ベトナム産のジャポニカ米緊急輸入 日本産のお米より2〜3割安く [194767121]
そうした中、今回注目するのは、ベトナム産米です。広島市内の食品卸業者が輸入したもので今、
全国の外食店などに供給が行われています。
気がつけばどんどん入ってきている輸入米。ベトナム米はどういう経緯で入って来たのでしょうか?
食品卸会社 田中康弘 社長
「こちらがベトナムから入ってきたベトナム産のジャポニカ種米になります」
広島市南区にある民間の保税倉庫です。
コメは広島市内の食品卸会社が輸入したもので、今月6日に第1便20トンが広島港に到着。
遺伝子組み換えの有無などを検査し、18日に輸入が許可されました。これはそのうちの1トン分です。
袋の中のコメを見せてもらいました。
食品卸会社 田中康弘 社長
「見た目も形も、品種的にも、国産米と同じです」
名前は「DS1(ディーエスワン)」。日本米と同じジャポニカ種でベトナムでは人気のコメだそうです。
食品卸会社 田中康弘 社長
「いろいろテストした中で、この形が日本の方に食べてもらって一番しっくり来るのかなと、最終決定しました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f8af8b58c6e206fde7f8d39fe8b3b504514028 ベトナム米は美味いんだけどさ
ボリすぎなんだよ
日本の米価格に合わせて値段吊り上げてるよな
2、3割安いなら日本の米買うわ
こういう足元見てる業者を駆逐する事が大事
備蓄米出したら価格は下がるから安心して
そんなウソにもう騙されない
この事態を海外が見逃すはずがない
そういう事だ
下落を拒んで輸入米流通を増加させるって食糧安全保障に対する攻撃以外のなにもんでもねえな。
>>3 JAが出し渋ってるから
建て前は、以前から取引のある信用できる大手のみに下ろしてるからだそうだ
で、中小に流れず、スーパーなんかにもなかなか出てこない
5kg3600円税別だったわ
食べた感じはちょっと味や香りは日本米に劣るが
全然許容範囲だった
磨ぎ汁があまり出ないで無洗米みたいなのもいい
輸入ったって円安だから高いでしょ。
米って関税700%だっけ?
5kg3000円としたら元は5kg500円くらい?
戦ったら勝てないから保護してくれ
ただし値段は右肩上がりにしてくれではな(´・ω・`)
日本米食いたいやつは高くても我慢という事で頼むわ
意地張って日本米買ってくるやつ
それ外食でもこだわれるか?(´・ω・`)
日本米じゃないから行かないて出来るのか?
輸入米はクソ不味い
腐った水と腐った土地で
腐れ土人が作った米が不味いのは当たり前
日本の米は清らかな水と豊穣な大地が作り出した物で
害人には到底作り出せない代物
感覚的には、そもそも2割程度の値上げなら容認するだろう
つまり税込み2400円程度だと考えると、ベトナム産が税込み2400円を切るなら、天下を取れる可能性高い
自給自足といえども
今回みたいに大阪人が米の流通を止めただけでコメ不足になる脆弱性に問題あるわな
こんな流通体系なら輸入米やむなしよ
ベトナムからの卸値は5kgで1000円切ってるんだよな
国産米を輸出して外国産米を輸入するというおかしな状況
まぁ最終的には、支那のプラスチック米を日本国民に食わせたいんだろうけどさ
政府が備蓄米を放出してるのに米は一体どこへ消えているのか?
