X



万博大屋根リング、保存の方向で調整「想定以上に評判がいい」 [963243619]

1名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:11:21.53ID:A9h9MFXJ0●?PLT(16001)

大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会は、万博のシンボルである木造建築「大屋根リング」について、一部を残す方向で大阪市などと調整する方針を固めた。6月の理事会で正式決定する見通しだ。
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4T2VZTT4TPLFA00NM.html
2名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:11:42.85ID:A9h9MFXJ0?PLT(15001)

協会は、国や大阪府・大阪市、経済界による実務者会合を24日に開いた。1周約2キロのリングのうち、1割に当たる200メートルを残す案を軸に、万博会場の夢洲(ゆめしま)の土地を所有者で閉幕後の再開発を進める大阪市などと調整する方針で合意した。5月初めにも、大阪府の吉村洋文知事や大阪市の横山英幸市長、経団連の十倉雅和会長(住友化学相談役)、関経連の松本正義会長(住友電気工業会長)らによる本会合を開き、この方針を確認する。市などとの調整が進めば、協会は、リングを閉幕後に重機で取り壊すとしている建設業者との契約を一部変更する。
3名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:12:24.46ID:h83Dpzgi0
その前にメタンが・・・
4名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:12:25.54ID:GXH+zGY/0
備蓄米の保管費が惜しい財務省は出さんぞ
維新でやれよ
2025/04/27(日) 16:12:41.84ID:ujipXcij0
解体費節約
6名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:13:14.85ID:fMjb5YA60
解体しろよ!
7名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:13:21.46ID:+XLsLbum0
国の税金を集るな大阪土人が恥を知れ
2025/04/27(日) 16:13:25.30ID:bD2BL/jm0
解体すんの勿体ないよな
9名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:13:37.72ID:zs6kFzQS0
維持費考えろバカ
10名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:14:25.46ID:UzazuYkO0
またまた
初めからそのつもりだったくせに
11名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:14:41.44ID:hF6Oydlp0
>>3
まだ言ってる
独り身で寂しいんか?
12名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:15:43.96ID:hF6Oydlp0
>>7

