X



ビートたけし「国はこういう人を表彰したいね」 650円で定食屋を経営する店主に [837857943]

1名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:48:03.47ID:0sfu22rd0●?PLT(17930)

ビートたけし「国はこういう人を表彰したいね」 番組で絶賛した人物とは?「あの値段でよく…」

ビートたけし(78)が27日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。番組中にVTRで紹介された人物に
「紫綬褒章あげたいね」と話す場面があった。

物価高騰が止まらない中、番組は東京都内にある創業62年の洋食店を取材。日替わり定食650円、ロースカツカレーも650円と驚きの安さで、
店を1人で切り盛りする店主は「消費税が上がっても値段を上げることはなかった」と説明。しかし内情は「もの凄い厳しい」と明かし、
物価高やコメ価格の高騰もあって昨秋ついに「150円」の値上げを決断。日替わり定食は500円→650円となった。

たけしは「国はこういう人を、表彰したいね!紫綬褒章とかあげたいね」と常連客のために“激安”を維持し続ける店主の心意気を絶賛。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/27/kiji/20250427s00041000314000c.html
2名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:48:19.21ID:xeJxkojZ0
はい
3名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:49:04.25ID:QwZTlmoR0
実物を食べてみないとなぁ
2025/04/28(月) 13:49:08.11ID:vFXaD6qR0
米高くしろって言ってた人やん
2025/04/28(月) 13:49:30.92ID:+6irzDeg0
松乃屋が表彰されるな
2025/04/28(月) 13:50:29.77ID:S547TpGI0
固定資産税とか払えるの?
7名無しさん@涙目です。(奈良県) [EU]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:51:09.54ID:1V8E3GYb0
あ? ビトたけしに許可取って発言してんの?
8名無しさん@涙目です。(熊本県) [CA]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:51:28.82ID:ojLdUvj30
オレが大学の時通ってた定食屋はトンカツ定食が380円でコーヒーが350円だったわ
2025/04/28(月) 13:51:55.00ID:6LnZD44b0
近所にあったら毎日通うわ
10名無しさん@涙目です。(京都府) [AR]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:51:56.18ID:p4JEQnSf0
晩節を汚した代表的な人物になってしまった
11名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:52:25.16ID:1S0j/nSV0
こうやって無理してやすくするから他にいかなくなるんだろバカ
2025/04/28(月) 13:52:25.97ID:rdZsjVAb0
いや、値上げを許容するようにしないと
善意の搾取だろ
たけしは馬鹿か
2025/04/28(月) 13:52:33.99ID:Y3/37Bpw0
たけしはそういう安いとこには行かんのだろ
2025/04/28(月) 13:52:36.66ID:+6irzDeg0
>>8
団塊世代とかか?
15名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:52:54.03ID:r+A5vOAh0
いや、低価格って言うのは
労働者の賃金を低く抑えることで実現するんだよ
それを美徳とする老害w
16名無しさん@涙目です。(愛知県) [BE]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:53:22.36ID:X6ieoMGp0
こういう人を表彰し始めたら日本中でどれだけの人を表彰することになるのだろう
2025/04/28(月) 13:54:17.60ID:6yDKTnsi0
まともに利益出ない価格で提供するのが偉いみたいな日本の馬鹿げた発想なんなの?
その産業を崩壊させてるだけでは
2025/04/28(月) 13:54:32.62ID:2fhh92lN0
政治家だけが国葬にされるのはおかしいと思うわ
19hage(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:54:38.16ID:4v048V2I0
安売りは周囲を破壊する
20名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:54:39.63ID:r+A5vOAh0
お値段が安い
=労働者の賃金が低いからその低価格が維持・実現している

これだとダメだから
今日本はまっとうな会社からどんどん値上げしてんだよ
たけしてアホなのかw
21名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:55:37.85ID:bJtu/Ycu0
>>20
ほんそれ
22名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:55:38.58ID:LY727/Lf0
ビートたけしともあろう者が安さ=正義が日本をダメにしたとなぜ気付かない
2025/04/28(月) 13:56:59.13ID:IP5q8A1r0
こんな値段で出してるから生活が苦しいんだよ
田舎の人が俺たちは子供部屋前提の給料でも子供部屋だから生活が出来るんだって自慢してるようなもん
24名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:57:06.85ID:JNJVno900
なんか違うと思うな
25名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:57:10.43ID:HKD93fQ70
老人が家賃のかからない家で人件費のかからない労働者となり生活費の為でもなく趣味で商品を安く売る
これなんて言うか知ってる?ダンピングだよ
2025/04/28(月) 13:57:49.92ID:9ksmRvrk0
安いのはありがたいんだけど中国産使ってないだろな
2025/04/28(月) 13:59:30.59ID:yrmbuVgz0
儲け度外視で奉仕する人を称賛するのはよくない
安売り合戦を良しとする風潮は経済が停滞する
28名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:59:46.90ID:wCgZ3V7G0
見てないからしらんけど農業と同じで年金込の収入なんじゃないの
29名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:59:48.93ID:r+A5vOAh0
日本の企業は
「労働者の賃金upを抑える」
と言う間違った経営努力で値上げを極力避けてきたんだよ
これが失われた30年

