X



「ミレイ改革は経済の奇跡」、アルゼンチンが税金を6種に減らし徴税コストの9割削減に成功 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:07:16.07ID:owwSm6sQ0?PLT(12015)

《ブラジル》「ミレイ改革は経済の奇跡」=アルゼンチン専門家が実績を称賛

アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領は深刻な経済危機を打破するため、自由市場の原則に基づく大胆なショック療法を導入した。インフレ率は劇的に低下し、経済成長に回復の兆しが見え始めている。ブエノスアイレス出身のジャーナリスト、アンドレス・オッペンハイマー氏はミレイ氏の改革が「経済の奇跡」を生み出す可能性について探るコラムを22日付のエスタード紙に投稿した。

 ミレイ氏は、米タイム誌「2025年世界で最も影響力のある人物」の1人選出されたが、批判者たちはこれを過小評価した。過去に金正恩やアドルフ・ヒトラーといった独裁者も同誌に選ばれたことがあるためだ。

 それでもなお、経済分野におけるミレイ氏の成果は評価されるべきだ。いくつかの失敗はあるものの、彼の自由市場型ショック療法は、80年にわたり国を疲弊させたポピュリズム政策からの脱却に希望をもたらした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e074b3d24fde673300344670589829a05e25d5e2
2025/05/07(水) 10:08:55.15ID:BNsYa0mQ0
日本のインボイスなんて徴税コストが税収を上回ってる状況だからな
3名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:10:09.17ID:3B5YxqNJ0
ざんげの値打ちもない
2025/05/07(水) 10:12:33.92ID:RBoAVWRB0
>>2
マイナポータルを掲示板式にして登録が領収書でいいのにな
本当に出来の悪い
2025/05/07(水) 10:13:58.55ID:lRFGR+rC0
経済学者なんて所詮、持論を展開するだけだものな。実際やってみんと判らん見たいな要素満載だから世界なんて事実上の
経済学者の世界の実験場で持論展開してるだけだもの。これが正しいというのは実は「無い」。

政治家は踊らされてるだけなんだよな実は。本当にその国に正しい行いを財政がやっているのか、個々違うのに、他国がこうだから時刻もこうあるべきと真似してるだけ。
残念なのは日本だよ。一番の先進国の後追いなんだから、良い面・悪い面を吸収すりゃ本当は一番おいしい所取り出来たはずなのに訳わからん円安誘導や中国依存してしまった結果、結局最悪な、給与は上がらんのにインフレだけ一気に加速していくというカードを踏んでしまった。
2025/05/07(水) 10:15:07.38ID:RBoAVWRB0
>>5
そもそも実験都市を大学共同で作らないじてんでな
7名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:18:01.19ID:guoJpPMk0
V字回復プリ!
2025/05/07(水) 10:18:39.17ID:CD9rH6E50
複雑にすることで官僚の力を増せる
政治家は中抜きされるまま言いなり
9名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:19:17.26ID:/dJoIfas0
>>5
新自由主義者が国内でリストラカマしまくって中国に金も技術も渡した結果だけどな
10名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:19:40.48ID:Ita8Aj0X0
共産党公務員「徴税コスト下げたら、俺たちの天下りポストが無くなっちまうだろw」
2025/05/07(水) 10:21:41.55ID:B8sHLhKS0
財務省「そんな事はナイゼンチン」
2025/05/07(水) 10:23:05.46ID:LH0dVOOO0
一方日本では?
目的税を一般財源化
暫定税率を永遠に
13名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:23:09.96ID:gQq9Ut070
やるじゃんmillet
14名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:23:20.26ID:Ita8Aj0X0
>>9
日本人をクビにしまくったトヨタ、経団連の悪口はそこまでだ
2025/05/07(水) 10:23:26.08ID:GLnW9iWp0
ミレイとリサなら知ってる
2025/05/07(水) 10:24:41.99ID:cHjFuH/80
>>2
実際「徴税コスト」というのが一番文句の出辛い予算なのだろう
容易に官僚の胸先三寸で使えるお小遣いにできるわけだな、足もつきにくい
2025/05/07(水) 10:27:15.01ID:k1LFpdIY0
財務省がーやってるバカが超緊縮国民殺しミレイ政権支持とかwwwwwwwwwwwwww
700万の子どもが一日で食事にありつけるのは給食だけ
食料自給率300パーの国なのに
超緊縮トランプ政権も大量の国民が犠牲になるだろう
18名無しさん@涙目です。(茨城県) [MX]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:27:17.72ID:WxEtJW1H0
改革く
2025/05/07(水) 10:28:49.99ID:cHjFuH/80
>>9
新自由主義者といっても、欧米のソレら程生き馬の目を抜く場所で闘う度胸もない、「俺はグローバリズムを知ってるんだ」で世渡りを図った半分ドメスティックな内弁慶が大半だろうけどね

