X



新幹線を「2席取り」してペットを乗せるのは“ルール違反”と言われました 何が悪いんですか? [178716317]

1(福島県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:36:24.03?PLT(24456)

動物に乗車券は必要でしょうか?

 暖かな春を迎え、気持ちの良い季節となりました。4月から5月にかけての大型連休の時期は、旅行や行楽地に出かける方も多いのではないでしょうか。

なかには「愛猫(愛犬)を連れて遠出しよう!」と考えている方もいるでしょう。

【画像】え、列車に同乗できないペットいるの? 飼い主必見のJR案内
https://i.imgur.com/ZY5lIQk.jpeg
 出かける際に、もし愛猫(愛犬)を連れて新幹線など鉄道を利用することになったら、どんなことに注意すべきでしょうか。

 そもそも猫や犬は、荷物と同じ「手回り品」の扱いなので、どんなに家族の一員だとしても猫や犬が入ったキャリーケースを置くためだけに1席分の乗車券は購入できません。

 ただ、乗車券こそ不要ですが、JR線の場合は1個につき290円の手回り品料金がかかります。

乗車する駅の改札で、駅員にキャリーケースを見せれば「手回り品きっぷ」を購入できます。

なお、キャリーケースにはサイズの制限があり、縦・横・高さの3辺の合計が120cm以内、重さはトータル10kgまでに収まる必要があります。

 また、JR以外の私鉄も独自に金額やサイズなどの条件を定めていることがあるので、事前に確認が必要です。

 このように、愛猫(愛犬)のための席を確保できないことはわかりましたが、ではどこに置けばよいのでしょうか。おススメはご自身の膝の上です。

 常に様子を確認するため、そして万が一、急ブレーキが掛けられた場合にその対策のため、キャリーケースは自分の膝の上が一番安全です。

ただ、長時間載せ続けるのは、やはりしんどいので、疲れたら短時間だけ足元に置くと良いでしょう。

 ちなみにキャリーケースは、全ての扉がしっかり閉まっていること確認してください。

また、万一の際の破損を考え、全扉を粘着テープで固定します。さらに猫は洗濯ネットに入れてからキャリーケースに入ってもらうと、人間も猫もお互いに安全です。

 また、まわりにいる他の乗客へ配慮することも必要です。キャリーケースには消臭効果の高いペットシートを敷いておきましょう。

念のため、愛猫(愛犬)のトイレは事前に済ませておくと安心です。

また、万が一排泄物の臭いが強い場合や鳴き声の対策として、キャリーケースを覆うことができる大きめのタオルなども用意しておくと良いかもしれません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc33cac927c10864e31d9c8f3d3648432f979e6
車で移動しろ
2025/04/26(土) 09:37:49.94ID:eYHepqCG0
ルール違反なの?
3名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:38:11.55ID:vX4cQZIR0
いや家族だから
4名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:38:29.54ID:RvbTEJt80
席代払ってるならええんじゃね
2025/04/26(土) 09:38:34.10ID:VZldJsSM0
虚を突かれるから
6名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:38:39.53ID:aZXhqkEV0
自由席で混雑していて荷物を置いて1席占拠してたら非常識に見えるだろ
7名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:39:08.90ID:ZBxzMpo30
金払ってるならいいよ
2025/04/26(土) 09:39:18.19ID:t6SdPZdo0
資本主義なので2座席代を払えば問題ない
2025/04/26(土) 09:39:31.70ID:e6GC0UIA0
そりゃ2人分の席使ってるからだろ
10名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:39:44.62ID:ZBxzMpo30
たまに自由席で未就学児タダだからといってこんでるのに一席取ってるやつおるよな

普通に違反だから
膝に乗せるルール
2025/04/26(土) 09:39:57.77ID:sokRo3xE0
席代払わないんなら席は空けろ
席代払ってんなら文句言われたら切符見せて堂々としてろ
2025/04/26(土) 09:41:14.13ID:eBF5MYI70
こういう馬鹿共のせいで細かく決めなきゃならなくなるんやで
13名無しさん@涙目です。(みかか) [TR]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:41:20.48ID:mku4NSpa0
マツコ・デラックスも2席取り、これはマナー
14名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:41:54.88ID:KXyF61IM0
虚をつかれた
2025/04/26(土) 09:42:21.33ID:im9Vz0S00
いつもの
https://i.imgur.com/6Yoqrrm.jpg
2025/04/26(土) 09:42:25.28ID:UUyf/ioV0
どう考えたらいいのか自問してしまう
2025/04/26(土) 09:42:27.39ID:V8phPGbo0
席代を出しているか次第では
席代出してないなら荷物として床や足の上に置け
18名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:43:08.90ID:dCXpJW/y0
どうなの?
ありなのなしなの?
2025/04/26(土) 09:44:18.93ID:jiolZmb10
>>10
それ間違うとるで
20名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:44:34.39ID:stRfWe7U0
>>19
あってるけど
21名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:44:35.45ID:CV21rSTV0
ニ席分金を払ってるならありじゃね
22名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:44:40.08ID:N1CCrSdU0
>>13
指定席で隣の奴がマツコデラックス並みの体形で酷い目にあった
23名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:44:49.10ID:5oKkwj1P0
指定席なら運賃席台なんじゃねえの
24名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:45:16.35ID:8HiGg0Nn0
ペットは大事な家族!
と言うなら自家用車で行けよ
狭いゲージに入れられ知らない所に連れて行かれる事自体が犬猫にはストレスだからせめてなれた車の中で移動させてやれ
2025/04/26(土) 09:45:26.43ID:KjcIsHPq0
指定座席は運賃を払う者がさらに指定料金を払うことによって使用できる席
指定料金だけ払って使用することはできない
2025/04/26(土) 09:46:01.43ID:QGUPuVsi0
まあ正規の乗車料金出せばJRも直接文句は言わんだろ。
公共の座席を人以外が占有する事で発生する問題なんて些細なもの
27名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:46:13.80ID:ic+Gjxzp0
本物の猫好きなら猫を席に置いて自分は立つよな
28名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:46:37.17ID:+lI/3hKi0
>>18
明らかに無し
ペットは物扱い
JRでは、指定席を買えるのは「人間」1人につき1席だけと決まっている。
2席買っても1人しか乗らなかったら2席目は無効となる。
2025/04/26(土) 09:47:31.99ID:1ShYxEFZ0
>>15
自由席満席→じゃあ指定席いこ!の精神好き
2025/04/26(土) 09:47:33.72ID:f58XtjcF0
椅子に座れない畜生以下の人間
えたひにん認定にも等しい
31名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:47:37.57ID:lj5ZEzc/0
>「手回り品」の扱いなのでキャリーケースを置くためだけに1席分の乗車券は購入できません。

とは言うものの一人で二席分の切符は買えるし買った席に置く分には文句もクソも無いんでないの
事前に二席分のチケット用意しなよ
2025/04/26(土) 09:47:41.46ID:y7axerxf0
輸送力が落ちるからダメ
空いてるならいいけど
2025/04/26(土) 09:47:45.94ID:PEhR95PU0
いつもの

https://i.imgur.com/NmgEhwV.jpeg
https://i.imgur.com/bDbSQqw.jpeg
34名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:47:59.07ID:dCXpJW/y0
>>28
鉄オタがあぶり出されてきたぞ囲め逃がすな
2025/04/26(土) 09:47:59.42ID:EieCnVWa0
券なしで席使えると思うってどんな頭してんの?
36名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:48:18.55ID:Qxui3lcv0
ペットって未就学児扱い?半額?
就学してないとおもうが

ペットにひと席取る場合、半額のやつでいい?
2025/04/26(土) 09:48:30.63ID:3XgR3AAW0
さだまさし「ペットを隣に乗せてはいけない」
庄野真代「乗せないのがルール」
上田正樹「乗せたらあかん乗せたら」
38名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:48:44.84ID:Qxui3lcv0
ペットにひと席取る場合のチケットの取り方は?
大人料金?
子供料金?
それとも未就学児扱い?
2025/04/26(土) 09:48:45.50ID:IQEgedHv0
東京大阪間の2時間ぐらいなら余裕だけど
福岡行ったときは地獄だった
40名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:48:55.96ID:QHcGI0g/0
改札で一人一席しか通過できないようになってるからペットは手荷物扱い、席の占領したければ自分がデッキで立つしかない
41名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:49:04.07ID:lj5ZEzc/0
>>27
本物の猫好きなら電車で旅行に連れて行かないだろ
42名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:49:19.92ID:+lI/3hKi0
>>31
駄目です
指定席は1人につき1席まで
荷物を置くため指定席を買うことは出来ません。
席はあくまでも「人間が座るためのみ」占有出来ます。
2025/04/26(土) 09:50:07.75ID:6yQ9CY/+0
>>3
荷物です
44名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:50:12.30ID:Qxui3lcv0
ペットってどのチケット買ってるの?
どうやって改札通すの?

2枚買うって具体的に何?
2025/04/26(土) 09:50:16.61ID:5CbtVTZq0
>>37
誰?
46名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:50:22.93ID:5oKkwj1P0
>>36
面白いと思うけど、大人ですよねで返されそう
47名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:50:38.88ID:N1CCrSdU0
>>40
なるほど
2席取ってもペットは自力で改札通過できないな
48名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:51:40.67ID:lj5ZEzc/0
>>42
マツコとかもだが2席分買うとかいうデブがたまにいるけど嘘なんか?
49名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:51:50.68ID:wSABQV+l0
ルールで定められてるんだから従うしかないだろ
嫌ならバスなり車なり船なりで移動しろ
50名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:51:57.31ID:INqG9Jgx0
荷物のための席は金払ってもダメなんだよね
51 警備員[Lv.8][新芽](庭) [DK]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:52:24.91ID:84RPaiwL0
>>39
福岡は何度か行ったけど新幹線で東京までの移動は本当に苦痛だったわ

都市部に空港あるし天候さえ問題なければ飛行機の方が断然楽
52名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:52:29.82ID:M66UZndZ0
自家用車というプライベート空間ならまだしも、公共の乗り物で犬猫はダメだろう、臭いし
2025/04/26(土) 09:52:29.91ID:IDK9bHwu0
自分を人間だと思っているペットは
心が人間だから人権を認めてあげても良いのでは?
54名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:53:31.02ID:/hc7A69B0
愛誤のせいで去年のJAL機事故から調子に乗ってんなw
言語が通じない生物を家族ですってアホかとw
餌をくれる人としか認識してないぞw
2025/04/26(土) 09:54:12.94ID:xfSr/qGO0
こいつは何を言ってるの?
新幹線の指定取るのにそこにペットの入れ物置くかどうかなんか聞かれる訳が無い訳で好きに席取れよと
もちろん値切れないからちゃんと乗車券から購入が必要だ
ペットだからって値切ったかなんかだろ
ちゃんと1人分払えよ
家族なんだろw
56名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:54:21.74ID:Sxah79pT0
虚を突かれた
2025/04/26(土) 09:54:27.80ID:c9qpvLMs0
指定席2席とればOK
荷物多い人が指定席取って手荷物のリュックサックを自分が買った座席に置いても問題ないでしょ
58名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:54:47.39ID:qBMJUCCD0
>>54
乳児は家族じゃなかったのだ!
2025/04/26(土) 09:55:07.39ID:rR73gYpq0
>>55
本文読みなよ
60名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:55:54.38ID:usUYLyGF0
新幹線は1人で二席買えないだろ
ペットは家族?現実を知れバーカ
2025/04/26(土) 09:56:02.51ID:wJSrCnpb0
動物の分の金を払ってねえからだろアホ
2025/04/26(土) 09:56:14.35ID:QGac2j930
>>25
まあそうねるよね
2025/04/26(土) 09:56:26.38ID:8owt02qm0
盲導犬の場合はさすがに1席とってもいいよな
64名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:57:10.04ID:M1SBKBc80
昔は新幹線とか夜行バスとか並びで予約して直前で隣キャンセルの広々使いとか流行ってたけど現在はもう無理なんだよな
2025/04/26(土) 09:57:23.74ID:W1e1eh+I0
>>4
ばか?
66名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:57:34.89ID:+lI/3hKi0
>>48
マツコは嘘ついてないだろうけど、そのやり方はJRの規約上は無効。
JRの乗務員がそのマツコが取った隣の席を別の人間に販売することは可能。もしくは乗客は隣に座ってから金を払えば良い。
マツコはグリーン席を取るべきですね。
67名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:57:43.35ID:lj5ZEzc/0
>>63
盲導犬はケージに入れないし席座らんでも大丈夫だろ
2025/04/26(土) 09:57:47.86ID:vL1B/+nC0
こういうバカは死んでw
69名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:58:30.75ID:usUYLyGF0
チャットGPTの回答

新幹線では、ペット用に座席を購入することはできません。ペットは「手回り品」として扱われ、専用の座席を確保することは禁止されています。
70名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:58:47.80ID:l75Pc3Nl0
>>29
昔は空いてるとこ座って回ってきた車掌に指定料金払うってやり方があった
71名無しさん@涙目です。(茸) [HU]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:59:25.42ID:d8OcZY2x0
山手線とかメトロとか普通に自分の膝の上に荷物乗せてるしペットもペット用のケースだったりベビーカーみたいなのに乗せてるしルール守っているよ
新幹線って事はルールやマナーを知らないカッペだろ?飛行機だと座席の下
72名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:59:38.59ID:QHcGI0g/0
>>57
改札を通過してない切符は駅発車時点で無効扱い
電車乗り遅れた場合、その指定席はどうなるのかというと、車掌が再販売できる仕組みになってるので、改札を通さない切符に権利は無いよ
73名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 09:59:43.85ID:+lI/3hKi0
>>57
駄目です。
指定席の購入は1人一席まで
それ以上購入しても、当日に1人しか乗らなかった時点で2席目以降は無効となります。
2025/04/26(土) 09:59:54.04ID:NEvlIkbK0
ドーベルマンをケースに入れて置いておけばどうなる?
2025/04/26(土) 10:00:20.88ID:QGac2j930
キャリーに腰掛けてデッキで使えるものないのかな
76名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:00:25.40ID:lj5ZEzc/0
>>66
グリーン席ならペット分と2席とってもいいんか?
77名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:00:55.40ID:ifGBis8O0
>>34
知見を与えてくれる系の鉄はべつに良いだろみなごろしにしなくてもw
2025/04/26(土) 10:00:56.51ID:dzZltMK+0
ジャイアント馬場さんは飛行機や新幹線で移動するとき、左右と後ろの座席も取ってたそうだ。
79名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:01:00.56ID:lj5ZEzc/0
>>69
それは>>1に既に書いてあるやん
2025/04/26(土) 10:01:11.01ID:vL1B/+nC0
ペットは荷物扱いだったはずだが
81名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:01:25.08ID:nDvIjgbG0
ペット(手荷物)のために席取るのがokなら、繁忙期に隣に座られたくないって理由でチケット2席取るのもokだし、時間未確定だから3便くらい席予約しとくのも全然okだよな。金払ってんだから問題ないだろ?
82名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:01:47.70ID:lj5ZEzc/0
>>77
はたしてそうだろうか!?
83名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:03:32.40ID:+lI/3hKi0
>>76
書き方が悪かったですかね
グリーン席だろうがどこだろうが、指定席を買えるのは1人1席までです。なので、体の大きい人は席の大きさがゆったりしているグリーン席がいいでしょう。
2025/04/26(土) 10:03:49.37ID:XLiGvbBm0
大切な家族ならそれこそ料金払えよ
料金必要ない思ってる時点でその程度の物って思ってるんだろ
2025/04/26(土) 10:05:06.37ID:V2xMaATC0
>>33
席空けた後、めっさ反対側に寄ってるの好き
86名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:05:15.67ID:+lI/3hKi0
>>84
料金払っても駄目です。
人間以外は、ペットでも荷物でも、席を占有することは出来ません。
2025/04/26(土) 10:05:47.56ID:vL1B/+nC0
飛行機なら問答無用で貨物室送りになるのに何言ってんのかな
2025/04/26(土) 10:05:54.78ID:xfSr/qGO0
車掌が来たら
自由席に知り合い居たって言って話に行くって言ってました
とか言っとけばいいだけだろ
気にせず取れ
金は払うんだから問題ない
2025/04/26(土) 10:06:04.34ID:vXwQ9Y9/0
金は払ってるんだろ?
極端な話し、一両丸々を金持ちが貸し切ったとして問題になるの?
JRに相談して調整付くなら良いだろ。
好きにしろ。
90名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:06:27.43ID:lj5ZEzc/0
>>5
>>83
ああ
91名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:06:47.77ID:lj5ZEzc/0
>>5は関係なかったw
2025/04/26(土) 10:06:48.03ID:8Wh/Wdtt0
荷物であるペットに1人分の客席買ってるんだから上客やろ
キャンキャンわめくやからには正義パンチを喰らわしてやれ(ペット含む)
93名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:06:50.76ID:0uK0EbCG0
席の利用料としてちゃんと金払ってるなら人も犬や猫も同じ扱いだわ
94名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:07:55.97ID:l75Pc3Nl0
>>83
グリーン座席程度じゃマツコ座れなさそうだがw
95名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:08:06.06ID:0KBFoZ9S0
同じネタのリサイクル
ニュースと呼ぶのやめろ

JR東海が提示してるからそれを見ろで終わりであり
妄想捏造作文などを伴って煽るのは有害
96名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:08:40.01ID:ZBxzMpo30
>>92
大人料金?
子供料金?
それとも未就学児扱い?
97名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:08:41.91ID:bOGRI4si0
金払ってるんだから良くねえ?
超VIPが1車両貸し切ったりすんのもダメか
2025/04/26(土) 10:08:42.55ID:dtTFN7ZN0
>>1
手荷物だろがボケ
99名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:08:59.78ID:0uK0EbCG0
JRの規約上、犬や猫のための席はだめなのね

へー。
100名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:09:37.09ID:ZBxzMpo30
>>99
改札通せないからな犬猫は
2025/04/26(土) 10:09:48.71ID:dtTFN7ZN0
>>3
荷物だ馬鹿
102名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:11:24.43ID:ZyNIr4ef0
席代を払って確保できるようにすればいい
103名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:11:47.59ID:0KBFoZ9S0
>>97
金払えば何をしてもいいってのは
公共交通機関にはないぞ

通常運賃、指定席代はあくまで乗車するための権利であり
荷物を置くための代金じゃないし
運営会社に承諾取って荷物を置くための権利を青天井の金額提示してでも勝ち取ればいい
2025/04/26(土) 10:11:58.58ID:QGac2j930
将来自らチケットを買える生物にその権利をあたえるとかw
2025/04/26(土) 10:12:23.12ID:eXeP+Bzv0
隣の客が迷惑だろ
2025/04/26(土) 10:13:55.62ID:vd2Mnsuk0
金払わずに占有すんな馬鹿
2025/04/26(土) 10:14:03.56ID:cFslHxJo0
>>15
おま虚
108名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:15:12.11ID:0mjyU2kK0
適正料金払ってりゃいいだろ
なんなら適正料金払って新幹線丸ごと貸し切っても文句言うのか?
109名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:15:42.31ID:ipNMg3Kn0
払ってなくて置かれるより
席代払ってるならいいと思うわ
2025/04/26(土) 10:15:44.84ID:dk30cXOZ0
1隻からはみだしまくってるデブより百倍マシだと思うけどな
111名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:15:47.09ID:ZBxzMpo30
金で席を買えるのであれば
仮に超金持ちが全席買い切ったとして
JRにはいる儲け分は変わらない代わりに
多量の人が困ることになり社会問題になる

問題だけ起こしてJRの利益があるわけではない
そういうこと
112名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:16:06.28ID:UBWeAnJa0
>>3
法的には物。
2025/04/26(土) 10:16:07.00ID:2+mh03kR0
猫を洗濯ネットに入れるってなに??
114名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:16:16.25ID:l75Pc3Nl0
2席取るって言ってる奴は改札をどう不正なく抜けるつもりなの?
もう一席は改札通ってない時点で金払ってても無効なの自明やん
115名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:16:19.52ID:+lI/3hKi0
>>97
分かりやすく言うと、そういう事を禁止するためにルールが決まっている。
公共交通機関(少なくともJR)は、市民を移動させるために存在しているので、金を払えばいいだろ!と1車両丸々購入とか、そういうのは許さない。2席も同じ。
116名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:16:44.53ID:je0iosI10
>>97
VIP1人2人で車両1両は基本ダメ
部下たちが使ってたらOK
東京ー大阪間で窓側から二人分買って広く使おうとしても
横浜あたりでチェックされて乗れなかったとみなされて
空席扱いにされて別な人に売る場合もある
117名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:17:05.75ID:ZBxzMpo30
>>108
ダメに決まってんだろ
法的に定められた公共交通機関だぞ

極論ゴールデンウイーク期間全新幹線の席を買い取った富豪がいたとして、
どうせ売れてた席だからJRにもうけはないし
大人数が移動できず社会問題になる

許させると思うか?
118名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:17:30.61ID:ZBxzMpo30
>>114
これ
改札問題ある

他人が2枚通すのもルール違反
119名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:17:53.35ID:Jwoful2s0
うちのコ
と一度でも言ったやつとは距離を置く
やつらは紛れもないキチガイだ
2025/04/26(土) 10:18:15.96ID:R6ZaRH2Q0
ずっと以前に犬を入れる箱は座席の後ろのスペースに置いて生身の個体を抱っこして乗っていた若い夫婦がいたわ
新幹線の車掌さんに注意されて渋々箱に入れることになったがその後の会話が
「うちの子はおとなしくて誰にも噛みついたりしないのに役人気質で融通が利かない」「トイプーは貴族が飼っていたくらい賢いのに」「購入価格は高めでもこういう時のために小さな子をお迎えしたのに」とかずーっと不満を垂れていた
可笑しくて忘れられない
121名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:18:21.83ID:Vu3B8fmo0
車掌には使われていない指定席を再販売する権限が与えられているので抗議してもムダ
122名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:18:53.50ID:8sOuMpkp0
俺は犬の隣になんかに座りたく無い
そんな所に座らされるよりは犬連れは乗車券指定券を2人分払って占有を必須にでもしてくれた方が理解出来るが
2025/04/26(土) 10:19:44.00ID:QfghyEwJ0
この理屈が通るならでかい荷物で2席取りしてもOKになるわな
座席使いたきゃ席代払え当たり前だろ
2025/04/26(土) 10:20:18.58ID:8NEYbU0p0
>さらに猫は洗濯ネットに入れてからキャリーケースに入ってもらうと、

うへぇ
2025/04/26(土) 10:20:53.36ID:NwJPuOEs0
>>33
元ネタを読むとハゲた白髪の頑固そうな爺を想像したんだけどな
2025/04/26(土) 10:20:55.46ID:mbylJFmf0
この女は俺のペットだから席は無い!
2025/04/26(土) 10:21:35.27ID:j50Gj7hx0
2席買えよ
それ以外に言う事ないよ
128名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:22:20.00ID:iNquRncp0
>>117
JRって民間企業じゃないんか?国鉄か何かと勘違いしてる?老害じじい
2025/04/26(土) 10:23:05.31ID:/d/akCkH0
平日移動でガラガラのグリーンで良くね?
2025/04/26(土) 10:23:07.92ID:D0VFTrWi0
>>15
3歳の子に切れてるのも終わっとる
2025/04/26(土) 10:24:31.43ID:KmHUMkko0
>>112
動物の法的な権利について詳しい人と話す機会があって、
猫とか犬って法的には物なんだけど、今より扱いを引き上げると、
走ってくる車の前にわざと野良猫とか逃がして「うちの家族が殺された!」
とか言ってくる当たり屋が全国に現れるだろうって言ってて、
信じられないような人間の悪意を想定してて思わず唸ってしまった
132名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:24:33.84ID:0KBFoZ9S0
>>128
JRは民間企業だから公共交通機関じゃないって言ってるやつ初めてみた
133名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:25:59.16ID:Jwoful2s0
だいたい犬種がわかるような犬を飼ってる時点で虐待だと思ってる
その犬種は人間様のために近親相姦を繰り返し人間様に好かれるように作り上げられたものだ
おまえがそれを飼ういや買うから彼らは生まれさせられてる
食われるために交配し妙なエサ食わされてる家畜と同じだろうと思う
134名無しさん@涙目です。(和歌山県) [IT]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:26:01.97ID:FsV0shZj0
無賃乗車は鉄道営業法において
犯罪行為
135名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:27:03.79ID:l75Pc3Nl0
>>127
2席買ってもベット分を有効にする手段ないぞ改札通してくれないから
136名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:29:08.52ID:W1nDFpxk0
>>3
犬だけで乗れませんよ
137松田卓也(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:30:07.34ID:j3nqsVaq0
本田イズム注入
2025/04/26(土) 10:30:33.12ID:d2TszX0F0
>>57
記事読めよ
座席は人間にたいして使うもので
券買おうが荷物で席確保はできないの
139名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:31:19.56ID:uoktPWB00
デブが2席分買うのもダメなの?買え買えうるさいじゃん
140名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:32:23.90ID:pBRPv+RV0
>>3
金で買える家族ww
141名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:32:52.21ID:zCMDFv9b0
大型犬はどうすんのよ?
2025/04/26(土) 10:33:11.16ID:8NEYbU0p0
>>139
買うのは構わんが1枚分の入場乗車しかしないのでもう1枚はゴミになる
2025/04/26(土) 10:33:36.34ID:mtVW0DO80
自家用ジェットで移動しろ(笑)
144名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:34:19.83ID:l75Pc3Nl0
>>139
買っても改札は1席しか通れない
付き人と隣同士取って付き人立たせるならアリか
145名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:35:38.80ID:X0/E7tMb0
隣の指定席買っておけば
誰もそこ買えないから
実質的に2席使うことはできるってだけ
146名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:36:30.62ID:l75Pc3Nl0
>>145
改札通らなかった時点で次の駅から先は買えるんじゃね?
2025/04/26(土) 10:36:35.38ID:g6Fuw5O40
うるさいし臭いし不潔だし、電車内に犬を持ち込むなよ

ペットを電車に盛り込もうとする奴はまともじゃないから関わりたくないけどな
2025/04/26(土) 10:36:52.04ID:J3PluLFO0
隣の席にペットのケージを抱えた人が座ってる方が落ち着かないが
2025/04/26(土) 10:36:55.94ID:RFebPOV+0
屁をする荷物
150名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [NL]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:37:20.52ID:kr5TDGBW0
>>1
動物禁止されてなかったら全然良いだろ
1人分の席で動物連れられるよりいいわ
2025/04/26(土) 10:37:47.55ID:noRzYRFO0
>>136
俺だって1人じゃ新幹線なんて乗れないよ怖くて
2025/04/26(土) 10:37:56.51ID:xxDi5FJy0
何も悪くないと思う
153名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:38:56.84ID:maoZCnzR0
ええやん
154名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:39:10.38ID:ATJRzWXF0
子連れ女とおじさんの立場が逆になったの見たことあるわ
おじさんが通路側に座ってて赤ちゃん抱っこした女さんが時間ギリギリに乗ってきて
「え?え?なんで座ってるの?」とおじさん指差しながら大声出してた
CAさんがきたら
「隣に人来ないように昨日までブロックしてたのに、なんか人座ってるんだけど?」とCAさんに言ってた
おじさんは最初虚をつかれてたけどチケット出してCAに見せてた
CAさんは冷静に女さんに向かって
「満席に近い運行ですので、ご協力ください」と言ってたけど
女さんはブロックが…ブロックが……と言い続けて座ろうとしてなかった
隣同士で座ってた老夫婦がバラバラで座ることで女さんと赤さんは2席分使うことできてたけど
ただの甘やかしだよな
2025/04/26(土) 10:40:47.21ID:SF2gZ4uQ0
>>1
手回り品切符なんて初耳ぞなもし
156名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:41:25.82ID:Jwoful2s0
うちのコは静かで鳴かない
コレぶっ叩いて鳴かないように虐待した結果だよね
人間様の都合に合わせることをシツケとか言ってるらしいが
2025/04/26(土) 10:41:29.43ID:g6Fuw5O40
>>139
座席に座れないほど太ってるのは自己責任だろう
公共交通機関で虐げられても文句言うな
車で移動しろ

仮に障害があるとか遺伝子異常で太ってるとかなら同情するが、それは国がタクシー使えるように支援してやれって
2025/04/26(土) 10:41:46.45ID:fj6/D1YF0
まあ座席は人間が座るもんだもんな
荷物は網棚へ
てか網棚使う人ってほんま少ないな
159名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:42:30.02ID:CSWr7npI0
虚を突かれた
2025/04/26(土) 10:42:48.01ID:J3PluLFO0
【どう考えたら 新幹線の三景】
無職 (静岡市葵区 63)
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、 ふと見ると、
座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。
私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
161名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:42:55.69ID:TpzwW8pO0
家族の一員とか思ってるのはお前らだけだから
他人にとってはそうではない
162名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:43:46.18ID:l75Pc3Nl0
「買えません」と書いてあるのに「買えばいい」と言い張る奴は何なんだ?
改札で不正しないとそもそも買えない
163名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:44:15.81ID:b6xSrhgg0
>>3
慣れない環境で無理矢理に旅行とかさせるておいて何が家族なんだよ
おまえは動物虐待してるだけ
2025/04/26(土) 10:45:08.87ID:NEEHrqO10
引きこもりと同じだよな
家族と思われてないところが
2025/04/26(土) 10:45:14.35ID:J3PluLFO0
もちまる状態
2025/04/26(土) 10:46:02.68ID:g6Fuw5O40
>>158
今は外国人だらけで、盗まれるんじゃないかと思うとなるべく使いたくないな
リュックも中身スられるんじゃないかと思って使いにくくなった
167名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:49:20.77ID:8HiGg0Nn0
>>162
乗れません!であって買えるだろ?

家族3人で乗る為にバラバラに個別で購入するのか?
2025/04/26(土) 10:49:57.92ID:68QgC5k50
ダメなんだ
まぁ犬も猫も飼ってないからどうでもいいけど
169名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:51:13.65ID:1tvFmjd/0
車両貸切もありかな
2025/04/26(土) 10:51:55.88ID:qDQ5iIfj0
力士は2席とっても良いんじゃなかったか?
171名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:51:59.95ID:+lI/3hKi0
>>167
買ってもいいですが、改札を通らないでその列車が駅を発車した時点でその指定席は無効になるので、その席は次駅以降で販売されます。
172名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:52:24.64ID:7TYylz0P0
またペット連れ旅行問題か。自家用機買え。
173名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:52:32.36ID:l75Pc3Nl0
>>167
買えないというと語弊があるか
予約して金は払えるけど改札通れないから有効にできない
いくら予約の金払ってても改札通らなかった席は次の駅から先はフリーになってて他の人が買える
174名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:54:55.02ID:X0/E7tMb0
今の新幹線タッチ通過だし
2人分改札通しちまえば安心だな
175名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:55:23.38ID:8HiGg0Nn0
>>170
力士は指定席では無く
車両貸切で2座席使うんだよ
2025/04/26(土) 10:55:44.10ID:vSUyepnz0
うちの猫と同じ並びに座ろうなんざ100年早い
177名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:56:01.98ID:UcVkyARX0
>>4
アレルギー
2025/04/26(土) 10:56:14.12ID:K5tytdPW0
>>3
金で買えて戸籍もなく権利も義務もないものは他人から見たら物なんだよ
179名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:56:53.72ID:l75Pc3Nl0
>>174
不正やん
見つかると捕まるし改札はフツーに不正監視されてるぞ
180名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:57:22.94ID:8HiGg0Nn0
>>171
通せば良いだろ?
両親と幼児で幼児の分を親が通すのと同じ
181名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:57:42.91ID:UcVkyARX0
>>34
オラー てつおたー

あ、お昼にお蕎麦炊こ
182名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:58:04.12ID:l75Pc3Nl0
>>180
通してもらえるかやってみなよw
183名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:58:41.82ID:7QrXUlEW0
金払っているなら何も問題無いだろ
吠えまくるバカ犬なら文句も言いたくなるけど
2025/04/26(土) 10:59:41.47ID:QGac2j930
タダにはしてあげるが席はない
185名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:59:41.88ID:l75Pc3Nl0
>>183
正規に金を払う手段がありませんが
186名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:59:44.84ID:Qxui3lcv0
>>183
改札どう通したのか
187名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:59:50.24ID:X0/E7tMb0
改札通さないと席予約復活するの知らんかったら
後から買った奴とトラブルになりやすそうだな、確かに

俺もそんなことする必要ないから知らんかったし
188名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:00:27.66ID:/o+q7PN/0
唯一特権で相撲取りだけは二席分買えるんだよな
189名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:00:31.76ID:99mt4yjj0
>>183
金はどう払うの?
ペットは大人料金?子供料金?
切符はどう改札に通したの?まさか他人が2枚通したの?規約違反だな
190 警備員[Lv.9][新](みょ) [TH]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:01:17.99ID:ZknkHN+s0
>>183
貸切なら問題なし
191名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:02:22.25ID:0KBFoZ9S0
>>183
金払ってないぞ
払ったとしても別の権利なら失効してる

ちゃんと荷物を占有的に置く権利に金を出して購入した
その権利を主張するチケット、明細を出すべき
192名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:03:15.05ID:HKKZDEGG0
箱(キャリーケース)に入れて持ち運びいれるモノ扱いですよ
スーツケースにせよキャリーケースにせよモノで席を占有するのはダメです、それだけ
193名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:04:42.80ID:7daKTc770
>>187
へーそれは役に立つ話だな。
普段電車乗らないけど、たまに乗るやつはそういうシステムなんだな。
予定変わって人数減ったら言わないとなのか。
ん?当日金返してくれないと思うんだが、それ法的に良いの?
2025/04/26(土) 11:05:23.95ID:8NEYbU0p0
>>176
猫「飼い主の俺が座るからおめーは立ってろ」
2025/04/26(土) 11:07:14.19ID:xpNWw2xu0
虚を突かれるぞ
196名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:07:18.91ID:l75Pc3Nl0
>>193
電車が出る前に事前にキャンセルすれば手数料だけ取られて返ってくるよ
キャンセルしなかったら金はドブに捨てられる
197名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:07:24.92ID:je0iosI10
>>183
人気者🤭
198名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:07:30.55ID:mUYatG6G0
こういうことするのって決まって水商売の無教養無常識女だよな
普通は面倒でも金掛かっても車用意してペットと移動するから
199名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:08:36.96ID:l75Pc3Nl0
>>196
まてよ紙の切符は乗り損ねても当日キャンセル返金出来てたような?
2025/04/26(土) 11:08:51.23ID:JGaetL2w0
>>15
若い女にしか声かけないクソ
201名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [RU]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:10:01.44ID:1gCQhi9E0
>>3
じゃ犬の分も払え
202名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:10:15.04ID:0KBFoZ9S0
>>193
事前にキャンセル、時間変更しなかったチケットとか
返金する組織皆無じゃね?

旅館やホテルも当日キャンセル100%負担のうえで
開いた部屋があればそれ次に回すだろう
2025/04/26(土) 11:11:42.23ID:8NEYbU0p0
>>199
自由席乗車券なら当日内ならおk
指定席乗車券はその列車が発車したら金ドブ
2025/04/26(土) 11:11:51.43ID:tjaskusl0
>>151
そんなお前を世話しなきゃならんの家族の気持ち考えろよ
205名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:13:01.25ID:rLG2CTqO0
>>19
ルールだばか
いやなら乗るな
206名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:15:13.44ID:l75Pc3Nl0
>>203
いっぺんネット予約で在来線の遅れで乗り継げなかったときは
「返金するから自分で取り直して」ってなった
便利になったようで別のケースが面倒になってたるするね
207名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:16:20.26ID:GDmNF7vr0
>>15
指定席に来る自由席客ほんま腹立つ
208名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:16:45.36ID:ORYpH3gn0
新幹線で猫出してたのはもちまるだっけ?
2025/04/26(土) 11:17:58.16ID:rnULJCvf0
排泄物とかやめてくれよ
210名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:20:45.53ID:i1x5kws90
猫を洗濯ネットに入れる?
211名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:21:22.02ID:3ON/mq4j0
これ結局アウトなの?セーフなの?
2025/04/26(土) 11:22:27.82ID:Qdz7vhFp0
その席が空いてるならいいんじゃない?
213名無しさん@涙目です。(東京都) [HR]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:22:37.93ID:rafXPLsn0
うちは犬のために車を買ったよ
犬が亡くなったので車を売っぱらった
2025/04/26(土) 11:24:51.36ID:nkmeHh7J0
>>131
現れるだろうって普通にあるだろ
特にB地区はそれで車でも近寄るなとよく言われた
215名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:25:19.09ID:GQrERmPx0
>>53
うちの猫の子も人の子と同じだよ。
216名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:26:05.94ID:tU3I8zXK0
犬代290円は特殊な荷物としての価格だろ
座席占用するなら人様の価格の金払えよクソが
2025/04/26(土) 11:26:54.41ID:J3PluLFO0
うちでは犬も猫も自家用車にしか乗せたことないな
2025/04/26(土) 11:27:02.75ID:4jtY24cs0
そろそろペット同伴車両使った方がいいと思うけどこれはこれでペットじゃない!家族だ!っていううるせーやつもいそうだけど
2025/04/26(土) 11:27:26.79ID:+NungeHq0
金払ってるなら問題ないルールに定められてる
2025/04/26(土) 11:27:58.43ID:Qdz7vhFp0
車掌がきたら怒られるだろうけど
いなくてその席が空いてるなら別に問題ない。

周囲の正義感が強い人に
なんか言われるかもしれんが
221名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:29:00.35ID:0KBFoZ9S0
>>216
払っても権利は貰えないぞ

ちゃんと人間として改札通ったら座れるかな
入退場時だけでも人間に変身するくらい求めないと
2025/04/26(土) 11:29:55.89ID:4cRkXU/s0
>>216
記事では買えません言ってるぜ

本当に指定席を買ってまで置くのもアウトなのか気になる
223名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:30:21.22ID:Xua1dulG0
選挙前だから対立煽りスレばっかだな
お前ら選挙行けよ
224名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:30:40.33ID:oRXsaM900
犬猫でも座席を専有するなら子供運賃くらい取ってもいいのでは。
乗客間の不公平感を緩和させる意味でも。
2025/04/26(土) 11:32:56.93ID:J3PluLFO0
知らない風景や知らない人間たちや知らない匂いの洪水で
ペットにストレスがかかりそうだから公共交通機関には乗せない
226名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:34:09.78ID:W30oFURJ0
相撲取りどうすんだ?座れないから金払うんだろ?金払えばいいんだよ。中国でも金払えばいい。若いくせにとか金ないのにマウントとんじゃねーよ。金持ってたら逆のこというマウント取りばかりじゃねーか。他の車両いけ。人にマウント取りたいのは心の病気だ。
227名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:34:41.19ID:fOQpAmZs0
車で行けよ
2025/04/26(土) 11:36:18.13ID:8Kk7/0u50
https://pbs.twimg.com/media/Fuxtxs5akAErWZi.jpg
229名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:38:02.53ID:0KBFoZ9S0
>>222
アウトだろ
黙認されがちだろうが

上で言ってる指定席乗車券の失効があれば
次の駅以降で別の客がその指定席を買う可能性があるわけであり
占有する権利はないからちゃんと席を譲り渡すべきだな
230名無しさん@涙目です。(みょ) [IL]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:38:45.24ID:lYURDSbB0
>>227
免許返納を迫られた高齢者はどうしろってんだよ
免許返納を求めないならいいけど
2025/04/26(土) 11:39:27.42ID:utC0j/PZ0
ワガママが増えたよな
232名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:39:28.23ID:khiMwj2l0
>>69y
233名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:40:19.58ID:MK87duL40
クルマで動け
234名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:40:32.06ID:HvLGcKZJ0
>>3
え、お前って、家族をカゴに押し込んでんの?最低だな
2025/04/26(土) 11:40:46.55ID:utC0j/PZ0
スイスのファミリーチケットはペットの欄もあって料金払ったな
236名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:41:34.25ID:h1wcBEmW0
猫2匹いるけど、東京から北海道に引っ越すときにすごい大変だった
結局車で大洗からフェリーに乗って北海道まで移動したけど、動物同伴なので個室とって割増料金まで払った
多分、それだけで10万ぐらいはかかったと思う
237名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:42:02.10ID:MK87duL40
クルマで動け>>230
家に居れば大丈夫
2025/04/26(土) 11:42:24.37ID:74EAXAwi0
>>4
金持ちが座席を買い占めたら誰も座れなくなる

一夫多妻禁止と同じ考え
239名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:42:58.90ID:tU3I8zXK0
>>222
犬が席買える訳ないだろう
1は空いている自由席に限った話しなのか?
240名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:43:13.80ID:0KBFoZ9S0
>>230
ペット連れ出す理由もないだろうし自宅でゆっくりしとけ
飼う能力も劣ってるだろうから譲渡も検討していけ
2025/04/26(土) 11:43:21.21ID:pxexmMpc0
ペットのためなら…旅行行かない
242名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:43:47.36ID:MK87duL40
どうぶつ運んでくれる業者さんて無いの?
243名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:44:53.63ID:ZcRDshXT0
ペットホテルに預ければよいのでは
2025/04/26(土) 11:45:06.50ID:5Gi9e7wE0
>>239
1人1切符1座席が基本のルール
1人2座席以上は買えない
245名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:47:03.74ID:Jwoful2s0
百歩譲ってペットを乗せるのを肯として
じゃあどこまでいいのか
ピットブルや土佐犬もいいのか
雑種だと誰が判断するのか
246名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:48:00.40ID:tU3I8zXK0
>>244
そのルールで犬は当てはまらないからOKなのか?
しゃあ荷物置いてニ席占有もOKだよな
247名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:48:01.47ID:XFyB1V8A0
>>3
貨族(かぞく)な。
2025/04/26(土) 11:48:09.35ID:PE9fmKYW0
>>33
未就学児は運賃払ってないからな
正規の運賃払ってる奴が座れないのはおかしいからこれはあり
2025/04/26(土) 11:49:16.94ID:6f5Gbr2L0
サモエドとか膝の上に乗せろって言うの?😠
250名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:49:33.90ID:h1wcBEmW0
>>242
あるけどクソ高いしなんの保証もない
なので自分で運んだほうがよほど安全
251名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:50:10.59ID:3A1uYEc00
>>249
電車は小型犬までのはず
252名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:50:36.00ID:HnRHMAx90
規則では1人1席が原則だが、あまりに巨体でどうしても座席に収まらない場合は個別にJRに相談すれば例外として通るだろう
力士の巡業は車両貸切だそうだが、世の中には200kgとかある人もいる訳で、
そういう人は乗るなでは人権問題にされてしまうだろうし
2025/04/26(土) 11:52:10.31ID:6f5Gbr2L0
>>251
マジか
じゃあバスにするわ😔
2025/04/26(土) 11:54:00.01ID:PE9fmKYW0
ペットは自家用車で運べよ
255名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:54:33.65ID:qjAyFznD0
こういうの認めると、車両全部予約して
プライベートカーとして使うとかいう極端なこと
するやつが出てきちゃうんだろうな
2025/04/26(土) 11:55:35.18ID:QGac2j930
手回り品の基準に当てはまるサムエドなら…
257名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:55:48.62ID:wSSwQ6JV0
無知馬鹿ほんと多いな
Zの奴らか?
258名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:56:37.51ID:FOI0uMF70
>>255
貸切は認められる
2025/04/26(土) 11:57:10.55ID:iBqubfMP0
>>73
相撲取りが1人で2席取って座ってるじゃん

馬鹿だねー
260名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:58:37.66ID:oagtitP10
車を買え
ペットホテルを利用しろ
そもそも旅行好きならペットを飼うな
261名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 11:59:00.37ID:YiZG0Hnr0
>>73
それ規約にあるの?
262名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:01:48.98ID:SbP7JSHz0
乗車料金も2人分払ってるなら文句は無い
特急料金だけ払ってるなら微妙
2025/04/26(土) 12:01:49.46ID:NM1p4I3W0
>>22
デブは電車に乗るな、座るなデブ
2025/04/26(土) 12:02:31.35ID:3vksSSR70
三景のコピペじゃなかった_| ̄|○
265名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:02:35.89ID:CvshOJRg0
ルールとマナーの違いってなに?
2025/04/26(土) 12:02:42.95ID:FlqkNxX60
>>248
小学校低学年の可能性も有るだろ
2025/04/26(土) 12:02:47.93ID:0HPNcIjH0
>>53
逆だよ
猫は人間をデカくて鈍臭い猫だと思ってる
268名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:03:37.03ID:YwI2ffQC0
>>255
車両貸切があるよ
東京 新大阪が100万くらいだったと思う
269名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:03:52.59ID:ZshvnBfP0
>>265
ルールは決まり
マナーは行儀作法
ルール違反よりマナー違反のほうが人としてはしたのような気がする
270名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:04:11.87ID:X3CKGVx30
https://i.imgur.com/B6ioqfX.jpeg
https://i.imgur.com/Qng24Hg.jpeg
271名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:04:17.74ID:8M4A0R1G0
>>261
まさに規約がそうなっている
人間一人に対して指定券買えるのは一席だけ
2025/04/26(土) 12:04:18.94ID:wADRpzPe0
2席分料金払ってるならいんじゃね
273名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:04:34.27ID:9uoPQoQe0
何が悪いと言われても切符買った時点で旅客なんたらっていう複雑な契約内容に合意したことになるから
違反したらダメに決まってる
2025/04/26(土) 12:05:39.01ID:wADRpzPe0
>>238
金払ってるならいいだろ
それだと貸し切りもダメになるじゃん
2025/04/26(土) 12:06:55.17ID:aPlOgaxb0
>>248
そもそも運賃払わなくてもOKと認められてるんだから早い者勝ちで全く問題ない
いい大人が乳幼児は無料なんでしょ?席空けて言ったらドン引きだし
それこそルールを守ってる人に対してマイルール押し付けてるアホだろ
276名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:08:03.16ID:9uoPQoQe0
>>274
だめです
貸切なら貸切の契約しないとダメ
2025/04/26(土) 12:08:08.83ID:NvLQ0qJ80
サービス三流懲りた新幹線
主婦 (岐阜県 59歳)

 3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗りました。空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
 その時、車掌さんが検札に来ました。私の切符を見て、4千円余り支払って下さいとの事でした。グリーン車でした。財布の中は2千円少々しか残っていませんでした。
 自由席を3両歩きましたが、全部満席。疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒やしながら考えました。
 切符は、金券ショップの格安店3店を回って買った9300円のものです。車掌さんは横を通っても、声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。
 180円の切符を買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。二度とJR新幹線は利用したくありません。サービスは三流です。
278名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:08:46.47ID:iBBzTNWC0
>>3
ナマモノだって言え
2025/04/26(土) 12:08:56.46ID:hoWhysyx0
金払ったら何しても良いと思ってるヤツが居ることがオワッテル
280名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:09:41.70ID:l75Pc3Nl0
>>274
そもそも金払う手段がない
改札通らないと無効になるから
281名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:10:36.33ID:8M4A0R1G0
>>272 >>274
駄目です
何円払って何席買おうが、人間が一人乗車なら2席目以上の切符は無効となります。
お金を持っている人が何席も占有することが禁止されています。
どうしても、と言うなら指定席ではなく貸切車両を契約するしかありません。
282名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:11:15.34ID:bh5uGbt40
>>280
新幹線のチケットは事前購入だからその時点で
カネは払ってるだろ?
最近仕組み変わったの?
283名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:11:23.94ID:9uoPQoQe0
快速の指定席なんか500円程度で買えるからな
瀬戸大橋のマリンライナーは320円だっけ?
これを全席買い占めて貸切ですってのはダメ
そんなことをされたら鉄道会社は赤字だよ
四国は元々赤字だけどw
2025/04/26(土) 12:11:29.30ID:Djv2eCqv0
>>70
なるほど
空いてたら自由席で混んでたら指定席を買うわけか
合理的だな
285名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:12:10.91ID:l75Pc3Nl0
>>282
金は払ってるけど改札通らないとドブに捨てられて
次の駅から別の人が買える状態になる
286名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:12:14.56ID:YjxJ7qFW0
>>15
このジジイ、譲ってもらえる前提で横断歩道の無いところを渡って撥ねられてそう
287名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:12:52.19ID:bh5uGbt40
>>281
正確にはお金をたくさん持ってるなら車両貸切が出来るから力士が移動時にはそうしてる

貸し切りなら2座席でも3座席でも使える
2025/04/26(土) 12:13:06.75ID:GM3llm8S0
まず犬飼ってんなら、新幹線乗るな
2025/04/26(土) 12:14:17.78ID:27/sEaF10
金払ってるからいいよ。出張で同僚と予約した座席に勝手に荷物とベビーカー置く子連れBBAがいたから注意したら逆切れしたから駅員に追い出して頂いた。中国人かと思ったら純日本人。最近の子持ちはキチガイなのか?
290名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:14:22.61ID:bh5uGbt40
>>285
だから通せば良いんだろ?
2025/04/26(土) 12:14:29.80ID:mgoLTrqN0
東北新幹線ならグランクラス使うしかねえな
292名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:17:14.29ID:bh5uGbt40
>>285
eチケットで2席買い
スマホで改札通れば2枚とも改札通れるだろ?

ソレとも幼児も自分のスマホでやらないと駄目なの?
293名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:18:11.92ID:qNCfwhGG0
>>285
東京ー新大阪で買って、新横浜から乗ることあるんだけど駄目だったの?
294名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:18:58.87ID:l75Pc3Nl0
>>292
やってみれば?
止められるから
2025/04/26(土) 12:19:11.49ID:Svd/bw9T0
2025/04/26(土) 12:25:37.19ID:UZLLdzAM0
>>13
豚は公共機関の利用禁止がマナー
297名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:25:55.76ID:wmYMEcgj0
>>277
これは有名なヤツなの?
JRから買ったわけでもない切符でグリーン車乗って金ねーけどサービスしろやという身勝手な主張で、新聞か何かに載ったのか?
298名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:26:45.04ID:NDprlVg50
車両ごと取れよ
畜生臭いんだよ
299名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:27:15.52ID:LVfH17qo0
ケージに入れてんなら問題ない
300名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:27:47.48ID:EbiMcPzq0
これって報道とかのカメラレンズや音楽家の楽器を持ち込むときはどうしてるんだろうな
飛行機だと大きな手回り品として荷物置き用の座席を別途確保するように言われるのだが
301名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:27:56.71ID:KH/E/Ik50
またこれかよ
はいはい虚をつかれた虚を突かれた
2025/04/26(土) 12:28:40.69ID:WHFlPjLf0
>>7
駄目っていう記事なんだが
2025/04/26(土) 12:29:29.61ID:+PWmKVBG0
本当にペットのことを考えるなら車のほうがいいよ
ペット=家族というなら時間もお金も手間もしっかりかけよう
304名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:29:42.48ID:BJN7A32G0
乗車券含めて2席分購入しても一人で2席分の改札=リコンファームできないから、発車した時点で改札しなかった1席はシステム上乗車なし扱いで返金不可&転売されるわけか。
のぞみの名古屋〜横浜とかならグレーゾーンだけど誰も座れないな。
305名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:29:54.84ID:KiJjJvQd0
>>277
https://pbs.twimg.com/media/F4mgkpqaQAA7gFP.jpg
https://x.com/114514_YJSNPI/status/1696063292152959131
2025/04/26(土) 12:30:13.36ID:J3PluLFO0
豆知識みたいな記事だな
2025/04/26(土) 12:30:31.51ID:BFHOnTP20
>>15
直接的な表現しないで何が言いたいかはっきり書かない文章嫌い
2025/04/26(土) 12:32:03.19ID:FwY/0RTf0
>>15
鋼のメンタル
309名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:32:13.42ID:ynqjXHM/0
なら俺が一生全時間全席借り切ってもOK?
310名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:32:39.86ID:9uoPQoQe0
>>293
だめというか契約上は無効になるからJRは再販可能になるが
現実にそれを売られてトラブルになったとは聞かないね
2025/04/26(土) 12:34:26.95ID:ZNdAVf6P0
>>299
モノだからダメだそうな
312名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:34:44.36ID:kvbblQpj0
>>15
載せる新聞の方も何考えてんだこれ
2025/04/26(土) 12:35:35.59ID:afBnoNrz0
一人で何席も取るのが駄目なんか?
314名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:35:51.83ID:chbfPuDW0
指定で二席分の乗車券買ってるならいいだろ
一人分しかかってない自由席なら死ね
315名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:37:51.28ID:9uoPQoQe0
>>277
金券ショップで買ったとか正直に言うのはやっぱバカなのかな
当然金券ショップで買っても何も悪いことではないが
おそらくそこは話の筋じゃないしわざわざ言う必要のないこと
正味何分座ってたか知らんが勝手にグリーン席に座っておいて請求を踏み倒してサービスが悪いはないだろう
2025/04/26(土) 12:39:20.25ID:6k9fZ0eo0
>>33
男なら女子供から奪うな
2025/04/26(土) 12:39:57.78ID:iYENdPmr0
勝手に糞尿垂れ流す害獣を公共交通機関に乗せるな
人間の赤ちゃんしか許されねえよ
318名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:40:24.78ID:9uoPQoQe0
>>300
東北新幹線にはスキー板とか置く場所あったぞ
あと端っこのほうにベビーカー等が置くのに都合のいい席もある
これを趣味とかの用途で使うと女がブチ切れそうだが別にベビーカー専用じゃないから買ったもん勝ち
319名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:40:31.51ID:c8OA/81S0
犬がいるのに公共交通機関で移動するというのがそもそもの間違い
我慢するか自分の車で移動しろや
320名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:41:03.96ID:jbFuX7dm0
>>277
見苦しすぎるおっさんだな
作文であることを祈る
321名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:41:06.30ID:ZETQg4Ss0
乗車券指定席券が有って載せてても
ペットが載ってた椅子の後席に乗り継ぐのは嫌だわ
322名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:41:08.69ID:2zWrXlxf0
アカンもんはあかんねん
323名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:41:26.81ID:9uoPQoQe0
>>307
「難しい舵取りを迫られています」で締めるニュースの多いこと
324名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:42:05.42ID:jbFuX7dm0
>>277
ババアかw
325名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:43:20.06ID:l75Pc3Nl0
>>320
おっさんですが転生したら主婦でした
2025/04/26(土) 12:43:52.78ID:uszssSOa0
>>15
新聞て選者がいるのにこれフィルターしないんならネットの悪口いえんな
327名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:44:18.61ID:l75Pc3Nl0
>>326
むしろ作文だろ
2025/04/26(土) 12:44:27.57ID:2PBJYAqk0
>>313
コンサートの席の転売(買い占め)禁止と同じような理由じゃないかな?
上限が決まっていて容易に買い占めできるから社会的に邪魔
2025/04/26(土) 12:44:37.46ID:64ydLFoZ0
>>1
ちなみに~確認してくださいって書いてておかしいとか思わないのかな
2025/04/26(土) 12:45:14.68ID:X9W+acrT0
モラルと人間性の問題
331名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:47:18.24ID:9uoPQoQe0
まあでも客扱いしてほしかったら指定券またはグリーン券を買わんとな
JRはどんな利用者のこともお客様と呼んで口では丁寧だが実際にはどんなに押し込んででもいいから勝手に乗れというスタイル
この59歳主婦の肩は持たんけど俺も嫌いなのは同じなんだよね

弱者に席を譲れと言うなら着席に対価を取るのはおかしい
それを呼びかけるならJRは高齢者や怪我人や妊婦には無料で指定券を発行しないと筋が通らない
332名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:50:53.70ID:EbiMcPzq0
>>318
貴重品じゃない場合はそれでいいんだけど(東海道新幹線にもそういう席はある)、貴重品の場合はどうなんだろう?と思ったのですよ
333名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:51:44.37ID:QlirrVFa0
OKです
2025/04/26(土) 12:53:05.04ID:T1kRK+O90
2席買ってたらいいんじゃね?
2025/04/26(土) 12:54:14.45ID:Oirc+DPn0
大事な家族になった美味しいドリアンちゃんを隣に座らせてと
336名無しさん@涙目です。(庭) [GH]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:55:54.98ID:KJjsbOXC0
別にいいよ
ただ、動物は法律上では「モノ」だがな
モノ置きてえんだろ?置けば?
2025/04/26(土) 12:55:57.03ID:NcfM7rBd0
>>331
普通に金払って座ってる前後左右で犬が糞し始めたら嫌だろ
2025/04/26(土) 12:57:00.47ID:yyWkwNPD0
特大荷物置き場のある座席ならあそこの場所にキャリー置いても良いのかね?
160サイズ以上じゃないと取れないかも知れんが
飛行機は席取らされるけど何で新幹線は取れないんだろうか
339名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:57:07.90ID:EbiMcPzq0
皇族が1両貸し切るのってNGだったのか
340名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:57:51.56ID:8HiGg0Nn0
>>294
やった例がこの女では?
341名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 12:59:10.60ID:+lI/3hKi0
>>339
貸し切りはいい。
ちゃんとJRと契約すれば、皇族だろうが修学旅行だろうが相撲部屋だろうが可能。
指定席の切符を一人で2枚以上は無効。
342名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:01:04.53ID:l75Pc3Nl0
>>340
改札の監視は新人っぽいのが多いし見落とされることもあるかもね
それは不正乗車がバレなかったという話であって
真っ当な席の確保の仕方ではないよね
343名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:01:44.11ID:8HiGg0Nn0
>>277
空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。

自由席を3両歩きましたが、全部満席。

自業自得では?
新幹線の自由席は早い者勝ち
ソレをギリギリに来て飛び乗って空きが無いとか早く来て席を取った奴の努力すら認めない
344名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:04:19.47ID:fRfUtlIF0
イッヌじゃなくても例えばでけー荷物でもダメなんかな

そうなると宅配便的なの使えやみたいなことか
345名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:04:21.89ID:8HiGg0Nn0
>>342
ソレを車掌から買って「俺の席だ!」と主張するので無ければ
正当性無いだろ

実は2人でいるけど一人トイレに行ってる可能性もあるんだから
346名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:05:03.16ID:l75Pc3Nl0
>>305
いつの記事だろなあ
逆張り大好きのマスゴミだから新幹線開業で盛り上がってた頃の作文かな
347名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:05:14.04ID:+lI/3hKi0
>>334
駄目
1人で2席以上は何円払おうが無効。
2025/04/26(土) 13:05:46.00ID:AdOtmTQ50
動物を公共の乗り物に載せる自体間違ってるだろ
猫ならかわいいから問題ないけど
349名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:06:10.72ID:l75Pc3Nl0
>>345
そだねー
不正に座席確保して権利主張するメンタルは俺は持ち合わせてないわー
2025/04/26(土) 13:06:41.38ID:PIp3VjFk0
>>3
どうやっても荷物
2025/04/26(土) 13:07:10.41ID:PIp3VjFk0
>>4
ふざけるな
2025/04/26(土) 13:07:40.68ID:PIp3VjFk0
>>7
いいわけねぇ
2025/04/26(土) 13:08:40.24ID:cM77SJLH0
>>6
指定席に自由席の人は座れませんよ?
354名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PK]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:09:20.41ID:1c5Ii4u20
3人席の真ん中ならありとかにして欲しいな
2025/04/26(土) 13:10:03.00ID:ZZ1n30Lt0
>>12
こう言う奴に限ってどこにも書いてないとかゴネる。自分のしたいようにルールを捻じ曲げようとする。カスハラも多いしな。
2025/04/26(土) 13:10:43.52ID:ElS9OG4r0
>>15
この爺さんの自分だけが正常で常識人と思うてはるのがねwww
三景ではなくお前だけが滑稽
2025/04/26(土) 13:12:06.57ID:OnhwNsH40
猫の調子が悪いので会社休みます。
358名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:12:34.69ID:1aPfmuDm0
俺は隣を子供料金でとって寝るけどな
2025/04/26(土) 13:14:57.69ID:T1kRK+O90
よくわからんけど、それなら自由席を2席占領したらいいのかねw
360名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:16:01.68ID:l75Pc3Nl0
>>359
どうなんだろな、そっちは規約があるんだろうか?w
361名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:18:41.52ID:XfjLNH750
>>327
静岡の元高校教師(校長も歴任)ってのが特定されてる。
珍しい名前だったからね。
362名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:20:03.03ID:DH+MP+yU0
>>3
岡くんより上だもんな
363名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:20:54.20ID:NZElAfaH0
>>3
きめぇw
364名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:21:56.01ID:s90IHUrk0
>>361
さすが世間知らずの教員って感じだな
世間を知らないやつに教育なんてさせるなよ
2025/04/26(土) 13:23:54.05ID:y/53vZc20
金払ってんならええやろ
366名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:24:51.46ID:8HiGg0Nn0
>>349
その席をタダで横取りしようとするから指定やグリーン車ウロウロしてるんだろ
367名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:28:06.68ID:tS3Fwslx0
>>10
新幹線で膝にのせるとか拷問だろ
東京から鹿児島まで何時間かかる?
優しさ皆無だな、君は
2025/04/26(土) 13:28:30.71ID:uRzA3+ZN0
>>2
手荷物だからな
369名無しさん@涙目です。(関東地方) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:32:26.13ID:4zFC0Em20
>>3
では社会保険料払って貰おうか
370名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [MX]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:37:46.41ID:1h66n+Rn0
窓際にペットぼとる置いてもええかの?
371名無しさん@涙目です。(関東地方) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:38:50.19ID:4zFC0Em20
1人2席取ってはいけないのなら、相撲取り集団はどうやって移動してんの?
372 警備員[Lv.8][新](庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:39:13.19ID:eVQPqMag0
>>365
いやダメよ
そもそも人以外のために指定席取るのがルール違反
2025/04/26(土) 13:41:33.45ID:LQnrFCFC0
ケース出して見せびらかしてくるのとかほんと面倒臭い
374名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:43:23.45ID:QeZqUofG0
指定券だけじゃダメだよな乗車券も買わないとw
375名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:44:40.52ID:8HiGg0Nn0
>>371
貸し切り車両なら2席でも3席でも使える
376名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:44:44.69ID:QeZqUofG0
子猫連れて新幹線乗ったときは
普通の籠に入れていったけど問題なかったな
ちゃんと手続きは取って金払った
2025/04/26(土) 13:45:50.48ID:W1e1eh+I0
Z世代だけじゃなく老害化した人達が馬鹿な書き込みしてんだなと
378名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:47:48.44ID:8HiGg0Nn0
>>372
そう
ルール違反するのにカネを払って居る奴を
カネも払わないでルール違反しようとしてる奴の話

新幹線に乗ってから車掌から指定席空きがありますよ!と買って移動したら犬がいた!
ならともかくカネも払わないで指定車両ウロウロしてる奴の言い掛かり
379名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:48:42.72ID:bi/j8K/Z0
確かに改札通せないし改札通ってない切符は無効だから指定席買ってたところで使う権利はないな
2025/04/26(土) 13:49:08.50ID:jOZa6zby0
>>372
よくわからないルールだわ、2席分払ってるならええやんって思う
2025/04/26(土) 13:50:02.65ID:xDe8eZe30
>>259
それは相撲取りがルール破ってるだけだよ阿呆
2025/04/26(土) 13:50:45.78ID:+RC+K4LX0
>>10
未就学児は自由席なら席確保OK
「運賃払ってないから権利ない」は誤り
2025/04/26(土) 13:52:34.99ID:utC0j/PZ0
>>380
部屋を借りて家賃を払っていても、勝手に店や工場にするなど、指定された用途外の使い方をされたら追い出すだろ
384名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:55:33.62ID:7cf1iQgV0
指定席で隣に座って欲しくないからと2席分確保するのは良いのか?
2025/04/26(土) 13:56:28.94ID:ygUNhpom0
家族なら乗車券も買ってやれよw
386名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2025/04/26(土) 13:59:52.55ID:1xY2wcC80
グリーンなら何も言われない
387名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:03:23.00ID:9i1X5ECB0
人間の着ぐるみの中に入れれば
OKだろ?
388名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:05:03.13ID:7cf1iQgV0
>>372
具体的に何のルールに抵触するの?
2025/04/26(土) 14:08:47.49ID:74EAXAwi0
ここ最近は、新幹線は指定席や自由席はほぼ満席に近いから

2席分買うぐらいなら
ほぼ隣が空席のグリーン車に乗るのが無難
390名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:11:14.37ID:UJnBzam10
荷物用の指定席一人一席限定で解禁すればいいのにな
外国人観光客からかっぱぐチャンスだろ
391名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:14:37.94ID:D3TGjkAn0
これには吉良吉影も強く同情
2025/04/26(土) 14:15:54.28ID:+RC+K4LX0
>>388
乗車券も買うなら何も問題はないが
指定席券のみで乗車券なしならその指定席券は無効になる
2025/04/26(土) 14:22:23.17ID:s+xRbsal0
臭いや鳴き声も対策しないと嫌がられるよ。動物飼ってる家は大体くさい
2025/04/26(土) 14:23:38.41ID:jOZa6zby0
>>393
ペット飼ってる本人はわからないんだよな
あの臭いはイヤだわ
2025/04/26(土) 14:33:58.95ID:0mp4cJrc0
先手必勝と言わんばかりに
隣席に
鞄のせてるリーマンなんなんだよ
こっちの方がうざいわ

上棚使え
396名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:45:39.80ID:YYPTEV0A0
>>381
横からだけど、車掌の権限で(再販されて隣に座る人も可哀想だから)大目に見てくれているということなんやな
397名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:52:59.11ID:9uoPQoQe0
>>390
JRは特急券より乗車券のほうが高い場合が多い
席だけ買われて人が乗らずに乗車券の収入が入らないと儲からん
398名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:54:42.58ID:/o+q7PN/0
今は知らんけどそもそも相撲取りは国鉄時代は無料だったんじゃないか?
改札で「ごっつぁんです」て言ってるのを聞いた事ある
399名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:55:49.63ID:9uoPQoQe0
>>392
乗ってない人のぶんの乗車券も無効だろ?
400名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 14:56:51.88ID:YYPTEV0A0
乗車券買ってないのはあかんな、
って思ったけど元記事は手回り品置くために乗車券買えませんってなってるぞ
401名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:01:38.52ID:usUYLyGF0
>>79
それを読まない
>>31
みたいなバカがいるから改めて書いてるんだろうが
2025/04/26(土) 15:02:42.93ID:zVPCAFY70
>>389
グリーンで席指定で買ってるのに
隣に座ったおっさんいたわ
403名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:03:19.45ID:YYPTEV0A0
>>15
このネタ知らなかったけど後から指定席に変えたい時はまず車掌に空席あるか聞くものね
指定席券ないのに開いてたら座ろうとする爺さんの話ということなのか
404名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:04:12.53ID:+lI/3hKi0
スレを読まない人が多いのか

何度も書くけど、
人間一人で占有出来る席は一席まで
何円払おうが、何券買おうが、無駄。
二席以上買っても、それは無効。

相撲部屋とか皇室は、貸し切りという制度を使って大金払っている。
2025/04/26(土) 15:08:27.70ID:GPs/8Cw00
金払えばいいよ
2025/04/26(土) 15:08:47.21ID:YtfD4ANf0
>>1
運賃払わないと不正乗車
2025/04/26(土) 15:09:37.24ID:GPs/8Cw00
>>15
これ日本人なの?
指定買えよ
2025/04/26(土) 15:13:31.18ID:8H4DOr1o0
>>214
B地区のは家族というより、「この犬はすごい芸ができたんだ。それで稼げる予定だったから賠償せよ」みたいな感じよ。
409名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:14:11.90ID:lkHv1+EG0
>>389
大型連休だとグリーンも満席だよ
2025/04/26(土) 15:15:39.20ID:d7mhUoJF0
サンライズでペットのケージ持ち込んでた人いた
寝台列車でも犬は持ち込めるんだな
411名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:16:27.32ID:9uoPQoQe0
連休つっても4日とかだろ?
そんな激混みの日にわざわざ出かけなくてよくない?
412名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:17:24.46ID:9uoPQoQe0
>>410
サンライズならたとえノビノビ座席でもケージが持ち込めそうだな
2025/04/26(土) 15:17:47.32ID:nYGxoVd00
ルールなら仕方ない

犬用の乗車券と指定券両方買えばいけるか?
414名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:18:38.62ID:UJnBzam10
>>397
もちろん荷物用の乗車券も一緒だよ
これが出来ればただで隣の席に荷物を置いてる奴からも乗車料金を請求できるし
415名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:28:12.45ID:9uoPQoQe0
>>414
ベビーカー女が発狂しそう
2025/04/26(土) 15:34:13.76ID:nYGxoVd00
>>277
100パーセント自分のせいで草
417名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:38:46.10ID:UPjWTwJ20
(´・ω・`) 指定席を二席分買ったと思ったのだけど、まさか、自由席、ってことはないよね…?
418名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:45:47.63ID:Zi4X07dL0
糞デブが2席取るのもダメなの?
2025/04/26(土) 15:45:55.01ID:69RpIa0P0
>>415
ベビーカーは子供無料でええやろ。
車椅子から金とるやつはおらん
ベビーカーも一緒
2025/04/26(土) 15:49:07.82ID:d7mhUoJF0
>>343
東京から乗るなら何本か待てば自由席でも座れるのにね
421名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 15:49:27.96ID:bO1pLHlF0
盲導犬以外の動物乗せるバカは逮捕しろ
2025/04/26(土) 15:50:44.81ID:69RpIa0P0
>>418
スレざっと見た感じだと2席分買うのはOKやね。

しかし公共交通機関の座席を一人が独占するのは良くないことでもあるので
JRは規約をたてに車掌の裁量で入場記録がなく仮押さえ状態の座席の予約を無効にして、その席を別の席が無くて困ってる人に配席することが可能(別の人に配席する義務があるわけではない) 

だから保証は得られないと
2025/04/26(土) 15:55:37.22ID:xD7FS/7q0
(∪^ω^)わんわんお!
2025/04/26(土) 15:56:52.55ID:kmsWsyom0
指定ならいいんじゃね?
425名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:00:25.23ID:Ze7I9Nh90
>>424
ダメ
426名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:01:31.65ID:fID+tW+D0
>>414
荷物用の乗車券は改札通ってないんじゃない?
それだとまた使えるから荷物用に買ったことにならない
2025/04/26(土) 16:01:38.08ID:8frebPfB0
三景の爺さんもかなりの老害ではあるが、ペットや無料乗車の未就学児童の扱いとかいろいろ論点ある分、サービス三流の婆さんよりは多少まし?なんかね
2025/04/26(土) 16:06:00.86ID:AVw2lLA30
お相撲さんとかはでかい人はどうするの?
2席分払って2席使いたいっていう人は?
429名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:13:40.22ID:UJnBzam10
>>426
改札という制度からいじらないといけないからJRも改正したがらないのかな
顔認証時代が来ればできるのかな
430名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:15:50.88ID:fID+tW+D0
合法的にやるなら荷物持ち専用の人間を雇って一緒に連れて行く
431名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:16:05.54ID:rMOb3K4G0
ガキどもも猿と同じなんだから、別にいいんじゃね?
432名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:18:29.78ID:1trEu1Hr0
やすい!
2025/04/26(土) 16:18:52.76ID:74EAXAwi0
>>422
複数買うのはokだけど
1人1乗車1枚しか使用出来ないルール。

混雑していたら車掌の判断で荷物どかせと言われる。
特に指定席は。
434名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:20:48.09ID:Ze7I9Nh90
>>428
ダメ
一人当たり有効なきっぷは一枚だけ
2025/04/26(土) 16:24:01.53ID:33RwbllE0
指定席は車掌に利用区間丸わかりなので
使用開始駅から空席なら
車掌は空席と判断されても仕方がない。
436名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:34:47.45ID:/87IyXx/0
改札にチケット通すとどの指定席チケットか把握するシステムなのか?
凄えんだな
2025/04/26(土) 16:36:47.64ID:EYsxZyGh0
>>433
混雑してたら普通荷物どかすだろ
声かけられないと気づかないのやばいからね
438名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:37:48.20ID:1y3r6ei70
通路側座って、通行人が通るたびにどかすか
最後部の荷物が置ける席にすわる。
一部の特急だと最前列のテーブルがしっかりしてて
専用の籠に入れたペット位は乗せられそう
439名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:43:35.43ID:Ze7I9Nh90
>>438
最後部の荷物がおけるスペースは最後部席のスペースではなく、予約制の特大荷物用のスペースです
予約もしないで勝手に置かないでね
440名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:43:46.68ID:vPPn1ZHv0
自分が愛玩してるただのケモノを
うちのコ扱いして人間並みの待遇を求める
他人にとっては臭くて危険なケモノ
なにをイキってんだよキチガイめ
441名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 16:52:44.63ID:Tpf3ecEA0
>>33
牛丼ガイジとの親和性の高さよ
2025/04/26(土) 16:56:13.37ID:6OBfDOCa0
>>1
洗濯ネットは草
2025/04/26(土) 16:57:34.69ID:4oJ4oNzq0
一席分の乗車券買わせてやればいいじゃん
儲かる訳だし
444名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:01:48.21ID:SbP7JSHz0
>>384
それは構わない
直前でキャンセルするのは悪質だけど
445名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:15:01.51ID:y6kqZ9kD0
人間と同じ料金支払うんなら別に良いんでないの
自由席じゃなくて指定席の方なら許せる
446名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:21:47.13ID:uWR/72ap0
乗車券買ってないだろ
2025/04/26(土) 17:22:55.14ID:cWLFGHib0
>>15
純粋な悪定期
2025/04/26(土) 17:45:14.13ID:I/fn1aDN0
2席分予約してるならガタガタ言うな
自由席ならババァ死ね
449名無しさん@涙目です。(アメリカ) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:55:07.42ID:d48z3gVo0
荷物のために2席取って何が悪いんだ?
根本的なところが間違ってるな
2025/04/26(土) 17:56:17.21ID:1zINv4Up0
ペットの分も普通席取るだろ
451名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 17:57:25.69ID:6olf0QDU0
外でもトイレでも下に置いてるものを
座席に載せてんの
2025/04/26(土) 18:02:46.77ID:TDVh17OR0
同じ理論で自動運転車両スパミングして道路トラフィック負荷かけるのも規制される可能性ありそうやな
2025/04/26(土) 18:15:44.78ID:WuYHYZHr0
>>449
JRAがダメって言ってるんだからダメ
2025/04/26(土) 18:17:31.99ID:qH8f4Iqc0
>>15
正に老害だよな
ネタであって欲しいがね
455名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:18:08.73ID:350uwnLI0
猫を洗濯ネットに入れるの?
2025/04/26(土) 18:20:55.25ID:aIvPg9040
>>28
すっごいデブが人様に迷惑かけないように
2席取るのも無効になるの?
隣に座られたら圧死するやん
457名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:31:42.21ID:LFqv4nHP0
>>38
JRに聞けよ
子供でもないから通常料金払っとけ
458名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:32:37.06ID:LFqv4nHP0
>>51
名古屋ー福岡くらいが限界かな
3時間半程
459名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:33:32.31ID:7oJ/pPsC0
こういうのはルールを知ってる人が有利なんだろうね
まぁ決着がつくまでバトれ!
460名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:46:52.26ID:iyg9qcxk0
>>453
なぜ日本中央競馬会が!?
2025/04/26(土) 18:47:16.75ID:V2h90VZl0
>>3にレスつけてる奴らどんだけ余裕ないんだよ
2025/04/26(土) 19:11:06.10ID:p+ZvSrcr0
>>204
家族は居ない、父も母も既に逝去した。だから新幹線には乗らない。
飛行機乗る、千葉県民だし。新幹線乗れなくても悔しくなんて無い。
2025/04/26(土) 19:40:53.51ID:DnYRCXgT0
>>3
違法です
2025/04/26(土) 19:42:10.35ID:1nzn8iOV0
ペット飼いの奴は基本エゴイスト
2025/04/26(土) 19:45:22.36ID:7asU37gS0
くだらねえw
車も買えない土人の僻みか
乗りたきゃその犬より先に席を確保しろや
2025/04/26(土) 19:49:10.86ID:zvB0aHHt0
>>175
https://www.toretabi.jp/railway_info/kstu015.html

