【速報】トランプ大統領、薬価90%引き下げ😂 [422186189]
トランプ大統領は12日、薬価引き下げに向けた大統領令に署名した。
製薬会社に対し他国と同水準まで値下げするよう求めており、価格は59─90%引き下げられる可.能.性がある。
トランプ氏は調印式で「ロンドンでは88ドルだったのに、ニューヨークでは1300ドルも払った」と、米国での減量治療がいかに高額かを嘆く友人の実業家の話を紹介した。
ホワイトハウス関係者は12日、記者団に対し、大統領令は「格差が最も大きく、支出も最も大きい医薬品に特に重点を置く」と述べた。
「(ウゴービやゼップバウンドなどが該当する)GLP─1がその両方のカテゴリーに当たることを考えれば、焦点になると予想するのが妥当だろう」とし「これらの薬価は下がるべきであり、もし下がらないならば、強制的に下げるために使用できるさまざま政策手段を検討することになる」と語った。
https://jp.reuters.com/world/us/QBE4YCAFQBKQJGDJXUMPIYRS2E-2025-05-13/ こりゃ製薬会社の株持ってる人にとっては、やっかいだな
ロンドンで88ドルのものがアメリカて1300ドルって単なるボッタクリじゃん
>>3 > ロンドンで88ドルのものがアメリカて1300ドル
日本ではボーリングの玉をだな・・・・・w
まあ、新薬の出現が遅くなるかもしれんがよきかなよきかな。
つうか、なんでそんなボッタが罷り通ってきたんや?
イギリスは医療機関から貰う薬なら保険適用で患者が何割負担みたいな制度だったとかか?
>>8 米国ではFADが絶大な政治力を持っているから
こいつ、後の歴史書に世界に混乱だけを引き起こした愚かな大統領と刻まれそうじゃね?よく日本史とかでも出てくるやん
アホな奴
>>16 トラさんにしては良い改革したってことか?
>>3 イギリスにも日本と同じような国民皆保険制度があるのよ
アメリカは基本自由診療だから
>>7 そもそも製薬こそ国でやるべきかな
とくに保険がある国は
$1300が90%OFFで$130
それでもロンドンの$88より高いのかww
薬価下げすぎて創薬できなくなった日本って国がありましてね
ジェネリック作ってねーで、オリジナル買えっていうことね。特許切れで金取れんくて、効くかわからんもん買うよりオリジナル買うのはベターだな
やったね
俺のデパスがやすくなる!!
もっと薬が飲めるぞ
>>34 デパスより安い薬なんて無いんだが?
薬価9.5円
つまり製薬会社CEOは全員グァンタナモ送りってこと?
>>1 オバマのやろうとした保険制度全否定したのお前じゃん
こんなこと言いながらオバマケア廃止したのもトランプだからな
マジで頭おかしい
>>26 日本でやったら中抜き凄そうな気がしてきた。
薬価下げるより、薬剤師を排除したほうが節約になる。
薬価下げると医療スタッフの給料も下げざるを得ないけど、医療スタッフの給与下がるの?
>>26 その通り
製薬を営利企業にさせてはならない
何故ならばいくらでもマッチポンプが出来てしまうから
新型コロナ大狂想曲のようにね
かつてカダフィ大佐が国連で演説してた通りだよ
その下げた90%分はどこが損被るの?医薬品メーカー?
まぁ薬代下げたところで入院したら自己破産コースは変わらんやろ
採算が取れないメーカーがうどん粉混ぜたみたいなのを売りそうで怖い
>>52 なんか中国といい感じに落ち着いたので関税プロレスのターンは終わりました
今後どうなるかというと、安い薬価の国には新薬を上市しなくなる流れ
国が変わればな話なんだろうけどこんなに違うと笑えるな
アメリカ人は何も思わずに今の今までいんのかな
というかアメリカ人の平均給与を下げないと
アメリカに製造業を取り戻すのは無理なのでは
一旦デフレにしてすべての生活コストを巻き戻さないと
何をやっても直ぐに行き詰まると思う
>>72 平均給与はそうでもないよ
アメリカの従来型の労働者の賃金はそれほど増えてなくて
釣り上げてるのはテック系や金融系
>>50 メタボ、高血圧、帯状疱疹とかまだまだあるぞ!
