Youtube、動画の一番盛り上がる場面に広告を差し込み水を差すドン引きシステムを発表 [754019341]
YouTube、「Gemini」採用で動画のピーク直後に関連広告を表示する「Peak Points」発表
米Google傘下のYouTubeは5月14日(現地時間)、主要ブランドや代理店向けに開催する年次広告商談イベント「YouTube Brandcast 2025」で、GoogleのAIモデル「Gemini」採用の広告主向け新ツール「Peak Points」を発表した。
Geminiが、動画上で最も盛り上がり、ピークとなる瞬間(peak point)を特定し、視聴者が最もエンゲージしているそうした瞬間の直後に関連性の高い広告を表示する。
(略)
Youtubeで広告を消す方法を教えて
貧乏なので、課金はしたくない
何か方法あるよね?
パソコン先生、教えてよ
スマホもタブレットもアドガ入れてるからでぇじょうぶだ!問題ねえ!
ネット広告ってイライラするよね
本編動画がいくらでもスキップも早送りもできる仕様なのに
広告はそうじゃなくて強制視聴させられる、なのにイメージ広告なのかしらんけど
何を訴えたいのかすぐにわからん要領の得ないCM動画を流されて嫌悪感しか残らない。
>>5 端末のプライベートDNSを手動にしてプロバイダのホスト名を
dns.adguard-dns.com
って入れてブラウザで見るだけで消える
ユーザーに嫌がらせして優良会員に誘導とかニコニコみたいなことしてんな
先に大量に流して良いから、動画途中で広告入れないで欲しい
まず広告を挟み込む前に小島よしおが捕まったとか等の虚偽ニュース広告垂れ流してるプロバイダ弾けよw
これまではどういうアルゴリズムだったの?
場面や話題の切り替わりのタイミングで広告入りやすい気がしてたんだけど
アマプラは抗議の意味を込めて解約したけど、これには金払ってないからなあ。
>>3 だよね
興味あってもおめーんとこ以外で似たやつ探すわってなるよな
令和に山場CMとかGoogleはずいぶん時代遅れだな
広告長いのはやめて欲しい
盛り上がってるところに関係してる広告短くいれるのはまあしゃあない
この後信じられない光景が❗一体どうなってしまうのか⁉
>>11 ほんこれ
販促になってねーよな
悪いイメージ刷り込まれてるだけだわ
>>18 低評価と通報してやれよ
何もしないで文句言うな
バナー形式で動画の端っこに常時表示のほうがまだストレスなき
山場CMか
「結果発表はCMの後で」はストレスかけるだけだぞ
山場CMのうまい使い方は、古畑任三郎が暗幕で解説後に古畑任三郎でしたからCMに入る方法がベスト
あれならCMの間に思考時間を与えられてちゃんと待てる
そういやAmazonPrimeの広告はadguardDNSで制御出来ると思ってたのに
全然無理だな
>>35 DNS、端末の中にアプリをぶち込んでやってもダメだった
YouTubeもアプリだとダメだったから同じような仕組みだと思うけど本当に酷い
>>34 確かにあれはうまいけど、CMの内容は多分頭に入ってこないw
有料推進は企業だから良いよ
だけど料金は考えた方が良いぞ
中華の無料版へ移動しちゃったら目もあてられない
中華がその気になれば、初めは検閲なしの著作権無視でユーザーを増やしてからの、オールドメディアばりのステルス検閲とか
むちゃくちゃになるぞ
フジテレビでの映画終盤、煉獄は、敵キャラクターの1人・猗窩座(アカザ)との激闘を繰り広げた末、致命傷を受けてしまう。それでも、主要キャラの竈門炭治郎(かまど・たんじろう)たちを鼓舞し、すでに亡くなった母親に「迎えられて」、息絶えた。
多くの人が感動し、涙を流したと評判の名場面だ。この直後に、CMが。
「よもや、よもやだ...。まさか我々が高校野球とはな!」
パワプロキャラとして意気揚々と復活した煉獄さん
これ以上の空気嫁パターンある?
>>5 Geminiに聞いたら教えてくれる(´・ω・`)
BOOKOFFもBGMのサビでアナウンス入れるの頭きていかない
そういや広告なんてものがあったんだな
最近アドブロックへの嫌がらせが無いけど許されたの?
