X

【中国車に補助金】立民「国産メーカー守れ」と訴え、政府「それは難しい」と回答へ [299336179]

1名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:04:38.47ID:RZq7w59K0●?PLT(13500)

政府による電気自動車(EV)などエコカーの購入補助金を、中国メーカーの自動車を購入した場合でも受けられることに、立憲民主党の藤岡隆雄衆院議員から異論が出た。
大串正樹経産副大臣は「自動車メーカーに対する補助金ではなく、ユーザーに対し、購入費用の一部を補助するものだ。海外メーカーが生産する車両も含めて、日本国内で登録または届出がされた車両について申請者の国籍を問わず補助金の対象としている」と説明。BYDの車両を購入した人への補助金の実績については「令和6年度は1500件、5年度は1300件だ」と答えた。

これに対し藤岡氏は「台数が年々増えている」と指摘。岩屋毅外相が昨年12月に中国人の観光滞在査証(ビザ)に関して10年間繰り返し使用できる数次査証の新設などを表明したことについて「信じられないことだ」と批判したうえで、「(中国人が)滞在している間にBYDの車を購入することも想定される。そうなると、ますます日本の補助金がBYDの振興につながる懸念があると思う」と述べた。

さらに、「日本国民の血税がBYDの車に流れているが、しっかり補助金の枠組みを考えないと、日本の自動車メーカーが低迷してしまう可能性がある。トランプ米大統領を見習うくらい、国内の自動車メーカーを守る意思を表明してほしい」と訴えた。

大串氏は「特定のメーカーということでやると難しい」と述べたhttps://news.yahoo.co.jp/articles/49dd9f2bfb6bbfaa5a956d4dd028aa2f85fa33bc
2名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:05:12.62ID:ie8+UOgp0
立民って中国応援側じゃなかったの?
2025/04/29(火) 12:05:50.77ID:wIZgFXmr0
自民とうとう立憲以下になったか…
4名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:05:58.63ID:v8MZIHSt0
EV補助金終了すれば完全解決
はい論破
2025/04/29(火) 12:06:30.90ID:vQTUlWN30
いや普通に日本生産に絞ればいいだけじゃん。日本の雇用を守るって大義があるんだから余裕だし、外国でも普通だろ
6名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:07:41.99ID:E468U1fc0
こんな事で立憲に突っ込まれてるとか終わってるわ
まあ、大多数の日本人は補助金出ても中国車なんか買わんだろうが
法人需要だろうな
7名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:07:50.18ID:ie8+UOgp0
>>5
それは難しい・・
8 警備員[Lv.5][新芽](東京都) [FR]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:08:26.41ID:7SSgsu710
労組側だろ
2025/04/29(火) 12:08:51.44ID:Ah402e030
労働組合か
10名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:09:35.46ID:Z4RHI0gu0
中国の車とか買うやついねーよ
11名無しさん@涙目です。(新日本) [IL]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:10:16.88ID:JaqzJVMv0
EVはそれほど環境に良くないってわかったんだから補助金ごと無くしていいんじゃない?
12 警備員[Lv.18](埼玉県) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:11:32.73ID:WeX/UwsA0
立憲に突っ込まれるとかおわってるば自民
2025/04/29(火) 12:11:36.03ID:f3c+X4I70
中華ハニトラ内閣だしな
2025/04/29(火) 12:11:42.46ID:OosnWf/+0
売国党過ぎる
15名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:11:59.89ID:3Qq/9Wop0
立民「我々より親中は許さない」
自民「中国利権欲しいだけだろ」
16名無しさん@涙目です。(岐阜県) [AU]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:12:13.42ID:vWej7ulb0
もうとっくにどこも辞めてるのに
世界の周回遅れで
EV補助金に100万円 とか税金の無駄使いすぎる

