スマホ「ながら運転」は12000円、信号無視は6000円、傘さし・イヤホン・泥はねは5000円 2026年4月から [178716317]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
自転車の交通違反について、新たに反則金での取り締まりが2026年4月からスタートすることが正式に決まりました。
どのような違反行為があるのか詳しく見ていきます。
2026年4月以降は、「止まれ」の標識を無視して通行すると、青切符が切られて5000円が反則金として取られるということです。
これだけでなく、
「スマホ『ながら運転』」は1万2000円の反則金、
「並走/2人乗りなど」は3000円の反則金、それから
「傘さし・イヤホン使用」は5000円の反則金が取られることになります。
さらに、水たまりに入ったりして徐行せずに他人に迷惑をかけたりする
「泥はね」などでは、5000円の反則金が取られることになります。
他にどんな反則金があるか見ていきます。
車に追い抜かれる際に左に寄らなかったら5000円、
夜間のライト未点灯も5000円、
ブレーキが利かない自転車に乗った場合も5000円、
不必要な急ブレーキも5000円の反則金が取られることになります。
https://www.fnn.jp/articles/-/862715 あの関西のおばちゃん標準装備の傘さす器具もアウトなんかな
信号無視って9000円じゃなかったっけ?
安なったんか
自転車の傘さしは罰金って、どういうこと?
雨が降ったら濡れろってこと?
傘をさしても、運転には何ら支障はない
片手運転は、法律でも認められてる
なぜ傘をさしたら、駄目なのさ?
前からいろいろ罰金とってたと思うけど違ったっけ
どっちにしろほぼ野放しじゃん
そんなのより、タイヤの太いペダルをこがなくて猛スピードで進む電動自転車を取り締まれよ
歩道や商店街とか走ってて危険過ぎる
くだらねえノルマ稼ぎばっかしないでスマホ運転もっと取り締まれよ
はい来た、努力目標から金取るようになったな
警察の資金にしてんじゃねーよ
>>13 はぁ?中国様と警察(東大閥)様のシノギだぞ
自民やトンキンの犬たちが取り締まるわけ無いだろ
近所のFラン大学生がみんなスマホ見ながら乗っている
車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らないってなんだ
▽携帯電話を使用しながら自転車を運転する、いわゆる「ながら運転」は1万2000円
▽遮断機が下りている踏切に立ち入ることは7000円
▽信号無視は6000円
▽逆走や歩道通行などの通行区分違反は6000円
▽一時不停止は5000円
▽ブレーキが利かないなど、制動装置の不良は5000円
▽傘を差したり、イヤホンを付けて音楽を聴いたりしながら運転するなど、都道府県の公安委員会で定められた順守事項に違反する行為は5000円
▽無灯火は5000円
▽並んで走行する並進禁止違反は3000円
▽2人乗りは3000円
歩道のはどうすんだろ
歩道走ってるのしか見たことないぞ
捕まえてるとこ見たことない
取り締まりしてないんだろな
自動車の泥はね運転は道路交通法違反で最大7,000円の反則金なのか
クソジジイが徐行運転せずに泥をはねさせておれのズボン汚したときクリーニング代として1000円要求したけど
そのジジイ「イヤダ!」って間髪入れずに言い返してきたから警察呼べばよかったな
身分証や学生証を持っていない場合、どうやって本人確認して切符を切るんだ?
>>46 手信号は片手運転なるから怖い
ロードが手信号しようとしてバランス崩してスッ転ぶ動画とか見たことあるし
自転車乗ってる奴の半分以上スマホ見ながら乗ってるだろ
歩道走るなって言うなら道路をチャリ用に整備しろよ
地方都市ですら端ガタガタの車幅最低限なのに舐めたこと言ってんじゃねえよ
今月からやれよ……
今日も脇道から信号無視で本道に無理な割り込みからの
片側2車線の交差点が全部赤信号になったタイミングで交差点の真ん中を堂々と通って右折してった女いたぞ
一番の問題はチャリカスが歩道から出てくることだろ
歩道走らせとけよ邪魔臭い
ほら来た
こうなると思った
四輪車が違反しなくなだたから新たな財源確保狙ってたよな
>>1 ブレーキがキーキーうるさい罰則金 80000円
も追加で
>>13 あれチンピラと外人しか使ってないのに警察スルーしてるよね
取り敢えず職質かけりゃ余罪ありそうな奴ばっかりなのに
>>33 いっぱいいる
あいつらそもそも後ろを一切気にしてないしイヤホンしてるから音でも分からない
切符を切っても身分証明書を不携帯のやつはウソの名前や住所を使うだろうね
罰金も払わないと思う
自動車なんて泥はねしてもそのまま走って行っちゃうだろ
ナンバー覚えて警察に通報すれば反則金取ってくれるのか
必死こいて電柱の影に隠れて「取り締まり」とやらをしてもまだまだ金が足らないようだな(´・ω・`)
今はみんな大人しいからなあまりにも隠れすぎてて
やりすぎなんだよ
今やドライバーは警察怖くて「落ちてるものも拾わない」と言う状態だわ
それで自転車から金取ろうと
浅ましいなあ
>夜間のライト未点灯も5000円
これもなにげに良い法改正だな
暗い夜道でライト点けてない自転車に体当りされたことある
今度やられたら110番しよ
泥はねは車によくされるけど自転車だけ?
車もアウトならどうチクればええんや?
スマホのながら運転はなんなんだろうな
動画でも観てるんならホルダー使えばいいのに
免許証にして高校大学とかは退学処分までできるようにしておけ
お前ら自転車で2段階右折してるか?
これからはサボったら罰金6000円って事だ
並走はうっかりやってしまいそうだな
てゆうか、連れと一緒に自転車に乗ってたら並走するよな自然に
>>68 道路塞いでる歩行者の群れによく効くから許せや
イヤホン、今までは都道府県公安委員会で不可決めてたけどついに一律禁止になるのか
かなりの馬鹿が違反するだろうな
耳から白うどん垂らしてる奴とか目立つし
まず無くすのは無理なんだよな
散々言われてるのに車で煽り運転したり歩行者いる横断歩道一時停止すら相変わらず出来ないバカがいるし
真面目に証拠あれば一般人でも即取っ捕まえて通報有りにしろよ
泥はね車にも適用しろや
歩行者居るのにスピード落とさん奴マジで死ね
>>79 > >夜間のライト未点灯も5000円
> これもなにげに良い法改正だな
> 暗い夜道でライト点けてない自転車に体当りされたことある
> 今度やられたら110番しよ
違反なのに点滅は見逃されそう
警察はちゃんと子育てママを取り締まれるのか?
「子ども連れてるんですけど」と謎の言い訳をする子育てママを
>>71 大ヒント 自民党 統一教会 アベノミクス
>>99 前回も子供載せる自転車規制しようとしたけど猛反発喰らって即撤回したからなできるわけねー
まぁそろそろチャリ必要ない生活になるしドンドンやってもろて
そもそも交通ルール知らない奴多すぎね?
年寄りとか全く知らん奴いるぞ
並走で切符きれるとか交番の点数稼ぎにもってこいやん
しかもこれ同時に2枚切れるウハウハ
警察官が近くにいる場合民間人が指摘するチクリ制度も採用してほしい
取り締まり警官以外はスルーしてるじゃん
罰金は一律5万円ぐらいにしろよ
信号無視が1番重くないのもおかしいし
見覆うヘルメットにスピーカーつければ良い。バイク用のやつ
前照灯でライト点滅させてる奴って何を根拠にしてあれが許されると思って点けてるのか理解出来ないわ
お前、道路走ってるバイクがライト点滅させてるのを見た事あんのかよっていう
>「泥はね」などでは、5000円の反則金が取られることになります。
車は許されてるのに…
ガンガン取り締まれ
チャリカスノールックで車道出てくるの多すぎ
あれで事故って車が悪いなんか理不尽だわ
>>21 自転車通行可のところを走って取り締まられるとかどんなキチガイ国だよ
今も自転車通行可の表示がある歩道って結構あるけど、それらも禁止になんの?
>>10 トロいやつは傘差しで歩行者に突撃するから
>>113 水はね、泥はね運転は道路交通法違反です
歩行者に水や泥をはねてかける行為には、違反点数の付与はありませんが最大7,000円の反則金に処されます
スマホてか情報表示端末だったかなんだよね
サイコン終了(´・ω・`)
高校生あたりは自転車も歩行者と変わらないと思ってる感じだからな
逆走、並走当たり前、歩道の歩行者蹴散らしてと走り方が滅茶苦茶
罰金と一緒に免許制も導入してほしいわ
金額が安すぎるわただの小遣い稼ぎじゃん
捕まったら人生終わる位の金額にしたら
殆どやらなくなるわ
スマホ運転めっちゃおるのに何も出来ないポリに無理無理
>>117 表示があるならそれは都道府県の公安委員会が通行許可してるから違反にならない
来年かよ、優良ドライバーとしては今日からでもいいぞw
歩道と車道を縦横無尽に走るのはなんの違反になるのかな?歩道から車道に出るとき車道から歩道に入るときは一時停止しないとダメだよな
車道走ってたのに前が赤信号になったからって停止線越えて歩道に入る奴らも取り締まってくれ
適当に自分の都合で車道歩道を走るのをどうにかしろ
>>43 警察の点数稼ぎが楽になるだけでお前が貰える訳じゃないぞw
泥はね5000円とかいう警察に認定が委ねられてる奴は取り放題だな
今だってその気になれば取り締まれるのにやってないんだよ
何十年も生きてるのに
交通ルールすら理解してないって
ながら運転に比べて一時停止違反が安すぎる自転車の一時停止違反の事故かなり多いぞ
重大な違反には欠格期間を付ければ良いんだよ
生活や仕事で必要に時に自動車運転免許の受験資格がないことに気づいて事の重大さを知ったら後世には自転車の運転についてしっかり教えるだろう
自転車だって点数引けば良いんだよ(無免なら0点からのマイナスだから即欠格)
何のための住民全員所持が基本のマイナカードと一体化できるマイナ免許証を作ってんだよ
>>135 それで罰金つけたのか
警察にとって罰金はインセンティブかよ
右側通行の逆走も取り締まれ
あと左折ウインカー出してるクルマの左に並ぶの禁止しろ
>>144 さすがに馬鹿すぎだろ。罰金は国庫に帰属することくらい常識だろ
やるなら全員捕まえろ
警官3000万人くらいにして
一人でも逃したらやめろ
歩道走行だけなんとかしろ
いくら標識あってもわかりにくいんだから走ってもいい場所はブルーライン引くとかしてくれんと
>143
自動車運転免許を持ってる奴はそっから減点出来るようにしたら効くんじゃないかな?
ガキンチョには無効だけど。あー、将来の減点にしたれ。普免取得した途端に免停www
ながらスマホはその場で射殺で良いだろ
通信・操作履歴が証拠になるし
>>148 合羽着ろというかそもそも雨の日には乗らん方がいいぞ
逆走は現実的には難しいんじゃねえか?取り締まるの
>>140 自転車の一時停止全部取り締まってたら警察官の一日がそれで終わりそうだな
>>153 走っていい場所も徐行なんだよね
歩道走ってる奴でちゃんと徐行してるのなんて見たことがないから歩道走ってる時点でほぼアウトだと思う
スマホ、イヤホン、傘差し、並走の自転車は横から蹴り飛ばしてもいいことにしろ
>>126 自動車の違反も全部一発免停にしてほしいよな路駐とかとくに厳しくしてほしいね
今年からやってたもれ
まあ張ってないと現行犯逮捕しにくいだろうけど
どうせやらんだろ、見て見ぬ振り。
今だってそうじゃん
一通を逆走してるとき、交差点の「止まれ」が順方向にしか設置されてない所あるじゃん
あれって法的にどうなるの?
俺は歩道ランニング中に前を見てない中学生の自転車に轢かれたわ。
ミズオチ当たられて気絶し転倒、頭蓋にヒビ入って血がタプンタプンになった。
スマホ見てチャリ乗るガキいるよな
かごに動画つけたスマホ入れて前のめりで運転してるアホいたわ
相手がどんなキチガイか分からんのに私刑だの私人逮捕だの良くイキがれるな
逆恨みで何されるか怖くねえのか?
双方向通行できる優先道路と、一方通行の道が交わる交差点では、一方通行できる側の交差点には「止まれ」の標識があるのに反対にはない
チャリが反一方通行側からノーブレーキで突っ込んで来る原因の一つだと思う
>>176 あれも実はだめってきいたことあるわ
昔だからかわってるかもだが
泥はねとかどーすんだよ
夜道とかだと見えねーんだよ
泥はね避けるために蛇行運転しろってのかよシネ
いいぞどんどんやれ!
青信号で横断してたら信号無視して目の前を通ったり
主婦が眉間に皺寄せてアシスト自転車で歩道爆走とか
あいつらを徹底的に検挙しろ!
スマホチャリって結構な技術だよな。テロみたいなもんだけど
車より数が多すぎるけどちゃんとしょっぴいてくれるんだような?
>>150 国庫だから何だってんだよ
誤魔化しクソ野郎
後ろを見ずにフラフラとセンターライン側へ寄ってくる糞ババァは100万円取れ
なんか狂ったように全力で走ってるやついるよな
中学生の連中とか 水はねとか気にしてない
スマホ見ながらトラック運転してる奴は罰金プラス免許剥奪でいいよ
ミラーと反射材だけじゃなくてリアライト点灯も必須にしろ
自転車乗りからこんな罰金取るほど金持ってないやつ多そうだから間違いなく各地でトラブルになるな
警察に抗議とか喧嘩とか増えるしそれで公務執行妨害とかなったら更に争いが増える
無灯火だけはマジで許せん
自転車乗りとしてもドライバーとしても歩行者としても
>>194 糞トラック運転手の違反は全日本トラック協会のホームページから通報したらいいよ
16歳以上が対象らしいから、高校生でも容赦なしだな
もっと厳しく取り締まらないから自転車の飲酒運転増えてきたぞ。
飲み屋の前に停めてる自転車なんて、きっちりマークして声掛けしろよ。
ドラカスの更なる厳罰化はしなきゃいけないのに
天下のヨトタ様がドラカス保護するからな
>>174 16歳以上なんだな
15歳までは違反し放題か
>>175 オレも許していいと思うけど傘さしても15km余裕で出して走るからなぁ
停止できない歩行者ぶつける確率跳ね上がるんじゃないかね
夜は車も自転車も怖くて乗れん
公共交通機関か徒歩のみ
事故起こさない自信がねえ
>>204 トヨタって自民党とべったり過ぎるよな
企業献金とか凄いし
車しか乗らないから早く取り締まれとか言ってる奴いるが
取り締まりが始まったら今まで歩道走ってた自転車が一斉に車道に出てくるから大渋滞になるぞ
>>21 歩道を走っても別に問題はなかったと思うけど
>>212 子供老人あと身に危険を感じる場合とかガバガバすぎるわな
>>207 土砂降りなら傘の意味もねーよ
ワークマンでカッパ買ってこい
自転車は歩道を走るなっていうのは却って危ないだろう
これ厳格に施行して車道走行を義務付けるのなら
車道と歩道の間の縁石なんかすべて撤去すべき
>>1 並走にはGJだわ
歩道乗り上げてるくせにやる馬鹿ガキどころか馬鹿家族居るからな
マジで全員から取ってやれ
>>1 不要な急ブレーキ?と思ったけど後ろの車やバイク等対策か
>>10 お前の頭上に相応しい格好しろってことだよ
>>211 間違いなく路駐が悪いと言って車道の真ん中を20Kmくらいで走る奴が出てくるw
さっきながら運転スマホチャリ高校生が散歩してる犬に突っ込んで逃げてるの見た
結構な勢いだったけど犬さん無事だったろか
>>115 勿論可の所も有るけど、車道横に自転車専用レーン作ってあるのにそこ通らず、または逆走する為に歩道走るキチガイは自治体の条例に基づき罰金取られると思うぞ
歩道に自転車禁止の所は普通にある
>>116 でも尼崎チャリ専用レール多くて羨ましいわ
そこから南の大阪市北部は道路の端に矢印描いただけや
🤣🤣
s://video.twimg.com/amplify_video/1896114884129222656/vid/avc1/1278x720/J4T8iWRA3v_i0_td.mp4?tag=16
スーツの上からカッパ着てチャリ乗れと?
その濡れたカッパを鞄にいれるのか?
マジで死ねよクソ警察
チャリが不便になったと言うよりチャリ利用者のモラルが低下して行政介入するしかなくなったが正しい
なんでもダメの住みにくい世の中にしていく流れやめようや
いつかは自分の首絞めることになるぞ
歩道の走行一切禁止だったら、街路樹で
自宅
━━━━━━━━━
歩道
━━━━━━━━━
生垣
━━━━━━━━━
車道
ってなってたら、歩道から車道に出るまでは降りて自転車押さないといけないってことになるの?
ハンドルバーに少年ジャンプ広げて
読みながら運転してる学生見たことがある
中国の大道芸人かと思った
>>231 傘チャリ靴や足ビショビショになるやん
スーツ着てやらんやろ普通
ロード乗りって田舎の見通しの良い交差点の赤信号とか無視するよね
GPS使ってタイムアタックとかやってんのかな
路駐多い車道狭いが日本の道だからなぁ
自転車が車道走るのは自転車自動車双方共危険だよ
道路と法律合ってないんだよな
車もしっかり取り締まりするべき
その上で自転車も例外なく取り締まるといい
>>227 ある程度幅のある道路なら良いんだけど大型トラックでいっぱいいっぱいの幅に矢印だけのやつは確実に死亡事故が全国で増加する
二人乗り禁止、駅前周辺の駐輪禁止、傘禁止
利便性、機動性を潰して今度は違反化して金もうけ
>>209 トヨタの組織票は労組やで
民主系だけど立民が原発反対なんで自由投票(表向き)になった
国民が候補立てたら強い
今でさえろくに取り締まってないのに実行力あんのか?
今日仕事からの帰りがけだけで3人自転車スマホみたわ
既知外かな?
取り締まりを増やして欲しいね。あと逆走も多いよな。
傘さしながら、イヤホンで音楽聴きつつ、スマホいじって、エロ動画をさかなにチンコこきながら、すれ違いざまに女のおっぱいチョイ揉みして走り去る奴とかいそう
自転車の乗車中はイヤホンははずしとけ
さすがに事故が多すぎるからな
イヤホンダメならスピーカー使い始めるのが今のZ
まさしくドキン
>>267 いや昭和の時代からダメって言われてることなんですのよ
ママチャリによくついてる傘固定するのもあれも違反ですので
>>267 運動神経普通でも強風の時は危険なんだよね
>>10 ここまで真正の馬鹿はなかなか見ないな
知的障害者か?
どうせ捕まえねえんだろ
写真撮って送っても厳罰にしようぜ
>>255 逆に言えば傘固定するやつはなんで違反なんだ?
>>281 あれで危険なら合羽着て運転するのも危ない気はするが
>>280 それは初耳
自転車講習してたからそれでダメと言われたから絶対ささなかったな
車を運転してて信号の先頭で信号待ちしてたらさ横断歩道で信号待ちしてるスマホ女がこちらの信号が変わった瞬間信号無視で横断歩道を渡ろうとしたきた
こちらが信号が変わった瞬間に前進してたらひいてたよ
あいつらにも罰則与えてよ
最初の一ヶ月だけ取り締まり強化して後はスルーだろうな
自動車すらろくに取り締れてない今の警察にそんなリソースないし
キックボードとか原付モドキチャリとかもこの条文適応になるの?
ようやく青切符大歓迎
どんどん捕まえてくれ
学生でもサラリーマンでも電アシママチャリでもロードバイクでも違法電動バイクでも何でも
俺が走りやすくなる
ラジカセでテーマ曲流しながらタイガーマスクかぶって自転車で新聞配達してた新宿のおっさん元気かな
自動車と同じようにスマホは固定していれば違反にはならないだろう
傘は固定されていても強風で簡単に壊れてそこから2次被害の危険性が高い
シナチク顔に徐行という日本語覚えさせる方が先ではと思う
まあ塗れた道路でブレーキかけるだけで転ぶ自信のある俺は傘も合羽も傘固定具も無理だがな
>>290 100%ルール通りになったら道路スゲー走りにくくなると思うけどなぁ
>>241 車庫のない家屋なんて東京には結構ある。
集合住宅(アパート的な)もんとか、基本駐車場ないし。
単純に生垣出口から乗ればいいんだろうけど面倒が勝ってしまう。
>>269 1万前後ならこれ一択
shop.jp-ride.com/products/model-i-anxc?srsltid=AfmBOoqtNP6LAD0tij6QpCdBemD7ZNYSvOll69mbCzAlsbrtpFi4iPc5
>>300 全てのチャリがきちんと車道をルール守って走り出したら車道ずっと徐行する羽目になりそうじゃね?
自転車は車道通らせろ
自転車通行可の歩道以外で、
歩行者がたくさんいるのに自転車普通に乗ってる奴
取り締まれ
頭おかしいのかあれ
殺す気か?
