トランプ 葬儀に際して服装規定従わず。青色で参列 [421685208]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トランプ氏、服装規定従わず 教皇葬儀に青いスーツ姿
【ローマ時事】トランプ米大統領が26日、フランシスコ・ローマ教皇の葬儀に青いスーツ姿で参列し、ドレスコード違反だと指摘されている。
【写真】フランシスコ・ローマ教皇の葬儀に参列したトランプ米大統領とメラニア夫人
欧州メディアによると、男性は黒いスーツと黒いネクタイ、白いシャツの着用というドレスコードが設定されていた。
トランプ氏は青いスーツと同色のネクタイ姿で参列した。一方、メラニア夫人はドレスコードに従い、黒いドレスと黒いベールを着用した。
米紙ニューヨーク・タイムズは「トランプ氏の服装は確実に一線を越えていた」と指摘。「『誰のルールにも従わない』という彼のメッセージを明確に伝えるものだった」と分析した。
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4951448.png https://dec.2chan.net/up2/src/fu4951454.png https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1192b31efe30e91c055a3b822d126b25ca6eb9cd&preview=auto
(´・ω・`)アメリカでは青葬儀マナーって言うアル
(´・ω・`)そんなもんないお
ゼレンスキーにスーツ持ってないのか聞いた記者に黒スーツ持ってないのか聞いて貰えばいいのに
アメリカ大統領が認知症になったときに職務停止させるプロセスってあるのかググったら
政府高官の過半数があいつは職務執行不能だと議会に申し立てると緊急停止できるらしい
つまり、共和党が行政押さえてるから無理だ
>>1 トランプ以外にも紺スーツが一割くらい居たというオチ
俺はアメリカ大統領
誰の指図も受けないぜ
これがMAGA派が支持するところ
米国にはサカゼンがないからな
ビッグサイズのスーツを手に入れるのは難しいミッションになる
ゼレンスキーでさえ黒いジャケットなん
>>7 消されちゃう
そりゃそうだろ
世界一の国家元首が格下の為に媚びないだろ
>>17 戦争終わるまでスーツ着ないってポリシーがあるからな。あくまで戦闘服や。
死体の方は赤着てなかった?
ヤソ教の坊主さんたちも
>>17 スーツとは言ってない
なんかサファリジャケットみたいな
モードファッション系ていうか
イギリスの老舗で仕立てなよと見ていた
>>16 やっぱり後ろの人は黒いスーツに白シャッツか
うちらと同じでホッとした
>>17 ゼレンスキーの隣の人はどこの国の人で何ていう服なんだろこれ
石破茂はプロテスタントだから行かなかったのか、首脳外交で散々叩かれたからトラウマになってるのか
>>31 行かないんだ
普通行くよな
天皇はいったんか? いかなさそうだ
引きこもりかよ国辱
小池や吉村はいったんか?
バチカンの面積は東京23区に値するだろ
>>1 バイデン前大統領とウィリアム王子も青いスーツだよ
バチカンはカトリック信者にのみ黒い喪服を求めていますが、トランプ氏はカトリック信者ではありません。
同様に、イギリスのウィリアム王子もカトリック信者ではないため、濃い青色のスーツを着用しました。
メラニア夫人はカトリック信者。
偏向報道をやめろ
酷評は欧州委員長のウルズラ・フォンデアライエン氏のダブルのスーツに金のボタン、これは欧州でも喪服としては敬意を示してないと酷評。そして、マッタレッラ伊大統領の娘ローラさんの膝丈も非常識、最後に英ウィリアム皇太子、なぜ一人だけ紺のスーツなんだ、敬意に欠けている、絶対に黒だろ!と酷評
>>42 ウィリアム皇太子もダークブルだったなw
というかウルズラ・フォンデアライエンなんかダブルスーツに金ボタンだったwwww
>>35 格を考えろバカ
お前がいっても一般人同様に外に参列だ
バカだからできるパヨク定期
バカだからできるパヨク定期
なぜだろうと疑問を持たない調べもしない
ただマスゴミの垂れ流した誤情報で踊ってるだけの救いようのないバカ
それが令和境界知能エコチェンアルミホイラーパヨク
>>40 更に民族衣装で参列してる第三世界の人が沢山いたらしいな
天に召されるありがたい式になんで
黒色の服着ないといけないんや
白服にしろや
これの全景写真出てたな
後ろに濃紺スーツが沢山居るの
ワロタ
stat.ameba.jp/user_images/20250427/17/ghostripon/eb/3e/j/o0962064215578174706.jpg
そう言えば正式文書は黒か青のペンで書けって昔言われたわ
>>57 麦わら帽子やピンクや白のかぶり物は良いのか?
>>57 昔は初報だけで逃げ切りが出来たけど
今は瞬時に検証・反論されてそれがずっとネットに残るのにな
結果、後世に伝わるのはオールドメディアが姑息な印象操作を行ったという事実の積み重ねだけ
オールドメディアのトランプ叩きはデマが多いな
モリカケみたいだw
日陰で見たら黒やんけ
細かいことでいちいち騒ぐな
会ったこともない他人の葬式なら出ただけありがたいと思え
ローマ教皇の葬儀よりメーデーを優先させた総理大臣がいたらしい
どんなイベントでも主役になれるグレートなアメリカの大統領だから問題ないだろw
またフェイクニュースだったそうだな
参列者の三分の一はブルースーツで
英王太子もブルースーツだったそうだなw
青色はトラさんだけじゃなかったね
イギリスのウィリアム皇太子も同じような青色
トラさんを悪者にしようとしてる
全てに否定的だけど良いこともしてるよ
メラニアさんがベールをしてないことまで難癖つけてた
まるで何か意図があってそうしてるかのように
引きの写真を見ると他にも青スーツのお偉いさんがいるってオチなんでしょ?
>>64 札は紙だけど金は価値があるから
金好きなのは秀吉に似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています