X

正直円高になれば日本から観光客が離れ、日本に何が残るんだろ? [194767121]

2025/04/26(土) 14:21:35.09ID:r7jwpBjf0●?PLT(13001)

米ドル/円は135円に向けて下落トレンド継続! 「金融危機へ滑り落ちている可能性」と著名記者が発言。
米国債と米国株の同時下落で、中国の米ドル資産離れ否定できず
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/792a4ee2bd6e606fe545283f76de079000dc6339
2名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:21:59.97ID:iQI8EDQF0
はい
2025/04/26(土) 14:22:45.90ID:Mp9myx680
安倍晋三
2025/04/26(土) 14:22:54.53ID:Bo0LXNZV0
快適さ、ホテルのぼったくり金額、質の良い観光客が比較的多くなるのでは?
2025/04/26(土) 14:25:02.10ID:cmtsljXA0
色々物価が安くなり、多くの可処分所得が残る
6名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:26:39.33ID:eglCpxlP0
一番良いのはほどほどの円安で中国人韓国人入国禁止
2025/04/26(土) 14:27:14.40ID:p36Qr9eB0
自民党
2025/04/26(土) 14:27:29.88ID:t6SdPZdo0
産業も観光もなくなる
失業者が増えるかな
9名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:28:13.01ID:TmkkMG9o0
>>5
1ドル100円とかの円高程度で物価が安くなるわけないだろw
2025/04/26(土) 14:29:37.75ID:JLikX/080
アメリカ株買いまくれる
11名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:29:47.57ID:OktDLIeW0
ワシのPCのパーツが最新になる。
2025/04/26(土) 14:30:16.19ID:X4wlM2cq0
日本人が国内観光に行くようになる
2025/04/26(土) 14:30:33.82ID:EF/qRYgx0
治安が良くなり安全になる
14名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:31:38.85ID:JvzUH/kd0
円安でも中国産安いのなんでなん?
2025/04/26(土) 14:32:11.00ID:s+xRbsal0
今は超超超円安から超円安に変わるなら双方にメリットあるよ。130円だって十分超円安だから観光客には十分安い
16名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:32:57.15ID:5gx4nX1F0
シナチクキムチピロシキケバブがいない
まともな日本が残る
2025/04/26(土) 14:34:19.54ID:DiDMCgi10
>>14
元がむちゃくちゃ安いから
2025/04/26(土) 14:34:43.06ID:zKZHVWhO0
日本の貿易赤字は4兆円で その中でアメリカからは9兆円も黒字になって中国には外貨を流してお怒り
19名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:35:13.85ID:0m7GmGj50
正直外人観光客の恩恵なんて全く無いし
迷惑な外人を見なくなる明るい未来しか見えない
20名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:35:33.94ID:47OnYmsU0
さっさと1円=1ドルに戻して
世界の全てを日本資本にして
全ての日本人が世界の利息で暮らせるようにしろよ(笑)
21名無しさん@涙目です。(富山県) [BR]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:35:38.11ID:toi3i3Xd0
日本が観光国だとでも勘違いしてるのか>>1
22名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:35:47.22ID:2KAEiQtv0
失業率が上昇し、賃下げ、ブラック企業が残る
23名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:35:55.71ID:TpzwW8pO0
インバウンド客なんて邪魔でしかないから来なくていいよ
24名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:36:02.07ID:Vl/GJD140?2BP(3333)

らくがき、ゴミ、不味くて高い食堂とかかな。
25名無しさん@涙目です。(愛知県) [CL]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:37:10.07ID:62/vpC9H0
外国からの出稼ぎ労働者が増える。
2025/04/26(土) 14:39:48.06ID:7v2iUuk50
円高になると…
年収が増え
景気が良くなり
健康になり
髪の毛が生え
異性にモテモテになる
2025/04/26(土) 14:40:13.980
割高の日本旅行になれば
低所得者の旅行者が減る
オーバーツーリズムは落ち着いて
民度も上がる
これが理想なんだけどね
28名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:41:08.53ID:sHsiwyth0
外国人観光客だらけだから円高もっと進んで欲しい
昔の外国人がいなかった日本が恋しい
2025/04/26(土) 14:42:29.03ID:oR4IAfFm0
安いから来るだけだもんな
昔の日本の方が楽しいのに観光客少なかったもんな(´・ω・`)
2025/04/26(土) 14:42:39.70ID:s+xRbsal0
今の自民党は日本人から搾取することしか考えてないから選挙の時以外は何もしない
31名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:43:47.52ID:EOrV1UZ70
インバウンドなんてコロナ禍で誰も来てくれないの日本人の同胞よ
強盗トラベルで来てください
もう死んじゃうのお願い助けて!

コロナ収束してインバウンド特需になったらジャップランド民は金払いわりぃーんだよ外国人様に合わせて値上げなシッシッ

くたばれや鬼畜ども\(^o^)/
32名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:44:48.59ID:hCGbeOz50
任天堂とトヨタに頑張って貰うしか無い
33名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:45:40.87ID:ajCJ89eH0
残念w

コロナ前のインバウンド絶頂期は
1ドル107円〜111円だからまだまだ余裕余裕
https://www.77bank.co.jp/kawase/usd2019.html
2025/04/26(土) 14:46:39.06ID:utC0j/PZ0
日本に、じゃなくて
外国を買うんだよ