前回の任期でオバマケア潰さなければとっくに安くなってたのになぁ…
>>79 オバマケアに騙されてるバカまだいたのかよ
それよりオバマの暴露本出そうとしたらオバマの家の横の池で死体で見つかった元お抱えコックをケアしてやれよ
>>36 カロナール300mgなら7円だな
2錠飲むことが多いけどな
>>19 お前がな
カスゴミの切り取り偏向報道だけ鵜呑みにして何いってんの?英語勉強してトランプ、報道官、ケネディ保健省の動画見れるようにしたら?至極まともなことしか言っとらんぞ
アメリカって日本みたいな国の保険制度無いんでしょ?
どうやって生きてんの
>>85 保険会社の医療保険かけるんやで
保険金もバカ高!
>>73 そうかなぁ
少し前までは、あちこちでストライキやってた様な印象だけど…
実際には賃上げよりも、労働者がストライキを起こさなくても良いくらいに
生活コストが下がらなければ
この先、国際競争力は保てない気がするよ
社会保障とか制度の問題では?
オバマケアはどこ行った?
> ロンドンでは88ドルだったのに、ニューヨークでは1300ドルも払った
何でこんなことになってんだよ
ボッタクリアメリカ人(中国籍)の転売の被害か?
>>86 自保険オンリーか 有能な人間じゃないと生きてけない国だなやっぱ
>>2 ところがなぜか爆上げしてるんよ
意味わからんのよ
信用売りしてて見せられないくらい
損害でてる
日本を解放するために
アメリカを滅ぼすからね(笑)
トランプ色々やらかすが
行動力がすごいな!
どこかの総理は何もしないよ(*_*)
>>75 レーガンが何かの政策をぶっ放してこんな状況になったのか
勉強不足で恥ずかしくなるわ
ご指導あざす
>>84 トランプ信者とMMT信者と斎藤元彦信者を掛け持ちしてそう
>>91 ただでさえ薬依存傾向の強いアメリカ人が安く処方薬を手に入れられる
これは大変な事になると思うよ
マイケルムーアの911の映画でこれやってたわ
911で救助活動した人達が瓦礫の粉塵を吸い込んで肺が病気になるんだが
アメリカは薬代と診察代が高過ぎてみんな病院行けない。
んでマイケルムーアが政府や製薬会社を突撃取材するっていう映画。
最終的に薬が安いカナダや東南アジアへ診察しに行くというw
保険屋撃たれてキルされたしトランプも対策したんじゃないの
医療や生命あたりにもちゃんと大統領令だしましたよと
そもそもアメリカの医療は対策しようとすると反対されたり潰されるのよなパワー強いから
オバマも一応はやってたけど
>>38 10年前なら【審議中】と書かれて火あぶりのAA貼られるやつな
>>37 保険効かない市販薬ちゃうの?
イギリスは公立の病院は医療費無料じゃん
だいたい肥満役に保険きかんやろ
>>111 糖尿病治療薬として処方されるなら保険効く
>>111 アメリカは処方薬も保険会社との契約次第だからな
言うのは簡単だけど…でもどうやって?もし、これが出来るなら
他の製造業でも同じ事をすれば
失われた競争力は取り戻せそうだけど
>>104 え、ロンドンで88ドル(13,015円)のものが自国で1300ドル(192,318円)だったらまずボッタクリを疑うやろ?
>>115 そら福祉に関することだし国だろ?
違ってたらヤバいし草しか生えない
たとえばな、いきなり、今から医者代を90%安くする!と権力者がいったらどうする?
まっさきにくるのは財源は?だろ?
トランプのはそれを業者に背負わせるわけ。もう無茶苦茶じゃん
>>123 トランプに歯向かったら反日パヨクとして壺カルトどもから嫌がらせされまくるからな
国民皆保険がある国と同じ価格にしろ
政府は金出さないけど言うこと聞かないなら製薬会社に嫌がらせする…ってコト!?
