X



7年以上続いた厳しい暑さ収束 今年は涼しくなるらしい [421685208]

1もん様(茸) [ID]
垢版 |
2025/05/13(火) 15:48:50.59ID:EoxZMRJG0●?2BP(4000)

今年の夏は厳しい暑さが少し和らぐ可能性が出てきました。その理由は、7年以上続いた「黒潮大蛇行」の変化。魚の値段にも影響が出るかもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e14b9aeaf808337e490b10093dcadbc228bc711c
2エキゾチックショートヘア(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/13(火) 15:49:37.48ID:0LaHtHa20
今月この暑さで?
2025/05/13(火) 15:50:29.30ID:EqeNYSyl0
夜寒いからフリース着て暖房入れてるよ
4もん様(茸) [ID]
垢版 |
2025/05/13(火) 15:50:45.63ID:EoxZMRJG0?2BP(3000)

(´・ω・`)やったぜ
2025/05/13(火) 15:50:48.99ID:85Q/l53e0
高くても30度くらいなら過ごしやすいんだけどね
今日24度くらいらしいが
2025/05/13(火) 15:51:45.82ID:ZpAr/5Fy0
30年前は30度超すから気をつけろって言われてたのが今や40度当たり前だもんな
7ボンベイ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 15:52:29.36ID:8i7HCuPg0
暑かったら全裸で歩く歯科内科
2025/05/13(火) 15:52:37.02ID:AEgi7lpD0
ほんまっすか?
保守ぢゃないよ
9アジアゴールデンキャット(庭) [IT]
垢版 |
2025/05/13(火) 15:52:39.90ID:L/ZqLnsW0
🪳が増えるやんけ
2025/05/13(火) 15:53:00.25ID:6dBTdkNj0
温暖化の影響とか言ってなかったか?
11ギコ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 15:53:07.17ID:GqqPonE50
やったぜ
2025/05/13(火) 15:54:03.89ID:hJQ9N/Vx0
米不作にならんか?
2025/05/13(火) 15:54:22.16ID:DWHwQajJ0
どーせ熊谷はいつもと変わらんだろうな
2025/05/13(火) 15:55:29.21ID:tkzEQY1k0
暑くなると思って氷大量に発注してしまった
どうすれば良いのか?
2025/05/13(火) 15:59:32.96ID:TFVBY4dV0
除湿器に続き
扇風機の稼働開始しました
2025/05/13(火) 16:00:16.59ID:GO9wp5WT0
毎年冷夏予想するよな?
2025/05/13(火) 16:00:30.38ID:GO9wp5WT0
>>14
溶かして捨てれば?
18ツシマヤマネコ(茸) [GB]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:00:40.37ID:STupOeU60
100年前から1度も上がってないのに温暖化ガーとか毎日毎日暑い暑いのニュースうるさいよ
クーラーも無い俺の子供時代から夏は暑い
19ツシマヤマネコ(庭) [ID]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:01:12.11ID:fHLN009g0
多少マシってだけで40近いの連日みたいなのはもう基本だろうしな
20スコティッシュフォールド(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:01:29.84ID:BJJXFUSu0
そんなの信じねえよ
今地球は科学的な氷河期の末期に近いようで、どんどん気温上がるのがデフォになってきてる
巨大昆虫とか巨大蛇が跋扈してた時代の
平均気温34℃くらいが普通になるやろな
2025/05/13(火) 16:01:34.04ID:B6CO3pdX0
海水温が過去の平年通りで低めに推移してるからな
2025/05/13(火) 16:01:46.59ID:GO9wp5WT0
>>18
室外機のない時代の暑さを比較するのは無意味
室外機からでる熱がとんでもない事になってる
23デボンレックス(庭) [DE]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:02:06.04ID:gx3BIoVr0
小氷期くるか…
食糧難でみんな飢える
2025/05/13(火) 16:02:51.08ID:XWMb8w+m0
冷夏(33℃)とかやめて
2025/05/13(火) 16:04:19.78ID:1ZWcUVtF0
まじかよ
5月でくそ暑いが
2025/05/13(火) 16:05:20.27ID:MvnMDigf0
意訳すると今年は蚊が多いってことね
27カナダオオヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:06:02.05ID:7u3OA41u0
>>18
温暖化してるのは確かだろうけど何でもかんでも絡めるのは止めて欲しいわな
そんな非科学的なこと言ってると、ちょっと涼しくなったら今度は温暖化懐疑派が激増しそうだ
2025/05/13(火) 16:06:47.14ID:vmKN78pu0
来月くらいにあれは嘘だって言い出しそう
29キジトラ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:07:02.02ID:vGX3xqc80
マジかよエアコン注文しちまったよ
30ボブキャット(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:07:03.45ID:1+/iTcfw0
シナがアホみたいな活動やめたらマシにはなるんじゃね
31ユキヒョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:07:13.14ID:PU/OdXa20
どうせ死ぬほど暑い
2025/05/13(火) 16:07:15.65ID:JDpdTmVO0
どうせ外れるさ
2025/05/13(火) 16:09:00.89ID:PZa4/rCM0
今は朝寒くて目が覚める
2025/05/13(火) 16:11:23.49ID:v/KMPHSW0
と、いうことはクソ暑くなるのか。。。
2025/05/13(火) 16:16:25.43ID:XF2Lozjz0
お米不作?
2025/05/13(火) 16:16:36.71ID:vjCt+T4A0
ホントかねぇ
37バーミーズ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:18:33.48ID:dzFLVFdo0
例年より暑くないかも知れないけど、涼しい訳じゃないだろ
38ラガマフィン(庭) [TR]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:18:50.00ID:B/to0GUm0
もう夏日だぞ
39チーター(茸) [AT]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:19:43.53ID:72bu+B/K0
世界陸上東京大会のマラソンが東京で出来るのか?
2025/05/13(火) 16:20:00.19ID:OEK+b2jx0
今朝が寒くて困るんだが 夏去年よりは涼しいのかねえ
41バリニーズ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:21:33.75ID:lnYFLyaH0
冷夏で米凶作 → 石破政府「カルローズから日本農業を守る!」
42ボブキャット(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:21:54.27ID:1+/iTcfw0
4月にスプリングコート着れた時点で今年はいつもより涼しいなって思ったけど
例年だと4月頃から25℃とかじゃなかったっけ
43マーゲイ(茸) [EU]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:22:02.33ID:DjbZzRPG0
当たらないよ
44トラ(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:22:14.30ID:oq4EPPvz0
元々、昨年と一昨年よりはマシだろうと云われていたし、
実際ここ二年は、ゴールデンウィークから初夏が始まり、
梅雨でも気温が横ばいになるだけで、明けたら三ヶ月地獄だったから、
このまま行けば、「昨年と一昨年よりはマシ」
45バリニーズ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:22:43.77ID:lnYFLyaH0
なんか4月糞暑かった割に5月は涼しいよな。
朝とか暖房つけてもいいレベル。
2025/05/13(火) 16:25:17.27ID:eRKif3Pm0
フラグ立てんな
47アフリカゴールデンキャット(岐阜県) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:25:25.21ID:X6zgMDL40
岐阜の飛騨だけど
今日の朝とか7℃でさむいって
48バーマン(庭) [CA]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:26:23.41ID:Wn+tfKrK0
こいつらが自然を語るのがムカつくわ
49ユキヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:27:09.89ID:1GvpqD4D0
まだ炬燵は片付けられない
朝晩まだ寒い日があるからな
50スコティッシュフォールド(愛媛県) [HK]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:27:44.96ID:zWmZiomp0
米育たんやないかい!!
51ジャガランディ(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:28:53.98ID:3DMgpXju0
>>50
悪徳JAの売り惜しみでコメ離れしたからどうでもヨロシイ
52ユキヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:30:05.19ID:1GvpqD4D0
>>47
日曜に行ってみたけど気温が15度とかで寒かった
でもまたお邪魔するよ
53茶トラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:30:16.45ID:qsFso65m0
>>1
世界中の自動車が全てBEVになったからだと聞いた
54(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:30:18.34ID:029PZm3A0
冷夏でコメ不足確定 石破が中抜きして米不足と価格高騰に拍車がかかるな
それもこれも全部、石破が汚い顔しておにぎり食うからだ
2025/05/13(火) 16:31:12.35ID:EyqoxACZ0
嘘つけ~😾
56スミロドン(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:33:44.23ID:jfDASl/i0
マジかよ
毎年地獄みたいだったからな
本当にそうなら嬉しいが
2025/05/13(火) 16:34:21.91ID:9gt9TQ4g0
本当かよ
58スミロドン(茸) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:34:28.01ID:4JhKaaKn0
>>54
そこまでにはならないんじゃないの
例年通りに戻るだけで
2025/05/13(火) 16:34:44.72ID:B6CO3pdX0
つうかいい加減シラス漁なんかすんじゃねーよ
貴重なベイトフィッシュの稚魚を根こそぎ持ってったら全ての魚が減るだろうが
2025/05/13(火) 16:40:05.30ID:spDg/e+I0
30年ぶりに冷夏が来るか
2025/05/13(火) 16:40:31.43ID:GKLlZgcB0
あれじゃねーの?
