X



やめてよかった無駄な支出ランキング 「サブスク」抑えて1位となったのは「コンビニ」 お前らは? [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:13:43.71ID:DXXYAtEL0●?PLT(17930)

フリーアナウンサーの清水健と落語家の桂米舞(かつら・まいまい)がパーソナリティーをつとめるラジオ番組で、『やめてよかった無駄な支出ランキング』を紹介した。

同ランキングは、株式会社R&Gが全国の男女500人を対象にアンケート調査を実施し、ランキング形式でまとめたもの。

5位にあがったのは、『外食の費用』。

4位には『過度な嗜好品の購入』とあり、これには、米舞が「私もこれがかなり占めている気がします」とコメント。

3位は、『外出先で買う飲み物』となった。「いやあ、わかるね」とうなずいたのは、清水。

2位には、『使っていないサブスク』があがった。
清水は、「こういうランキングを紹介するたびに、『あっ』と思いますね」と思い当たることがある様子。無駄なものはあるはずだが、
手間に感じて後回しにしてしまいがちな支出といえるだろう。

1位となったのが、『コンビニでの買い物』だ。
清水は、「コンビニが悪いわけでは決してない。便利やし、僕もめっちゃ利用してる」とフォローしつつも、「新商品とか季節限定、
コラボ商品と銘打たれると、ついつい(買ってしまう)。この間も息子とコンビニに入って、アイスクリームを2つでいいのに、4つ5つ買ってしまった」と後悔を語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/edc6e4c5a16d9c131703f105347618bf8f64358a
2名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:14:09.22ID:FRfeGH160
はい
2025/04/23(水) 11:14:49.43ID:uBWFUYfv0
UPLIFT
4名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:15:09.60ID:82yuLpoc0
NHK
2025/04/23(水) 11:15:57.45ID:Vps8UiJV0
コンビニも使い方しだいだろ

プライベートブランドの豆腐や納豆や一味はスーパーと変わらないか安いぞ
6名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:16:02.23ID:5edsaFIy0
スマホ
7名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:16:06.25ID:aJscQXO80
個人献金
2025/04/23(水) 11:16:43.49ID:N3o9hQxB0
使ってないサブスク

そりゃ当たり前だろw
9名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:18:14.43ID:nBUolowp0
コンビニ利用するのは月に1度2度あるか無いかだな
いくらPB商品なら安いとか言われても、もっと安い物はいくらでも他で売ってる訳で
2025/04/23(水) 11:18:24.50ID:UzF0fq4S0
徒歩3分のところにスーパーがあって、毎日のように通ってる。今日もコーラとパンとアイスを買って来た。
2025/04/23(水) 11:19:31.84ID:ztj586R10
コンビニなんてATMしか使ってない
12名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:20:34.97ID:nBUolowp0
サブスクと言うと新しいサービスをイメージするけど、新聞もサブスクだよな
紙の新聞取るのってすげー無駄に思う
2025/04/23(水) 11:20:39.83ID:gwgQ765k0
パチスロ
2025/04/23(水) 11:20:44.97ID:N3o9hQxB0
コンビニが無駄な支出って思うやつは何も考えずに買い物してるやつだろ
2025/04/23(水) 11:21:41.94ID:QiVW1kjM0
使ってないサブスクは確かに無駄でしかないが、使ってるサブスクほど優秀なもんは無いぞ
2025/04/23(水) 11:21:52.91ID:k63RUzRq0
カネの使い方で知能が窺い知れるからな。
金持ちのカネの使い方見ればわかる。
17名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:21:58.43ID:97Wcpg/Z0
1位→風俗
2位→居酒屋(たまに行くが)
3位→靴(買う頻度を減らした)
2025/04/23(水) 11:22:08.11ID:LipCQDEy0
使ってないクレカの年会費
2025/04/23(水) 11:22:28.44ID:2UKBWM740
コンビニなんてコピー機使うところ
20名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:22:44.07ID:ibo1CJjT0
アイスはまじ浪費

1つ100円と思って3つ買うと1000円とかになるのバグってる
21名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:22:48.11ID:DUCvhZM00
結婚
2025/04/23(水) 11:23:45.24ID:alwU2DB80
ソシャゲ
2025/04/23(水) 11:24:00.05ID:k63RUzRq0
>>18
年会費取るクレカ契約する時点でバカなんだよ
2025/04/23(水) 11:24:26.27ID:QBxeKJUa0
25名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:24:41.69ID:fPvo2ebs0
サラリーマン風情でコンビニ買い物してる奴は
中高年で貧乏オヤジになってる
30年以上前にここ気がついた俺は今は億万長者

20年ぶりにコンビニで買い物したらアルバイト店員さんに
線に沿って並んで下さいって思い切り叱られた。w
26名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:25:11.27ID:mis9E21i0
一番無駄なのは光熱費だな
暑かろうが寒かろうが我慢してその時期やり過ごせば使わなくて良かったってなる
27名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:25:22.45ID:9bvnG26O0?2BP(3333)

ブルーシールのアイスを近所のイオンで売っていることを最近知った。
今まで、福生や羽田まで買いに行っていたのに・・・。
28名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:25:30.52ID:WPtlv/Mu0
無駄ってなんだよ
必要だから買ってるんじゃないのかよw
2025/04/23(水) 11:25:32.48ID:N3o9hQxB0
>>17
娯楽を無駄だと思うのは人として終わりに近づいてるぞ
30名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:26:30.32ID:Kgv6utl30
GPUとかCPUとか
2025/04/23(水) 11:26:41.10ID:fKHtP7bm0
酒だべ
32名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:27:09.65ID:+esVKgrS0
人付き合いだね

あと家庭
33名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:27:24.18ID:DUBT1cwv0
タバコ
2025/04/23(水) 11:27:45.38ID:FckbWOko0
断トツで新聞とNHKだな
まさにオールドメディア
2025/04/23(水) 11:27:51.30ID:Ikowx+/J0
一番効果が高いのは酒かな
酒自体辞めんでも飲み方少し変えるだけで出費が大きく変わる
でもまぁ趣味やらましてや癖がある人はそれ自体やめんでもいいと思う
例えば性癖のねじ曲がった人が風俗辞めるとか多分おかしくなるだろうしw
2025/04/23(水) 11:27:51.73ID:CFKKsMDn0
菓子、アイスクリーム

健康目的でやめたけど、ただの依存症だったんだなあと
37 ころころ(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:28:00.48ID:k34g09AJ0
ソシャゲ課金、スパチャ
38名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:28:08.52ID:NjT2Xmas0
スイッチ2はやめた方がよさそうだな
ソフトが1万円は貧乏になる気がする
2025/04/23(水) 11:29:09.05ID:6pPR3G9n0
アマプラ
2025/04/23(水) 11:29:49.66ID:aT6P8d3L0
セブンイレブンいい気分♪
やめてて良かった!
2025/04/23(水) 11:32:58.84ID:8J2hYuFc0
酒 外食 自作PC 衣服 脱Apple 人付き合い 無駄な外出
2025/04/23(水) 11:33:15.18ID:t/oODtpC0
ウーバーイーツ
最近配達遅いから昼休みに頼めなくなったけど
2025/04/23(水) 11:33:18.50ID:ahZ1dAks0
>>4
合法詐欺被害なので無駄とは言わない
2025/04/23(水) 11:33:30.05ID:Vps8UiJV0
アマプラスチューデントを今年で終了直前に解約する
これで使ってるサブスクはゼロになる

