「俺達パンダで食っている」パンダだけで観光人数295万人、パンダががいなくなると0に [194767121]
“パンダのまち”として知られる白浜町。
バンキシャ!
「こちらパンダ駅(南紀白浜駅)と書かれています」
「レンタカーにもパンダがたくさんいます」
人口2万人ほどの町に、年間約295万人の観光客が訪れてきたのだが…
かまぼこ店
「白浜町がやばいんじゃないの、観光客がどうなるのか心配しています。自分たちもパンダの商品がたくさんあるので、どうなるのかなって」
タクシー運転手
「パンダのおかげで営業ができたものが、できなくなってくる」
町長も戸惑いを隠せない。
和歌山・白浜町 大江 康弘 町長
「パンダに我々は依存した観光の町だった。いなくなった後のことは、まだ私たちも想像できない」
現在、日本にいるパンダは6頭。和歌山の4頭は6月末ごろに中国に返還され、東京・上野動物園の2頭も、2026年2月が返還の期限となっている。
中国のパンダが初めて来てから50年あまり。日本で暮らすパンダが、いなくなるかもしれない事態に。
上野動物園がある東京都は、中国側と次のパンダに向けた話し合いを希望している。
和歌山県のアドベンチャーワールドも、「また来てもらえるように中国側に働きかけていく」としているが、新たなパンダが来る目途は立っていないという。
今後、中国とどう向き合っていけば良いのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a48d165a83d5dc8688952c49d18bb6a914e4b3bd 二階がやめたらパンダも終わりだよ
そんなこと分かり切ってるのに
二階が中国に便宜を図ってたから貸し出してたけど
もう議員やめたから
政治問題だからな
まあトランプに泣きつけばアメリカパンダくれるんじゃね
バカ息子に票入れずに、ネトウヨの父なんかに投票するから
>>8 ただ温泉があるだけでは食えないんだって。
別の何かのイベントとリンクしている土地でないと。
白浜町の奴らのために売国してパンダを借りてたんだろ?
パンダだけって脆弱すぎるな
中国に金玉握られてるってことじゃん
アドベンチャーワールドのパンダのレンタル料は誰が払ってたんだろ
小沢一郎もパンダくらい引っ張ってきてくれれば
少しは尊敬できるんだけど
でもパンダ飼育ノウハウが途切れるのは残念だな
和歌山は中国とため晴れるほどだったのに
>>17 結構見るとこあるよ
飯はうまいしアドベンもパンダ以外にも見るもんあるよ
白浜に限らず、和歌山全体の衰退が確定してるからなぁ
地銀、エネルギー以外でプライム上場は一社のみ
大都市の隣県でコレはヤバすぎるわ
大逆転チャンスを図るIR誘致もつまらんミスで候補にも挙がれずに終了してるし(´・ω・`)
責任者をパンダカラーに塗って展示しとけ(´・ω・`)
もうパンダはいいじゃん
日本でいくら繁殖させて、可愛がったところで中国のモノに変わりはないんだし
いい機会だ、切り換えて行こう!(他人事)
逆に人が減るから久しぶりに白浜行こうかな
23号は走ってて気持ちがいいし
コアラならオーストラリアで駆除どころか射殺対象だし無料で引き取れるぞ
ただでさえ射殺されるような扱いだし、不眠剤打って昼間はしっかりパフォーマンス見せるぐらいはセーフだろ
白浜って何かデッカイホテルがある所じゃなかったっけ?
パンダもいない二階もいない。これでは白浜どうなるんや?
パンダで中国にスゴい借りがあるみたいな感じだったから、てっきり無償貸し出しかとおもいきや、億の金が動いているんだよね。
パンダなんぞのために中国に莫大なお金を払って、しかも借りをつくるなんてバカバカしい。さっさとやめちまえ
>>30 昔はシャチのショーやってたんだぜ
いつの間にかイルカになったけど
>>3 そっちのが絶対可愛いと思うんだけどなんでパンダのが人気なんだろう
上野動物園もいなくなるんでしょ
上野の街もやばさそう
パンダ人気でもってるようなもんだぞ
>>4 一部地域の為に何十億と言う金が使われてたのか
>>46 白いイッヌにペンキでパンダ風にしたチャンコロいたよな?これだ!
>>47 上野動物園はオスとメスだから増えるんでは?
ここはメスしかいないから。
どんなに増やしても中国の懐事情がよくなるだけなのが悲しい
>>42 数億で100億取ってきてくれると考えればまあいいんじゃないの
>>1 茨城県が新たに誘致するのだからそっちに行けばいいだろ
>>53 一部どころか地方のムダ空港のがやべー。和歌山とかコナンとかな?