だけどこれだと賃金の上がらない労働者(消費者でもある)の消費活動は活発にならないから
モノは売れなくなり経済も停滞してしまった

この間違った30年の反省から
ようやく日本の企業も
従業員の給料を上げるためにも
ちゃんとモノやサービスの値上げをしていかないとダメだよね
と言う当たり前のことに気付いたんだよ

安いことばかり望む老害は足を引っ張るなよ
30名無しさん@涙目です。(島根県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:59:57.29ID:Wxn3F9Vg0
値上げしにくくなっちゃうじゃん店主かわいそう
2025/04/28(月) 14:00:33.98ID:bTRU34dh0
オモウマい店をみたら上には上がいる。
真の英雄は飲食店の値上げをせず赤字をバイトで補填している。旭日大綬章レベル。
32名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:01:20.22ID:j7K6x3++0
バイトリーダー
2025/04/28(月) 14:01:23.24ID:TBiibMdu0
家賃なしな持ち店舗と年金で趣味みたいな感覚でやってて、現役世代が店舗を借りてやってる商売のじゃまになってるなんてこともあるからなぁ
34名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:01:46.09ID:eQuVcnzF0
650円じゃ儲からないでしょうに
営業続けられるの
2025/04/28(月) 14:02:32.67ID:o2ivvwN10
そんな薄利で売って質素な生活してる人を褒めてちゃダメだよ
36名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:02:39.84ID:Su2qy6Rw0
したいね
じゃなくて
して欲しいね
2025/04/28(月) 14:02:47.53ID:ftNlcA+J0
お前ら値下げ値上げどっちにも文句言ってんな
2025/04/28(月) 14:02:55.30ID:RQZc55xy0
「デフレ茹でガエル」

ダメ!絶対!
39名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:03:02.10ID:kF2gWXr60
なんか性根で国が嫌いってのが溢れでとるな
反撃してこないから叩くの気持ちいいんだろうな
2025/04/28(月) 14:03:50.02ID:iJUSWKy70
>>5
ご飯おかわり無料
クーポン使えば500円台で定食食える
41名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:04:06.55ID:r+A5vOAh0
他先進国ではランチ代の相場はすでに15ドル2000円が相場だし
国や地域に寄っては35ドル5000円でも足りない

一方、日本では未だに6ドル800円で外食ができる取り残された安い国
安いって一見すると有り難いけど
労働者が低賃金で使われてるから実現してるにすぎないわけで

年金老人達が安いことばっかり望むんだよな
老人やナマポの望む低価格を維持するには
現役労働者はずっと賃上げなしで働いてくれと言ってるのと同じ
たまったもんじゃないよなw
42名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:04:17.18ID:Awb34UIX0
テレビ局がまずみならえば?
2025/04/28(月) 14:05:34.40ID:bTRU34dh0
>>30
TV見た乞食の方が殺到
爺ちゃん頑張るも無理が祟る
店頭に「しばらくお休みします」の貼り紙
そして閉店へ…
この流れ。YouTubeやInstaでやられたら終わる。
44名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:05:36.87ID:BOJEu1WL0
国は30年間ずっとバブルの負債かかえてのデフレ脱却をがんばってきたんだけどたけしはそんなのは知らないんだろうな
2025/04/28(月) 14:05:38.83ID:EAP/CCTE0
おまえみたいな犯罪者をテレビから追放したいね。
2025/04/28(月) 14:06:08.39ID:Jf1yH9/W0
https://i.imgur.com/Vd6aODt.jpeg 
321円でカツ丼を提供してるセブンも表彰されるべき
47名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:06:58.80ID:7YZ/o1gD0
これでGDPがーとか二度と番組で取り扱うなよ
48名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:08:20.63ID:GbGU7A7J0
とりあえずたけしは今後はノーギャラで宜しくな
2025/04/28(月) 14:08:46.54ID:CyXSNDXN0
物価高騰してるのに値上げしないことを美徳にすんな
物価高騰したら賃金も上げろ
50名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:08:56.43ID:9ybUPuUl0
すごい卑怯な言論だよねこれ
相手が出来るわけないことをやれって言ってるの
2025/04/28(月) 14:08:57.60ID:bTRU34dh0
>>46
やっすOKストア超えてるやんけ
52名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:11:28.60ID:r+A5vOAh0
値上げはお客様に申し訳ないこと

などとする間違った哲学が蔓延してしまった日本では
企業は「労働者の賃金upを極力しない」
という間違った経営努力で値上げを最少で済ましてきた
これが失われた30年の正体

気がついたら未だに6ドルで外食できる
安いまま時間が止まった国

みんなで値上げは良くないこととして
みんなで首を絞めあって
労働者が低賃金で働かないと実現しないような安売りばっかり望んできた
これが失われた30年の正体

今、ここから抜け出そうと日本はもがいてる最中
老人とナマポは足引っ張んないで
2025/04/28(月) 14:12:47.48ID:hF3Dq9eM0
こういうのを褒めるのやめたほうが良い
他で収入とか貯金ある人や本当に薄利で良いって人が激安で客商売するのは、その仕組みを持たない人を排除する市場破壊
54名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:13:52.37ID:ipcm/rYr0
自営って2世代働ける売り上げないと続かない
値上げ許容する方向に持っていかないと
55名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:13:55.48ID:Pw/bP+Tv0
こんな仏心が口から出るなんてたけしにもそろそろお迎えが来るのかな
栄華を極めたあの世へ持っていけない莫大な財産をどうするんだろ
お迎えが火車にならぬよう後生の一大事によくよく思案あるべし
2025/04/28(月) 14:14:38.25ID:FVG9/RBV0
こーゆーのテレビで紹介するか
もっと安くしろ ってなるんだろ
テレビの性じゃね 手取り増えないの