スパイスカレーを作った時しか米炊かないので長粒米輸入してくれ。業務スーパーで1kg500円くらいだったのが1000円近くてかなわん
輸入米増やして日本の農家とJA殺せ
国民を苦しめて自分だけ利益得ている連中は全員殺せ
それくらいの革命が必要
農協のせいで国民と農家だけが疲弊していく
農水省は食料供給失敗してるんだから土下座するレベルなのに天下り先いっぱいある農協グループに制裁すらできない
>>6 日本の卸のが足元見てると思うんだが
卸「高いと文句言っても日本米から離れられないんだろ?」って
>>14 円安の今ですら関税抜きだとアメリカのがキロ百円で買えるようだぞ
素人が個人単位で片手間に作ってる日本のコメじゃ海外産には到底太刀打ちできん
昨日スーパー行ったら売場からコシヒカリが消えて初めて見る品種ばっかだったわ
値上がろうと買うつもりだったが、まさか買えなくなるとは
絶対量が不足してるのは間違いないのだからこの機会に色々なところから輸入したら良い
農家が心配してるそうだが、そんな呑気なことを言ってる時期は過ぎた
これはベトナム産の中でも高級品だからそんなに安くならない
>>19 だってさ
食品卸会社 田中康弘 社長
「いろいろテストした中で、この形が日本の方に食べてもらって一番しっくり来るのかなと、最終決定しました」
2、3割安いぐらいじゃ話にならないだろ
せめて半額にしないと売れないよ
備蓄米も味が劣ってるなんてことはありませんので是非買っていただければと
ベトナム産なら5kg2000円で売っても利益でるだろうに
ボってるなあ
少なくとも各家庭は一回は5kg買うでしょ
美味くてリピートし始めたら
国産米農家は死ぬ
>>56 1705円が関税だからな
日本政府の税収になる
一番ぼってるのは日本政府
マジで輸入米の関税撤廃してくれないとそのうち餓死者が出る
>>8 本来はこういうのにやられないように自民党が国内利権の
説得しないと行けなかったのにやった事は過去方針の延長だからな
自民党は官僚や既得権益と自殺がしたいらしい
郵便局関連も同じように自殺ルートのまま
2、3割安いところか現地では1/50ぐらいじゃないの
二、三割じゃあ売れないだろう。半額ぐらいじゃないと
米不足なんじゃなくて、米が高いだけだから
価格相場を落としたくないので店頭価格は日本産並みにしました!
>>40 一応山形のさくらんぼを想定していて輸入米日本に入れても国産米はブランドで勝ち残ると、
ニュースになっていたよ。
金持ちは国産、貧民は輸入米になるんじゃないか?
トランプ関税相場操縦
石破米相場操縦
なんじゃね 知らんけど
>>72 カルフォリニア米より? ←は水多目で炊いたら日本米と変わらんかった
冷凍チャーハンをベトナム米にして
その分をスーパーに卸せばみんなハッピーだろ
米粉やあられせんべいでの輸入は以前からあるけど\341/kgの枠外関税を上乗せしてもまだ安いか
いやたけーよ
前の米騒動の時ぐらいとは言わんがぼりすぎ
本来なら半値以下で手に入るんだろ
国産米食べない罰金を課せられる
>>78 そういう生き残り方しか出来ないだろな
少数を高級品として輸出して日本人が普段日本で食う米は輸入品
それを良しとするなら全然良しだな半分遊んでた農家が米作り続けられず真面目に勤め人になるわけだから
>>88 まあ、日本人は昔から米に力を入れているので、外国米の質が良ければ売れるのでは?
外国のはあまろ美味しそうとは思えないけどね。
>>89 米を主食にしてるのなんて発展途上国しかねーよ
2〜3割しか安くねえの?
もうちょっと安くねえと国産米の価格の切り崩しにならんな
無駄になるやろな
毎食米を食うわけじゃないから結構安くしないと選びにくいかな
まぁ外食なんかで知らんうちに食うことになるんだろう
現金給付」「減税」案、見送りへ…。 [15349080財源は?
自公、連休後に減税協議へ 公明党の西田幹事長「食品税率も検討」 [ぐれ★]減税ポリュリズム
超悲報】デモ、統一教会案件でした…世界日報「財務省はオールドメディアれいわ国民れいわ新選組】 旧統一教会などの被害者救済法案にする理由 [487816
参政党、統一教会との関係を認める [805596214]3:暇空茜の弟子、なる撤退「Colabo叩きに百田尚樹や統一教会まで入ってきて、それなら統一教会より共産党の方がマシだわ」 [542584332] (4悲報】百田尚樹さん「統一教会ってええことばっか言ってるやん!」 [9283806
2:6:ガーシー「玉木雄一郎が統一教会と繋がり持った理由は、統一教会信者と不倫しているから
竹中平蔵「便所の落書きに反応するお前らのせい、パソナ会長時代に利益誘導もない、統一教会問題
食料自給率維持のための米農家保護と米価格の安定のための米政策なのに価格は高騰するは外国米入って自給率下がるは一体なにやってんの行政は
もう輸入米を備蓄米にすればいいのでは?
