X



真ん中の星の重力の影響で 時空が歪み 後ろにある銀河2つが歪んで見える(画像あり) [659060378]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:13:04.35ID:HE0D2WTP0●?BRZ(11000)

時空の歪み

この重力場による光の屈折は、
物理学者アルバート・アインシュタインがその効果を予言したことから
「アインシュタインリング」とも呼ばれている。
アインシュタインの一般相対性理論では、
宇宙を3次元の空間と1次元の時間を組み合わせた4次元(4D)時空として表現する。
相対論は、4D宇宙に質量を導入すると何が起こるかに関する理論だ。
質量が時空を曲げ、物体がどのように移動するかをその時空が制御する。
その結果として重力が発生する。
従って、質量を持つものはすべて(さらに光も含め)
曲がった時空を通ると曲げられるわけだ。

アインシュタインの予言のどおり、
初めて完全なアインシュタインリングが1998年、
ハッブル宇宙望遠鏡(HST)によって発見された。

画像
https://i.imgur.com/RuavzvQ.jpeg

https://forbesjapan.com/articles/detail/78782?read_more=1
2名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:13:42.46ID:HE0D2WTP0?BRZ(10000)

時空が歪んでるー
3名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:14:21.18ID:46/AaBI50
小宇宙(コスモ)を燃やせ
4名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:14:48.35ID:YLM307MK0
いつのニュースだよ
5名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:15:36.05ID:r+qMUkN30
腕がどれかわかんねーよ
6名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:15:56.91ID:HE0D2WTP0?BRZ(10000)

>>4
最新のニュース
7名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:18:16.07ID:HE0D2WTP0?BRZ(10000)

そうなんだ
2025/04/30(水) 08:20:09.36ID:oRp7OGwz0
>>6
1998年って書いてあるぞw
9名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:21:57.77ID:tEu707aH0
>>8
宇宙規模で見れば最近もいいところよ
10名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:23:17.31ID:HE0D2WTP0?BRZ(10000)

時空が歪んでるの
実際に見えるんだねー
11名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:26:12.18ID:HE0D2WTP0?BRZ(10000)

すごいねー
2025/04/30(水) 08:29:29.51ID:52BCz8WP0
空間と時間組み合わせた時空 の時点でわからんのに更に錯覚なのかよ
13名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:37:13.59ID:6epvSq9w0
デブの後ろも歪んで見えるん?
14名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:39:56.76ID:3tb4SIY60
こちらに敵意がない事を知らせる為に白旗を用意しようぜ
2025/04/30(水) 08:42:25.96ID:eTrcMhfh0
>>13
その通り。
2025/04/30(水) 08:44:54.72ID:xpDJJBKB0
中心の銀河な
星じゃないぞ
2025/04/30(水) 08:47:38.06ID:EXN8CRRi0
同じ銀河が2つ並んでるんじゃないってどう証明するんだよ
2025/04/30(水) 08:52:37.87ID:oRp7OGwz0
>>9
はぁ??
19名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:54:30.85ID:HE0D2WTP0?BRZ(10000)

そうなんだ
2025/04/30(水) 09:00:49.02ID:Jw/2M1Ms0
>>12
歪みが微小過ぎて気付かない
21名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]
垢版 |
2025/04/30(水) 09:10:08.17ID:TFw9vuw20
アインシュタインリングならこれ(SDSS J0146-0929)が好き
https://i.gzn.jp/img/2018/04/16/hubble-telescope-discovers-einstein-ring/00.jpg
22名無しさん@涙目です。(みょ) [TR]
垢版 |
2025/04/30(水) 09:11:30.50ID:jYiJPjxG0
なんだっけ?重力レンズ?
2025/04/30(水) 09:29:40.32ID:5+O5THkL0
画像加工すると後ろの壁とかがひん曲がるやつだろ?
24名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2025/04/30(水) 09:35:44.52ID:embsdNqu0
なんで4番目の軸は時間なんだ?
5次元から時間軸を除いたら、それは4次元ではないということか。
25名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]
垢版 |
2025/04/30(水) 09:42:33.76ID:i0nwVpJF0
4番目の軸は空間でも良いんだ
2025/04/30(水) 09:51:20.30ID:xpDJJBKB0
>>17
分光と赤方偏移で分かる
あと歪みを調整して原形に戻せば分離できる
27名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2025/04/30(水) 09:51:24.19ID:embsdNqu0
記事には空間に時間を組み合せたものが4次元と書いてあるんだよね。
28名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/30(水) 09:53:00.07ID:x3PDB49x0
ちなみに、なんで時空が歪むかは分かってない
2025/04/30(水) 09:56:02.30ID:xPZ3fviJ0
インスタでたくさん見ることが出来るアレやろ
30名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/30(水) 09:59:26.65ID:X2+BjLVQ0
>>27
時間と空間には同一性があるという理論だからね
光の速度が一定だとしたらって仮定から産み出された理論
31名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/30(水) 10:04:18.21ID:x3PDB49x0
>>30
光速度不変は特殊相対論
重力絡みは一般相対論で、等価原理がベース
32名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2025/04/30(水) 10:35:27.26ID:embsdNqu0
>>30
空間と時間に同一性が有るなら、なぜ時間を分けているのだろう。
自分の能力ではイメージが追いつかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況