>>37 そうでもないぞ
夏は海水浴・冬は温泉・宿泊合宿勉強会・スポーツ合宿・国際空港あるからインバウンド需要が一定数ある
パンダは繁忙期には確かに強いけどそれ以外は特に混雑してない
休日のわるものさんアニメ第2期が無くなるのはツライけど
仕方が無いか…
パンダ以外に安上がりなヒーロー作りなよ
見てヨシ触れ合ってヨシみたいなのいないの
カピバラみたいなのとかでもっと客呼べそうなのよう
温泉、砂浜、遊園地、水族館
子連れのファミリーで楽しむなら持ってこいの場所
パンダがいてもいなくてもそんな変わりはせんだろ
白浜町に大宮公園とピース君を誘致できれば問題解決w
パンダがいない動物園なんか
日本中にあるから心配すんな
>>39 だったらなんで返すのかって思うけど
レンタル費用が高額すぎて
アドベンチャーワールドとしては儲からなかったんだろうな
肉塊ジュニアが馬鹿すぎて世襲失敗したからなwwwww
動きが早くて仕草が可愛いレッサーパンダを個人的にはフューチャーして欲しい
昭和の時代と違って温泉街だけでは終わりよ
パンダとセットでなきゃ今の時代は無理
今さらなに言ってんだクソカッペ
最初から来る事が分かってた時が来ただけ
甘ったれんな
>>74 レッサーパンダ思ったよりは人気無いんよ
あんま混まないよ
パンダだけのためにアメリカより中国やろ
媚中と叩かれてるくせにパンダ帰っちゃうとか石破は無能か
二階が行けばなんとかなるんじゃないのか、中国の手先なんだろ?
中国「おい、分かってんな?(関税で火の車)」
石破「・・・」
パンダに頼らず自分たちで稼げよ
二階みたいなクズに頼ってるから日本全体がダメになっちまったんだ
日本人は皆考えが稚拙で幼稚で子ども過ぎる
滅びて当然だよ
ヤクザでも地元に利益誘導できるなら当選できるが
それすらできない絶望的なボンクラが後継者やったから
【速報】日中議連、中国側にパンダ貸与を要請|47NEWS(よんななニュース)
https://www.47news.jp/12508959.html > 【北京共同】日中友好議員連盟会長の森山裕・自民党幹事長らは28日、中国人民対外友好協会の楊万明会長と会談し、ジャイアントパンダの貸与を要請した。森山氏が会談後、記者団に明らかにした。
熊の黒残して白く塗れよ
1回は見てみたい奴が結構来るだろ
>>4 二階だったらその辺の後々の便宜を図って引退すると思ってた
今まで儲けた分で次を見据えて動くべきだったのに、何もしてなかったということか
残念だけど教訓にしかならんから滅びるしかねえわ
パンダ一本足打法www
不安定さにあえて目をつぶってきた愚かさよ…
なあに、政府から補助金を出してもらえば良い
中国人旅行客は来るなといつも言ってる愛国者の人も賛成してくれるよ
>>6 熊の毛をパンダと同じに染めればいいだけだよ
>>10 その線はあるかも
息子はどのくらい力があるのかな
中国のために便宜を図れるほどの力はあるの
そうじゃなきゃ貸してくれるわけない
いい温泉あるんだけどな
パンダくろしおの立場が無い、というのは認めざるを得ないが
レッサーパンダじゃダメなのか
俺はレッサーパンダの方が好き
これも中国頼みなのかな
中国の動物園行ったら、パンダの檻の前に俺しかいなかった
向こうではあんまり人気無いらしい
ちなみにレッサーパンダは足元で見られる
>>8 晴れた夕暮れ時には西の彼方に四国が見える
これだけでもすごい売りだよ
熊野の西の果てから弘法大師おわす島を眺められる
また関西圏から近いビーチリゾートとしても名高いから人が来なくなることはないだろう
チー牛を雇って着ぐるみ着せておいたらいいんじゃないか?
森元や角栄と一緒や
後継者に恵まれないと地元衰退する
肉塊もそうやっただけや
同じ熊だし、駆除される前に救出して、ヒグマを展示しろよ
観光よわよわの和歌山県の中でパンダ効果でかなり頑張ってたもんな白浜町は
わたおさんをこたつはんみたいな白塗りでパンダにしたら良い。
横の女も。
>>45 レッサーパンダは充分人気。日本じゃ人気有りすぎて珍しくなくなってしまったレベル。
現在世界中で飼育下にあるレッサーパンダの数は約350匹。そのウチ80%に当たる約280匹が日本で飼育されている。
レッサーパンダは野生下では絶滅危惧種であり、生息数は推定で最も多くても1万匹、少なければ2500匹ぐらいしか居ないと予想されている。
つまり野生下を含む世界全体でも日本は2.8%~11%ぐらいのレッサーパンダを保有する、世界的レッサーパンダ大国なのだ。
もしオマエらに外国人の友人が出来て「日本の珍しい動物が見たい」と乞われた時に、レッサーパンダの居る動物園に連れていってオッケーなレベル。
パンダに次ぐ大人気動物って何だろう
カピバラとか?
>>45 レッサーパンダはパンダと言っても害獣と同じアライグマ科だから
エリマキトカゲとかウーパールーパーとか集めたらいいんじゃね?
いつものパヨクの主張なら「パンダいらない、福祉を守れ」となるはずだけど、さて
中華人民共和国はパンダと土地をチベットに返すべきなんだよな
山神の彷徨える銀の銃弾が中国の刺客パンダまで退治してしまった……
コアラにしなさい
コアラなら人呼べる
コアラを大量に飼うんだ
日本に持って来れるかは知らんが
馬鹿しかいないのか?この町には
パンダだけを使った観光で食っていけるなんて小学生かよ
二階とバカ息子檻に入れて置いときゃ日に十人くらいは見に来てくれるよ
>>129 以前は120頭以上いたのが、絶滅危惧種指定や輸入禁止などにより激減。ラッコを見られるのは、現在は三重県鳥羽水族館の2頭のみ
>>126 うるさいな!間違えたんだよもう
…すんません42号です
きときと市場この道100km直ぐの看板
見に行ってくるかな
>>145 昔、恋人とその家族と一緒に鳥羽に行ったら、ラッコちゃんが叡智はじめてめっちゃ気まずくなった。
ジャイアントパンダ居ない
レッサーパンダで良くね?