どんな無能官僚と政治家のクズどもがハニトラに掛かってるんだか?
2025/04/29(火) 12:12:38.46ID:PaH3EwzR0
欧州は最低価格を作るって
18名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:13:24.86ID:0xtYSngu0
売国奴に投票してはならない
2025/04/29(火) 12:14:06.65ID:8qVKu6pQ0
その辺の偏差値55くらいの高校生の政治部の方がまとも
20名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:14:08.44ID:+6EqYoEl0
難しいを理由にやらないや出来ないなら政治家やめろや
納税が難しかったらやんなくていいんかよ
2025/04/29(火) 12:14:28.45ID:CYLkg5EV0
>>5>>1
WTO違反だよ?
2025/04/29(火) 12:15:00.66ID:vWuAbiDo0
幹事長が外国人なんだから当たり前じゃね?
23名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:15:50.50ID:z3Fjxv3j0
もうこれ共に民主党だろ
2025/04/29(火) 12:17:24.21ID:eGdeZ8Nv0
日本国内で生産された車両への補助
これだけで済む問題だから海外でも似たような政策やってる国はあったと思うが
やはり自民は迂回キックバックのためなら国を売るんだな
25名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:18:03.25ID:h+Cvbh+a0
>>21
そんなもの守ってる国なんてどこにもねえよ
2025/04/29(火) 12:18:03.37ID:GvV0mFsx0
日本が進出する時は強制的に合弁会社作らされて技術も教えさせられたのに、中国企業は何の規制もなく受け入れて補助金まで出すとか国内産業潰す気なんか自民党は?
2025/04/29(火) 12:18:45.00ID:GvV0mFsx0
やっぱ自民党はダメだろ
腐りすぎてる
28名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:19:15.27ID:7mJ34Hro0
参院敗北じゃなく大敗北が見えてきたな
2025/04/29(火) 12:19:29.49ID:sqQmUV980
売国自民党
30名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:20:00.81ID:a+NPOxCU0
中国製の自動車部品は輸入禁止にしろ
日本車は日本でエンジン作れ
2025/04/29(火) 12:20:15.00ID:CYLkg5EV0
中国車がダンピングをしているなら、そのダンピングを打ち消すための特別な措置(関税とか)できるけど

ダンピングの立証もしていないのに、ただ安いからで特別な措置はできないよ。

立憲民主党はなにもダンピングを立証しておらず、ただポピュリズムで発言しているだけだよ。

立証なき特別な措置はWTO違反だから、立憲民主党が政権をとっても

「そうでしたっけ、ウフフ」するだけ。>>1
32名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:20:53.73ID:tPI2Nh6V0
>>2
当然できっこ無いの理解ってて耳触りの良い言葉を言ってるだけだよ
できかねないなら言わないしなんなら反対する
いつものやり口
2025/04/29(火) 12:21:09.87ID:52jwIdU60
中国詣での末裔がね
2025/04/29(火) 12:22:58.97ID:CYLkg5EV0
>>25
仮にWTOをどの国も守っていないと仮定して、

日本が中国を狙い撃ちした補助金の取り消しを行っても、中国が報復関税をかけて日本の輸出が減るだけだよ。
35名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:23:11.94ID:aJbSqKsN0
日本の自動車産業もあと30年持ってくれたら
ワイは引退するからどうでもいいで
2025/04/29(火) 12:25:33.39ID:BbmXvOOB0
じゃ補助金そのものをやめろ
37名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:26:35.92ID:TbD/LJdd0
言ってみただけ
トヨタ無視して共産党とも組んだじゃんw
2025/04/29(火) 12:27:11.94ID:IjFaxqGA0
かつてアメリカであったジャパンバッシングを思い出すなあ

日本もようやく形だけだがこういう議員出るようになったか
39名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:27:23.97ID:cnp03VsL0
>>34
だからEV補助金とか公平だけど実質中国に利する補助金を排除する必要があるんだよね
2025/04/29(火) 12:30:32.50ID:6i5hp8aE0
誰も買わないアメリカ車限定にして関税回避しろや
41名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:31:03.17ID:MosEWX4i0
政府「分かりました!中国車の補助金は止めましょう!」

脱糞「え? 本当に!?」
42名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:31:32.23ID:aF/KR6ER0
そもそも国産だろうがそうじゃなかろうがEVに補助金を出すこと自体が間違い
2025/04/29(火) 12:32:35.43ID:IjFaxqGA0
EVは事実上失敗に近いのにな

