X

日本人、大企業勤務の正社員でも簡単にクビ切られる時代が到来wwwwwwwwwwwwwww [271912485]

1プニセイコックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:33:07.87ID:wNjC0R8m0?2BP(1500)

パナソニック1万人、日産2万人…「正社員でも“クビ”」時代が本格到来

パナソニック1万人、日産自動車2万人など、大企業の大規模リストラが相次いで発表された。4月に帝国データバンクが発表した2024年度の倒産件数も1万70件となり、前年度比13.4%増。1万件を超えたのは2013年度以来、11年ぶりだ。

大小企業の会社員の首元に冷たい風が吹きつけている。「終身雇用制度が崩壊した」と言われるようになって久しいが、あまりに厳しい現実だ。

特別でなくなった正社員の解雇

「理由はさまざまですが、いまや整理解雇やリストラはどこかしこで行われています。

かつてなら、ある程度の規模のリストラがあれば報道されていましたが、いまでは多すぎてニュースバリューさえありません。

今回は大企業で相次いだから注目されたまで。今後もこの傾向が収まることはないでしょう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/731d0dd31aff8cf309cdeec86c119ae7a58d25b7
2プニセイコックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:33:33.64ID:wNjC0R8m0?2BP(1500)

甘えてんじゃねぇぞ社畜
2025/05/17(土) 09:34:21.06ID:tgNo1Ibc0
糞馬鹿低脳がドヤ顔で立てたスレ😤↓

中国、インドとパキスタン両国に自制呼びかけ [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746850591/



現実、これは本当に恥ずかしい🤣🤣🤣🤣🤣↓

【速報】インドとパキスタン 即時の攻撃停止に合意 アメリカが仲介 トランプ発表 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746879529/
2025/05/17(土) 09:34:42.76ID:tgNo1Ibc0
馬鹿が悔しさのあまり泣きながらスレ立て↓

インドとパキスタン、停戦合意後に互いが違反と非難の応酬wwwwwwwww再開か [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746935173/


現実、停戦締結へ🤣🤣🤣🤣🤣↓

インド・パキスタン双方が部隊を撤退させる方針で一致し停戦合意。双方の首相が戦果を強調 [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747100977
2025/05/17(土) 09:36:48.58ID:Kht5i7sa0
どちらも経営層が責任取らない
不思議
2025/05/17(土) 09:37:24.07ID:cEKzFGb/0
まともに採用もしてもらえないド底辺がなんかいってらあ
2025/05/17(土) 09:38:13.65ID:ML9MJfPM0
第一線で活躍してる大企業ビジネスマンでも
転職先は介護、清掃くらいしかないらしい

厳しいね
8ゲマティモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:39:03.66ID:r3bMnKz90
昭和の頃からあった話だが
9コリネバクテリウム(やわらか銀行) [ID]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:40:44.93ID:OzaKJl+c0
フジテレビとか日産とかJAとか社長が会社を悪くしてる
年功序列、終身雇用の弊害
2025/05/17(土) 09:41:25.94ID:eRZylRDJ0
今の新人は給料は高いが
仕事ができなければ冷たい扱いをされるだけで熱い指導でなんとかしてやろうという人はいない
別の意味でたいへんよね
11ゲマティモナス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:42:03.05ID:jCpugs2T0
米作ろうぜ
2025/05/17(土) 09:42:06.43ID:h5FyPWXR0
大企業は無能も山ほど雇用しちゃってるからな
会社から首切れるようになった方がよいよ
13スフィンゴバクテリウム(茸) [RU]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:42:18.91ID:5HEkW/NI0
日本の会社員は、定時までデスクに座ってりゃ給料貰えるからなw
14イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:42:47.05ID:UwmhKPif0
無能な経営者にバトンタッチすれば規模に関係無くこうなる
15ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:44:16.19ID:eXDlmYYc0
何が原因でこんなことに…
16ロドスピリルム(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:44:16.47ID:0+EQI32v0
終身雇用はなくさないと今の氷河期世代はどうしようもないけどこれから氷河期世代作らないために必要なんだよな
2025/05/17(土) 09:44:30.54ID:fcE4giP50
大企業は事務方社員多過ぎ。
現場はバイトや期間工でやってて稼いでるのはこいつらなのに一円も稼げない総合職が高給貰ってりゃ会社潰れるわ。
2025/05/17(土) 09:44:48.14ID:V5y+UnKP0
物作り大国とホルホルしてたネトウヨ涙目www
19デロビブリオ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:44:52.58ID:M6MTjwYG0
>>8
ねーよ
企業がリストラするなんてバブル崩壊するまでなかった
20バークホルデリア(茸) [IR]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:47:02.22ID:5RCG634l0
リストラの嵐倒産の嵐だな
2025/05/17(土) 09:47:10.33ID:V5y+UnKP0
>>17
うち物流で中小企業なのに現場やらない社員いっぱいおるなwww呑気にコーヒー淹れてるやつまでいるけど腹立ってくるなwww
氷河期世代のバイトの俺らが汗水垂らしてやってるというのに、大企業もっと凄そう
2025/05/17(土) 09:47:16.38ID:EWWyqufU0
>>5
社員の解雇、採用こそ
経営者の仕事そのものだろ
まさに責任取って仕事してる
23シントロフォバクター(愛知県) [KR]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:47:24.20ID:0FFgO0UJ0
その1万人全員年収500万だったとしても年間500億だもんな
俺みたいなのをさっさとクビにできたほうが会社は儲かるわ
2025/05/17(土) 09:49:14.98ID:kb9WEhUW0
リストラならまだいい
早期定年退職と再雇用で、仕事同じで時給1000円に下げるとか
追い出し部屋に異動させられるとか
そういうのが一番最悪
2025/05/17(土) 09:49:49.82ID:PJuwuF5y0
大企業に内定して周囲にマウント取りまくってた大学のクラスメートが今、色んな人に転職先を紹介してくれと連絡取りまくってて盛者必衰の理を見せつけている…
26アルテロモナス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:50:17.49ID:o6x1hX6G0
>>1
集団訴訟やな
27メチロフィルス(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:51:08.44ID:v10vI0Lp0
辞めて欲しくない人に転職されたり、そう簡単じゃないと思うんだが
28シュードアナベナ(奈良県) [KR]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:51:45.73ID:b4bFgskG0
進次郎が目指す社会
2025/05/17(土) 09:52:00.44ID:gGlsUd9F0
>>17
元々は大企業のそう言う奴らって製品や客先の担当しててある程度権限も責任もあって
現場がスムーズにいくような役割担ってたので成り立ってたんだけどね
いつからか今よく言われるよな中抜きみたいな仕事の仕方するようになって
権限ないのでりん議ばかりで待たすわ内容理解してないから無茶受けしちゃうわ
いちゃもんみたいなクレームまで現場に丸投げしだすわほんと役になってないわな
お前何の為におるん?って思う事多々あるのが当たり前みたいになってる部分あるよね
2025/05/17(土) 09:52:22.01ID:A5g0a/9g0
>>27
辞めてほしくない人が辞めるからリストラばっかすんだよ
ゴミの濃度が増すからな
バカすぎワロタ
31プロピオニバクテリウム(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:53:44.32ID:SZ57xKya0
こんなもん昔からじゃん
リストラって言葉が流行った時あっただろ
ほぼ人員削減に対して使われた時がね
日産でも20年くらい前にあったわ
2025/05/17(土) 09:54:10.94ID:A5g0a/9g0
>>29
内容理解してないどころか営業20-30年選手のくせに自社製品のこと何も知らん奴がフツーにいる
中途採用されて3ヶ月のやつの方が製品知識あったりめちゃくちゃ
33スフィンゴモナス(庭) [IE]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:54:38.56ID:8PxpceC60
>>30
早期退職希望(退職金多め)とか募ると社内の基盤になってる優秀な担当者ほど辞めて行って
カスしか会社に残らないってのがここ最近の大手企業って感じよね
34シュードモナス(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:54:45.06ID:SvYKPShJ0
>>13
作業手伝えとか言われるよw
35ゲマティモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:56:17.55ID:r3bMnKz90
>>19
窓際とか社史編纂、肩叩きって昭和の話だぞ?
毎週異動とか降格転勤とかで辞めざるを得ないようにしてたんだよ
2025/05/17(土) 09:56:26.49ID:A5g0a/9g0
>>33
ワイのとこもリストラ頻繁にしてるけど
無能の専門知識ない管理職が会社にしがみつくのが正解とか吐かしてたからな
そら社内政治と派閥作りしかせんわ
2025/05/17(土) 09:56:47.60ID:TGF1wFjA0
>>19
彼はどの世界線からレスしてるんだろう
2025/05/17(土) 09:57:09.00ID:6xtSBNvK0
アメリカは簡単にクビを切れるから人をバンバン雇ってその中でたまたまいい人材をゲット出来るわけだ
日本は簡単にクビを切れないから雇うのにも慎重になりいい人材をゲットしにくい
それがIT分野での差に繋がってる
使える人材をゲットしないなら大量採用大量解雇しかない
2025/05/17(土) 09:57:20.38ID:zvbN0nfu0
声のデカイ無能が終身雇用を破壊したせいだな。会社としては願ったり叶ったりな状況。バカは転職に夢見て実力ないのに辞めてくれるし
2025/05/17(土) 09:57:27.39ID:gGlsUd9F0
>>32
製造現場でもだけど大手から来た人は例えばトラブル対処とかでも凄い弱いよな
大手の場合基本的にちょっとしたことでも電話一本で業者が即飛んできてなんでもしてくれるからね
だから20年おろうが30年おろうが何も出来ん人間が出来上がってしまう
41スフィンゴモナス(庭) [IE]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:57:50.61ID:8PxpceC60
とりあえず机に座ってる社員は上層部含めて全部リストラして
整備士と技術職だけ残して大規模修理や車検対応としてやってけよ