タヌキと似てるな
アライグマにしよう
そういや昔はアドベンチャーワールドにもラッコいたぞ
別にパンダじゃなくてもなあ
ここなら他でも観光客呼べるよ
いいやん
アドベンチャーワールドにはでっかいサファリがあるし
リスクあるチャンコロとは手を切ろうや
>>1 「こんな県、誰が行くの?」で双璧な和歌山県と佐賀県だけど、
佐賀県は辛うじて「陸路で長崎入りする際の通り道」という需要があるんだよな
和歌山はそういう通り道としての需要すらないから、もうどうしようもない
>>150 よそのど田舎もタヌキでも飼えば客呼べるの?
>>142 コアラは7カ所
埼玉県こども自然動物公園(埼玉県)
多摩動物公園(東京都)
金沢動物園(神奈川県)
東山動植物園(愛知県)
神戸市立王子動物園(兵庫県)
淡路ファームパーク イングランドの丘(兵庫県)
平川動物公園(鹿児島県)
>>2 ゴリラはやばい
上野動物園で餌やりの時に出てきたとき、人間とは違う強烈なワキガの臭いが凄かった
>>139 チベットと海を挟んで離れてるから問題ないのでは?
和歌山は一応高野山、那智の滝、熊野古道があるけど、加速的に廃れていってるのでもういいよ。出身県だけど
日本では、70以上の施設で1600羽を超えるフンボルトペンギンが飼育されており、これは全生息数の約1割を占めるとされている。😳
旭川動物園の例あるし工夫ひとつでパンダの穴埋められるだろ
解りやすい動きだよな
中国も糞だけど二階はもっと糞
>>159 高野山も一応和歌山やで
大阪から角っこの山の中で直で行けるから 和歌山観光にあんま寄与しないが
弘法大師自ら五戒破って般若湯飲んでるから真言宗酒おkなので夜も暇しない
>>157 白浜から車で1時間ほど山奥に行けば外国人の旅行客だらけよ。
>>158 ?
和歌山ならパンダに頼らなくてもやり方次第で観光客を呼べると書いたんだが
日本語不自由か?
白浜はコウテイペンギンを飼育している。
名古屋港水族館でも飼育しているが、ココから派生。
(感染症リスク分散のため)
コウテイペンギンの飼育施設、世界でわずか4カ所。
>>164 熊野三山だけじゃなく、古座川の自然、熊野灘、本州最南端、串本、大島、
奈良にもかかるけど、紀伊半島の山々や山岳信仰の痕跡。
ホント素晴らしい。
和歌山ダイスキ。
和歌山は一度だけ観光に行ったことがある
貴志川駅でたま駅長(当時ご存命)に会って、あと南部の次の岩代駅のホームの古いベンチの上のテングサを見てきた
喜んでいる奴が多いけど
パンダも維持できないほど
日本が疲弊し不況も更に続くと言う事なんだがなぁ
バブルの遺産がまた一つ減っていく
そんなもんだけに頼ってたのが悪い
煎餅屋や練りもの屋があるけどそんなのに頼ってないから大丈夫だろ
ただアドベンチャーワールドはシャチもいなくなりパンダも、いなくなったら普通の動物園になってしまう日本の動物園にいない動物が欲しいところだよな
>>181 白浜にまたひとつバブルの遺産が増えるな 😉
パンダを中国の外交の道具だなんて喚いてる馬鹿なネトウヨもいるが
こうやって我が国の雇用も生みだしてくれているんだよな
もうすぐ、日本の動物園から見れなくなるラッコあたりを繁殖して目玉にするか?
二階が地元にとってはいかに優秀だったかわかる数字だな
パンダよりヤバいのが、世界的な流れでイルカショーが2026年に禁止とかあるので、もし両方終わると本格的にヤバい。
早くパンダの後釜さがさなきゃ!
サモエド!サモエドが良いんじゃない?😊
>>185 だよな
やはり朝鮮人を変わりに展示しようぜ
なに3匹残して絶滅させれば見せ物に出来るだろ
>>173 その辺のド田舎が駄目でここが大丈夫な理由を聞いてるのよ
>>116 上海動物園でもパンダ人気は無かったな
金色のサルは金運上昇の御利益とかで現地民の人だかりができていたわ
なお中国の動物園のパンダは薄ら汚れているのがデフォ(´・ω・`)
オーストラリア「コアラとの戦争を開始する!」ヘリボーン作戦でソンミ村のようにヘリから700頭射殺 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745621874/ 余ってんなら少しよこせよ(´・ω・`)
>>193 熊だからな
日本でも綺麗にふわふわの毛のヒグマとかいないだろ
こないだ斉藤が石破の親書もって朝貢してたろ
あれにパンダ貸してと書いてあったんじゃないか
イノシシ村とかどうよ?
可愛いウリ坊と触れ合ったあとで
美味しいぼたん鍋をいただける
テーマパーク(´・ω・`)
>>198 鳥取で展示して客来るか?
他の地方の味方して地元の理解が得られるか?