土地土地によって家賃人件費違うんだから
2025/04/28(月) 14:16:13.34ID:ZCKuApVA0
行きつけのカフェの日替わりランチが割引クーポン使用で実質680円
毎日行ってるがこの5月からついに値上げとか
自社ビルでオーナーの趣味でやってるから安くできるんだな
2025/04/28(月) 14:16:22.29ID:zAPck1Ot0
道楽で廉売されると他の商売の邪魔
2025/04/28(月) 14:17:09.76ID:qL2mt74t0
>>50
そういや5月中旬からのクーポン貰いに行かなきゃ
2025/04/28(月) 14:17:34.60ID:RQZc55xy0
TVマスゴミのクズどもが
「安い!安い!」を煽った結果が
平成デフレ30年なんだよ!
2025/04/28(月) 14:18:11.21ID:Jf1yH9/W0
実質賃金マイナスがほぼずっと続いてるのに値上げを良しと言ってる方が鬼畜やん
62名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:18:39.21ID:Ri5CH3U30
>>1
極端に安いとこの肉って成型肉疑うわ
63名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:18:49.72ID:eBACnV2k0
こういうことやるから若い人がビジネスできないんだろ
2025/04/28(月) 14:19:40.52ID:bTRU34dh0
経営努力が足りんのとちゃいますか
2025/04/28(月) 14:20:57.63ID:Wot0sx5y0
>>63
若い人が定食屋なんかやるなよ
2025/04/28(月) 14:21:03.93ID:HcA39EEk0
この店は悪く無いけど
必要以上に褒めるのはどうかと思うな
2025/04/28(月) 14:22:00.74ID:xcKgVM8Y0
努力するのは美談だが自ら過酷な状況においやるのはセルフパワハラやな
68名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:22:32.36ID:tsj9g0b90
安けりゃ良いってもんじゃない
69名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:23:56.70ID:hEURYnqp0
何言ってんだこのじいさん
70名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:25:58.87ID:f5A0xZM80
そこまで安いか?
71名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:28:49.09ID:5d2Mq/r00
>>5
5月7日からは「500店出店記念500円クーポン」があれば
定食6種が全部500円ですよ
2025/04/28(月) 14:30:45.84ID:8B3FB5Lj0
>東京都内にある創業62年の洋食店
土地も家も自分の物だから安く出来るんだろうな
テナント料を払ってたら無理だろう
73名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SD]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:31:30.95ID:JMZAAuJZ0
年金+ワンオペ経営?
74名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:32:45.58ID:odxC5zv90
またデフレ錬金術とかやってた荻原博子や勝間和代やモリタクのデフレ礼賛になりそうで嫌だわ
75名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SD]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:32:50.75ID:JMZAAuJZ0
若いもん育てる気のない一人親方もこんな感じ
自分の生活だけ賄えればいいから安く請け負える
76名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:33:39.07ID:dvbs0zzR0
さんまが「俺のギャラなんてもう高くなくていいけど
俺がそう言ったら後輩がもっと安くされて困るだろうから言わない」っていうようなことを言ってた
77名無しさん@涙目です。(大阪府) [PA]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:34:26.71ID:0ikdDhRu0
安くて美味いけど店主が病気になると閉めちゃう店ってよくある
2025/04/28(月) 14:37:47.34ID:G8oTCc6P0
テレビってずっっとデフレ煽ってるよね
79名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:38:40.80ID:4YU3Zc9C0
>物価高やコメ価格の高騰もあって昨秋ついに「150円」の値上げを決断。日替わり定食は500円→650円となった。

ひええ
650円でも客くまくりだろうに
2025/04/28(月) 14:39:22.38ID:8B3FB5Lj0
うちの近所のお好み焼き屋
https://i.imgur.com/T0KOOuv.jpeg
https://i.imgur.com/NvqxnUz.jpeg
https://i.imgur.com/F3txS32.jpeg

たぶんこれに近いと思う
81名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:39:27.76ID:odxC5zv90
デフレで浮いた分使ってもらおうの話があるならまだマシなんだけど
錬金術としてそれで貯めよう!を煽ってた連中だから信頼しかねるんだよな