整備士の数はどこも足りてないんだから役職持ち1千万円の年収を整備士に割り当てしていけ
2025/05/17(土) 09:58:38.50ID:6xtSBNvK0
そしてバンバンクビ切れるからいい人材の給料を上げられる
日本はクズに払う金でいい人材に金を回せない
その分お前らみたいな無能にはいい社会だけど有能にはいい社会にはなってない
43アカントプレウリバクター(新日本) [RU]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:59:02.78ID:NbJa8RYn0
働いたら負け
まさか本当にそんな世界が訪れるとは…!
2025/05/17(土) 09:59:43.78ID:D1vWNi+S0
>>40
おろうwおろうw
45メチロフィルス(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:59:54.51ID:v10vI0Lp0
現場軽視のツケだよなぁ、結局。
2025/05/17(土) 10:01:08.91ID:OvP1jW740
日本人は30年成長してないなぁ
30年つーと従業員も経営者も大部分が入れ替わってるよ?
個人の問題じゃない
こりゃもう民族性だね
2025/05/17(土) 10:01:49.53ID:A5g0a/9g0
>>40
機械設計してたと言うのにブラスト処理も知らないのもいた
20-30年戦士なのに何の製品を設計開発したとか特許取ったとか何も言えない
50近くで卒業した大学名しか紹介ネタがないヤバいのが沢山いる

まともな奴は3年もせず開発製品言えるもんだわ
電力会社の発電設備とか高層ビルみたいなのは別として
48スフィンゴモナス(庭) [IE]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:01:53.99ID:8PxpceC60
>>42
そうやって良い人材が海外に流れてしまい技術取られて価格で負けたのが今、って感じ

首切るにもその権限ある役員たちが無能だから切るべき人を選定できないから当然の結果だわな
2025/05/17(土) 10:03:02.53ID:ujqRWxuP0
割と昔からあった話だよな
何を今さら
50メチロフィルス(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:03:54.47ID:v10vI0Lp0
>>48
まぁ最後に残った一番の無能が自分だってバレちゃうと困るから選定に色付けるよね…社内政治社内政治
2025/05/17(土) 10:03:55.66ID:OvP1jW740
>>41
それ合理化じゃなくて
仕返しでしょ?
これだから低能はw
2025/05/17(土) 10:04:18.40ID:5XXrl5mY0
最低でも役員まで登りつめないと意味無い
53シントロフォバクター(愛知県) [KR]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:04:50.06ID:0FFgO0UJ0
いつまで週40時間近く働くんだよ人間は
先進国は働かなくても暮らせるようになれや
2025/05/17(土) 10:06:51.06ID:eRZylRDJ0
小泉時代の時にリストラクビ切りの最盛期になり
人生に絶望した社畜が大量に発生して自殺数が最高値を記録した
55デスルファルクルス(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:07:00.26ID:EZeioJf00
その三万人で集まって大企業作ればいいだろ
お前らの力を見せてやれ
2025/05/17(土) 10:08:07.81ID:gGlsUd9F0
>>42
それは確かにあるんだよね
日本の企業ってあまり知られてないかもだけど補助金やら助成金やらそういうのに頼ってるの多すぎなんだよ
大手もかなり貰ってるんだよな
解雇するとペナルティがあって例えば〇年間□□の助成などが受けられないor減額みたいなの
こういうのがいっぱいあって実はコロナ時の雇用調整助成金すらもこれに当てはまってた
なので簡単に首切れない企業が多すぎる
うちは中堅くらいの会社だけどサボる人は何がなんでも首切るし国の助成なんてハナから頼ってない
サボってる奴の為になんで働かなあかんねんってのがないし結果ちゃんとやる奴の率が高くなるんだよな
ブラック人材は切らなきゃダメだよ
その結果か待遇に関しても同業他社より良いし真面目にちゃんとやってる奴は不満持ってないわ
そうじゃなきゃダメだと思うわ
57ヘルペトシフォン(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:08:19.62ID:vJs4pmx30
なろう系かよw
2025/05/17(土) 10:08:25.69ID:s3BZj9nc0
まぁクビ切られても転職余裕だろ
2025/05/17(土) 10:10:19.95ID:q8ZgwErB0
>>13
椅子に座れよ
60ヘルペトシフォン(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:10:32.71ID:vJs4pmx30
リストラされた人来年の税金どうすんだろw
物価高と税金高すぎで生活くるしいのに
2025/05/17(土) 10:10:33.15ID:6xtSBNvK0
>>57
今の無能が切られにくい社会でも切られるような無能がなろう系みたいな妄想してるんだぜ
どんだけ無能が多いんだよって話
2025/05/17(土) 10:11:24.03ID:gGlsUd9F0
>>44
一瞬何言ってんだ?って思ったけどオレの発言か
確かに文字で見るとなんか変だなw
これ口語だとこっちでは普通やねんで
63スフィンゴモナス(庭) [IE]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:11:33.40ID:8PxpceC60
>>58
ディーラー営業やってました
一級整備士持って整備やってます

この辺は給与は下がるかもだけど転職自体はどこでもやっていけそうだよね
64ヘルペトシフォン(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:11:44.57ID:vJs4pmx30
正社員そんなに必要か?って思うわな
65デスルファルクルス(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:12:14.61ID:EZeioJf00
経営者が悪いだの無能だの言う必要はない
お前ら三万人で合同会社を立ち上げて全員で経営するんだよ
早期退職で割増退職金もらっただろ、それを原資に活動したらすぐだよ
2025/05/17(土) 10:12:34.76ID:15mYkJZc0
>>22
これだな
温情経営やらずさっさと不採算産業切って成長産業に人を移せばよかった
67デロビブリオ(茸) [IT]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:13:36.12ID:oda3zTzt0
クソコンサル・クソマナー講師・クソ宗教野郎はいつまでも滅ぼせないのに
健気に働く従業員はつぎつぎ失職へ
68レンティスファエラ(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:13:57.05ID:O6JnulbQ0
>>63
販社は別会社だぞ
69プロカバクター(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:14:10.59ID:7bv/O2zp0
あれ?お前らゴーンの事リストラだけした無能って言ってなかった?
2025/05/17(土) 10:14:47.37ID:6xtSBNvK0
でも給料上げるならお前ら切るしかないやんw
お前ら切らないなら給料なんて上げられるわけ無いやん