アメリカで企業して日本に凱旋しましたでもなく、せいぜいが外資コンサルの番頭任された程度で資本主義の権威、ご意見番みたいな面してる連中
2025/05/07(水) 10:29:46.37ID:sFB/WpcT0
調べたら地獄みたい事になってるじゃん
社会福祉ほとんど無くなって
2025/05/07(水) 10:31:27.51ID:RBoAVWRB0
>>20
まあメキシコと大差ないよな
ときおりグロが出てくるし
2025/05/07(水) 10:32:08.44ID:k1LFpdIY0
アルゼンチンは、ミレイ大統領が推進する厳しい緊縮財政政策により
貧困率が大幅に上昇しており、経済状況は厳しい状況が続いています。
政府は財政赤字を解消するため、公共事業の凍結や補助金の削減などを行っており
その結果、国民の生活に大きな影響が出ているのです

貧困率の急上昇:
2024年上半期の貧困率は53%に達し、7年前の2倍以上となりました。これは
ミレイ大統領の緊縮財政政策が短期的に大きな痛みをもたらしていることを示しています。

アルゼンチンは、深刻な経済危機に直面しており、ミレイ大統領の緊縮財政政策は
その危機をさらに深刻化させる可能性も指摘されています。
2025/05/07(水) 10:32:25.03ID:RBoAVWRB0
>>12
手数料抜けるからな
2025/05/07(水) 10:34:03.16ID:RBoAVWRB0
>>22
お金使ったらお金あげるくらいの政策がいる
インバウンドで日本人は不利って言ってるなら使ったらマイナポイントで半額戻って来るでもいい
25名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:34:33.98ID:s28W/dgQ0
>>5
日本の自国政策のみでで今の状況になっているかといえばそれは違うでしょ
26名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:39:47.44ID:ARgedC+Y0
Grokに聞いたらかなりヤバい事になってるな
公共料金の補助がなくなって貧困層がさらに貧困になったり
27名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:42:21.58ID:yoZ3c3xX0
見習わなくてもいいが、日本も徴税コスト削減の努力をしろ
2025/05/07(水) 10:43:00.45ID:WsM893At0
>>22
金をジャブジャブ刷って温めた風呂だけどどんどん冷めていくぬるま湯からいつ出るか、みたいな話だよな
出れば一時凍えるとわかっててもどこかで思い切って出て体を拭いて温かい部屋に行かなきゃいけない
29名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [FR]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:48:12.59ID:xbfZQ5J00
>>22
まあ日本で減税減税言ってるれいわ信者みたいなのが盛大に勘違いしてるが貧困層に優しいのはどっちかと言うと重税国家なんだよねという
2025/05/07(水) 10:49:25.29ID:0YUN14tq0
>>29
減税言ってる奴らって新自由主義者だしな
2025/05/07(水) 10:54:29.66ID:xmxcrQkv0
>>29
アメリカのレーガノミクス以降がそうだよね
戦後重税だったのを新自由主義化したら酷い有様だし
32名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:55:33.31ID:yoZ3c3xX0
>>30
岸田は総裁選よりそれを自称していたが増税しかしなかったぞ?
2025/05/07(水) 10:55:39.98ID:jigLX5hB0
>>14
トヨタはリストラなんかしてないけど?
34名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:56:45.08ID:s28W/dgQ0
>>29
日本の場合金持ってる年寄りを手厚くしているからな
そこだけなんとかしないと
2025/05/07(水) 11:01:12.31ID:xmxcrQkv0
>>34
金持ち老人が貧乏老人の面倒見るのが一番なんだよな
2025/05/07(水) 11:03:29.40ID:HbRK8e8v0
>いくつかの失敗

人が死んでんねんでんねんでんねん
2025/05/07(水) 11:04:14.13ID:HbRK8e8v0
>>26
せやで
社会福祉を諦めた国やから
38名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/07(水) 11:06:48.39ID:qkffcweu0
>>9
過去の反省とか言ってパヨクが流したんだよ
39名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2025/05/07(水) 11:07:19.57ID:s28W/dgQ0
>>26
国が破綻するかの2択だからな…
2025/05/07(水) 11:07:53.05ID:HbRK8e8v0
徴税コスト、政府の事務コストを削減する
という視点は素晴らしいんだよ