金子哲雄さんは浮いた分使おうと言ってたけど
82名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:39:34.13ID:QKER237u0
我々は電波利権で食ってます、くらい言えや (´・ω・`)
2025/04/28(月) 14:40:00.15ID:UR8Ah1yu0
たけしも耄碌したんだなあ
84名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:40:14.97ID:4YU3Zc9C0
>>76
吉本だからな
2025/04/28(月) 14:40:19.48ID:5dzORIWb0
デフレ脳過ぎる
86名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:42:48.83ID:4YU3Zc9C0
>>80
これは趣味というかご近所付き合いの一環でやってる感じだな
2025/04/28(月) 14:47:02.76ID:r1V5Vfei0
>>29
商品をガッツリ上げて賃金は少し上げる。これが内部留保ジャパン
88名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CY]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:47:15.98ID:Z1OQuE9c0
社会に必要な仕事ほど低賃金になる理由
2025/04/28(月) 14:48:18.74ID:LkSqXFhn0
デフレを長引かせてる自覚がないから困る
90名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:50:19.84ID:Qsaq8/dT0
>>1
こいつは貧乏人ばかり褒める
2025/04/28(月) 14:51:40.43ID:mLHwRSJ40
物件も賃貸じゃなくて年金と退職金で赤字分をカバー
そうではない店が割を食って潰される
92名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:52:04.49ID:njA8WPrP0
はあ?何言うてんねん
2025/04/28(月) 14:54:39.55ID:psQ1KS5P0
こういう功績は紫綬でなく藍綬だか黄綬じゃなかったか?
94名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 14:57:34.14ID:j7K6x3++0
価格はプライスレス
2025/04/28(月) 14:58:58.25ID:Jh0W34PF0
東京でよくやるな
2025/04/28(月) 15:01:24.43ID:YmJ0maoB0
重箱の隅をつつくようになんでもかんでも文句言うやつおるわ
2025/04/28(月) 15:02:12.32ID:Qb3UGMnl0
>>91
2025/04/28(月) 15:04:55.95ID:hF3Dq9eM0
>>57
そういうのもあるね
家賃かからないから安くできるとかも他の同業者はたまったもんじゃない
99名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:05:26.29ID:J97hAwiO0
でもこういうの価格破壊に繋がりかねないんだよな、ある程度足並みを揃えてもらわないと
2025/04/28(月) 15:06:02.56ID:hF3Dq9eM0
>>80
稼げなくても年金でなんとかなりそう
101名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:07:40.78ID:2jFQKAnH0
自社ビルだろ
金持ってんだよ
2025/04/28(月) 15:08:53.04ID:hwYW8eeZ0
店主「表彰するなら金をくれ」
2025/04/28(月) 15:10:35.11ID:3H4HNKLF0
池袋のうな達の大将も
104名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:13:07.44ID:2DY6mOh50
安売り=いい事
みたいな風潮が企業をつけあがらせた
105名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:13:46.01ID:PkdvM2dv0
表彰状とか感謝状くらいでいいでしょ
商工会かなんかの奴で十分😊
106名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:13:54.96ID:/Y/wVvBQ0
東京でこれやれるのは不動産持ってるからだよ
つまり貧乏でもなんでもないし、賃貸でやってる同業者からすれば迷惑まである
2025/04/28(月) 15:14:54.97ID:DTF0hL400
叙勲なんて公務員のためにある制度
108名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:15:58.62ID:1zt2r3ba0
総理と検事長は職務放棄しているので免職か解任すべきだ
2025/04/28(月) 15:17:18.98ID:tGBMTlWK0
正解に見せかけた不正解なんだよなあ
110名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:17:40.16ID:5GzmRs8b0
いや表彰すべきじゃねーだろ
痩せ我慢でしかない
素直に値上げしろ
111名無しさん(影) [FR]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:17:50.84ID:bVgYGTwb0
利益度外視の店があると近隣の同業は絶滅する
そしてそういう店はだいたい次の代に引き継がれずに店を畳むので不毛の地になる

ってよく言われてる
112名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:18:00.40ID:GXcSJ8xK0
>>104
企業じゃなくて客だろ
安売りしてる奴が偉い値上げする奴は悪
って空気でずっと来てしまったから
企業は値上げが出来ず30年日本は全く成長できなかった
2025/04/28(月) 15:18:57.10ID:JAVMJueU0
天下り先用意できるの?
なら表彰なんて無理だけど
114名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:20:14.16ID:9Ey8uQ/x0
値段上げても結局給料はその分上がらなかった
企業は値上げしても自分等の懐にいれるだけだということ

なら安い=正義は間違ってはいないよ
115名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:21:52.24ID:CpctZm4H0
物価が2倍になって
税金が2倍になって
公務員の給料が2倍になると

国民から借りた金を返さなくてもよくなる!

■物価が2倍になれば、政府の借金は半分に

過度なインフレでもっともトクをするのは政府でしょう。

現在、日本政府は1000兆円の債務を抱えており、これが原因でなかなか金利を上げられないということは第2回の記事でご説明しました。もし金利が大幅に上昇する前に過度にインフレが進んだ場合、物価は急上昇しているにもかかわらず、政府の借金の額は変わりません。最終的に物価が2倍になれば、実質的に政府の借金は半分になります。

この時、国全体で見れば、国民が銀行に預けたお金が実質的に半分に減らされ、いっぽうで政府の借金は実質的に半減していますから、これは国民の銀行預金に多額の税金をかけ、政府の債務返済に充当したことと同じになります。財政学の世界では、インフレが進むことを「インフレ課税」と呼びますが、国民にとってインフレというのは物価上昇分だけ課税されることと同じになります。

日本政府は今のところ税収を増やすことで政府債務を減らそうとしていますが、南米各国のように、意図的にインフレを発生させ、国民から実質的に預金を奪って政府の借金をチャラにしようと試みる政府もあります。

どちらがよいのかは国民の判断次第ですが、政府がインフレを放置した場合、基本的に重い税金が課せられていることと同じであるという現実について理解しておく必要があるでしょう。