給料上げろと言うお前らの言う事≒お前らが切られることと無能だけがわかってない
2025/05/17(土) 10:15:19.60ID:CDJkNdga0
いや終身雇用なんて昭和でとっくに終わってるだろ
72リケッチア(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:15:50.35ID:qrW6rVTz0
で、切られた連中はどこに行くの?
73フランキア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:16:01.52ID:wZ42wmSi0
営業、管理職はジョブ型
基本給プラスα
後は年俸固定給になるんだよ
50歳定年、その後嘱託
2025/05/17(土) 10:16:18.94ID:Y2aBcYna0
おっと、氷河期を虐めるのはそこまでだ!
75シネルギステス(茸) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:17:33.61ID:5cyMdrt30
安定した企業に入るのではなく高いスキルを身につけて転職しやすい自分が安定状態になるのが大事だな
これからは
76クトノモナス(千葉県) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:18:35.09ID:/PipV5ca0
>>10
ZはZで怒られたらすぐ辞めるし
お互い触らないが一番の正解になってて草
2025/05/17(土) 10:19:13.82ID:OvP1jW740
>>70
それな
そして給料上がらないなら怠けた方が得だとすら思ってる
自分の立場を悪くするだけの悪循環
78クトノモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:19:22.89ID:Az37kVjO0
>>75
営業とか言うきついけどどこでもやっていける最強職
2025/05/17(土) 10:19:41.95ID:NoGjvX5L0
まあ20年前までリストラなんて当たり前にあったしな
こんだけ景気が良くて人手不足になっても倒産しそうな企業は首切りしないと生き残れないし
2025/05/17(土) 10:20:30.03ID:NoGjvX5L0
日本政府もおまえら弱者切り捨てしないと財政破綻するよ
だから財務省があんなことしてんだし
平均寿命が世界一である理由なんてもう無いだろ今の日本に
2025/05/17(土) 10:20:37.76ID:KCF9SU6b0
派遣と同じ感じでいんじゃね
82クトノモナス(庭) [EU]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:21:19.68ID:ZYKlj0MC0
>>75
静かな退職しながら副業が最適解の時代
やばくなったら副業をメインにすればいいし
ただ副業禁止の会社はマジで詰む
83クトノモナス(千葉県) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:22:18.09ID:/PipV5ca0
>>76
お互いストレスも時間も取られないしな
84アクチノポリスポラ(愛媛県) [IT]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:22:21.56ID:dg4TsrM30
政治への無関心が招いた結果だから受け入れなさい
2025/05/17(土) 10:22:30.01ID:UkL/CYQV0
>>7
かつて大きな会社にいたけど
部署解散でそれでも会社に
しがみついた人はまさにそうなる

今は名もなき中小に転職したけども
いかに会社の看板背負った仕事が
大きかったか、中小に移り、管理職待遇で
採用に至り、業務裁量は広がったけど、
社会的信用は失ったね
大企業平 > 中小管理職
ちなみに給料は大企業のころのほうが高いw
86ミクソコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:23:07.35ID:MO85+nEM0
半端ない割増し退職金が貰えるんだから余裕だろう
中小は定年まで勤めても退職金が出ない会社なんて腐る程あるのだから
87クトノモナス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:23:55.52ID:34s7gaX80
>>86
弊社確定拠出年金制度だが
2025/05/17(土) 10:25:19.26ID:yZLOdUcW0
期間の定めのない雇用契約ってのが世界的には異常なんだよ
かつては正社員は契約期間の定めがないから定年までいられるってのだったが、
定めがないからクビ切るの勝手てことになってきてることになってきてる
89テルモデスルフォバクテリウム(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:25:20.53ID:es5psG2D0
自社用に飼い慣らして転職が厳しい年齢になってからリストラ
年金受給年金も上がってるのに社会不安になるだろ
90ミクソコックス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:27:19.69ID:nH2O37Oj0
>>10
氷河期世代だが、礼儀がなってなかったり仕事で失敗すると上司から殴られ蹴られしてた
今思うと、当時そうやって覚えたことは絶対に忘れてない
愛のある体罰だったんだなあと思う

仕事ができなくなる程痛めつける愛のない体罰もあったけど
91クトノモナス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:27:26.81ID:34s7gaX80
>>76
わかりみ
92オセアノスピリルム(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:27:27.73ID:68OkqxnS0
大企業だろうが中小だろうが業績が上がらず予算カットされて人材整理なんてどこでもある話
93カルディオバクテリウム(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:27:39.03ID:A8H+r6WW0
>>62
名古屋だけどおろうに違和感ないから何いってんだ?ってなった
94ロドシクルス(滋賀県) [RU]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:30:40.73ID:vJUjFbo/0
クビになっても農業とか運送とか介護とかあるでな
95シュードモナス(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:31:12.55ID:SvYKPShJ0
>>72
中小企業で即戦力
2025/05/17(土) 10:32:03.66ID:jbdNOQOD0
地方自治体の正規職員をリストラできるようにするべきだよな
97クロオコックス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:32:13.18ID:y6y2j7H40
>>1
さっさと倒産しろよボケカス中国企業が
98クロオコックス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:33:22.00ID:y6y2j7H40
>>95
中小企業で働いた期間がトータルで15年以上無いと最も要らない人達が公務員や大企業の社員
2025/05/17(土) 10:33:40.29ID:CDJkNdga0
今は業績悪くなくても無駄な人員抱えるなという株主様の圧でリストラされたりするからなあ
2025/05/17(土) 10:34:19.78ID:jbdNOQOD0
そして退職コンサルタントとか自称する輩に退職給付金制度を使いましょうとか騙されるんだろうな