強いて言うなら自転車保険くらい
45名無しさん@涙目です。(庭) [HK]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:34:05.34ID:LNmWMJPH0
やめたいけど付き合いで聖教新聞やめれない
NHKもまぁやめれない
2025/04/23(水) 11:34:16.85ID:XQiTino20
パチンコ
ソシャゲ
タバコ(やめられない)
47名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:34:29.02ID:fcK/xZ7z0
まあNHKだな
2025/04/23(水) 11:34:52.21ID:thL3AiM10
広島から転属してきたけどコンビニよりまずはマイバス探すようになった
49名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:34:52.44ID:0/5ALJJH0
これは酒
2025/04/23(水) 11:36:37.38ID:6W1iWDwF0
コンビニで買い物すると心が削れてくもん
51名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:37:19.14ID:D1P+5q4e0
酒と煙草は効果高そうだな酒の場合あてが必ず必要だという人は更に
52名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:37:31.72ID:ZHxVpN2P0
ラーメン屋には行かなくなったなぁ
53名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:37:48.33ID:H92bqN0U0
>>48
おにぎりとかそこいらのスーパーよりまいばすのが圧倒的に安いからな
2025/04/23(水) 11:37:55.82ID:7M5L0S1H0
金無い奴ほどコンビニで散財してるよね
55名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:38:50.64ID:pOiL/4e30
>>54
そんなことはない
2025/04/23(水) 11:38:52.05ID:Ikowx+/J0
>>51
お金だけの問題ならタバコはまぁ知れてるんだろうけどね
せいぜい月2万くらいだろうし
お酒は飲み方次第で天井がないからなぁ
2025/04/23(水) 11:40:02.44ID:XScE0/Mw0
>>38
110円のレトロゲームを買ったほうがコスパいいかもな
2025/04/23(水) 11:40:14.34ID:mB7cL3x00
スマホのキャリアも頑としてサブブランドにして固定費下げることをしないマンが意味がわからない。
理由聞くと昼時通信混むでしょって、あーやっぱり情弱なんだなと思った
2025/04/23(水) 11:40:44.51ID:KZWqdgbL0
>>17
その全てを無くすことが出来るか?
「ホントは我慢できるけど買っちゃおう」って思いながら我慢できずに買ってないか?
結局買ってしまってるということは無駄と言いつつ不可避な出費だったんだよ
60名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:40:54.00ID:yYznXvR40
生活費
同居のクソババア、浪費しかしやがらないからな
61名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:41:21.25ID:NrfOsHRw0
大森南朋が30代の頃に食玩にハマって100万くらい使ったが全部捨てたと言ってた
そういうのあるよな
62 警備員[Lv.8][新](庭) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:41:33.30ID:MT+165M50
スマホゲーやめたひ
63名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:41:52.51ID:kMu2mZWk0
昨日数年ぶりにコンビニ弁当買ったけど、高くて驚いた
64名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:42:19.47ID:aHJUZ0UO0
コンビニなんてなくても構わんよな
ドラッグストアとトライアルがあれば
2025/04/23(水) 11:42:42.66ID:kEfFdk7S0
そもそも近所のコンビニ自体が潰れて1キロ先まで行かないとないし
行っても欲しいものないという
普通のスーパーでも買わない
業スーでオートミールときな粉と冷凍品と調味料買うくらい
2025/04/23(水) 11:43:40.47ID:mTL5+wnC0
コンビニはエコバッグ持ち運ぶようになった時に行かなくなったな
2025/04/23(水) 11:44:08.42ID:PUCxYsit0
オンカジ
68名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:44:10.09ID:+d7q1yVI0
ネトゲとスマホゲーだな
10年総額700万は使ったけど辞めたら金が貯まる貯まる
69名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:44:25.03ID:ALfNbUy00
ソシャゲの課金
70 警備員[Lv.8][新](庭) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:44:32.34ID:MT+165M50
セブンはダイソーの掃除用消耗品置いてるからなくなると困る
わざわざ消耗品のためにダイソーまで行ってられん
2025/04/23(水) 11:44:58.22ID:bpI1nIOb0
マイボトルだな
コンビニで買う500mlペットボトル→スーパーで2リットル148円を4回移し替えればコスト1/4
2025/04/23(水) 11:45:49.53ID:adlErCrk0
コンビニトイレが便利
2025/04/23(水) 11:46:50.26ID:TGZAQ/Pp0
金が貯まらないと言ってるやつに限って、普段の買い物を聞くとコンビニで浪費してる
74名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:46:54.45ID:PFXz74+Y0
賃貸住宅
75名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:46:55.44ID:pdXqPpkh0
新聞だろ親に聞いたら朝日新聞月五千円くらいするらしいあの程度の情報で
ダゾーンの月4000円よりはるかに高いって舐めてるだろ
2025/04/23(水) 11:47:11.09ID:Ikowx+/J0
>>59
出来ないよね
タバコは吸わないし酒は付き合い程度でほとんど飲まないようになった
まぁある程度の歳になって代謝が落ちたってのもあって健康の為でもあるがさ
仕事でもちょいと偉くなると肉体労働がほぼなくなるので余計に不健康になるのよね
そのタイミング位で甘いものや酒を控えるようになって体調は良くなったぜ
だけど癖だけはどうにもならんので年に4〜5回くらいとある風俗店に
若くて可愛い女の子にボコられに行ってるw
性癖ねじ曲がりすぎてお店いくしかないんだわ
77名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:48:27.19ID:988T1o480
人付き合い
78名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:48:56.19ID:pdXqPpkh0
>>16
金持ちは世の中でお金に使う価値のあることといえば冠婚葬祭と教育費くらいしかない
ってよく知ってるからなもっともお金を使わせる側の人間だからいかにくだらないことで
ぼったくるかの仕組みを作ってるからこそなんだけどね
79名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:48:56.86ID:7L3xvYlv0
自炊するようになったらめっきり行かなくなったな
ローソンで売ってる野菜炒めセットはキクラゲが入ってる希少品だから今でも仕入れて帰るけど
80名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:49:32.10ID:yFndxG5g0
>>72
パチンコ屋もおすすめ
81 警備員[Lv.8][新](庭) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:49:34.84ID:MT+165M50
粉末緑茶にしてる
茶葉買って急須で入れるのもだるいし
1l用ティーバッグだと一人だから飲みきれないしないな
あとめんつゆとか割るのにピッチャーには水入れておきたいからな
冷蔵庫小さいからピッチャー何個も入れられないからな
82名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:50:15.76ID:pdXqPpkh0
冠婚葬祭はコネを作るのに重要だし手っ取り早いからな法事の場とかで親族の中には
どこかの企業の取締役とか地元の市議会にコネがあるとかいう人ぐらいは必ずいるものだからな
祖父の兄弟とかそれぐらいまで広げてちゃんとやればだけど
83名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:50:58.98ID:atFBmUlZ0
>>1
サブスクってのは底辺庶民からいかに搾取するかって問いの末に生み出されたサービスだからな
やればやるほど貧乏からの脱出が遠のく
2025/04/23(水) 11:51:00.76ID:Q+iFx+Jx0
借金の返済
85名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:52:12.47ID:GJZbMJVE0
>>4
今ほど騒がれてない頃に解約しといて良かったわ
電話してテレビ捨てたって言うだけでOKだった
86名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:53:01.46ID:/wpMxO230
NHKは論外だな
ドブに金捨てる方がまし
87名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:54:02.66ID:lsPwxC180
ディズニー・チャンネルないと寂しい
プライムビデオは配送サービスのオマケと言う立ち位置
 
