【閲覧】心霊写真 娘の首がない [421685208]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
<探偵!ナイトスクープ>娘だけ首のない写真の謎 画像解析では加工なしと判明
依頼は、大阪市の女性(51)から。内容は、不思議な写真を解明してほしい、娘の顔なし写真について、だ。
今年2月、家族旅行で札幌に行った際、私と娘の写真を夫に撮ってもらったのだが、なぜか娘の顔だけが写っていない。まるで顔だけがキレイに消されたかのような。正直、怖さも感じる。どうすればこんな写真が撮れてしまうのか。もう一度、同じ写真を撮って、その謎を解明して安心したい、というもの。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3c31411f76f066097949e13de175c2dedc17a6cd&preview=auto
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5039221.png https://dec.2chan.net/up2/src/fu5039225.jpg 心霊写真って昔は流行ってたのにな
スマホやネットが普及して淘汰された
見てないけどデジタル写真?
加工の有無って言ってるからそうなんだろうけど
フォレストガンプでゲイリー・シニーズの脚消してたのは驚いたな
あの時代であんな違和感なく消せるんだなぁと
(´・ω・`)あと頭もない
逆にこれが正しい姿で首のある方がおかしいんちゃう?
ワイドYouだっけか、そんなコーナーがあったな
あの写真家の人面白かった
どうやって物理的に隠れてる娘の顔の後ろが写ってるんだよ
昭和の時代の嘘松だな
>>7 同じアングルの誰もいない写真があればいけそう
昔親戚の集まりで撮った写真で母ちゃんの足が写ってないのがあったな
当時気味悪がってたけどあれから40年経った今でも母ちゃんピンピンしてる
???「病気や怪我を表す守護霊からの警告サインです」
こんな綺麗に顔だけ写らないとか摩訶不思議なこともあるんやなぁ
幽体による透明化の仕組みを解明したら完璧なステルスが可能になるわけか
俺の友人は両腕が消えていて、その後に大きな事故に遭ったわ。
>>48 いつも思うけど
そんなこと出来るんなら夢にでも出てきて言葉で警告せえや
こんな気持ち悪い写真撮られる方の身にもなれやクソが
首から上、頭の怪我や病気に気をつけろという守護霊からの警告とよくいわれます
>>48 首を消すような高度な技術あるなら
もっとわかりやすいサインを示してほしい
>>51 ワイも見たことあるけどあれなんであんなのが写るん(消える)だろうね
>>59 シャッター降りる時に手足を動かしたりすると
そん時上手いことシャッターの動きと同期してると消える
心霊写真の謎を暴く、って毎日放送の番組のコーナーがあったな
同時に複数枚撮って画を作るっていうから
ボケた頭とボケてない背景比べて
背景選んだってトコかな
ただ背景のビルが全て見えるような頭の動かし方はムリだろうから
消しゴムマジック的な技術で生成して画を完成させるんだろう
本当に首が無いと考えるのが自然
デジカメは騙せなかった
↑
宗川園学が
新倉イワオが→
辻󠄀本源次郎が
↓
もうこの手のはロマンがないなwww
UFOやUMAなんかも
つーか中禅寺先生つまらな過ぎるだろ
後半にかけて実は幽霊がみたいな事になってくの?
>>13 某国民的ヒーロー「ボクの頭を食べなよ!」
iPhoneで撮った写真ぽい
設定で加工が自動になってるだけじゃないの?
