X



iPhoneのカメラが凄い アンドロメダ銀河を撮影(画像あり) [659060378]

1ボ ラギノール(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:18:19.34ID:oWKByK3i0●?BRZ(11000)

画像
https://i.imgur.com/fxrIvgT.jpeg

https://www.gizmodo.jp/2025/05/next-year-iphone-punch-hole.html#
2ジャーマンスープレックス(群馬県) [DE]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:19:03.37ID:IrsXD8Pd0
はい
3ボ ラギノール(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:19:33.95ID:oWKByK3i0?BRZ(10000)

これは一眼レフいらんわ😳
4不知火(東京都) [JP]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:20:58.31ID:cTNfjUTB0
うーんイラネ
カメラを推したいのなら星なんかではなくもっとこう別のものあるでしょ?
人にうったえかけるのが下手ねえ🤭
5ウエスタンラリアット(京都府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:21:21.46ID:rea96Onu0
アイコラだぞ
6タイガードライバー(東京都) [PE]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:21:50.79ID:KPtPrhcs0
どこの転載だよ
2025/05/08(木) 13:23:31.10ID:9kKU1ahX0
ダメリカ製の汚い携帯電話
8ハーフネルソンスープレックス(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:24:25.75ID:kL4tIpn30
ソニーのセンサーが凄いのはわかった
2025/05/08(木) 13:24:55.78ID:vaMIeDAA0
石垣島行った時はiPhoneでも綺麗に天の川は撮れたがアンドロメダ銀河も撮れるのか
2025/05/08(木) 13:26:44.61ID:cmOeEB3L0
あまり知られてないが、アンドロメダ星雲の視野角は満月6個分
11膝靭帯固め(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:27:56.36ID:ZdCFIAqm0
アンドロメダは月より大きく見えるので、周囲が暗かったら写るのは当たり前
12膝十字固め(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:29:46.78ID:FXA8j9jq0
1万円の望遠鏡の方が圧倒的に綺麗に見えるw
2025/05/08(木) 13:29:51.03ID:0EH54e1l0
>>5
どこにアイドルがいるんだよ
14ハーフネルソンスープレックス(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:32:40.71ID:kL4tIpn30
新しいSONYセンサーをただ組み込んだだけで、アップルは二番煎じの「消しゴムマジック」を機能を追加しただけなの?
15かかと落とし(庭) [BR]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:33:47.26ID:mdSKOihz0
1km先の乳首の毛まできっちり写るからな
16雪崩式ブレーンバスター(京都府) [IT]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:37:56.89ID:ZSP7JI6t0
カメラの性能ほどほどでいいから安くしろよ
2025/05/08(木) 13:39:13.83ID:+NrdThUz0
>>4
なに?エロハゲなら死ねよ
2025/05/08(木) 13:40:16.01ID:qpPl/aHs0
ちゃんと一眼カメラ買えって
キヤノンが3万円のバーゲンプライスで300mm望遠レンズ出したぞ
19不知火(神奈川県) [JP]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:43:13.59ID:3nESFxJF0
近場は全然ピントあわないのなんで?
2025/05/08(木) 13:44:50.06ID:JJEOVudU0
アイポン、シャープな絵にして綺麗に見えてるだけだからな。
21タイガードライバー(東京都) [PE]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:45:18.54ID:KPtPrhcs0
>>18
暗いのに300mm手ぶれ補正無して誰が買うんだよ
2025/05/08(木) 13:46:01.86ID:yP25ssp20
>>13
拡大するとぼっさんの姿が…
2025/05/08(木) 13:47:13.42ID:3lyQd0K+0
>>7
中華だぞ?
来期モデルは印度だ
24タイガースープレックス(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/08(木) 13:47:35.93ID:RGA4mwtR0
分解能は物理的にレンズの口径依存だからどうしょうもないぞ
2025/05/08(木) 13:52:15.55ID:DEqCy/If0
画像見るとスマホのカメラはフルサイズ一眼より優れてる厨の
主張が嘘と分かるね
2025/05/08(木) 13:52:32.75ID:1RnidpqU0
エクスペディア5Ⅲのほうが光学望遠効く?
2025/05/08(木) 13:54:56.05ID:SbhrzeW70
>>19
最短焦点距離が長いのこのレンズ
寄れないレンズを採用する理由は、レンズ設計をシンプルに出来ること、収差が出づらいから画質上有利
というGeminiさんの回答でした
2025/05/08(木) 14:00:25.61ID:Yz5znanu0
>>4
俺ら天体オタからするとコレなかなか凄い事なのよ。
以前このレベルの写真撮るのにどんほどの機材と準備と労力が必要だったか。
29ショルダーアームブリーカー(庭) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 14:16:41.57ID:y07705oY0
まさかサムスン方式じゃないよな
2025/05/08(木) 14:24:41.33ID:9kKU1ahX0
iPhoneを買うと原爆正当化してるダメリカ人が潤う
2025/05/08(木) 14:38:58.34ID:atWqYw/C0
iPhoneで撮ったよ
https://i.imgur.com/EIc3HIf.jpeg
3216文キック(星の眠る深淵) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 14:45:09.27ID:0Kh2XqF/0
ギャラクシーで月を撮影するより綺麗なん?
2025/05/08(木) 14:46:23.12ID:BbsspTQ90
中華の方がより良いソニーセンサー使ってるよ
2025/05/08(木) 14:50:16.37ID:w18sGOkf0
>>23
トランプ関税が効いたんだな
35ストレッチプラム(みょ) [PT]
垢版 |
2025/05/08(木) 14:56:10.54ID:Fg1OVT/G0
これレンズ+画像センサーの性能なの?