まずは鬱になりましょうとかさ
101レジオネラ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:34:26.08ID:AOHjpcoN0
アホみたいな額を懐に入れてる役員を底辺闇バイトが狙って天下のまわり物が循環してくんだっけ
2025/05/17(土) 10:34:55.57ID:ctHSeLh/0
そこで何をしたいでは無く大企業に入りたくて努力して勉強してきた奴ばかり
103クロオコックス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:36:51.66ID:y6y2j7H40
>>99
大企業では業績が悪かったから解雇されます
中小では業績が悪くなる前に解雇します
零細では仕事ごとに雇い入れては解雇します
2025/05/17(土) 10:36:58.05ID:ctHSeLh/0
>>44
こういう奴が会議のための会議して足引っ張ってそう
105スフィンゴバクテリウム(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:37:19.53ID:gzkeZe1y0
ケーキが悪い
106クロオコックス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:38:03.76ID:y6y2j7H40
>>102
そこで何かしたいという奴ほど専門性は低いぞ
107プランクトミセス(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:39:55.08ID:YtRVdNYY0
アメリカは解雇のしやすさとセットで
雇用の最大化の責任を政府(実務は中央銀行)が負ってるから成り立ってるんだけど
政府が雇用に責任を負ってないまま日本で同じことやったら地獄が待ってるよね
108グリコミセス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:41:13.20ID:eHbkguez0
>>107
日本は企業に丸投げだもんな
2025/05/17(土) 10:41:48.37ID:2+0ykJ600
公務員ますます安泰やな
110クロオコックス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:41:55.34ID:y6y2j7H40
この日本で本当に実務能力が求められて仕事に就いてた部類は末端で作業員に指示を出して仕入れをして自ら現場に出て作業やってた氷河期世代大卒の人達です。それが2022年以降から消えてるから、コロナの処理で社員を強制的に入れ替えしたのだろうね。まさか居なくなった1年後の翌年下期から酷い状況になるとは誰も思わなかった。昨年末には回復するだろうとは思ってた、そんな企業ばかりでした(´・ω・`)
2025/05/17(土) 10:42:49.02ID:+uO95KdU0
スパイ移民党が優秀なスパイを育て支配層に送り込んでるからね
日本人は首を切られる側になる
2025/05/17(土) 10:44:43.60ID:vQxYQraP0
再就職で中小企業に行くのプライドが許さないんだろな
年下の高卒に頭を下げて仕事教えて貰うなんて出来んだろ
113クロオコックス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:45:45.81ID:y6y2j7H40
>>109
少ない枠に氷河期世代殺到で
ついに年齢制限を設けたw
テストの結果は、成績上位者が45歳前後の氷河期世代だけで占められて20代30代を採用できないと判明して焦り出したらしい。
114クロオコックス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:47:24.56ID:y6y2j7H40
>>112
中小はおかしいのが居るから
そこで15年以上勤務せずに大手から
直接下ってくると
バカを抑制できないと知ることになる。
115アシドチオバチルス(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:47:58.98ID:IvnR+8zf0
>>41
部品が勝手に生えて来るとでも思ってんのか?
2025/05/17(土) 10:48:20.69ID:NoGjvX5L0
社畜って人に雇われることしか出来ないから
自営業とか人を雇うって概念がないんだよな
なのにプライドだけは高いと来たもんだ
117クロオコックス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:48:26.23ID:y6y2j7H40
後な
俺も中小零細に居たけど
2度と行かないと思ったからな🤣
118アカントプレウリバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:48:52.75ID:N2nX152f0
ということは、40代以下はこれからさらに地獄が待っているということ
119クロオコックス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:49:12.55ID:y6y2j7H40
>>116
中小零細のが常軌を逸するほどプライド高いぞ
2025/05/17(土) 10:49:29.94ID:veW0Co6f0
>>5
ホントそうだな。経営責任果たせよ。終身雇用して高給料払え!
121グリコミセス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:50:42.41ID:eHbkguez0
>>113
安倍の時代って愚民を増やす政策でもやってんの?
って感じだったからな

その前にそれなりの基準で育った層とは差がついたね
122クロオコックス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:50:44.31ID:y6y2j7H40
だいたい大手で仕事が無くなったという事は
中小企業は受注そのものが消えたという事だから
大手よりも中小のがやべーよな実際
2025/05/17(土) 10:51:52.32ID:veW0Co6f0
>>51
仕返しで良いだろ。
積年の怨みだ。
124ヴィクティヴァリス(大阪府) [NL]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:52:25.35ID:5/KeMGi20
リストラくらいしかできないし退職金も用意してあくまで「お願い」ベース

早く自由解雇にしろ
2025/05/17(土) 10:53:05.32ID:veW0Co6f0
>>116
と独り親方が申しております。
126クロオコックス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:53:46.61ID:y6y2j7H40
自動車の整備って道具や工具や設備があると割と誰もができる作業が多いんだよなー
2025/05/17(土) 10:54:50.52ID:veW0Co6f0
>>122
そうだよな。まじ温室だよな。中にいたら外の厳しさなんてわからんわな。
2025/05/17(土) 10:55:40.08ID:F+xz/OcN0
もっと早くやっていれば
氷河期世代は生まれなかった
129アナエロリネア(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:56:26.55ID:UHNwhKmp0
民間の会社員って大変なんだねぇ
130アナエロプラズマ(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:58:40.16ID:61YGd0Ku0
>>11
一次産業に切り替える人は少ない
国は護ってくれない補助しないし、不労外人が盗んでいくからな
131プロカバクター(茸) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 11:02:46.70ID:urScQ/jn0
普通に正社員でもクビにならね?
周りでもいくらでも見てきたが
2025/05/17(土) 11:07:06.67ID:BSdIMnjp0
大手の方がプライド高いと思われるが実際は中小の方がコンプレックス混じりでプライド高いんよ
やりがい求めて中小に転職してみたことあるけど8割は中小レベルだねって程度の人材
ただ設計や開発なんかはこんな会社に居るの勿体無いって人材も多くて逆に大手の設計なんかはもう単なる手配屋レベルの雑魚ばっかり
中小の設計や技術を大手の人材と入れ替えたら生産性爆上がりだと思うわ
2025/05/17(土) 11:07:10.73ID:wbvm8QJ00
>>90
社内で足を組んで座ってたら椅子を蹴られたわw
今でも足組みするとき思い出すw
ありがてぇなぁこう言うの
134スネアチエラ(みかか) [KR]
垢版 |
2025/05/17(土) 11:12:15.71ID:WLzukXMy0
>>132
言ってること分かるけど
大手が手配屋になるのは仕事の密度が高すぎるからなんだよね
とにかく出来るやつに仕事が集中する
しかも出来る人ほど視野が広いから真面目に取り組むと
カバーしなきゃ行けない範囲が広がりすぎる

で、他人に任せられるところは任せるようにしてくと
最後に残るのは膨大な範囲の業務を期日までに完遂させるって目標だけになる
135クリシオゲネス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 11:13:35.61ID:QCVtrXNj0
なんか仕事を必死に頑張らないと普通に暮らせないの辛いわ
2025/05/17(土) 11:14:13.69ID:MRHx3b1m0
>>90
氷河期だけどねぇよ(笑)
どこの花井組だよ
137ディクチオグロムス(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/17(土) 11:14:23.56ID:qDld3OTO0
スズキは氷河期の40.50代の昇給なしにした、何故か組合は素直に飲んでおっさんたち今年の昇給ゼロ円で阿鼻叫喚