>>4
大幅黒字になってんの計算すらできないアホ
13名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:17:18.74ID:qD1bF2mP0
>>12
大幅クソ字やな
2025/04/27(日) 16:18:00.74ID:ZaOuKePP0
金貰える身内から評判が良いだけという
いつものヤツ
2025/04/27(日) 16:18:09.30ID:DoYr8EK30
解体費用出すより放置で腐らせた方が安く済むから
16名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:18:11.27ID:mSFv8ZWi0
賭場の風よけにでもするのか
2025/04/27(日) 16:18:57.65ID:Hf4eG5OC0
割り箸にしよう
割り箸って木からできてるんですよ
これってあまり知られてませんよね?byセクシー
2025/04/27(日) 16:19:18.80ID:dvZ4Tqy80
パヨクまた負けたのか
19名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:19:28.76ID:VcI69pb10
跡地は刑務所にすればいいと思うがどうだ?
20名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:19:58.99ID:9th272Fe0
カビはえて腐るんだろ
2025/04/27(日) 16:20:13.87ID:6XcapRd/0
やめろ
税金の無駄
2025/04/27(日) 16:20:34.24ID:Q8PIKWGu0
維持修繕の予算で万博後もサステナブルにウマウマ
2025/04/27(日) 16:20:38.34ID:ocOKGdL/0
内側に何か作るの?
2025/04/27(日) 16:21:43.66ID:dvZ4Tqy80
>>23
柱一本一本にミャクミャク様を彫り込もう
2025/04/27(日) 16:22:04.36ID:Fju723O20
そういう話が出て受け入れる用意があるって事はあの木造物は朽ち果てる系じゃないのか!?
すげえ金掛けた施設だったんだな
海も目の前だしよっぽど凝った下処理した木造建築物なんだな!
そりゃ遺したらええ
2025/04/27(日) 16:22:15.79ID:XyNHftpB0
リサイクルする先が見つからなかったと素直に認めたら?
27名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:23:04.55ID:xMnOIk4P0
>>11
跡地を活用する上では避けて通れない話しだろ
永遠に持ち物検査&火気厳禁にするつもりかう
2025/04/27(日) 16:23:44.46ID:YgWo6xLE0
保存に年間何億円掛かるのか
2025/04/27(日) 16:23:58.13ID:o8LkPzZO0
公園でもつくるんか
30名無しさん@涙目です。(愛知県) [AR]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:24:06.61ID:EjLXUfUt0
木造は野ざらしにすると腐るから無理
隈研吾で懲りてるだろ?
2025/04/27(日) 16:24:10.15ID:UGwnCjok0
隈研吾建築から学べ
2025/04/27(日) 16:25:22.81ID:VARwj6UE0
正直万博リングが無ければ本気でゴミの恥万博だった
唯一リングがあるからこそまだ行く価値がある万博になれてるし後世太陽の塔のように慕われる
2025/04/27(日) 16:26:58.05ID:wKbbzM9o0
半年持てばいい設計のものを海風や雨ざらしでも
腐って倒壊してこないようにするのにどんだけ
カネかかるんやろな
34名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:27:27.23ID:3JvZD9oi0
>>28
IRで大阪府に毎年700億円の収入が入るから
35名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:28:33.73ID:hF6Oydlp0
184日÷13日=約14.15
13日で100万人 6000円の計算で
680億売り上げ
680億の14倍で9520億
尚入場料だけで約9520億
他混ぜると経済効果まだの凄い
2025/04/27(日) 16:28:35.89ID:wKbbzM9o0
>>34
リング関係ないやんけ
2025/04/27(日) 16:30:13.06ID:Q8PIKWGu0
ネパール館ってまだ工事費未払いのままなの?
38名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:30:19.25ID:ni7kEqDD0
カジノ作る時に邪魔とかなりそう
39名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:30:20.99ID:hF6Oydlp0
>>28
ハナクソみたいなもの
多分入場料だけで1兆円超すレベルの万博なる
40名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:30:25.80ID:CiCqkkwF0
注ぎ込んだ建設費を超える収益があったらその分維持したらいいんじゃない
2025/04/27(日) 16:32:04.08ID:Tf5pYvJl0
なら鉄骨で組むべきだったな
2025/04/27(日) 16:32:36.06ID:RvfRyC590
腐って落ちてくればクレーン使わなくて済むから
2025/04/27(日) 16:33:33.19ID:f7BRwUbe0
長期的に使えるように作ってあるの?
2025/04/27(日) 16:34:18.96ID:TnaPGESR0
海側の部分めっちゃ良いんだよな、六甲山から金剛生駒山脈が綺麗に見える。
45名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:34:51.80ID:y1fp9MuT0
万博シイタケ育てるしかないだろ
2025/04/27(日) 16:35:11.05ID:j5SvyEPr0
万博リング解体!!