>>3 99人に嫌われても1匹カモを捕まれば儲かるし
99900人に嫌われても100匹馬鹿が金を出してくれたら儲かるって結果が出てるからな
むしろ広告としては逆効果すぎんだろ
うぜぇって反応されて、ここの商品は絶対買わねぇってなられるだけだろ
>>44 俺が火狐に入れてたアドオンは対策された
アドオン開発者が動かなかったから別のにしたけど
まずは無料で人集めて改悪していくスタイル
もう止めませんか
むしろCMチャンネルを作れって
商品のメリットデメリットを説明
なんでYoutuberにやらせてんのよ
プレミアム加入させるのが目的だから広告はウザくしてナンボだろ
広告鬱陶しいから見ないでいいんだよ。
なにも困らない。広告と尺稼ぎの引き伸ばし動画だらけでテレビと同じになってきたんだから。
>>57 お前に嫌われようと世の中の99%に嫌われようと儲かるからやめないんだよ
百人に一人とか千人に一人の馬鹿が存在する限り広告は際限なくウザく頭悪くなっていく
>>5 その質問をグーグルで検索しろよ馬鹿死ね殺すぞゴキブリ朝鮮人
Firefox+ublockで防げてる。
primeもabemaも広告カットされててすごい。
ヨガしてる時とか困るんよ
ポーズの途中で止められると
>>25 プレミアムに追加して月額390円ぐらい払わないと強制広告になるわけよ
アマプラが映画の途中に強制一回cm入れるようになってうざい
オープニングの一回だけにしろ
それかエンドロールの最中に下にcmでも流せ高校野球みたいに
まああんまり広告入るんだら別の動画配信プラットフォームに移るだけだわ
それ前々からやってんだろ
ちょうどいいとこでCM入ってるの何度も見て来たわ
そういや最近
伝説のスポンジボブのハッキョーセットのCM真似たBOOKOFFのCM入るようになってきたな
あの悪ノリクソうざくてほんと消したい BOOKOFFにもいきたくなくなる
金貰ってる投稿者はいいだろ
1円も入らないのに1000人未満の弱小動画にCM付けるのやめろ
ルビーちゃん何が好き―♪
チョコミントよりも
CM ヒカルさんの動画編集がうんぬんかんぬん
あなた☆ミ
ダウンロードできるものはダウンロードしてるわ
クラシック音楽視聴しててもぶっこんでくるし
ベートーヴェン運命第4楽章直前にCMとかww悪い冗談過ぎる
男だって同じじゃないの!盛り上がってきたらあぁ いくぅとかいって YOUTUBEくらい我慢しなさいよ! by多分永野
ウザイだけならまだしも詐欺丸出しみたいなのやら著作権版権なんか無視した完全アウトなゲーム広告やらやりだして無法地帯だからな
既にクラシック聞いてる途中にバカうるさいCM入れてくるんだぜ?
現状でも相当無粋で酷いのに更に追い討ちかよw
逆に反感買うんじゃねーの
バラエティ番組
テレビCMみたいなもんか
>>83 CM前の説明繰り返すようなのもぶっ込んでるからCMカットしてみると肝心の本編凄く短いよな
今のYouTube、オチンチンと詐欺広告ばっかじゃん
もうこんなとこに広告出してる企業は反社としか思えないわ
課金してるから俺は別に良いけど、
一番いいシーンで広告出されたらその広告のアンチになりそうだな
最終回の余韻に浸りたいのに勝手に次の別動画再生された時の怒り
これ最近本当多くなったなw
は~!?普通ここでCM入れる~!?つてのが多くて広告カットブラウザで見るようにしてる
>>45 1人のカモを捕まえても大量の潜在顧客を逃したらダメじゃね?