なお若手は3万程度上がり春闘の数値には合致する模様
138放線菌(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/05/17(土) 11:14:28.74ID:Stx7qB5t0
アベノミクスの果実
2025/05/17(土) 11:14:56.20ID:WukBaZ7R0
>>17
まさにパナソニックって感じ
洗濯機なんてcomfeeとかいうメーカーがパナの半額くらいで買える
働かないおじさんと芸能人への広告料で安く作れないもんな
140ヴィクティヴァリス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 11:15:09.11ID:ZlPJlgbk0
上級国民と奴隷の時代か
貴族制が復活しそう
2025/05/17(土) 11:16:30.16ID:bj1tcF3l0
そういうところはクビにはしない、自分から辞めたいと言わせる嫌がらせノウハウが徹底してるだろう。違法でマスコミのネタに晒されるから。
個人でやるようなとこは、労基法無視で平気で首切られた奴いたが、そういうとこはブラック経営者ほど英雄みたいになる。
142スネアチエラ(みかか) [KR]
垢版 |
2025/05/17(土) 11:16:41.65ID:WLzukXMy0
>>137
少子高齢化で国内の若手の総数が少ないから
冷徹で合理的な判断なんだよな
2025/05/17(土) 11:16:42.37ID:65Aewfns0
大きい会社は退職金も大きいから全然マシ
144グリコミセス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 11:16:51.82ID:eHbkguez0
>>140
もう復活してるでしょ
145ヘルペトシフォン(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 11:17:08.93ID:MMtmglK60
全員契約社員にして、パフォーマンスが悪い人は
契約更新無しにするのが最高
2025/05/17(土) 11:17:50.42ID:6PBpjevn0
なら在日はかえらないとなあ
147シネココックス(ジパング) [BY]
垢版 |
2025/05/17(土) 11:24:14.93ID:pGz0d8mS0
公務員の並に大企業の後の食いつなぎって難しいもんなのか?
特殊な仕事多そうで後世に役に立たなそう
148ロドスピリルム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 11:25:39.81ID:YwC93CiY0
まあ机に座って仕事してるフリの奴は
半分以下に減らしてもいいらしい
そういう奴らって経営陣とか社長の前では
ペコペコへつらい笑いして裏では
悪口言いまくるってるそうだから
2025/05/17(土) 11:31:21.09ID:DFCpDFch0
>>1
もう猶予がない( ・∀・)
市場原理拝金選民カルトと
緊縮増税カルト教団を倒さないと
この国はホロン部
2025/05/17(土) 11:45:17.29ID:qqeOoN940
リストラ期はほんとうに人間の利己心、冷酷さが見れて面白いよ
人事決定権あるやつに女の社員の態度が変わったり、あいつはこんなに役に立たないとか陰口や低評価、申告増えたりして
怒りとおりこして笑えてきたよ
2025/05/17(土) 11:45:33.45ID:blMSkwvF0
まあ間接部門は不要人材切りたいよなDX化でなおさら
2025/05/17(土) 11:46:05.60ID:dCyXHg3v0
正社員をというか歳行った者を大量に退職させるのはだいぶ前から行われているわな
若くなければ当然のように首を切られるという時代
2025/05/17(土) 11:47:43.74ID:qqeOoN940
>>141
切れば切るほど、退職勧奨で会社にノーダメで辞めさせた数が多いほど評価上がる
競ってパワハラ、泣き落とししてたわ
おれもいつまでいられるかわからん、が常套
154コリネバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 11:57:59.67ID:lGO4vShp0
リストラってどこの企業もだいたい40代後半以上だよな。
この世代は就職氷河期世代だからかなりまずいな。
なんせ現時点でもこの世代収入が低すぎて将来の年金額15万未満の奴らが8割もいるとされている。
当然、生活保護予備軍!!
となると、さらに今後激増する未来しか見えないww
155スネアチエラ(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:01:26.18ID:jue2jjp20
実はクビを宣告する側の社員の方が生産性が乏しいという
2025/05/17(土) 12:02:54.65ID:WUGFyf5T0
公務員も容易に解雇できるようにすべき
157カルディセリクム(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:03:47.58ID:J/b3jB+r0
パナは中国侵略したのが最大の失敗
国内に工場もどさないともうダメだね あそこは
デスクワークサボり社員は
現場に突っ込めばいい
2025/05/17(土) 12:11:55.54ID:dCyXHg3v0
史上初の衰退国
この先どんな未来が待ってるんだろうな
現状では若い間は働いて
中年以降は闇バイトなどの生き死にの生存競争で生きていく
そんな国になるのは確定だろう
寿命は60から80に20年伸びたが
逆に経済活動できる寿命は60から40までと20年下がった国になる
40から80までの40年間は腕力で生きながらえる世界になる
リアル北斗の世界が来るな
159フィンブリイモナス(静岡県) [FR]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:14:01.92ID:tMG1zXG70
まああぐらかいてた方が悪い
160プロカバクター(大阪府) [IL]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:15:00.22ID:ccvcvN9c0
「共産党」をやたらと嫌う人がいるのはなんでなの?特に影響力ない弱小政党じゃん

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747441184/
2025/05/17(土) 12:18:01.39ID:NIevPPoo0
気軽にローンも組めない(こっちも地獄)時代になったか
162リゾビウム(糸) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:18:37.25ID:iy9grf/T0
>>90
こういうやつは今のコンプラやらを逸脱するとき「自分はこう育てられた」っていうんだよな


今の少子高齢化と採用コスト、残業時間や早期退職の公表をしないといけない社会・会社レベルの変化をみてませんって捉えられるから言わないほうがいいと思うがなぁ

まぁバブル世代がもう自分たちの定年逃げ切りしか考えてないからつらさは分かるが
163名無しさん@涙目です。(岐阜県) [AU]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:23:41.75ID:/ag4mSFd0
>>17
これ!
164グロエオバクター(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:24:37.20ID:gPHlvyRQ0
欧米のように解雇が当たり前になったのに、年収は欧米の半分程度しかないの、なぁぜなぁぜ😢
2025/05/17(土) 12:24:38.47ID:0N/3/GNr0
過去3年間の黒字企業の早期退職制度は違法にして規制するべき。

日本国民の財産である失業保険が
黒字企業によって組織的に悪用されてる
166リゾビウム(糸) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:28:03.06ID:iy9grf/T0
>>149
まず寄生虫のぱよぱよちーん駆除したら兆単位で税金浮くだろうなぁ
DEIとか何も生まない無駄

女性が活躍するのはいいが脳味噌ハッピーセットなぱよぱよちーんに税金支給は違うわな
167シントロフォバクター(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:29:04.63ID:Z97dofl80
まーた支那畜産の工作スレ
168カルディセリクム(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:30:19.67ID:cMKuKfn40
女性社員や派遣女性社員に対して
「辞めさせられたくなかつたらオレとHしろ」
「楽な仕事させてやるからオレとHしろ」
「昇進させてやるよ だからオレとHしろ」
などというセクハラ犯罪の件について
169プニセイコックス(東京都) [AU]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:32:49.37ID:4cqql01L0
神奈川の零細経営者だけど、いい人材が出るかな
170ニトロソモナス(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:33:04.68ID:FVwZQ0km0
20代がほぼ辞めて30代後半なのに若手扱いで
下っ端扱いされてるのをたまに見るね
2025/05/17(土) 12:38:07.33ID:HKTmZAcT0
家のローンが残っている人や高級車持ちが
容赦なくどんどんクビになりますように(-人-)
2025/05/17(土) 12:40:44.41ID:KCF9SU6b0
ま、ずっと人妻とぺちゃくちゃしゃべって何もしてない
社員は生き残って
時間がないくらい雑務に追われてる派遣の俺は首になるんだろうな
173アコレプラズマ(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:47:34.74ID:KyeUxAJn0
そりゃそうよ
欧米化して給料爆上げしたんだから
これで流動性なかったら会社潰れるからな
174グリコミセス(東京都) [FR]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:49:46.28ID:/FnAup7W0
>>1
一方アメリカは公務員リストラした
175アコレプラズマ(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:53:34.63ID:KyeUxAJn0
これからは役に立たないとなったら簡単に首切られる欧米式社会になるよ
その代わり優秀な奴は高級だ
それを望んだのはおまえらだろ?喜べよ
2025/05/17(土) 12:55:07.43ID:aSgxhn6x0
リストラ対象は40代から50代前半の人が中心
177パルヴルアーキュラ(みょ) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 12:59:33.71ID:hAk/msZs0
あの無能もリストラにあったかな
2025/05/17(土) 13:05:08.66ID:LAzWsxoh0
>>72
50を超えると転職先ないんだよ
179バークホルデリア(東京都) [TH]
垢版 |
2025/05/17(土) 13:06:47.92ID:16XwtVTI0
切るべきは無能な文系経営者だろ
派閥や社内政治に明け暮れて
まともな経営が出来てない。
180ヒドロゲノフィルス(岐阜県) [AU]
垢版 |
2025/05/17(土) 13:07:28.21ID:/ag4mSFd0
タラタラ仕事してる奴は要らない!
2025/05/17(土) 13:09:40.91ID:+38uYpzY0
パナも日産も商品力がダメで売れなくなった
パナのクーラーなんかいまだにフィルター掃除しかできない
家電量販店のPBブランドクーラーでさえフィルターや中を自動で氷結洗浄
値下げ止めてパナ買い取りしたら儲けは出たけど工場生産落ちすぎて他社の家電を請負生産するとかでパナの市場シェアが落ちた
日産はゴーンが商品絞りし過ぎて四駆やワゴンが少ない
EV小型車出すがHV車種なし
ライバルはHVやPHV車種増やして大儲け
車種多いけど売れないセダンは増やしてない
182チオスリックス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 13:16:16.98ID:Usbj4uRG0
>>38
そもそも日本人にいい人材が少ないのが問題では?
183ヒドロゲノフィルス(岐阜県) [AU]
垢版 |
2025/05/17(土) 13:26:32.23ID:/ag4mSFd0
>>156
👍
2025/05/17(土) 13:28:18.07ID:E+IHKjnv0
>>182
運転免許無し
を除外
メンヘラ、発達障害
を除外
文盲と難聴(言語認知能力)
を除外
とやるだけで数十人の応募者が1人残るかどうかまで減るからな
中小零細はいつでも人材難
185ナトロアナエロビウス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 13:29:17.31ID:cs4jlVLu0
>>139
ぶっちゃけこれな。
ものづくりの会社で物作れない、何してるわけでもないクズが多過ぎるからそいつらを養うために高価格な製品を売らないといけなくなる。
しかもいつらはデカい顔して高給というね。
186ニトロスピラ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 13:35:06.22ID:RTgp+VHx0
工員だろ
187スフィンゴモナス(庭) [IE]
垢版 |
2025/05/17(土) 13:48:07.93ID:8PxpceC60
>>184
むしろ障害者雇用枠の方が受かりやすいまであるだろ