万博リング解体!!
47名無しさん@涙目です。(佐賀県) [CN]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:35:50.12ID:QXi4eqgR0
へぇい皆さんはこちらの大径のリングをご存知でしょうか
48名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:37:17.92ID:1Dnyc5hl0
今日チャリで会場に行ったが一本道だから車渋滞してると思ったが全然だなw
舞洲のグランド等の敷地も駐車場にしてんのにスカスカだしあれ高い金出して借りてんだろ市バスも人乗ってねぇしみんな地下鉄で行ってんのか?
保存したとこで金の無駄なだけだろ
49名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:38:37.50ID:ni7kEqDD0
ぐるっと全周花火やって上空から見たらキレイだろね
2025/04/27(日) 16:40:06.22ID:sBCbRBpX0
解体して使い回せるとか言ってた時から既にそのつもりだったんだろうな
結局あれに過剰にかけたコストの正当性も失われたわけだが
やっちまったらこっちのもんて
51名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:43:18.08ID:ht6zSmSY0
>>27
その辺のマンホールも似たようなもんだと思う
2025/04/27(日) 16:45:34.40ID:p1AgM2Qh0
>>18
ぱよちょんは学習せんからな
2025/04/27(日) 16:47:21.79ID:k5GHXqUB0
>>51
実際爆発事故起きてるんだが
54名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:49:35.64ID:9InJR4Gc0
>>9要らんやろ、すぐ黴だらけやぞ
55名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:51:37.24ID:3JvZD9oi0
>>36
ん?
万博跡地にIRが出来るんやろ
56名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:52:05.39ID:7dNnNmIk0
日本人の愚かさの象徴として残す手も有るが3年でカビだらけになるだけやろ
日本人の愚かさの象徴なんて捨てるほど有るんだから今更1個追加しても無意味だよ
そんな無駄なことするより木材チップにしてトイレットペーパーにしてしまえ
57名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:52:25.89ID:jbP4ajSp0
カジノ「邪魔なんやが」
2025/04/27(日) 16:53:14.53ID:hTOjovb70
木造だけど、どのくらい保つのかね?
維持費はどのくらい?
2025/04/27(日) 16:55:34.63ID:UrZuLjRJ0
昨日SNSで花火の画像上げてた人がいるけど
花火を大屋根リングの上から見るのもいいな
海側の侵食されている部分を壊して後は残せばいいんじゃね?
60名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:56:19.92ID:pxx4vKOU0
保存を前提に設計されとらんやろ
どっかの有名な建築士の建物みたく腐ってくぞ
61 警備員[Lv.11](茸) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:56:22.34ID:i5GZa4lg0
パビリオン解体したら大屋根リングの内側で阪神オリックスの優勝祝勝会したいな
62名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:56:28.36ID:bdCoE2eR0
残すのはいいが維持費はお前ら維珍でまかなえよな😡
2025/04/27(日) 16:57:22.35ID:UrZuLjRJ0
あれ?残すの200メートルか
うーん
64名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:57:51.10ID:c2Q6VlOA0
>>34
IRは日本では成功しない
中心のカジノが日本だと
マネーロンダリング防げないので
結局つぶされる
2025/04/27(日) 16:58:03.85ID:I1VK14PG0
維持に年間数億円
66名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:58:13.89ID:PY20Ng4p0
>>23
博打場
2025/04/27(日) 16:58:15.46ID:5XCRO/0y0
記念碑的に200メートル残すだけか
あれが粒子加速器で将来的に核融合発電とかなら面白いのにな
2025/04/27(日) 17:00:01.10ID:3UpttH5o0
目標行かないのは明白だし残して1000円でも取るほうがマシだわな
2025/04/27(日) 17:00:22.66ID:3UpttH5o0
>>67
いみねーw
70名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:01:16.73ID:Zv0yBsio0
すげえw
こうなったらネタとして面白いなという展開を、ことごとく実現してくれるwww
71名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:01:31.96ID:BvH14ZcQ0
散歩にいいよね
ドッグランに使うとか
クルクル周っていくらでも走れる
72名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:03:01.76ID:Zv0yBsio0
>>67
大阪だけ消滅するような都合の良い実験失敗を期待してしまうわw
73名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:05:10.62ID:qn3zC7zY0
解体撤去費用が予想以上にかかると知ってビビッたか
74名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:05:49.54ID:SU4zDw2a0
10年以上前のパースだと島と島を繋ぐ構想だったろ
増築しろ増築
大運河の出来上がりやで🤗
75名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:06:25.21ID:JFR/CJaB0
行ったからわかるけど本当にいい
残して有効活用したいって考えには俺も賛同する

今あるあの安っぽい仮設のパビリオンの建物がなくなったらもっと良くなると思う
2025/04/27(日) 17:07:09.75ID:HQzW8Dpn0
どんだけ想定が低かったんだよ
2025/04/27(日) 17:07:18.08ID:GnKcPKz90
保存できるの?数年で腐って危険になるんじゃ
78名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:07:56.95ID:uVeT7edc0
いらんいらん。維持費は他のことに使え
79dongri!(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:09:11.67ID:vy+GedJv0
どうせ数年立つと忘れる
2025/04/27(日) 17:11:38.05ID:WowuG5CK0
>>55
跡地じゃないよ、もう賭場の工事始まってるの知らんのか?

それとは関係なくリングを残そうが壊そうが
賭場の使用料収入に変わりはないんだから使用料収入
があるからと言ってカネかけてリング残す意味なんか
ないやろ
81名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:11:39.31ID:PKHQASm80
税金で保管するリング
2025/04/27(日) 17:11:59.07ID:sinlSAjo0
>>75
賛同するなら記事くらい読めよ
たった200mを残すだけだぞ
83名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:12:34.65ID:cVkurv6V0
何しても金金金くそ汚い世の中だな
2025/04/27(日) 17:12:44.65ID:nx2iRRSn0
実物見たら分かるけどかなり低質な木材やぞあれ
10年にももたない
85名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:13:08.18ID:4LO7jHWL0
金物で繋いだ木組みではなあ。。。
86名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:13:23.07ID:JFR/CJaB0
>>82
まじかよ
全部残せよ
87名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:17:47.94ID:gpz3pgm40
コロッセオみたいに後世に残るようなモノを最初から想定して建築したのなら兎も角なんの権限があるのか建築家の鶴の一声で元々予定してなかったのぶっ込んだんやろ?
再利用もできない木材なんかいらんて
2025/04/27(日) 17:18:32.86ID:dvZ4Tqy80
>>82
つまり1セットだけ買うのも正解ってことだな!

一周揃えると50万円強…万博・大屋根リングのオフィシャル模型が熱い [178716317]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745737264/
89名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:20:16.61ID:g8ZlPdWt0
>>23
カジノ出来るしマフィアの詰め所
90名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:21:40.49ID:SwT64k830
IRに客寄せするための見世物パンダ
維持費は税金か?
91名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:22:07.83ID:3JvZD9oi0
>>64
100%成功するよ
韓国カジノの客のほとんどが日本人だからね
逆に韓国カジノの業績が下がる
92名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:22:12.92ID:Zr2Xr3rp0
台風シーズン乗り越えてからの話だろうな
2025/04/27(日) 17:23:19.22ID:/lB4yOuo0
何年も保つように設計されてるの?
2025/04/27(日) 17:26:29.54ID:juVkoAkG0
維持費が勿体ない
95名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:31:08.01ID:3JvZD9oi0
>>80
俺は子供の頃ここで行われた万博に来たんだよ
とみなが思う場所になる
96名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:34:48.48ID:0uX8YVvY0
金物が急遽過ぎてドブメッキでもステンレスでもないユニクロメッキだって聞いたけど
大丈夫?
97名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:34:49.39ID:9V+fVKuT0
田中邦裕(Kunihiro Tanaka)
@kunihirotanaka

これめちゃわかる!
万博応援していた私さえ、ネガティブなニュースやSNSで、本当に楽しい
のかな?と疑って無かったわけじゃないけど、行ったらめちゃくちゃ良か
った!あと生徒たち楽しそうにはしゃいでた。
「関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…」

https://x.com/kunihirotanaka/status/1916358139424964823
午後2:05 · 2025年4月27日


さくらインターネットの社長も噂と違ってめっちゃ楽しかったと言ってたぞ
いいかげん負けを認めろよパヨク
98名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:34:50.36ID:JGFb6U990
そりゃ残すよな
万博大成功の象徴として🤗
99名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:35:31.48ID:y+r7d9H20
ばらしても使い道ないからだろ
100名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:36:03.98ID:IdE3fbwx0
管理維持のための天下り機関が必要だな!www
2025/04/27(日) 17:36:39.30ID:+EKolqty0
既にカビてるのに無理でしょ
102名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:39:17.95ID:ap/r+uqr0
隈の二の舞だよ
2025/04/27(日) 17:39:45.08ID:mU3o5aJ10
修繕会社は安泰ウマウマだな
2025/04/27(日) 17:42:40.64ID:rDXAH0TY0
最後に燃やすもんだと思ってたよ木だし
105名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:45:50.04ID:9V+fVKuT0
駐日デンマーク🇩🇰大使 Jarl Frijs-Madsenヤール・フリース=マスン
@DKAmbassadorJP