和歌山のパンダは二階が地元のために連れてきたから地元人気に繋がったんだぞ
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, そんなことよりさー
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ パンダくるぞパンダー
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/ 名前考えとけよー
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
よくよく考えたら南紀白浜icからアドベンチャーワールドに最短で行くために新設された二階大先生が率先して作られた道路も無駄になるなぁ
ワイは富田浜まで行くだけで旧道でも変わらんからエエけど(´・ω・`)
>>5 それは場所が違うやろ
静岡でないと通じんわ
エネルギーランドは日帰り含めて20回以上は行ってるけど
アドベンチャーワールドは4回しか行ってない
ショーは面白かったし、シャチ復活してくれたらまた行ってみたい
レンタル料と維持費相当かけてた分を紀州犬メインの日本犬エリアと猫集めて触れ合いエリアでも作って欲しい人に譲渡でもすりゃいいのでは
まさに悲劇
水をかぶると
パンダになっちゃうふざけた体質
>>163 日本で産まれた子パンダの権利も中国にあるんだとさ
>>212 白浜のパンダは楽しそうだったよ
中国よりマシでは?
自分らの観光客のために日本が中国に乗っ取られてもいいのか?
こういうバカばかりだからもう乗っ取り完了寸前なんだよ
>>209 すげえな
年パス持ちか?
エネルギーランドって規模の割に地味に料金が高いからな
大人700円くらいかなって確認せずに行ったら倍以上してビビった思い出(´・ω・`)
一部の商店街や地域を潤す為に政治的意図に屈して多額のレンタル料を払うのってどうなん
観光立国なんかも中国の入れ知恵なんだろうな今にして思えば、もう与党を操作してるの中華丸出しだわ
>>3 ジャイアントパンダが来るまでは
レッサーパンダがパンダだったんだから問題はないな
>>223 制作活動費50億円
どこに使ってたかもうおわかりですね
白浜に別宅のマンション買ってる人が結構いたが
最近はかなり値下がりしてるみたいだな
今一部屋買っておくのも有りかもな
>>209 シャチ(オルカ)のショー子供の頃見た覚えあるわ
大人になってもう居ないと知ってガッカリした
>>115 レッサーの上にジャイアントパンダまで
欲張りだなあ
和歌山の人にとってはそれが常識だったんだね
レッサーパンダの悪戯っ子みたいな顔が好き
あれ最高
そろそろパンダに代わる目玉動物展示しろよw
あの遺伝子操作で恐竜でも復元してカネ儲けに利用するとか頭使え
>>222 中国人が日本に金を落としやすくなるようにして中国にどんな利益があるんだ?
それ以前はどうしてたんだって話だなこりゃ。パンダがいないのがふつうの自治体だぜ?
パンダは諦めてカンガルーとコアラにするんだな 余ってるからどんどん送ってくれるぞwww
>>237 コアラは餌とかの維持費がかなり大変らしいが……
パーンダパンダパーンダ求人!
パーンダパンダで高収入\(^o^)/
>>239 パンダはエサ代や施設管理費の他に年間1億6940万円程度の借用料を毎年中国政府に支払ってるんだぜ
パンダいなくなったら
別の動物に人気が移るだけだと思うけど。
航空自衛隊基地にしたら白浜空港、観光客望めなくなったら。今も準訓練用にしてるようだけど
>>245 一億二億程度の出費を目の敵にするのもどうかと思うけどねえ
和歌山のパンダは時間制限とかなく出てくるまで待って見れるんじゃね
それが良かったんだと思うけど
白浜は中国に侵略されて
赤浜に変わるだろう
日本人の血の色だ
>>246 別な動物なら他の動物園にもいるからなあ
わざわざ和歌山くんだりまで行く理由がなくなる
>>128 それ言うならパンダも害獣と同じクマ科なんだけどw
白浜町は大丈夫でしょう
有名な温泉街であり、海岸の絶景とたくさんの奇岩、熊野古道、歴史ある神社仏閣と、観光資源が豊富
それにアドベンチャーワールドにはパンダ以外の動物が大勢いる
そもそも、パンダを中国へ返す理由が中国との関係がこじれたからと言うわけではなくて、契約上、手続き上のことなのだから
そのうちにまたパンダが来るかもしれないし
パンダがいなくなって、本来の観光資源やパンダ以外の動物たちにスポットが当たるかもしれない
前向きにとらえれば良いのでは?
これは
>>245 パンダほど稼げるかもわからんのに餌代に何千万とはらわなきゃならないんだろ
どんどん送ってもらったらあっという間に億円超えちゃうじゃん
>>263 南紀白浜って昔から有名だもんね
漱石の「行人」にも出てたような
>>260 もう借りた金額利子つけて返したらしいぞ中国は
>>237 ユーカリをいっぱい植えてコアラの森作りたい
動物園じゃなくて
アドベンチャーワールドって子供の頃に何度か行ったことあるけどパンダのイメージは特にないわ
イルカショーと水族館とサファリと遊園地で十分やろ
って思ったけど、そもそも子供の頃に何度か行ったこと自体がパンダの影響だったんだろうな
>>26 アドベンチャーはむしろパンダ以外のサファリとかイルカやカワウソやペンギンのショーの方が全然楽しい
風情のある温泉街はない
人工砂とばれた白良浜
熊野古道や熊野本宮からは遠い
昭和バブルの古い旅館
マネーの虎の上野健一が暗躍した別荘地
廃墟寸前のリゾマン
終わったわ
無償貸与ならね
暴利を取られ搾取されても良しとするならそれもよかろう
パンダだけで2階が言いなりだったとか笑えるわ
パンダは日本にいらない。全部送り返すべき。そしてニュースや報道で二度と取り上げなければ中国に利用されなくなるからいいよ
パンダのDNA抽出して
ツキノワグマの受精卵と入れ替えてクローン作っちまえ
>>274 岩谷は高崎山に閉じ込めておきたい
大分行ったら岩屋のポスターだらけ
山口行ったら安倍ばっかりだった
タヌキを熊くらい大っきく品種改良しよう!