補助金だしても傾いてる日産ちゃん
2025/04/29(火) 12:35:15.07ID:xRHg7aed0
立憲以下の左翼政権が自民党と
45名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:35:39.72ID:hjUDqp4f0
日産をどう扱うかが問題だろ
46名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:36:41.63ID:4T2CdtN90
既に中国車への補助金は露骨に嫌がらせしてる

日産リーフ  89万円
テスラモデル3 87万円
ヒョンデアイオニック5 67万円
ホンダN-VAN e: 57.4万円
BYDドルフィン 35万円 ←たったの35万円

差額調整すると
日産リーフ 54万円
モデル3  52万円
IONIQ5   32万円
N-VAN e:  22.4万円
ドルフィン  0円

日本もちゃんと卑怯なことをやれる国に変わってる
47名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:38:47.21ID:APb6HSVi0
>>1
アメリカやEUはアメリカや域内で製造した車に限るとかやってるのにな
バカじゃないの
48名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:39:07.96ID:4T2CdtN90
安心しろ 日本もしっかりと卑怯な国になったからw
2025/04/29(火) 12:39:08.86ID:qEPCKgm30
日本車は高性能日本車は安全という嘘で国民を騙してきたけどスマホ家電ですっかり中国製品が浸透して
今や誰もが中国の方が上だってわかってるからね
50名無しさん@涙目です。(岐阜県) [AU]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:39:10.99ID:vWej7ulb0
中国EVうんぬんじゃねーんだよ

EV自体への補助金をさっさと打ち切れ!
どんだけ時代の動きに鈍感なんだよ?
51名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:39:43.58ID:PvRV1F6r0
それよりEVのインフラ整備に税金使え
52名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:40:05.08ID:4T2CdtN90
>>47
>> アメリカやEUはアメリカや域内で製造した車に限るとかやってるのにな

アメリカやEUは外国車に市場開放してるからな
そこが日本との違いだな
53名無しさん@涙目です。(岐阜県) [AU]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:40:59.20ID:vWej7ulb0
EVインフラ() 草 

お花畑か?
54名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:41:05.62ID:APb6HSVi0
>>21
同じ競争条件なら何ら問題はない
実際アメリカやEUはアメリカや域内で製造した車に限るとかやってる
2025/04/29(火) 12:41:15.15ID:pWAbd/nQ0
毎年の税金を10年間ぐらい免除すれば解決だろ
中国産が10年持つかは知らんけど
2025/04/29(火) 12:44:38.49ID:oMJG8MyS0
特定のメーカーを支援することではなくEV購入を促進することが目的の補助金ならば
極端な話すべての車がBYDに置き換わっても補助金の趣旨にかなうことになる
そもそも制度として国益にかなってないものを続ける必要があるのか
57名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:46:46.07ID:NmErbflI0
やったらやったで「これは差別ではないのか!」と言い出すのも立憲なんだろうけどw
2025/04/29(火) 12:48:13.58ID:kdKOcDVY0
自民はもう終わっとんのよ
2025/04/29(火) 12:48:14.50ID:P6ZHvocy0
>>55
重量による環境負荷考えるとエコどころじゃねえけどな

アスファルトもタイヤも摩耗しやすいようだし
60名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:48:22.92ID:4T2CdtN90
安心しろ補助金ではしっかりとトヨタを満額優遇して
BYDには嫌がらせしてるからw

トヨタbZ4X 90万円
BYD ATTO3  35万円
2025/04/29(火) 12:49:14.98ID:P6ZHvocy0
>>56
EVの理想と現実な
太陽光パネルにも言えるが
62名無し(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:49:32.50ID:mVKZMVpT0
内燃機関車よりEVの方が重く道路への負荷が高い
13年以上経過の自動車はクラシックカーとしての価値があり年間走行距離も少なく環境負荷は小さい
63 警備員[Lv.10](庭) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:50:22.64ID:eud59A5g0
キックバッカー晒せや!!
64名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:50:35.39ID:IJvhQyn90
>>60
補助金出てるやん
2025/04/29(火) 12:51:10.65ID:QYYJTV5M0
っていうか補助金自体やめちまえよ
いらんだろもう
66名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:51:24.85ID:4T2CdtN90
>>64
トヨタbZ4X 55万円
BYD ATTO3 0万円

