X

横浜中華街と山下公園は根岸線の関内で降りりゃいいのかね? [194767121]

2025/05/10(土) 14:59:12.95ID:NVD+ydQj0●?PLT(13001)

たらふく食べて眠くなったばかりに……
 投稿主は、とえしんゆーざーさん。山下公園周辺を歩いたり中華街でおいしいものをたくさん食べたりと、横浜を満喫したある日、悲劇は起こりました。

 帰り道の渋谷までは特急でサッと行こうと乗った、横浜高速鉄道みなとみらい線のFライナーが失敗の元。満腹感と車内冷房が気持ち良くてついウトウトしていたところ、
眠気も吹っ飛ぶような風景が目に飛び込んできました。車内のモニターが、「次は所沢」と告げていたのです。

 どうやらこのFライナー、西武鉄道池袋線直通運転だったもよう。渋谷で寝過ごしたとえしんゆーざーさんを乗せて1時間ほど走り、埼玉まで運んでいたのでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/535375d7fc6114fa59f0f60b4c4efc31d329b2f3
2025/05/10(土) 15:01:26.82ID:PCuzwyhO0
わかんない
3宇宙の晴れ上がり(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:03:07.17ID:tKC6qT/e0
石川町だよ
2025/05/10(土) 15:03:40.75ID:g3Ka4J6H0
秋田のカッペには関係ないだろ
5フォボス(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:04:01.04ID:VMQ3/ZGn0
中華街も元町も寂れたよなあ
客、昔の半分も居ないんじゃない?
2025/05/10(土) 15:05:24.97ID:UZe4SpiF0
きゃーんなーいわっきゃんなーい
7ハービッグ・ハロー天体(みかか) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:05:46.33ID:XOa9qc1V0
関内でも良いよな
サザンの原由子のお兄さんのウナギ屋が駅前にある
8ウンブリエル(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:07:31.85ID:gZs01OeW0
桜木町の地下、ぴおシティで軽く立ち飲みしてふらふらと海沿いへ
そのまま歩いて中華街
2025/05/10(土) 15:08:39.21ID:NLZsgUqm0
石川町だよ
でも桜木町から歩いて行きなよ
10ソンブレロ銀河(北海道) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:10:13.21ID:2ZTWOAVg0
中華街歩いていたら栗を買わされた思い出
11赤色超巨星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:10:44.13ID:Jv/6GDaA0
せっかくだから横浜から歩いていけ
2025/05/10(土) 15:12:32.32ID:Q5ibfnkS0
通は山手で降りて歩くかな
2025/05/10(土) 15:15:57.25ID:szDLZmJo0
石川町
中華街なら横浜寄り、元町方面は磯子寄り出口でな
2025/05/10(土) 15:16:31.20ID:szDLZmJo0
>>7
天ぷら屋
15ブレーンワールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:18:53.26ID:v/AxIx600
知人は毎日朝から晩まで関内アビバにいるわ
16名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:25:36.03ID:gZs01OeW0
>>11
横浜から日産ギャラリーに立ち寄ってふらふら歩いていくと楽しい
17アケルナル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:26:25.23ID:xMl+2AHN0
田舎しか無いビジネスホテルチェーンが関内にあるんだが
どういう風の吹きまわしだ?
18ウンブリエル(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:27:56.86ID:gZs01OeW0
関内セルテ
2025/05/10(土) 15:35:51.60ID:u2+I5CQb0
>>15
アソコ関内店名乗ってるけど場所は関外だよな
20ブレーンワールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:37:05.19ID:v/AxIx600
>>19
羽衣町だな。打ち子軍団作ってるわ。
21デネブ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:41:08.51ID:J9i9T1XE0
そのまま寿町や福富町までお散歩してみたらどうでしょう新たな発見があるかもしれませんぞ
2025/05/10(土) 15:50:20.12ID:GKc/3uqg0
元町・中華街から乗ったんだよな
2025/05/10(土) 16:07:19.46ID:hbhw2+Wr0
転勤で横浜に引っ越して来た時、日本大通りって看板を見て、どこに日大があるのかちょっとだけ探したことがある。
2025/05/10(土) 16:11:44.46ID:TIp9LG+70
懐かしい地名が入ったレスだらけで泣けてきた。
しばらく帰ってないな…。
25ブレーンワールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 16:26:22.89ID:v/AxIx600
>>24
どこ住んでるの
2025/05/10(土) 16:35:05.87ID:m8zybhv50
神戸中華街は三宮駅から徒歩でいけますか?
2025/05/10(土) 16:37:59.04ID:m6anw2xA0
俺なら横浜駅東口から散歩ついでに山下公園まで歩くわ
28ブレーンワールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 16:41:19.92ID:v/AxIx600
>>26
南京町でしょ。いけるよ
2025/05/10(土) 16:49:08.21ID:W68daOX80
わっかんないな~
どこだろう
2025/05/10(土) 16:50:31.40ID:SqDa3omn0
>>6
次のインターでおろして
31アークトゥルス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 16:51:03.25ID:spsiS++r0
総武線ので新小岩で降りると中華街何あるよ
知らんけど
2025/05/10(土) 16:51:57.63ID:mNLnTy+v0
根岸線って呼び方、神奈川県民以外には理解不能なのでは?
33ウンブリエル(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 16:57:51.37ID:gZs01OeW0
>>26
三宮〜元町はガード下飲み屋とか毎日飲み歩いて楽しかった記憶
34宇宙の晴れ上がり(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 16:58:23.97ID:tKC6qT/e0
関内からハマスタを横切って中華街の入口に入る方法もある
35ネレイド(新潟県) [BR]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:07:03.89ID:R8IudpZD0
石川町かみなとみらい線の元町中華街
36ガニメデ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:09:30.09ID:IjXUvI110
東急東横線だろ
埼玉の小川町行きがデッドゾーン次点で所沢の小手指行きが危険エリア
2025/05/10(土) 17:10:05.47ID:Tt0Oo5ke0
>>3は実際降りれば(自分も)雰囲気も分かるから
38かに星雲(庭) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:17:06.90ID:5dd81Leu0
関内分かんない
2025/05/10(土) 17:29:27.50ID:WFdcTRiq0
>>16
日産ギャラリーは毎日通るが
モニター映像もミスフェアレディやスタッフも
本社側の自動ドア出入りする人達も
見ていると痛々しくて
2025/05/10(土) 17:33:33.43ID:2bB6KqAZ0
>>25
今、盛岡。
地元は根岸。
2025/05/10(土) 17:44:26.31ID:NgEmexqf0
石川町やで( ・ω・)
2025/05/10(土) 17:55:56.87ID:FEXeGFgz0
ワイは地下鉄で馬車道派
43パラス(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 18:15:28.45ID:Sxj8ugJj0
石川町から坂を登って学校に入って行くんやで
2025/05/10(土) 18:26:19.23ID:70EO3h5Z0
「次は聞くな」ってアナウンスに「え?」ってなり
挙げ句「次わかんない」まで言い出され度肝を抜かれた
コウナンダイとヨウコウダイのトラップもあるし、どえらい路線だよ
2025/05/10(土) 18:40:19.78ID:bS1HVreM0
>>14
寿司屋
46フォーマルハウト(庭) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 18:48:34.78ID:Bw4LvB1L0
中華街から大桟橋、ハンマーヘッド、赤レンガ、と歩いたが帰り道に悩んで新高島から乗った思い出
47ポラリス(中部地方) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 18:51:14.61ID:x8/d7Qs60
歩け馬韓東土人www
2025/05/10(土) 18:54:56.38ID:34NYWy6B0
根岸から歩け
49地球(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 18:55:56.93ID:e2F9xkdZ0
横浜市営地下鉄っていう手もありますぜ
50地球(茸) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 18:58:18.73ID:uMB72rVb0
横浜から関内までは朝とかJKが多くて最高だったな
51子持ち銀河(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 18:59:29.82ID:cAdO5dAe0
男は黙って横浜駅から歩けよ
意外と楽しいぞ
52熱的死(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:09:39.26ID:+mJuEQXA0
龍が如く7の舞台を歩き回って本当にそっくりで感動した
53子持ち銀河(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:21:03.61ID:cAdO5dAe0
結構横浜駅から歩く派が多くてびっくり
若い時は歩いたもんだ
線路の高架の落書きはもう消されたか?
2025/05/10(土) 19:22:39.85ID:yUx6LbeQ0
地下鉄で行く
2025/05/10(土) 19:23:26.50ID:gRVBk3A90
>>10
重さで感じてとか言われるんだよな
56(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:44:23.97ID:lgDLmjS00?2BP(3333)

南京街は、ちょっとした騒ぎw
2025/05/10(土) 19:55:06.08ID:DxLYCy/o0
普通は舟か泳いで行く
2025/05/10(土) 20:18:06.39ID:NgEmexqf0
>>57
シーバスあるから間違いではない
59ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 21:34:01.15ID:3oaH0T3m0
横浜から
新高島 みなとみらい 馬車道 日本大通り 元町中華街
60ガーネットスター(奈良県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 22:26:31.45ID:lE/riswE0
>>58
スズキに乗って行くなんておつでげすな
61デネブ・カイトス(奈良県) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 23:16:52.88ID:zzgM6SHS0
山下公園となると関内からも石川町からも割と歩かされるよなぁ
であのロープウェイみたいなのって人乗ってんの?
62リゲル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 23:47:06.97ID:5ojerOqJ0
通は山手駅で降りて市営バス20系統
港の見える丘公園で降りて丘公園散策から下って元町中華街山下公園に向かう
2025/05/10(土) 23:48:38.58ID:wuw+OJK70
「こんなとこで働いてられるか!」と啖呵きって辞めたやつが中華街で栗売ってたよ。さすがに声かけられなかったw
2025/05/11(日) 00:07:32.85ID:0Pz5pFLY0
横浜駅からなんて歩けねーよ
2025/05/11(日) 07:57:52.40ID:3xR4Ev0h0
>>62
「山手のドルフィン」は今も変わらず有るのか?
2025/05/11(日) 08:17:59.06ID:mvxGn0ZD0
>>65
まだあるけどユーミンの頃のドルフィンとは別物の店になってしまった
67アルデバラン(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/11(日) 09:19:31.63ID:j1/oZZB+0
根岸駅から歌詞を真似て歩いて行ったら歩道すらなくて怖かったな、お約束のソーダ水頼んだ大昔の思い出
2025/05/11(日) 09:25:17.64ID:SH3A5suk0
ドルフィンの周囲はマンションと工場に囲まれて風情も何も無い感じ。
69地球(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/11(日) 10:01:39.71ID:OmqhtoHc0
風俗街は伊勢佐木長者町が便利です
2025/05/11(日) 10:19:45.02ID:r7VnXFnt0
>>44
両端の駅名が「大船」と「大宮」と言うのも地味に罠い
2025/05/11(日) 11:15:03.74ID:M4slBAXk0
ホンゴーダイ、コーナンダイ、ヨーコーダイが未だによく分からん。
あと新杉田と京急杉田が離れ過ぎ。
72シリウス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/05/11(日) 12:48:03.50ID:cMpsHNzi0
>>64
今はな、若けりゃ歩けるだろ
73クェーサー(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/05/11(日) 12:55:01.84ID:32YDnFKk0
>>14
ベストテン時代は天ぷらやって言ってたな
74クェーサー(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/11(日) 14:15:18.17ID:/NbNM7tO0
>>9
桜木町 → 関内 近い
関内 → 中華街 近い
でも桜木町 → 中華街 何か遠い
2025/05/11(日) 14:38:25.65ID:M1ncewzE0
東京から東横線だと横浜からどちらに乗っても初乗り運賃取られる
JRの方が80円程安い
2025/05/11(日) 16:35:22.04ID:75nWOhHp0
横浜臨港線を廃止せずに旅客化すれば良かったのにな
あれ山下公園まで直で行けるじゃん
77オベロン(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/11(日) 21:55:21.14ID:QfKxIWbS0
>>74
そりゃ南へ進むままに桜木町→関内→(中華街)→石川町だから当然だろ
2025/05/11(日) 22:09:49.93ID:zkk6TJj10
文盲
79アルファ・ケンタウリ(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/05/11(日) 22:17:13.33ID:Q+z7Cg3h0
>>43
石川町から坂登って、女子商業の横通って、たまに芸能人が結婚式挙げる教会の横通って、フェリスのよくわからん施設の前通って、日本初の洋式テニスコートだかの横通って小学校通ってたわ。
通学路はお姉さんばかりで楽しかった。
80リゲル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 02:29:04.02ID:itelyYYY0
>>66
一階は廃墟みたいで、らせん階段で上がった2階だけ辛うじて営業してるね
81リゲル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 02:39:31.01ID:itelyYYY0
>>76
バブル崩壊してなきゃだな
横浜博のあとに臨港線を伸ばして本牧駅を作る計画があった。
マイカル本牧が失敗したのは鉄道駅計画が頓挫したことに尽きる
82リゲル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 02:41:02.02ID:itelyYYY0
>>79
俺も元街小
何年生まれ?
83ミラ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 06:52:02.29ID:0nPPpwzM0
>>81
マイカルでブルース・ブラザーズ2000をレイトショーで観て、帰ろうと思ったらバスがもう終わってて途方にくれた思い出。
2025/05/12(月) 07:17:19.05ID:Qq2mhrgN0
みなとみらい
85赤色矮星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 08:25:23.62ID:kVevSD4O0
>>5
中華街はまだ人が多い
元町はほぼ死んでる。
86宇宙定数(東京都) [IT]
垢版 |
2025/05/12(月) 08:27:03.76ID:skJ0Qo5S0
みなとみらい線
87赤色矮星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 08:30:15.43ID:kVevSD4O0
>>81
オフィサーズクラブで飲んだ思い出
88イオ(福岡県) [IT]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:51:57.74ID:MlNdfD/v0
元町なんて、爺さん婆さんしか歩いてないもんな。
どうするんだろう、あの街。
そのうち取り壊されるのかな。
それとも中国人が住み着いて、中華街が拡張されるのか。
そうなると、フェリスとかは、中国人専用の学校になりそう。
2025/05/12(月) 10:01:47.17ID:zS8kCins0
横浜はベイバイクがいっぱいあるから自転車で移動しろ
2025/05/12(月) 10:16:37.51ID:bofHlood0
車でしか行ったことないから知らない
2025/05/12(月) 10:31:57.33ID:b3TP2cWI0
>>89
路駐チャリが異常に多いと感じたら寿町やった
92イオ(福岡県) [IT]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:43:57.43ID:MlNdfD/v0
元町が中華街になってる未来しか見えない。
フェリスは、上海女学院に。
2025/05/13(火) 08:14:26.82ID:mq8MFsFY0
>>85
元町行くたびに悲しくなる
94セルカークレックス(SB-Android) [BG]
垢版 |
2025/05/13(火) 08:19:35.47ID:9hZcVbRt0
>>88
元町の物販店は完全にオワコンだよな
家賃なし・家族経営だから辛うじてもってる店も多そう
裏通りはオサレなカフェとか出来てるけど入ったことないな
95ジョフロイネコ(茸) [CA]
垢版 |
2025/05/13(火) 13:56:38.14ID:7ZewV8CZ0
マンコが臭すぎてクンニできねーよ、バーカ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況