温度計の0度がステルスで2度くらい上がってんじゃね?
2025/05/13(火) 16:45:11.29ID:Yw902dqi0
気温より湿度を何とかして欲しい
35℃30%と30℃75%なら前者がマシ
63アメリカンボブテイル(岡山県) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:45:18.86ID:5+it9a9w0
晴れてさえいれば、冷夏でも農作物への影響はないと思うけどどうなんだろ
2025/05/13(火) 16:45:22.79ID:2JUrRu6s0
長期予報は外れる確率高いからな~
2025/05/13(火) 16:47:13.02ID:wh153+UY0
今年の夏の暑さが和らぐ可能性があるというニュース、大変興味深く、そして、ある意味、ワクワクしながら拝聴しました。7年以上続いた『黒潮大蛇行』の変化、これはまさに、ダイナミックな自然の営みを感じさせてくれますね。

気候変動は、私たちの生活、そして、未来の子供たちに、様々な影響を及ぼします。今回のニュースのように、一見すると良い影響のように見える現象も、長期的に見れば、何が起こるか分からない。まさに、想定外を想定内に入れておく必要があるわけです。
2025/05/13(火) 16:47:26.62ID:LxJfBJg70
ハゲに優しけりゃいいな
2025/05/13(火) 16:48:31.84ID:NOKqOtR50
黒潮の蛇行が収束しそうなんでしょ?
三陸でサンマ取れるようになるかな!
68スミロドン(ジパング) [TR]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:48:42.68ID:pZ0Ie/qL0
エアコン使わなくていい程度を涼しいといって欲しい。
69ボンベイ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:49:14.99ID:3x3ONPMu0
>>1
嘘つけ
地震予知と同じくらい信じられんわ
家に4台あったエアコンが全滅して6年目
またあの猛暑を乗り切るのか・・・
2025/05/13(火) 16:49:45.32ID:x7rPEK3J0
>>68
心頭滅却火もまた涼しい
71メインクーン(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:49:54.34ID:9hU4285/0
つまり地球の温暖化が終わったんだな
72エキゾチックショートヘア(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:51:18.77ID:0LaHtHa20
40℃30日間が38℃40日間くらいになるのかな
2025/05/13(火) 16:51:57.71ID:TX6rNdw20
>>6
流石に当たり前ではない
2025/05/13(火) 16:53:24.39ID:QUPCaWS/0
せめて夜だけでも涼しくして死んじゃう
2025/05/13(火) 16:54:53.51ID:/atMyxjy0
湿度が高いのが全て悪いんだという考えで今年は除湿機買った
エアコンのドライは部屋が必要以上に寒くなる割に湿度下がらんし苦手だ
2025/05/13(火) 16:58:53.62ID:ElSyDhkm0
まあ実際去年よりは春が快適な気はする
77トンキニーズ(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:59:02.32ID:9ldjYd0z0
大丈夫しっかり暑い夏が来るよ
すでに暑いから
2025/05/13(火) 17:00:15.93ID:AEgi7lpD0
>>24
そのくらいは我慢しろ
79スコティッシュフォールド(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:01:29.83ID:Ij5725Fo0
38℃じゃないくらいには涼しいのだろうか
80アビシニアン(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:01:51.26ID:Mhrnj3050
>>1
絶対ウソ。このカシオミニを賭けてもいい
81ターキッシュアンゴラ(東京都) [NL]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:02:10.88ID:42J87njp0
暑いぞ暑いぞ~!
今年も猛暑だ!
2025/05/13(火) 17:04:23.85ID:muGWLrEK0
なんか日差しが暑いよな
というか痛いまである
太陽が昔と違って本気出してるのかな
海流ごときで温度変わるの?