と調整できるけど?
67名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:52:00.04ID:IJvhQyn90
>>66

いや補助金でてるやん
68名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:53:08.13ID:4T2CdtN90
>>67
トヨタに満額90万円出てるな
69名無し(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:53:20.61ID:mVKZMVpT0
車重、燃費、年間走行距離から環境負荷計数で税金決めるべき
EV促進策がどういう狙いで進めたいのかはわからない
70名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:53:20.98ID:RlGUw89v0
>>10
それはあるね
長澤まさみは乗ってるんだろうが
2025/04/29(火) 12:53:37.13ID:DkqqTz+X0
日本の自動車メーカーを守るなら軽自動車の優遇取っ払う
今の流れをなんとかしろ
72名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:53:37.99ID:IJvhQyn90
>>65
ほんとそれ

>>68
BYDにもな
2025/04/29(火) 12:53:49.87ID:kkJfvZPW0
補助金出るからってチャイナボカン車買うやつなんてそうそうおらんでしょ
74名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:54:15.53ID:mE4PAPR70
>>2
そういう設定にしておけば、アホのネトウヨが勝手にネットで攻撃してくれるからな
75名無し(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:55:31.61ID:mVKZMVpT0
エコ家電ポイントの時もなんかぶれぶれだった気がする
2025/04/29(火) 12:57:14.50ID:prATgYNw0
自民党とかいう売国政党ヤバすぎる
2025/04/29(火) 12:57:33.34ID:tRteKT4e0
日本はクソ真面目過ぎるんだよな
頭おかしいくらいに
78名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:57:35.89ID:4T2CdtN90
>>72
自動車の補助金が不要ってならばそうかもしれないな
全廃してもいい時期かもな
79名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:58:00.32ID:mE4PAPR70
>>75
麻生政権で無茶苦茶にされたからなぁ
2025/04/29(火) 12:59:17.21ID:P6ZHvocy0
>>71
そこは海外の圧力
トランプおじいちゃんがアメ車買えってのと同じで
日本独自のコンパクトカーが存在するから外国車が
売れないと思ってる人達がいる
81名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:00:42.51ID:4T2CdtN90
中国車を狙い撃ちで補助金を廃止してもいいけど
それやると中国で同じようなことを日本車にやり返してくるだろうから
損得が考えられる人ならばやらないわな
2025/04/29(火) 13:02:10.31ID:sZZJTZlG0
>>81
中国車が売れるはず無いのに、ワザと波風を立てようとしてるのが見え見えだわな
83名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:02:38.32ID:mE4PAPR70
>>81
そもそもユーザーに対する補助金で、ユーザーが中国車を選んでるしな
84名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:03:38.03ID:IJvhQyn90
>>81
ただ廃止でいいんだよ
もともとハイブリットとガソリンが日本では売れるんだから
なんでだすかな
85名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:06:34.52ID:oMv5tuD20
立憲よりもチャイナ大好きだったのか
86名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:07:00.68ID:4T2CdtN90
>>84
中国EVの補助金とは別の話として
日本国内の自動車市場は寡占化が行き過ぎていて
消費者利益を阻害してると思うから新規参入は期待したい
2025/04/29(火) 13:07:22.26ID:DkqqTz+X0
>>80
アメリカは政治圧力だけだが中国はマジで軽自動車作って潰しにくるぞ
既に中華EVミニカーは売っているのだから
88名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:08:17.35ID:rO5f6fVk0
中華車なんてどこで売ってんだ田舎者だから知らんわ
89名無し(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:08:46.10ID:mVKZMVpT0
エコ家電ポイントはムダに家電を買い替えさせて家電メーカーを儲けさせるだけの施作だったな
ガソリン税減税はエネルギー業界へのばら撒きみたいなもん
90名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:08:57.95ID:KaCRx4RU0
潰したやつが何言ってんだよ
2025/04/29(火) 13:09:03.90ID:BzMWZWfe0
>>87
サクラの顛末見てるとなあ
92名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:09:11.75ID:RZmNz5Tb0
EV補助金を打ち切れよ。無駄遣いも甚だしい。
93名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:09:26.34ID:mE4PAPR70
>>84
産油国
2025/04/29(火) 13:09:48.93ID:BzMWZWfe0
>>89
エコポイントは需要の先食いでしかなく
その後の家電メーカーは悲惨なことになっただけだな
95名無し(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:10:11.05ID:mVKZMVpT0