デンマーク国王陛下が#EXPO25を訪れた際に、このEXPO特製デザートが
提供されました。グランドリングとミャコ・ミャコの両方を象徴して
いるのが分かりますね。#MYAKO-MYAKO

https://x.com/DKAmbassadorJP/status/1916398490881822785
午後4:46 · 2025年4月27日


デンマーク国王陛下とデンマーク大使もミャコミャコをお気に入りになられたぞ。
ワールドワイドになったミャコミャコにいいかげん負けを認めろよパヨク
106名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:46:11.91ID:JGFb6U990
大屋根リング仕様木材としてプレミア価格で売るんだよ
当然
2025/04/27(日) 17:48:19.55ID:K5RTtOQn0
維持費 年間 何億か 言ってみなさいよ
2025/04/27(日) 17:49:27.88ID:7s+Xi6uH0
有料公園にすりゃいい、維持費大変やろ
2025/04/27(日) 17:49:50.70ID:K5RTtOQn0
保全利権んまっ
110名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:53:57.36ID:BvH14ZcQ0
>>67
全体を使わないと意味ないのに
記念碑とか邪魔なだけ
使えない
111名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:54:55.94ID:BvH14ZcQ0
世界一長いドッグランにすればいいのに
112名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:56:20.77ID:BvH14ZcQ0
>>105
お気に入りになられないわけないだろ
「これは腸のポリープですか」なんて言えるわけない
113名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:58:23.43ID:2KGf0SUc0
>>109
まぁこれだろうな

隈研吾あ有り難がられてるの
修繕費でサブスクなみに
永年にわたって業者が儲けられるから
なんだろうな
114名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:59:42.57ID:N21rWPG80
>>108
IRにするんじゃなかったけ?
115名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/27(日) 18:00:58.59ID:E2pUPqXP0
実際見たら凄かったが、保存は金掛かりすぎて無理だろうと
2025/04/27(日) 18:03:37.41ID:yVkl0ggs0
フィナーレで燃やすんじゃねえのかよ
117名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 18:04:29.95ID:PA5UELOr0?PLT(15072)

万博リングが落雷とかで燃えたらシールケコスプレが捗るだろう
https://i.imgur.com/4Vp2SBx.jpeg
2025/04/27(日) 18:05:53.92ID:Nk3g793O0
再利用先が芳しくなかったのでは?
2025/04/27(日) 18:06:12.95ID:Nk3g793O0
>>9
国立競技場「ほんまにな」
2025/04/27(日) 18:12:25.54ID:DmUIz4/o0
あぶねーからちゃんと処分しろ
2025/04/27(日) 18:16:28.24ID:DWrCZi7P0
隣りに建つカジノに来た人用の観光地にするんかね
補修に毎年膨大な税金が吹っ飛んでいくだろうな
122名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 18:20:45.47ID:Qv3ucoD40
>>121
建物の中にリングが通ってたりしてw
ビルの中通る高速道路みたいに
2025/04/27(日) 18:21:30.42ID:0pL2LNU20
色を塗り分けて巨大ルーレットにしたら世界中からカジノに来るだろ。
124名無しさん@涙目です。(光) [JP]
垢版 |
2025/04/27(日) 18:45:37.43ID:IUFbZONK0
カジノは儲かるだろうから
そっちの予算で解体してもらう魂胆か。
2025/04/27(日) 18:49:40.22ID:5PkZW6+M0
メタン万博
飛ぶ車万博
リング万博←New!
2025/04/27(日) 18:51:54.31ID:/Asb+nRH0
>>58
お前らパヨクの負けだよw
2025/04/27(日) 18:58:04.53ID:5PkZW6+M0
藤本壮介(万博リング設計)
隈研吾(木造剥き出し建築家)
128名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/27(日) 18:59:08.99ID:4OcQ9Ijm0
えっ?直ぐに腐りますよ
129名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 18:59:13.93ID:SwT64k830
これを税金で維持するなら維新は2度と税金の無駄があるとか口にするなよ
2025/04/27(日) 19:01:12.57ID:JLM4buxe0
恒久的な建築として作り直したほうがよくないか
保存するための費用がばかにならない
2025/04/27(日) 19:01:22.45ID:f7BRwUbe0
ちなみにドバイ万博のその後