緊急時に味は気にせん
ベトナム産米入ってきたら国内米農家が壊滅するんだろうな
で、ベトナムは経済成長して日本とベトナムの物価水準が縮まると10年後には国産米と同じ値段になる
でもその時には国内米農家は既に壊滅済みって状況になるんだろ
コープ行ったらいつも米の棚空っぽやけどそういうことか
年間契約してるからワイは余裕やけども
>>105 多分関税のってでしょ
罰金たっぷりの少し安い輸入米と
利権死守ボッタクリ国産米
選べってこった
日本はMA米として国外から年77万トンほどを関税ゼロで輸入している。
枠を超えて輸入する場合は1キログラムあたり341円の関税が課される。
>>106 おそらくならない。
国産米は富裕者が買う。
外国産米は貧民が買う。
2~3割安くても中抜きと消費税入れたら同じぐらいになるくね?
>>113 品不足の解消とそれによる釣り上げ防止効果は期待できる
問屋「2~3割安く手に入るのは我々であって貴様らではない!」
>>114 関税が1800円としてまあ国産米の方がぼってるだろ
>>115 でも国産米と同じ卸売業者が取り扱うのなら
やりたい放題なんじゃね?
>>121 なんか小売り価格に条件付けられてなかったっけ?ベトナム米
金持ちだから国産米食うってこともないけどな
金持ちは守銭奴だから金持ちなわけで
同じクオリティなら安いのを選ぶ
>>123 国産米も輸入米も仕入れ価格のいくらまでっていう利益の限度を決めて欲しいよね
ほんとやりたい放題
コメ買い占め業者が破産するまで格安輸入米を日本に入れろ
つか政治家は全員無能
今米が倍以上の値段に跳ね上がってキツイのに、外国産で2〜3割安くなる程度って・・・
4割安くなるなら迷わず買うけども
農薬まみれでベトちゃんなむちゃんになる子が増えるんか
年に3回ぐらいベトナム料理屋でベトナム米食べるけど旨いと思う
国産米より3割安く売ってたら喜んでベトナム米買うよ
どんな仕組みなのか知らんが国産の米界隈なんてまとめて滅んでしまえと思い始めた
カルローズ米で全然美味しいからもう国産なんて元に戻っても買わない
食料自給率?知らねえよそんなの
この状況なんとかできないならいざという時もどうにもできないだろ
日本の米なんて滅んでしまえ
>>129 田んぼに土葬する風習のある国なので
ある意味では
>>137 なに、きっと
ミスミじいさんが埋まってるんだな、
>>143>>130
一時的なお米価格の上昇のために関税を撤廃しても、
日本の行政の管理の行き届かない外国に生産を依存するだけで
為替の変動で価格が不安定(値上がりに)なるし
日本の行政の管理が行き届かないから、カカオやコーヒー豆のように他に儲かる作物に転作さたり、
一時の小麦のように輸出制限されて
価格の不安定さはこの米騒動の比ではなくなるよ。
>>1 >>34 普通に店頭にある
入らないのはスポットで取引してきたような小売りだけじゃん
日々の信用ってあると思うけど?
あれ?すごく安く買えるはずだったんでは🤔
スーパーに並んだら試しに買ってみるけど
>>4 1Kgあたり341円は関税
5Kgなら1705円、10Kgなら3410円が関税
これに商品その物の原価と輸送費をプラスして今の国産米よりも安く売っているのにそれ以上何を望むんだ?
>>4 関税もあるだろうけれど、それが商売だからな
仮に日本米5千円ならベトナム4千円でも安いからな
コメの関税って200%くらいなんでしょ?
つまり利益乗せなくても3倍の価格
それでも2~3割国産より安いのならそんなもんかなとは思う
べ国産ほーちみんとか書いておけば
誰か間違って買ってくれるだろ
たった今初めてカルロース米って奴買ってみた
今夜が楽しみ
ベトナム米買ってみたぞ
普通だった(日本とのちがいがわからん
もうちょっと安ければなーこっちでいいわ
中外食が輸入米に流れてくれれば小売価格も多少マシになるかね
これって関税はどうなってんの?
カリフォルニア米と同じ?
民主党時代は良かったよな
ブレンド米5キロ1850円
コシヒカリ10キロでも3500円。
あの頃が懐かしいよ(´・ω・`)
>>163 ただし超絶円高で大企業が軒並み大赤字で経済崩壊一歩手前だったけどなw
>>117 日本の米作りは世界一効率悪いから一旦、リセットした方が良い。
>>161 元々の値段が爆安だから今の体制での関税がかかっても日本の米より2〜3割安く売れる。
逆に言えば関税が無ければ5キロ1500円以下でも利益が出る。
>>162 台湾米は日本と価格が同じ。
>>160 とっくに流れているがまだ上昇している件
輸入で少し安く買って凌いでも主食の自給率どうすんだよ
将来輸入止まる事態が来たら餓死野垂れ死にすんのか?
弱者相手のボッタクリがすっかりお家芸みたいになってきたな。
とりあえず輸入を考えてる国々のコメを三合ずつ位パックにして、「お気にの国を探せセット」でも販売してくれ
いきなり5キロとか買いたくないんだよ
>>170 もう流通してるのか
新潟とか生産量多い所は目標を引き上げたみたいだが相対価格も上がってるしまだまだ高値は続きそうだね
>>171 そんな状況で米だけ国内にあってもどうにもならんだろ
今流行りの流行みせてるビリヤニで長粒米も売り込めよ
羊肉も売れるぞ
JAが新米を更に4割吊り上げるそうだね
農林中金の投資損失1.9兆円
米の転売で埋められるといいね
米価格高騰の解消できねえなら関税ゼロにしろや無能政府
>>4 関税と言う税金を財務省に取られてんだよ
341円×5kg=1705円は税金だぞ
おまけに更に8%の消費税うわのせだ!💥😫
>>181 桁数が多かったんでChatGPTに計算してもらったけどさ
日本は年間720万トン72億キログラム米を生産してるけどさ
これが5kg2000円だった時の売り上げ2兆8000億円だったんだよね
それをたった1年で2倍の5兆円6000億円にした
何が言いたいかってたった1年で値段を吊り上げただけで
2兆8000億円もの金を余分に手にしてる
つまり農林中金の補填にはぴったり
>>185 どこに売ってるの?欲しいけど
コメの製造国とかどうでも良くなった
>>187 日本米と値段変わらないよ?
>>190 そうなんだ
でも見かけたら買ってみるよ
冷蔵生ラーメンタイプの中華そばなら2人前178円で本格旨い安い
>>187 韓国米は最近、日本での人気が右肩上がりで、輸入量が少ないため出回っていない
>>190 いや、韓国米は日本米より美味いのに価格が安い
カルローズからコシヒカリに戻したら米がベタべタでカレーには全く合わなかった。やべー…カルローズのが口に合うようになってきた
本来は輸送費入れても5キロ1000円くらいで利益出るんだろうが
関税で2500円くらいプラスされるんだろうな
>>183 米だけ異常な高関税なのは財務省やなくて
農水省、自民党、JAの農政トライアングルの仕業定期
>>137 日本も戦後しばらくまで庶民は土葬がデフォ
昭和天皇も土葬
ベトナムにとっては笑いが止まらんな足元見て高めな値段つけれるし2毛作どころか3毛作ができるんだろ…錬金術やでこれ
残留農薬の検査は日本側がちゃんとやってるんだよね?