テキサスの土地買っておきたいわ
2025/04/26(土) 14:46:52.75ID:i+tdyS6H0
魅力がありゃ多少円高に振れても来るやろ
36名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:46:55.10ID:EOrV1UZ70
>>33
やっぱりミンス80円時代に戻さないといかんな
2025/04/26(土) 14:47:57.71ID:Ud9FPA000
外国人観光客マジいらね
2025/04/26(土) 14:48:12.39ID:8+5sUatC0
>>33
だから外国人観光客から入国税を取れと
もしかしたら徴収しているかもしれないがもっと取れと
2025/04/26(土) 14:48:15.34ID:zKZHVWhO0
>>33
そのときは中国経済が好調でほぼ中国人ばっかりだったろ
40名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:48:52.66ID:5ykua/KL0
昔と違って外国の物価や人件費が桁違いに高くなってるから
円高になっても昔ほどメリットがないのにな
41名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:50:20.61ID:/MT7nJZJ0
そもそも観光何て産業の10%もないのに
2025/04/26(土) 14:52:45.81ID:Xzg+zlxp0
インバウンドなんざ虚業だろ
アテにするもんじゃない
43名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:54:04.04ID:ajCJ89eH0
>>41
残念w
年間7兆円規模の黒字だぞ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA081PD0Y5A400C2000000/
2025/04/26(土) 14:54:06.74ID:UuZb2D5q0
海外のものが安くなるな
45名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:56:05.53ID:5ykua/KL0
輸出が減る→外貨が稼げない
輸出競争力が減少して他の外国に比較して貿易競争力がなくなる
bricksやASEANに仕事を奪われ購買力の低下
46名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:56:06.48ID:aOMVT4bJ0
海外へ遊びに行けるし
輸入製品が安く買える

外国人もそろそろ日本に飽きる頃やろ
47名無しさん@涙目です。(みかか) [MY]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:59:39.01ID:lJujGflx0
1ドル140円台が130円になったところで
ガイジンにとって安すぎるのは変わらんからなぁ
何ならドル以外の通貨に対しては安くなっとるし
インバウンドにはほとんど影響ないんじゃない?
48名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:00:00.97ID:5ykua/KL0
中国やアジア諸国の貿易競争力の水準が低かった10年以上前に比べて
今は為替で円高になると日本の輸出産業は大打撃を受ける
輸出で海外との競争で劣勢になりデフレになると人件費も上がらないしむしろ下がるだろう
49名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:01:46.56ID:1Tuw4RDT0
ファストフード
2025/04/26(土) 15:01:54.98ID:3NtC9d4f0
戦い破れて山河有りだろ
51名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:02:23.51ID:P+KJeYzT0
https://www.instagram.com/reel/DI335LtukD4/?igsh=Nm9meDAzMjhoOHJ4
2025/04/26(土) 15:03:14.00ID:uRzA3+ZN0
不法移民
53名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:03:17.28ID:ag/sp7KL0
観光で潤ってるのか疑わしいけどどうなん?
54名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:04:18.70ID:w2I0BToC0
平和になるだろ
55名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:05:17.86ID:vAXjzdlH0
GDPの1パーくらいしか影響無し
インバウンドで好景気とか売国奴が作り上げた幻想
既得権益の糞と一部の業種が潤うだけ
56名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:06:06.12ID:nye7hkbT0
海外旅行が安くなるだろ
こっちくんなしっしっ!
57名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:06:39.04ID:vAXjzdlH0
日本のGDPは内需がほとんど
日本人が国内で金を回してる
58名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:06:56.11ID:G+2Hmbba0
京都に修学旅行が戻って来る
行きたくもない韓国でやりたくもない土下座するよりマシ
2025/04/26(土) 15:08:02.52ID:nNdZZ1XN0
安いから行く国ってのは所詮その程度
高くても遠くても行きたいのなら行く
2025/04/26(土) 15:08:20.42ID:TLKoWtr40
>>55
日本に取って2番目の輸出産業
1位は自動車
なくなってもいいよね
61名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:11:46.51ID:l1tLfra00
少なくとも今来てるの金持ちじゃないしコイツラが消えても何も変わらんよ
2025/04/26(土) 15:12:55.94ID:cmtsljXA0
>>9
逆にどうしてならないと思うのか教えて欲しい
https://i.imgur.com/B3BPc79.png
ほらほら
63名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:14:28.20ID:zseHhwIf0
このままインバウンドに頼る方が、国益を損なうと思うけどな。
64名無しさん@涙目です。(岡山県) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:15:47.41ID:kdd/bEaO0
150円は庶民にはモノが高過ぎる
チロルチョコ170円とか頭おかしい
65名無しさん@涙目です。(ブラジル連邦共和国) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:15:53.02ID:c3907oOT0
清貧
66名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:16:12.97ID:HbxNgEcQ0
日本人が残るんじゃないの?
67名無しさん@涙目です。(岡山県) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:16:54.03ID:kdd/bEaO0
チロルチョコじゃねぇマーブルチョコだ
2025/04/26(土) 15:17:31.83ID:TLKoWtr40
>>62
多少は安くなるけど
期待ほどは安くならない
あらゆる過程の人件費が上がってるから
一番いいのは過労死上等奴隷労働復活
2025/04/26(土) 15:17:52.19ID:bwEyd3Rg0
世界から目立たずひっそりと暮らしていこうや
70名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CA]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:18:48.32ID:0js2K/go0
外人がやってる店に外人観光客が来てるんだから意味ねーだろ
71名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:19:09.29ID:3vvxt+tK0
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子@大阪市 北浜
今日も「ヨイショ」(いろんな意味で)に精を出すw

草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 やみバイト収入脱税 被害者多数

お黙り〜 お黙れ〜 都合が悪くなると毎度恒例
けっつもっち けっつもっち 登場だ♪ 
この大阪父兄が目に入らぬか〜 背中のもんもん見せつけ
脅すようにカットイン ぺちゃくちゃ談笑二人組草加警官〜@淀屋橋駅〜

ランプくるぴか待ち伏せ草加消防車@大阪メトロ淀屋橋駅〜
お気に入りの小学校低学年男児にべったりくっついて一緒に登校離れない!!他の児童はそっちのけ!!草加ろりフォモ集団すっとか〜学童擁護員(笑)いくら注意されてもへばりつくwww
反社・暴走族関係者の公共事業担当左官屋
(幸建興ギョウKIMURA/大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸@建築マイスター)」
暴走族を派遣請負 名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆走 見かけたら通報願いますw

他人を弱っちい呼ばわりするも 自分は弱すぎて一人じゃいられない
一人=弱い 大勢=強いと勘違いしているので 一人じゃ何にもできないくせに 自分を強いと勘違い
その割には 反撃されたら困るので
弱いと勝手に思い込んでいる人々(女・子供・一人でいる人)「 し か 」 狙わないし 嫌がらせしない
しかも集団でないとできないw 立派な弱虫 兼 卑怯者

草加警察に「捕まりません」と保証してもらわないと 闇バイトも一人じゃできませんw
「草加お巡りさーん、嫌がらせの闇バイトしたら標的に反撃されちゃったよおおおん〜(泣)」
ってお回りに泣きつきに行くのびっくりw こ ど も か (なお50代〜)

職場の他人の暗証番号式ロッカーこっそり開けて 鞄を漁って携帯壊すw
他人の留守宅にはコピった鍵で勝手に侵入 話題になった「自分の部屋に上司いた」事件まんま
もうプロ泥棒やんw

ケツモチ草加お巡りさんを呼びつけてまで闇バイトに励む
れっきとしたすっとか〜犯罪者です ぜひ通報、拡散してください
72名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:19:20.34ID:yesm3sdj0
日経225の8割は輸出企業やから基本的に業績が悪くなって海外に出ていって国内の雇用がなくなるやろな
これリーマン後に起こったことそのものなんやけどなぜか今だに円高で良くなるって思ってるバカがチラホラいるね
73名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:19:22.27ID:wDdmyv2p0
今はジャパンディスカウント状態だから、もう少し円高になる方がいい
インフレ時に円安では、庶民の暮らしは苦しすぎる
74名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:19:23.60ID:rDKcdm680
120円くらいでも十分観光客きてただろ
2025/04/26(土) 15:19:43.77ID:lFEvyo8Y0
>>68
そう
安くなるのだよ
明確にね
2025/04/26(土) 15:20:58.18ID:TLKoWtr40
>>75
文盲かよ
少ししか安くならないと書いてる
77名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:21:25.38ID:wDdmyv2p0
>>72
いつの話してんだww 今はコアな部分のみ国内に残して、加工賃の安い部分は海外に出している
その基本構造は変わらないから、原材料が安く買える円高の方が都合がいい
2025/04/26(土) 15:26:57.75ID:awFEsuvQ0
コロナ前は109円ぐらいで東南アジアの観光客が日本は安いとテレビで報道してたぞ忘れてないからな
79名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:27:42.47ID:yesm3sdj0
>>77
だから国内の仕事がなくなるんやろ?
何言ってるの?
80名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:30:30.63ID:wDdmyv2p0
>>79
お前本当に理解力ないなwwww コアな部分は残してって書いてるだろ
加工賃の安いものは、人件費の安い方へ安い方へ、
つまり中韓からインドやベトナム、そしてカンボジアやインドネシアに移っていくだけ
お前本当にバカだろwww
2025/04/26(土) 15:31:05.63ID:ZAdWXPkN0
135円でもそこそこ円安やぞw
2025/04/26(土) 15:32:05.32ID:V7xp4BGu0
観光需要なんて必要か?
83名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:32:15.97ID:GbBvMy4g0
平和が残るよ
安心して働けるし遊びにも行ける
84名無しさん@涙目です。(茸) [MA]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:33:14.06ID:PutvtN8P0
1ドル300円になればクルド人やグエンが日本に来なくなる
85名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:33:20.09ID:wDdmyv2p0
あっても困らんが、所得収支の40兆円から見ると、屁みたいな数字ですよ
86名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:33:49.13ID:5dk8SobB0
輸入品が安く買える未来
87名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:34:45.75ID:hxdJgQgn0
缶コーヒー1本が1ドルのイメージだから今だと130円くらいが適正なのかな
88名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:35:10.55ID:ZpMOK9XP0
>>1
オワコンジャップ
89名無しさん@涙目です。(みょ) [ZA]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:35:30.17ID:4Sr6KDAl0
不法難民と中国人
2025/04/26(土) 15:36:07.65ID:vNqwWpqy0
円高、金利高、株高が期待できます
つまり私のような資産のある高所得層に恩恵があります
あなたたちのような貧乏人はただひたすら働けばいいのです
91名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:36:20.95ID:RgGVxflo0
外国人は賃金もガンガン上がってるからノーダメもノーダメよ
2025/04/26(土) 15:39:52.51ID:uSfNilKz0
インバウンドもインバウンド相手にボッタクリしてる金の亡者連中も居なく成ってほしいから円高大歓迎
93名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:41:01.58ID:R5gEn9yx0
>>5
民主党の頃は良かったよね
94名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:42:54.59ID:R5gEn9yx0
>>90
円高になったら株安になるはずだが?
2025/04/26(土) 15:43:28.91ID:ZmAMSr7b0
ベッセント長官から
円安OKのお墨付きを頂いたが?
2025/04/26(土) 15:47:18.08ID:0IQscOrE0
観光客が減って不法移民が取り残される
97名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:48:29.55ID:yesm3sdj0
>>80
だから仕事がなくなるんだろ
お前本当にバカだな
98名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:50:09.54ID:WlU0OC/20
>>21
勘違いしているのはお前だぞ🤣
今はインバウンドが国内産業の2位だ
99名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:54:13.05ID:0m7GmGj50
>>98
そんなに儲けが多いのかも知れないけど
庶民には還元されないからなあ
2025/04/26(土) 15:56:06.71ID:xD7FS/7q0
在日と中国人とべトップとクルド人が残るよ
2025/04/26(土) 15:56:38.84ID:InPBT04f0
観光以外にも産業あるだろ
2025/04/26(土) 15:59:09.24ID:lJEIfokP0
富裕層は80円になっても来る
やからみたいなチャイナが減るならそれでいい
103名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [TW]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:07:35.64ID:N1xFkGvS0
海外旅行好きだから助かる
104名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:08:02.22ID:R5gEn9yx0
>>101
ポルノとか奴隷売買とか?
105名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:08:15.03ID:w5n1f/y50
貧乏外国人がいなくなり
街が綺麗に快適になり
物価が安くなり
裕福外国人が増える
106名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:08:48.12ID:R5gEn9yx0
>>105
円高になったら出稼ぎ外国人が増えるぞ?
107名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:09:09.42ID:gyn97i6f0
日本人だけの京都←もはや夢
2025/04/26(土) 16:10:09.40ID:7ujQ/NaY0
>>98
嘘はよくない
インバウンドなんてスバル一社の売上よりしょぼいのに
109名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:10:23.88ID:xqzTWh2q0
何が残るんだろうって
4年前に 1ドル=105円だったろ (`・ω・´)なんじゃそりゃw
110名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:15:09.79ID:w5n1f/y50
>>106
人手不足がなくなる
111名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:15:10.53ID:hTrhkVjO0
外人の落とす金なんてGDP比1~3%くらいなもんだよ
日本は国内の経済活動で動いてる国なんだよ
外人なんていなくても経済は回る
112名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:15:38.63ID:/xNA8X6x0
治安もよくなり、快適に歩けるようになり、インフレ価格も下がり旅行にいきやすくなる
113名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:16:30.28ID:LF67rAnC0
105円/ドル程度だとイマイチだけどもっと円高が進めば輸入品が安くなるから買い物をしやすくなる。
円高で苦しいのなんて輸出メインの企業だけだし、民主時代はうちらの業界最高益とか出してた。
んで、今の円安時代で生活しやすくなってるなら多少の値上げでも買い物をするんだろうけど、実際は円安直後は利益を削って値上げせずに売ってても客が来ない。
そして倒産、廃業する同業他社が増えまくり。
114名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:16:50.32ID:R5gEn9yx0
>>110
え?
イミンハンハーイしてるヤツらはそれで良いの?
115名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:18:19.38ID:w5n1f/y50
>>114
いいよ。
20年とか先のことなんか知ったことか。
日本なんか移民に乗っ取られてしまえ。
116名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:18:23.11ID:WlU0OC/20
>>108
2位だから覚えておくといい
自動車輸出額の約半分に匹敵する

ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250115-OYT1T50211/
117名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:21:49.39ID:QUuPAEzR0
>>1
在日
2025/04/26(土) 16:24:00.03ID:UMGQzZT30
商社だぞ
バフェットに従え
119 警備員[Lv.5][新芽](茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:29:15.16ID:cpwkDHKi0
>>62
赤のラインが上に乖離し始めてるね
円高になっても海外の物価は長期的に上がり続けるから昔みたいに安くならないかなぁ
120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:32:51.65ID:LSSvZhkX0
>>1
なんでそうパッパラパーと踊りたがるんだ
バブル世代か
2025/04/26(土) 16:38:20.56ID:CHqfmVh60
レールガン
122名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:40:52.70ID:9F3NO8U80
円高で日本が豊かになると思っている人は、関税で米国が豊かになると思ってる人と同じ知能程度だな
2025/04/26(土) 16:41:38.02ID:U++0ziRR0
富裕層意外の害人はいらん
2025/04/26(土) 16:42:37.68ID:n20vpOFw0
円安は売国
125名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:45:15.85ID:QDS5HPiL0
外国人旅行者は減るが出稼ぎ外国人が増えて人不足が解消する
126名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:47:59.23ID:0LeEXHEn0
>>1
アベンキはアベノインバウンドの為に国民に塗炭の苦しみを与えていたんだな
2025/04/26(土) 16:48:19.09ID:T441OZAp0
安心安全が残るね
128名無しさん@涙目です。(みょ) [CA]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:48:39.10ID:VeP/Q/Or0
こういうスレ建てろって言われてるの?ww
トヨタ以外デメリットしかないわ
何処行っても外国人がワイワイワイウザすぎ
129名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:48:39.20ID:R5gEn9yx0
>>127
民主党が与党の時みたいに?
130名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:50:18.45ID:LlPzbpHC0
観光業ってそんなに市場規模ないじゃん
それにキャパオーバーで問題すら産んでるじゃん
円高程度で離れるやつらは優良客、金持ちじゃないことも
2025/04/26(土) 16:52:05.86ID:xpNWw2xu0
GDP3位返り咲きだろ
喜ばしいことだろ
2025/04/26(土) 17:00:17.20ID:yJI5fzDj0
老人と乞食
133名無しさん@涙目です。(福井県) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:08:09.13ID:6erWZSvt0
すでに訪日外国人減ってきてないか?
2025/04/26(土) 17:08:21.87ID:J+ENIFrD0
中国人とクルド人
135名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:10:07.97ID:38BGHk0D0
様子見て投資先を変えるだけ
中国やEU日本などの先行きが無いところには投資はしない
136名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:10:19.75ID:LlPzbpHC0
>>133
京都在住だけどうじゃうじゃいる