2025/05/13(火) 17:04:48.16ID:eRKif3Pm0
油断させておいて殺しに来るんでしょどうせ
2025/05/13(火) 17:04:51.41ID:P6v11+tV0
少しw
2025/05/13(火) 17:05:22.00ID:noMF42zO0
僕の大蛇も大蛇行してます
86ライオン(庭) [BR]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:06:10.83ID:sXenTPVv0
酷暑だろうが冷夏だろうが温暖化のせい
2025/05/13(火) 17:09:27.77ID:gtCiNOay0
>>10
誰が?w
88メインクーン(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:09:57.46ID:9hU4285/0
>>82
暖流のおかげで北の端のイギリスがあの程度の気温になってるし
南極だって海流が変わったら時間はかかるが氷はきえて無くなるぞ
2025/05/13(火) 17:11:57.33ID:j6nhCbhW0
一ヶ月くらい前にもエルニーニョ現象がどうたらこうたらで涼しくなるみたいなの見たな
2025/05/13(火) 17:13:39.95ID:l8k4o6bs0
冷夏で飢饉になるより温暖化の方が圧倒的にマシ
温暖化防止運動には危機感持った方がいい
2025/05/13(火) 17:14:19.22ID:VPPaqpUX0
>>87
環境保護団体
92メインクーン(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:17:04.92ID:9hU4285/0
>>90
日本は海面上昇で消滅する都市とかないからそうなるな
でもちっさい島が消えるかもはあるんだっけか
93オシキャット(兵庫県) [JP]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:18:14.58ID:Ptmg76bY0
マジかよ凍えてーわ
2025/05/13(火) 17:19:54.72ID:5WioSNxY0
今年は5月は余裕だったな夜とか寒い
去年は4月後半から空調服使ってたから体感5度は違う
95ボブキャット(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:20:53.98ID:1+/iTcfw0
冬はちゃんと寒い方が物は売れそうだけどね
防寒服とか防寒グッズとか
暖冬だとそういうのあんまいらんし
96ピューマ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:22:56.26ID:1qYtzjca0
>>90
ここ何年かと比べて厳しい暑さじゃなくなるって話だから冷夏とは違うかと
2025/05/13(火) 17:24:09.31ID:QZavoACq0
エルニーニョがなんちゃら
2025/05/13(火) 17:24:21.58ID:zynEKGgz0
1週間前は猛暑になるって言ってたろ
そうな感じではないけどなぁわかんねえなって思ったもの
いい加減だな
2025/05/13(火) 17:26:14.49ID:DxwqYNVu0
すでに暑いんだけど
2025/05/13(火) 17:27:11.87ID:pHcjH6KO0
おととしまでぐらいは2月末には石油ファンヒーター仕舞ってたけど今年は4月始めぐらいまで使ってたわ。
URだからもともと涼しいけど今年はエアコン無で扇風機で十分なんかな?
101トンキニーズ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:27:51.83ID:A6Q4eaqs0
>>14
こち亀61巻おすすめ
2025/05/13(火) 17:28:55.65ID:O9x7cuvw0
今年はしっかり春が長くて良かった。桜なんてのんびり咲いた。
2025/05/13(火) 17:32:33.37ID:7BGnz3M70
39度の!
104ロシアンブルー(庭) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:33:25.09ID:P5LOHQYq0
嬉しい!よかった!
でも信じていいのかなあ
105コーニッシュレック(茸) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:33:52.89ID:99DzE4fj0
はいフラグ
こんなん言われると絶対に猛暑酷暑
2025/05/13(火) 17:36:49.61ID:5dT+6C+t0
ニートで暇だから運動も兼ねて倉庫の仕事行ったらスポットクーラーとウォーターサーバーがあるだけでビビったわよく人が死んでないなあ
2025/05/13(火) 17:37:01.04ID:Va1mUCnU0
>>10
温暖化なんて起きていない。

太陽光黒点活動が激しくなる極大期が今年で終るので、気候変動も今年から鎮静剤していく。
108ラ・パーマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:37:28.58ID:gbTp+4xo0
入院&手術したので3月分の電気料金37000円が払えません。真面目にどなたかお金貸してください。5万円にしてかならず返します。来月15日から1万円✕5分割(15日)でお願いします。
i.imgur.com/JM8uoTU.jpeg

【PayPay ID】
kiyomaru75137

【QRコード電気代支払いURL】
sl.paygent.co.jp/t/a?k=60054150&z=PzMU%2BUH9iR9Oaj7c1L9C5sGKBVOQw%2BLgVo1e8C4pthhE101h7aMUQtdlCC%2BqWc77%2FeNMgYUqcOfewb%2BbAKOV0tt67GvZ%2BTc9dLoDo8lwFhs%3D
109サビイロネコ(茨城県) [MX]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:41:40.12ID:48AawJ9D0
涼しい?32度くらいか
110アメリカンカール(茸) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:42:00.12ID:Ol1Cb5Ot0
ありがとう自民党
111茶トラ(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:44:39.67ID:LjAEETkc0
冷夏でコメの作柄に影響かね? 嫌がらせが過ぎる。
2025/05/13(火) 17:54:58.46ID:P4POs6Hq0
台風もまた直撃するだろう
2025/05/13(火) 17:59:22.21ID:1v8NFPLe0
どうせ誤差程度の範囲だろ
114ロシアンブルー(みかか) [FR]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:03:08.77ID:VvL5ugrH0
すでに暑いから本当だったらありがたい!