あと、自転車のベルは自動車のホーンと同じで
緊急的に危険を回避する際以外は使ってはならない
歩行者をどかせるためとか、威嚇する目的で使ったら違反
しっかり取り締まれよ警察ども
>>285 傘だと強風で煽られるし、壊れて2次被害の危険も大
いままでは見て見ぬふりが出来たが
反則金制度の適用により
これからは見たら必ず注意をしなければならなくなった
交番の前をおばちゃんが傘さして自転車で通過したのを見て見ぬふりしたら
犯人隠避罪に問われる
自転車は軽車両だから、
二段階右折しなくてはならない
しかし、自転車で二段階右折してる奴を見た記憶が無い
横断歩道を自転車に乗りながら渡る奴もしっかり取り締まれ
横断歩道は自転車用の通路じゃねえんだよ馬鹿
>>301 守んねーから捕まえていなくなればいいよ
いままでは見て見ぬふりが出来たが
反則金制度の適用により
これからは見たら必ず注意をしなければならなくなった
交番の前をおばちゃんが自転車で傘さして通ろうとしたら、必ず止めて傘をさすのをやめさせないと
犯人隠避罪に問われる
どうせ取り締まらないんだろうなとしか思わんわ
車もスマホ見てる奴ばっかなのに全然取り締まらないし
ちなみに法律により
自転車を利用するものは、その利用する自転車について国家公安委員会の規定で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録を受けなければならない
と義務化されている
住所氏名ウソつけないからね
>>313 70項目だかあるらしいから全部覚えて頑張れ
歩道は歩行者がもちろん優先で
仮に歩道上で自転車に乗ってる奴が歩行者にぶつけたりしたら
過失割合的には9以上は自転車に行くだろう
逆に歩行者が歩道を横に並んで塞いでいても、特に違反ではない
どかせるためにベルを鳴らしたらそれは違反
どうしても歩行者が邪魔で自転車に乗りながら追い越すことができないのであれば、
自転車から降りて押して歩け
>>315 警察官は交通違反を確認した以上は見逃すことはできない
交番の前をおばちゃんが自転車で傘さして通ろうとしたら、必ず止めて傘をさすのをやめさせないと
犯人隠避罪に問われる
>>314 これは青切符で反則金だが、払わないと督促が来る
払わないとそのうち、警察が家まで来て、割とマジで逮捕される
罰金刑になるから刑事裁判になる
それでもは彫らなければ労役場留置(刑務所に放り込まれて1日5,000円換算で刑務作業をさせられる。前部払い終わるまでは
刑務所から出れなくて自由を奪われる)
車道の逆走をもっと取り締まれよ、違反してる意識自体が無いやつばっかりだろ
通学中の学生達や保育園に子供つれてくママチャリも全部車道走るように指導したら評価するわ
>>319 ルール守ってるだけだからそっちが我慢してね
ピチパンレーサーだけナンバー付けて免許制にして車道走らせろよ、ママチャリ車道走らせてどうする
>>10 マジで書いてるならホームラン級の馬鹿だろ
チャリンコ乗るな
>>310 駅の近くとか歩行者がいっぱい歩道上を歩いているところで
歩道上を自転車に乗ってかいくぐってる方がよっぽど危険
車道通れ、って話になる
50ccの原付だって車から見たら遅くて危ないけど、
歩道は通れない
>>294 傘が壊れるほどの強風下で傘を差すのはアホだと思うがその程度の事にさえ思いが至らないお前の方がアホだと思う
>>323 警察官は交通違反を確認した以上は見逃すことはできない
交番の前をおばちゃんが自転車で傘さして通ろうとしたら、必ず止めて傘をさすのをやめさせないと
犯人隠避罪に問われる
逆に言えば
交番の前をおばちゃんが自転車で傘さして通ってるのに
注意もせずにボーっと眺めてる交番のお巡りさんの動画
は、犯人隠避罪の証拠になる
さっさとやれこの間ながらスマホにぶつけられそうになったわ
怖いんだよ
>>326 逆に何でママチャリ許すの?
あいつら基本2〜3人乗りでスマホや傘さしもやるよ?
>>1 外国人の自転車ながらスマホ
滅茶苦茶多いからちゃんと取り締まりしてくれればなぁ
国交省(公明党)は日本人苦しめることしかしないな
選挙で全滅させてAI信号導入する党にでも代わってもらおう
数兆くらい経済効果出るだろ
チャリの何が邪魔かって追い抜き時に間隔空けないとダメなところ
俺くらい動体視力あれば0.2mmくらいの隙間を見切って追い抜き出来るけど奴らは怖いとかいい出すんだよな
それなら車道走んなよって
0.2mmじゃなくて2mmだったわ
さすがに1mm以下は見切れん
雨の日にスプラッシュしてくる車これから通報していく
水浸しのまま交番行けばええか
>>329 ちょっとした雨なら傘はめっちゃ便利なんだよな。
これ、歩行者が危ないと思っただけで、事故だからな
危ないと思ったら、ガンガン110かけるべき
>>175 風が強い日とかに傘差し自転車運転していて、傘が煽られて危険な運転をすることも考えられる
それで事故を起こすようなことがあれば他人の権利を侵害することになってしまう
だから傘差し運転など微塵も容赦するべきではない
バイクで傘差し運転してる奴いるか?
バイクで傘差し運転してるアホいたらヤバ過ぎるだろ
ジャップ猿、ついに自転車すら満足に使えなくなってて草
>>339 車がスレスレでチャリ追い抜くと空気の流れでチャリ外に押される→内に引っ張られるから普通に車道側に転けるぞお前のせいで
>>1 これで本当に取り締まるわけないだろ。
車の速度違反、夕暮れの無灯火なんか取り締まってないのと同じ。
運転中にお別れLINEが来たら情緒不安定で運転に乱れが生じるだろ
>>339 単なるヘタクソやん。
俺レベルになると、対向車の切れ目に合わせて急加速して抜く
事故のとき、クルマの保険屋から過失割合をきちっと請求されるようになる
クルマは「ひと擦り20万円」だから
過失割合1割でも、数万円請求されるよ
>>6 小学生以下と老人は歩道走行可。
歩道走行してる小学生に怒鳴ったら恥かくから気をつけろよ?
>>325 チャリカスは車に追いつかれたら左によって停止して車がそのまま追い抜き出来るようにしろよ
チャリが追いつかれた際の車両の義務を果たしているのを見たことないぞ
出来ないなら車道走んな
>>310 原付より圧倒的に邪魔だよな
しかもジジババだとタチが悪い
歩道走らせろ
>>50 車の免許持ってる奴ならわかるだろうが
基本歩行者が道路を横切ってたら、自動車は止まらなければならない
ぶつけたり煽ったりしたら車の運転手が悪いことになる
弱者を保護しなければならない
本人確認できる免許証みたいなものが無いし、切符切られても嘘の個人情報申告して払わなければいいだけなのでは
>>359 チャリカスのためにわざわざこっちが気を遣うのが嫌なんだよ
>>321マジでヤクザとやり口変わらんな、西成のタコ部屋並やな
>>303 お前ニュー速+でも同じ事書き込んでんのな
やわ銀ユーザーって本当に碌なのがいないわ
道路にほっそい青い線引いただけで何かやったような気になってるゴミみたいな国になってしまった
守ればいいだけだよ
一度間違えても何度でもトライ出来るんだし
>>310 自転車との速度感や距離感ないんか?
運転適正ないやん
>>57 全然何ともない
MTの自動車とかどうすんだよ
シフトレバー操作してるときは片手ハンドルになるぞ
>>320 それ見かけたら最寄りの警察署に通報してもいいかな
>>369 法律により
自転車を利用するものは、その利用する自転車について国家公安委員会の規定で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録を受けなければならない
と義務化されている
住所氏名ウソつけない
>>59 今はドライブレコーダーをアホでも付けてるから、バッチリ状況証拠が取れて、
言い逃れはできない
スマホチャリしてるJCを現行犯逮捕するのはお前らの権利だぞ
逮捕したら警察と学校と近隣の高校に連絡すると伝えろ
やらせてあげるから許してと頼んでくるJCもいるが締まり具合を確認してから判断すればいい
>>371 気を遣う必要あるか?
もしかして追い抜く時お辞儀してんの?
ブレーキとアクセルを足でカクカクするだけやろ。
免許なしでも罰金ってのがイカれてんだよ、罰金取るなら免許制にしろ
そして自転車なんて無意味だから廃止してバイクだけにしろ
>>349やれやれ、いかに無意味な労力つかわなあかんかアホのポリも分かるやろ。
>>68 それはブレーキパッドが摩耗して限界が近いか限界に来ているからその音が出る
自転車屋に行って新しいブレーキパッドに交換すればその音はしなくなる
だから、その音がする自転車はブレーキが効かない可能性があり、
そんな自転車に乗ってる奴はクズ以外の何物でもないし
違反行為である
警察の本来の犯罪防止の仕事じゃなく集金機関になったな。悲しいわ。
>>383 それが気を遣うってこどだろ
車に追いつかれたら可能な限り左によって停止して車様に道譲れって事だよ
>>74 その場合署まで連行されて最悪検挙だな
証拠隠滅または逃亡の虞があれば現行犯逮捕できる
>>350アホはお前や、バイクの風圧で傘が保つかボケ。チャリンコやから使えるんや傘は。
>>379 今までも違反だったけど、
いきなり刑事罰の赤切符だったから
見て見ぬふりが出来た
だけど反則金制度の導入で
傘をさして自転車運転という
あきらかな違反を
見て見ぬふりが出来なくなった
停めて注意
それでもやめないと青切符
が義務となった
日本も社会奉仕1ヶ月とか懲役1週間みたいな軽いけど馬鹿にできない刑罰を作るべきだろ
軽犯罪はほぼ不起訴だから無罪と変わらん
>>391 無理な追い抜きしないで後ろをゆっくり距離を保って走ってください
交通弱者に気遣って安全運転しましょう
>>364 頼むから事故起こすなよ、本当一人で死んでくれ
>>390 ただの国賊の犬やんけ今のポリは、どこが正義の味方やねん外人不起訴連発さらしやがって 自転車乗りながら横断歩道を渡る馬鹿も今から取り締まれ
横断歩道は自転車の通る場所じゃねえ
車道の信号に従ってちゃんと二段階右折しろ
50ccの現付ですら3車線道路を1段階右折する馬鹿いるからな
違反だぞ
>>396 ▼車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:反則金5000円
>>399 道路の左側を通行してきて
赤信号で止まらず左折
▼信号無視や逆走、歩道を走る:反則金6000円
道路の左側を通行してきて
赤信号で止まらず右折
▼信号無視や逆走、歩道を走る:反則金6000円
道路の左側を通行してきて
赤信号で止まらずT字路を直進
▼信号無視や逆走、歩道を走る:反則金6000円
イヤホンはきついな
頭の悪いやつが法律決める国は滅びる
>>364 そもそも追いつかれた際の車両の義務はチャリに適応されんの?
>>396 チャリは軽車両とはいえ車両なんだから車に追いつかれたら出来る限り左に寄せて止まって、道譲る義務があんだよ
道譲らなかったら道路交通法違反だからな
道路交通法守れないなら車道走んなカスが
>>146 それは左折する際に直進車が先に進みやすくするようにする目的と、
原付等のまき込み防止のために十分に左端に寄らなければならないと
自動車の教習所の技能教習で教えられるはず
自転車に左に並ばれている時点で、左に寄れていない
左にしっかり寄って自転車や原付が入り込めないようにブロックできているのが正解
車道外側帯は路側帯と違って自動車が侵入してもいい場所なので自動車が割って入っても違反にはならない
道路の左側を通行してきて
赤信号で止まらず左折
▼信号無視や逆走、歩道を走る:反則金6000円
道路の左側を通行してきて
赤信号で止まらず右折
▼信号無視や逆走、歩道を走る:反則金6000円
道路の左側を通行してきて
赤信号で止まらずT字路を直進
▼信号無視や逆走、歩道を走る:反則金6000円
>>172 自動車と同じように100均で売ってるようなスマホホルダーで固定しておけば動画流しながらでも
スマホを注視していなければ無問題
カーナビで動画流すのと同じ理屈
罰則を強化しても取り締まらないのに意味あるの?
初日にマスゴミの前でやってますアピールしたら終わりでしょ?
車カスイライラで草
明日にも無関係な自転車轢きそう
>>407 完全に耳塞がなきゃ大丈夫
片耳だけでも塞いだら引っかかるみたいだが
>>399 それな
信号のない横断歩道でチャリに跨っていて道譲ってくれると思ってるアホ、絶対譲らねーよ
歩行者もしくはチャリから降りてる奴には止まってやるけどな
>>214 自転車のヘルメット装着は現時点では努力義務であって義務ではないので
罰則規定等はない
↓やられたことがある。まぢでむかつくから罰金十萬に引き上げろ!!
すぐ目の前の水たまりすら認識出來ないで運轉してんだぞ。
絶對に事故を起こす。起こす前に輕微な違反を摘發して免許を取り上げろ!!
さらに、水たまりに入ったりして徐行せずに他人に迷惑をかけたりする
「泥はね」などでは、5000円の反則金が取られることになります。
>>231 それが嫌なら自転車乗るなよって話だ馬鹿
>>414 あれUberとかが走りながら下見て弄ってて怖いわ
クルマ減ったから自転車から取ってノルマ達成するのか?
生活厳しいのに金取ることしか考えてないわ
傘さしアウトって何だよ
いちいちレインコートなんか着れるかよ
並走も5,000円
水たまりはいっても5,000円
自民党員全員死ね
蛇行運転もペナつけよう
爆音スピーカー野郎もペナつけよう
ついでに夜勤疲れの回復中に名前連呼してくる政治家に激重ペナ
もしも
>>412で、クルマと事故になったら
これからは下手すりゃ、過失割合が50:50になる
過失割合が50:50だと
クルマは自転車の修理代5千円の半分支払い
自転車はクルマの修理代30万の半分支払い
だからな
「さすべえ」は大阪限定で黙認らしい。この前の免許更新の時に聞いた
。
自転車を廃止して全員車で移動すりゃいいじゃん
免許取得年齢を12歳まで引き下げろ
レインコート着て乗るのはいいけど目的地に着いたらどうすればいいの?
濡れたのビニール袋に入れて持ち歩くもんなの?
>>421 骨伝導や小型のスピーカーがダメなら
車の中で音楽聞くのもアウトだしなぁ
ただし、自転車が歩道を通行するときは、車道寄りの部分を徐行する必要があります。
また、基本的に歩道は歩行者優先です。そのため、歩行者の通行を妨げたり歩行者が
自転車に対して危険を感じたりするケースでは、一時停止や自転車を降りて押すなどの対応が必要となります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/928f72b7d2c9cf0742a1a18ec39cce31c3f4b250 >>293 カッパ着ても頭が濡れるから
傘をさすんやろ
これは動画に撮って証拠を確保してから
私人逮捕してもいいですよね?
歩行者優先なのはわかるがあまりにも歩行者に甘すぎるわ。ちゃんとルール違反した歩行者からも金取れよ
最初から自転車に傘が一体になってたらセーフなのかな
自転車か
どうせ遅く漕ぐんだから立ち止まって操作したらいいのに
>>446 せめて歩きスマホはちゃんと捕まえて欲しいわ
泥はねって自動車もかよ
家の前に水撒いてスマホでも見とくだけの簡単なヤツやん
いいバイト見つかったわ
>>448 今まではセーフだけどウザいポリなら止めてくる可能性あるやろな
その後罰則になるかは別として
>>1 10万円からでおk
どんどん罰金を値上げしよう
>>393 それで風が強かったりしたら自転車でも危険だぞ?
アホはお前だ
ドラレコ付けたから一般からたれ込みできて懸賞金貰えるような制度作ってほしいわ
ジジババおっさんおばはんの押しボタン無視も
50万くらい罰金取ってやれ
連中うちの前の信号いつも押さずに赤で渡ってるわ
>>458 それなら横断歩道で歩行者が手を上げてるのに止まらない車も罰金1万円にしよう
自動車とバイクが違反しなくなったから自転車からも反則金取るのか、次はクルマの自動運転で歩行者からも取るね
>>458 自転車なら車輌だから横断歩道の信号に従わなくていいのでは
>>425 自転車の並走禁止は遥か昔から道交法に規定されているぞ
泥ハネ運転も自動車には昔から罰則規定がある
今突然できたルールじゃないからな
車の泥はねで罰金取られてるやつ見たこと無いけど
5000円も取られるんだなw
>>431 そんなのどうするかわからないならその辺に捨ててしまえ
>>464 歩行者の事でしょ
つか全部マナー悪すぎ
>>466 なるほど
罰則規定はあるが取締りはされないということね
>>456 田舎だと一時停止無視して一方通行逆走してる車を横目に傘さし運転の自転車を捕まえているぞ
指摘すると管轄が違う、お前が傘をさしてた方が問題だって言われて自転車レッドカードを交付されたぞ
でもこれ、支払いを強制できるんか
取り締まりの時、身分証ない人にはどうやって身元確認とるんや
切符だけ渡してもバックれられたら終わりやん
>>431 100均のじゃなく2000円ぐらいの買いなよ
小さく畳めるよ
>>399 もうとっくに改正されてんだけど頭昭和か?
歩行カス、チャリカス、バイクカス、車カス
もう終わりだなこの国
反則金取る前に自転車用レーンの整備をやってくれよん
>>446 ルール違反した歩行者を轢いて、歩行者に甘すぎる、と裁判で言えるか?
裁判官の心証を悪くして重い罪を背負うことになるぞ
イヤホンの外部音入れてたら?って言う屁理屈はどうしよう。
>>486 音楽聞きながら自体が危ないので意味がないな
>>456 テレビの警察24時みたいなのでブレーキの付いてない自転車を運転してる奴を
女性警察官が目視確認して捕まえてるのを見たぞ
歩道走ると捕まるのか?なら自転車道整備してからにしろよ。大量の自転車通学生が車道走り出すと絶対事故多発で死人出るぞ。
>>462 それは元々罰則規定があって、
横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいるのに一時停止しないで
車が突っ切ったら違反
歩行者が完全優先
つか北国は昔でいうホットレシーバーみたいなイヤーマフ付けないと耳が死ねるんだが
傘さしてイヤホンしてスマホいじりながら信号無視して
泥はねしたら役満?
>>477 自転車の車体番号の刻印から防犯登録データ見て個人情報わかるよ
>>468 さすがにそれは取り締まってるだろ
ただ取り締まるほうの絶対数が少ないから漏れが発生しているだけで
>>487 音出してません!ってのは屁理屈なのは分かるけど
何も流してない状態で移動する僕も居るのを忘れないでください
>>477 署までパトカーで連れて行かれて任意聴取されるので
変な理屈捏ねても逃げられない
無灯火のガキに轢かれた。親は子供のやったことですからの一点張りだったから裁判している。
>>474 都内とか本当酷いよな
あんまスピード出さないけど左車線絶対走りたくないもん
>>494 そもそもドライバーが信号無視の定義を理解してないから違反だらけなんだよな
原則黄信号で停止なんだけど、どいつも黄信号で加速している
やむを得ず停止できない場合という例外を使う確信犯も多いけど
(´・ω・`) 対応が遅すぎでわ?
(´・ω・`) 未だによく見掛けるわよ
(´・ω・`) スマホ片手に自転車を転がしてる高校生なんかを
>>480 改正なんてされてねえよ馬鹿
横断歩道での横断方法
横断歩道に歩行者がいないなど歩行者の通行を妨げるおそれのない場合は、横断歩道上を通行することができます。
横断歩道は歩行者が横断するための場所ですので、横断中の歩行者の通行を妨げるおそれがある場合は、自転車に乗ったまま通行してはいけません。
悪質な奴多いし子供乗せてれば免罪符になると思ってる主婦多いからこの倍の料金で良いと思う
歩車分離信号で
車両用赤
歩行者専用青のとき、乗って横断歩道渡るのってアウトだろ?
自転車も車もわかってない気がする
>>491 あれは音聞こえるし音出てないからセーフやろ
ないと冬に耳が霜焼けになるから許して
ただ交通安全週間でもない限りお巡りに目撃される事ほぼないからあんま意味ない
反対から自転車で来た中坊が狭い歩道を譲らないから
前輪の横蹴り飛ばして転倒させたことあるけど
アレ今やったら訴えられるんだろうな
クルド人の過積載はいくらの罰金ですか〜?
見てみぬふりですか〜?
日本人差別ですか〜?
つく
というか補聴器要る奴が自動車・自転車乗らんで欲しい
横断歩道走ってる自転車でクルマの右左折がまともに機能していない、自転車は軽車両で歩行妨害にならないのに当たり前に乗って渡っている
厳密に対応して捕まえるなら自転車の立場をハッキリしないと
>>504 もちろん口だけです
ただし警察の虫の居所が悪いとしょっぴけます
>>511 とりあえず止めて確認したらいいんじゃないの?
>>447 傘の時点でダメじゃないかな
宅配バイクみたいな屋根で頑丈で風の影響が弱いものなら大丈夫かもね
>>509 歩行者が多いのに
自転車で、しかも斜め横断する奴とかキチガイにしか見えない
車道の信号に従えよって
危ねえよ
歩行者の方がもちろん優先だからな
歩行者の進行を妨害してしまうようなことがあれば
自転車側が一時停止しなければならない
こんなのは小学生でもわかる常識だと思う
>>503 加速しないと急ブレーキになって危ないケースが多いだけだぞ
>>137 (´・ω・`) 学生こそ取り締まるべきなのにね…
(´・ω・`) スマホ片手の悪質なのをよく見掛けるもの…
>>503 そう
車も守ってないし
歩行者も守ってない
お互いさま
正義マンなヤツは自分の首を絞めてる事に気付いてないw
見るに堪えない運転のやついるしな
歩行者気分で自転車操縦するのは良くない
>>442 ふつうに頭が濡れないカッパ買えよ
500円くらいのビニールでもかぶってんのか
>>523 ぶっちゃけ未成年をスマホ禁止にした方が話が早いと思う
>>519 ちなみに今の補聴器って音楽とかも聴けるんだけど
>>523 本来なら親が小さい頃に叩き込む事なんですわ
警察なんかに頼る前に
でも親が率先して違反してますから
子供はあんたらの鏡なんですわ
何で俺が横断歩道を自転車乗って通過してる奴に進路譲らなきゃならねえんだよ
逆だっての馬鹿
どうしても自転車で横断歩道通りたかったら自転車から降りて押して歩け
1,300ccのバイクだって押して歩けば歩道を通ることは何の問題も無い
>>153 (´・ω・`) 車道の隅に自転車用のとろがあるのに、わざわざ歩道を爆走してくるようなのもいるの…
(´・ω・`) とっ捕まえて欲しいの…
横断歩道渡りたい歩行者は手を挙げるとか旗設置してあるならそれ持ってアピールしろよ。
こっちが気づいて止まっても渡る気もないのに近くで雑談してるガキとかBBAいてわからないんだよ
脳梗塞になってから杖を使って歩いている突風だと歩けなくて子供がぶつかって倒れた事もある
ぶつからないように警戒してるけど毎日ぶつかりそうになったりするので毎日が命がけ
特にスマホやりたいだけで優先席に座ってら奴は下痢漏らせばいいのに
そんなことより電動キックボードを取り締まれよ
マジ警察が無能すぎる
>>528 そうなの?
じゃ止めて外したらすぐ分かりそうだね
いいからさっさと取り締まれ!
その為には雨の日だろうが暑かろうが寒かろうがチャリ多いところで立哨しろ!
罰金取るのが目的じゃない、違反させないようにしろや!この無能公僕どもが!
おばちゃんの傘差しほぼ絶滅したよな
みんなフードつきの合羽着てる
えれーもんだ
>>193 (´・ω・`) 昭和の頃はスマホなんてなかったから、今ほど悪質ではなかったと思うの
>>205 (´・ω・`) 躾を怠った親から取ればいいのにね…
今はまだ反則金制度はないけど、
傘差し自転車運転は、捕まってイエローカードみたいなの出されるはずだぞ
それでいて傘差し自転車運転を肯定している奴は頭おかしいのか?
>>546 死亡事故、重傷を負う事故が増えたから、と書かれてる
>>513 足先がスポークに挟まって骨折しなかったか?
>>15 小学生以下は歩道走行許されてるぞ?
怒鳴って恥かくなよ?
自転車は今まで緩すぎたからな
危険で歩行者に迷惑な存在だったし
あとヘルメットを義務化しろ
>>513 その中坊が後ろからナイフで刺してくるのが現代
>>537 わかる
止まったのに渡らないで遠慮しはじめるマジキチとかどうにかしてほしい
>>541 タップで音楽停止出来るやつとかだと分からなくね
税金納めてない成人は公道歩くな。
手始めはやっぱこれだよな。
これは朗報
クソガキ共には少し痛い目合わさないとだわ
>>544 いやいや昭和とか傘さして音楽聴きながら雑誌をハンドルに広げて歩道爆走とかだったろ
>>556 ノーヘル無免許が普通だったよな田舎だと、、、w
>>557 渡る意思がないと確認したから通り過ぎればいいだけじゃないの
警察だけが知っていても何の抑止力にもならんぞ
国民に周知させる事をマジでしろよ
一番やりやすい違反の摘発は放置自転車違反(9000円)だな
駅前、スーパーの前からローラー作戦で巨額の違反金を毎日徴収出来るだろ
ま、歩道から放置自転車一掃してくれれば自転車に乗る人も減るし歩道も歩きやすくなるし一石二鳥
法律上は制限速度を1km/hでも超えたら違法だが捕まらないから事実上OKとなっているように
自転車のルールも捕まらないからOKの範囲の共通認識が形成されるだろう
こち亀の両さんはハンドルにタブレット付けて競馬予想しながら走ってたな
>>10 カッパ着ても結局蒸れてビッショリになるので
俺は雨の日は堂々濡れることにしてる
寄り道は出来なくなるけどね
昔(25年位前)は酒気帯び運転単独では罰則がなかった
酒気帯び運転の罰則はその当時は携帯電話のながら運転くらいのもんだった
ここまで厳罰化された背景には飲酒運転で悪質な死亡事故があって
遺族及び世間が厳罰化を強く望んだから
俺個人的にはもっと罪を重くしていいと考えてる
路上ヒエラルキー
納税歩行者>納税自転車>納税車>>>>無職
>>576 スクラップアンドビルド()だからしゃーない
>>549 その原因は高齢化で老人が増えたからだろうな
おいチャリカスに朗報だ
チャリから降りて押すと歩行者扱いだぞ喜べ
うちの近所はまず人や自転車が走ってない、たまに自動車が走ってる
自転車で行ける距離に何もないからな、お隣に行くのにも車で10分は
かかる、自転車なんて代物はゴミだよ
>>539歩くなや馬鹿、突風も御せんくせに無駄に動くな。何考えてんだか全く
>>566 子供でも信号無視はアカン知っとりますがな
昭和に好き勝手やって生きてきた今の老人が、最近の自転車は危険!とか言い出してる。
もう分かっただろ?
うちの叔父が歩行中にスマホチャリに衝突されて転倒して腰の骨折ったのよ
その事故のせいで寿命縮まって数年で死んじゃった
当時法整備の動きなんか無かったけど今でもあのチャリを恨んでる
優しかった叔父を返せ
>>566 (´・ω・`) 周知徹底が全然足りてないよね…
(´・ω・`) 親と学校が口酸っぱく教えるべきなの…
>>544地図見ながらチャリこぐのとどう違うんのかと?違反違反と言うが別にぶつからなきゃいいだけだろうがチャリンコなんか、出来ねえ馬鹿だけチャリンコ乗らなきゃいいだけだろうが薄ら馬鹿が
>>442 ヘルメットも義務なので頭は濡れないはずですが…?
こういうのよりまずキックスクーターとあっち系の法整備が先やろ
今日捕まったチャリカスジジイの
「俺双子だから映像とは別人だよ」
発言はほんと草だった
>>549 脆い爺婆を迂闊にうろつかせるからそうなる。 >>123 それすると片手で方向指示できないんだな
自転車乗らんからどうでもいいが、免許持ってりゃ自転車乗る価値なんて無いだろ
>>553 チャリンコにやられるとかお前はカゲロウかよ >>132 バイクで傘さしながら運転してるやついないだろ
(´・ω・`) 何度もながらスマホをやらかすような輩は実刑でいいと思うの…
>>13 ナンバー無しの違法モペットって、事故起きたら逃げる奴多そうだな
取り締まり強化して欲しいわ
>>571これ企業献金してへんから迫害されとんかい
>>580 はなから歩くやろボケが、不便この上無いわ 路上喫煙の罰金みたいにどーせ現場は動かんパターンな気がする
この前ちょっとした接触事故みたいなの現場検証してる横の信号待ちで珍走がコールしてるのスルーしてるの見て吹いたわ
スマホ運転おおすぎだからバンバン取り締まれ、危ないわアレ
>>10 マジで傘さしなんであかんのやろか
さすべえもあかんし
むしろさすべえ合法化したらええ
(´・_・`)
関東に売ってないけど(笑)
>>609それで警察の仕事増えるとかどうよ、まあある意味報いやな
>>605何の意味があんねんそれ、はなからやるなアホが
(´・ω・`) 悪いのは法律やルールを守らない人なの
(´・ω・`) お巡りさんはお仕事をしているだけなの
(´・ω・`) もっと真面目にお仕事して欲しいの
昔は青切符(行政罰)の制度がなくて、
車で違反をすると全員裁判所で裁判を受ける羽目になって、
それだと裁判所がパンクしてしまうので軽微な違反では
青切符だけで済ませて裁判所に行かなくてもいいとする手段ができた
ただし今でも重大な違反には赤切符制度があって
赤切符だと裁判所で裁判(略式裁判等も含む)を受けなければならない
>>585そら老化したら何でも危険やわな、よう餅で死によるしな爺婆は。情けない話やで
傘差し運転にどうしても執着する奴は
屋根付きの自転車に乗れと言ってるやろ
傘は危ねえんだよ
現時点でも違反(違法)だから
「飲酒運転の何がダメなんだよ」
って言ってるのと同じくらい詭弁なんだよ
ほんとマスコミはいい加減な情報ばかり流すよね
おおよそは正しいけど一部は間違ってたり誤解を招いてる
警察の資料を自分で理解したり解釈、裏取りをせずそのまま垂れ流すだけの簡単なお仕事(嘘混じり)
これはメディアとは呼べない似非メディア
>>584パトカーたまに事故っとるよななんぼ緊急走行か知らんが徐行して進入せえやドアホが
チャイルドシートで2人乗り3人乗りが合法化されてるの
見直しできないものなのかな。既に蔓延してしまってるだけにな
あいつらマナー悪いのが多いし
傘さし運転長年やってきたけど事故なんて一回もない
変なミラー付けてふらついたじいさんが両手で運転するのとどっちが危険なんだよ
次々罰金作りやがって
>>558 別に分からないならそれは仕方ないね
音楽かかってたらダメだね
ただそれだけでは?
>>628 もちろんこれは政府からの批判逸らしです
むしろイヤホンってまだ罰金じゃねーのかよwwwww
飲酒運転長年やってきたけど事故なんて一回もない
ってのと同じくらい詭弁
>>618 無意味でアホな法律を作る奴が一番の悪なの 最近路上喫煙で科料なんてほとんどきかないだろ
長くて1年くらいでなかったことになる
事故起きなきゃいいって話じゃないからね
スピード違反しても事故起こしてませんってのと一緒
他の人はそんなスピードで走って欲しくないんだわ
法律ってそういうもんだと思うけど
>>633一々面倒臭いな、阿呆が増えると手間かかってしょうがない。
>>386 違う
歩行者妨害で張ってる奴らが同時にチャリを検挙すんだよ
>>637これ目眩ましやろ、こういう事で肝心な政策の矛先を逸らす為のな小賢しい
うわぁこれからは一時停止のとこで隠れてるバカ警察がアホの自転車から罰金取りまくりかよ
>>643あれ白バイやってるの見てたら完璧にヤクザのカツアゲやけどな
>>1 泥ハネは故意じゃなくてもやっちゃうからな。j罰金は勘弁してやれよ
>>645 寧ろそれが望ましい
今までが異常だった
自転車は危険運転し放題
そんな社会はなくなってほしい
>>647 飯塚幸三は故意じゃなくても母子を轢き殺したからな
刑務所に収監するのは勘弁してやれよ
ってのと同じ理屈
スマホはヤバいからなあ、飲酒と同レベルの危険運転
ただチャリの前に車をビシビシやって刑務所に送り込まんとあかん
(´・ω・`) 通勤通学時間帯はしっかり見張ってて欲しいの…
(´・ω・`) 人手が足りないなら、ちうごくさんみたいに、AI監視カメラを導入すれば良いの…
爺さんか婆さんを自転車で轢き殺した女は、イヤホンして、右手にスマホ、左手にコーヒーじゃなかったっけ
>>546 自動車ドライバーのお行儀が良くなって金を稼げなくなったから、新たな財源として自転車に目をつけた
飲酒運転はもちろんのこと駐車違反、スピード違反、シートベルトですら減って少なくなってるもんなー
>>654 そいつはキリがない
俺は赤信号無視はしないけど
その気になれば現行犯逮捕もできるけど
そんなことするアホはいない
キリがない
自転車も完全免許制にして保険加入の義務化くらいしろ
>>656 (´・ω・`) らんらんね、移動時の90%以上が歩行者さんだから、お巡りさんなんて怖くないのよ?エッヘン
(´・ω・`) お邪魔な悪い自転車をガンガン排除して欲しいの
俺は車も運転するし、自転車にも乗るし、歩行者になることも多々ある
だからどの立場の気持ちも客観的にわかる
>>661ひょっとしたらあんたチャリンコ乗れんとか?
