X



万博を訪れた学生60人の“リアルな声”ネットやオールドメディアのネガキャンと全然違った 楽しすぎる [784885787]

1名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:03:16.50ID:SBhdHbf50●?PLT(16000)

関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み

開幕後もさまざまなニュースが飛び交っている大阪・関西万博。メディアやSNSではネガティブな話題が先行しているが、
実際に現地を訪れた若者たちは何を感じたのか――。今回は万博を訪れた学生たちに、その本音を聞いた。

今回の万博では、大阪府が会場付近の学生たちを無料で招待しているが、これに対しては賛否が巻き起こっている。
アクセスの悪さや、安全面での懸念などがあり、一部の市では“#関西万博への校外学習を強制しないで”という署名活動まで繰り広げられた。

また、遠足や修学旅行先を、行きたかったテーマパークから万博に変えられてしまったと嘆く
学生たちの声もSNSで散見され、〈そこまでして来場者数をかさ増ししたいのか〉と批判の声も上がっていた。

そんな中、4月中旬の平日に万博会場を訪れると、多くの人でにぎわっていた。
そしてしばらく歩いて感じたのは、圧倒的な学生の多さだった。

体感では4割くらいは学生という印象。赤白帽子を被り、先生に引率されながら集団で歩く小学生たちや、
グループごとにわかれて活動する中学・高校生の姿がいたるところで確認できた。

そこで彼らに、「万博の感想・訪れる前と訪れた後」についてそれぞれ話を聞いた。

「行く前はあまりいい噂を聞かなかったので、どれだけ荒れているのかなって思っちゃっていました。
パビリオンはこれから見ていこうと思っていますが、すでに結構楽しいです」(静岡県、中学2年生・男子)

「例年は京都に修学旅行で行くんですが、今年は万博に行くことになりました。
いろんな噂を聞くので、どんなところかちょっと想像できないなって、不安だったりはしました」(静岡県、中学2年生・女子)

「今日は日帰りで来ました。特に準備とかもせずに、なにがあるとかは正直まったくわからん状態で来たので
不安は不安でした。でもまあ、わくわくもしていましたね」(大阪府、高校1年生・男子)

「去年の12月くらいには万博に行くことが決まっていました。修学旅行は高2のときに沖縄に行って、
それとは別に4月に新しい学年・学期になるので親睦を深めるという遠足みたいなのがあり、今年はそれが万博やったっていう感じで。

行く前は正直、政治的ななにかに巻き込まれるんじゃないかっていう不安がありました。
でも行った後は、海外のパビリオンとか活気とか、そういうのを直に経験できですごいいい経験になりました」(京都府、高校3年生・女子)
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2?page=1
2名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:03:30.96ID:SBhdHbf50?PLT(15000)

学生たちの多くが万博を訪れる前は、さまざまな不安や疑念を抱いていたようだ。
SNSやニュースで耳にした噂や情報に影響され、実際にどんな場所なのか予想もつかないという声が多く見られた。

しかし、いざ万博会場に足を運んでみると、予想に反して「楽しかった」という感想が圧倒的に多く見受けられた。
学生たちは建物やオブジェ、展示物などを見て楽しんだり、パビリオンでの体験を満喫したりしていた。

「いろんな情報があって、なんか楽しかったってのもあったし、こういうのがよくなかったみたいないろんな情報があって不安でした。
でも行ってみると、歩いているだけで楽しいです。建物とかオブジェとかイラストとか、見ているだけでも楽しいです」(静岡県、中学2年生・女子)

「今は高1で、入学式前の説明会みたいなので万博に行くと言われ、行くことになりました。
でもネットでいろいろなニュースが流れとったじゃないですか、間違ったことも含めて。
それを聞いとったからちょっと不安ではありました。でも来たら、パビリオンとか普通に楽しかったです。
思ったよりも広くてびっくりしました」(三重県、高校1年生・女子)
3名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:07:35.53ID:N3LReRvO0
百聞は一見にしかずですよ
4名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:09:04.03ID:X7kgCIfy0
共産党市議「ほら、メタンガス出てますよ。メタンですよ。爆発するんですよ!」
2025/04/27(日) 21:10:37.06ID:cFXSF+v70
まぁ写真とか見る限りいいとは思うけど遠いし混むんだろうし正直誰かに誘われない限り行く事はなさそう
6名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:11:32.49ID:gdH4VQsm0
どれだけメディアやSNSが事実を歪曲して伝えているか
子供が肌感覚で理解するのが一番の体験かもね
2025/04/27(日) 21:13:33.58ID:kIixXzyO0
肝心のパビリオンの内容は全然語られてなかってしな
2025/04/27(日) 21:15:18.89ID:txGfD8k10
Xでも楽しそうなポスト多いけどなあ
異様なネガキャンしてる人も一部いるみたいだけど
9名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:17:37.82ID:ErpzPL7s0
海外旅行行くよりも気軽に異文化に触れられていいじゃん
2025/04/27(日) 21:19:33.83ID:+EKolqty0
見てるだけとか歩いてるだけとかの感想が目に付くな
ちゃんとパビリオンの団体予約とか出来てるんだろうか
11名無しさん@涙目です。(SB-Android) [SE]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:20:01.26ID:JR2DkvbS0
経験者談を↓に頼む
12名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:23:50.57ID:cF1Or+EC0
安倍さんは日本のお父さんと同じ臭いがするわ
13名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:25:44.02ID:6JwP1FpS0
そら楽しいだろう
14名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:27:15.66ID:aRiilWu30
>>1

なんか、最近の報道と全然違う🥹

【悲報】大阪・関西万博の来場者、7割強がジジババ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1745753621/
2025/04/27(日) 21:29:13.88ID:my09aUM+0
そらたのしいだろう、帰りの電車が鬼混雑して何十分も身動きできなくてもなw
2025/04/27(日) 21:29:29.59ID:oQRY5AHD0
毎日通ってくれ
17名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:29:54.63ID:uBW6iYpN0
>>1
嘘やん……🤔

【悲報】万博会場、せっかく有料駐車場(6500円)を用意したのに1割程度しか利用されずガラガラ。一体なぜ… [566475398]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745748513/
>>1
18名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:31:13.57ID:IAYjP+fr0
>>1

一番の目玉がコレなのに🥹

万博の「空飛ぶクルマ」、ドローンの羽が破損し当面飛行中止
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1745752579/
2025/04/27(日) 21:32:12.93ID:hLuxrSxJ0
違うポジティブキャンペーンやってた記事見たけど

飯高い→安いところもありましたよ!でも世界的イベントなので覚悟は必要です
行列長い→当日はそこまで混んでなかったのでそれなりにスムーズに回れました!ただ事前準備はしっかりしないと後悔するかも

モバイルバッテリー必須なんでしょ?→私は1分くらいの動画5本撮ったり写真何枚か撮ったけど全然足りましたよ!ちなみにマップとかアプリは紙媒体使ったんでそこんとこよろしく

みたいな感じであんまり擁護できてなかったのはワロタ
20名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:33:51.20ID:3z235xZ20
危機感持ちはじめてネット工作開始してきたな。
21名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:35:07.70ID:aOGAHUci0
会場内をミャクミャク様と太陽の塔の着ぐるみがウロウロしてるとかなら行きたいかな
2025/04/27(日) 21:35:29.50ID:JLM4buxe0
学生というか中高生かそりゃ楽しいだろうね
23名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:36:10.30ID:1Ljkif1C0
>>20
工作でできるような
書き込みと違うと思うぞ
あちこちのSNS見てこいよ
24名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:38:09.74ID:NJqsrnQb0
イタリアのパヴィリオンは確かに見たくなる
25名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:39:49.11ID:BvH14ZcQ0
でも万博ってお金かかるんだろ
ちょっと食べたら3000円、トイレに行ったらお金がかかるんだろ
2025/04/27(日) 21:44:03.60ID:smgvD9rs0
トンキンイライラ
2025/04/27(日) 21:44:17.39ID:hLuxrSxJ0
>>22
友達とかで群れてればだいたい楽しいのは学生時代の特権だからな
吉野ヶ里とかでも楽しかった記憶
28名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:00:09.06ID:JwSQb3KN0
384 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 971f-VbFf) 2025/04/27(日) 21:05:37.46 ID:B+wp9fS40
何気なく「万博 来場者」で検索したら、「7割以上がリピーター」という内容が今から25分ほど前に一斉に投稿されたようだ。19時48分から49分にかけて。アカウント名はshで始まるものがほとんど。てか、そんなデータの報道あった? 「7割強が50歳以上」という読売新聞の記事は見たけど。
https://x.com/MatsumotohaJimu/status/1916450962736316444
https://i.imgur.com/FNv0tgo.jpeg
https://i.imgur.com/Q37HngF.jpeg
https://i.imgur.com/DqmoYuM.jpeg
https://i.imgur.com/lckHngo.jpeg

万博、ブルーベリーフラペチーノしてしまう
2025/04/27(日) 22:03:15.55ID:iWWxuCFg0
リピーターつうか通期パス買った地元民が通ってんだろ
2025/04/27(日) 22:03:33.27ID:AIdisvjn0
知り合いが会社で配られたチケットで行ってきたけど、「あんなん行かんでええで」て言ってた。
くっそつまらなかったって。
31名無しさん@涙目です。(光) [KR]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:06:06.19ID:wpEgbkkS0
部屋から出られないオッサンたちが披露した
万博sageの知識のより
学生さんたちの感性の方が優れていたんだな
32名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:08:28.27ID:t4BhOlWe0
>>31
ジジババしか行ってない


https://i.imgur.com/WwZMsEO.jpeg
33名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:09:25.06ID:r3D7mglS0
>>32

ええ……。
34名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:11:41.33ID:E+BrquDS0
※これは広告です
35名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:12:36.36ID:C/t4aorl0
大阪万博 来場者7割強が50歳以上 10代3% 20代5% 老人ホームだった😢 [659060378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745757601/

なんか万博age記事と矛盾してる🤔
2025/04/27(日) 22:13:22.31ID:txGfD8k10
>>28
やっぱ嫌儲は反万博なの?
37名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:13:25.50ID:bwjNSg4K0
>>32
ほぼ平日だったんだから現役世代が少ないのは当たり前
38名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:18:52.11ID:0lZLLBsz0
平日なら学生も少ないだろ
2025/04/27(日) 22:19:29.51ID:f7BRwUbe0
>>32
これは関係者を含んだ数字なの?
2025/04/27(日) 22:20:04.19ID:f7BRwUbe0
>>39
と思ったらスタッフを含むと書いてあったわ
2025/04/27(日) 22:22:02.77ID:6quIupju0
知らない国の外人と話すの楽しすぎるやろ
向こうは接待していろいろ説明してくれるわけだし

意外とない状況なのよ
42名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:22:16.90ID:6UP8MdfS0
児童・生徒の声しか載っていなくて、学生の声が全くないな。児童・生徒は学校行事として無料で
行けるからそう悪い評価はないが、学生は金を払ってわざわざ行くほどの興味はなさそう。
43名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:22:23.42ID:BtX2U46C0
>>37
ということは1の記事はウソってこと?
44名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:29:55.93ID:Yd9Efvjd0
Xてブルーベリーフラペチーノとか、火消しスレが立ちまくって運営の危機感を感じるwww
45名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:38:12.16ID:bwjNSg4K0
>>43
嘘ってかまぁネガキャン目的の記事だろね
2025/04/27(日) 22:42:22.66ID:KiJtpxfs0
行けばわかるよ、取り敢えず大屋根リングを現地でみたらお~ってなるから。
47名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:47:12.69ID:bOA7PVpN0
>>46
空飛ぶクルマはどうだった?
2025/04/27(日) 22:49:01.66ID:KiJtpxfs0
>>47
置いてる所しか見てないけどヘリだな。w
2025/04/27(日) 22:53:26.83ID:6f2AVj1U0
>>43
10代が3%でも60人分くらいの感想集められるだろ
50名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 23:07:19.31ID:dlT1PMeR0
昨日行ってきたけど情報弱者には辛かったわ
予約システムのおかげで確かに並ばなかったけど抽選第1希望で通ったの0だし見たいものが見れた訳ではなかったな
裏技的に当日予約とか別サイト予約とかあとから知ってゲンナリしたわ
2025/04/27(日) 23:28:05.77ID:sEltwmig0
税金使ってるんだから批評や検証されるのなんて当たり前だろ馬鹿じゃねえのか
オリンピックだの万博だのリニアだのほんと馬鹿みたいだよ
必要なのはインフラ整備と少子高齢化政策の一点だろうがよ…
2025/04/27(日) 23:47:21.87ID:Astrw4mI0
この記事が典型的なオールドメディア
53名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 00:04:45.27ID:qP0Kd30Z0
テコ入れ記事に幾ら積んだの
54名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2025/04/28(月) 00:09:04.70ID:4qujL94d0
大体どんなもんでも賛否両論はあるものだろ
2025/04/28(月) 00:27:15.15ID:K9fiITJV0
高い言うけど海外旅行行くよりは時間もかからず安いしな
56名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/04/28(月) 00:32:01.36ID:2hv03GEm0
ついに工作ガーとかいい出したパヨさん
57名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 00:39:02.64ID:pxBql7qU0
ネガキャンしてんのニューメディアwじゃないのか?
58名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2025/04/28(月) 00:39:13.35ID:Se85XKQM0
>>56
2025/04/28(月) 00:40:47.23ID:kXSB+8Ln0
これをわざわざ報じてるのが尚更真っ黒
60名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/28(月) 00:41:16.91ID:h4ceuWnL0
テコ入れ必死みたい😊