だったらあとは味がどうかだけだね
これを機会にベトナム産も一回は食べてみたい
>>200 今回の件で農水省は役に立たないどころか邪魔に思えてきた
>>19 いい加減なことばっかし言うんじゃないよ
戦前なんて内地の鳥またぎ米より朝鮮米のほうが美味しく高値だったぐらい
国産米1キロ1000円
海外米1キロ100円
外人から日本は物価が安い安い言われる時代に
何をどうしたら10倍の価格差になるんだよ
外人に米の作り方教えてもらえよ
パックご飯とか米菓の国内工場は全部閉鎖になるだろな
>>16 何%とかではなく、固定で1キロあたり340円くらいかかる
へんな混ぜものはしてない?
艶出しスプレーかけてるとかないなら買いたい
>>205 日本は小さい農地、小さい農機でやるから効率が悪いんだろ
多少高くても日本米食べたいが
外米でも添加物ないこと保証してくれれば3回に1回くらい食べるわ
農水省は食料の安定供給失敗してんのになんで土下座もせず他人事みたいに傍観してるんだと
大塩平八郎のDNA探しだしてクローン作って農協と一緒に焼き討ちしろや
記事見たけどよくわからん
具体的に5キロなんぼなん
ジャスミン米輸入してくれ
昔5キロ2500円位だったのに
こんくらいの価格差しかないならみんな国産米買うだろ
>>144 国内だけに頼ってたら不作で終わるし、豊作でも終わる。
自由貿易に頼れば不作でもどこかの国は豊作で融通し会うことができる。
はよコメの自由化して溜め込んだ連中に一泡吹かせてくれ
>>1 原価は安いはずなのに売値がそれほど安くないのはどういうカラクリなの?
>>1 備蓄米のほぼ全量をJAが買い占めて引き取らずに放置してるんだものこうなるわ
入札にせずに申請した小売店を審査して配布すればよかったのに
2~3割も安くない
国産の1番安い物と比べても300円/5kg程度しか安くなかった
硬めでパサ付いた米好きだから、カルローズだかベトナムの米食いたいんだけどな
ボッタクリ米以外売ってない。
5キロ税込5000円超えてるのは流石に買わない。
先天性障害
死産・流産や奇形の発症率の増加、先天性欠損を抱える子ども
がん
がん発症
精神障害
精神障害
遺伝疾患
遺伝疾患
外形的障害
外形的障害
ただしこれらの事象が起きたとしても完全なる自己責任となります!ミュータント覚醒したネトウヨなら大丈夫だろう!
日本政府は、愛国者ファーストでネトウヨのために輸入解禁したんだから必ず食えよ!(笑)
ネトウヨや真の愛国者なら、旧ベトナム戦争戦闘地域農村生産のお米を食べて応援しろよ!
愛国者専用ベトちゃんドクちゃん米だぞ!(笑)
愛国者ファーストで輸入が決定したんだからな!絶対に喰えよ!(笑)
食べて応援しないネトウヨを非国民認定して逮捕し牢屋へぶち込め!(笑)
枯れ葉剤の被害は、直接浴びたり、汚染された農作物や魚などを食べたりしたベトナムの市民や兵士たちだけでなく、その子孫にも及んでいます。
【枯れ葉剤の被害に関するその他の情報】
ベトナム政府によれば、100万人が健康への深刻な影響を受けているとされています。
米国の研究によると、枯れ葉剤はベトナム国内の263万ヘクタールに散布され、約366キログラムのダイオキシンが放出されたと推定されています。
ベトナム人被害者たちは、アメリカに対して補償を求め訴訟まで起こしましたが、2009年にアメリカ連邦最高裁判所が訴えを却下しました。
枯れ葉剤散布に汚染された米軍機に乗った予備役にも、健康に悪影響を与えたとする報告書が発表されています。
ベトナムには、ベトナム戦争時に米軍が散布した枯れ葉剤に由来するダイオキシン汚染土壌が今も残されており、深刻な健康被害を引き起こしています。
枯れ葉剤による被害
影響
外形的障害、遺伝疾患、がん、精神障害など
世代間影響
2世、3世、ひ孫世代にわたって影響が及んでいる
地域
ビエンホア空港、ダナン空港周辺など
原因
枯れ葉剤に混入したダイオキシン
【枯れ葉剤による被害の現状】
ベトナム全土で8,000万人超の人口の中の100万人以上の人びとが後遺障害に苦しんでいるといわれている。
ベトナム戦争終結後に生まれた子どもたち15万人以上に重篤な疾患をもたらしている。
ダナンでは、ダイオキシンに関連する原因を理由として障がいのある子どもが1,400人居ると推定されています。
【枯れ葉剤の除去への取り組み】
ベトナム政府とアメリカ政府は、枯れ葉剤の処理に向けた協力計画を始めています。
米国が費用を出し、ベトナム国防省が作業を行うことで、ダナン空港周辺の汚染除去が進められています。
https://i.imgur.com/kzNl4tk.jpeg https://www.afpbb.com/articles/-/3221806?cx_amp=all&act=all https://www.kiraboshi-consul.co.jp/sanntomijitugyou https://www.viet-jo.com/m/news/social/140312092828.html https://i.imgur.com/coWzrbV.jpeg https://i.imgur.com/kMfiqOG.png ネトウヨや真の愛国者なら、旧ベトナム戦争戦闘地域農村生産のお米を食べて応援しろよ!