>>3 広告主より、それに出演してる女優とかを嫌いになってしまう
一番再生数の多い時間とか知らせる機能作ってるんだから金に換えない手はないわな
クソワロタ
ネットが最先端だと思ったらテレビcmを真似出して草wwwwww
テレビcmが最先端でした
>>98 その大量の顧客とやらは金払わないから無意味だしむしろ鯖負担減らすためにいなくなってもらったほうがましもある
Googleにもムカつくけど、ネット広告って、広告主やその商品に対して嫌悪感が出る
>>103 それな
TVが衰退した最大の理由は 盛り上がるところでCM入れて ストレス貯まり敬遠されるから ネット動画になったのにな
(視聴率下がるから人気なくなり CM多くなり 内容薄くなり 完全破壊)
ダメだ こりゃ (´・ω・`) ようつべは終わりや アホばっか
地上波はピークの直前にCM入れてるな
陸上100mで言うと9秒でCM入れてCM明けに5秒くらいから再開するやつ
広告は鬱陶しいから、その商品やサービスに絶対に金を支払わない、ときちんと記憶に留めることにしてるよ
Googleが本気出してないだけ
広告ブロックなんてやろうと思えば簡単に出来るやろ
やってないだけ
ガチでGoogleが本気出したらどうしようもないだろうな
>>106 なんならTVCMのほうが最初からCM挟むつもりで作ってるから
変なタイミングで切られない分まだましなんだよなあ
最初に流してスキップできないようにすればいいじゃん
動画の最後の方で広告入って、広告終わるの待ってたら、実はその動画終わってて
てのが時々ある
エロ動画サイトに導入されなかっただけ良かったじゃん
テレビで「このあとすぐ!」CM「このあと驚愕の事実が」CM
みたいな感じか
お気に入りチャンネルは収益も必要だろうと多少はCMを見るが
ブラウザ拡張のX倍速機能で高速通過することも
最近CM中は思考停止出来るようになったのでまったく気にならない
というかPremium入ってないやついるの?どんだけけち臭いんだよ
とりあえず個人的にだが差し込まれたタイミングにイラッとした広告主は不買してる
他人に報告したり強要したりはしてない
広告主ってこんな視聴者に罰ゲームみたいに思われるだけの媒体によく金だして出稿するよな
ローカルにDLして、メディアプレーヤーで再生してるよ
広告もなにもかも無縁で快適
手間がかかるのでよほど見たいチャンネルの物しか落とさない
過度な広告対策の対策をすると、
諦める奴もいるだろうが俺みたいに先鋭化する奴も出てくる事になる
お前らには一円もやらん
物作り系特に技術系のチャンネルは広告ブロッカー入れてみてる前提なのか実際そうなのか知らんが、本編にスポンサーの広告入れてる
300円のご寄付で、一人親家庭の食事が変わります
知るかボケ
タイパでシークバーいじる人結構いるんでしょ
シークバーで飛ばす度に一回広告とかでええよ
そうしなけりゃ前と後だけ流すとかして
ようつべに課金してないやつとAndroid使ってるやつと口呼吸のやつは正直見下してる
こいつらは例外なくゴミしかいない
とYoutube工作員が何かほざいてますw
バレバレだってのにw
寝落ち用囁きASMRとかどうするんすか!
いい感じで癒されてたら突然爆音になるとかアカンでしょう!
CM主の印象が悪くなるだけで逆効果だよな
CMが不快で不買い!ってなるんじゃね?
広告はいいけどその広告の中身が問題なんじゃねーの?
購買欲そそるようなCMほとんど無いじゃん
>>136 配信者が一番危惧するのは
最悪なタイミングでCM入れて
視聴者が「あぁもういいや」って
閉じられてしまう事の様な
Tverだと「激レアさんを連れてきた」
の話が一段落して最後若林がラベリングするって所
もうどうでも良いやって切ってる
AI 「ここ盛り上がってるんでCM入れますね。」
↓
AI 「視聴維持率低いんで表示回数へらしますね。」
投稿者 「お前のせいだろ!」
>>136 CMにバッドとかつける機能がほしいね
印象悪かったら NG入れまくれるようにしてほしい
「そしてーかーがやーくウルトラ」
「大丈夫ですよ!アディーレです!」
「ソウ!!!」
ユーザーが巻き戻す回数が多い所がスポットCMを差すポイントになるんだろうか
>>3 悪名は無名に勝るって言葉もあるし、利用しない人間に嫌われたところで痛くないしで、メリットのほうが強いんちゃうかな
腹立たしいけど
YouTubeに広告出しませんか?効果は抜群ですよ
と言って企業に金を出させて
ユーザーにはYouTubeに金を払いませんか?ウザい広告を見なくてすみますよ?
ってこれどうなの?
普通なら企業ブチギレでしょ
一時期youtubeからアドブロ使ってないだろうな?って聞かれたけど
今も聞かれたりすんの?アドブロ使ってbanされてた人もいたような
>>143 その言葉があるからなに?
馬鹿が言っただけだろそれ
Googleに金払えばいいだけやん
年間一括ならNHKより安い激安やぞ
テレビ捨ててNHK解約して浮いた金をYouTubeに払うのがベスト
>>146 聞かれたことないよ
スマホでYouTubeは見ないからソッチは知らんがPCでは聞かれたことない