自分たちだけは助かるしくみを整えている公務員
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1699023797/
president.jp/articles/-/62492?page=2
2025/04/28(月) 15:23:01.57ID:IYOcOsXz0
ってかたけしが78歳で驚いた
117名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:23:41.47ID:d4g0dAtY0
庶民ぶってんじゃねぇよ老害
2025/04/28(月) 15:23:43.61ID:RCxgYesp0
>>114
君は値上げしない会社で働いて一生低賃金で正義を貫いてくれ
俺は嫌だわ
119名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:26:12.10ID:lwGE2q7I0
>>20
>>21
順番が逆だろアホ
労働者の賃金が低く抑えるようになったから多くの日本人が低価格の店にしか行けなくなったんだよ
120名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:26:56.44ID:KSG2IcfQ0
全然違うね
こういうデフレバカを駆逐して新しい時代に見合った高い物価と賃金で暮らす日本を作る必要がある
121名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:28:17.86ID:fppa34Be0
年金貰ってるから儲けとかどうでもよくてうまそうに食って喜んでくれるのが一番の聖人みたいな大将たまにいるからな
122名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:28:20.72ID:EUxhGCtZ0
https://i.imgur.com/QpY154L.jpeg
2025/04/28(月) 15:31:32.03ID:Mxjz8t790
安く昼食を提供することと国の発展に貢献は違うしな
まぁ民衆受けを意識した庶民派ポーズに噛みつくのもアレだけど
124名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:31:46.42ID:2DY6mOh50
安く売れ、給料は高くしろ
あさましい人間が増えたな
125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:32:54.62ID:rC9+kDmy0
>>120
バカに聞くのも憚られるんだけどさ。賃金物価が全部上がったら相対的に今と変わらんけど、それは変える必要ある?
お前の国朝鮮みたく自販機に死ぬほど札束入れる国になるだけなんだが。
あー在日はわからんか。自販のジュースが1200ヲンだと札を何枚入れるのか計算してみろよ。
126名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:33:16.60ID:vWW1JboQ0
札幌すすきので500円ランチ食べた
手料理、かけ蕎麦+ウィンナーチャーハン
家族経営の食堂みたいなところ
安すぎてほとんど利益無しと思った
2025/04/28(月) 15:35:01.94ID:xagnZv1j0
安く提供してるということは、そのために犠牲になっている人がいるんだよなぁ…ってDAISOのバイヤーを取り上げた番組見てて思ったわ
128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:36:42.56ID:EkVRimLc0
>>124
あさましいというより算数が出来ないか
世の中の仕組みがわかってない底辺引きこもりだろ
2025/04/28(月) 15:37:37.65ID:x//klBpK0
仮に650円提供でも儲けが出たとしてもなんもかんも物価が高騰してるから値上げしたくなるもんだろうからか
130名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:38:02.10ID:v2J33TJF0
>>46
ヘイジャップ
これは何だい?
2025/04/28(月) 15:38:07.69ID:Jf1yH9/W0
実質賃金がガンガン下がってるのにインフレ推進と言ってる人はそれも考えた上で言ってるかが気になる
2025/04/28(月) 15:38:53.94ID:aIkb4JJk0
>>12
これ
極端に値上げを抑制するのは害悪
133名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:40:47.02ID:KSG2IcfQ0
>>125
ある
この世はr>gの不等式で成り立っているんだからお金を持っている人が常に有利になっている
だからこそ少なくともお金の価値はどんどん腐らせていかないといけない(=モノの価値がどんどん上昇していけないといけない)

そうじゃないとこうやってお金を持っている奴が偽善ボランティアなんかし始めて、本当に飯を食っていくのに必要で営業してる人達の利益を奪い健全な競争を阻害することになる
134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:42:30.39ID:5HkWkWhT0
>>131
今時賃金が下がってるなんてお前とお前の周辺だけやで
2025/04/28(月) 15:42:51.05ID:kZVHXtTK0
スレタイだけだと運営資金650円だけに思える
2025/04/28(月) 15:43:05.08ID:Jf1yH9/W0
>>134
馬鹿はレスしなくていいぞw
137名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:47:23.16ID:KSG2IcfQ0
>>125
それに加えて、名目成長しないと日本みたいに社会保険制度が破綻してしまうんだよ
日本は少子高齢化で大変だというのに、昔の人と同じような物価と賃金で若者を働せるような間違った政策のせいで
社会保障制度を維持するのに必要な名目の財源が圧倒的に不足してしまった
他の国は平均的に36年前よりも名目賃金2倍になっているからこんな大惨事は起きていない
138名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:52:55.87ID:5iTIStmA0
>>124
ユニクロは安く売って初任給30万円
柳井は偉いな
2025/04/28(月) 15:53:43.51ID:T7kdypgy0
ぶっちゃけ安く維持しようとして経営難に陥る位なら少し高くしても良いから安定経営して欲しいわ
140名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:54:59.05ID:5iTIStmA0
値下げ努力に文句言ってる奴は
社長室の椅子金にして商品価格上げたらいいと思ってるの?
2025/04/28(月) 15:58:27.39ID:hrjN6a2T0
黙って見てないで、たけしがこの店に1億円くらい寄付すればいいよね
142名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:59:14.80ID:Q8Un+Mfj0
松のやは5/6からクーポン使用でワンコインで食えるぞ
しかも一番安いロースカツ定食ではなく、通常時760円=`870円の定食がだ
143名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:02:06.35ID:miSW0yPb0
飲食って不当廉売の適応外なのかね
144名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:03:57.20ID:3M7aLqny0
でもたけしはそんなの食わないだろ
2025/04/28(月) 16:06:11.96ID:BG2IADCf0
ダンピングとやってること変わらんよ
2025/04/28(月) 16:07:33.99ID:hrjN6a2T0
>>138
ユニクロはインド、パキスタン、ベトナムあたりで人件費ぐっと抑えて作ってるから安く見えるだけで
利益はちゃんと取ってる。だから給料高くできるんだよ
2025/04/28(月) 16:15:40.38ID:BcfkPgTG0
てめえで勝手に表彰すればいいじゃん
2025/04/28(月) 16:17:45.51ID:qqw3NVoL0
680円ぐらいの定食屋が繁盛して近隣の飯やどんどんつぶれたんだけど
数ヶ月で断続的に100円値上げしやがった
149名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:18:10.34ID:sNx32JRr0
すっかり老害になったな
150名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:19:02.02ID:sNx32JRr0
残念ながら価格転嫁しないやつが悪の時代になったから
151名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:20:21.83ID:mLT8R8yo0
老後の趣味みたいな人を標準化するのやめろよ
2025/04/28(月) 16:21:20.79ID:R1CMoTOQ0
言いたいことはわかるけど、これは店舗や設備が減価償却し切っちゃってて、人件費は無視、材料費と光熱水費のみがコストってビジネスモデルだからなぁ。お手本にはならない。
153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:23:04.89ID:+OCTKXWC0
こいつアホだな
2025/04/28(月) 16:23:55.67ID:AdE7UvQ20
無理して経営して馬鹿だろ逆に