貸切ではないじゃないの?
467名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:50:39.03ID:FbHOYAZB0
>>140
それは嫁や子供も同じ
468名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:57:18.85ID:C4Qx3u8N0
犬や猫アレルギーある人結構いるから他人からしたら迷惑でしかないよ
2025/04/26(土) 19:58:03.00ID:07KN+dBu0
指定席を取るか、ガラガラに空いてるなら誰も文句言わんよ。
込んでるのに自由席を占領するから文句言われるだけで常識の範囲でしょ。
470名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:01:53.51ID:uws2SjmG0
犬畜生とか猫畜生は宅急便で送っとけよな
471 警備員[Lv.31](東京都) [IE]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:11:59.70ID:t59jFrD90
>>468
自分それやられた
猫アレルギーなのに隣にケージに猫入れたババアが来たから車掌さんに頼んで席交換してもらったわ
472名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:18:25.78ID:o1H8ypqO0
>>4
JRの規約だと旅客がいないとアウトらしいので
ペット用の席確保は規約違反
473 警備員[Lv.22](東京都) [KR]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:23:55.44ID:Oobz+prr0
>>8
規約上無理不可
2025/04/26(土) 20:29:22.65ID:OwzgudhU0
他の客も居る車両にペットも乗れることに驚き
ダメでしょそんなの
2025/04/26(土) 20:32:14.72ID:vmGEotHG0
>>15
63にもなってグリーン車どころか指定席に金払えないのに新幹線乗るなとしか思えない
476名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:32:35.74ID:faIBNZwH0
>>4
スーパーで
「おひとり様1個に限ります」
という商品について金払うから2個買っていくと強引に持ち帰ろうとしている客がいたらお前はどう思うか
2025/04/26(土) 20:34:46.91ID:5NJXW4Pv0
>>4
俺もそう思う、
478名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:36:10.19ID:T/knLejW0
>>471
ケージって完全に密封されてないんだな
2025/04/26(土) 20:37:12.89ID:5NJXW4Pv0
>>476
窓口で一人で乗車券も指定席も2席買えるけど
480名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:51:53.58ID:fDZ9B1yQ0
>>367
東京から鹿児島まで新幹線で行くなよ
それに途中で必ず乗り換え発生するぞ
2025/04/26(土) 20:57:21.22ID:6GA8V/BG0
ペットは器物だから物扱い
482名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:02:50.90ID:mybCkV+u0
>>468
>犬や猫アレルギーある人結構いる
それより三国人アレルギーの方が多いよ
483名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:03:15.92ID:fDZ9B1yQ0
>>34
通報した
マジだから
484名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:06:37.87ID:mybCkV+u0
>>479
JRとかの「怠慢」だよ、ペット同伴座席を作れば解決するのに40年も前から言われてて
何もしてないのが「鉄道会社の怠慢」です。
俺は犬嫌いだが、熊の花ちゃんと一緒に鉄路移動したいな、おいJRなんとかしろよ!
485名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:10:27.08ID:/o+q7PN/0
マジレスすると
飛行機には貨物室があるからペットはそっちだけど
新幹線には貨物室がないからペット同伴になる
486名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:24:36.94ID:CygxOe7e0
>>139
アンドレは2席分買ってた
https://i.imgur.com/URMntdA.jpeg
2025/04/26(土) 21:25:34.73ID:uM9pQyKj0
鉄オタがしゅぽしゅぽしてるけど
現実問題、自由席で2席占領されるより指定をとってくれた方がトラブルにはならないと思うんだけどねw
2025/04/26(土) 21:29:55.41ID:bILY6bwa0
これは
指定席を買えばOKにしろよ
家族だろ
2025/04/26(土) 21:31:06.35ID:bILY6bwa0
>>476
お前 カバか?
それは利益無のセール品だからだろ
490名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:35:39.60ID:Z1ZHOcbu0
>>456
そんときゃ車掌に席変えてくれって言えよ
491名無しさん@涙目です。(新潟県) [AT]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:40:54.16ID:s255jFxe0
乗車券特急券指定席券を2席分買えばペットOKの車両を1両だけ指定して、
そこだけ検札すればいいよ
2025/04/26(土) 21:46:13.90ID:uBcTEyJU0
この前新幹線で猫連れてる人居たけどニャーニャー鳴いてて誰かキレないかなぜか俺がビクビクしてたわ
2025/04/26(土) 21:53:56.00ID:15bBN29F0
>>479
そら家族の分を一人で買えるだろ。
一人でどうやって改札2回通るんだよ
494名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:56:35.77ID:ZAf4BSCY0
文句を言う前に、新幹線に乗るときは折りたたみ椅子ぐらい持参すべき
2025/04/26(土) 22:00:13.82ID:GHQVBwJr0
昔猫が入ってるキャリーケースの横の席に座ったら
膝をなんかさわれてるから見たら猫がキャリーケースから手出して俺の膝触っててワロタ
飼い主があぁ!!!すみません!っていって猫の扉飼い主側にしたから交流持てなかった
496名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 22:09:53.42ID:2xedaJS00
2席分払ってるならいい
497名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 22:20:58.17ID:EbiMcPzq0
>>493
一度改札通って、窓口でちょっと外に出たいと言って出て、改めて違う券で改札を通る

つーか、自動改札通ってないから無効とかいう運用って本当にしてるのか?
498名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 22:42:07.83ID:cCDrby330
>>497
当たり前だろ
そうしないとキセルが簡単にできる
499名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 22:44:20.61ID:cCDrby330
>>484
なかなか上手い反論だな
ペットだからという理由でわがままが通るなら小さければクマでもライオンでもいいのかということになる
500名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2025/04/26(土) 22:46:14.70ID:J/ATB1HE0
適当に誰かの写真置いて友人が座ってますとでも言えよ
501名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 22:51:39.09ID:EbiMcPzq0
>>500
ちょっと席を外してます
でいいよ
502名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 22:52:51.51ID:EbiMcPzq0
>>498
当たり前なの?有人改札で券見せて通過で乗れてるけど?
503名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 22:54:55.99ID:aDdnzDLI0
嫌なら乗るなよw
504名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 23:03:41.91ID:OLvkWKo00
>>404
だからといってカネ払ってもいない奴がその席を盗んでもいいことにならない
505名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [AT]
垢版 |
2025/04/26(土) 23:05:25.79ID:bCSmrR6g0
家族なんでセントバーナード乗せたいんだけど
506名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 23:06:01.72ID:cCDrby330
>>502
>>497の「自動改札通ってないから無効」
という言葉に対して>>498で「キセルが簡単にできる」と理由を言っている
乗る時ではなくて降りる時の話
改札を通ってない切符を出しらダメだ
2025/04/26(土) 23:10:45.72ID:eK55in5/0
指定席特急券だけ取って金払ってるからいいだろうってドヤ顔してるバカ、大抵乗車券は買ってない
これ鉄道会社にしたら純粋に機会損失だから営業妨害と言われても反論できないぞ
2025/04/26(土) 23:20:23.97ID:cszud37H0
>>177
そもそも乗せること自体は禁止されてないんだからアレルギーガーってツッコミはアホ
509名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 23:22:29.48ID:8X/5OxQg0
虚突
510名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 23:28:42.79ID:hYlAQJJs0
>>10
そもそも登校拒否のガキがもんだい
511名無しさん@涙目です。(茸) [HU]
垢版 |
2025/04/26(土) 23:31:41.22ID:d8OcZY2x0
山手線に乗っていると京浜東北線と新幹線のレースがある今日は山手線が勝った
512名無しさん@涙目です。(茸) [HU]
垢版 |
2025/04/26(土) 23:34:50.37ID:d8OcZY2x0
そういえば今日ヨドバシアキバのベンチに座って通る新幹線を眺めていたらはやぶさがこまちじゃない車両と連結してた
2025/04/26(土) 23:38:32.55ID:Fmt3qBQ/0
何が悪いってルールに反してるから悪いんだろ
514名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/04/26(土) 23:45:39.69ID:O4HWpWKB0
じゃタダで俺が座るから俺の膝の上に猫ちゃん抱いてあげる
515名無しさん@涙目です。(愛知県) [ZA]
垢版 |
2025/04/26(土) 23:52:04.33ID:8zjAZbyM0
お相撲さんなんかは二席買って使ってるんじゃないの?
2025/04/26(土) 23:57:15.42ID:cszud37H0
>>515
使ってない
なぜならルールだから
2025/04/27(日) 00:08:01.12ID:2uC2sg3R0
>>507
じゃあ乗車券も2枚買えば文句ナシって事だな
518名無しさん@涙目です。(アメリカ) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 00:13:35.93ID:BSRtiDo20
友人の席を取ってたけど急用で来れなくなっただけです
519名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 00:34:56.60ID:pqxwfIod0
どこも悪くありませんそのまま続けてください。仲間も増えてみんなと愛犬たちと楽しい旅ができるようになりますよ
2025/04/27(日) 00:48:57.91ID:1jLzw77s0
指定席2枚で、1人+1匹なら無問題だと思うけどな。

こういうルールは鉄道運営側が決める事だ。
2025/04/27(日) 01:06:30.03ID:dxc3Cmux0
俺も人間アレルギーだからすぐに逃げられない状況で隣に人がいると無理
過敏性腸症候群になる
2025/04/27(日) 01:09:45.64ID:BIHdIMOI0
膝に乗せてたら重いだろ アホ草
523名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 01:22:08.80ID:nKGcxJWn0
JR東日本では、複数枚の乗車券や指定券を購入しても有効なのは1枚と定められている。
JR東日本 旅客営業規則 第147条第5項
https://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/01_setsu/index.html

しかし、JR東海の旅客営業規則では複数枚購入した場合の有効性に付いての定めは無いように見られる。
https://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/cjr-regulation/

在来線と新幹線は分けて考えた方が良いだろう。
524名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 01:28:23.15ID:nKGcxJWn0
>>515
地方巡業の場合は興行主が車両を貸し切りにしていると思う。
個人の場合は特別な配慮をして貰っているのではないかな。
525名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2025/04/27(日) 01:36:18.54ID:EdvluabL0
>>60
新幹線グリーンで隣に座られたくないからいつも2席買ってる。ほんとはダメなんだよね。JRの規則にダメってあるらしく。人がいない場合には例え買われていても別の人に売る場合があるとか。現実的には無いだろうけど。
言われたら、知り合いが乗り遅れたとか言うつもり。
100回以上そうしてるけど、言われたことは無い。
526名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 01:39:28.95ID:nKGcxJWn0
>>525
新幹線の規則に有るんだ?
具体的に何処に書いてあるか分かるかな
2025/04/27(日) 01:52:30.94ID:M4ZnTwDt0
>>15
朝日新聞か?と思ったらそうだった。
528名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2025/04/27(日) 02:05:55.63ID:GL7YNi8f0
>>356
うまい
笑点なら昇太の賛辞と客の拍手と座布団もらえる
529名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2025/04/27(日) 02:13:47.97ID:1zcHdKmW0
家畜如きが座ってるのを見りゃ苛つくでしょ
2025/04/27(日) 02:51:04.33ID:PkRgHF6p0
ペットは汚いだろ
汚物を持ち込むのはアカンやろ
531名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 03:43:06.84ID:Mk3kPVYX0
在来線かなんかで聴導犬をペットと勘違いして文句言って炎上してたやつおったな
2025/04/27(日) 04:09:46.90ID:xWGYTn+A0
新幹線の座席は人間用な
2025/04/27(日) 04:19:59.11ID:/zIkcRg90
>>530
お前の肛門周りはいつも清潔?
オナニーした後おちんぽをご自分で綺麗綺麗してる?
綺麗にしてくれるおまんこもいないようやし堪忍やで
犬猫は人間より潔癖なんや
2025/04/27(日) 04:40:04.22ID:JuJeGm2Y0
予約して金払ってようが改札でチェクインしなきゃ無効だよ
2025/04/27(日) 05:17:51.26ID:/ylJJACK0
今の時代ならこの犬の自認は人間ですって言って犬乗せる座席券も買えばいいだけやろ
536名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 05:50:41.23ID:3X4ipGJj0
2席使いたいなら金払えよ
537名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:04:37.29ID:IHZ//XCV0
>>379
スマホのeチケットは人数確認しないだろ
538名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:06:05.24ID:IHZ//XCV0
>>529
指定券を持ってないのに指定車両に来る奴の方がムカつくだろ
2025/04/27(日) 06:13:49.46ID:WDHUunyS0
>>22
混雑シーズンははまめに2列席で2席とるのがいい
一度だけ自由席の乞食が沸いてきたことあるけど、一緒に旅行行くはずだったけど先日亡くなった友人の席です……と泣き真似したら周囲の反応もあって乞食おろおろしてたわ
540名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:16:19.45ID:gXrToj4p0
自分の都合で規約外の行為をするのを認めたら転売まで認めることになるから叩く
犬猫他の運搬は用意されてるんだからそっちでやれ
541名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:17:20.58ID:mMM8o4/40
>>15
これの例だとペットのケージ置いてる座席は指定席券買ってても改札通ってないから無効だよな
車掌に言ってそこの席の指定席券を車内で買えば正解だったのでは?
542名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:26:49.86ID:Wq9FZ61w0
鉄道事業の約款ではそもそも一人が2席分買うことはできない
犬猫は人間ではないしな
543名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:29:26.80ID:IHZ//XCV0
>>541
その通り
指定券を買わないで指定席に座ろうとするのが間違い
自由席が満員で車掌から指定席を買って移動したら隣の奴がゲージおいてた

ならソレをどかさせて座れば良いだけ
2025/04/27(日) 06:30:47.59ID:WDHUunyS0
>>542
一企業の約款なんかより日本国憲法のほうがうえですよ
545名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:31:28.11ID:IHZ//XCV0
>>542
今はスマホで買ってスマホで改札だろ
546名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:31:38.49ID:tcu6SrAe0
>>3
虐待だぞw
ペットのストレス考えてやれ
547名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:34:52.75ID:IHZ//XCV0
そもそも
指定券を持ってないのに指定車両に来るなよ
通路で立ってられると邪魔なんだから自由席車両で立ってろ
548名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:48:16.58ID:3509wq2h0
お盆の時期に1車両全部予約するとかあり?
549名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:51:16.07ID:AflXckZx0
鉄道ネタはきちがいが発生するね
セルフ車掌
IHZ//XCV0
550名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 07:04:43.78ID:IHZ//XCV0
>>549
親子連れで親がeチケットで改札通れば2人分の改札済むだろ?

