ローソンの麺とスープに特化したカップ麺 [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ローソンが2025年4月15日に発売した「スープ激うま!」シリーズは、具材の入らないスープと麺だけのシンプル仕様のカップ麺です。
発売したのは「スープ激うま!濃厚豚骨ラーメン」と「スープ激うま!激辛味噌ラーメン」の2種類。いずれも価格は238円で、スープと麺に“全振り”しているのが特徴となっています。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c0041a52086ec5c360cb9d1762fe02ec64a2353f ローソンではなあ
またいつもの脂質でコスト稼いでるやつでしょ?
特化というのかそれは
止むをえずだろ、しかも味も普通だったり
言い方だけで消費者が誤魔化されると思うな
カップ麺の具なんか別にいらない
特に具じゃないけど薬味のネギ
カップ麺の具なんか旨くないだろ。
麺とスープもダメだがw
実際に底辺は肉以外の具を忌避するよね
肉とスープが分かれていればかやくの封を開けずに捨てるやつとか
>>12 味覚未熟だから味を楽しむってことができねえんだもの
それなのに自分が食ってるのは上等なものだとか言い出すから手に負えない
でもこのシリーズ売れてるんだよね
前回のはすぐなくなった
>>15 なるほど、そっち方向の商品なんだろうな。
子供は具材の入ってないラーメンやパスタ大好きだから。
専用具材も準備すりゃいいのに
乾燥具材なら賞味期限も長いでしょ
ワカメセットとかキャベツセット
チャーシューとゆで卵は置いてあるからそれで
味では冷凍食品にどうやっても劣るから備蓄と携行以外に使い途ないんだよなあ
カップラーメンなんかスープと麺以外にほとんど要素ないやないの
夜中急にとんこつラーメンが食べたくなってこれ買って食ったけど、普通に無意味に割高なだけのカップラーメンだった
これ買うくらいならスーパーで2人前250円の豚骨醤油の生麺買った方が美味いし安いけどな
>>2 貧乏人は238円のカップ麺なんか絶対に買わない
>>1 ディスカウントスーパーに行けば特盛のカップ麺やカップ焼きそばが税込み110円くらいで売ってね?
袋ラーメン買ってきてもやしとワカメ入れてラーメン作ったら栄養あるし安いし旨いよ
>>45 それは伊那地方の羊肉のはいった焼きそばみたいなやつの名前だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています