結婚指輪って何のためにつけるの?浮気防止? [828293379]
「他のオンナと結婚できないように」彼氏の浮気を疑い薬指をオノで切断、乳首もハサミで…逮捕された女はコスプレ好きの人気キャバ嬢、SNSで「弱者男性」を募集
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/shueisha/nation/shueisha-253799 社会的信用の証
中高年営業マンで結婚指輪してなかったら怪し過ぎる
>>8 婚約指輪は求婚するときに送るもの
一般的に男→女に送る、いわゆる昭和時代に給料の3ヶ月分とか言われたやつ
結婚指輪はお揃いでつける
男が仕事中にもつけるのはこっち
>>1 儀式
俺は1週間で無くした
職場のロッカーの下辺りに30年たった今も落ちてるかもしれん
指輪とか無駄だから買ってない
買った瞬間から価値が下がる 資産価値も無い
職場の女が指輪してたらチェッて思う
でも最近の浮気相手のパートは指輪着けてたな
よくわからんわあいつら
結婚して半年はつけてたけど、仕事中邪魔だし失くすのも怖いからつけるのやめちゃった
浮気というより明示では。
それでも来る様なのはいるし、むしろ好んでくるやつも。なんで付けてる側の意識の問題だから防止にはならんだろう。
常識のある相手への明示。
結婚してから一度もつけたことない
若干圧迫恐怖症の気があるので、太って指から抜けなくなることを想像すると、怖くてつけられない
>>10 婚約指指って婚約の時しかつけないのにもったいなくね?
浮気防止は婚約指輪、売済宣言は結婚指輪 って聞いたことはあるな
>>23 自分(男)が不意に死んでしまった時に指輪を売ってしばらくの生活費にしてくれって意味で渡すから普段つけなくてもいい
左手の薬指は心臓に直結してるから効果的
ドイツなんかは右らしいが
>>23 別に婚約の時だけじゃないよ
海外だと普段でも付けたりするし地方はあまり居ないけど都会だと割と付けてる人居る
子育てが忙しい時期は邪魔になるから外すけどね
あと結婚記念日とか特別な食事とかで付ける人は多いよ
結構な割合でホテルに忘れる
気がついてホテルに電話して取りに行くけどマヌケ~って顔される
結婚指輪したら逆に女が寄ってくんだけど、どういうこと
37歳既婚だが人生一のモテ期だわ今
マジで自分が主人公になったかのような異常なモテ度
薬指はチンコを表していて
それに指輪で封印している
指輪って外れるの?指が太くなると外れなくなるのでは?
>>36 少なくとも結婚する価値がある男と認めたヤツが1人は居るからだよ
子供を何人も産めないから本能的にそうなる
>>46 コンバットプローブン(戦闘証明済)ってヤツだな
緊箍児呪(きんこじじゅ)=孫悟空が頭につけてる輪っか
薬指だけを斧で切断ってどうやるんだ?
斧の達人過ぎる
意外とみんな着けてない
俺は痩せて際する合わなくなったよ
>>3 うちの会社で結婚指輪してる未婚男性2人いるわ
まんさんは言い寄ってくる男防止効果でわかるけど男にメリットあるかこれ?
>>59 社会的信頼
40代独身おじに重要な仕事任せるのはちょっと…って人は意外と多い
なお結婚してなくても自由に付けられる模様
そもそも、何でみんな律儀に指輪してるんだ?
何故??
>>62 ガテン系だから仕事中は外してるけど、帰った時や家族サービスの時にしてないと嫁が不機嫌になるんよ
既婚のアピールでしょ
つけてないと寄ってくるでしょーが! (`・ω・´)ンナロウ
ロレックスとかの高級時計じゃあるまいし
ぶっちゃけ好きで指輪付ける男なんていないだろ?
スマホが普及した時代でも腕時計をつけている人がいるようにファッション
女居る職場だと変な気が起きないし誘われもしないから都合が良い
他に女作っても良い事ないし金と時間の無駄
つーかクソ地味な結婚指輪より派手な婚約指輪を普段使いしてた方が有益じゃね?
ダイヤも最低1カラットあるのが常識だし
キラキラしてるからチラチラ見てるだけで楽しいし
>>3 おしゃれとして結婚指輪してるよね
結婚指輪してそうなファッションの人必ずつけてるもん
そこそこ見た目がいい人はつけてないとすぐ恋人候補に入れられてめんどくさいよ
特に30過ぎてくるといい人はどんどん既婚になってるから、それ以上の年齢でそれなりの人だと周りのがっつき方がすごい
平日は仕事なので外してるけど、休みの日は着けてるわ
アクセサリーとか時計つける感覚と同じ
>>76 婚約指輪は女が売約済みだから他の男は手を出すなってニュアンスだよな
男は婚姻して初めて指輪なのにフェミは抗議しないのかね、女だけ首輪つけられてるみたいで違和感あるのに
綺麗な人が付けてると やっぱりな・・と
おれは何も無かったなーとか思う訳な
一種の刻印なのかね?