その交差点で曲がるからって、交差する道路側から減速しないで来るチャリが怖い 一瞬びくってなるわ
>>664俺も全部いけるけど結論言えばアホが全て悪い
イヤホンに関しては12000円でも妥当なライン
周り見ない音を聞かない酷い運転するにとは山ほどいる
>>564 歩行者なんて居なくても横断歩道手前に路駐がいて奥が見えないのに一時停止しないと歩行者妨害切られるよw
泥はねはトラックのほうがヤバいしそもそも土楼整備の問題だろ
最近安全週間に取り締まり検挙が少ないのか
週間後一週間まだ隠れて取り締まりやっていたりする
>>676 トラックも取り締まればいいし
自転車は泥除けついてないのがあるから
ローディの選手でもないのに着てるピタピタコスプレはヤバイね
ちんちんやチン毛透けてるじゃんアレ
完全に新手の痴漢でしょ
イヤホンは装着自体を取り締まれるのかね
現時点での自治体の条例レベルでも、装着そのものではなく
大音量での運転を規制しているだけじゃなかったか
>>680 アレって股間隠すためにもパッドが前にまで入ってるけど
ホモってそんなキモい事妄想しながら股間を凝視してんの?
でも歩行者の車道飛び出しや自転車の危険運転は取り締まりません!
ドライブレコーダーなら証拠になるが監視カメラでは証拠を抑えられないだろ
水溜りにわざわざ突っ込む奴はいないにしても他の二人乗りや並走なんて危険要因でしかないから12000円取れよ
歩道走行と逆走が含まれるので漏れなく注意喚起からの青切符だな
踏切なり始めてから渡ったらその場にいた警察に捕まって、罰金は無いけど立川まで謝りに行かされたわ
最近は自転車の取り締まりが強化されてヤバい。
拡声器つかって「そこの自転車とまって!」と止められる。
少し形が違う改造自転車は、速攻で止められるぞ。
平気で逆走する自転車や車道に飛び出して来る自転車
補聴器みたいなイヤホンしてスマホをいじりなら
走ってる自転車
車両に乗ってる以上、例え子供でもアウト
免許とまでいかなくても、小学校で全生徒集めて
講習などし交通ルールをしっかり身につける様に
しないと
>>693 ジャップランドは順調にぶっ壊れて行ってると思うわ
>>497 外部音小さくしとってもダメか
って言う屁理屈
ただ"じゃあ"ってのは理屈にならん
ボケ老人の車のほうが取り返しのつかない事故が多いし破壊力も比べようがない
傘差しのチャリ取り締まるなら老人から免許取り上げるのが先だろう
俺の傘さしチャリ運転とボケ老人の車の運転
どちらかの目の前に家族を立たせるならどちらか選んでみろ
答えは明白だろ
イヤホンてカナル式ワイヤレスだったら見つけにくいんじゃね?とか思ってしまうが
あとできれば集団並走も取り締まって欲しい
>>46 今でも義務なんじゃね?
これ取り締まり始めたらガッポガッポだけどママチャリ全滅するわ
>>705 何十年と一回も事故ってないっての
取りやすいところから盗るなんて強盗かよ
仮に取り締まるなら危険度からして圧倒的にボケ老人の車が最優先だろ
ボケ老人の運転する横に無理矢理作った狭いチャリエリア走るの怖くない?
>>706 >>707 常識無いって哀れだなぁ…
まぁ理解出来なくても良いから罰金は払おうね
法案提出した議員と賛成した議員ってどこかで分かる?
学校の周りをパトロールすれば子どもの見守りと罰金課すのとで一石二鳥でジャッポリは笑いが止まらないなwww
チャリカスってやっぱてめえのことしか考えてないアホ多いのね
信号無視だけならともかく、そこから逆側のこれから進む歩行者側にチャリカスはつっこんで来るからな
来年から雨天時にチャリ乗りながら傘差してる禿は、五千円の罰金取られた上に、その頭に相応しい格好しろ!と怒られるわけかw
>>708 哀れなのはおまえだよ
常識とかチャリ出来てから何年経ってると思ってるんだ?
少なくても他先おいてやることか
傘固定器具を付けた自転車は傘をさして歩いてる人間と占有面積は同じだからな
結局スピードだけの問題であって、田舎だとそもそも自転車と自動車や人がすれ違う局面が少ない
すれ違う時に歩行者並みのスピードに落とせばいいだけではないか
>>717 いや、もう法律で決まったのに必死になって抵抗してるキミが哀れなんだけど
こっちはそれを指摘してるだけなんだけど頭悪いから気付けないよね
だからレスバとか意味無い事をやりたがる
ここで言い負かしたら何か世の中変わるのかい?
変わらないよ
諦めろ知恵遅れ
カッパ着ると前見にくくて運転しにくいんだよな
それと出先でカッパが邪魔になるし濡れたカッパどこにしまえば良いんだよ
教習所にも通わないのに反則金て、えらい暴挙に出たな
自転車に傘を固定した場合、傘をさして歩いてる人間より傘の位置が高くなる
つまり視界は歩行者よりも良好
>>719 自分から絡んできておいてレスバとかバカじゃねーの
ここで指摘して何か世の中変わるのか?
知恵遅れで哀れなのはおまえだよ
近所の国立大学のやつらとか、公務員で教師のやつらの自転車走行映像
も永久保存してやっている
冬場寒くて耳痛いから耳当て替わりに外音取込みモードで走るのも駄目なの?
成人主婦が公道でスケートボードでふらふら
全部記録にある
通勤通学で飛ばしてるバカが多いから自転車のイメージが悪いんだろ
電動アシストでのろのろ運転が一番気持ちいい
1時間こいでも殆ど足が疲れない
一旦停止しない、糞ガキ、右側通行の婆、小学生、大学生、高校生
ジジババ
>>719立法したら必ず遵守しなきゃならんなら外国人不起訴にする矛盾はどうなるんだボケ、やってる事が矛盾してるから腹が立つんだよ今の馬鹿議員どもはな
>>719立法したら必ず遵守しなきゃならんなら外国人不起訴にする矛盾はどうなるんだボケ、やってる事が矛盾してるから腹が立つんだよ今の馬鹿議員どもはな
>>724 わかる
それで昔怖い思いしたわ
それ以来カッパ着るの止めた
>>722 じゃあその傘が有ると通れない線路下やトンネルや木の軒下とかはどうするんだ?
自転車に傘固定できる器具あるじゃん?
あれなら両手はハンドル握りつつ傘刺しながら走行できるけどやっぱりアウトなのかな?
>>734お前な、飲酒運転とこの程度の違反を同列に扱うとか頭イカれてんのか
>>737 まず傘を閉じる
そしてあの固定器具は手で押せば簡単に方向が変わる
閉じて手前に倒すことが多いな
>>702それより中国人にあんなちゃらんぽらんな運転免許を交付する馬鹿政治家とそれを黙認する馬鹿ポリどうにかしろ、やってる事無茶苦茶じゃねえかこれ
自転車固定器具は扇風機の首みたいな感じと言えばいいか
何もしなければある程度固定されているが
少し力を入れるとガチッガチッと音がして方向が変わる
>>697大丈夫、次の選挙で馬鹿自民党確実に下野するからな米問題然り、外交問題然り、この馬鹿道交法然り
現行犯みつけたら私人逮捕できる?
チャリカスのながらスマホは毎日見るんだが
>>724 そういう場合は頭なんか付けない、外すよ
視界悪い所を登山とかして歩いてる時も同様
視力だけでなく聴力も奪うから五感が弱くなる
イヤホンもな。ハイキングをイヤホンしながら元気出る音楽聴きながらウキウキと歩いてかなり早目に電車に間に合わすために早足だったのに、何か気配と唸り声聞こえると思って振り向いたら、冬眠明けの土色した二本脚で立ってた熊がまさに手の届く範囲内だったことあるからな。
咄嗟にバックステップして離れたら、向こうも振り向くと思ってなく驚いて高台の上に4本脚で登って行ってスマホ取り出したけど取る暇も無かったわ。
群馬の横川駅から徒歩5分以内の住宅街入口での話
駅員に話たけどまともに取り合ってくれないし、電車乗り遅れるから、あとでその駅員が熊に襲われますようにと神社で祈っておいた
>>741 そう無茶苦茶だよこれ
正義ヅラして盗りやすい所から盗る
>>745 それで通れる所ばかりだとでも?