大阪万博、追い詰められてブルーベリーフラペチーノみたいなことをし始める [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745762142/
61名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 00:43:13.60ID:BjjRZrOu0
若者も大喜び🤔

【悲報】大阪万博でマツケンサンバの恐れ [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745764968/
62名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP]
垢版 |
2025/04/28(月) 00:45:26.02ID:pA2OLgIF0
共産主義者とマスゴミって仲いいからな
反社会的という部分で意気投合するんだろう
63名無しさん@涙目です。(熊本県) [FR]
垢版 |
2025/04/28(月) 00:56:39.59ID:2YlwtqB80
以上!維新がお伝えしました( ˘ω˘ )
2025/04/28(月) 01:01:02.81ID:X+w0FHBa0
タダ+1日授業なしなんだからそら楽しいだろう
2025/04/28(月) 01:09:37.70ID:JUb5/1se0
遠足で行くのは楽しいだろうよ
反対してる学校もあるようだが
2025/04/28(月) 01:09:42.49ID:qqw3NVoL0
この学校は全校生徒で万博行きでいいじゃん
楽しめるから
2025/04/28(月) 01:16:57.39ID:g2Fxv7f00
反対してる奴らって本当は行きたいけど金がないから行けない奴らなんだよな。
酸っぱいブドウだな
68名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/04/28(月) 01:19:40.24ID:yHch8P3m0
子供たちはは行かなきゃ良かったと言ってるけど
69名無しさん@涙目です。(庭) [NZ]
垢版 |
2025/04/28(月) 01:20:29.28ID:Mnmu/Np50
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/4649/1745287394
70名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/04/28(月) 01:20:34.53ID:axyJ3iQK0
キャンバー ネガキャン 逆は?
2025/04/28(月) 01:21:50.99ID:yjw6n15Z0
万博が楽しめたのならそれはよかった
USJならもっと楽しかっただろうにな
72名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2025/04/28(月) 01:38:44.20ID:NztMbQ6+0
ただの観光として消費するだけだろ
あまり意味はないな
2025/04/28(月) 01:43:48.54ID:E8hK4mII0
税金をビタ一文使ってないなら良いんじゃね?
そうでないならこんな糞イベント死ねとしか言えないわ。
74名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 03:38:22.58ID:S0dObpXD0
愛・地球博が20年前で若者にとっては「初めての万博」なんだから楽しいだろうさ
年配の人からしたら「ああまた万博か」くらいの感覚しかないんじゃないか
75名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 03:41:29.47ID:uH2CAIFn0
3800円のソバとか、食い物ネガキャンだらけだったけど
食い物屋は多数あり、値段普通の店も大量にあった
豊洲のあそこのインバウン丼より遥かに安いとトミックが言ってた 
万博の海鮮丼偏差値48だから普通
76名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2025/04/28(月) 03:42:28.06ID:FSbM9ykz0
>>1
60人程度で語る見識の狭さ
77名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2025/04/28(月) 03:43:41.50ID:FSbM9ykz0
まあこれが統一教会か創価学会のどちらかだということは確定したな>>1
78名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 03:45:09.40ID:q0a5wgSq0
>>1
ネガキャンしてるのはオールドメディアよりもむしろネットだと思うがw
79名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 03:51:48.19ID:cPT3vzrh0
>>73
13兆円使ってるんだが😅

そのうちいくら中抜きされたんでしょうね😂
80名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 04:17:24.90ID:nwlG7+rx0
万博は未来を描く実験場のようなものだから
ワクワクウキウキするもの。若者子供は
絶対見た方が良い
81名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 04:18:30.01ID:yTsBILcx0
>>79
大阪以外どころか関西以外の公共工事予算を含めた数字を持ち出してるとか、馬鹿か詐欺師のどちらかだな
82名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/28(月) 04:19:11.67ID:qlvSe39D0
この60人はサクラですwww
83 警備員[Lv.6][新芽](庭) [SE]
垢版 |
2025/04/28(月) 04:29:14.15ID:JP1IDxEL0
>>79
中抜き足りないからフードとかで稼いでる状態だしなぁ
万博まで来て寿司食ってアホばかりだしwww
84名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/04/28(月) 04:48:07.48ID:qzb0X4kq0
>>24
ヴァイオリンに見えた俺は悪くない
2025/04/28(月) 04:52:11.00ID:j51zO/K40
共産党員の頑張りが足らん
86カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)もハ・イ・ル・カ・ナ?)(みかか)(東京都)(群馬県)(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 04:54:26.76ID:RyuZx2Fn0
 