嫁は着けてくれてるが俺は作ってない
腕時計も着けるのダメで懐中時計にしてるぐらいだからなあ
>>64 >>66 ええ…結婚指輪を着けてないと怒られるのか…
それって普通のことなのか?
>>81 別に女性全員に強制されてるわけじゃなくて人それぞれだからいいのでは
結婚式とかも同様
3年前に自動車事故で死んだカミさんの結婚指輪してる
我ながら気持ち悪いな
https://i.imgur.com/75HFdFn.jpeg 体に金属の輪っか付けるってのがムリ
指輪とか何かの拍子に指千切れそうで怖い、ピアスとかもムリ
これって恐怖症?
盗撮で捕まるやつの動画見ると結婚指輪率高めだよね
欲求不満なのか
電気系の仕事してるから付けてない
「とろける鉄工所」二人で読んだせいで安い指輪にした(笑)
>>92 指に着けるよりペンダントトップ代わりにつけた方が良くね
給料三ヶ月分の指輪とかステマ洗脳だからな
日本人はそんなもん要らん
>>97 婚約指輪と勘違いしてやんの。
ダサっ(*´ڡ`●)
ずっと付けてりゃ「奥さん居るなんてしらなかった!!」とか言われずに済む
束縛の象徴だね
いつも結婚指輪してるのってまあまあ気持ち悪い
家事するのに邪魔だからなぁ
お歯黒で良いんじゃない?
マジレスすると指が太くなって抜けなくなっただけだから
とりあえず癖でしてるけどないとパンツ履いてないみたいで落ち着かない
>>19 指に傷つけずにそういう指輪を切る専用の道具もある
絆の証みたいな風潮だけど、どちらかと言うと結婚指輪をすることで周囲に結婚していると周知させて悪い虫が付かないようにする防虫剤みたいなもんなんじゃね
記念に買ったけど、どっかにしまいこんでるわ
そもそも結婚式・披露宴もしてないしなぁ
もう10年ぐらい前にどっかに消えた
でも嫁からは何も言われない
結婚って書面提出する契約だからな、双方奴隷契約の特級呪物ですよ
製品製造で、金属部分にダイヤで傷をつけ出荷するためw
結婚指輪って、キリスト教の文化と思うけど、寺の坊さんが指輪しててワロタ
外すためにあるんだよ
目の前で外してきたらそういうことだよ
>>45 それな
ヤフオクで1件でも入札すると入札したくなるだろ?
そもそも指が異物で締められていたら
気持ち悪くてイヤじゃね?
自分はちょっとした違和感あるだけで
気になって仕方なくなるから
指に硬い金属リングはめるとかムリムリ
虫除けなのにある方がモテる謎
外国映画だとナンパするとき外す描写があるから機能してるのか
旦那は浮気やナンパ防止の為に私に指輪つけさせてたけど人妻時代が一番男に声掛けられてたわ
後腐れなく遊べると思われてたんだろうね
指輪つけてるだけで万個濡らすクソがいるから浮気助長アイテムだけどな
>>119 一切は無常、永遠の物など無い、というのがブッダの教え
「永遠の愛」の証の結婚指輪なんて仏教的にアリエナイね
印鑑になっている指輪が便利
それで結婚指輪なら一石二鳥。
>>134 中世貴族の封蝋はかっこええな。
カリオストロのイメージあるけど、あれは鍵か。
付けてないな
新婚当初付けてたが仕事で傷だらけになるのと
自分の仕事がサンプル製品と頻繁に触れるのもあって製品手に取った時に指輪が製品傷つける可能性もあって
付けれないんだよね
嫁は付けてたんだが子供が出来てから哺乳瓶洗ったりするときに汚いって言って外してもう何年もそのままだな
知人の結婚式で去年お互い久しぶりに付けていったんだが
お互い指のサイズがでかくなったのかきつかったわw
糞拭いた後に内側に入り込んで残留しそうで不衛生な気がする
>>139 消防署に行くと確かあるよね指輪切る専門の道具
単なる見栄、それと自己満だろ。
因みにオレは飲食関係の仕事してたから指輪、腕時計は一切しなかった。
着けたり外したりしてるとそのうち無くすからな
結婚指輪を嫁の前で値切った。
文句は言われなかった。