JCBの前の細いビルが不自然に見える
もちろんこれはのけ反ってネタ写真撮っただけ
いくら服でモコモコしてても体勢は解るでしょ
服着た女性のバストサイズを投資するお前らなら出来る筈だ
現に何人か既に言ってるだろ
解りにくければ隣の女性と比較してみろ
高校の卒業アルバムである部活の顧問の先生の両腕が綺麗に消えてて後ろの風景ちゃんと写ってるのビビったわ
その先生写真撮った後病気で亡くなってたから余計にね
ピースの人差し指と左肩辺りで破綻してる以外、結構うまく切り貼りできた合成臭すぎ。
Galaxyの画質よくする機能が神すぎる
動画のスローモーション化もいい
何と言うか昭和の心霊写真には夢があったな。どうも平成以降の心霊写真は味が無くていかん。
http://web.archive.org/web/20050216220148im_/http://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/photos/nakaoka11.JPG
http://web.archive.org/web/20050216220200im_/http://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/photos/nakaoka14.JPG
http://web.archive.org/web/20050216220204im_/http://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/photos/nakaoka15.JPG
http://web.archive.org/web/20041116062313im_/http://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/photos/nakaoka18.JPG
http://web.archive.org/web/20041113141633im_/http://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/photos/nakaoka18-1.JPG
http://web.archive.org/web/20040929144604im_/http://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/photos/nakaoka50.JPG
http://web.archive.org/web/20040818042311im_/http://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/photos/nakaoka50-1.JPG
http://web.archive.org/web/20040925133716im_/http://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/photos/nakaoka56.JPG
http://web.archive.org/web/20040908053955im_/http://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/photos/nakaoka56-1.JPG
http://web.archive.org/web/20041113075713im_/http://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/photos/sato82.JPG
http://web.archive.org/web/20040916122215im_/http://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/photos/sato96.JPG
オカルトって一気に廃れたよね
昔は明かりすらまともになかったから柳が揺れただけで幽霊とか勘違いしてた。それが今や夜でも明るく、誰でもカメラを持ちさらに高画質の監視カメラがそこら中にある
これらに幽霊が映らないんだからやっぱりいないってなるのは必然なんよね
呪怨とかフィクション映画とわかっててもゾワッと来るのを楽しむ訳で
今の時代素人でも簡単に作り安くなってんだから流行って欲しいわ
撮影後に死んだとか首が取れたというなら関連あるかもだけど何とも無いならどうでもいいだろ
動くどうかしたんだろ。JCBのCBと下の窓ガラスのところ、帽子か顔の輪郭じゃないの。
この界隈はAIやコンピューターグラフィックスで面白みがなくなったな
>>117 娘の首だけでなく、父(乳)も消えたってことか?
>>93 なんでわざわざ右の余白残したんだ?
最初からウケ狙いなのバレバレじゃん
もう写真に信憑性は無くなったからいちいち気にしないわ
これもブワちゃんのおかげだな
>>100 この時代は心霊写真本出したら上手く行けば数十万部売れた夢のような時代だもんな
>>34 カエデさんだかそんな名前の人だよな。現場に行けば大概解決してた
編集で作るなら、人物がいるときといないときの写真をうまくミックスすれば作れる
人物の頭の部分だけ消して、もう1枚の写真の背景が見えるようにすればいい
>>131 デジタルだろうがアナログだろうがレンズで集めた光を記録するという原理は同じだからなんも不思議じゃない
仮に本物だったとして、だ。
「だからどうした」
としかwww
オレも不思議なことに写真撮ると頭皮が薄く写るんだぜ、そりゃもう恐怖だぜ(´・ω・`)
>>153 昔のカメラはフィルム手動巻き上げだったから巻き上げ忘れして二重露光になると心霊写真になりやすかった面はある
>>8 コレは完全に俺の妄想なんだけどさ、もちろん携帯電話特にスマホが普及して以降、心霊写真が衰退し出したってのは事実としてあったとは思うんだが、
(厳密には写真が『デジカメがほぼ全てに成った』と言うべきか)
テレビが心霊写真や心霊動画を取り扱わなくなった最大の事件は、
TBSの心霊番組で勝手に他人の写真を加工した捏造心霊写真を放送してしまったって事件があってからだと思う。
アレ以降、テレビ局は「画面に写ってている人物達が投稿者本人か確認をとらなければ成らなくなった」という面倒な手続きが必要になって急速にヤル気を失っていったと思う。
ってか、心霊写真や心霊動画・不思議な動画ってのは、仮にソレの殆んどが捏造だったと断定した場合、ソレを作る事を得意としている『職人』達は実は
「自分とは全く無関係な人の写真や動画を勝手に加工して心霊写真・動画として世に広めていた」
と言う実態があったんじゃないか?と思うのは邪推なんだろうか?
それも少なからずが実はテレビ内部の人間が、と。
1999年から始まった「ほんとにあった! 呪いのビデオ」シリーズが110作を超え、いまだに継続している
近年はさすがに発売ペースも落ちて半年に1作しか出なくなったが
>>167 親父が手動巻き上げのカメラで撮った写真が1万枚くらい残ってるけど
心霊写真になってるのは1枚も無いなあ
そういうのは捨てたのかもしれないけど
スマホやらで写真が気軽に撮れるようになって減ったのが、心霊写真とUFO写真。
幽霊はまだデジタルに対応していないそうだが、UFO写真が減ったのは何故だろう。
UFOの写真じゃなくて動画だったらつべに胡散臭いのが山ほどアップされてる
NASAが存在を認めたらからますます調子づいている
>>167 昔のカメラはレンズのコーティングの性能が悪かったから、レンズ内での光の乱反射(ゴーストやフレア)が発生しやすくそれが心霊写真認定されてたものも多い。
今は反射防止コーティングがすごく良くなった。
スマホで未確認生物(UMA)動画は増えた
海や湖の恐竜みたいなの
>>172 これも酷いよな
ただ首曲げた瞬間の切り抜きをオカルト扱いされちゃってw
この時の動画見るとエキストラが頑張ってんなって感じで面白い
https://thetuburo.com/2021/11/23/gokigenyou-kankyaku/ >>100 この6、7枚目は何を写した写真なのか未だ分からん
テレビ?
いちたろうチャンネルなら速攻心霊写真と認定されるだろ
これ結局解決したの?
うっすらマスクしてる顔が隣の人の真横に見えない?
>>1 左肘の下奥に見えてるの髪の毛じゃないのか?
「魅惑の深海パーティ」でパパとママがキスしなかったんだろ
これ1人写真のスナップだったらしいぞ
首の無い胴体が映り込んだだけで
加工してあるね
元々は1人で写したのに、もう1人を後から追加してあるな
追加した方は身体の角度が別のカメラに向かって居るから、ハッキリわかる
使い古されたやり方ダヨ
母校が沖縄県立宜野座高校で野戦病院跡心霊現象自分も経験したしいろんな事があった霊感ある人は無理だと思う
iphoneってかスマホの写真って明暗を調整した複数回シャッター切ってて合成した画像で出力されるから稀にこんなとこが起こる
海外でも結婚式の3面の鏡で一枚だけ写ってない画像が出て話題になったな
霊感ゼロだけど、この写真からは霊障がまったく感じられないな
背景のけしきがきれいに写りすぎている
スマホのバグじゃね?