コンビニは何かの支払いでしか使わんなぁ
88名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:54:17.61ID:unNnSFex0
風俗
2025/04/23(水) 11:54:59.27ID:TcKnn8NX0
立ちんぼちゃんにホ別NN3万だけはやめれない
90名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:55:18.23ID:XavzD9GF0
>>63
ついでにお茶買ったら7〜800円は当たり前
91sage(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:55:26.30ID:0tPO5X9H0
時は金ナリ
5chやめようぜ
2025/04/23(水) 11:57:13.02ID:99yqOOAz0
>>87
ディズニープラスは5月から料金上がるな
93名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:57:41.01ID:eu14NDmZ0
たばこ
2025/04/23(水) 11:58:17.12ID:R/94i3uc0
コンビニは旅先でお茶かパンを買うぐらいだな。
2025/04/23(水) 11:59:06.12ID:yn5LJSzo0
パソコン カメラ バイク パチンコ 酒 タバコ 新聞 年賀状
96名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:59:28.82ID:pdXqPpkh0
>>92
ダゾーンもそうだけどどうもやつらは日本人は金持ってて余計な出費を気にしないって
勘違いしてるよなダゾーンとか今更プロ野球パックとかやりだして値上げのたびに
会員減らしてるんだろうなって思うわ
97名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:59:53.42ID:rGIDzJVv0
月1〜2万ぐらい課金していたスマホゲームをすっぱり辞めた
そしたらゲームに縛られてた時間に余裕ができたし、ガチャでのイライラも無くなった
スマホゲーム辞めて良いことしかない
98名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:00:07.77ID:fPvo2ebs0
やめてよかったとは思わないけど外食はしなくなったな
回転寿司を最後に食べたのは確か2009年頃だったから
気がついたらもう16年も食べてないのか
99名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:00:37.00ID:lnO/3LTm0
結婚