旅行シーズン次第のうえで
春節、イースターが終わったし落ち着いて当然かと
2025/04/26(土) 17:21:11.46ID:eDaWpBCt0
買い物大会が始まる
138名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:25:22.79ID:CSWr7npI0
インバウンドの金なんて微々たるものなのに
ホント馬鹿みたい
139名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:26:19.72ID:KQ/KypRh0
年寄と年寄の養分となる労働者
2025/04/26(土) 17:26:54.56ID:JFC5XS5m0
1ドル80円まで上げて内需拡大
貿易赤字?知るかそんなの
141名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:27:52.23ID:Y8MUaq8p0
ヘンタイとウォシュレット
2025/04/26(土) 17:28:32.38ID:JFC5XS5m0
>>139
日本は超低金利で現役世代天国、老人地獄なんだが
海外先進国の高齢者は利息で食っていけるから
2025/04/26(土) 17:28:37.65ID:M7gX99cT0
>>62
2023年の少しの円高の時、物価ぜんぜん反応してないね
2025/04/26(土) 17:28:46.67ID:AQirgrhj0
清潔な日本
145名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:29:58.37ID:2pMz/8kq0
馬鹿なん?
2025/04/26(土) 17:31:16.55ID:pteNL4IA0
内需で回してこーぜい。
2025/04/26(土) 17:32:11.95ID:dzZltMK+0
120円になっても物価変わらんよ、変わるとすれば大不況人余りになって賃金が下がりまくった時。
148名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:40:13.31ID:uhl8CHke0
外国人観光客が多くなったけど謎にセブンイレブンが人気なのと
とりあえず一蘭とかCoCo壱番屋いうのがテンプレ化してる事が多い
お好み焼きも人気ある

グルメ旅行系のチューバーがステレオタイプではない日本料理以外を紹介し始めてるから
少しずつ変化しつつあるらしいけどね
149名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:40:59.76ID:MqzlxwCL0
好景気だろ 普通に考えて日本の経済的価値が上がるんだぞ
輸出してる企業も材料は輸入してる
それと円高になれば乞食みたいな観光客は激減する
150名無しさん@涙目です。(みかか) [CH]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:42:23.19ID:mXuz5e0D0
失業者も増える定期
安い給料で買い支える日本経済とかないのよ
151名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:44:58.43ID:2pEAzhBq0
円高を歓迎できる状況じゃない
賃金上がってこそだぞ
152名無しさん@涙目です。(東京都) [PH]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:45:05.22ID:BchPg+fW0
>>1
とりあえずバカは黙ってろ
2025/04/26(土) 17:45:21.79ID:1uOUven/0
日本人が海外に行って買い漁れや
154名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:47:02.41ID:Guk8rNCg0
でも杞憂だよ
もはや円が上がることはないから
155名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:49:11.70ID:e/+eVzf50
国策で日本人を安く使いたいからワザと
円安にしたのにまた円高になると思ってる奴ってバカなの?🥺
156名無しさん@涙目です。(福井県) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:52:51.69ID:6erWZSvt0
>>138
インバウンドも実際日本に金落としてるとは限らんしな。
157名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:53:52.01ID:d2gkjQ2a0
>>122
円安で日本が豊かになると思ってる人も同じだよ
2025/04/26(土) 17:55:07.99ID:404vDZ6r0
金使わない観光客が減るだけでは
斜め上のほうの
159名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:04:44.34ID:HAmbw6X/0
何処かの小さな隣国は悔しくて発狂しいるのは理解出来ますね
160名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:05:47.70ID:HAmbw6X/0
昨日の大阪の日常風景

https://youtu.be/OqHTB1y96Js
2025/04/26(土) 18:06:17.35ID:m1SIABnz0
>>11
ほんとこれ
円安でPCなんか触れたもんじゃない
162名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:08:09.96ID:kgCerpN00
経済が潤うよ
何もかも安くなる
庶民には円高がいいんだよ
163 警備員[Lv.4][新芽](茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:18:48.75ID:ZvRW+Kva0
s&pがーオルカンガーといってどんどんドル転してるんだからそこまで円高にならん
164名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:20:16.48ID:5o1PdTBC0
外国人が減ればインフルエンザとマラリアが収まる
2025/04/26(土) 18:20:24.26ID:gmvl0ZoA0
ボロボロのインフラとネトウヨと黒猫と僕
2025/04/26(土) 18:28:31.83ID:bfoRB8k00
円安になっても内部留保するだけだからな。
2025/04/26(土) 18:30:37.21ID:/ESLRp3T0
超円高も超円安も良くない
輸出産業が成長できる程度が最適解
168名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:34:10.31ID:BwoZz+5k0
>>143
ほんの3ヶ月で反映されるかよ
2025/04/26(土) 18:41:34.65ID:K1ElWE9N0
そうなったらまたGOTOキャンペーンで税金にタカる気なんだろうなあ
170名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:56:22.81ID:ldHM2nMB0
観光バスが激減して路線バスの運転手不足の解消
2025/04/26(土) 19:00:29.37ID:sO0eBhNA0
害国人観光客おことわりってこと
2025/04/26(土) 19:26:34.66ID:ve3IsufF0
良いことづくめだろ
製造業にとっては、生産に必要な原材料が安く仕入れられるようになるから、原価が下がって販売価格を安くすることができるし、利益率も上がる
農業や漁業でも機械を動かすのに必要な燃料代が下がって、食糧品も安くできる
飲食店も安く手頃に利用できるようになるから客が増えて活性化する
海外から肉や穀物野菜などの食料品、家電やパソコン、衣類、日用品を安く輸入できるようになる
外国人観光客による経済効果は雀の涙で観光産業は労働集約型産業だから付加価値が低い
今の飲食、小売、宿泊業、観光業、アミューズメント施設、サービス業の従業員の賃金はどうだ?外国人観光客で賑わっても最低賃金レベルの低賃金で搾取されてるだろ
今の日本にとっては円高の方がいいんだよ
2025/04/26(土) 19:28:11.92ID:07KN+dBu0
>>5
民主党の頃はワインぐらいしか安くなってないとマスメディアに叩かれてたな。
あれだけ円高だったのに個人輸入でもしない限り恩恵は感じられなかったのが不思議だわ。
2025/04/26(土) 19:30:31.76ID:07KN+dBu0
>>172
輸出する時は通貨レートが上がって販売価格が高くなり全然売れなくなったけどな。
それで家電は中国と韓国の安い商品にシェアを奪われた。
その時に韓国はウォン安政策してたんだけど、通貨高で販売価格が安くなるなら韓国製品の価格は高くなってる筈なのに逆なのは何故かな?
175名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:31:32.01ID:Kafb/hV00
円高になると
また資本の流出がとまらんように
なるだけだけど
2025/04/26(土) 19:33:26.26ID:gY/idYQN0
>>172
アホで無知なお前は知らないだろうが原材料費とか肥料とかは、もともとすげー安くて製品価格の1割ぐらいだから最終価格に影響なんてほとんど無いんだわ。
商品価格の大半は人件費と物流経費で、これを安くするために後進国でわざわざ作って遠くはるばる日本に運んで来てもその方が安いくらいなんだわ。
2025/04/26(土) 19:38:41.81ID:HCNFV7Aq0
平穏が戻って宜しい
2025/04/26(土) 19:39:32.25ID:1nzn8iOV0
感覚バグってるけどまだまだ十分円安
179名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:49:31.13ID:uPlRlfu50
>>29せやな
180名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:59:36.00ID:nh/qEZLT0
円高で潰れた国はないとか口曲がりが言っていたのでそれが本当なら安い材料を贅沢にいっぱいお買い物出来るじゃん?
とは思うけど
どうやって外貨稼ぐんだよ!と言われるとage過ぎてもsage過ぎても困りよね的な感じ?
2025/04/26(土) 20:03:34.21ID:07KN+dBu0
>>180
プラザ合意での日本の円高は、その前にアメリカに怒られるほど貿易黒字を積み上げていて資産が大量にあったのが円の価値が2倍になって資産も2倍に増えたんだよね。
今は資産が底を尽いてるから円高になっても資産は増えないところが違う。
182名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:08:39.35ID:GU7Z1Hgu0
インバウンドはそもそもイラン
ギャーギャーうるさい民 度の低いのしか来ない
2025/04/26(土) 20:11:01.05ID:Pavr1pFH0
>>1
日本のGDPが上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越えGDPを上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
184名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:16:06.86ID:gj6+fgBG0
アベノミクスで異次元金融緩和して円の価値がしゃぶしゃぶに薄くなって円安JAPAN安いヨ!って外国人観光客にバカにされるのが悔しいわ
185名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:19:09.35ID:qjAyFznD0
安倍は売国奴だからな
2025/04/26(土) 20:33:22.10ID:M8Vy4wvg0
自動車以外無いのに呑気な連中だよな
187名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:53:30.17ID:f9ZCFp5H0
円高になってもたいして物価下がらないでしょ
人件費がー輸送コストがーってなんだかんだ言って値上げするって
下がるとしたら給料と株価くらいだろ
上がるとしたら税金だけ
2025/04/26(土) 20:54:56.32ID:RMV20xrQ0
たくさん老人いるだろ
2025/04/26(土) 20:58:18.73ID:FDIPwrc20
コロナ直前のインバウンドってワードがでてきた頃でも110円行ってなかったから130円くらいならガンガン来るだろ
円高進行したときに世界的に不況になってれば旅行控えはあるかもしれんけど
190名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:07:44.45ID:x5Y4ZXGw0
S豚息してる!
191名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:10:27.31ID:6v+jZwBv0
国内観光客がふえるよ!
やったね、たえちゃん
2025/04/26(土) 21:11:07.89ID:UuZb2D5q0
買い負けして無くなった米が戻ってくるかもしれんな
2025/04/26(土) 21:33:11.81ID:cU8yH+o20
>>94
すまん
ワイは金融株で勝負している
円高→金利高(あるいは金利高→円高)は輸出関連株が安くなっても金融株は上がるのよ
194名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:36:27.82ID:jlU+h6Vc0
>>5
物価そのままでも、可処分所得が残りお金が回るね
195名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:46:08.77ID:b237dxL00
日本がインバウンドで稼いでる金額なんて大したことない
円高になれば外国人観光客の質が上がるからそっちの方がいい
2025/04/26(土) 21:47:16.72ID:l0gaXI2a0
iPhone が安く買える世界が残ってるだろ
2025/04/26(土) 21:49:18.19ID:5fUzpNV30
>>172
ラーメン原価厨かよ
198名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:53:32.87ID:8IGjreXD0
何も問題はないだろう
カネ持ってる人は来る
199名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:57:12.28ID:nlEww6wO0
ありがとう自民党
ありがとうネトウヨ
200名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:58:10.57ID:VGIZ3bH50
貧乏人は来なくなる
ええこっちゃ
201名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2025/04/26(土) 22:03:25.85ID:9aohlLhn0
>>195
それに尽きる
2025/04/26(土) 22:37:29.39ID:+T22BFVB0
日本人の資産価値が上がるやろ
ヨーロッパ(ドイツ)に越されたのもあいつらユーロでうまくあげたからや
2025/04/26(土) 22:46:54.34ID:cEQiseEB0
>>173
わざわざ円高還元セールなんてしないからな
ボレるならボルのが商売だから
iPhoneだって13万で充分売れるのに円高だから8万とかにする意味ないし
204名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 22:55:38.23ID:WlwM2Lrv0
ハゲが残るんだよ
2025/04/26(土) 23:36:21.92ID:bbmEBnTl0
>>173
それはお前が何も知らんだけで、その当時の物価は何でも安かったぞ
https://i.imgur.com/JUV4KfR.jpeg
https://i.imgur.com/u3tsmae.jpeg
民主党政権の期間中牛丼は300円を切り、消費者物価指数も最低だ
自民に戻り為替が円安になり始めると同時に連動して消費者物価指数も上がった
206名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 00:07:14.82ID:nXlSeudv0
>>173
民主党時代エアプだろ?w
マクドのハンバーガーが60円以下で食えたぞ
2025/04/27(日) 02:14:13.54ID:xWGYTn+A0
外国から集金したたくさんの金
つまり金持ちになる
2025/04/27(日) 05:55:49.40ID:64JaMps30
今インドネシアルピア安だからバリ島旅行がお得らしいぞ
209名無しさん@涙目です。(和歌山県) [IT]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:10:47.53ID:vj/3rPXO0
そもそも
インバウンドの稼ぎなんてGDPの1%もないからね
210名無し(岡山県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:18:54.62ID:mwAP49nM0
貧乏な観光客は減り観光地としての価値が上がる。輸入品の価格がさがる。海外旅行も安く行ける
211名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:27:39.91ID:hTVf1Xj50
インバウンド狙いの高価格設定の飲食やホテルや百貨店がダメージ食らうだけだからな

本来は稼げないあぶく銭を他の国民がデメリット受けてる中で稼がせてもらってるんだから、今のうちせいぜい稼いで感謝してろ
212名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:28:51.06ID:tcu6SrAe0
違法に住み着いてる外国人だけかな
213名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:31:15.41ID:B4cmdjnE0
正直円安を放置れば自民党から有権者が離れ、日本はどうなるんだろう
214名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:33:34.32ID:M4ByimKV0
>>1
少なくともJISと自然法則は残るぞ
215名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:35:04.34ID:M4ByimKV0
低IQの外国人ができる仕事なんて限られてると示せたくらいしか政府の実績なんてないからな>>1
2025/04/27(日) 06:43:44.38ID:yCRLOWvu0
なら在日も帰らないとな
217名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:59:47.79ID:apWkIk7/0
>>205
お前みたいなニートレベルの貧乏人には
居心地が良かったんだろう
日本経済的には暗黒
218名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 08:14:32.94ID:q3/pdA4E0
>>206
民主党時代だけじゃねーだろ
その前も後もずっーとデフレで安売り合戦してたやん
219名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 08:16:18.39ID:BkCN1GOJ0
何も残らないけど、まず円高になるのは不可能だから考える必要もない。
2025/04/27(日) 08:46:59.56ID:ShmfdhkW0
使う金額は日本人のが多いらしいからな海外旅行者はたかだか5兆円くらいらしいし円高にしてもいいだろう
221名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 08:56:03.23ID:nXlSeudv0
>>218
ハンバーガーが安かったのは民主党時代の3年だけだぞ
2014年に緑肉事件が起きてから品質上げるために価格上げたからな
やっぱりエアプだなw
2025/04/27(日) 10:30:51.65ID:KoT7kncC0
創価学会ばかりが喜んでるやつだろ
2025/04/27(日) 10:38:02.64ID:MIBEB7rr0
>>205
若い人かな?
牛丼やハンバーガーはチェーン店同士の過当競争で安売り合戦してた時期で円高とは全然関係無いぞ。
2025/04/27(日) 10:38:46.21ID:MIBEB7rr0
>>206
それはチェーン店同士のシェア争いで安売りしてただけw
ほんとネットでしか事実を知らないやつが増えたね。
2025/04/27(日) 10:39:49.81ID:MIBEB7rr0
>>213
仕事増えたし売り手市場だから、それで有権者が離れる事は無いと思う。
支持率に一番影響するのは雇用なんだけど、民主党はこれだ壊滅的に駄目だった。
2025/04/27(日) 10:41:08.69ID:MIBEB7rr0
>>221
価格を上げたのはコスト競争に限界が来たから。
ハンバーガーの品質も具材がほとんど入ってなくてパンとハンバーグだけとか酷かったな。
227名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 13:07:49.82ID:nXlSeudv0
>>224
君は文脈すら読めない人だね。
>>173でワインだけが安いって嘘言ってたから反論してるんだが。それにファストフードはいつも競争関係にあるから
その意味では大きく今と変わっているようには思えないね。
228名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 13:28:17.73ID:HXZa/EFw0
貿易赤字が解消されるんじゃね?
観光客が増えても赤字なんだから
観光=GDP寄与度が高いみたいな洗脳コワス
魅力的な文化も歴史も経済力も無いような国なんだからリピートしてまで来ないだろう
数年以内に円安でも観光客は減っていくよ
2025/04/27(日) 13:31:11.24ID:WySuGGvX0
今思うと民主党時代は生活にゆとりがあって楽だったね
230名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 14:54:32.38ID:6QGtirHB0
吉原のソープとかほとんど中国人オーナーに変わってるからな
231名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/04/27(日) 14:59:47.86ID:ViUB6swk0
外人本当にいらない
日常的に東京駅を使ってるが、本当に本当に邪魔
232名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2025/04/27(日) 15:25:17.78ID:hTVf1Xj50
>>231
動きが日本人と違うよな…
変なところで止まって広がったり、赤の他人を挟んで連れと会話してみたり
2025/04/27(日) 15:30:33.55ID:IEPh74gD0
風流が残る。
234名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 15:39:38.45ID:Z4JINgKS0
トコジラミ
2025/04/27(日) 15:40:40.11ID:PJQjoFAy0
金持ちの日本好きの外国人しか来なくなるならいい事じゃん
236名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 15:44:50.80ID:luwvm/yb0
平和が残って軍事費増強でけるやないか
2025/04/27(日) 15:50:19.42ID:4MiJpcI10
Go To トラベルキャンペーンのおかわり
2025/04/27(日) 16:07:36.78ID:QKGtXTT30
高い金払う観光客
239名無し(岡山県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:22:20.37ID:mwAP49nM0
>>229
円高当時に時計とギター買っといてよかったとしみじみ思う。いまなら絶対買わない(買えない)
240名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:38:34.16ID:59dFkXMW0
円高になると外国人観光客は減ると思うが、外国人労働者は増える
2025/04/27(日) 16:43:17.31ID:TvNXcbHN0
>>2
今より30円程度円高になったとして日本来る外国人には関係ない
2025/04/27(日) 17:11:52.68ID:Vx8CUdpw0
>>227
当時の牛丼チェーンとハンバーガーチェーンの抗争レベルの価格競争をしてたのを知らん奴いるんだな。
あんなの円高全然関係無いぞ、お互いを潰し合ってただけ。
2025/04/27(日) 17:12:22.62ID:Vx8CUdpw0
>>229
仕事無かったけどな。
どこにゆとりがあったのやらw
244名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:23:57.44ID:ZPMWioMq0
>>1
バブル期の楽しかった思い出だけが残るんだよ