EVはそっち方面を儲けさせるだけの施作でいつだって政治家が懐にカネ転がるようになってる
96名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:10:55.56ID:mE4PAPR70
>>84
>>92
産油国でガソリンを自国で調達できるならともかく、いざ輸入できなくなったら困るからなぁ
97名無しさん@涙目です。(ジパング) [SA]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:11:00.04ID:i6QUSjnf0
国民も?
98名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:13:20.13ID:4T2CdtN90
>>96
多くの国でエネルギー自立こそが次のテーマだしね
99名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:15:10.08ID:oz1YqJ4D0
流石に立民もツッコミ入れるぐらいに岩屋がおかしい
100名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:15:29.58ID:BP6JPDrj0
国産か輸入かでやりゃいいだろが
バカかこいつは
2025/04/29(火) 13:15:37.62ID:DkqqTz+X0
>>91
サクラはEVだから高くていいだろ?というハイスペ商法
安く見えない様に内装とか無駄にこだわっているからな
中華はマジで昭和のアルトみたいなのを作ってきそう
広島のEVメーカーが中華バラしてミニカーにエアコンを
載せた技術とかに驚いていたからな
102名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:18:03.90ID:4T2CdtN90
>>91
月に2000台ペースで売れてるからそれなりじゃね?
103名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:19:10.80ID:Ql+ZGYcQ0
支那企業チューチュー再エネ付加金もはよ廃止せいや立民(笑)
104名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:27:03.60ID:36pIT2XW0
国交省を牛耳る公明党的に日本メーカー潰しと中国優遇は譲れんだろう。
2025/04/29(火) 13:27:19.49ID:KhgPZkfD0
国民もそうたけど出来ない要求をわざとして政府無能を印象づけたいというのが多すぎる
そんなに中国車排除したいならどうやるか方針を示すか法案出せば良い
106名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:29:20.00ID:EFgxET2B0
>>64
購入補助の意味を理解してる?
補助金が交付されるのは購入者やぞ…
2025/04/29(火) 13:30:51.58ID:vQTUlWN30
>>21
国内生産ならWTOに抵触しない。国産ではないからね?
日本生産の外国車ならBYDでも補助金を出す。輸入車に補助金出すよりましだろ
108名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:34:52.55ID:IJvhQyn90
>>106
税金からな
109名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:35:46.26ID:EFgxET2B0
>>84
PHEVにも購入補助されるから、例えばプリウスのPHEVも東京で買えば最大120万貰えるぞ
110名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:35:56.81ID:fIib1acc0
イーブイはかわいいね
EVは怖い😱
111名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:37:21.41ID:EFgxET2B0
>>108
この補助金事業は国産メーカーが強いPHEVやFCVへの支援が目的だろ
112名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:40:30.70ID:f4Rexjlz0
バカを焼き殺す装置に補助金?
自民党議員って次期無差別殺人事件の共犯者?
113名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:40:58.09ID:/y7Kjvuw0
労働貴族の要望か?
2025/04/29(火) 13:45:03.87ID:CYLkg5EV0
>>54>>107
海外製を補助金から除外するのは逆方向のダンピングでWTO違反だよ。>>1
2025/04/29(火) 13:45:50.10ID:bsMQ4qQm0
>>2
中国が工作するとして与野党どっちかだけに工作する理由もないだろ
工作員は両方にいる
116名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:47:36.87ID:EFgxET2B0
>>114
そもそも購入者の口座に振り込まれるんだし、日本人は国産車買えばイイだけの話だよなこれ
117名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:55:54.64ID:fVkPbn4H0
国産とか国内産優遇しろ言っても、それを逆に海外でやられる方が日本メーカーには痛手になるからな
だいたい日本人が車買えなくなってるし
2025/04/29(火) 13:56:17.67ID:MqpxaX9c0
補助金があるうちはまともな競争にならない
119名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:58:01.04ID:7IiVXdxn0
>>49
だったら補助金の話にはならない。
120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:59:08.23ID:7IiVXdxn0
>>112
ほんとそれ。
売国もいい加減にしろ自民モドキ
2025/04/29(火) 13:59:50.82ID:xFkQAI100
別に中国製買ったら代金100%貰えても買うやついないだろ
122名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 14:01:35.60ID:OAlGxCjI0
そもそも日本で電気自動車を普及させようとしてるのは何のためなんだ?
いったい日本に何のメリットがあるんだよ?

