ネット検索って下手な人が多いんだな。 [194767121]
バカ「〇〇駅の近くの美味しいお店」
年寄り「〇〇駅の近くで美味しいお店を教えてください」
検索するならまだいい方
検索するという発想が無いまま人に電話して聞いてくるのやめてもらっていいですか
最近欲しい情報にたどり着かんぞ
AIに聞いてもらちがあかない
もうネットで正確な情報は得られないからね
赤ちゃんの病気の症状をネットで調べて対処するママがいると聞いて恐ろしい限り
>>3 割とマジメにコレなんだよな
強い目的意識ってのか学習の効率を上げる
うちの会社の上司はグーグルマップ見るのにまずヤフーでグーグルマップを検索してから見てたわ
エロ動画を探求し続けてたらブラインドタッチもできるようになってたし
検索のコツもつかめるようになったw
>>6 そういうバカが相応の店に行ってくれるから、まともな店で安心して食事ができるw
上手いやつはワクチンを打たなかったな
とりあえず用心していた
検索の鉄人ってのが何かの雑誌のイベントであったな
今ならAIに聞けば一発だから楽ちん
ネット検索に上手いも下手もあるのか?言葉打ち込んで目的にたどり着けばいいだけやろ
>>6 言うて食べログとか出てきて人気順になりそう
>>20 単語二つ以上の検索だと、地頭の差が出てくるのは確かw
>>4 わかった
ほくとは
はーとは
ばっとは
で検索してみる
「コアラ」って言葉を使わずにコアラのマーチの成分表示画像まで辿り着けるか?って事なんだよ
特定のドメインだけ検索対象にしたいときのsite:はよく使うな
>>26 なんなら、成分表示という概念を知らないところから、何が入ってるんだろう?で正解に辿り着けるかだなw
分かりません
の一言でいいのに知ってる感を出してくるね
必ずYahoo!をトップページにしていないと気が済まないおじさんいるでしょ
SNSからネットやり始めた老若世代って検索するとか
とりあえず調べてみるって事をしない奴が多いよな
とくに嘘がすぐバレまくる極左の政治家
今は読む気があれば簡単に法案の条文を読めるのに
とりあえず嘘をつく
例えば下手なやつは『Japanese Schoolgirl masturbation』
慣れてくると『Japanese clit teen』
更に慣れてくると『japan mature scat』
NAVERまとめはもう消えたけど、あれがあった時代はどんなことを検索しても不確かな情報ソースが真っ先に出てきて困ったもんだった
なくなったらなくなったで寂しいけど
bingを使ってるのが特徴
プリウスやアクアに乗ってたりも
誤字脱字でも近いもの認識して検索してくれんのに
いちいちちゃんと打ち直してる奴見るとイライラする
店の番号を検索して電話かけてきておきながらどこにあるの?ってばかなの?
いろいろと検索術があるのは知っているけど、結局は単語の間に半角入れるくらいだな
>>6 美味しいは主観だからな
自らの嗅覚で探さないと
>>14 今はタッチタイピング
ブラインドは盲目だから差別にあたるとかで改名した
Googleでもらい泣きの歌詞を調べようと思い、
検索窓に「ええいああ」と入れたら候補が
「ええいああケツからごぼう巻」になったんですが、
みんないったい何を検索してたんですか?
並べるキーワードは3つ〜5つ辺りが一番目的がヒットしやすい気がする
少な過ぎても多過ぎても駄目な・・・
>>40 使ってるだけで金貰えるから最近Bingに変えたわ。コパイロットボタンが便利なんよ
>>48 試したら「ええいああ尻からモダン焼き」って出てきた
姉ちゃんが「明日○○病院行くけど午後の診察何時からだっけ?」と聞いてきたから「手に持ってる板で調べたら?」と答えたら発狂して怒られた…
>>39 調べましたがよくわかりませんでした!
いかがでしたか?
最近はbingの方が多様な検索結果が出るようになったな。
>>55 コピペに気づかないバカが
偉そうに指摘してるのは笑える
最近のグーグルはあまり便利にすると商売にならんって気付いてわざと馬鹿のフリするようになってるぞ
検索する時に 迫真 て入れると予測で迫真空手っていうのが出てくるよね
>>7 会社のExcelとかそれよな。
聞いてくる言葉で検索しろやって思う
>>30 赤尾清綱が武田家臣と言って全く譲らないからな
昔はピンポイントで検索出来たけど
今は宣伝しか出て来なくなった
>>64 ヌードってつけるだけでエロ画像ばっかになるわな
>>64 そんなんで自分が満足できる変態画像に到達できるか?
>>3 まあそれだよなあ
生成AIもエロで腕みがいてるわ
ワードの後にHENTAIって付けとけばいいと
思っていた時期もありました
ChatGPTなんて酷いな
AIがいい加減な情報になってる
ついさっき、コンビニ店に買い物に行った。
店員が「箸は要りますか?」と聞いてきた
のだが、どうも聞き取れなくて2回も
聞き返した。
帰り道で、語の先頭の 'h' (フランス語でアッシュ)
は発音しないという習慣があることを思い出した。
いかにも、フランス語が通用する地域出身の
東南アジア系の女性店員だったョ。
上手く検索するにも、ある程度の知識が必要だからな。
大雑把な情報では出て来る情報も見当違いになる。
馬鹿が検索するのと情強が検索するのとでは情報の精度も変わってくる。
>>73 いい加減な聞き方すれば、そりゃそうなる。
なんなら中国語も上達した(発音はできんけど)
个学生というワードが色々と捗る
宇野常寛
https://www.businessinsider.jp/post-263742 僕はネットサーフィンが機能した頃のインターネットが好きだったんです。
SEO対策が普及する前は、例えば眠れない午前2時に、好きな作家の名前でGoogle検索をかけた
ら、どこの誰かも分からないけれどとりあえず暇な人の書いた3万字ぐらいのブログの文章に偶
然出会ったりすることがあり得たはずです。
しかし、今日ではGoogle検索の結果はSEO対策の施された広告表示目的のウィキペディアを引
き写したような記事が並び、SNSには、相互評価のゲームのプレイヤーたちが他人の顔色をば
かり伺った、事実上自分の頭で考えていない無内容な言葉だけが並んでいる。僕の好きだった
インターネットはもう存在しなくなっていると認識しています
正しい意味や内容はつまらない羅列が出てきて
ちょっと間違ってるものに限って面白そうに書いてあるのが出てきたりする。
特にXやYouTubeは正しいだけのものより面白いけど間違ってる方が数字が稼げてたりする。
最近Google検索しても欲しい答えがスッと出てこなくなった
なのでGemini使うようになったけどあれはあれで最初にいらん台詞が入ってる
>>64 pornとかでもヌードとはまた違う検索結果が出て来るので併せて使ってる…例えば
japanese granny porn
5ちゃんねるでも話を続けさせる為か
よく分からないが、「検索ワード」
がそのまま書いてあって質問してる奴が
居る
俺の親はどちらも高卒で
ネット検索させるとすげー時間かかる
>>76 人の脳は願望ありきで求めてる答えを受け入れる性質があるから
意識しないとフラットな状態で情報を受け入れられない。
調べるのに最初からある程度は結論の方向が決まってて
〇〇だよねの確認みたいになってそっち側の情報に引っ張られちゃう。
>>70 俺は普通のでいいので充分よ。
壇蜜 ヌード
で良いの出た。