こういう奴等がデフレを主導してたのよ
155名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:25:57.72ID:jfvWIMaD0
巨額な赤字でも3億貰うガメつい経営者もいる国ですし
カネカネカネカネカネカネに対する1つの見本だな
2025/04/28(月) 16:27:15.48ID:4vpAjw620
>>1
表彰するより金をやれ
157名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:34:51.69ID:L8ya8AV00
たけしの言う通りだ!
158名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:37:07.73ID:jfvWIMaD0
まぁ安くしないと客が来なくて経営が成り立たない味と店構えとか
場所とかなんもわからんし
159名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:41:09.00ID:5iTIStmA0
日本人の中に
値下げ=悪
という考えが染みついたら中国企業にもっていかれるな
2025/04/28(月) 16:45:37.55ID:OnEZ4LmF0
不当廉価やないかい
161名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:49:18.89ID:sdTOwZEZ0
店の場所どこ?
都内?
2025/04/28(月) 16:50:59.60ID:Vu6i8kEn0
またタッキーか
163名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:53:52.48ID:8TLKVmqQ0
>>46
中身に見えて全部印刷なんだろ?
2025/04/28(月) 16:56:38.85ID:Yz5/k6F30
値段据え置きで商売している人は心中覚悟の上だろ
特攻を称賛しろってことか?
2025/04/28(月) 16:57:39.38ID:RCxgYesp0
>>157
そう思うなら君が儲けを度外視した飲食店をやれよ
2025/04/28(月) 17:04:52.01ID:F7sTV0KD0
まんま老人の思考なんよ
自己満足の世界どころか同業者への嫌がらせにしかなっていない
167名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2025/04/28(月) 17:05:15.01ID:OKo9BglP0
家族で店員1、2名の店なんかはギリギリまで抑えてくれるね
2025/04/28(月) 17:10:13.58ID:RThJXWKl0
表彰するなら子供を育てながら頑張っている定食屋だろう。
不当廉売みたいな年寄を褒めてどうする。
2025/04/28(月) 17:10:30.80ID:zJAf+81t0
デフレで何が悪いのか
給料が変わらないんだから国民にとってはデフレの方が良いに決まってる
貯蓄の価値も上がるし

それをさも悪い事のように言うのは
インフレさせて物価上がった方が、国の借金が目減りするからだな
170名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 17:11:20.48ID:r0kIhk4P0
>>22
そういうおまえもパソコン買う時はネットで最安値を調べてんだろ?w
2025/04/28(月) 17:12:20.48ID:l2IWvaYR0
大阪万博とかクソみたいなのは核ミサイル撃てって事だよ
172名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 17:16:41.86ID:nuw4PzSt0
大学時代は後楽園のWINSに行くと
必ず「いもや」で飯食ってたなぁ

天丼いもや 天丼500円
天ぷらいもや 天ぷら定食550円
豚カツいもや 豚カツ定食600円

今日はどのいもやに行こうかなと考えるのが楽しかった
ちなみにてんやの天丼が450円の時代
2025/04/28(月) 17:17:34.09ID:1Z/pFKhv0
>>1
たけしも、世間に迎合した発言ばかりになったな
まあこういう世の中だからしようがないか
2025/04/28(月) 17:19:13.23ID:JZS8DzAk0
欲がないんだなぁ
2025/04/28(月) 17:38:31.84ID:c6mc333b0
ちゃんと値上げしろ
2025/04/28(月) 18:06:22.69ID:mF/+YzbW0
子供食堂でいい人ぶって
うらで実は補助金もらってる店とかつぶれてほしい
2025/04/28(月) 18:09:35.33ID:KzfuFA5z0
不味いんじゃ話にならんぞ
178名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 18:14:25.17ID:FEYblrvo0
ワイ、地元の唐揚げ弁当屋に紫綬褒章を与える