(俺みたいな氷河期世代は当時受験戦争だけだったが)
2025/04/27(日) 17:28:23.78ID:T9HYyz+40
>>229
会社が倒産しまくってたような。
ナマポぐらいなもんか?影響受けなかったのはw
246 警備員[Lv.17](茨城県) [JP]
垢版 |
2025/04/27(日) 18:50:19.98ID:XAAAGRRi0
輸入品の値段が下がる。穀物などの肥料か安価になり
肉も野菜も値下がりする。米は知らん
2025/04/27(日) 19:00:28.15ID:Rrz1UUjf0
かつてのギリシャがそうでしょう。通貨安のときはインバウンドで儲かる。儲かると通貨が上がって観光客が減る。それの繰り返しよ、観光立国は。
2025/04/27(日) 19:12:09.33ID:Vx8CUdpw0
>>246
野菜穀物価格は収穫量で変化するけど肥料はもともと安いから、それで変化する事は無いな。
輸送費は結構影響するから燃料費が関係あるぐらいなもんか。
249名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 19:21:17.34ID:R5rZ2/kp0
別に1ドル100円になったとしても外国人から見たら圧倒的に安いのには変わりないんだから
流石に1ドル20〜30円になったらアレだろうけど
250名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/04/27(日) 19:28:56.38ID:lpzdbNR50
>>135
アメリカもトランプが辞めるまでほ先が見えないけどなw
251名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/04/27(日) 19:30:06.46ID:lpzdbNR50
>>142
じゃあ日本人も高金利の外貨を買えば良いじゃないかw
トルコ・リラなんてどうだい?
ん~~?
252名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 19:54:11.29ID:Ygm4gU8w0
中国製レクサスEV、トヨタEVがじゃんじゃん入ってくるよ
開発と製造は中国BYD
上海で発表済み、一部は発売済
253名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2025/04/27(日) 19:55:02.19ID:yzuSVgL70
それで良いんだよ
254名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 20:16:30.64ID:nXlSeudv0
>>242
円高になると輸入材料費抑えられるんだから相関関係ないわけないじゃん
あなたの頭の中だけでは関係無いかも知れないけどさ
255名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 20:21:18.16ID:9oIVVeKF0
平和が残るじゃん
2025/04/27(日) 20:35:34.18ID:Jqp5olc10
>>254
牛丼もハンバーガーも原材料費は安いよ。
価格の大半は人件費と光熱費と家賃だね。
2025/04/27(日) 20:48:44.56ID:gJgv3sza0
内需拡大じゃん
258名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [NL]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:42:22.19ID:x9YYXPtM0
円高とか関係なく今後も日本は世界から見れば物価安だよ
観光客がいてもいなくても庶民の生活は良くはならない
またどこかで特定の世代や地域の人に苦しんでもらう必要がある
2025/04/28(月) 15:49:33.76ID:JLPSMw+X0
日本は観光が主要産業じゃないから円高になるのはメリットの方が大きいと思うけどなあ
食料自給率が低い島国だから食い物はどうしたって海外からの輸入に頼るところが大きい
その際円高で輸入品の値段が下がるわけだから輸入業者も一般消費者もどちらもその恩恵にあやかれる
2025/04/28(月) 16:10:49.24ID:BobpPa2K0
アメ車が安く買える。さすがトランプ
2025/04/28(月) 20:16:06.92ID:RCeNRROO0
>>259
昭和の頃の日本の食料自給率は97%だった。
今は海外から買った方が安いのと貿易協定で買わされてるけど、それでも生産量ベースの自給率は76%もある。
民主党の時の超円高でもワインぐらいしか安くなってないとマスメディアに叩かれて円高還元セールやってたなw
通貨レートが変動しても物価はそんな変わらんよ。
262名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 20:45:58.78ID:b9PVwrxM0
>>261
カロリーベースで97%な

当時から小麦粉はほぼ輸入
2025/04/28(月) 21:00:13.84ID:RCeNRROO0
>>262
当時はパンやパスタやラーメンはあまり食わなかったからな。
米と野菜と魚が主食だった時代。
264名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 21:18:27.47ID:b9PVwrxM0
>>262
違った生産額ベースか

カロリーベースだと、昭和35年でも80%無かったのか
2025/04/28(月) 21:21:58.70ID:RCeNRROO0
>>264
野菜はカロリー少ないからね。
同じ野菜でもトウモロコシやサツマイモならカロリー多いけど、そればっか食ってるわけにもいかないし。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況