今のワークニに未来を描く力がないのに実験上てwwwww

 
87名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 05:45:12.82ID:1gIR1LSz0
箸が転がっただけで楽しいからな
近所のイオンでも楽しいぞ
2025/04/28(月) 06:19:37.30ID:nHEN1Gmn0
ステマは犯罪🤓
2025/04/28(月) 06:28:03.06ID:glkmv/vq0
100万人のうち60人
2025/04/28(月) 06:43:06.91ID:qsZ9ZZHK0
ゴミ維新と万博利権者必死過ぎだろ
91名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 06:43:26.55ID:TZoR1q3u0
万博の施設内で聞いたんだろ?空気読んだだけ
2025/04/28(月) 07:47:55.37ID:a4eiQHRh0
関係者含みすぎて正しい来場者数が誰にもわからない万博
93名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 07:55:45.16ID:YjlbaIMl0
まぁ箸が転がっても笑う年頃ですから
2025/04/28(月) 08:43:34.94ID:OAbtaW2Q0
>>30
知識あるとより楽しくなったりするから
2025/04/28(月) 08:45:26.82ID:OAbtaW2Q0
>>42
学生さん、みゃくみゃくグッズ身につけて楽しそうに海外パビリオン回ってるのたくさん見たよ
2025/04/28(月) 10:18:17.59ID:qqw3NVoL0
心から楽しんだのならいいじゃないか
ただだから気兼ねなく楽しんだとかならまーそうだよなと思う
高い交通費高い宿泊費高い入場料払ったならコスパどうなのよってなるけど
木製リングだってすごいと思うよ
日本の林業の為になるって話だったよね 「現代のおおいたち」としては面白い
97名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 11:51:51.16ID:o2XNvbPV0?2BP(3333)

あっちこっちに遠足の子供が居て
「休憩時間の間に絶対トイレに行け」って言われてた。
98名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 12:54:12.87ID:WITlP8nr0
空飛ぶ車はこっち↓のが正解

【深センで試験飛行 最高高度200メートル】
https://www.youtube.com/watch?v=G4haGbdPfxc&t=30s
2025/04/28(月) 14:29:50.08ID:ON7nhvI70
>>1
昨日と一昨日のGW序盤、客足は大幅に減ったそうで
100名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 18:38:54.00ID:R2B37P0Z0
東京は東京がって言うより東京人がゴミクズなんだよな
東京人は全部まとめて朝鮮かシベリアあたりに棄てて、他の地域から東京に人を入植させたほうがいい
それが唯一東京がまともになる手段、
101名無しさん@涙目です。(みょ) [PK]
垢版 |
2025/04/28(月) 19:18:36.35ID:hrWbDvwN0
これがネガキャン対策や!バチーン!!
102名無しさん@涙目です。(東京都) [GR]
垢版 |
2025/04/28(月) 19:27:07.19ID:riMm+4sp0
楽しすぎるという設定
2025/04/28(月) 19:39:48.73ID:RnkEyQJs0
外国の展示はそれなりに楽しいだろう
そこは大阪が無能でも関係無いし
104名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:24:33.58ID:ZBXcwrAw0
関東人ってがめついし下品だし迷惑だよな
せめて大阪には出てこないで欲しいわ
2025/04/29(火) 12:34:34.89ID:gnXpClDY0
>>15
へー
全然お客様こなくて赤字の筈なのに
電車は鬼混雑で凄い待たされるのか
へー
106名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE]
垢版 |
2025/04/29(火) 12:45:15.07ID:efGQl1ex0
>>90
それな。
そこらじゅうでガス爆発も起きるし、入場に5時間の退場に3時間の大混雑で、2億円かけてもトイレ閉鎖で糞尿垂れ流し、3800円の立ち食いそばと2100円の餃子(3個入り)食べるために2時間並んで、見どころは中抜きと土下座だけ。

現時点でも全然目標に届かずガラガラって報告が連日上がってたし、今後はさらに減るって予測も出てる。

工作員のバイトが3倍増で必死で書き込んでるが、バ レ バ レwwwww
107名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/29(火) 13:00:35.11ID:i2uu9Kbo0
成田悠輔の弟のクラウドワークス 大阪万博のライター募集 ツイッターで大量アカウント連投中 [659060378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745892720/
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況