新品種『あきたこまちR』の田植えが秋田県内各地で進む [121394521]
秋田県内各地で田植えが進められています。由利本荘市の田んぼでは4月の天候不順で遅れたものの、新品種あきたこまちRなどの苗が植えられました。実りの秋に向け農作業がピークです。
由利本荘市の農家・渡辺俊明さんの約18ヘクタールの水田では、新品種のあきたこまちRやひとめぼれなどの主食用米が栽培されています。
このうち、あきたこまちRは、あきたこまちを改良して土の中からカドミウムを吸収しにくくした品種で、県が切り替えを呼びかけています。
4月中旬に種がまかれましたが、気温が低い日が続いたため苗が成長せず、田植えの取りかかりが遅れたものの作業は順調に進み、14日に最終日を迎えました。
農家・渡辺俊明さん:
「例年より発芽が遅くて発芽ぞろいが良くなくて、それからも生育が思うように進まなかった」
植えた後の苗の根付きは良いとは言えませんが、今後の天候に期待し、水の管理を徹底しながら稲の生育を見守ります。
農家・渡辺俊明さん:
「ことしも悪天候の中ここまで作業を進めてきた。より安全でよりおいしいコメを届けられるように、コメ不足と言われているが、私たちが頑張るので待っていてもらえればありがたい」
収穫は9月上旬の予定です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c15d6e7f1149a14286836df13f5f49f2b2cb772e 秋田の田んぼには普通にカドミウムがあるってことだな
>>3 「S」ってスーパーだっけ、スペシャルだっけ
中学の時同級生の女とRが終わった直後言い争いになった覚えがあるが
あきたこまちR
あきたこまちS
あきたこまちX
新政かよ!
低カドミウム米だから安全性upなのに
国民民主の須藤元気とかれいわとか共産とか社民がスクラム組んでつぶしにかかるんだよな
あきたこまちRの戦闘力は確かに一級品だ
だがな、あれはピーキーすぎるのヨ
秋田米だけ安値で売ってるのは何で?
地元米よりも何故か安いんだけど?
>>1 Rってがカドミウムの高い土地で作られた米か!見分けつきやすくて助かる!
>>35 むしろ今までのあきたこまちがカドミウムまみれってことじゃね?
>>39 なかなかホモパッケージで圧してくるところが出てこないんだよな
>>42 鉱山の汚染で田沢湖の魚が全滅した過去がある
その時、田沢湖の固有種であるクニマスが絶滅した
https://staff.aist.go.jp/a.ohta/japanese/study/GeoMap_ex_5.htm これを見ると分かるが、秋田県でカドミウム分布が多いのは青森県との県境のあたりくらいのもん
でも県として対策しない訳にもいかんのでカドミウムを吸収しにくいあきたこまちRを開発して、県が供給する種子は今年産からこれに切り替えた
まあそしたら放射線育種というところに社民党とかあの辺が噛みついて風評被害を煽ったので、一部の生産者はそれを恐れて自家採種したり他所の県から旧来のあきたこまち種子を買ったりしてるんよ
コシヒカリZXとかササニシキZZ-Rみたいな流れになんのか
>>3 今俺からセーラームーンを取ったら…Rしか残らないぜ、の
リアに付いてるRのバッジは不敗神話のRだ!ついて来れるか!?
のRですね
>>14 秋田県民だけど
北の山の方は基準値スレスレだったりするのはよくある
この話題、X辺りだと育種を理解出来ない頭のおかしいのが湧くけど、ニュー速民は食いつかないんだな
その割にJAガーで溢れてるのもよくわからんな
あきたこまちスペリオール
あきたこまちスピリッツ
あきたこまちプルミエール
あきたこまちエクストラ
あきたこまちリミテッド
あきたこまちらない
あきたこまちります
あきたこまちる
あきたけじょう
あきたこまちれば
あきたこまちろう
放射線でカドミウムを蓄積しにくく品種改良した、とかいう極めて胡散臭いやつか
絶対後から毒性でるパターン
>>56 ジャップは信用できない
ついこの前もカドミウム米を横浜で流通させたばかりだぞ
そもそもあきたこまち自体が美味くないから避ける銘柄
Rてなんやねんリターンかな?
一時期消えかけてたから帰ってきた秋田小町てことか
あきたこまい(秋田古米)をコッソリ流通させてみるとか😓
あきたこまちていい品種なのよ植えてから3カ月くらいで収穫できるし、他のは4カ月くらいかかる
>>14 その通り
日本の田はセシウム、カドミウムで汚染されてる
>>14 こないだ基準値超えが流出して問題になった県北地方がヤベえのであって、他はそうでもないんだがな
>>14 日本中カドミウムだらけだからカドミウムを吸収しにくいコシヒカリも開発されとるよ
>>45 間違った情報ひけらかすの恥ずかしいよ
田沢湖は酸性に傾きすぎて生物がいなくなったんで鉱毒ではないぞ
>>85 品種改良の一般的な方法だな
何か問題が?
サキホコレは既にR済なんだろうか
めちゃくそ美味い
あきたこまち號
真(チェンジ!!)あきたこまち
~日本最後の日~
真あきたこまち対ネオあきたこまち
新あきたこまち
あきたこまちアーク
あきたこまちGT
あきたこまちSTI
あきたこまち煌エディション
遺伝子組み換えではない方法で品種改良をするとはノーベル賞だな
しかし、逆宣伝にならないか?
カドミウム基準値超過米の流通について(第1報)
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/88452 なあにかえって健康に(以下略
借り入れ前に誰かに刈り取られる事件が増えるだろうな
秋田の田圃プラス秋田の水、この条件にあらずんばあきたこまちRであらずだ