改札が済んで無いとチケットは無効になる!って通れば有効って事
551名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2025/04/27(日) 07:23:04.49ID:ULLy3O+E0
(´・ω・`) らんらんが昔東京へお出掛けしたときは、指定席の切符を買ったわね
(´・ω・`) グリーン車?っていう切符だったけど、ちょっと高かったの…クスン
(´・ω・`) それをワンコのために買うのはしんどそうだけど、ルールは守らないとだよね…
552名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 07:47:41.26ID:O1KRhy2T0
この時代錯誤のルールを変えろ
553名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2025/04/27(日) 07:59:37.99ID:QI5x4jGH0
金も出さない貧乏人が口出しするな
2025/04/27(日) 08:25:24.41ID:GmMizTnG0
>>547
あなたの持ってる指定券は座席の指定だけで通路は指定じゃないんだ
通路にまで来られるのが嫌ならグリーン車を指定するのだ
2025/04/27(日) 08:30:40.74ID:YiW7eW2z0
車内ダフ屋が出るのも時間の問題
2025/04/27(日) 08:31:57.00ID:CCm4emqV0
指定席自由席どちらの話なんじゃ
2025/04/27(日) 08:33:21.39ID:UZPe4WTq0
荷物ではあるが2席分乗車券を購入する事自体は何も問題ないかと。隣におっさん座られたくないし
558(福島県) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(23456)

満席の新幹線「2席買い占め」はアリ?ナシ? マツコ発言で激論!「すごい目でにらみ付けてくる人が…」市場論理か、公共性か
https://news.yahoo.co.jp/articles/705ee136f3ffc6f7887537798cf6b7f46f2ca6e7
●「ひとり2席」という選択
「だから2席分買ってますからね」。

 タレントのマツコ・デラックスが、満席新幹線において自らの快適性を保つために取っている対策を明かしたのは、TOKYO MXの情報番組『5時に夢中!』でのことだ。

4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜそのままにされているのか? 少なくない“柵”反対の声、驚きの理由とは

「嫌じゃない、こんな(体格)のが隣に座ってると」

としたうえで、2席分のきっぷを購入して隣を空けるという。スタジオの共演者は驚きと笑いをもって応じたが、マツコ氏自身は

「ズルい…みたいな。お金払ってますっていう顔をするんだけど。すごい目でにらみ付けてくるババアがいる」

と、周囲の視線に苦笑しつつ語った(『日刊スポーツ』2025年4月17日付け記事)。

 この発言が示しているのは、芸能人の贅沢や特権意識ではない。

むしろ、私たち全員が、新幹線という公共の空間をどう使うべきかで、曖昧なルールと経済的な考え方の間で迷っていることを反映しているのではないか。

 新幹線の座席は、基本的に料金を払えば誰でも使える。しかし、だからこそ

「ひとりで2席を使う」

という選択が、強い違和感を生む。その違和感はどこから来るのか。この行動に経済的な価値はあるのか。そして、これが今後の移動のあり方にどう影響するのか。

 本稿では、所有と共有のバランスをテーマに、新幹線の座席をめぐる感情や市場の考え方を深く掘り下げていく。
559(福島県) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(23456)

●料金支払いと空間独占のジレンマ
 ひとりで2席を買うことは、はっきりとサービスの対価が発生している。つまり、JR側から見れば、2席分の座席を売って、ふたり分の収益が得られることになる。

販売者にとっては、むしろ歓迎すべきことだ。しかし、周りの乗客にとっては、混んでいる中で

「空いているのに座れない席」

があることに、モラル的な矛盾を感じるだろう。

 問題は、座席の購入が空間の独占を意味するかどうかだ。公共交通の基本は、多くの人が公平に利用できることだ。

しかし、料金を払った分だけ使えるという仕組みがある以上、経済的に余裕のある人がより多くの空間を手に入れるのも、制度上は正当だ。

 このように、公共性と市場性の間で、利用者の間に納得と反感が生まれる。狭い車内空間のなかに、この緊張関係が集約されているといえる。

●2席購入の需要と感情の葛藤
 新幹線で2席を買うのは、単にスペースを買うことではない。長時間の移動を快適に過ごすための選択であり、ひとつのライフスタイルだ。

 飛行機のビジネスクラスやグリーン車のように、快適さに対する対価が決まっているサービスはすでにある。

そのなかで、一般席で2席を買うのは、最適な形で自分に合った方法を選ぶことだ。また、

・体格が大きい
・パーソナルスペースに敏感
・障害や体調に問題がある

など、体の事情によって1席では不便な場合もある。そうした需要を考えれば、2席購入は必ずしも贅沢ではない。

 問題は、混んでいるときにどう見えるかだ。満席で他の乗客が座れないなか、空いているのに座れない席がある。この“見え方”が、感情的な反発を呼ぶ原因となっている。
560(福島県) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(23456)

●空間設計改革の未来像
 この議論を広い視野で考えると、新幹線の座席は時間と空間の組み合わせに過ぎないことがわかる。

座席そのものではなく、座っていられる時間を買っているという考え方が重要だ。

この考え方に立つと、座席を複数買うことは物理的な所有を超えて、時間と空間のサービスを買うことになる。

つまり、それを複数購入することは、自分の選択として許されることだ。

 ここで注目すべきは、座席は「ひとりひとつまで」といった社会的な慣習と、買える座席数の違いだ。

この対立が重要なのは、社会的期待と市場メカニズムがぶつかって、感情的な反発を生むからだ。

市場での選択肢が広がることで、多くの人が公平さについて違和感を抱くのはそのためだ。

 この問題は、2席買ってよいか、悪いかという問いにとどまらず、公共交通が空間設計と利用方法をどう見直すかという大きな課題につながる。

新幹線の座席購入の仕組みを変えることで、移動の質や効率が大きく変わるかもしれない。

たとえば、1.5席の広さを持つオプション席や、パーソナルスペースを重視した車両を作ることが考えられる。

これが実現できれば、混雑を減らし、利用者と鉄道会社の双方にとって良い結果を生むだろう。

 ただし、重要なのは、金銭的に余裕がある人が座席を独占することが広がりすぎると、公共交通の根本的な目的が失われる危険があることだ。

誰もが平等に使える公共サービスとしての本質が危うくなるからだ。

金銭的な優位性がすべてを支配するような状況が広がると、公共交通はその社会的責任を果たせなくなるだろう。

 このバランスをどう取るかが、今後の移動空間における重要な課題だ。

市場の原理を取り入れながらも、公共性を守るような仕組み作りが求められる。

これは単に技術的な問題ではなく、社会全体の意識や価値観にも関わることなので、広い議論が必要だ。

●移動空間における自由と公平
 ひとりで2席を使うという選択は、制度上は可能であり、ニーズ次第では非常に理にかなっている。

だが、それをありとするかなしとするかは、結局のところ、ひとりひとりの価値観と移動体験に委ねられている。

 混雑と快適性、経済と感情、自由と共存。そのせめぎあいの中で、私たちはどんなモビリティ空間をよしとするのか――。

移動そのものが問われる時代に、答えは常に、車内に乗り合わせたひとりひとりのなかにある。
561名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 09:09:46.92ID:IHZ//XCV0
>>554
車両に「指定」「グリーン」と買いてあるだろ
車両自体が指定車両やグリーン車両
俺の席だけが指定席では無い
562名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2025/04/27(日) 09:10:44.02ID:2xtgd6iP0
車買え
563名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 09:11:05.46ID:IHZ//XCV0
>>555
車内ダフ屋が車掌だから

余ってる指定券ある?と聞けばプレミア無しで売ってくれる
564名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2025/04/27(日) 09:13:08.60ID:G3qQZfLe0
>>1
不潔なもの、臭気を発するものがNGなら夏場のデブのおっさんは乗車NGだよね
2025/04/27(日) 09:13:08.70ID:8+k6OiPs0
畜生を座らせて人間は座らせない
2025/04/27(日) 09:27:31.04ID:BXPpm7ZD0
ペットや未就学児の子供連れはこだまに乗れ
2025/04/27(日) 09:31:58.07ID:L7QaT/oH0
10代の頃
大阪の淀屋橋駅から京阪特急に乗るため列に並んでドアが開いて乗り込んで2人掛けシートの窓側の席に座った
そしたら列の2~3人後ろに並んでたオッサンが他に2席ごと丸々空いてるシートがたくさんあるにも関わらず俺の横に座ってきた
さすがにおかしいと思って「なんでここに座るんですか?」と聞いたら「え~!座ったらアカンの!?」と大声で怒鳴るので
「だから何で他の席が空いてるのにここなんですか?」と再度尋ねたら「もうええわ!」と他の席へ行った
あれホモおっさんだったんだろうな
568名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 09:34:53.37ID:IHZ//XCV0
>>565
韓国人が指定券を持ってたら叩き出すの?
2025/04/27(日) 09:36:51.71ID:tnoKoUib0
>>293
始発駅では空席で途中から座る分には検札なきゃノーチェックだね
座ってた人が途中駅で下車して開いた席に後から来た人が座るとチェックされるようだ

今年初め全席指定の満席のぞみで東京-新大阪を乗ったが、新横浜から隣席に座った姉ちゃんが名古屋で降りて
その開いた席に名古屋から乗ってきた兄ちゃんが座ったので???と思ってたがほどなくして巡回してた全日警に
声掛けされてそのまま連結部に連れてかれたよ

前の姉ちゃんが座ってたときに車掌、CA、全日警が数回巡回してて、まさか全席の状況を記憶してたとも思えんが
姉ちゃんは結構派手目だったので記憶に残ってたんかな
570名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 09:43:33.18ID:cqojgvXi0
>>4
だよな
自由席に並んでる貧乏人よりよっぽど社会に貢献してる
2025/04/27(日) 09:50:10.17ID:zlavrhtZ0
>>569
車掌は全ての席でどの駅からどの駅まで予約が入ってるかを把握してるよ
メモ帳か端末を持って確認しながら巡回してるから空いてるはずの席に人が座ってたらすぐ検札に来る
予約されてる席に人が座ってたら検札に来ないことを「検札なし」と誤解してはいけない
572名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 09:52:50.55ID:ap/r+uqr0
>>467
人身売買肯定するなw
2025/04/27(日) 09:53:25.65ID:+EtmTLkY0
もし正規の手続きでペット用に1席確保できても
混んでたら変なひとに絡まれそうだよな
2025/04/27(日) 09:57:05.96ID:rIHe30Hf0
未就学児は膝の上に乗せろと強要する人とかね
子供育てた人でないとわからないかもだが膝の上に乗せて何時間も移動できるのはせいぜい2歳まで
6歳とかになるとデカすぎて大人の膝の上に座ってたら誰が見ても異様な光景だから
575名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 10:03:23.42ID:REeHPzsO0
>>4
別に買ってもいいけど、JRが再販しても文句は言えないだけだよ
576名無しさん@涙目です。(茸) [VE]
垢版 |
2025/04/27(日) 10:11:51.03ID:IPZrXSOX0
データが古いな。常磐線サイクルトレイン開始後のを持ってこいよ
https://www.jreast.co.jp/mito/jobancycletrain/
577名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2025/04/27(日) 10:59:22.54ID:lxj9lj680
>>558
乗車券も買え
578名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2025/04/27(日) 11:02:24.55ID:bhr8zcBT0
2席使うなら
2席分の料金を払ってるよね
579名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 11:10:50.88ID:wOQ9flRf0
ペットの近くって臭いよね
580名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 11:38:39.65ID:JeeKripN0
万が一大事故したときに1人足りないとなってその検証に莫大な費用がかかる
581名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2025/04/27(日) 12:09:06.47ID:/uFckDic0
>>542
新幹線でも約款に書いてあるの?
582名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 12:24:47.90ID:H3J7z67k0
そもそもペットを身動きの取れない狭いとこに押し付けるのは虐待やろ
583名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 12:25:56.49ID:H3J7z67k0
>>3
なら家族を狭い檻の中に入れるのは普通だと?
584名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID]
垢版 |
2025/04/27(日) 12:26:19.64ID:7GD8W9aZ0
隣がペットだったら嫌すぎる
座席リザーブしてても許せんわ
585名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 12:34:30.07ID:PTrarH750
飛行機事故でペット助けろって言ってた奴の時にも思ったけど、どうも
「ペットは公的には物扱いである」という原則を理解できない人が多いよね
そりゃ自分にとってペットが家族と同等ってのは構わん
だが赤の他人にとってはお前の家族ではなく持ち物なのだと何故理解できんのか
586名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2025/04/27(日) 12:52:41.05ID:/uFckDic0
>>580
自由席の人は?
2025/04/27(日) 13:08:15.07ID:sWvuKVdM0
旅行に連れ回すの虐待だろ
588名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2025/04/27(日) 13:12:23.27ID:/uFckDic0
>>534
新幹線の規定で改札を通らないと指定券を無効とする規定は無いはず。もし、システム的な問題なら有人改札を通ればいいでしょう。
589名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]
垢版 |
2025/04/27(日) 13:13:24.43ID:L1ekU1w30
>>587
荷物だから
2025/04/27(日) 13:14:00.30ID:LA2J4Bfk0
避難所でも同じことを言うタイプ
591名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 13:26:13.57ID:4Rf0KYbO0
改札を通る通らない、ではなく、そもそも人一人つき、一席だけが有効、という規定。
荷物を置くために乗車券、指定券を買っても、それは規定上無効。
592名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2025/04/27(日) 14:05:03.22ID:jxc2s9bG0
指定席を2席買えば問題無かった
593名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 14:24:09.62ID:5Na80AzX0
>>553
改札通ってない切符はまた使用できるから金払ってないのと一緒
594名無しさん@涙目です。(東京都) [PT]
垢版 |
2025/04/27(日) 14:33:09.53ID:EaH7D37T0
猫を人混みに連れ出して、ましてや新幹線に乗せるなんて、悪魔の所業としか思えん
2025/04/27(日) 14:39:56.38ID:cIEVeCT90
いっそ動物に乗車してほしいレベルの路線もあるくせに🤭
596名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 14:57:23.42ID:L9hyYVqy0
>592
一つ上のレスも読めない?
指定券と乗車券を何枚買おうが、乗車した人が一人なら二枚目以降は無効。それが規定。
597名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 14:58:15.72ID:/bWjASLK0
鉄道会社の規則にそうあるんよ
598名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 15:14:31.91ID:L9hyYVqy0
>>595
そもそもそんな路線はわざわざ二人分の切符なんて買わなくても空き座席に何でも置き放題。売れるわけない。