【ドバイ最新スポット】未来都市「エキスポ・シティ・ドバイ」で万博のレガシーを体験しよう
rurubu.jp/andmore/article/18701

2022年10月に「エキスポ・シティ・ドバイ」として再オープンした会場は、インフラのおよそ8割を再活用し、サスティナブルな街を目指している点が大きな特色。海外のパビリオンは解体されていますが、建築美にすぐれたテーマ館などはそのまま保存されていて、エリア内も自由に散策することができます。
2025/04/27(日) 19:02:08.98ID:y2Mdg8xA0
梅雨と台風シーズン過ぎた後に、腐り始めるやろ
2025/04/27(日) 19:07:57.16ID:smgvD9rs0
トンキンイライラ
134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 19:08:14.00ID:9th272Fe0
あ、用済みのあとは維持費で抜く気か
なるほろな
2025/04/27(日) 19:09:55.09ID:sjQ3rN510
最後に燃やしてキャンプファイヤーにしたら、永久にギネスブックに載ると思うよ
136名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/04/27(日) 19:11:40.01ID:Zv0yBsio0
>>135
メタンガス使って、爆破する方がいいかなw
2025/04/27(日) 19:14:01.08ID:sjQ3rN510
>>136
駄目それじゃギネスブックに載らない
2025/04/27(日) 19:19:35.68ID:NRoga+dx0
恒久的な手法で建ててないから、残すとなるとまた莫大な金が掛かると前に聞いたけど
2025/04/27(日) 19:20:12.29ID:CpY3fYGv0
「なにわの海の時空館」に「負の遺産」になりそう
140(徳島県)(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 19:24:43.58ID:NqzVPkV+0
ランニングコースにしたらええやん
2025/04/27(日) 19:25:27.71ID:EhzUjOC/0
最初からそんなもつようには作ってないのになんでこんな無茶な事を
神社とは木から全然違うんだぞ
1年くらいは大丈夫程度のもん残そうとすんな
ちゃんと計画通りやれって
アホが関わるとろくな事しないな
2025/04/27(日) 19:30:19.07ID:f2TqxW5t0
維持費を考えたら解体した方がいい
143名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 19:37:17.32ID:aOGAHUci0
太陽の塔の隣にミャクミャクの像作れよ
2025/04/27(日) 19:40:40.38ID:0meudPTH0
一部でもいらんわ、全て解体でよし
2025/04/27(日) 19:51:27.61ID:4vmlCdTo0
アレを保存なんか出来る訳がねぇだろ
寝言は寝て言え
2025/04/27(日) 19:53:04.58ID:4vmlCdTo0
>>141
だいたい設計者が誰か考えれば結末は判るだろ
どうせ解体に使う金を食い潰しちゃった言い訳に決まってる
147名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/04/27(日) 19:57:45.55ID:Zv0yBsio0
>>143
それでも、木造で造る(ドヤッとか言い出しそうで恐ろしいわw
148名無しさん@涙目です。(光) [FI]
垢版 |
2025/04/27(日) 20:07:56.48ID:cSeRj7tP0
立ち入り禁止でネオンチカチカさせて使ってる言い訳して2-3年したらカジノの金で解体だろ。
2025/04/27(日) 20:09:39.03ID:UybI4nX40
カビだらけになるね
150名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:37.84ID:5xY8FSVa0
最初はどうなんだと思ったが馬鹿どもの難癖とか無視してリング作ったのは正解だったな
これがあると無いとでは全然会場のイメージも違う
無かったらただ敷地にパビリオンが並んでるだけのしょぼい万博になってた
2025/04/27(日) 20:14:30.17ID:+5MiYLrY0
壊すからこそ美しいのに
2025/04/27(日) 20:18:38.03ID:Hf4eG5OC0
太陽の塔は岡本太郎のまさに生命が爆発する感が半世紀以上経っても色褪せないからすごいんだが
木の構造物を一部残す意味はあるのかな
153名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/27(日) 20:34:01.78ID:VXREUzgS0
津波の避難タワーに成るのか?
154名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/27(日) 20:34:03.17ID:VXREUzgS0
津波の避難タワーに成るのか?
2025/04/27(日) 20:39:53.40ID:n4y8q+ny0
リングの一部だけ残してもそれはもうリングじゃないんだわ
2025/04/27(日) 20:47:22.51ID:in6d/Miu0
木造だからとかではなく、施工期間も含めてもどうせ2年程度保てば良いから、
耐腐朽の注入剤とかもケチってあるんじゃないの?
157名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:07:29.28ID:6oD6Pxhs0
またブレてるwww
2025/04/27(日) 21:11:45.71ID:3UpttH5o0
万博跡地も中国に貸したりするんか?
159名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:17:01.48ID:bI7S/C+a0
大阪の金だけでやってな
2025/04/27(日) 21:20:36.02ID:3i1LdMRu0
200m残してどうするの
161名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:37:46.58ID:3JvZD9oi0
>>158
ちなみに万博記念公園は赤字運営だったが
吉本興業などに運営を委ねて年間1億円の収益が大阪府に入るようになった
2025/04/27(日) 21:43:37.44ID:uaFdbEvj0
>>161
サッカーチーム使用料払わないの?
2025/04/27(日) 21:47:09.87ID:hLuxrSxJ0
突貫のなんちゃって宮大工だから期間長くなると余計ヤバそう
164名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:47:45.22ID:1Ljkif1C0
>>91
あー、関連しているところも
ネガキャンしてるかもしれんね
165名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:49:09.44ID:BvH14ZcQ0
>>146
あれやろ
隈研吾
166名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:52:34.12ID:BvH14ZcQ0
中途半端に一部残すとかが一番いけない
しっかり残して使わないともったいない
ドッグランとか猿の巨大檻にするとか色々使い道はありそうだろ
167名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:00:47.05ID:8wFplESL0
>>95
未来人「あぁ、金ドブやらかして世界に恥晒したアレね知ってる知ってるww」
168名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:03:15.50ID:8wFplESL0
>>143
グエンかシナかチョンに火ぃ着けられんのがオチやと思う
169名無しさん@涙目です。(SB-Android) [EU]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:10:07.70ID:uO5XtQkt0
>>141
俺も、とある仕事で1日だけ使う什器を自作したら、、社長が「これいいわなぁ、壊さずに使おうよ」言うて、半年後にぶっ壊れて、「なんだこれ!誰が作った!」なったわ
170名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:12:11.81ID:WNZffyTR0
5年もしないうちに腐食して崩れる
171名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:33:24.30ID:qhnDnzSL0
当初は万博終わったら建材として売るから安く済むとか言ってたな
まあ売れるわけないからアレも口からでまかせだろうけど
172名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:35:50.73ID:tpSHyNzr0
どうせすぐに腐って問題になるんだろ
維持費で儲けようとしてるのか?
2025/04/27(日) 22:35:54.17ID:5f6mzQoa0
レガシー遺産になるのかな 隅研吾の建築のようにかびたりしないか
174名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:40:54.71ID:5qxIXAQ80
やはり巨大ルーレットに流用可能なことに気づいたか
175名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:43:37.22ID:5nhtuD4z0
木造なのに保存できるわけないだろ
京セラドームにでも収蔵するか
2025/04/27(日) 22:43:43.17ID:iZFX/N7w0
パビリオンよりも人気かよ
万博なんてやっぱりいらないじゃん
177名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 22:44:01.74ID:qhnDnzSL0
>>172
むしろ撤去費用かけたくないんじゃないの?
一度保管ということになれば維持も最終処分も自治体の税金負担になるとか
178名無しさん@涙目です。(岡山県) [GB]
垢版 |
2025/04/27(日) 23:26:47.97ID:EBucil1E0
>>9
一部だって
2025/04/27(日) 23:57:15.23ID:V5jgqejJ0
海の上にある部分はあれどうなってるの?木材のまま海水に浸かってるの?
2025/04/27(日) 23:58:44.54ID:KiJtpxfs0
>>179
下はコンクリだよ、大屋根の下にバスが走ってる。
181名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 01:21:40.25ID:y9OxdRY60
そうした方がいいと思った
見栄えいいじゃん

