X



ウィスキー搾りたてとかないの? [421685208]

1もん様(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/09(金) 20:37:20.51ID:0mo4XWmP0●?2BP(4000)

『竹鶴』トリビア10選!“日本のウイスキーの父”の名を継ぐ語りたくなるストーリー


■【トリビア5】常識破りの価格設定! 衝撃のデビュー

『竹鶴』が市場に登場したのは、意外と最近です。2000年に「竹鶴12年ピュアモルト」が発売され、大きく注目を集めました。その品質の高さはもちろん、驚きはその価格設定です。

■【トリビア7】世界がひれ伏す品質! 驚異の世界最高賞「10回」受賞

『竹鶴』ブランドの品質は、世界的に権威のあるウイスキー品評会でも高く評価されています。中でもイギリスで開催される「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)」で

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1f1496babe6c78faa69274d7699ee7989ef79f29&preview=auto
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5008928.jpg
2不知火(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/09(金) 20:38:34.08ID:teIXvvjM0
まず搾らない
3もん様(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/09(金) 20:38:59.13ID:0mo4XWmP0?2BP(3000)

(´・ω・`)やっぱ若い方がいいじゃん
4足4の字固め(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/05/09(金) 20:39:06.99ID:eiaKpvTD0
天使の取り分が無くなるだろ
5ウエスタンラリアット(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/09(金) 20:39:31.68ID:80c9gnHZ0
パヨクが飲めない酒
6閃光妖術(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/05/09(金) 20:39:42.41ID:v/ss0Wco0
搾りたては醸造酒
スピリッツの最終工程は蒸留だから
7ローリングソバット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/09(金) 20:39:56.64ID:FwcxJeNw0
ジョージアムーン飲め
2025/05/09(金) 20:40:42.96ID:PZtPUBLj0
ウイスキーなんてイオンの安いペットボトルで十分だ
冷凍庫で冷やして炭酸とレモンジュースで割って飲めば最高よ
9ダイビングヘッドバット(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2025/05/09(金) 20:43:49.37ID:dmGj5hdr0
カスクストレングスとか?
2025/05/09(金) 20:45:33.22ID:rnejKO4y0
蒸留したてのニューポッドという物が有るが、荒々し過ぎてとても美味しく飲めた物ではない
11キン肉バスター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/09(金) 20:45:50.79ID:eC7mCnIq0
ウイスキーの搾りたてはただの麦汁だろ
12キングコングニードロップ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/09(金) 20:47:13.75ID:1Ov1mla90
どうやって搾るんだよ
2025/05/09(金) 20:47:23.71ID:kecelhML0
Bespoken Spiritsのウイスキーが1日で作ったウイスキーだそうだ
2025/05/09(金) 20:57:06.97ID:ZfLUkchz0
焼酎だと初垂れ(はなたれ)ってのはある
15トペ コンヒーロ(岐阜県) [US]
垢版 |
2025/05/09(金) 20:57:56.66ID:hSDWPRKr0
ウイスキー搾りたてはただの焼酎だろ
16ショルダーアームブリーカー(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/09(金) 21:02:08.54ID:oHEnOkaj0
ウイスキー生搾りが飲みたいです
2025/05/09(金) 21:07:27.70ID:3qV1eK2Y0
サントリーばっかり押されてるけどニッカの方が好き
18エメラルドフロウジョン(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/09(金) 21:10:08.20ID:uGoVgFAa0
ウィスキーは寝かしてナンボ
2025/05/09(金) 21:10:11.99ID:JsZtybyj0
やっすいのはそうじゃないの
20フォーク攻撃(新潟県) [BR]
垢版 |
2025/05/09(金) 21:11:02.57ID:0xtpEKH/0
ウイスキーボンボンじゃなくてウイスキールンペンとかないの?
2025/05/09(金) 21:12:52.65ID:exFNcgB30
ニューメイクってのがそれ
2025/05/09(金) 21:14:29.72ID:b0ExaDsK0
ホワイトリカーでも飲んでろ
2025/05/09(金) 21:20:31.03ID:b0ExaDsK0
日本で売ってる甲類焼酎の原料は廃蜜糖とかどうけど
欧州とかなら麦醸造の安ウォッカとかありそうだな
それが絞りたてのウイスキーだよ
24足4の字固め(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/09(金) 21:20:47.80ID:ujPUqN5w0
ムーンシャインってうまいの?
2025/05/09(金) 21:21:00.23ID:eR4aSUZV0
ダークラムロックで飲んで見ろよ
飛ぶぞ
2025/05/09(金) 21:24:05.91ID:v5yNZFhF0
マッサン許さない絶対にだ
2025/05/09(金) 21:26:47.83ID:szz5i72M0
蒸留酒の絞りたて…とは
28稲妻レッグラリアット(茸) [ES]
垢版 |
2025/05/09(金) 21:28:45.23ID:vVGmjS4b0
蒸留したてのアルコール度数70%の荒々しい酒なんか飲めないだろ
29閃光妖術(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/05/09(金) 21:32:11.01ID:v/ss0Wco0
>>26
懐かしい人々~(´・ω・`)
2025/05/09(金) 21:34:38.97ID:ObtN8UWB0
樽の香り付けなきゃ飲めんわ
31セントーン(庭) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/09(金) 21:35:15.29ID:ce6a4mZf0
>>10
駒ケ岳のニューポット飲みやすかったぞ
2025/05/09(金) 22:06:59.62ID:QLhBlhoC0
マジレスするとウイスキーの搾りたて(1回蒸留)は無い
なお3回蒸留のアイリッシュはなかなか良いぞ
33サッカーボールキック(庭) [EU]
垢版 |
2025/05/09(金) 23:02:56.26ID:6iOsS5/80
>>2
馬鹿に触るなよ
2025/05/09(金) 23:10:36.71ID:XK5CteP80
ウイスキーじゃないが
コーンウイスキーにジョージアムーンってのがあって寝かさないってのが売り
35タイガードライバー(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/09(金) 23:17:16.28ID:WwoPjVmy0
ニューポットはそういう酒だと思えば美味い
ウィスキーだと思って飲むと😭
2025/05/09(金) 23:52:32.85ID:GRTybut20
>>7
あれ終売にならないってことは、それなりには売れてるってことか。
37ソンブレロ銀河(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/09(金) 23:58:30.40ID:IjfOPXCd0
ウイスキーの搾りたてってなんだ?
2025/05/10(土) 00:09:13.98ID:VWMNsAZa0
最低3年は寝かせろ
2025/05/10(土) 00:21:22.41ID:CyCQnfMG0
>>27
焼酎の初垂れみたいな蒸留したてって意味じゃないかな
香りは少し強いし
ウイスキーだと寝かせてないから美味しくはないけど
2025/05/10(土) 00:27:54.73ID:6FgWpe9y0
蒸留するものだから絞らないんだよw
2025/05/10(土) 00:29:33.54ID:6FgWpe9y0
ジャックダニエルでハイボール作ってるんだが
アクが浮くのは仕方ないんかな?
2025/05/10(土) 00:32:05.02ID:6FgWpe9y0
あ〜今作ったらアク出なかった
たまに茶色いアクが出る事があるんだけどな
2025/05/10(土) 00:39:02.20ID:uBa0f0Z00
焼酎飲んでろ
つか焼酎も熟成した泡盛古酒の方がずっと美味しいけどな
44オベロン(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 01:53:59.99ID:WrhMAqr50
沸かしたて
2025/05/10(土) 02:29:59.20ID:aAjQ80GX0
>>43
70度クラス、めっちゃ美味かった
46ケレス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 07:13:42.26ID:97Zbwicz0
ボジョレーヌーボーみたいなかんじ?
47環状星雲(奈良県) [MX]
垢版 |
2025/05/10(土) 07:42:53.56ID:Vxy9EIaT0
ニューポッドの各社飲み比べしたけど、イチローズモルトの63度が飛び抜けてた
蒸留したてから2週間、1ケ月、2ケ月、3ケ月半年、1年、1年半、2年、三年と飲み比べして見たけど、やっぱり3年は寝かした方が美味い
48ヒアデス星団(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 07:46:31.42ID:NdDILg8q0
大体美味いと思うウィスキーはシェリーカスク
アードベックのウーガダールなんて最高
2025/05/10(土) 07:48:51.88ID:1BvbbWbc0
絞ってどうする
2025/05/10(土) 07:59:57.84ID:Yuz33f9m0
>>8
それは無い
国内トップレベルのマズさだぞ
あれはただの茶色いアルコールだ
2025/05/10(土) 08:16:14.07ID:szDLZmJo0
酒には醸造と蒸留があってな、、
2025/05/10(土) 08:55:43.57ID:xQVi3gx+0
白角 すき
黄角 まあまあ
黒角 だめ
53パラス(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:33:21.91ID:Sxj8ugJj0
やっぱ新鮮なのが一番よ
2025/05/10(土) 11:35:06.81ID:XxYACr5d0
>>7
むせる
2025/05/10(土) 12:36:57.25ID:/b243mKs0
一番搾りが採れるのは 思秋期前
2025/05/10(土) 12:37:30.36ID:AwNI2NVS0
>>1
マルスが復活したころから国産ニューポット増え始めた思い出
イスラエルウイスキーのニューポットは凄くまずかった
2025/05/10(土) 23:26:44.26ID:8nS/lsxU0
ばぼーん
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況