ローマ教皇庁 候補者全員をサウナに入れて最後までギブしなかった奴が新教皇 [784885787]
「コンクラーベ」は5月7日開始 次の教皇を選ぶ選挙 バチカン発表朝日新聞
ローマ教皇庁(バチカン)は28日、88歳で死去したフランシスコ教皇の後任を決める
秘密選挙「コンクラーベ」を5月7日から始めると発表した。
教皇に次ぐ地位の高位聖職者にあたる枢機卿による会議で決めた。
267代目となる次期教皇選びは、多様性を重視したフランシスコ教皇の改革路線の継承が焦点になる。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6537010 老い先が短い人間を選ぶより丈夫な奴のほうがいいもんな
直前まで水分取り巻くって中でおしっこして臭いで追い払うんだよ
>>16 水中に沈めて浮かんでこなかったヤツが教皇
雷電「ぬうう…あれはまさしく「コンクラーヴェ」…!
この目で実際に見ようとは……!!」
>>21 おまえそれ構ってもらえるまで言い続けるのか?
もういいぞ
新教皇は黒人のRGBTQにしよう
それこそが真のローマ教皇に相応しい
なんか本来枢機卿になれない人間が特例でなれて教皇目前まで上り詰めたけどヘリが爆破してちんじゃったって映画なかったっけ?
年寄りの集まりだし
笑点みたいな感じで座布団多い人に決めなよ
これ民明書房で無かったっけか
油の風呂に入って根比べ
コンクラーベと根比べ
意味も発音もほぼ一緒って奇跡じゃね
候補者全員にサバイバルナイフを渡し生き残ったやつが新教皇
何気なく歴代教皇見てたらヨハネパウロ一世が暗殺されたらしいって出てきて驚いた
バチカンが運営してる銀行が汚職まみれで、その改革をしようとしてたそうな
おっさんには馴染み深い二世はそっちには関心がなくてイタリアだかに捜査されるまで汚職は続いたと
ヘリコプターに爆発物のせてパラシュートで落りてくるまでがコンクラーヴェ
>>47 当時ソ連体制下で苛烈な宗教弾圧を受けていたポーランドを奮起させるためにポーランド人を教皇に、そして選ばれたのがヨハネ・パウロ2世という
選挙は戦争なのか
>>32 いや、生還して教皇になれるかも…ってところで黒幕バレして拘束されそうになり焼身自殺だったはず
サウナ内では闘技会が開かれるらしいぞ 例の葉っぱの付いた枝でシバき合いだ
美少年を放り込んで最後まで誘惑に乗らなかった奴が勝ち
>>42 キリストの墓が青森にあるってのが真実味を帯びてくるな!
サウナは止めとけ、北の国の茹でオッサン達の画像みたくなるから
>>37 そこで油使う意味って殆ど無いよね
どうせ水が沸騰する前に人間死んじゃうんだから
>>93 何なの?このウルトラマン?
温度熱いのか?
教皇「根拠はあるのか」
聖職者「巨根ならあります」
>>95 あれはロウソクに火をつけた小舟浮かべて耐えられず油風呂を揺らしてしまうと
火が引火するとかって仕様だったはずだから水じゃダメ