それとも今どきだから
AIが星の配置で推理して該当する映像に合わせて補正するとか?

例えば肉眼では確認できない夜空の遠くの豆粒みたいな船舶や航空機、建築物もこんな感じで撮れるの?
2025/05/08(木) 14:56:51.88ID:Cj/1SJ/o0
自動追尾と長時間露光でしょ
37フライングニールキック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 14:58:37.93ID:/4bEXjd50
そんなのよりバラ星雲見せろよ
38レインメーカー(高知県) [PL]
垢版 |
2025/05/08(木) 15:04:56.78ID:BTH6oAs60
>>31
名前出てるけどいいの?
2025/05/08(木) 15:07:09.07ID:teYQRcI10
>>18
キヤノンの安物レンズってゴミでしょ
2025/05/08(木) 15:09:17.72ID:IHNBJfDv0
AI機能入れればスバルとかハッブル望遠鏡レベルのが撮れるだろ
2025/05/08(木) 15:29:04.71ID:F2Jf5EsC0
>>18
f5.6からとかじゃないだろうな
42エクスプロイダー(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/08(木) 15:48:08.14ID:W1sQMA5G0
アンドロメダ人もスマホで地球撮ってるかも
2025/05/08(木) 15:50:45.50ID:tAbyabg50
ネビュラストーム!
2025/05/08(木) 15:52:51.13ID:Ny5SmrkP0
こういう画像を見るといまだにぼっさんを探すクセがついてる
45ダブルニードロップ(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 15:56:23.75ID:nQCMb9eM0
iPhoneって見たくないものは見えなくなったり
見たいものが存在しないのに見えたりするw
2025/05/08(木) 15:56:28.42ID:SbhrzeW70
>>39
APS-Cがゴミだからそれ用はしゃーない
47頭突き(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 16:05:53.19ID:GFzR6qn30
近っ!
ちょっとタダで機械の体もらってくる
2025/05/08(木) 16:07:25.20ID:g1G83L4i0
いつからアンドロメダ星雲じゃなく銀河になったんだ
49雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 16:12:10.48ID:8cTrGd6u0
比較明合成という技術で当然アンドロイドでもできるし最近のデジタル天体望遠鏡の流行り
それをさもiPhoneのカメラが凄いように宣伝するところがあぽー信者の超キモイところ
2025/05/08(木) 16:14:42.55ID:qybbhwlu0
三人目だ〜
2025/05/08(木) 16:30:17.03ID:1MFhgEcG0
ネジ!行くわよ
52ドラゴンスープレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 16:56:03.15ID:LYrxPUaW0
死ぬまでに肉眼でアンドロメダ銀河を見てみたいんだが、
東京から日帰りで行って見れるとこってある?
2025/05/08(木) 16:56:11.06ID:wnJmIseA0
アンドロニダ
54ネックハンギングツリー(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 16:59:16.85ID:Sgb7/BT80
そう言えば前にGALAXYでハゲ頭撮影したらクレーターがバッチリ写ってる月が撮影されたってあったな
あれと同じだろw
55アンクルホールド(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 17:03:29.34ID:cRnN3WUw0?BRZ(10000)