愛国者専用ベトちゃんドクちゃん米だぞ!(笑)
愛国者ファーストで輸入が決定したんだからな!絶対に喰えよ!(笑)
ベトナム戦争中に枯葉剤が散布された地域は、南ベトナムの熱帯雨林や農村部などです。
【散布地域】
ダナン空港周辺の約29ヘクタール(米軍基地があった地域)
南ベトナムの密林や耕作地
農村部一帯(ベトコンが潜む森林を失わせ、食料を奪う目的)
【枯葉剤による被害】
がんや障害児の出産などの被害が2世代、3世代にわたる
死産・流産や奇形の発症率の増加
子宮内で流産がおきている可能性も考えられている
【枯葉剤の汚染除去】
ダナン空港周辺では、米越合同事業により土壌の掘り返しや熱によるダイオキシン分解などの除去が行われている
ビエンホア地区では、ダイオキシン汚染土壌の洗浄実験が実施され、土壌浄化が可能なことが確認されている
【枯葉剤に関する訴訟】
散布地域にいた住民は健康被害を訴え「ベトナム枯葉剤被害者協会」を設立している
被害者協会は枯葉剤を製造した化学会社に対してアメリカで損害賠償請求も起こしている
全部JAが落札して1/10しか出荷してないんじゃ相場が下がるわけ無いよな
JAは反社だよもうw
>>202 輸入調達にあたってベトナム側の要求は
・生産地ベトナム産と明記しろ
・5kg 3000以下で売れ
の二点という実にマトモだった
はじめから転売ビジネスをブロックしてた
為替相場は今と大して変わらんが米騒動前はオーストラリア米なんて5kg1400円とかで売ってたけどな
ベトナムは高いんだな
商社がぼってるとしか思えんのだが、、、
減反政策の結果がこれだからね
日本は食料自給率低いんだから沢山作らせておけよ
そんで農家には手厚く守るだけで今の状況ひっくり返るんだよ
ただしJAは解体させろ
>>231 ミニマムアスセスのSBS米だな
入札があってマークアップ(上限292円)で競るんだけど、当時はk50円前後が、昨年度は上限の292円に張り付き関税並み(341円)に高かった
一昨年は豪州米K142円マークアップ61円で5k1015円の原価になり5k1400円でも売れるんだろな
昨年最後の入札は1k186円にマークアップ292円で5k2390円が原価になり最低でも2800円を超えてくる
因みにベトナム米の
昨年最後の入札は1k144円にマークアップ292円で5k2180円最低で2580円を超えてくる
ベトナムの要求は確か2580円の市場米価とベトナム表記をしろだったはずだから、2580円は理論的な数字なんだよな
国産米はJAの買い占めと出し惜しみで価格をつり上げ丸儲け
更に輸出で丸儲け
安い輸入米も関税で丸儲け
日本人は口に合わない輸入米を高く買わされるだけ
主食でやるこの国は終わりすぎ
年に2から3回も収獲できるんだから安いだろうな
売って欲しいわ
早くしろ!!!
間に合わなくなっても知らんぞー!!!
こういう時こそ料理研究家が最適な調理法を披露するんじゃねえの