数字だけは
2025/05/07(水) 11:13:59.48ID:RBoAVWRB0
>>40
日本だとほとんど自動化できるはずだな
バレると困る層が多すぎるのか
2025/05/07(水) 11:18:10.07ID:0YUN14tq0
パヨ系の税金乞食を抑えると自国通貨の価値が上がってインフレも抑えられるということかな
43名無しさん@涙目です。(富山県) [NL]
垢版 |
2025/05/07(水) 11:18:42.07ID:OPfaNBdq0
ほんでアルゼンチン経済はうまくいってんの?
2025/05/07(水) 11:19:13.65ID:b3g7l4cG0
嘘くせえな
45名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/05/07(水) 11:21:20.47ID:ylOz/6Hf0
社会変革はどうやっても貧困層にダメージがいく
これはどうやっては変えられない
適応できた人間は得して成り上がれるわけだけど
46名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]
垢版 |
2025/05/07(水) 11:25:58.50ID:YHFt2GBV0
複雑な税制は業界団体と国会議員と財務省と税理士を守る強固な砦
2025/05/07(水) 11:41:59.29ID:ZrJvseZ20
自助無理な人は見捨てましょうって事だろ
日本もここまで酷くなる前に安楽導入して、働く能力ない奴の生ポは廃止した方が良い
48名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2025/05/07(水) 11:43:26.94ID:Zmhkpo6x0
アルゼンチンは緊縮財政だろう
社会保障費や補助金を削った結果、一時貧困率が上昇したが昨年下半期は低下してる
ばら撒きは行き過ぎると経済を悪化させる
2025/05/07(水) 11:44:52.64ID:DUeDw38/0
無駄に複雑な税制に対する批判はいくらやってもいい
この手の制度は定期的に国が潰れないと複雑になる一方
2025/05/07(水) 11:46:49.57ID:FvSYtfcd0
みれシオみれシオ
51名無しさん@涙目です。(愛知県) [AR]
垢版 |
2025/05/07(水) 11:47:21.05ID:8+GV2bke0
>>14
それトヨタじゃなく日産じゃね?
52名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/07(水) 12:30:09.05ID:woICWMRH0
サヨクが税金チューチューしてるだけだからな
53名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2025/05/07(水) 12:38:03.84ID:lkV5pNIc0
国民税
法人税
外国人税
愚民税

でいいよもう
2025/05/07(水) 12:47:06.81ID:RE0sc8580
>>5
基軸通貨発行国の経済政策がその同盟国にとって類似性を伴う「後追い」としてどれだけ参考になるか極めて疑義があるけどな
基軸通貨発行国の政策にあわせて、ハードカレンシー発行国かつ主要な同盟国として、自らの位置付け内で利益を最大化する戦略が適切
その意味で、日本が実際にとった個々の政策の是非について議論は生じうるとしても、戦略上の自国の位置付けに関しては適切だった言える
55名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/07(水) 13:03:18.93ID:TnXf62Fx0
>>28
温かい部屋がどこかにあるのか?
56名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
垢版 |
2025/05/07(水) 13:19:23.79ID:usyJPgOY0
日本も消費税とかガソリン税とかなくして
その分所得税増税の年金減額で補った方がいいんじゃね
57名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/05/07(水) 15:51:02.00ID:hGwB59VV0
知らないカノジョ
58名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/07(水) 16:50:07.83ID:XLqRaxAU0
にほは老害を強制安楽死させれば
全て上手くいく
59名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/05/07(水) 17:33:58.37ID:eKrp6x/O0
>>29
肉屋を支持する豚ってやつね
2025/05/07(水) 17:40:28.42ID:ty5fyQBe0
まぁ日本の場合はコレだけの重税を敷かれてるけど再分配後に貧困率が上がる国だからそもそも税としての機能は破綻してる
61名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]
垢版 |
2025/05/07(水) 17:45:08.69ID:lnLLzSfe0
>>60
上がらないぞ、そもそも重税でもない
62名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
垢版 |
2025/05/07(水) 17:55:12.99ID:yJ/TNNBk0
石狩挽歌
2025/05/07(水) 18:02:05.03ID:1cw7qbES0
政策について愛犬にアドバイスもらってるのはこの人だったっけ?
64名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/05/07(水) 18:45:51.66ID:eKrp6x/O0
>>61
税金払えよ
2025/05/07(水) 18:49:01.30ID:1PPaxqvu0
トロッコ問題だろ
一部の貧困層を救うために多数を犠牲にするのか
多数を救うために一部の貧困層を犠牲にするのか

政府によるセーフティーネットは必要だが、それを行うにも予算は必要で
その予算が役人の給料になっていたら、貧困層を救う事すらできない

不要な行政コストはカットして
役人減らして(リストラした優秀な役人は民間でも働けるだろう
予算の確保をすべきだね

そもそも日本の徴税手段を見てもわかる話で、役人が徴税しているわけじゃない
企業が国の代わりに徴税している
サラリーマンから所得税、消費者から消費税、その業務に役人は何一つ関与していない
つまり役人はもっと減らせる
2025/05/07(水) 19:00:37.47ID:7988bNGA0
石破「減税だァ?財源どうすんだよ!」って歳出減らす気ないバカな石破も見習えよ
2025/05/07(水) 22:21:03.73ID:RTUDSe+90
>>61
消費税しか払わないニートには楽だよな
68ファルコンアロー(茸) [BR]
垢版 |
2025/05/08(木) 06:36:21.90ID:dHUReFBO0
会社員からもっと税金を取るべき。
日本みたいなヌルい環境で、低リスクで金儲けさせてもらっているからな。
2025/05/10(土) 05:26:04.62ID:6bmZ4nad0
>>5
また円高馬鹿か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況