「日本は寛容な国、石を投げられない」女装愛好家のキャンディさん亡くなる [421685208]
最期まで自分を貫いた女装愛好家・キャンディさん、死去の直前で取材Dが目の当たりにした“執念”と“清々しさ”
女装愛好家のキャンディ・H・ミルキィさんが3月27日、間質性肺炎のため、72歳で亡くなった。女装趣味によって家族は崩壊したが、世間の偏見や差別にめげることなく、最後の最後まで自分がやりたいことを貫く人生を走りきった。
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4979742.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/61885e84037f1307f4064fecee41f8c1a80327f7 自民党が
反対勢力を公安警察に暗殺させてたから
一党独裁だった国がか
女装愛好家のキャンデイさんってスレタイ見て顔姿が浮かんでくるくらい記憶に残ってる人だった
女装趣味は理解できないけどその生き方はカッコよく思えた
ご冥福
家庭崩壊させて避難されないとか
所詮は笑い者の他人事やわ
ボケてなくて元気にしゃべってても死んでしまうんだな
>>4 三男は面倒見てたぞ
子供の頃は嫌だったけどキャンディが老いてからは時々様子見に行ってた
性痔団体日本第一痘の痘首桜井サル痘センセイもベットの上だけじゃなく普段から自分がやりたいことを貫く人生を走りきればいいのに
こんな格好してる爺さんだったけど、嫁と子供がいたんだよな
鶴瓶の女装みたい
そういえば前に住んでたとこにセーラー服着てる爺さんいたな
福しんで飯食ってたら隣に座ってきて驚いた
そうなんだ、ご冥福。
キャンディさんを最後に見たのは、何年か前に放送されたフジテレビ系の特集番組だったな
あの方は女装愛好家というよりも、伝説級の女装コスプレイヤーと呼称する方のが相応しい
ネトウヨなんかほとんどいなくて
もしくは家に引き篭ってて
リアルやコミュ力高いのはパヨクしかいないから
そういう印象抱くだろうな
女装とか関係なく赤の他人に石を投げるって現代の日本であるのか…?
セーラー服の人とは違うのか
あの人は市ヶ谷駅前を普通に歩いてたけどみんな自然と受け入れてたしな
日本に本当に差別があったらマツコやミッツ等が、テレビに出られる訳がないんだよな
数人男女で一緒にこの方と写真撮ってもらったことあって背丈と体格かなりよくてビビったw本当にあの格好でしかもほわわ〜んみたいな優しい感じだったなぁ
ご冥福を
生まれ変わったら何になりたいですか?との問いに
「生まれ変わってもまた男に生まれて女装を楽しみたい」って男らしいこと言ってたよなw
子気味良い東京弁話すんだよこの人
喋りが上手かった 🙏🏼
そもそも現時代で石を投げるような国などそうないだろ
日本なんか問題を起こさなければどんな思想でも国籍でも受け入れる自由の国だわ
そこを履き違えて問題起こす奴が差別ガー言ってるけど
>>18 間質性肺炎ってこの時勢だと新型コロナワクチン接種
芸人ならわかるけど一般人がこの格好でよくいられるな
マジかよ
亡くなったこと今知ったわ
ご冥福をお祈りします(´・ω・`)
原宿で一回だけ見かけたことあって、普通にランドセル背負ってたわ
i.imgur.com/a6aaDaP.jpeg
女装子ならまだマジカルエミちゃん(永遠の17歳ですの)もいるからみんな元気だして
高校の頃に何だあの人ってこそこそ友達と話してたら、近くのおっさんに怒られたわ
当時はなんやねんて思ったけど、今思うとなかなかできないことだと感じる
初めてそんな人見てびっくりだったんだよ
正直初めて知ったけどまぁ人生を謳歌できたようで何より
100均の食材でおせち料理作ったり 洋服もご自身で拵えたり創意工夫の人だったな
おせちのかまぼこは紅しょうがの汁に漬けて置いて紅いかまぼこにしてた さすがだ
キャンディさん亡くなられたのか…
あっちにねぇさんいるよ~
野菜がいっぱい食べられるのよって冷やし中華作ってたのがワロタ
>>68 見た目だとその感想だけどこれが意外にも色々多芸でねえ…
こんな大人を生暖かい目で放置してるから子供がどんどんバカになっていくんだよ
多様性を取り違えてるわ
女装とかオカマとか、まぁともかくそういうのを周囲にカミングアウトしてる人って、既に壁を乗り越えた人でもあるんだよな
ある意味ではとても男らしい強さを持ってる
その先で世の中から認められるかは、本人の生き様になるんだろね
この人やイエローイーグルは
「他人の目なんか気にしない」んだよ。
好きな服を着てるだけで誰にも迷惑をかけてない。
万博会場でコスプレしただけでヒスる「他人の目ばかり気にする」女とは格がちがう。
真に「多様性を尊重する」のならキャンディさんを支持するべきでしょ。
鶴瓶に間違えられた時に代わりにサインしといたって鶴瓶の前で話してたな
>>16 え?
別にそんな事しないぞ?
だって自分に益も無いし、損も無いんだから
興味すら無いw
お前が、どこの誰でも同じ事だ
この人は趣味でやっているのがステキだ
多様性とかLGBTとか主張していないから
フジの追悼番組見たけど
最後はお孫さんが部屋にある物もらうって言ってて幸せだなって思った
もう家族に見捨てられてるのかと思ってたから