と思ったら200メートルだけか
182名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/04/28(月) 01:45:24.35ID:L5DFWNMR0
最初はこんな無駄なものをと腹が立ったが、SDGsの時代に「とにかくでっかいもんを作ろうぜ」なら悪くないんじゃと思えてきた
183 警備員[Lv.25](みょ) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 01:52:57.51ID:ROAfrCJP0
防腐剤塗らないと長持ちしないのでは
184名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/28(月) 02:01:10.90ID:ytOOIus90
>>39
原価考えてないwww
185山下(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 02:12:57.49ID:jzid2CmZ0
結局SDGsってなんやったんや?
2025/04/28(月) 03:50:07.19ID:vsgaobbL0
木なんて塗装してなければすぐグレーになるんだぜ?
187名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 04:02:00.46ID:nwlG7+rx0
何十年何百年後か知らんけど南海トラフ来たら
巨大な材木が凶器になって襲ってくるから
撤去して市民公園にする方が良い
188名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 04:09:24.92ID:4UJh2kki0
>>7
大阪土人にたかってる奴もいるんやでぇ
2025/04/28(月) 04:34:28.44ID:GWhRztcD0
シロアリ駆除利権でも獲得したんけ?
190名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2025/04/28(月) 05:21:03.87ID:Gy0Zm7Da0
どうせ腐っちゃうんでしょ。だから解体して倉庫に保管しといて、10年ごとに組みなおせば200年はいけるでしょ?
191名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/04/28(月) 05:22:09.15ID:gwZIJoRl0
あれ?
2025/04/28(月) 05:22:29.78ID:kXSB+8Ln0
評判?だれの?
2025/04/28(月) 05:45:00.79ID:UO1g5OAA0
IRカジノ会場に残すのね
2025/04/28(月) 06:21:42.21ID:AFhFdvRA0
ださいだろ
195名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2025/04/28(月) 07:03:19.80ID:MD0GRPdh0
カジノにするんだろ?
ルーレットにしたくてこの形状にしたとしか思えないが
いつ白状するんだ
196名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2025/04/28(月) 07:07:04.64ID:j/7dbtPM0
メンテナンス料金は府民税かな
197名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 07:39:17.64ID:ktK/BccA0
耐震性とかろくに考慮されていない物を残そうってやるなら府民の金だけでやれよ
2025/04/28(月) 07:56:23.78ID:eHDgv0bQ0
竹中平蔵に払わせろ
たんまりと中た金あるやろ
2025/04/28(月) 11:34:30.02ID:tVX8P7mq0
あの規模だから凄いと言うものを一部残してもなか

