梅沢富美男「当時俺を買うのに700万円だったから。それが360日5年続いたから1年で25億円稼いだ」 [194767121]
5月14日、お笑いコンビ・かまいたちがMCを務めるトークバラエティ番組『これ余談なんですけど・・・』(ABCテレビ)に大物俳優がゲスト出演。全盛期の驚愕の収入を明かした。
【写真あり】「1年で25億」を稼いだ74歳大御所俳優
この日の放送では「芸能界の三大不死鳥」として、芸人のチャンス大城(50)、「さらば青春の光」の東ブクロ(39)、そして俳優の梅沢富美男(74)がスタジオに登場。逆境をいかにして乗り越えたかを打ち明けた。
番組冒頭で、2011年に60歳で10億円の借金を背負ったと紹介された梅沢。当時、劇団の座長だった兄・梅沢武生さん(享年60)が、金銭面の管理を任せていたマネージャーに騙されたことで借金を背負い、
梅沢が全額肩代わりしたのだという。
弁護士からは兄に破産宣告をさせるよう勧められたが、梅沢は「それはできない。俺が役者になったのは梅沢武生がいたから」と拒否。兄の住んでいる家と母親のために建てたビルを抵当に入れて、
残りの約7億円を10年かけて返済したと明かした。
その後、梅沢のギャラ事情がトークテーマになると、1982年に『夢芝居』が大ヒットした際の収入を聞かれ、「本当にホラでも何でもないよ。当時ね、700万円だったんだよ。俺を買うのに。
梅沢富美男の公演を買いたくて。1公演」と告白。
そのうえで、「700万円だったのが、365日中360日仕事やってたからね。それが5年ぐらい続いたから」と述べ、当時の収入が「1カ月で2億1000万、1年で約25億」だったと説明した。
5年で約125億円という衝撃の金額に出演者たちが驚きを隠せずにいると、梅沢は「その代わりに(劇団には)40人から50人メンバーいるわけだから。それ全部支払って。兄弟の家、
全部造ってあげてね」と補足し、『夢芝居』の印税についても、「全然入ってこないのよ。5円ぐらいかな? 歌唱印税だから。(作詞・作曲の)小椋佳が相当儲けたって話」と謙遜していた。
しかし、近年はそんな全盛期の収入をさらに上回っているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/374a36dde83937f2004828fb82bcff9440e8faa1 梅沢富美男「てめぇこの野郎…手だけでもうこんなにも大きくなってるじゃねえか、ええ?」シコシコ……
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。
梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」
俺「うぁ…くっ…!!」
富美男が悪戯に亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射精感がぐぐぐっと高まるのを感じる。
梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」
俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」
富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。
俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」
梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」
俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」
梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」
俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。
あれは一度味わったら病みつきになるからね700万でも安いよ
>>7 これの音声ありのやつ好きなんだけどあんまり広まってないね
こんなのに700万円って理解できねえ
だから俺は貧乏なんだろうな
こんな奴が情報バラエティで
庶民の生活が!!とか言ってるんだぜ?
>>19 富美男は男でもイケるが女形がすごい
お前も知れば夢中になるだろう
いまはキレ芸で売れてるもんやろ
でもそのキレ芸をおもろくするのはハマタなのにいまいないからなあ
700万あれば富美男を抱けるのか…
俺は妻に内緒でそっと定期預金を解約した
(´・ω・`)
>近年はそんな全盛期の収入をさらに上回っているという。
マジでここらかが本当の夢芝居じゃねーが
笑ゥせぇるすまんのエンディングテーマの人だと後から知った
>>17 みんな普通に脳内再生余裕だから需要無いんよ
>>25 今どき定期に700万入れてるなんて銀行に弱みでも握られてんのかよ
>>25 しゃぶるのも良し、しゃぶられるのも良し
しゃぶりしゃぶられ夢芝居・・・
この人いいよな
晩年にキャリアハイを迎えたワケだからな
最高
IKKO「あなたは老いた…」
梅沢富美男「うるせぇ!馬鹿野郎が!」ブン
IKKO「まぼろしぃ~!」スゥー…
梅沢富美男「ちくしょう!また消えやがった!!」
IKKO「背負い投げ~!」ブンッ
梅沢富美男「グオオ!痛ぇじゃねえか!えぇ!?覚悟できてんだろうな!てめぇ…」
IKKO「せめて、私の手で散りなさい!富美男!背負い投げ~!」ブンッ
梅沢富美男「グァアア!てめぇ!この…ゲフゥ!」
IKKO「富美男…永遠に…」グッ
IKKO「背負いッッ!!………持ち上がらない…!?どうして…!?」グググ
梅沢富美男「……気づかなかったか…?えぇ…?このときを、待ってたのさ…」フォンフォンフォンフォン
IKKO「光が!?富美男、あなた…ッ!」
梅沢富美男「そうさ…俺ももう、年だからな…『コレ』には一瞬しかなれねぇからな…」ピキーン!