デカさに偽りなし
https://i.imgur.com/TJTUdZH.jpeg
https://i.imgur.com/dmuaCm7.jpeg
https://i.imgur.com/lC0meAM.jpeg
2025/04/28(月) 18:25:50.21ID:1QddjJdG0
努力して値段を抑え良いものを提供しその対価を得る
でいいではないか
名誉はごく一部の研究や奉仕活動だけでいい
180名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 18:26:06.89ID:TLUEQSc+0
>>80
こんなの商売とは言わんよ
181名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 18:28:32.05ID:fLuzrG5I0
逆に健康に悪影響をおよぼし、健康保険財政を圧迫する原因を作っている二郎系の店主は厳罰だなw
182名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 18:29:08.00ID:oyZ4Nspz0
学食のカツカレー安いけどまずいんだよな
2025/04/28(月) 18:29:21.69ID:lZrPPwtS0
いわゆる家賃を払っていない味というやつだが
客としては美味ければいいんだよ
184名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN]
垢版 |
2025/04/28(月) 18:31:52.65ID:ziLWpjaP0
そういう店は報道しないでそっとしといてあげてほしい
185名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 18:32:35.65ID:LX/E8K2B0
ダメでしょこれ。他の飲食店に迷惑。
186名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/28(月) 18:44:28.30ID:B+/nyPFb0
日本人納税者の生活の足しになるような事をしたら
財務省員と自民党員ににらまれて
仕返しの増税されるのでは?
2025/04/28(月) 18:54:45.53ID:/amixtUh0
>>186
皮肉がクドくて分かりづらい
188名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/04/28(月) 18:58:49.82ID:sAygVeu00
値上げしても付いていける賃金を払いなおかつ中抜きじゃない会社だけ表彰しとけ
2025/04/28(月) 19:02:54.10ID:BLwoWczq0
だめだろ安すぎはみんなで貧乏になろうのきっかけになるだけ
2025/04/28(月) 19:05:33.35ID:YaEZPFAc0
適正価格で売ってる他の店がこまる
2025/04/28(月) 19:12:11.77ID:RCxgYesp0
>>169
多くの人は給料が上がってるぞ
上がってない君の意見を国民の総意みたいに言わないでくれ
それと国は借金減らそうなんて考えてないから
2025/04/28(月) 19:25:05.64ID:Yz5/k6F30
>>178
米が少なくバランスが悪い
2025/04/28(月) 19:28:41.72ID:6DEfzTz30
原価計算できない馬鹿が激安大盛りで出してて
生活出来ないから店以外でバイトしてたりするんだよな
アホだと思うわ
194名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/28(月) 19:34:37.32ID:e60LQOoQ0
ふと思い立ってやよい食堂をGoogleマップで見てみた
まだ店舗あんだね
https://i.imgur.com/Qpc60ZQ.jpeg
2025/04/28(月) 19:35:54.58ID://SX5/n30
金持ってるやつがデフレマインドかよ
2025/04/28(月) 19:37:53.95ID:4+ndllbx0
たけしも北野屋とか北野印度会社でやればよかったのに
197名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/28(月) 19:40:08.40ID:JLy7PFaw0
たけしとタモリ、さんまでノーベル賞的な奴を作っちゃえよ
使えきれないくらい金有り余ってるんだからさ
198名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 19:45:35.29ID:z7vE7ZNU0
>>192
大盛りで600円や
2025/04/28(月) 19:46:59.42ID:w63Y59wO0
年金生活者の道楽で、必死に働いている若い定食屋が潰される図
200名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/28(月) 19:48:56.24ID:JLy7PFaw0
>>192
いや指摘するのはソコじゃないだろ
2025/04/28(月) 19:54:22.96ID:3H8zzmML0
不動産収入とかあって趣味でやってるような定食屋じゃないでしょうね?
周りの店には迷惑だぞ
2025/04/28(月) 20:05:06.89ID:TFfqBDwl0
>>1
だったら本来松本並に訴えられるテメーは罰を与えられるべきだな、たけし
203名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/28(月) 20:06:33.93ID:ytOOIus90
150円の値上げって相当だぞ
204名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/28(月) 20:16:57.69ID:XUBxx/gg0
ヴィトたけしって誰だよ
イタリア人か?
205名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 20:33:49.48ID:eLjXICyc0
>>204
ビトタケシってのが実際にいるからそのボケは成立しない
206名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/28(月) 21:15:09.31ID:bJB6xjtp0
表彰するなら金をくれ
207名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 21:18:42.51ID:nL9sW5Bq0
口で褒めるんじゃなくて、毎年訪れるたびに150万あげなよ その心意気が美味しいんでチップですって
2025/04/28(月) 21:43:40.02ID:1VCDUxTS0
家で炊いたご飯にスーパーで買ってきたロースカツ乗せてボンカレーかけて千切りキャベツ添えても¥650はするな
2025/04/28(月) 21:53:16.27ID:S+Eye4sp0
>>1
安売りを褒めるのは違う
これは商売のスタイルの一つでしかない
210名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/04/28(月) 22:04:23.30ID:qzb0X4kq0
>>13
酒は一本10万クラスやろね
2025/04/28(月) 22:07:27.08ID:LJbxPgJz0
デフレビジネスじゃねえか、ありがたいんだけど
量もあったし、安すぎるよ馬鹿野郎
212名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]
垢版 |
2025/04/28(月) 22:24:06.27ID:Mmeb8fsg0
>>1
取り合えず、野沢雅子に国民栄誉賞を授与してくれ。日本人のほとんどはこの人の声を聞いて育ってるんだ。
213松田卓也(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 22:25:44.35ID:ocO8glm70
本田主任大感激
2025/04/28(月) 22:25:58.80ID:Nr4axrnj0
適正価格で適正な競争がされて初めて健全な市場が生まれることをビートくんは分かってない
2025/04/28(月) 22:42:11.69ID:HVY0roEx0
>>214
確かに
安く売る人が偉いとする考え方は間違ってると思うな
それを時給数百万円も貰ってる芸能人が言うのも変だ
216名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2025/04/28(月) 22:45:16.09ID:SmP/A+GA0
>>208
美味そう
217名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 23:12:22.27ID:io5tRBwk0
>>215
オモウマイ店とか見てるとデフレ推進番組だよな
2025/04/28(月) 23:20:34.30ID:HVY0roEx0
>>217
それはテレビを見てる貧乏さんに受ける番組を作ってるんだと思うよ
作ってる人たちは貧乏視聴者とは真逆の人たちかと
2025/04/28(月) 23:30:40.91ID:kXSB+8Ln0
一方マスゴミと企業は
2025/04/28(月) 23:35:28.49ID:XLArSW5G0
年金暮らしで採算度外視の経営してる老夫婦とかいるけどそういう店ができると周辺の店が迷惑被ったりすることもあるんよな
221名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2025/04/28(月) 23:35:58.33ID:Gg/z+ALh0
>>178
これは評価高い
2025/04/29(火) 00:01:20.30ID:e+wtaACX0
子ども食堂や
223名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 02:54:32.00ID:LYHCo+vA0
これGDPの足引っ張ってるよね?
2025/04/29(火) 05:25:39.39ID:B/maM+k+0
既得権でガチガチに固められてるマスコミや業界人がデフレを推奨する異常さよ
225名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/29(火) 07:03:21.87ID:R+1nOYJq0
利益出てるならいいけどそうでないなら推奨するのはアカンやろ
226名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2025/04/29(火) 07:16:15.14ID:aJbSqKsN0
>>178
これでモモ肉なら通うな
2025/04/29(火) 07:40:48.63ID:JBCwcciJ0
mcも これから激安で仕事するよ
って番組内で宣言汁
2025/04/29(火) 08:17:16.41ID:qsFeiaJ70
>>224
デフレは既に金を持ってる人には得なので当たり前では
インフレになるというのは金の価値が下がる事なので今持ってる貯金の価値が下がるんだから必死でデフレを推奨する
2025/04/29(火) 10:24:32.88ID:JMLomn/50
表彰なんかされたら値上げできずに首を絞めることになるやんけ
2025/04/29(火) 11:20:40.85ID:mIA7ZQD40
総理のお言葉みたいだな
2025/04/29(火) 12:58:00.87ID:wJw3IR1Q0
>>121
なお周囲の店はそいつに潰される模様
2025/04/29(火) 15:56:56.31ID:sPRbbQkA0
ドンキとかコストコも表彰するのか?
2025/04/29(火) 19:12:17.57ID:T8BU0Wda0
惣菜の原産地は中国産じゃね?
2025/04/29(火) 19:18:47.23ID:aHMq9ElS0
無理しないで正当な対価を値付けしろよ
社会的なバランスを崩す行為だよ、近在の飲食店には迷惑だし