今の自民はかつての民主党と変わらんわ
ほんと早めに選挙で落としておかないとまずいわ

だからといって立憲にしようとは絶対にならんけど
123名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 14:04:15.26ID:3/StYAJ30
>>74
お前以下はいねーよゴミw
2025/04/29(火) 14:06:24.41ID:MqpxaX9c0
>>122
ガソリンからソーラーパネルの電力に切り替えるとCO2が減るから
2025/04/29(火) 14:06:35.76ID:GFAocBYH0
>>1
アメリカから圧力があって、米国車は最高レベルの補助金、中国車は最低レベルになった
何も知らないやつが断片的にやると混乱するから
藤岡は中国人を遺伝子レベルで差別しているようだが、白人大好き男なのか? アメリカ大チュキチュキ?
126名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 14:09:01.19ID:8eYbgDhZ0
中国ってEV作ってる会社が200くらいあるみたいなんだけど、あれ国の補助金目当てだからw
ファーウェイやシャオミどころか不動産会社の恒大もEVに参入してたからなw
こんなくにの企業に国際競争力なんてあるわけない
中国共産党が滅んだらこいつらも滅ぶ
こんな乞食みたいな会社と国にイノベーションなんてあるわけがない
127 警備員[Lv.11](やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/29(火) 14:09:32.34ID:nMY7xSBY0
もはや正体隠す気もねえなオイ
128名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 14:10:11.88ID:5xLVseqV0
国家崩壊だな
今の閣僚はほんとに売国してるわ
心中覚悟だろ
129名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 14:13:22.84ID:I+jcs2wq0
米、車関税に負担軽減措置 国産車を優遇、報道 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745900199/
2025/04/29(火) 14:16:11.72ID:jKsDFq5o0
世界はもうEVから降りてるんだから日本もEV補助金なんて止めろよ。
この国は変化に付いていくスピードが遅過ぎる!
2025/04/29(火) 14:19:57.14ID:N+t+JNDP0
珍しく支那に楯突いてんのか
2025/04/29(火) 14:21:12.48ID:GFAocBYH0
近年の日本のEV補助金制度の変遷を理解してないだろ 勉強してる?
それでも国会議員か?
2025/04/29(火) 14:21:57.45ID:2Rs1JYk40
まず中国の車なんて買うやつは居ない
134名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 14:31:37.95ID:RGansjF40
国産メーカー守れって言われて「難しい」ってどんだけ売国奴なんだよ
自民は立憲より左じゃねーか
2025/04/29(火) 14:33:39.68ID:92d+to0X0
>>134
立憲はこういう頭の悪い連中に支持してもらう作戦にでたんだな
136名無しさん@涙目です。(福岡県) [MX]
垢版 |
2025/04/29(火) 14:33:59.30ID:kQy5n2YI0
>>34
どうせ支那経済なんてシュリンクしていくんだし、それが前倒しになったとぐらいにとらえればいいじゃん
2025/04/29(火) 14:44:50.94ID:bLKEHWrT0
立民「国産メーカー守れ」
政府「それは難しい」
立民「ですよねー」
2025/04/29(火) 14:45:06.73ID:HsmmXARz0
国産メーカーなんて言ってるけど、中国製部品だらけだろ
消費者的にはどっちも同じだわ
139名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 14:53:20.70ID:EFgxET2B0
>>135
ただの仕入税額控除なんかも輸出還付金とかいう造語で政府にヘイト向けさせる事に成功してるし
かつての埋蔵金なんかとおんなじで、ちょろっと嘘ついて扇動したら簡単に騙せるんだよな(´・ω・`)
140名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 14:58:49.67ID:U7rLz0wP0
日本人を守れ
それも難しいwww
2025/04/29(火) 15:05:39.33ID:YmJ9k7H10
>>138
利益
142名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/29(火) 15:37:34.19ID:WNW0LsJN0
ありがとう自民党
2025/04/29(火) 16:24:09.69ID:c74AU5iK0
そして増税までがセットだ
もちろん乗ってない人も増税
144名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2025/04/29(火) 16:29:55.89ID:hjUDqp4f0
>>52
日本は欧米以上に関税などを取っ払って外国車に市場を開放しているぞ
2025/04/29(火) 16:44:24.48ID:aMoFG/0O0
国産・外国に限らず高額補助金をEV買った人達だけにあげるのは不公平ではないか?
数万円ならまだしも400万円も補助金出すとか明らかにやり過ぎでしょ
146名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 16:44:46.06ID:noPu/C1R0
なんだこいつら
絶対下野させないとマジでこのバカどもに日本ぶち壊されるぞ
もうだいぶ壊れてるが
2025/04/29(火) 16:45:09.60ID:b7D4qVEV0
EVなんて絶対に買わないよ
148名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/29(火) 18:02:53.95ID:BgYfD5UY0
クソ政府
149名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/29(火) 18:22:05.02ID:EfV34Zly0
そりゃ買うと補助金出るのにヒュンダイだけ売れない!とまた韓国が真っ赤になって怒るからな