なんかパンダの代替品としていける気がする
北フランスのルアンの日本料理店の名前がパンダだった
たぶん中国人がやってた
中華に魂売ってるってこと?
このカッペ売国奴集団には懲罰と強制教育が必要ですなぁ😠
>>270 なら貸してくれてありがとう、しないとな
>>285 odaは日本が敗戦した賠償金みたいなもんやから
日本も日清戦争で清から大量に金をガメた
そちらもその恩を返せみたいな話になる
それと純粋に金をガメルより金貸しのほうがはるかに健全
>>4 あの馬鹿息子2匹を国会議員にすればパンダ戻ってくるの?
>>288 パンダはともかく
バカ息子という単語がしっくりくる家族て二階と小泉と鳩山しかいないが、群を抜いてバカなのが二階家だよなあ。突き抜けてヤバい。
>>128 違う
レッサーパンダ科という独立した科に属している
中国のどっかの動物園みたいに犬コロをパンダに🐼スプレーで色塗りゃいいよ
万事解決
な〜にわかりゃしないって
🤗
>>290 顔が丸っこい。
…竹を噛み砕くために顎の筋肉が発達した結果だけど。
>>72 昔は二子玉川にねこたまってあったんだがな
ライズになっちまったが
>>103 ラッコは日本全域で急激に減少中
サンシャインにももういない
でもパンダはもう古いだろ
ハダカデバネズミとかパタスモンキーとかラーテルとかの方が人気出ると思うぞ
>>287 すげーな、一方的に被害を並べて人間として恥ずかしくないの?
逆方向の恩や被害も山ほどあるのにw
こうやって依存させて支配するんだよ
インバウンドでも米輸入でも何でも海外に依存してるとすぐに支配されるぞ
イルカショーも禁止になったし
もう閉園するんじゃないかな?
まあ客寄せパンダって熟語があるくらいだ。他の自治体だってパンダは欲しいだろうよ。なんで南紀白浜だけ特別なのって話になる。
ラウヒンが子供の頃デートで見に行ったけど
まったく汚れの無い真っ白でふわふわなぬいぐるみみたいでめちゃくちゃかわいかったわ
そもそも織田なんか金返したし何かしてやったとか言い張るようなことではない
それを恩着せがましく恩を返せとか気持ち悪いなあ
死ねばいいのに
>>291 菅直人の息子もやばい
岸田の息子も酷い
この中でも二階が筆頭でいいだろうが
パンダシッターやらされて、更に金盗られて、お人好し過ぎ。とっとと返却しろ。
>>301 いうほど人気ないし
会場時間は寝てばっかりだし
好き嫌いが激しい金食い虫だし
オージーは射殺しまくりだし
>>313 飯に1年で3億かかるらしいな。
一番のバカ息子は、森元首相の所だろうね
酷すぎて交通事故ってことで◯◯されてるけど
白浜そのものは戦前からの温泉観光地だからなんとかなるにしても
アドベンチャーワールドは辛いだろな
私設動物園で国内最高レベルの技術や内容を維持できているのもパンダありきだし
パンダ以外にもいろいろあるっていっても
立地がなあ
値段も安いものではないし
もしこれ国が逆だったら
山から野生のパンダが見つかりました!
とかやりそう
>>8 もうじき定年のワープアオヤジだが
あの辺りって昔建てられたリゾートマンションが格安で売りに出てるんだよな?
ン百万円でマンション買って
毎日温泉入ってダラダラしようかと思ってるんだけど
やっぱ似たようなヤツ多いのかな?
あれ?
餌代工面厳しいから自主的に返納するって話じゃなかった
餌代協力は一切しないけどいなくなると困るとかプロ市民がインタビュー受けてるの
>>326 世界がパンダ返還の流れだよ
何でか知らないけど
いきなり返せって訳じゃないから期限のその時が来たってだけだよね
ちゃんと計画しとけよ
鹿児島も平川にコアラいっぱいいる
あれは薩英戦争の縁でだろ
マジでたった一人の議員が中国からパンダを借りてたのか…
もっと政府が話し合って予算立てて借りてるのかと思ったのに
俺が免許取った頃はまだシャチがいたから、大阪から下道で
5時間かけて遊びに行ってたわ
もう一度シャチとラッコを復活出来ればまだ望みはある
繁殖しまくってもこの仕打ち
ヤクザでももうちょい慈悲あるぞ
借り物で食ってきておいて、その間に何も代替を作れなかったんだから元々何もないってだけだろ。
甘えんな
>>2 あいつら排泄物がほぼ未消化で、竹のいい香りがするので臭くない
そういえば昔高橋由伸がなぜかパンダと呼ばれてたな
何故かしらんけど
シロクマで良いだろ
奴ら皮膚は黒色らしいからパンダ風に剃れば良い
そんなにただの色違いのクマ見たいかねえ
ならツキノワグマに色塗ればいいじゃん
アドベンチャーワールド行ったけどパンダなんて2分で通り過ぎた
いなくても別にいいよ
パンダのバックヤードツアー行ったよ
素晴らしかった
もう行けないのか
オレはパンダ抜きでアドベンチャーワールドに行くけどな
あそこはいい所だ
チャイナリスクで雁字搦めになるような議員に入れた末路やろ
白浜町の町長が親台湾派で台湾訪問とかに参加するから報復で返還要求してきてるんだろうと神戸市議会のうえはた議員が言ってたな。
>>3 ガンダムと同じで
立ち上がったら褒められる
(´・_・`)
パンダよりウォンバット推そうぜ!