子供
100名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:01:47.69ID:lsPwxC180
>>96
仕方ない
何もかも値段の上がる時代なんだよ
101名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:01:54.52ID:ttJOznoa0
ジュースを飲むのを辞めた
米、麺、パンを食べるのを辞めた
2025/04/23(水) 12:02:05.09ID:awWv98bJ0
コンビニ行くのやめてスーパーにした
出勤時間すこし早まったけどトライアル寄るのが日課になった
昼飯代は安くなったけどトライアル色々売ってて案外散財しちゃうけどね
103名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:02:10.81ID:pdXqPpkh0
>>97
スマホゲームは金はもとより時間泥棒なんだよねポケポケとかいうクソゲーとか
すぐ辞められないように無駄に引き延ばされる
2025/04/23(水) 12:02:11.74ID:rJuca0430
〇チガスというボッタクリのプロパンガス解約したわ
アパート一人暮らしなのに冬はガス代が月3万
2025/04/23(水) 12:04:45.47ID:oR79CVSS0
コンビニの新商品季節限定コラボ商品ついついってどんだけ意思齢の
それとも金持ち自慢か、あ?
2025/04/23(水) 12:05:16.10ID:BETyzVyz0
無駄な保険だな
独身に生命保険は要らん
107名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:08:22.45ID:YnlaohJ60
納税
108名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:09:03.47ID:jdFBz2zy0
タバコと酒はカネと時間の無駄
2025/04/23(水) 12:10:30.88ID:gk68qzXg0
コンビニは出先で水かジュースを一本たまに買う程度だな
自販機扱い
110名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:11:17.44ID:7tswVmFH0
>>98
勿体振り過ぎた人生って今の世の中だと逆に無味無臭というか空虚だろ
5ちゃんはやってるみたいだから単なるケチが染み付いてるだけかもしれんが
2025/04/23(水) 12:12:59.86ID:DRMkGCK00
21世紀に入ってから
コンビニで買い物したの1,2回
この10年だと0回
112 警備員[Lv.29](庭) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:13:23.61ID:LCG/6eF20
年収500万円で税金とか家賃光熱費に車とかの維持費引くと純粋に現金として使えるのなんて200万あるかどうか程度
(ここから老後の資産形成とか積立とか保険とか更にかかる)