まあそんな事ないんだろうけど…
115ボンベイ(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:05:24.28ID:CsyxP7HA0
マジ?やったー😆🎶
116エキゾチックショートヘア(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:05:52.89ID:0LaHtHa20
>>114
ロシアの手先の癖に
2025/05/13(火) 18:06:15.96ID:93tLejaT0
若い頃の方が暑さへの耐性があったのかな
2025/05/13(火) 18:06:18.94ID:yaC8NikX0
贅沢は言わない
30度台前半でおさまっといてくれればそれでいいです
119ソマリ(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:07:38.67ID:N0j/x5ki0
39度のとろけそうな日
2025/05/13(火) 18:08:13.48ID:hh7MVp3a0
>>14
シロップを買ってくる
俺ブルーハワイね、よろしく
121現場猫(茸) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:08:29.29ID:TYWa2LYm0
本当?そんなこと言ってどーせまた暑くなるんでしょ🥺
122スミロドン(岐阜県) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:10:14.82ID:qDEkhnOE0
今日も晴れてたのに割と涼しかった
2025/05/13(火) 18:11:19.88ID:QaGuTCqQ0
>>12
ならない
むしろ好条件に戻る
124エキゾチックショートヘア(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:14:40.54ID:0LaHtHa20
>>122
湿度の問題だな
地獄は梅雨明け後の高湿度
125ペルシャ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:15:42.77ID:aam1vQu/0
お、今年は空調服デビューしようかとアマゾンで色々物色してたけど要らないかな?
2025/05/13(火) 18:16:54.55ID:3hlEcx5V0
https://i.imgur.com/UAid6fK.jpeg
127ヨーロッパヤマネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:23:57.54ID:u+PZdHc80
去年は4月の終わりに初めてクーラー点けたけど今年はいまだにクーラー使ってない。
まあここ数年異常だったんだが。
2025/05/13(火) 18:32:03.23ID:uaJEA3Qb0
発表される気温なんて涼しいとこで測ってるからなあ
実際の気温はあんなもんじゃないよ
129アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:36:44.98ID:V309aAOm0
>>2
え?暑い?
2025/05/13(火) 18:38:45.30ID:4EQ4mHFz0
>>129
ん?暑いやろ?
131エキゾチックショートヘア(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:42:51.95ID:0LaHtHa20
>>129
もうそろそろ梅雨入りの気候だし
132シンガプーラ(宮城県) [JP]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:44:32.44ID:2nYKlsop0
帰宅したら室温27度もあるんだが
キンタマ袋もこれ以上ないってくらい伸びきってるわ
2025/05/13(火) 18:48:47.35ID:fB7O1v3O0
都市部の空気が夜になってもなかなか冷えないから郊外からの風でシアーラインが形成され夕立に近似した強い雨が深夜到来してそれで一応少し冷える
134(茸) [BR]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:48:48.70ID:vep3RK+X0
やはりそうか
朝晩寒いから都内
135茶トラ(アメリカ) [CA]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:49:16.27ID:fB7O1v3O0
今年はどうなるか
136(茸) [BR]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:49:25.30ID:vep3RK+X0
>>133
茶トラアメリカ!