いまのスマホっておせっかいで勝手に加工したり消したりすることあるじゃん
海外の心霊写真で、なぜか宇宙飛行士が映ってるやつはガチ
稲川淳二の心霊写真鑑定だと、手や足が消えた写真はだいたい服の中に折り畳まれて、角度的に見えないだけって無慈悲な鑑定が下されるから面白い
つのだじろうは、昭和中期以降の写真家でもよくわからない写真だけを出すようになって面白かったけど、さすがにもうお年で表に出そう来ない
中岡俊哉は、心霊写真以外の超常現象体験記が矢追純一より滑稽無双で、今読むとなんでこんなもん怖がってたの?爆笑じゃん。
今では中岡俊哉には夢見させてもらって感謝の念さえあるよ。
世界怪奇スリラーは自分には宝物。
https://i.imgur.com/LEdaBgO.jpeg こういう心霊写真より異世界行ったって言って別世界らしき新聞の画像とかのがゾクゾクくる
スリーマイル原発みたいな形の塔と微妙に日本語の形に似た文字が羅列されてるやつ
幽霊がチラッと顔を見せてきたら、頭を前につき出し、ニヤッとしながら無呼吸でズドドドッて早歩きで急接近して、目をぐりんぐりん回しながら「今いたよね~!?隠れてないで出てきてぇ」ってやったら「うわこいつやべえ」ってなって消えるかな
>>170 現像を店に任せてたのならマズいショットは弾かれて客の手には渡らない
最近のデジカメは何枚も撮影してきれいに見えるように加工してから保存。ガキが頭動かしまくってぶれていたからないものにしたんやろな
>>180 キーボードと5インチフロッピードライブあるから昔のパソコン
>>206 最前列向かって一番右の人は好みだな
やはり朝鮮人や支那人とは顔の造形が違う
>>1 滞納でもしてんじゃね?JCBにw
しかし、この手の写真で不思議なのは背景がしっかり写ってる事だね
デジカメ時代になって気持ち悪い写真は全てその場で消されるようになった
ちょっと残念ではある
たしかにピースしてる手が上に反ってて不自然だもんね
>>93 黒板の謎文字みるにAI生成なんか?これ
女子を加工しようとして男子が巻き込まれたにしては元の姿勢が想像つかんし
消しゴムマジックは対象消す時に差し替えるのはAIの想像なんかな?
三面鏡や、男児が首振りながらはしゃいでる後ろから迫る女とか
合成バレバレじゃん!とかコメ付いてるが普通にゾワッと来るから良いわ
集合写真の後ろの窓に幽霊が!ってテイでしれっとデカいババア配置するネタとかも好き
AIは微妙だが昔の心霊写真的な感じで作る作家居ねえかな
>>100 拡大すると分かるけど1枚目はテレビの画面が映り込んだだけなんだよな(女性が2人並んでて目みたいに見える部分が頭)
これ気付いた奴すげーってなったわ
科学 + 5ch
20種近くも検出された新しい「量子状態」は、量子コンピューター飛躍の鍵になるか [すらいむ★]
2025/05/16(金) 22:52:02.48
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1747403522/ >>これまで理論上の存在と考えられてきた量子状態の検出に、国際研究チームが初めて成功した。量子情報の保存や論理演算の基盤として応用することで、量子コンピューターの未来を変える鍵となるかもしれない。
※犯罪の手口が判明するのか
夏やすみになると文庫本サイズのくそ分厚い心霊写真本を買ってもらってたな
駅のホームで飛び込み自殺した人なんだけど
数分前に頭の所に黒い雲のようなモザイクみたいなのが
覆っていた目撃情報があるんです
こういうのって霊界からの警告らしいね
写ってない部分の怪我や病気に気をつけなさいっていう
画像加工に慣れてる世代ほどこういう原始的な特撮に騙されやすいのかもな
ガチの心霊写真もらったけど撮影者に広めないことを条件にもらったのが悔しいわ
>>252 普通チコじゃね?アイツ生身でコンバットアーマー撃破しまくってんだよな
【閲覧注意】幽霊なの?1年以上配達していますがこの道を歩いている人に、はじめて遭遇しました。
https://www.youtube.com/watch?v=OIBiH8JVvEY この心霊はパンツから靴下まわりが同化してるよね。切れ目がない。こわっ><
いまは消しゴムマジックで、やろうと思えば量産出来るしな
>>63 16歳の真面目jkだったんだけど、スクーターに乗っていて、交差点で信号無視の車に突っ込まれて大事故。
両腕は特に問題は無かったけど、見舞いに行ったら宙吊りみたいな状態になってた。半年ぐらい入院して2年に上がれなかった。
現在は後遺症の具合は分からないけど、元気に生活はしている。
>>263 イナバウアーのように頭を反らして
背後のタワーを見てるタイミングで
父親が撮影した。
後に黒ツナギで猫耳ヘルメットでバイクに乗ってるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています