
14日、愛知県で航空自衛隊の練習機T-4が墜落した事故を受け、松島基地の『ブルーインパルス』の飛行訓練が中止となっています。
【画像】同型機『ブルーインパルス』訓練中止、愛知でT-4墜落受けて<写真7枚…過去の事故現場写真も>
防衛省によりますと、14日午後3時過ぎ、練習機T-4 1機が、愛知県の小牧基地を離陸した直後、池に墜落しました。
搭乗していたのは、31歳と29歳の隊員2人で、現在も安否が分かっておらず捜索が続いています。
今回の事故を受け、防衛省では全国に197機あるT-4の飛行訓練を、中止しています。
松島基地所属の『ブルーインパルス』もT-4の機体が使われていて、訓練が中止されています。
『ブルーインパルス』のイベントでの飛行は、5月25日の鳥取県での航空祭の他、7月21日には日本三景の日の記念事業として宮城・松島町での飛行が予定されています。
防衛省では、今回の事象を分析して必要な点検等を確認して飛行再開するとしていて、訓練再開の時期は未定となっています。
また、防衛省によりますと、T-4の墜落事故は2000年7月4日にブルーインパルス2機が牡鹿半島の山に墜落し、隊員3人が死亡した事故以来ということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07530e0d1cfb3cd6be424b5e0b50713a1b096180