こういうのが問題になるってことはそこそこ満員に近いわけで、そういう路線では何枚切符買おうが、人間以外で席を占めることは駄目。
金を払えばいいでしょ、じゃない。
人を運ぶという公共交通機関の役割があるから。
2025/04/27(日) 15:36:50.85ID:hiTjln4h0
小室哲哉の全盛期は飛行機のファーストクラスを全席買い占めてた
2025/04/27(日) 16:48:22.83ID:1iBW5M1l0
ANAのプレミアムクラス乗ったら高島ちさ子が2席取りしてバイオリンケース置いとったぞ
601名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 16:59:51.44ID:np5awZfJ0
>>599
頭悪いよな、プライベートジェットを年間契約とかの発想が出てこない辺り
602名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 17:06:06.39ID:oAbSzhAf0
犬畜生だからか (´・ω・`) チクショウ
2025/04/27(日) 17:28:13.33ID:wCMNPhOH0
どうしても持ち込みたいなら手荷物扱いにしてデッキで立ってるのが一番いいんじゃね
604名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 18:08:41.06ID:5Na80AzX0
荷物持ちの人を1人雇ってもし荷物だけ隣りの席に置きたいならその人にどこかに立っていてもらうか自由席に座ってもらってればいい
2025/04/27(日) 18:10:08.43ID:GE8jz/7+0
人のために席じゃないのか
2025/04/27(日) 18:11:55.54ID:GE8jz/7+0
新幹線でペット連れて乗っていいよ便にのればいい
ペット連れて乗っちゃだめ便にのったんだろう
607名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/27(日) 18:36:14.67ID:EuvrB+tT0
網棚でいいんじゃね?
2025/04/27(日) 18:44:01.82ID:Jav/cp4U0
席買ってるならいいんじゃね
609名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/27(日) 18:48:08.11ID:JQl95yLG0
>>467
女と子供を買ったの?
どこから?値段は?
610名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/27(日) 19:23:13.47ID:H2QWXICM0
そんなにベットが大事なら金がかかってもタクシーで移動しろよ
2025/04/27(日) 20:52:09.43ID:OmCjKWHo0
>>1
むしろ、キャリーケース一つに、折り畳み自転車系にそれぞれ持ち込み料追加して払ってない奴は通れないようにしろよ、まじ邪魔
2025/04/27(日) 20:54:01.82ID:OmCjKWHo0
>>125
実際はそうだと思うわ
それやると老害が騒ぐからじゃね?
2025/04/27(日) 20:56:28.64ID:OmCjKWHo0
>>33
因みに俺はこれは絶対に自分はやらない代わりに、明らかに子供も母親も健康で妊婦ですらねーのに、優先席前に来て譲ってくれないかな?チラッしてくる奴をわざと睨んで鼻で笑って退散させてる
子供にもちょっとしたトラウマ与える気持ちでやるわ
2025/04/27(日) 20:57:16.32ID:OmCjKWHo0
>>486
乗車券は1人分だけどな
2025/04/27(日) 20:58:12.55ID:OmCjKWHo0
新幹線はともかく、今はボックス系のネタ列車とかは敢えて指定席券代高くして4席買うことで貸切は認められつつあるけどね
2025/04/27(日) 21:05:40.78ID:eI979yKi0
https://i.imgur.com/HmmxNwB.jpg
2025/04/28(月) 00:05:42.89ID:9CWoAom20
>>396
じゃあ再販されても困るような座り方すればペットも置けるってことか
サンキュー
2025/04/28(月) 00:06:45.14ID:9CWoAom20
>>271
天皇は1両貸し切りじゃん

人間宣言してるんだから天皇の隣も再販しろよwww
619名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 00:29:05.91ID:jy5xmVBf0
>>608
言い訳ねーだろw 中国人かよ
その席の使用権を買った訳で 席自体を買ったから何してもいー訳じゃねーよな?

(日本の)土地買ったら 軍事基地作るだ? 原発作るだ? いーわけねーんだよw ガキの理論かよ ((´∀`*))ヶラヶラ
620名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 00:52:19.87ID:9aIURog40
>>281
マツコが2席買ってるって言ってるけど
2025/04/28(月) 01:17:28.11ID:2AxBSLLo0
>>367
その距離なら飛行機のほうが早いし安いだろ
622名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 02:16:36.95ID:EuQD5mV70
新横浜出るまで自分の横の席も確保しておくライフハックがセーフなのに犬猫がアウトはおかしいわな
2025/04/28(月) 04:38:28.97ID:gZlHAzQk0
猫を新幹線に乗せるのに、昔グリーンの個室とったわ
624 警備員[Lv.6][新芽](庭) [SE]
垢版 |
2025/04/28(月) 04:50:42.95ID:JP1IDxEL0
人以外のために指定席券は買えない
だからペットも荷物扱いなんだから膝の上とか座席の下に置いて窮屈とかいうなら1番後部の荷物置きスペース付きの席予約しかないんよ
625名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2025/04/28(月) 05:37:55.30ID:4owY+ZJP0
ドックラン施設を甲板に設けてるフェリーもあるのに

船で行きなよ
626名無しさん@涙目です。(アメリカ) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 05:40:46.97ID:d8LGwUqm0
>>530
それだとおまえも乗れないよね
2025/04/28(月) 05:48:29.97ID:0zhTdlA80
>>3
人間に飼われている動物は「物」だよ
それとも君は家族を金で買ったんか?とんでもない外道だね
628名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 06:59:12.30ID:R1fKB1WD0
>>622
セーフじゃなくて万引きが見つからなかっただけと同じ
629名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 07:24:57.68ID:/Q9I1ZUb0
>>1
キャリーケースと犬の重さ合わせてたった10キロは厳しい
2025/04/28(月) 07:42:05.68ID:ewia9rKC0
>>15
指定席w
2025/04/28(月) 08:03:28.81ID:JU0CqWnC0
>>234

たしかにw
2025/04/28(月) 08:26:38.86ID:fdGeUITn0
>>461
>>3にレス付けてる奴らは空港でペット同伴拒否されたらペット殺してゴミ箱に突っ込む精神の奴らなんだろうな
633名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 09:25:32.22ID:uhGHaezZ0
>>632
病院行け
634名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/28(月) 11:22:02.62ID:LmdkkPFO0
セルフ車掌って新幹線にもいるの?
中央線のグリーン車にもいるみたいだが
2025/04/28(月) 11:31:39.85ID:d3H/OtKh0
猫にとってはストレス
636名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2025/04/28(月) 12:04:46.33ID:BClaWog30
>>593
無人無改札の駅は?
637名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2025/04/28(月) 12:06:50.54ID:BClaWog30
>>591
それは在来線で新幹線は見つけられなかったよ
638名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2025/04/28(月) 12:13:55.91ID:BClaWog30
>>486
3席購入してフルフラットで寝る奴がいたな
639名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2025/04/28(月) 12:25:56.09ID:BClaWog30
>>618
お召し列車は貸切と言うより専用車両だろ
前後の車両も警官で埋められているんだよね
横浜駅で通過するのを見たけど、警官がホームの端から端まで並んでいて、少しでも線路側に近づこうとすると警官たちに囲まれた。
ちなみに東京駅には専用の出入口が有るとか。
640名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2025/04/28(月) 12:36:37.93ID:+hzh7Aw+0
>>520

>指定席2枚で、1人+1匹なら無問題だと思うけどな。
>こういうルールは鉄道運営側が決める事だ。


鉄道運営側はそれがダメだと言ってる
641名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:03:56.99ID:B+/nyPFb0
アレルギー物質を車内に撒いてるのだからテロとか迷惑行為でしょ
健康被害が出ても後で裁判してもその時失った被害は取り戻せないし
屁理屈並べて逃げられちゃうからなあ
残るはその場で暴力で仕返しするしかないと思うんだけどどうなのこういうの
2025/04/28(月) 13:26:55.66ID:wv4dQCMf0
>>623
嘘つけ
643名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 13:43:41.17ID:R1fKB1WD0
>>636
それはその鉄道に乗ってたら乗車中に検札が来るはずだが
2025/04/28(月) 14:19:23.43ID:oAIxFpr50
>>1
犬が座れば下手すりゃクソもつくし、
土足で席によじ登ってる状態

無しだろ
飼い主のレベル次第でとんでもことになるなら、
一律禁止だわ
645名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:15:57.06ID:HpiVCK7U0
舐め犬かもしれん(´・ω・`)
2025/04/28(月) 15:49:01.08ID:x//klBpK0
ペット居るなら公共交通機関じゃなくて自家用車かタクシーで行けよ
647名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:53:51.46ID:gEdfLpDN0
飛行機ならペットサービスがある
648名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2025/04/28(月) 15:55:19.44ID:wdv8Dw5k0
椅子にションベンするからダメだろ
649名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:34:41.40ID:p8/NWzAQ0
>>643
駅で改札しなくても、金を払ってないとは言えない。
650名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 16:48:09.99ID:vKZuAqcp0
>>564
デブのおばさんも変な柔軟剤の匂いプンプンで臭いんですけど。
2025/04/28(月) 16:49:37.51ID:TFfqBDwl0
>>644
そんな事言ったら老害なんかクソ付いたまま衣服越しに臭い付けるが?
本人気付いてない最低なクズなだけで
2025/04/28(月) 16:52:42.27ID:fdGeUITn0
>>633
ペットがモノじゃないなんて人間の精神的に当たり前
民法上の損害賠償規定とかにおいて便宜的にモノ(財)として扱ってるだけ
動物愛護法とか別の法律で言えば当然モノとして扱ってない
2025/04/28(月) 17:06:10.24ID:sEz1s7Lf0
昔、映画館でバイトしていた時、満席なのに無料の乳幼児を平気で座らせていた糞親を廃除していたな
指定席制になった今は流石に無いだろうが、大半の席が自由席だった当時は劇場スタッフとアホ親とのバトルが繰り広げられていたわ(´・ω・`)
2025/04/28(月) 17:09:27.08ID:sEz1s7Lf0
>>652
10年程前に改正されるまで動物愛護法なんてものはあって無いようなモノだったけどな(´・ω・`)
少しは調べてからレスしようやw
655名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/28(月) 17:11:18.11ID:Q8Un+Mfj0
>>652
お前が自分のペットを家族だと思う事と、「私の家族なのだから人間と同等に扱え!」と要求する事には大きな隔たりがあるのよ
その犬が特別な存在なのはお前にとってだけで、他人にとっては単なるイヌ
ヒトとは明確に線引きされるべき存在である事を正しく認識しよう
656名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/28(月) 17:28:55.78ID:6m3HMXWD0
>>640
鉄道運営側の怠慢にすぎない
ペット同伴専用車両、もしくは専用エリアを作ればいい
657名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
垢版 |
2025/04/28(月) 17:30:57.27ID:miqzJqkm0
頭が悪いのとちゃう?
658名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 17:34:20.46ID:eT9v0n7d0
犬猫を座席に乗せる場合
特急料金と運賃は大人?子供?
659名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2025/04/28(月) 17:46:14.13ID:i1DudvuA0
>>644
支那人の乗車も禁止だな
660名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 17:53:49.15ID:DxkSqE/U0
別にいいけど、帰省シーズンやゴールでウィークにこれやられたら、キレそう
2025/04/28(月) 18:05:05.38ID:fdGeUITn0
>>654
そんなこと言い出したら肉食禁止の詔とか生類憐れみの令とか古代から日本人はモノと動物分けて考えてるけどな
2025/04/28(月) 18:05:53.63ID:fdGeUITn0
>>655
私の家族だから人間と同等に扱えってどこの誰が言ってるの?
君の妄想でしょ?

日本人の価値観ではペットをモノとして扱わない
これ以上のことはおれは言ってない
2025/04/28(月) 18:11:02.96ID:7Zg32cq00
老害やリアル禿とかの方が不快だわ
そういうクズこそ、狭い空間に割り込んで来るからなるべく肩広げて背もたれ出来ないようにしてやってる
2025/04/28(月) 18:25:39.68ID:TFfqBDwl0
>>658
載せなくても子供で買って防ぐのはOKな車両もあるから子供でいいんじゃね?
やたらデカいなら大人で
2025/04/28(月) 18:33:29.78ID:TFfqBDwl0
海外では普通
ゲージにも入れない
i.imgur.com/RY6uP3u.jpeg
666名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/28(月) 18:38:40.13ID:r0PAEk3a0
基本的に、鉄道側にとってはペットは望ましくないんだよ。今でこそ荷物扱いなのでケージに入れて乗せてるが、これがペットOKなんてなったら、必ずそのまま席に乗せる奴が大量に出てくる。
そのシートに付いた毛や、仮に粗相したらそれは誰が掃除するんだ?
ペットを可愛がる気持ちは分かるが、動物アレルギーは多いし、好きな人と同じくらい、苦手な人がいることを想像すれば、指定席買えばペットOKなんて鉄道側が言うわけない。
ペット好きは自家用車で移動する。ペットOKの宿に泊まる。それで丸く治まる。
667名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/28(月) 18:49:24.18ID:o78vxMTG0
荷物置くのに席取ったら迷惑だろ
2025/04/28(月) 18:56:56.74ID:b2FfADap0
幼児なんてペットみたいなもんだろ
669名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/28(月) 19:06:05.41ID:r0PAEk3a0
>>668
好き嫌いはともかく、幼児に触ったらかぶれたり、毛が抜け落ちてアレルギー起こしたりしない。
全然違う。
2025/04/28(月) 19:13:16.03ID:TFfqBDwl0
老害なんか社会のお荷物だろ?
勝手に処分しちゃいけない分、本当にたちが悪い
2025/04/28(月) 19:47:24.44ID:DoNnkohl0
のぞみは盆暮れ正月の全席指定オンリーを1年以上やってるのに、いまだにその時期に席予約しないでフリー乗車して
デッキで不満足な顔してる奴が多い不思議
本人が我慢するのは当然としてもガキ泣かせるならちゃんと予約しろと思う
672名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 20:06:35.77ID:sFzJmbUO0
>>662
>>3の様に人間用に用意された座席をペットに使わせろという主張がそれだよ
手持ちの荷物として扱われる様に定められてるのに
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況