田舎ならそうかも知れんが
>「傘さし・イヤホン使用」は5000円の反則金が取られることになります。
いやこれらは道交法では禁止されていない
なのに反則金?考えた奴はアホでしょ
傘さしは都道府県によっちゃ条例で禁止してる県はたしかにあるが罰則無し
イヤホンに至っては多分東京以外は禁止県は無い
イヤホンは何が重要かは「外の音が聴こえること」
これは自動車免許とった人なら習ったと思うが
車を運転中は外部の音、パトカーや緊急車両のサイレンが聴こえる状態で運転しろって話
したがってイヤホンしてても外部の音が聴こえる音量なら合法
東京だけは馬鹿だからイヤホンしてるだけで音鳴らしてなくても違反ってしちゃってるが
>>745 傘をすぼめて倒しても通れないような空間だったら歩行者も通れないでしょ
自転車の高さなんてせいぜい130cmくらいなんだし
>>724 まぁもう事故も多発してるからな
カッパの車輪への巻き込みによる転倒
視界不良による接触
歩道走行以外は厳しく取り締まって構わないが、歩道走行はよほど高速じゃないと無理だろう
有力な判例に「自転車は、横断歩道により道路を横断する方が安全であると考えて
横断歩道を通行するという実情があり、横断歩道を通行するときには、車両等が
横断歩道を通行する歩行者に対するのと同様に、横断歩道を通行する自転車にも
注意を向けてくれるものと期待するのが通常である」
というのがあり、この判例が覆らない限り警察の取り締まりも消極的になるだろう
>>750 だからな、まともな知能持ってたらその程度の判断出来るだろうが。一々言わんと分からんのか薄ら馬鹿が まぁちょっと考えりゃわかる事だが
雨の日に傘さして片手運転でスピードは物理的に出せないだろ
なぜなら
・不安定
・スピード出すとせっかく傘さしてるのに濡れる
片手で安定してかつ濡れない程度のスピードでしか走れない
一方雨がっぱだとどうなるか
雨などおかまい無しにスピードが出せる
さてどっちが危険かねぇ
>>747 何の為の道交法だこれは?つまる所体のいい銭儲けじゃねえかこれ 傘差し運転とかは別にいいと思うけどな10年前までみんなやってたろ
意識の高さに比例してどんどん貧乏になってくねこの国
傘さして片手運転は良くないよ
それは反対する余地が無い
>>755まあ反射鏡有るからチャリの無灯火でも苦にならんがなメクラじゃあるまいに
明日からでもさっさと規制してくれ
クソみたいなチャリはガンガン取り締まってくれや
そもそも傘さして自転車のスピードを上げたら傘がおちょこになるから飛ばせない
レインコートの奴の方がスピード出してるんじゃないの
>>759意識高くなったと言うより知能が低くなったんよ今の日本人は
自転車事故は年々減っているのにゴミみたいな規制強化してんなよ
金取りたいだけだろ
傘禁止されると雨天のスーパーやコンビニとか床ビチャビチャになりそうだな
傘ですら水滴払わんで店内水浸しにしてくやつとかいるし
>>764 夜車運転してて後方から接近されたら全く見えんぞ
右側すり抜けなんてされた日にゃ心臓止まりそうになる
自転車の死亡重症事故は平成25年と比較して3割減ってる
これで自転車の罰則強化しろはインフラを破壊したい頭がボケた老人だけ
大体イキって白バイが自損事故起こして仰々しく国民の金で警察葬やってんのを見てたらアホの無駄飯食いとしか思えん
カッパの方がスピードがとか言ってるやつはアホか?
チャリ普段から乗ってる奴なら雨の日は滑るって分かってるからアホみたたいに飛ばさないだろ
それより片手運転の方が全然あぶなわ
いざと言う時にバランスが取れない
ズレた自転車批判をする暇があるなら警察庁に抗議ぐらいしろ
ただ警察の仕事と金がほしいだけの罰則強化を許すなよ
警察国家を作りたいのか
>>775 >>760で書いたように傘は固定器具必須だと思ってる
大体な今の警察含めて日本人はチャリや車の運転技能が下手過ぎる、どういう論理で法律運用してんだ馬鹿たれが
歩道走行を厳密に取り締まって車道を走らせると死人が一杯出る
スクランブル交差点をチャリに乗ったまま通過したら信号無視だよね
バンバン取り締まって特別交付金として役に立ってくれ
スクールゾーンの標識とか防護柵とか整備して欲しい所は近所にそこそこあるし
もっと厳しくしろよ スマホのながら運転とか死刑で良い
警察の点数稼ぎでもなんでもいいからバンバン取り締まって迷惑チャリを減らしてくれ
>>780だから根本からおかしいんよこの法改正は改悪じゃねえかこれ、まあこれは日本人から銭踏んだくって殺そうと言う魂胆が見え見えやけどな。成り済ましが多いしな今の国会議員は。そう考えると一連のこの自民党の政策の理由が何となく分かるわなこのスパイ似非保守自民党だけはな。
>>1 歩行者優先の基本原則を守らなかったら即死刑でおk
コロナワクチン然り米転売然りスチャラカ大阪万博然りボケと売国の玉手箱かこの寸足らず政治家共が
今まで罰則強化してももって1ヶ月ぐらいだったからなスマホ見ながらはさすがに見ないが一時停止や信号無視当たり前にしてるのは未だに見かけるし
>>786 違反しなきゃ金払わないで良いんだけど何で違反する前提なんだ?
狂ってるのでは?
軽車両がまともに移動出来る道路の作りになってないんだから見られてない場所ではテキトーで良いんだぜ
レイプしてるクソ外人をなんとかしろよクズポリが
まじで悪の組織だなこの腐れ組織
自転車乗りが思ってるほど自転車は便利な乗り物では無いってのが現実
都内でクルマ運転してるがスマホ凝視、イヤホン装着、逆走、すり抜け、信号無視、斜め横断・・・とチャリやLoopとかの大バカどもがメチャクチャな運転してるから当然だわ
>>792だからこれを守らなきゃいけない理由は何よ?こんな些末な事に血眼になる癖に中国人へのあんないい加減な免許交付は野放しとか事の重大性理解出来んのかい何遍も言わずなボケ
ちゃんとおまる型ハゲは、その格好に相応しく緑の雨具に甲羅背負って運転しろよ
自転車は、やむを得ない場合は歩道を走行することができます。ただし、歩行者を優先し、車道寄りの部分を徐行する必要があります。
【歩道を通行できる場合】
・道路標識や標示で歩道を通行できることが明示されている場合
・13歳未満の児童や幼児、70歳以上の高齢者が自転車を運転している場合
・車道や交通状況からみて、自転車の通行の安全を確保するためにやむを得ないと認められる場合
「車道は危ない、というやむを得ない事情がありました」と言い張れば実質取り締まりはできないだろう
>>802 お前それは論点ずらしてるだけ
中国人も迷惑チャリも両方だめ
>>809 そんな除外はなくね
イヤホンして自転車乗ってたら問答無用で罰金だろ
>>814 骨振動イヤホンって耳穴を塞がないので
外音丸聞こえだぞ
今でも警察官に止められる事が無い(警視庁も取り締まり対象外だと明言してたよ)
>>808 基本的にチャリ車道走る方が危険度増すわい、わざわざ道に塗料塗って重大事故発生率増やすとか基地害かボケ ここまで細かくやるなら自転車専用通路を作らないとダメだろ
じゃなかったら自転車製造禁止したほうが早いんじゃね
駅前で毎日1時間くらい張ってるだけで入れ食いだろ
どんどん捕まえろ
>>813丈夫なビニール傘さすべえにさしたら足りるやろ
チャリにも金取りに来たか。
今に人頭税取りに来るだろうなw
役人国家はもうもたんだろうな。
歩行者のながらスマホも青切符取れよ
あれが一番ヤバイんだぞ
>>817こんなせせこましい日本で自転車専用通路作れとか出来るかドアホ
>>11 免許化への地ならしでしょ。
教習所で免許取らないと無免で捕まえる。
10万で取得できるといいねw
>>814警察無線とかどうするんやアホのポリは、まさかテレパシーとか言い出すんちゃうやろな
>>823 大韓民国は高速道路の中央分離帯を自転車専用道路にしてたけど
そんな馬鹿な事は日本でやる必要は無いよな
運悪く目をつけられたヤツが見せしめに縛り上げられるだけで
そんな厳しく取り締まるつもりはないだろどうせ。無限に人員が足らん
>>811 ずらしとるだろ
事の重大さうんぬん言う前にここは迷惑チャリのスレだ
声高に中国人どうこう言いたいならそっちのスレで言えばいいし両方共に迷惑なのは明白にだから両方非難すればいいだけだ
>>817 今都内は自転車専用レーンが相当増えてきた
だからこんな法改正にしたんだろうが
路駐で塞いでるところだらけだからそのルート通るのも嫌がる人は多い
>>829 知らんがな( ゚д゚)
空きスペースを自転車専用道にして「ちゃんとやってる感」を出したんじゃね?
朝サラリーマンが乗ってるドコモシェアサイクルが一番事故率高いのにな
あいつら急いで会社に向かってるから運転の粗さが異常で事故率高いんだぞ
警察が目撃情報求める立て看板なんてそれが相当多いからそっちを摘発しろや
>>832せやから土台無理なんやて、銭ゲバ警察はもっけの幸いで金蔓作りたいんやろがな
>>832 周りに気を付けながら走ってるけど路駐の横通るのホント怖いんよ
>>837 反則金のうち幾らが警察の取り分になるんだ?
>>832せやから土台無理なんやて、銭ゲバ警察はもっけの幸いで金蔓作りたいんやろがな
逆走もきっちり取り締まれよ
夜に逆走&無灯火のアホがいて轢きそうになったことあるわ
チャリカスは何故かどんな状況でもドライバーは全て見えていると思い込んでるからちゃんと罰則があると思い知らせてくれないと困る
どうせなら今日からやれよ
傘差しとかイヤホンとかスマホが駄目なのは前から言ってるんだから問題ないだろ
>>841 納付された反則金は何に使われるのですか?
納付された反則金は、まず国(国庫)に納められ、交通安全対策特別交付金として、毎年交通事故の発生件数や人口の集中度などを考慮して都道府県や市町村に交付されています。
この交付金は、「交通安全対策特別交付金に関する政令」に基づき、交通信号機や横断歩道、道路標識・標示、歩道、ガードレール等、道路における交通安全施設の設置と管理等に要する費用に充てられ、目的外の使用はできないようになっています。
たまに、「警察官の給与や賞与に充てられているのでは・・・」と疑う方がいますが、そのようなことはありません。
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
>>844警察が言うとるだけやろ、どうせその金でフルチン宴会でもやっとんやろ
規制がかかるのは何故か
そこを先ず考えろよ
馬鹿な親が馬鹿な子供を産む
そこが問題
>>846 交通安全対策特別交付金で調べりゃ簡単に明細出て来るよ
お前のは何の根拠もなくお前が言ってるだけだろ
マジで統合失調症レベルだぞお前
>>848それ公示せえや、大々的にな。どうせドガチャガやろ。
>>852 調べりゃ出て来るって言ってるのに何で抵抗するんだ?
調べろよ妄想だけで語ってる知恵遅れ
>>800 これ左のパターンは歩行者信号が赤の状態だと余裕で右左折車に轢かれるからな
>>848根拠?ポリがまともに仕事せんなんか国民常識やろがドアホが
スマホなんかよりよ老人のボケながら運転を厳しく対処しろや
>>860やる訳あれへんあんなアホみたいな更新の検査で
>>859 はい、終了
まぁ騒いでるのこう言うキチガイだわな
>>861 そうやって自分で調べないからいつまでも成長出来ないんだぞ知恵遅れ
んじゃな
>>863 よっぽど都合悪いんやなここで幕引きとかな 片手にスマホ、片手にドリンク持って、スマホ見ながら自転車で走ってるバカいるもんなぁ
そういう一部のバカのせいで自転車乗り辛い世の中になった
ってか昔は自転車は歩道走るもんだったのに、今じゃあ道路の左側走れとか頭狂っとるわ
速度の出るロードバイクなら分かるが、ただのママチャリだぞ?めちゃくちゃ危ねぇだろ
車運転してるこっちの身にもなれや
>>867 馬鹿なクソチャリが事故起こしまくってるからな
Xで「電動キックボードは?」と言い続けてるガイジウケる🤣
>>867文句は警察と議員に言え、これで事故起こったら全てそこに責任が行くしな
>>10 幅を取る
風に煽られて事故を起こす可能性がある
これならワンチャンセーフかも
https://wowma.jp/item/576204843 おれも傘さし運転ダメだけは納得できん
危ないという意見も解るが二言目には「レインコートを着ろ」
極寒の雨の日に厚着をして更にその上からレインコートなど着れるか
まして自転車で駅に向かって移動する時にそんなレインコートなど持ち歩きも出来ん
免許ないのに罰金ってどういうこと?