20代で実務経験あってリーダー管理職を何年も経験してて全国転勤どころか海外への転勤可能で英語話せて
プロジェクトマネージやディレクション業務に抵抗なく、中途採用なのにわけわからんSPI試験は高得点で社長上司にイエスマンなのに最大限の成果出せるヤツ


これだぞ日本企業の採用
188シトファーガ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/05/17(土) 14:16:05.37ID:i0TKuDlb0
中国工場撤退補償とトラ関税と売上低迷で、政権交代したらやりづらいから、その前にやるってことね。まあ7/9以降は地獄経済が待ってるということですね。
189スネアチエラ(庭) [IN]
垢版 |
2025/05/17(土) 14:18:25.03ID:exbMfA/Q0
勝ち組の就職先だったのにな。
190キネオスポリア(東京都) [RU]
垢版 |
2025/05/17(土) 14:23:16.51ID:m7+83NuX0
リストラする経営陣が責任取らない理由

単純な話、御用組合の連合がのさばっているから。ブレーキ役にすらならない

連合系組合が裏出世ルートなのは有名な話、労働者の味方のふりした経営陣側の連中

経営陣にしっかり意見してブレーキ役果たす組合が増えない限りいつまでたっても従業員は報われない

闘う組合は全労連だけ
2025/05/17(土) 14:26:03.77ID:c6YO04730
きも
192エンテロバクター(東京都) [BR]
垢版 |
2025/05/17(土) 14:30:26.52ID:TzHg1H6p0
なんの仕事してるのかわからん意味不明なコストセンター人員多すぎ。
こういう連中は業績傾くと切られるお弁当の存在。
正社員とはいえそんな要員いくらでもいるさ。
2025/05/17(土) 14:46:55.79ID:nnlSJLtT0
裸踊りスキルでなんとかしなよ
2025/05/17(土) 14:54:20.18ID:OSm3PW0D0
自分今回完全に切られます
末端なのにいままで大企業に勤めてる人間だって顔しててすみませんでした
2025/05/17(土) 14:54:21.16ID:OSm3PW0D0
自分今回完全に切られます
末端なのにいままで大企業に勤めてる人間だって顔しててすみませんでした
196ユレモ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 14:57:28.55ID:iKmkA1No0
人手不足でわーわー騒いでるんだから
大企業に勤める奴らなら引き手数多だろ
2025/05/17(土) 15:38:02.24ID:4rLJhHTZ0
会社が赤字なら雇われ経営陣の報酬は新入社員と同額でいいと思うんだが
2025/05/17(土) 15:39:48.92ID:LAzWsxoh0
>>189
パナは昔から50才以上は冷遇で、ほぼ辞めろみたいなもん
2025/05/17(土) 15:42:11.79ID:HUZU0U280
早期退職申込んでも受理されないとか言うのをやめるところからお願いしたい
2025/05/17(土) 15:52:05.93ID:8QAIz0z90
>>189
「定年まで勤めあげることが出来たら」が前提になるけどな
公務員含め母体がデカい分特定の仕事しかできないから組織はなれると応用きかないから役にたたん、
中小零細だと自分の守備範囲を広げてなんでもかんでもしなくちゃいけないので組織が変わっても応用が利くから重宝される。

便利屋っぽくはなるが食い扶持に困る事はない。
201ネンジュモ(茸) [HU]
垢版 |
2025/05/17(土) 15:55:46.30ID:0vI50why0
これからAIに置き換えられるからだんだんそうなんじゃないの
2025/05/17(土) 16:01:07.02ID:6xWBSOl+0
>>29
ITだけかと思ったらどこの業界もそうなんかね
現場仕事を知らず下請への伝言だけやってる連中はなんていうか邪魔
203デスルフォバクター(みょ) [PL]
垢版 |
2025/05/17(土) 16:21:06.01ID:+eqz/lp90
業績悪すぎだからだろ
204テルムス(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/05/17(土) 16:24:52.45ID:xASl2pKf0
日産はリストラというよりもうほぼ倒産だわ
あえて日産車買う人、もう日本にも海外にも僅かしかいない
法人需要さえ系列超えた導入増えてるし
205クロマチウム(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 16:30:29.66ID:TJ2H2nXI0
新卒カードでまあまあの企業入ったけど人間関係クソで10年くらいで辞め

独立して15年くらい頑張るも、最後コロナにトドメ刺されて脂肪

中小零細に40後半で管理職採用されるも、中抜き屋の為することが無く毎日まーひー

あと半年以内にはこの会社も潰れる見込みが判明

どうしよ?
206クロオコックス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 16:35:44.91ID:xoxOcpGM0
無能は「がんばってる」と言う
有能は「成果と利益」と言う
207メチロフィルス(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 16:38:43.99ID:v10vI0Lp0
>>205
退職金もさして出ないだろうし、早めにキリつけて他の職探すかどうかじゃないの?
立ちっぱの現場仕事は出来ないとか言ってたら終わるような気もするけど
2025/05/17(土) 16:41:41.32ID:5ketTS7c0
>>205
とりあえず転職活動しろ
2025/05/17(土) 16:46:44.85ID:yb5fBQ2j0
上乗せ退職金ゲットチャンスじゃ!
210カルディセリクム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 16:52:51.85ID:PU9EGZ6k0
157
訂正
中国侵略✘ 中国進出○
211ヒドロゲノフィルス(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 16:55:34.33ID:VTsUJdcC0
収入は働いた個人への報酬だから年代や性別でひとまとめに決めるものではないと思います!
2025/05/17(土) 17:03:24.61ID:8QAIz0z90
>>205
独立してた時の業種は?
2025/05/17(土) 17:45:08.96ID:ERj4yUqX0
真面目に仕事してる人半分くらいしか居ないし
AIに投資したほうがいい
すぐサボるし休むし人間はゴミ
214ヒドロゲノフィルス(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 17:54:41.68ID:mkF2i6lx0
早めにサラリーマン引退してよかったわ
215テルモミクロビウム(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 18:04:58.02ID:QT6V6WYN0
ないない裁判沙汰になれば企業が絶対負ける法律じゃなくて最高裁の判例で決まってるから
あくまでも早期退職のお願いしかできない
2025/05/17(土) 18:23:00.87ID:7nO60Hms0
>>1
どーせ、TBSの傀儡のサヨクの裁判所が労働組合員の解雇は無効!退職金上乗せダブスタサヨク判決で労働組合員は損害ゼロになりそう😫
2025/05/17(土) 18:24:18.23ID:7nO60Hms0
>>26
日本の裁判所は横断幕て集団訴訟するとすぐダブスタサヨク判決で、労働組合員に多額の退職金払うようになる!これはほぼ確実!
218チオスリックス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 19:12:53.79ID:Usbj4uRG0
>>217
その点ウヨはそもそも正社員になれなかったから労働組合になんて入ってないもんね🥺
219クトノモナス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 19:13:39.52ID:hFIR9E8o0
静かな退職しつつ副業でスキルアップするのが一番賢いな
220オピツツス(庭) [TR]
垢版 |
2025/05/17(土) 19:22:09.95ID:omlaLTDZ0
知り合いの親父さんが松下電器リストラされて荒れてたよ
何十年も前に
今に始まった事じゃない
2025/05/17(土) 19:23:40.99ID:704YWMK30
名刺とその肩書きで仕事をしてきた人には辛いだろうなあ
それを失ったら何も残らない
ほぼ捕食能力を喪失した猿みたいな状態
2025/05/17(土) 19:23:43.46ID:coaVvW2Y0
>>218
正社員ならネトウヨじゃないのか。
2025/05/17(土) 19:25:54.02ID:coaVvW2Y0
バカ「何でそうなる?w」
俺氏「正社員ならネトウヨじゃないんだろ?」
バカ「」
224メチロコックス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 19:37:06.73ID:ZiR350RK0
現行制度でも理由あれば首切り簡単だよ
2025/05/17(土) 19:49:51.33ID:M3pVDcgS0
パナソニックの正社員は能力高そうだからすぐに次の勤務先ありそう
2025/05/17(土) 19:50:00.20ID:wWx6AkaJ0
>>224
「簡単」はさすがに言い過ぎだろ。
整理解雇には法律や判例で定められた要件がいくつもある。
後から訴えられて向こうの主張が通ったら、従業員身分を戻すだけでなく、それまでの未払い賃金に利子を付けて払うことになるハメになるわけだし。