こういうのは利他的でもないし、利己主義ではないが自己主義だと思う
2025/04/29(火) 22:23:57.07ID:L/QjDQjV0
今どきカツカレーは1000円くらい取らないと生活出来る収入を得られんわな
650円では無報酬のボランティアだよ
236名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
垢版 |
2025/04/29(火) 22:43:54.49ID:Y+yS7/4f0
またデフレスパイラルに入れということか
2025/04/29(火) 22:59:14.20ID:0a7HuVSY0
表彰される為に無理する店が出るかもしれないから駄目だよ
チップ置いてくのが1番だよ
238名無しさん@涙目です。(北海道) [CH]
垢版 |
2025/04/30(水) 04:12:05.64ID:JKeGGbco0
たけしが首相なら派閥や献金に頼らない政治やってくれそうだけど、結局政治数だからなぁ…
239名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/30(水) 04:23:25.01ID:Dax3E7IW0
>>228
インフレなると得するのは借金まみれの国
だから政治家はインフレを推奨する
240名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:21:10.75ID:HhKgRHtA0
とんかつ屋の悲劇 ~ 行列ができる人気店がなぜ廃業するのか
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1991881bf971a510cf32ff24680db66fb639e210
241名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE]
垢版 |
2025/04/30(水) 08:22:56.27ID:1S7pVano0
>>1
デフレの元凶なんだが。
ダンピングによる市場破壊とか考えたこともないんだろうな
2025/04/30(水) 08:40:35.39ID:0n3GDJo80
こういうテレビ番組見てる人って、何千万、何億ともらってる出演者が
庶民の生活を心配するような発言するのに腹立たないのかね?
バカにされてる気がして俺なんか絶対見ねえけど。
まして政治家と談笑してるシーンなんか正視に耐えんがね。
2025/04/30(水) 10:18:19.31ID:MBcF4BKg0
>>178
ここのジジイは胃もたれで食えんだろ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況