筋が通ってないよ流石に
>>876 お前が濡れる事なんかより事故の防止のほうが大事だからな
>>876 笠でええんちゃうかな、ちょっと嵩張るけどな。一番理想は折り畳み笠や >>227 多くてもアホも多すぎるから逆走当たり前にしてきよる
避けるやつもおるけど避けようともしない知的障害者が多いこと
>>876 まあ雨の日に傘さすなってオモクソトラブル起こるから
スタート数日は張り切って取り締まるけどその後はスルーするいつもの警察やろ
交通事故やこれに係るトラブルの減少には有効性が低く、かえって不公平感が増すだけだろう。
ヘルメット着用義務、信号無視などの交通法規違反は免停や社会的制裁も必要。あとは自賠責保険の強制加入、車両登録制、安全講習義務も強制で頼む。
公道での自転車運転は免許制にして一定の免許更新が必要。自賠責保険と任意保険も必要にしろ。
歩道で後ろから歩行者にベル鳴らすのも10000円くらいにしてくれ
まあ事故った時これらの違反を証明出来たら自転車側の過失割合重くできるってする方が現実的じゃないかね
今の車はほぼドラレコ付いてるし
黒人には白装束着るか白い襷か鉢巻させて
夜はマジで見えん
歩行者に接触したら、事故になってなくても3万くらい
事故になったら自動車と同じ扱いで
前回の傘差し違反は1週間で消滅したから今回もすぐ消滅するだろ
スマホで動画撮りまくってアップしまくればいいってことか
並んで走行なんて高校生そこら中にいるけどK察はちゃんと取り締まれよな
>>897 取り締まらない警察からは罰金を取るべき
>>895 まあ単純にマンパワー不足なのよね
ただでさえ人手不足なのにお偉いさんがやる事だけ増やして現場の警官側がパンクしてる
外国人も増えていってるしそのうち治安も維持できなくなんじゃねえのって不安やわ
>>901 お前さん、ここ最近の取り締まり知らんだろ
財源不足なのか、警察は2日に一回
狩場で取り締まるしてるぞ。
罰金は国庫に入るから。
あと自転車も容赦なく、「パトカー」で止められてる姿を多々目撃してる。
>>904 そういやこの前まで春の交通安全なんとかだったな
マンパワーが足りないのは裁判官であって
警察は暇だぞ。むしろ反則金狩りに(売上)に必死だよ、ノルマがあるから
罰金ではなく、「反則金」というのがキーワード
青切符は警察の事務作業が楽なのと
裁判官と検察官の大幅に負担が減るのよ。
自動改札の出口真ん前でコロコロ置いて通せんぼしてる外国人の方が害悪だが…
113項目も一般の人間が知るわけない
合法的カツアゲだろこれ
免許制にしろ。
教習を受けなければ何が違反なのかわかるわけがない。
このスレでも学生やら主婦が縦横無尽に走り回ってると不満タラタラだし結局信頼されてねえのよな
どうせ今回のもただのポーズで交差点とかに狩場設定してそこ通った奴だけ捕まえたり
パトカーで爆音鳴らして数人捕まえて仕事してますよアピールするだけよ
>>905 あれやりやすい時期にやるからな春と秋に >>691 たまに歩道に 自転車走行可ここまで
って標識あるが全く見てないな
そういや車カス連呼するスレ立てするチャリカスを最近全然見ないな
あのゴミ息してる?
俺がNG記者登録しただけかもしれんがw
ヘルメットなし
逆走
歩道で猛スピード
狭くなってるから自転車降りろスピード落とせをガン無視
これらをやってるやつらマジで腹立つ
今すぐ適用してくれ
車と歩行者のいいとこ取りして走るチャリはマジで迷惑
ノールック減速無しで曲がってく頭のネジが吹っ飛んだ人間も結構いるんだよね
耳の穴を塞がないタイプのイヤホンはお目溢ししてもらえるのかな
>>914 何いってんだ
ちゃんとした運転してたら反則金なんかかからんだろ
警官の小遣い稼ぎが捗りそう
濡れ衣を避けるためドライブレコーダーは必須か
都会のフル電動自転車は野放し状態だな
アホな警視庁はよ
でもさ、仕事で運転してる時、スマホに電話来たら出ないわけには行かんべさ
>>876 中高6年、雨の日はカッパだった。
今ならさらに種類も増えた
>>925みたいな違反の塊のフル電動ですら根絶やしにできてないのに何言ってんのって話だわな
スゲー幅広い反則金条件でワロタ
警官が反則取ろうと思えばいくらでも取れる
自転車とかドラレコねーから警官の難癖目視だけでガンガン反則金巻き上げられる
>>928 せっかくスマホ有るんだし調べようや
ゲーム機じゃあるまいし
どういう理由で信号無視とながらに差をつけたんだ?
同じでよくね?
車社会は罰則で秩序を保ってきてるのに、何で自転車車両だけ今まで無法地帯だったのか遅すぎるだわ、歩行者も違反した者には罰金取れ。
罰則無き社会に秩序無し。
>>937 車両扱いならそもそも免許証取らせんとダメなわけで
無資格で誰でも運転出来てる時点でガバなのよ
>>918カルシウム足らんねやろな、じゃこ食えじゃこを
ながら運転なんて危険極まる行為を自分の意思でやってるんだから
もっと重い刑罰でもいい、実刑付けろよ懲役三年くらいの
>>939 産まれた時からマイナンバーで焼印押されてるんだから、赤ん坊から立ち上がった時点で歩行者免許与えて、幼稚園や保育園で自転車免許与えろ。
どんどん規制強くしたらええ
やる奴は決まってんだから
自転車は踏切で一時停止だけど
生まれてこの方これ守ってる奴見たことない
>>921 外音取り込みももちろん駄目って、昨日直接聞いた
少なくとも原付同等の免許制にしないとマズくね
誰も自転車の交通ルールなんて教えてくれないだろ
>>948 十字路道路とかの一時停止も全く守らん奴ばかりだしな
止まらず猛スピードで直進やノーブレーキで曲がってくるチャリカス馬鹿ばかり
ウーバーとか特に酷い
「赤信号みんなで渡れば怖くない」なんてフレーズが昔流行ったけど、
「赤信号捕まらないから怖くない」
だったな。
速度出て逃げられやすいフル電動は放置で
捕まえやすい普通の自転車から罰金取りまくりたいですってか
悪質自転車に関しては自動車免許取得に関して欠格期間を5年以上にしろよ
自動車免許取得者はそちらに加点でいいだろ
無法地帯ならそれにあった罰を受けるのが妥当
>>956 あんたみたいに真面目な人間ばかりじゃ無いんだよ、罰則を設けないとルールを守らない人間ばっかりなんだよ
歩道を走るが違反というのが、いかにこの法律を作った人達が無能で非常識で世間知らずかわかるな!
六本木の歩道と田舎の歩道も同じ世界かな?(笑)
世の中ご都合主義の自己中が増えすぎなんよ
自動車の飲酒、スマホは(俺が轢かれたらやばいから)絶拒だが、俺チャリだからカンケーねーもんよーみたいなね
>>958 だよね
反則金数千円だけだと踏み倒したり払えば違反しても良いやくらいとしか思わん輩が出てくる
車やバイクは点数減点で免停あるから効果あるわけで
交通ルールの教則は、高校と大学に丸投げされるだろうな。
違反学生が多い学校法人は補助金削除とかな。
チャリ使う人達は自分達が加害者になる想定が希薄
自動車は自賠責とか入ってるし、勿論免許講習もあるからな、自分が加害者になりうる可能性を普通のドライバーなら認識してるでしょ
そこの差
捕まらない運転を心がければ、それが安全運転になるんだよ。
>>957 ハンズフリーで受けるに決まってるだろ
軽トラですらハンズフリー機能付いたナビ付いてるんだから
>>958 まあ免許制にならないならマイナンバーカードが必須になるだろうな
違反者捕まえて
犯人「僕は金です!住所は○市です」でバックレるのがわかりきってる
>>965 今まで自転車だけなあなあにして来たツケが回ってきたな
>>969 自由をいいことに好き放題しすぎたのでは?
ながらが実は意識が集中していないから一番危ないのに、スマホが普及してそういう時代になってしまったからね
時代の変化と共にルールも更新していかなくてはね
>>927 それで事故ったらかけたほうが連帯責任にすればいい
>>823 じゃあクソみてぇな法律で縛りかけんじゃねぇってんだよカス
>>947 お前みたいなのを家畜っていうんだよ国家の飼い豚が
>>970 自転車乗りが皆ミサイルや地雷に見えるからこんな制度を設けたんだけどな。
>>976 元ソース見たらコレか
>>青切符の対象について説明してもらいましたが、していたらすぐにこの切符を切られてしまうものなんですか?
>>それはそうとも限りません。
>>例えば、警察官の警告に従わなかったり、それから危険を生じさせた際に切符を切るということを想定しているということ
例えば雨の日に傘を片手で持ってたりした時に、警察から声をかけられて従わなかったら青切符って感じか
>>977 お前の暴言も度がすぎると規制されるよ
我を忘れてやりすぎて、気づいたら全てを失っていた
そうならないことを祈る
>>40 水道トラブル5000円
トイレのトラブル8000円
パイプのトラブル8000円
安くて、早くて、安心ね! くら~し安心!クラシアン!
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
>>66 クソなのは規制されるような運転してるチャリカスのせいだぞ
>>981 義務の間は違反には成らないが事故ったとき過失割合爆上がりのはず
けどLOOPはなにやっても無罪なんだよね
自転車や歩行者自体を違法にしろよ
自転車やバイクなど二輪車に乗る奴はほとんどクズ、全員死ね
免許・ナンバー・自賠も義務付けろ。
アホが多すぎる。
>>615 だから危険なんだよ
突風時とかバイクにそれつけて傘さしてる状態と同じだからな
歩道を爆走するようなチャリカスはどんどん取り締まって欲しい
商店街とか結構危ないし
>>995 そもそも雨の日はチャリ禁止でいいレベル
>>982 まぁ確かにそろそろネットにも監視の目がキツくなってるからねあんまり
汚い言葉ばかり吐くと感情的になった時にそれが出るよね
>>654 それより横断歩道ないところの道路横断の取り締まりだな
一時停止と横断歩道歩行者づらで突入も確り取り締まれ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 54分 21秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。