まあ会社だってこういった対応のノウハウはあるだろうし、他社への出向打診やら何やら法に触れない範囲で嫌がらせしてきて、ジワジワ時間を掛けて自分から退職希望を出すように仕向けてくるんだろうけど。

◾解雇の要件(労働契約法16条)
客観的に合理的な理由:
解雇をするには、具体的な事実や客観的な理由が必要であり、単なる個人的な感情や都合だけでは不当解雇とみなされます。
社会通念上相当:
客観的な理由があっても、社会通念上相当でないと認められる場合は解雇が認められない場合があります。

◾整理解雇の要件(判例)
人員削減の必要性:
企業の経営状況や事業構造の変化など、客観的な理由で人員削減の必要性があること。
解雇回避努力:
解雇を回避するための努力(例:残業削減、新規採用中止、配転など)を尽くしていること。
人選の合理性:
解雇対象者の選定が、合理的な基準に基づいて行われていること。
手続きの妥当性:
解雇通知の時期、方法、解雇理由の説明など、解雇手続きが妥当であること。
2025/05/17(土) 19:59:32.08ID:wWx6AkaJ0
たとえば解雇回避努力の中に「新規採用中止」というのがあるけど、この要件を満たすために人材採用を凍結するなんて、パナのような大企業にとっては現実的ではないだろう。
結局は、辞めてもらいたい従業員とは対話と他会社への斡旋協力等を続けて、納得してもらった上で円満に移ってもらうしかない。
間違ってもパワハラ紛いのことをすれば、今の時代録音されてメディア等で流されてしまうリスクだってあるし。
228クトノモナス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 20:01:47.82ID:L1PlBRUT0
50過ぎたら割増早期リタイヤも悪くないだろ
今ならボラ高いから余剰資金を株に回してデイトレで遊べるし
229メチロコックス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 20:04:28.22ID:ZiR350RK0
>>227
戦えば勝てる可能性もあるが、たいていは割増退職金貰って次の職業つく方を選ぶわ
230放線菌(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 20:09:33.15ID:lxxFzW8/0
明るいナショナル 明るいナショナル なんでもナショナル〜♪

モ娘(鳩)お荷物君は誰だ2のスレへ
2025/05/17(土) 20:18:41.31ID:qFzzkbIB0
>>226
全員が訴えて来る訳でも無いから訴えられなきゃやりたい放題だよ
不当解雇になったからって罰則が有る訳でも無いし
232ホロファガ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 20:33:34.89ID:6CdIWV3K0
年金もらうまで非正規再雇用になるだけだろ
233テルモミクロビウム(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 20:56:30.89ID:QT6V6WYN0
>>231
やりたい放題なら企業もわざわざ内部留保溜め込んだりしない
罰が怖いから首切らなくてもいい様にお金溜め込んでる
2025/05/17(土) 21:05:35.61ID:VmWZceAV0
億ったんで辞めようと思ってたら早期退職募集始めたんで真っ先に辞めた
退職金2千万割増なったしラッキーだったな
パナや日産なんて俺みたいな奴多いだろう
235ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:20:01.16ID:Vf4dhNWZ0
>>60
会社都合だった場合は減免制度あるやろ
236スネアチエラ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:21:33.50ID:nkroKKFj0
>>235
氷河期世代の俺はただの一度もなかったが。
237ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:23:40.69ID:Vf4dhNWZ0
>>154
リストラ税取って生活保護費に回せば良いんじゃないかな
238チオスリックス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:25:43.74ID:Usbj4uRG0
>>222
在特会で正社員だったネトウヨがいたけど、いつの間にか無職になっちゃってたね🥺
239ユレモ(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:27:28.70ID:mJSO6YbU0
ガタガタ言うな独立しろ
240シュードモナス(東京都) [QA]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:31:46.42ID:x8jSGy1O0
今更w むかしは窓際族と言われたリーマンがいたのです 
社員の嫉妬、そして勘違いして実力主義主義を求めたので、それを経営者にうまく利用されてしまいました
ようは窓際族を首にしろとは、歳取ったら自分をクビにしろと言う意味になることを理解できなかったわけです
2025/05/17(土) 21:32:35.65ID:mYwLe6NR0
安定を求めて大企業に就職して変化できない人ばっかり集まって時代に取り残されて倒産またはリストラの危機
242スネアチエラ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:33:19.29ID:nkroKKFj0
俺みたいに新卒からポジションなくて非正規か中小で景気に振り回されて
泣く泣く転職回数が増えて失業する氷河期世代はさぞかし自民党と公明党には
強い嫌悪感を抱いているであろう>>1
2025/05/17(土) 21:34:09.72ID:WLzukXMy0
ワイの会社は最近管理職から降格しやすくする制度できたやで
まぁだからなにが変わるってわけでもないやろけどな
244キネオスポリア(東京都) [RU]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:36:53.25ID:m7+83NuX0
日産
減産
倒産
245シュードモナス(東京都) [QA]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:38:22.72ID:x8jSGy1O0
資産運用状況にはよりますが、飛ばされる子会社があるのならしがみついたほうがいいです たとえば倉庫です 子会社に飛ばされてもらえる給料と、一度止めて、再度応募してやってもらう場合の給料は結構違うからです
毎月の数万円の差って年にして数十万もの差になります レールを外れたことがない人はわからないんですw 
246テルモゲマティスポラ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:44:14.90ID:ViUE/TKp0
ちゃんと仕事やってれば
拾ってくれる下請けの一つや二つあるやろ
247フィンブリイモナス(庭) [NL]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:45:21.37ID:d51cVLiN0
>>9
まっ先に成果主義にした富士通もしょっちゅうリストラしてるけどな
248シュードモナス(東京都) [QA]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:48:10.23ID:x8jSGy1O0
大きな意味では否定しません なぜかって人生は体験の価値こそ至高だからです 体験の価値は成功や失敗では測れません できれば人生を楽しみたいものです
会社をやめて男がやりたがるものの一つが、そば屋ですw 自分が打ったそばを客に食べてもらうってやつです
ほぼ失敗します そばなんて食いたい奴なんてあまりいないからですよw 打ち立てだろうが何だろうが、 年越しそば食えればいいだけなんですよ
引越そばってのもありました もう引越そばなんて食ってないだろ?w 出前頼むなら寿司かピザですw
2025/05/17(土) 21:49:41.21ID:Krffd98Q0
>>246
ないんだな、それが
250ニトロスピラ(みかか) [CA]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:51:26.68ID:xe4k9WQ40
大手の割増退職金でFIRE達成できるならラッキーよ
以前はパナで4000万円、NECで8000万円の報道があったが、今回のはどうなんだろう
251アルテロモナス(岡山県) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:53:45.16ID:QluL6Uye0
パナソニックと日産ならリストラされた奴ら集めればテスラみたいな車メーカー作れるじゃない
252名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:55:09.12ID:IotWzTlR0
自民党と財務省も解散させて良識ある人に代えるべき
253放線菌(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:55:19.43ID:8tCL2jmL0
日本の会社は外人の株主に儲けを差し出すための仕組みだからね
未だにこの国の運営してるのが日本人だと思い込んでる人が多いのも怖いわ
もう昔の日本じゃないんだよ
254ストレプトスポランギウム(大阪府) [NL]
垢版 |
2025/05/17(土) 21:56:14.36ID:MQp9nl0m0
しぶしぶ雇ってる無能氷河期を一斉排除だ🫵🤪
255ヴェルコミクロビウム(東京都) [IT]
垢版 |
2025/05/17(土) 22:02:23.04ID:mkon4eWa0
リストラの話になると有能なやつから辞めてくとか
バカの一つ覚えで言うけど
有能なら既にリストラする側ですから
256クトノモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/17(土) 22:03:42.13ID:y8rauBvc0
解雇の自由化が
小泉進次郎の選挙区で起こってる
2025/05/17(土) 22:11:01.22ID:coaVvW2Y0
>>238
誰?
ニゲンナヨ
2025/05/17(土) 22:26:28.11ID:jNVXWgZ/0
政治家「リスキリングって言ったよね。
2025/05/17(土) 22:27:17.26ID:KDGAY2cA0
>>205
もう一回独立だ!
2025/05/17(土) 22:31:33.62ID:qFzzkbIB0
>>233
裁判にさえならなきゃ解雇自体は案外簡単に出来ちゃうって話
日本IBMが昔ロックアウト解雇して裁判に負けてたが
あれも訴えられてなきゃそのまま通っちゃうのよ
流石に規模の大きい企業だと解雇も就業規則に則って行われるからまず有り得ないけど
小さい会社だとそんな所も普通に存在する
261ジオビブリオ(ジパング) [BE]
垢版 |
2025/05/17(土) 22:44:43.80ID:HR6aLilA0
>>90
やめとけ
酷い目にあったわけじゃないと理屈をつけて自分を納得させるのは
あなたは尊厳を不当に奪われたんだ
レイプされたも同然怒っていいんだよ
262名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2025/05/17(土) 22:47:18.96ID:tBsMuD050
水曜スペシャル