オバマが始めた国民皆保険が素晴らしい制度だと認めるのがよっぽど嫌らしいな
国益よりもチンケなプライドの方が大事
典型的なネトウヨの親分だね
イギリスは皆保険&国が製薬企業と直接交渉したうえでまとめ買いと年間契約もして薬価引き下げてるという大前提があるんですけども
>>84 今は政治家や著名人本人が直接発信してるのだから1次ソースを見ればいいのにね
わざわざマスコミを通した報道を見てる奴は馬鹿だと思うわ
で、そんな奴に限って普段は「マスゴミがー」とか言っているのだから救いようがないね
皆保険で製薬会社を守って、国民から搾取してるのが日本で
自費で負担が重かったアメリカ国民を守ったのがトランプ
>>20 トランプ1期でも改革しようとして負けて
バイデンでも改革しようとして負けてるから
既に米国大統領が2代続けて利権に敗北してるから成功するまで評価は出来ないよ
どうせ製薬業界にトラの気に入らない奴がいたとかだろ
日本の保険はコスパ悪いんだよ
薬代も医療も製薬会社と医者を守るための制度みたいになってる
社会保険て言ってるけど結局は自己負担だからな
それどころか健康保険提供してるのは、ずさんな金の管理しかできない健康保険組合だからな
日本は皆保険で安心とかドヤってるけど
実態は日本は小さな健康保険組合に丸投げして、社会保険保険チューチューしてる健康保険組合にばら撒いてるだけ だから運用失敗した健康保険組合が山ほどあるじゃん その失敗を補填するのは国民なんよ
>>62 アメリカは10%中国は30%でどこがいい感じに落ち着いたのよ
トランプは中国への関税は60%が妥当と死亡宣告してますけど
つまりアメリカから個人輸入のハゲ薬も安くなるのか⁉︎
すげえな、やる事がどれも大胆だわ
でもさ、なんか思いつきてどれもこれもやってるようにしか見えんのは気のせいなのか
薬ってなんであんなに開発費がかかるんだろう でもアメリカなら不法移民で治験という名の人体実験いくらでもできるだろう
>>6 それだな
普通調べもしないで軽率に人を批判したら、振り上げた拳の置き場に困るものだが、トランプは全く意に介さないやっかいもの
ゴミ爺さん
いうて今の薬高すぎるぞ
30万の薬と300万の薬で治癒率は5%差がある
みたいなのは庶民が使う薬じゃないと思うんだが
やたらオバマケアを持ち上げてるのがいるが
保険料まともに払えないのを無理やり入れたせいで
保険料爆上がりでそれまで真面目に払ってた中間層が酷い目にあったの
見て見ぬふりかい
>>149 採算取られない薬は作れなくなってるから薬不足が始まってる、日本は薬が安過ぎる
トランプが山程薬使いたいから薬の値段下げさせたんだろ
あからさますぎる
>>147 研究開発なんてどの業界でもそんなもんだろ
自席の上にアニメグッズ並べた報連相もロクにできないコミュ障チー牛の日本人より、名門大学を出た韓国人中国人の若者を採用するのは仕方ないよ
アメドラの医療ものみるとお金ない人は治療タダなんだよな
>>151 保険料を払えない人達を「自己責任」で切り捨てたらどうなるか、小泉と一次安倍政権を知る者は予想できるんだがな
>>155 どこの病院でも行けるのではなく低所得者用の指定された病院しか行けない、骨折や急病でも当日に診察出来ないくらい混んでる、癌の治療とかも予約が半年待ちとかザラで治療前に死んじゃうけど
アメリカ薬品メーカー「トランプ、何勝手にしてんだよ」
低所得者は出産は無料だしバンバン子供産むけどなw 教育もまともに受けてない貧乏人が子供作るし子供も貧乏人になる悪循環www
徳政令レベルの愚行w
アメリカは日本の江戸時代以前に逆戻りだぜw
日本は頼むから余計な真似するんじゃねーぞ...
唯でさえ毎年薬価引き下げられて開発費回収できなくなってんだから
アメ公アホばっかだから薬安くなったら中毒患者爆増で社会秩序崩壊するだろ
どうせまたまともに調べもせず
思い込みで糖質が騒いでるだけだろ
>>168 麻薬が、日本とは比にならないほどアメリカでは身近だから
に加えて日本人とは比較にならないほど、アメリカ人は、薬物への抵抗が無い
デブが調子に乗るだろ
デブを助けるために薬価も治療費も1万倍にした方がいい
食い物買う金が無くなれば強制的に痩せるだろ
これはアメ公の医療保険がおかしいだけでは?
なぜ医薬品メーカーが負担するようなイメージを植え付けるのか分からん
最初のショック療法が一段落してこれからは庶民にメリットのある政策をバンバンやってくるぞ。
トランプまじ有能
薬用大麻も90%値下げかな、14歳になったら薬用大麻だな
>>71 それを解決するための国民皆保険制度なのになぜかみんな社会主義的だってブチギレたからな
>>30 嘘
創薬のハードルが上がったのは世界ほぼ共通
日本も乗れよ
何も聞く耳持たずにただ9割引で引き取れ
これじゃさすがに製薬関連会社生き残れんだろトランプだしな国がある補填するとも思えん