サブスクとか新聞とか年間3万円とか5万円の支出を無くすだけでも結構大きいな
113名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:14:28.09ID:fPvo2ebs0
>>110
本当にその通り ケチを通り越してお金の使い方がわからない
巷で億万長者になる方法の本や動画が溢れているけど
そんなもん幸福な人生でも何でもないから止めておけと言いたい
114名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [LB]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:14:59.73ID:V2/1gz1S0
昔から行ってるスーパーの弁当が高く不味く少なくなってきた
弁当だけならコンビニのほうが良いまであるわ
115 警備員[Lv.29](庭) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:15:39.72ID:LCG/6eF20
賃貸は大家側や管理会社の方で4段くらいの大型冷蔵庫を部屋に設置する義務化してくれよ

自炊したいけど狭いところだと部屋に冷蔵庫が入らん
冷凍庫と冷蔵の2段だけとかじゃ無い大きいの6畳ワンルームでも使わせろ
2025/04/23(水) 12:17:44.70ID:5Q/Y6GHV0
Amazon Music Unlimited
最近は外へ出ないのでたまに家のコンポで聴くだけで1080円は痛い、でも辞められないw
2025/04/23(水) 12:18:00.84ID:BGr7bJl30
NHK、新聞、固定電話
ここら辺のサブスク切るだけで固定費浮く
118名無しさん@涙目です。(新日本) [IR]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:20:39.98ID:jSqjqDEz0
数年前から水道水だわ。
冬は沸かして白湯にしてる。
前はお茶とかいちいち作ってたけど、
生の水は飲めないというへんな先入観。
水が一番安全な国なのに。
119名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:20:47.48ID:mu75QnI00
>>116
毎月数枚CD買ってた頃と比較したらもはや端金だけどねー
なんか音楽に金払うのが無駄に感じる
関係者には悪いけど
120名無しさん@涙目です。(新日本) [IR]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:21:25.71ID:jSqjqDEz0
>>116
SPOTIFYのほうが全然いいよ。
121名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:21:42.59ID:zv/hodCm0
申告
122名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:21:52.06ID:iN0mowhD0
>>17
風俗は絶対必要😡
お酒も必要😡
靴はしらん🙄
123名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:22:05.00ID:Ucp5i13K0
新聞、雑誌の紙媒体
124名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:22:05.24ID:yw3Ag4k40
自治会費
2025/04/23(水) 12:24:10.75ID:DCWnlgPL0
卒業アルバムかな
やめればよかった
2025/04/23(水) 12:24:26.52ID:YZvE/YDZ0
やめるも何も元々利用頻度なんて極めて低い
コンビニ、サブスクもだけど、ブランド物や収集の趣味
タバコとお酒
チームスポーツもやめた
やってるときは楽しかったけど、身軽という意味で個人のペースで出来るジョギングに変えた
2025/04/23(水) 12:24:52.06ID:zlIcFeno0
家族をやめました🥲
2025/04/23(水) 12:25:48.28ID:Agaan3qj0
親の在宅介護やってた時に
amazonで紙オムツ買うついでに
無駄な物もいっぱい買ってた
129名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:26:22.05ID:mpMJ8FLt0
>>113
金ってのは使う為と、貯めておいて安心感を得る為にある物ではあるが、貯める事が目的化するのは違うわな
どれだけあれば安心できるかは人によりけりだが、少なくとも現状の生活をずっと維持できるぐらいあれば十分と思わないとキリ無いわな
130名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:27:53.04ID:2qG/lZf20
NHK
131名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:28:11.22ID:D1P+5q4e0
酒煙草女50歳過ぎの粋な不良もやってみたいな!!
2025/04/23(水) 12:28:43.61ID:JxtNA34c0
数十円のために数キロ先のスーパーや薬局にってのも馬鹿げてるとは思うけどな
特に少量のみ買う場合には