デーデレデレデー デッデー デッデー
IKKO「こ、この姿は…!『女形』ッ!!!?」
デーレデレデレデレデレデーデ
デーレデレデレデレデレデーデッデン!
梅沢富美男「ここからが本当の夢芝居だ。てめぇ、生きて帰れると思うなよ!!」
バブル期の投げ銭文化も凄かったからなあ
大衆演劇の歌謡ショーで一万円札10枚以上で作った輪っかを次々とおばさんたちが首にかけていく
今もやってんのかな?
>>7 なぜだろう
文章なのに声が聞こえるんだよ
これはなぜか完璧に脳内再生される
>>46 コロナ禍では芝居が全く出来なくなり、バイトもままならず収入が全く無くなった劇団員達全員の生活費を
レモンと俳句で稼いで賄ったらしい
芝居が再開出来たら10万首輪とアンコールが止まらず
「大衆芝居でアンコールって何やりゃ良いんだ?」と客に聞いていたんだって
1万円札で出来た扇子やタスキとかババァの客からもらってハグしてたよな
>>42 こっちも好きだけどIKKOって今何やってんだ
税金のゼの字も出てこないね
税務署さんやっちゃって下さいよ
本当の借金王は千昌夫、最大一千億あったそうだね千だけに
>>7 これ面白い
これの派生のファーストフード持ち帰りも面白い
IKKOのはつまらない
ミステリー物に急に出てきて
謎解きに使われてたの草
>>56 貴金属の買い取りの広告に出てる
この間の大食い選手権にも居たな
仕事選ばないマルチだわ
梅沢富美男「ハンバーガー40個」
店員「食べて行きますか?」
梅沢富美男「状況判断できないのか!40個も食ったら腹ん中パンパンじゃねえか!!・・・まだ出したりねえよな?」
店員「・・・富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には・・・」
梅沢富美男「当然だバカ野郎・・・ここからが本当の夢芝居だ」
小椋佳は浜松支店勤務時代うなぎパイのテーマソング作って
本業の銀行員の仕事も得ていたよな
梅沢さんは正直に「当時は各都道府県に色々世話してくれるお姉さんがいて、その相手をするのが俺の務めだった」つってる。
毎回、誠心誠意、全力で対応したそうな。
「手を抜いたら相手にわかるんだよ、だから一切手を抜けない、毎日が真剣勝負だった」とのこと。
ちなみに年上ばかりだからたまには年下を、と適度に息抜きしてたそうな。
たぶん芸能界屈指のの性豪。
一人に700万円払って儲け出るの?
席料いくらだったんだろ
365日も働けるわけがない
どんだけ健康体でも疲れは溜まる
体力があるプロのアスリートでも毎日、体を動かさない
さすがに嘘ついてる
逆に借金がなかったらそんなに働かなくて富美男はそんなに有名にならなかったのかもな
あと、矢沢永吉だっけ?借金返すために働きまくって名曲をいっぱいつくったのは
それで自分以外のために使いまくってるんだから大したもの
流石に富美男は器が大きい
どっかのセコイ芸能人は金をケチって女に恨み買い週刊誌の餌食
>>7 何これ初めて見た
お前が作ったの気持ち悪い
>>7 これを毎夜毎夜5年間…(゚A゚;)ゴクリ
>>10 でも最後まで読んじまったんだろう?ええ?
バカ野郎…
小椋佳に感謝しなきゃな
夢芝居が当たってなかったら大衆演劇の一部ファンにしか知られていないよ
700万言うけども、劇団にって事だろ
まあ、当時の人気ぶりからすると妥当じゃないのかと
舞台セットを運ぶ専用トラックや団員輸送のバスとかも持ってたんじゃない?
それにしても、人気だから仕事が絶えなくて相当儲かってるんだろうけど
>>10 これが結構バリエーションあるから怖いんだよ
マジレスすると劇団全員の1公演(1舞台)のギャラだろ
何人のスタッフ抱えてるか知らんがそれほど多くなくても機材や人件費などの必要経費はかかるし
損益分岐点はチケット1万円で1,000人のホール定員になるから興行としてはギリギリもいいとこだな
>>7 両方ともとみおのおっさんが朗読しているやつの出だしだけ好き
>>99 富美男は何か許されてしまう謎の雰囲気がある
>>107 本人もこのコピペこと知ってるらしいが別に反応してない
ネットについての富美男の意見
富美男「あんなもん書かせときゃいいんだよ!どうせ座ってカチカチしてるだけだろ?パンでも食いながら!」