日本にはあんまりいないみたいだけど
>>358 和歌山まで行かなくても大阪の五月山動物園に3頭いる
しかも入園無料
パンダそんなに可愛いか?
犬の方がよっぽど可愛いよ
大阪府民で白浜はよくいくけど、パンダは数年に一回見たらお腹いっぱいで、ほぼ温泉旅館と、とれとれ市場やわ
和歌山からパンダを抜いたらカレーしか残らないもんな
>>87 自撮りしてたら寄ってきていい感じに2ショットになるらしいな
アドベンチャーワールドはパンダより他の動物のほうが見応えあるんだが
売りがなくなるのは地域として厳しすぎるな
二階が習近平親分の期待に応えられなかったから取り上げられただけじゃん。
二階もパンダも要らないよね。
同じようなサファリなら、自分の車で見て回れる
姫路セントラルパークの方が人気出そうだな
大阪からでも白浜までめっちゃ遠いからな
陸の孤島と言われるくらい
愛知から車で行ったけど、わざわざあんな所もう行かないわ
サファリとか他の動物はぶっちゃけ他のアクセス良いところに代替というか上位互換がいくらでもあるわけで
空港あるけど、飛行機使うなら沖縄とか北海道とか九州とか車で行けないところ行きたいし、わざわざ温泉とか海水浴のために南紀白浜空港なんか使わんやろ
別に観光資源が悪いとは言ってなくて、もっと効率良く楽しめる場所が沢山あるんだよね
東京より近くでパンダがじっくり見られるとか何かしらモチベーションないとあそこまで行けないよ
交通の便が悪いから客寄せパンダが必要だったんだ。温泉にワールドサファリ、海水浴場にキャンプ場、近くにも観光資源はたくさんある。紀淡海峡ルートで新幹線を通せばまだ宿泊地としての望みはある
>>1 んなパンダに依存してる時点で
先がねえって気づけやボケが…
中国が見返りを要求してくるので
パンダはいらない必要なし
日米で中国を追い詰めろ
鳥羽水族館のラッコやジュゴンも、先が無い。
色々な生物がレッドリストに入って補充できないので
今後のメインをどうするかが、大きな悩み。
>>263 いや、アクセスのしやすさ考えろよ
アクセスしやすい所により魅力的な観光資源が他にもあるわけよ
パンダという決定打がありつつ、それらの観光資源も楽しめたからわざわざ足を運んでたのもある
確かに南紀白浜空港もあるが、例えば中部圏の奴が近畿圏行くために飛行機使うんか?って話よ
お金も時間も無限じゃないから、偶に奮発して行く旅行の選択肢にそれらの観光資源でコスパやタイパ考慮して選ばれるのか真面目に考えてみろよ
パンダクッキーにパンダ饅頭は廃棄される(。´・ω・)?
紀淡海峡ルート四国新幹線
松山~西条~新居浜~四国中央~善通寺~丸亀~高松~徳島~鳴門~淡路~和歌山~関空(泉佐野)~堺~奈良~伊賀上野~亀山(津)~鈴鹿~四日市~川越~名古屋~
観光客を当て込んで観光地縦断と今まで新幹線の恩恵を受けていない三重県、奈良県、和歌山県、徳島県、香川県、愛媛県を東京直通にできる。この中で有名温泉地がある白浜温泉と道後温泉は宿泊地候補。6県+大阪、兵庫がお金をだせば実現できるルート
脱パンダで不利になるのは中国の方だからここは国を挙げて白浜を盛り上げるのが日本の国益になる
大阪人からしたら白浜なんか全てにおいて足元見てきて高くボラれるから行く気せんわw
ハンダごてとかパンタグラフとか似た名前の物を展示しておけばいいよ
>>1 中国パンダに頼る経済とか馬鹿かよ
中国依存の脆い経済
>>1 中国に尻尾振って生きているならさっさと死ねよ
>>157 白浜は羽田まで1時間の直行便あるし何年か前に国際空港化したからインバウンドもある
>>378 キミが心配しなくても行きたい人が行けばいい
滅多に行けないけど行っても人混みだらけ行列だらけよりはスムーズに回れる閑散ぶりが田舎ならではでいいんだよ
二階とかいうチャイナとのパイプ(本当は吸われるだけのストロー)なんていらんしなぁ
パンダのいない県の方が圧倒的に多いんだし、パンダ以外で勝負してもろて
政治利用してる動物に寄生する最底辺の言い草
愛護団体はキレてみせろよw
また五毛党が大嘘プロパガンダしているのか
パンダが消えたら客が0とかどんだけ大嘘つきなんだ
>「火災でエサがないからかわいそう」とコアラ700匹射殺 豪「人道的措置」に非難も 2025/4/27
www.sankei.com/article/20250427-7GCXYGBIWNDRNDIGZNKF7EPBS4/
コアラならタダで手に入るのにバカすぎる与野党売国サヨク達
反対しない媚中野党議員も同罪
なんで貰わないの?貰えないなら意味ないだろ、アホか
和歌山から電車でかかる時間を
もうちょっと短縮できんのか
パンダそんなに日本からいなくなってたのか
動物園にいるのが当たり前かと思ってた
パンダ居なくなったら
ハチワレの猫でも入れておけよ
ハンダなんか小学校の遠足で見たきり
別に見たいとも思わないのに
和歌山県には、南紀白浜空港があるし
熊野古道、那智の滝、落合博満野球記念館もある
筒香野球場とかも
全国的に野生の熊が出没しているから白黒に塗って展示すれば万事解決
>>4 トランプ関税に対する迂回輸出対策を各国に要請しているから中国の対抗策じゃないの?
30年こんなことないのにいきなりこのタイミングは関税の報復しかないかと
カジノって国際観光に貢献するの?
韓国にカジノが10軒くらいあるけどグーグルマップのレビュー数がホテル兼業してるやつで1万件くらい
あとはせいぜい数百件という日本のパチンコ屋と同レベル
10年前の韓国への観光客数は約1500万人で日本とほぼ同じだった
それが円安前コロナ前の2019年には日本3200万人、韓国1700万人と大差がつく
カジノ目当てに来る海外からの観光客ってほとんどいないんじゃないか
ついでに言うとフィリピンもカジノがあるけど海外からの観光客数が約500万人
日本と比較にならないレベルの観光客の少なさ
上野には人形焼きのパンダ版、パンダ焼きがある
あんこの入ったカステラ生地ではなく、ジビエ焼肉料理でパンダ焼きしようぜ
アドベンチャーワールド行ったけど別にパンダ目当てではなかったな。
てかパンダも態度めちゃくちゃ悪いし。
客向けに愛想振り向かないで全然表に出てこないし、ダラダラしてやる気なく笹食ってるだけ。
しかもケツがウンコで茶色い。
他の展示の方がマシ。白黒の熊ってだけで有り難みなんてない。
動物園ってめっちゃ獣くさいし、糞尿くさいし、チンパンジーが檻を右往左往して目の前でウンコして投げてくるし、、金払って行くとこじゃないわ
収益源をパンダに依存しすぎて、町自体がもう完全にオワコンやん....。
パンダ頼みで思考停止してそれ以外に儲ける手段を構築してなかった
時点で詰みだろ。
>>37 あんな辺鄙なとこにパンダ見るために行くやつなんて殆どいない。
南紀白浜とかあの辺一体の観光目的だな。
>>157 そんなん言ったら三重県も大差ないだろ…
伊勢神宮とナガシマスパーランド、鳥羽水族館、鈴鹿くらいしかない。
>>301 動かないから見ててつまらん。
ぬいぐるみを機にくくりつけててもバレないレベル。
パンダで食ってるとか他力本願150%だろ
恥を知れ
白黒逆転したヒグマを遺伝子操作で作ってダンパとしてふなっしーと対決させよう
>>206 地元に貢献するから選挙に強い!
の見本だったな
和歌山県民はむしろ二階俊博のような癌を当選させていたことを恥ずかしく思うべきだろ
滅びて当然だ
>>438 本来全ての政治家が自分の選挙区の為に動けば
車必須の田舎が地盤ならガソリン代安くするために動き
日本の政治家なら米を安くするために動いてる
地元の要望でな
>>441 そんなことばかりしてきた結果が今の日本だろ
利権政治を正当化しても何の説得力もないぞ
私は前時代的なバカでぇ~すと宣言しているよつなもの
ここ南海トラフで危ない所だよね
まあ仕方ないんじゃないの
>>4 だよな…
江沢民の銅像建てようとしてたやつだからなw
中国より赤ちゃんボコボコ産んでたから育成上手だったんだけどな
>>442 いっそ遺伝子イジって…
パンダと交配させてほぼパンダとか作るとかw
かといって他の稼ぎ作ろうとしてたかっていうとただ甘えるだけでしたっていう
>>1 いつかはいなくなる事はわかってたのに30年何の手も打って来なかったからな。
今後本来のサファリパークとしてのクオリティを上げていってほしい
>>449 人魚は美少女しか認めない。
やるとしたら、半魚人かな
>>146 またうるさいな!と言われるかもしれないが
とれとれ市場かなw
パンダ回収するっていって二階が口添えしてパンダが帰ってこれば次男が当選する
簡単なロジックだよ
>>443 そう
少数の声を聞け!と言うパヨクは間違いなんだよ
大多数を常に最優先するのが正解
つまりパヨクは黙って日本から出て行け!と言うこと
地盤優先と言うのは少数の声を聞け!と言うことだからな
先のことを考えるのが苦手なところは日本人の典型だな
自民党はコケず息子もいるから二階王国がいつまでも続くと踏んでいたんだろう
バカな有権者どもが腹黒い政治家の利権にドップリすがっていただけの話なのだから、同情する必要などなにもない
むしろパンダ利権が無くなりゃ自民党を推す理由もなくなる
腐った政治を地方から一掃するよい機会だ
>>177 その紀伊山地の中に果無山脈という名の山脈があるね 実際行ったけど本当に神々しいとこだった
パンダだけでは語りきれないほど美しい県だと思う
正直クローン作れるくらいの遺伝子情報は抜いてると思う。
>>5 今日の報道ステーションで見れるね火曜日だし
>>457 市民ら60人「改定入管難民法 見直しを」「外国人の人権と命守れ」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745818140/ と60人の意見を聞くより遙かに大多数が求めてる話しだな
>>382 京都の奥座敷が白浜はちょっと無理があるかな
まあ特急は直通してるけど
>>387 大阪にとっての和歌山や白浜って
埼玉や東京にとっての千葉みたいなとこという認識で合ってる?