133名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:29:14.72ID:lYnqRcod0
お姉ちゃんが付く飲み屋
2025/04/23(水) 12:30:05.00ID:s2YjsBF70
>>23
クレカじゃないけど、
楽天銀行のデビットカードも年会費取られるぞ
JCBブランドの場合は年会費かからなかった気がするけど
2025/04/23(水) 12:30:54.09ID:qkuaC57C0
スーパーが業者から仕入れてる惣菜類が
最近はほぼコンビニと同じ。
スーパーで買ってしまう。
2025/04/23(水) 12:32:09.19ID:pTjYb2hT0
コンビニはコロナ過で立ち読み禁止になってからほぼ行かなくなったな
2025/04/23(水) 12:32:39.01ID:Anzy9HSN0
ドラックストアーにも食品置いてあるな
2025/04/23(水) 12:33:30.99ID:jbeNXhwd0
特にないな
普段から必要だと思う支出しかしない
もし食い詰めたら節約する要素はあるけど人生楽しむには必須
2025/04/23(水) 12:34:09.39ID:xpHqOVy50
そういえば結婚してからはコンビニでタバコ以外の物買う事ほとんど無くなったな
140名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:34:37.28ID:HGNy2blK0
酒とタバコですわー
喘息が治ったというか喘息持ちなのに30年以上煙草を止められなかった自分を殴りたい
141名無しさん@涙目です。(静岡県) [NL]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:36:48.90ID:g/NpkFa30
コンビニで買わない
amazonプライムには入らない
142名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:37:19.96ID:7u/uKAP80
>>132
その辺は休日の運動ついでだな
目的地を設定すると動きやすいし普段いかない所なら新鮮味がある
143名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:37:20.52ID:HGNy2blK0
本物の倹約家は家庭内の洗剤を統一するらしいね
私も食器用洗剤だけでなんとかならんかのぅと思ってた時期がありました
ちなみに食器用洗剤は窓ガラスやメガネの洗浄に最適です
2025/04/23(水) 12:38:31.04ID:Vsyy0OLL0
コンビニは公共料金支払いや宅急便
出先でトイレ使用時には流石に何か買う
145名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:38:32.43ID:TD+mNsVP0
冠婚葬祭
コロナで葬式少人数でやったり遠方だからと断ったり
2025/04/23(水) 12:38:56.62ID:jbeNXhwd0
>>140
昔ヘビースモーカーだった人は肺癌出やすいから定期的にガン健診したほうがいいぞ
親も肺気腫で禁煙したけど最終的には肺癌で亡くなった
147名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:39:48.05ID:HGNy2blK0
>>144
税金の支払いはスマホで簡単にできるよ
他はシラネ
148名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:40:37.71ID:ypO2T7KH0
fanzaで買ってからハズレと分かった時の後悔
せめてレンタルにしておけば
149名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:41:05.61ID:sZqOvkV+0
いいだろう
のヤツに言えよ
150名無しさん@涙目です。(茸) [IQ]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:41:13.55ID:9zMXs3HR0
牛丼チェーン
家で自炊した方がマシ
151名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:41:14.05ID:+CSJJuuf0
何と言ってもゲームだろ
出費もさることながら時間の浪費が甚だしい
152名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:41:26.24ID:5edsaFIy0
>>29
風俗が娯楽になってる人生はそれはそれで終わってる
2025/04/23(水) 12:41:51.50ID:w7Mkt2Bn0
米が高いと言いながらコンビニでビールや弁当買ってるんだろうな
154名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:42:00.40ID:HGNy2blK0
>>146
ありがとー そうする!
若い頃自然気胸やってて、身体が弱ると真っ先に胸が苦しくなるから半分は覚悟してるけどね
2025/04/23(水) 12:42:05.12ID:gKOUQ+WO0
コンビニは立ち読みできなくなってから寄らなくなった。おかげで支出がかなり減ったかな。
2025/04/23(水) 12:42:20.38ID:9ksZPeX30
>>1
> アイスクリームを2つでいいのに、4つ5つ買ってしまった」と後悔を語った。