万博公園も昔の骨組み残してるけど誰も興味ない
200名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 11:48:48.79ID:WITlP8nr0
ジバンシーが絵を書いてくれたら保存しよう!
2025/04/28(月) 11:56:59.82ID:sEz1s7Lf0
>>199
花博のタワーは全て残したけど誰も興味が無くて、数年前に解体されたよな
2025/04/28(月) 15:31:20.67ID:SkOCD92J0
腐食を防ぐために何十億円ぐらい掛けるのかな
203名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2025/04/28(月) 17:21:19.16ID:zzy2T5Lf0
なんか万博会場内で謎ミストが大量噴射されたそうじゃないか。
都市伝説界隈での噂が真実だとしたら
いよいよ日本人絶滅作戦パンデミックが始まるんじゃないのか?
2025/04/28(月) 17:26:57.80ID:O1KEXPyY0
>>5
メンテナンス費用として美味しく頂きます
2025/04/28(月) 18:16:52.50ID:2tigTbRd0
恐らく今メンテ請け負ってる業者が永続的な売り上げを求めてるだけだな
まあろくな業者じゃ無いから切るべし
2025/04/28(月) 19:33:27.06ID:MGnBqSYC0
ああいう骨組みみたいのは塗料塗るのめんどくさいよ
しかも2年に1回とか必要なんじゃないのかなぁ
207 警備員[Lv.20](庭) [EU]
垢版 |
2025/04/28(月) 21:37:42.35ID:9J2G1XW10
腐って崩れるから維持費が大変
クリア塗装の塗り替えでどこまで持つのかの実験とするか
2025/04/28(月) 21:49:11.07ID:RojxUPJx0
防腐あまくて数年で劣化してくるんじゃないの?
2025/04/29(火) 15:58:49.76ID:LYGzCOZO0
クマケン設計なら半年で
2025/04/29(火) 21:54:42.98ID:D5uv65nj0
円の一部のだけ残してもそれはサークルにはならんだろ?
残す意味あんのか?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況