各地にいるクマかき集めて、クマ牧場でも良いんじゃね
シナ畜大好き二階がいなくなった途端に
シナ畜レンタル動物返却命令
大変良い事です後は上野の二匹もさっさと返せ
代わりにウォンバットちゃん入れましょ
シナ畜レンタル動物よりよっぽど可愛い
お前は今まで食ったパンだの枚数をおぼえているのか?
>>200 すさみイノブータン王国というのが近くにある
東山動物園には日本で唯一コモドオオトカゲがいて大人気
年間1億払って日本向けの核ミサイルに使われてるので我慢してください
>>475 犬ぐらいのサイズだと思っていたら想像以上にデカくてびっくりしたよ。子供も大喜び
ツキノワグマに白と黒の色塗ったらいいだろ
日本にいくらでもいる
パンダとか休日のだらけた太ったおっさんと同じカテゴリだろ
>>477 腕力もあって、ぶら下がってから懸垂のようによじ登るのも面白いよ
>>458 はてなしって名前もなんかすごいよね、ホント綺麗なところですね。
奈良になっちゃうけど、あと行者還岳とか、前鬼、後鬼とか夢が膨らむ地名が他にも。
>>428 三重県の存在意義は赤福だけ
でもその赤福も名古屋で買えるから三重まで行く理由は存在しない
串本あたりまで行くと海や岸壁の感じが高知県に似てる
緯度が同じくらいだから当たり前か
パンダ目当ての観光客が来なくなって閑散としてきたら行ってみようかな
>>487 こういう人(売上)が減ったら冷やかしに行こうかな程度の人間がちょくちょく増えたところで日本(田舎)のためになってないよね
>>486 なんでその二択になるのか意味わかんない
>>476 日本向けの核ミサイルとか近距離用のわざわざ作るのゴミ過ぎる
馬鹿山は鉄道より高速道路選んだんだのだから廃れるのは確定してるよ
白浜を拠点に、橋杭岩や串本水族館
さらに足を延ばせば、くじらの博物館と落合記念館
くじらの博物館はくじらやイルカとの距離が近くて楽しすぎる
餌やりの時に足場を揺らしてくるからワーワーキャーキャーやってるわw
レッサーパンダのほうが何倍もかわいいのにな。レッサーパンダ園つくれ。
>>401 コアラはエサ代がやばいぞ
ユーカリ畑を栽培しなきゃいけないレベル
自民がなんだって言うけど結局はこういった連中と持ちつ持たれつって事だ
>>500 少数の声を聞くと言うのはそういう事だろ?
むしろパヨクは二階を絶賛するべきでは?
>>15 商売の種とか言ってるヤツらに分割で払ってもらえばいい
パンダいらない言ってるお前らよりはるかに有能なの草
でも国策にしているパンダがカネにならなきゃ困るのって、中国じゃね?
日本にパンダは必須ではないけど
中国にとっては、どうかな?
衆院選、二階の息子ならともかく
世耕に投票しててそれはないだろw
北海道のヒグマにお願いして染めてもらうしか無かろうて
二階さんの御子息を落選させておいてよくもそんなセリフが吐けるもんだ
アドベンチャーワールドの魅力はパンダだけってことはないだろ
他にもたくさんあるはずだ
行ったことないけど
クラーンで恐竜かニホンオオカミあたり作ればいいんじゃね
デビュー間もない頃の吉田戦車のマンガで、「私パンダ大好き」で始まる4コマ思い出した。オチのコマが「もちろん今日のお弁当もパパが中国から密輸した…」ってんで笑ったな。
クローン作ってもどのみち中国に返せって言われるんやろうな
パンダがいなくなったら中小のサッシ屋すれば儲かるよ
>>87 野生のクオッカは(ほぼ)西オーストラリアのロットネスト島にしかいないんだよな
コロナ直前に旅行に行って見てきたけどメチャ可愛かった
でも現地では「おさわり」禁止
白浜にパンダ目当てで来てる客なんてそんなにいないと思うんだが
とりあえずつがいをかねで買いまくる。
全部クローン作りまくって売りまくる。
クローンなら返還しなくて大丈夫。
>>208 あのCF、全国区だと知った時、衝撃が走った
パンダの着ぐるみに小柄なおじさんを入れれば同じだろ
おじさんの方が可愛いまである
無能だから利権でパンダ連れて来なきゃ何も出来ないんだろ
>>1 白浜の明光バス酷すぎるからな
観光客を恫喝しまくるデブジジイドライバー
山道も構わずスピード違反
クレーム続出なのにずっと放置してきて
よく白浜行く人からはざまあみろとしか言われてない
ざまあみろのたれ死ねw
パンダの何がいいのかカンカンランランの頃からまるで解らない