いいな
137エキゾチックショートヘア(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:49:56.87ID:0LaHtHa20
勝浦にでも避暑するかな
2025/05/13(火) 18:50:43.29ID:qlzVuMSf0
今年は去年よりは涼しくなる(連日36℃)
139ロシアンブルー(みかか) [FR]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:51:47.56ID:VvL5ugrH0
>>116
なに?なんででロシアの手先?ww
2025/05/13(火) 18:54:24.54ID:ufVXwCrt0
涼しくなるかも?で持ち上げといて、酷暑でした!で落とす

流れわかってるから、もう期待するのはやめました(ワクワク
141ラガマフィン(庭) [AU]
垢版 |
2025/05/13(火) 18:54:48.29ID:m5HraC680
最近の異常な暑さに比べたら涼しくなるかもしれないって程度だろ
142アビシニアン(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 19:09:17.79ID:b3SJQ4Yy0
こんなの絶対信じねぇ
5月なのに暑いじゃねーか去年より
2025/05/13(火) 19:16:37.34ID:jwQabW/X0
黒潮大蛇行が変化するとなぜ暑さが収束するのかが知りたいんだけどさ
まぁ何も分かってないからな
144ラグドール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 19:18:40.99ID:D+z44uRR0
>>143
南海の温度の高い海水を取り込んで海流が再加熱されて日本の沿岸に来るからよ
145ギコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/13(火) 19:18:41.39ID:96I2f+Js0
世界人口と世界エネルギー消費量と世界平均気温は比例してる
2025/05/13(火) 19:19:43.52ID:akJOV49u0
去年に比べて今年は成長が遅めの植物が多いよね
例えば鉢で育ててるベツレヘムの星、去年は5/6に満開だったけど今年は今日やっと1輪だけ咲いた
2025/05/13(火) 19:32:47.58ID:Bl6wZxk10
原因が分かったところで解決策があるかどうかもわからないしあったところで現代の科学力で出来るかどうか
2025/05/13(火) 19:37:49.95ID:Cg4lGqpw0
ホントかよ?十年に一度連発してたのに。
2025/05/13(火) 19:52:13.33ID:H6GUtYbb0
また米の値段を上げようとしている…
気象庁までグルなのか?
2025/05/13(火) 19:52:28.65ID:I6lnIjse0
>>14
何屋さん?
151ロシアンブルー(庭) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 20:00:34.00ID:P5LOHQYq0
7年いうけど東京五輪の年はそこまで暑くなかったよな?
2025/05/13(火) 20:00:53.98ID:jwQabW/X0
>>144
それって理由になってる?蛇行しない方が南海の熱い海水がそのまま来るような?
2025/05/13(火) 20:05:21.200
今年はゲリラ豪雨多発だろうな
154ハバナブラウン(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/13(火) 20:10:56.00ID:Sh1wlVlU0
朝夕が涼しくて
日中は32度で
数年前から家庭菜園の野菜が暑さの生理障害で実をつけない
2025/05/13(火) 20:11:58.90ID:D85Egfsn0
>>24
あーそんなとこだろうな
2025/05/13(火) 20:14:55.45ID:XHXB/NwI0
春に
こんな低温だと
想像はつく
2025/05/13(火) 20:16:34.12ID:nSfbbjjG0
寒暖差禿げしい
158ジャガランディ(庭) [CZ]
垢版 |
2025/05/13(火) 20:18:00.22ID:9bcGsyPU0
でも5月から夏日だと実質は夏が半年続くことになるからやはり温暖化だよ
159デボンレックス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 21:07:26.55ID:IoG9TVap0
温暖化とは
160イリオモテヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 21:11:00.12ID:wYvEav1W0
既にそんな兆候あるもんな
161(茸) [IT]
垢版 |
2025/05/13(火) 21:12:03.07ID:NYkKSwja0
>>1
ほんとなら嬉しい
あの灼熱地獄はたまらんかった
2025/05/13(火) 21:13:25.46ID:IanAqDx90
贅沢は言わないので夜には25度以下まで下がってくださいお願いします
163縞三毛(みかか) [IE]
垢版 |
2025/05/13(火) 21:13:46.21ID:2dM0OhPd0
ホンマかいな
今もエアコンついとるで
164ベンガル(茸) [TR]
垢版 |
2025/05/13(火) 21:14:49.87ID:5UdPqlv+0
体感的には変わらないんだろうな
165ハバナブラウン(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/13(火) 21:31:43.06ID:Sh1wlVlU0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up195855.png
>東京新聞
166ピクシーボブ(茸) [CH]
垢版 |
2025/05/13(火) 21:48:08.82ID:JKN70MiV0
>>26
既に大量発生しててやばい
2025/05/13(火) 22:01:05.24ID:yL6hEF900
バス釣り難しくなるな
168猫又(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 22:09:06.47ID:jtjShOGY0
は?既にクソ暑いだろ
テキトーなこと抜かして金もらう仕事はいいねぇ
2025/05/13(火) 22:12:29.18ID:jbwdjonk0
>>130
いやいやここしばらく30度超えの日が連続してるのがGW期間中だろ
ごく一部で1日2日30度超えしたぐらいで全然暑くないだろ
170(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 23:23:26.32ID:1GmV/geV0
温室ガスはどうなったん?
やっぱトランプ勝利?