「アマゾンの奥地に棲む首切り族に水スぺ取材班がせまる」
263名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/05/17(土) 22:57:54.65ID:lWmoeU180
なんか街に特機tかいう会社
ナショナル特機?
なんの会社?
2025/05/18(日) 05:34:25.94ID:i8aKIANb0
>>246
社員をリストラする製造業はそもそも物が売れず儲からないから下請けを叩いた上でリストラするのよ
そんな奴正直いらんわ
265テルモミクロビウム(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/18(日) 07:12:52.84ID:dZ7ElSS60
>>260
裁判までいかなくとも首を言い渡されて離職票を見ると自己都合退社と書かれてるはずだから少し正確ではない首にしたらハロワレベルでバレるから偽造する
まあ情弱は騙されてそこで終わるんだろうけど
266キサントモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 07:24:23.93ID:KIcLbY5n0
リストラする時は経営陣が真っ先に辞めるべきだと思うけどね。大した報酬も貰えてない従業員より大飯食らいの無能経営陣切った方がどれほど役立つか。
267テルモアナエロバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 07:24:40.71ID:Da9vUnOg0
郵便局の社員は派遣がする仕事を派遣以下の能力でサポートしてるけど他にする仕事ないの?
268テルモアナエロバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 07:25:01.30ID:Da9vUnOg0
>>266
日産の悪口はやめろ
269シュードモナス(みょ) [PL]
垢版 |
2025/05/18(日) 08:24:51.30ID:xkRYq4fM0
>>267
事務センターにもそういう社員いたよ。指示自体が間違ってる
270放線菌(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/18(日) 08:27:40.79ID:wVWqA4d20
いまそんな状況
ある程度資産無かったら発狂してたわ
271メチロコックス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 08:34:06.19ID:fgnPl10T0
固定給と割合の歩合給
RPGやってればダメージ耐性システムから気づくと思うけど、有事に対応しやすいのは歩合給
会社がヤバいときに今まで通りの固定数出させるってふざけんなって思うわけよ
固定給でありやすい正社員が真っ先に切り捨ての対象になるよ
明確に出費抑えられるからね
2025/05/18(日) 09:28:21.99ID:wBqw+4YQ0
>>17
今日日中継ぎみたいな仕事殆ど要らないはずなのになんで毎年取ってるんだろ、コネ採用枠?
273ヴィクティヴァリス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 10:15:09.84ID:PtHw2REz0
>>260
今でも箱崎事業所前で労組が騒いでんのかな?
274シュードノカルディア(大阪府) [IT]
垢版 |
2025/05/18(日) 12:43:29.47ID:hDyiGeeL0
むしろ大企業の方がヤバいわ
275アナエロリネア(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 21:33:01.97ID:JfDp0ixP0
公務員になっときゃよかったものを
276スピロケータ(香川県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 22:04:01.67ID:uSd5Ts/X0
>>225
アイリスオーヤマのラインアップが充実か
277シネココックス(茸) [PS]
垢版 |
2025/05/18(日) 22:11:31.22ID:PvfGSqVe0
一方公務員は大企業の給料にただ乗りで犯罪やっても名前すら出さない首にもならん
2025/05/18(日) 22:25:19.51ID:+bB0Wo180
多分こんな問題だらけならオレは大企業入れただろうけど、あえて中小奴隷になり日本の汚さをまざまざと見てきたな、日本のサヨクってほんと大企業を否定しながら、むしろ大企業に入る事をステータスと捉えるダブスタサヨクジャッピーそのものだよな!
279テルモリトバクター(香川県) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 23:00:30.68ID:ldehiRvB0
受験戦争、就職活動を勝ち抜いても経営幹部の判断ミスでリストラ
2025/05/18(日) 23:01:24.75ID:s7dD7tQY0
いいじゃん
2025/05/18(日) 23:01:57.94ID:s7dD7tQY0
>>7
本当に優秀な人は引く手あまた
大企業で普通とされるレベルならどこでも行ける
2025/05/18(日) 23:08:43.02ID:+bB0Wo180
spiが難しいとか言ってるのはハズレ人材、頭良い振りして口だけ達者のハズレ
多分、福大商学部卒の社長(福岡商業高校卒)は解けないな、見積手書きを要請したら、総額120万円の消費税額として12万!と書いてきた。それを間違い!と指摘したら税理士が正しいと言って聞かなかった。多分、算数レベルで理解が及んで無い、福岡商業高校、アホの集まり!と確信した!
2025/05/18(日) 23:13:13.09ID:+bB0Wo180
大企業でもイオンとか飲食とから なら嫌だな、しかも連中は下請けを顎で使い、マスコミにはヘコヘコしてサヨクスネ夫を痔で行く感じだろwww
284テルモリトバクター(香川県) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 23:27:31.11ID:ldehiRvB0
>>126
個人の趣味の範囲でやってねw
285テルモリトバクター(香川県) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 23:29:15.49ID:ldehiRvB0
>>276
技術職しか採らないだろ
2025/05/18(日) 23:31:59.53ID:+bB0Wo180
>>285
口だけ達者で要領ばかりかましてくる、サヨクジャッピー文系は不採用!
2025/05/18(日) 23:36:16.29ID:+bB0Wo180
>>279
日本はサヨクマスコミが世論誘導してるから、サヨクの裁判所も経営者も全てTBSとかテレ東の言う通りに動き過ぎる
結局アイツらサヨクジャッピー文系だから無責任で何も知らんし、結果には何の興味もねーし
288テルモリトバクター(香川県) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 00:16:35.55ID:Fq+CLTh/0
こういう社会を見て育つのだからZ世代に希望をもたせることができないのは、
安易にリストラに走ってしまう無能経営者の責任ではないのか。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況