日本人「中国製も売れないからwww」とバカにするには対象にしとかないとな

補助金無しでも韓国でバカ売れのトヨタ
補助金ジャブジャブの日本でも売れないシナチョン車
在日中国人や在日韓国人は祖国の車を買ってやれよ
2025/04/29(火) 18:23:18.01ID:yRJhFC9F0
石破になってから本当に売国隠さなくなってきたな

何でこんな中国気化国会議員が多いんだ? ちゃんと戸籍情報開示する法律に変えろや

スパイ防止法はよやれよ
151名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2025/04/29(火) 18:47:04.15ID:4Mb2goDD0
あーあ立民なんかにこの構図作らされてら
152名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/29(火) 18:57:25.36ID:2lU/UF3U0
こいつのwiki見ると何で立憲に居るのかわからん
靖国参拝すら賛成している
2025/04/29(火) 19:22:50.44ID:rIWhGWUE0
自民党が極左すぎてパヨクから批判されてて草
2025/04/29(火) 19:35:20.29ID:cgqevFH+0
媚中議員は排除
2025/04/29(火) 19:38:21.45ID:cgqevFH+0
中国人がBYDの車を日本で買ったら補助金が出るの?
それを持って帰ったら中国で買うより安いとかないか
2025/04/29(火) 20:11:52.62ID:Nx8SUIg30
国産にだけ補助金を出すとか非関税障壁そのものじゃねえか
トランプがケチつけてきてる真っ最中なのにまだジャパン・バッシングが足りないって言うのかよw
2025/04/30(水) 07:10:35.18ID:pF40T9CN0
立憲はメガソーラーも批判しろよ
2025/04/30(水) 11:54:30.69ID:hDb97XAb0
立憲はバカだな
BYDの国内売上などカスなのに、ここで規制したら中国で日本車に規制がかかる
どっちが得なのが分からないんだね
159名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/30(水) 13:03:08.11ID:HQvEKDpH0
>>158
もう強者になった中国様には逆らえないもんな🥺
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況