171マーブルキャット(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 23:38:50.52ID:/NqVFTfw0
だよね
なんか涼しいもの
172オセロット(庭) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 23:42:22.72ID:dNbPaDme0
大飢饉の予感
2025/05/13(火) 23:42:29.38ID:KSbX9gcS0
令和になって7年か
GWに半袖着て遊びに出掛けることが多かったけど、今年はまだ着てない
2025/05/13(火) 23:43:56.13ID:8uQvwtew0
質の悪い米でも問題ない、外人が高く買い取ってくれる
2025/05/13(火) 23:51:17.62ID:m2dr13Ae0
今年はこのまま過ごしやすいように
もう数年間庭木の水やりに5時起きだったから
テニス肘になってしもうた
2025/05/13(火) 23:51:26.68ID:mgq5OhXY0
まじで現時点で朝晩は涼しい
昼も気温高くても低湿度で過ごしやすいが
ゆいいつ暑くなるのは夕方西日が照りつけるころ
177エキゾチックショートヘア(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 23:53:40.62ID:YOJS15S+0
カムバック、サンマ
2025/05/13(火) 23:59:57.28ID:mgq5OhXY0
今年はまじで
7年前の夏になるかもしれんくらい
穏やかな気候
2025/05/14(水) 01:04:40.19ID:FF9qFDkK0
GW前日にはコタツ、ホットカーペット例年片付けてたのに
今年はまだだわ
今が春かな?と思うくらいまだまだ寒い
2025/05/14(水) 05:02:42.41ID:qO4PiG+D0
たぶんトランプ効果
グリーンランドと人工衛星宇宙兵器の運用を破壊したのでは
181ジャパニーズボブテイル(庭) [NZ]
垢版 |
2025/05/14(水) 06:48:36.25ID:JBS19QEg0
35年前くらいの最高でも27℃とかの気功に戻らないかしらね
182ボルネオウンピョウ(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/14(水) 06:56:21.57ID:JObP+1o00
既に暑い
スーツの上着なんて着てられない
2025/05/14(水) 07:01:07.50ID:FLqHB8TN0
コンクリートとアスファルトの中にいて暑いもクソもない
184アメリカンボブテイル(静岡県) [JP]
垢版 |
2025/05/14(水) 07:01:58.44ID:Q/vixWDA0
黒潮大蛇行
必殺技みたいな名前
185サイベリアン(庭) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 07:04:44.01ID:g9hPl3S90
冷夏っつうのは雨や曇が多い夏
天候次第だから予測不可能やな
商売上予測してるけど
2025/05/14(水) 07:04:59.38ID:+3fX3cUg0
ホントなら嬉しいが
187ラガマフィン(庭) [TR]
垢版 |
2025/05/14(水) 07:05:09.16ID:676OZLqp0
>>181
あと5年くらいで小氷期になるという説はある
188現場猫(庭) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 07:08:57.02ID:JrlGjAbt0
そして野菜が値上がりへ
189ボルネオウンピョウ(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/14(水) 07:10:43.27ID:9CRo3X0V0
>>7
裸族 露出狂

虫に喰われる
2025/05/14(水) 07:12:45.00ID:jCCXPL9N0
春秋が短くなって梅雨が5月中頃から10月まで続くし日本の気候は亜熱帯になったんじゃないか
2025/05/14(水) 07:16:57.32ID:FLqHB8TN0
>>188
今年も値上がるだろうな
日照りだもんな
2025/05/14(水) 07:19:29.84ID:D/njwkHq0
去年まではGW中にタオルケットにしてたけど、今年はまだ羽毛布団だわ

朝夜がやや寒いから快適過ぎてまた寝しちゃう
193ジョフロイネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2025/05/14(水) 08:02:09.88ID:NaWRO9mI0
最高38度が当たり前だったこと思うと最高32度くらいで済むならましかも
2025/05/14(水) 08:10:52.07ID:0eF1HfVl0
3ヶ月予報だと昨年並みになってるじゃん
2025/05/14(水) 08:19:21.02ID:i8YNmOfS0
去年の夏は本当に酷かった
朝でも暑い
2025/05/14(水) 10:17:34.94ID:Engr1A3q0
連日の38℃→連日の35℃なんだろ
197ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 12:29:06.41ID:HzJx7+Gc0
研究では11年周期で温暖期と寒冷期が入れ替わるみたいで
24年が温暖期の終わり時期だったぽいというらしい
7年以上続いたというのは2014年ぐらいからどんどん上がっていって如実に感じるようになったのが17年や18年からっていう
今年から下がるがいきなりってわけでも無いが22~24年の凄かったときよりはマシになる傾向ぽい
2025/05/14(水) 12:34:07.23ID:1ZmNycVv0
>>14
天変地異レベルの冷夏でもなきゃ気にしなくていいだろ
来月なれば最高気温30度なんてざらだろうし
2025/05/14(水) 12:38:50.87ID:vICyCgmv0
昨年に比べたらだろ?なら暑いままじゃん
200ブリティッシュショートヘア(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/14(水) 12:52:47.89ID:DguoFTuv0
もう暑いが?
201オセロット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 12:58:14.09ID:5FWIcNh20
なんか西暦2030年くらいに太陽活動が活発じゃなくなる周期に入って
プチ氷河期になるらしいけど本当?(´・ω・`)
202ウンピョウ(東京都) [FR]
垢版 |
2025/05/14(水) 13:00:47.67ID:zZ70XwwJ0
>>197
2003から2014は別に寒冷ではなかったが…
2025/05/14(水) 13:00:56.64ID:eJJ+UH/s0
温暖化ガー 異常気象ガー 
先進国の排煙ガー
204パンパスネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 13:36:19.10ID:R1DX37/B0
ここ7-8年黒潮蛇行で気候変動大きかったから黒潮蛇行終了確定で平年並みになるかね
205ターキッシュバン(茸) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 13:39:25.34ID:5UZhWEWG0
確かに前シーズン前々シーズンはもうエアコン冷房稼働してたが今シーズンはまだだな
206バリニーズ(東京都) [GB]
垢版 |
2025/05/14(水) 13:45:49.36ID:/XlI3HKU0
平年並み→35°C
207キジトラ(福岡県) [CN]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:21:05.85ID:/0BsZ0f40
まだ石油ストーブそのまま
ここで気を付けないと風邪をひく
208パンパスネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 16:36:08.02ID:R1DX37/B0
ここ数年と大きく変わることは間違いない
どう変わるかは分からん
209エキゾチックショートヘア(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/14(水) 17:52:57.77ID:yOIipTHA0
サンマに期待
210ブリティッシュショートヘア(愛知県) [KR]
垢版 |
2025/05/14(水) 17:59:39.17ID:OPYiWiDq0
去年ほんときつかったわ
2025/05/14(水) 18:00:09.79ID:pXfytnH20?2BP(1000)

もう空調服出した(*・ω・)ノ暑いて
2025/05/14(水) 18:14:57.57ID:aU2MBDqp0
でも8年前の基準に戻る程度なんだろ?
213オシキャット(茸) [BR]
垢版 |
2025/05/14(水) 18:51:06.40ID:xbhQPoc+0
涼しくなるのは俺の財布の中身
214アメリカンカール(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 20:01:37.78ID:a21Ko/SB0
>>213
また髪の話してる
215ボルネオヤマネコ(庭) [EU]
垢版 |
2025/05/14(水) 22:04:13.60ID:trnvWReV0
エアコンつけたいけどまだ5月
せめて6月の後半まではつけるのを我慢しなきゃいけないが、負けそうだわ
216(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 22:19:11.82ID:UVxpSYD20
あおったらあおっただけアホな庶民を扇動出来ることに気づいたんだわ
暑さグッズはもう行き渡ったから次は冷夏グッズな
2025/05/14(水) 22:23:15.86ID:Y0o36yVO0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2025/05/14(水) 22:39:47.74ID:U0gQrw7r0
>>91
どこの?www
219白黒(庭) [SE]
垢版 |
2025/05/15(木) 01:00:39.35ID:ACDqr2ti0
ここ数年、5月のGWはあちあちだったが今年はそうでもない

てことは7〜9月は猛暑じゃないのかな?
2025/05/15(木) 03:52:47.99ID:DLBGK5Y+0
38℃が36℃になる程度だろどうせ
221アビシニアン(東京都) [CA]
垢版 |
2025/05/15(木) 07:54:24.29ID:vW1tZw4N0
今朝からすでに暑いんだが
222セルカークレックス(埼玉県) [ES]
垢版 |
2025/05/15(木) 07:59:45.45ID:C8leSESF0
どうせ中国からガンガン熱波がくるから期待すんな
奴らがいる限り暑いままだ
223エキゾチックショートヘア(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/15(木) 09:08:35.79ID:8No4fK8Z0
>>222
それは暑苦しいという
224トラ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/15(木) 12:10:39.60ID:ZaG/SUtq0
あまり期待しないほうがええやろ
2025/05/15(木) 13:41:15.79ID:/OizdWWe0
札幌も暑い
2025/05/15(木) 15:10:20.07ID:u5LyMUu+0
昨日はちょっと暑かったけど今日は涼しくて草むしり日和だったわ@宮城
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況