一眼レフカメラ いらないねー
56河津掛け(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/08(木) 17:06:56.17ID:2wWDXR+g0
>>55
一眼レフカメラっての
綺麗に撮れるとか、遠くが撮れるってものじゃねえ

撮影時の操作のしやすさに
機能や形を全振りしたものよ
57ファイナルカット(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/08(木) 17:12:17.37ID:FIZOek7V0
今のスマホ搭載カメラでテレビ中継する日も近いな
というかもうやってるか?
2025/05/08(木) 17:14:11.95ID:tWrIqdD80
バルブ化改造写ルンですでもこんくらい写ったわ
2025/05/08(木) 17:19:42.93ID:+ZGGFHcH0
ネビュ…
60断崖式ニードロップ(島根県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/08(木) 17:32:20.32ID:+cvUumY80
俺のiPhoneSEでも撮れそうだな
61アンクルホールド(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 17:45:56.93ID:cRnN3WUw0?BRZ(10000)

うわあ😦
62アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 17:58:44.60ID:taP2zvDp0
赤い目玉の子犬〜
2025/05/08(木) 18:00:30.53ID:osnNRtSk0
ハッブル宇宙望遠鏡も用済みだ
2025/05/08(木) 18:05:11.96ID:FdLKu+qV0
東京湾近郊じゃ星が見えないんだからこんな写真撮れないわ😢
65頭突き(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/08(木) 18:10:29.12ID:M+Xznlpn0
この程度なら数年前のPixelでも撮れる
66河津掛け(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/08(木) 18:15:19.68ID:2wWDXR+g0
>>64
羽田から飛行機でちょいと行くと
東京の離島があって、星綺麗だよー
67ストマッククロー(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/08(木) 18:28:17.22ID:wk0geg7y0
はいはい凄い凄い(棒)
68バックドロップ(京都府) [CH]
垢版 |
2025/05/08(木) 18:33:09.57ID:1XyYwyHZ0
そもそもスマホの豆粒センサーで撮れん
AIで補間でもするか
69ファイナルカット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/08(木) 18:49:23.08ID:igBthTd20
ブラックホールが映ったらそのときには、
まさかといって驚いてやる。
70デンジャラスバックドロップ(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/05/08(木) 18:49:47.48ID:IMXnBbcR0
AIで近い写真を持ってきてるだけかも
71リバースネックブリーカー(みかか) [DE]
垢版 |
2025/05/08(木) 19:59:25.38ID:yBandwXK0
赤道儀使って何分よこれ
2025/05/08(木) 22:01:29.24ID:0QexvII70
https://i.imgur.com/ym59fm2.jpeg
2025/05/08(木) 22:23:57.70ID:VlKA6wON0
サムチョンの月写真みたいな捏造じゃないんだな(笑)
74グロリア(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/08(木) 23:26:33.11ID:MTcwe4Hh0
>>72
梅田やろ
75エルボーバット(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/05/08(木) 23:30:07.39ID:HmXAq/VZ0
乱視がひどくてもう星空とか凝視したこと無いわ
昼間でも飛行機とか何が飛んでるのかブレブレで困惑
2025/05/09(金) 05:09:52.11ID:6fiLtiN+0
いらねえ無駄機能
77リキラリアット(京都府) [US]
垢版 |
2025/05/09(金) 06:45:05.97ID:HKsMQbJW0
>>1
望遠鏡に乗せて追尾してるよな?これ
1〜2秒の露光でこんなのは絶対に無理
2025/05/09(金) 06:53:18.92ID:LreUjw6u0
>>18
口径比は??
5以上はゴミ
79クロスヒールホールド(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/09(金) 13:50:56.73ID:OdT6iok60
>>22
ぼっさんはアイドルやったんか
80栓抜き攻撃(福岡県) [DE]
垢版 |
2025/05/09(金) 13:55:05.36ID:o9vlKDnt0
肉眼で見えるからな。
2025/05/09(金) 14:25:54.42ID:ZWYf4hFI0
>>18
ボディ内手ブレ補正くらいあるだろと思ったが
キヤノンのは上位機種しか搭載してないのな
まぁ30万以上の機種に使うレンズじゃないわね
2025/05/10(土) 06:29:13.53ID:TQ73o+3a0
>>1
兄さん!撮ってくれたんだね兄さん!
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況