1つ食べるところを2つ食べたら無駄だったかもしれないけど、次に食べる分を先に買っただけなら別に無駄ではないだろ。
157名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:42:46.65ID:wzfy3GU20
ミネラルウォーターでほんとに寿命が延びるのかはなはな疑問だなw
(´・ω・`)
158名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:44:14.63ID:5HkoNDj/0
サブスク…ネット接続だなw
確かに一気に金使わなくなりそう
2025/04/23(水) 12:44:39.73ID:jbeNXhwd0
>>143
てか洗剤手作りする主婦いるだろ
興味ないから内容忘れたが

倹約家は嫌だな
家族が灯り使わないように照明器具から蛍光灯抜いてる倹約しみったれ主婦紹介してたけどあのレベルになるともう洞穴で原始生活でもしてろよと思う
160名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:45:33.05ID:5HkoNDj/0
>>156
あると食っちゃうからな、いちいち買いに行かないと食えないとしたらおそらく食わないぞw
161名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:47:45.13ID:HGNy2blK0
>>159
人感センサーって後付できるのかな
アレって「消し忘れ常習犯」には絶大な効果を発揮すると思うんだけど
2025/04/23(水) 12:48:36.38ID:k63RUzRq0
>>78
おまえの文は読んで理解できない。
句点とか読点とか入れろよバカ。
163名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:48:51.29ID:vhQ4/ZBr0
>159
廃油せっけん
ダメ絶対
164名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:49:24.69ID:5HkoNDj/0
>>159
とある仕事をしてた時にトイレの電気をこまめに消そうって言い出して
蛍光灯をこまめにON/OFFするようにしたら蛍光灯の寿命が早まって元に戻ったな、アレは笑った
そういう事を会社が言い出す時点で割と傾いてる
165名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:50:08.09ID:QfIiHy1z0
真の1位はキャバクラとホスト
166名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:51:31.35ID:mu75QnI00
>>151
出費は大した事ないだろ
時間についてはじゃあその時間他に何やるか?と問われたら多分大したことはしない
2025/04/23(水) 12:52:46.88ID:rA5i4JgQ0
>>151
金かからない趣味と思うけどね
168名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:53:42.81ID:JxzCV9g50
169名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:54:12.66ID:5HkoNDj/0
>>161
人感センサー付きのライトとか100円ショップで売ってたことがあるぞ
そういうのなら素人でも後付け出来る
外に付けるソーラー付きの照明なんかは電気代も要らない…が日がある程度当たらない所だと色々足りなくなる(光量や点灯時間など)
170名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:54:30.66ID:DxNT/uUX0
>>132
数十円安いとこに時間かけて行く人は時間コストなんて百も承知なのに「行くのにかかる時間を時給で考えられないバカw」って考えちゃう頭の悪さ。。
2025/04/23(水) 12:54:37.16ID:Wj9aMxhw0
金持ち脳はお金より時間を優先します
コンビニが無駄っていうけど本当にそうだろうか
時間や手間や労力を節約できてるんだから必ずしも無駄とは言えないだろう
貧乏脳はお金をケチろうとして時間や体力を無駄にしてるのよ
172名無しさん@涙目です。(みかか) [MY]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:54:46.31ID:u2iEU+Jr0




これだね
173名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:55:39.98ID:KnC5oQ9a0
お前らの中にオンカジとかいるだろw
174名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:56:29.86ID:5HkoNDj/0
>>167
最近のファン付きのヤツなんかは意外と電気食ってる気がする
レトロゲーム系やハンディゲームの類いは食わないだろうけど
175名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:56:46.55ID:KnC5oQ9a0
>>171
いや、先立つ金がないからw
2025/04/23(水) 12:56:58.07ID:OmcZA/QX0
>>166
元々暇つぶしからスタートしてるから時間はかなりどうでも良いのよね
177名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:57:14.02ID:tcsxkCeL0
Amazonプライム会員
178名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:57:42.74ID:5HkoNDj/0
>>171
コンビニで買い物してるようなヤツが金持ちだとは思えんわけだがw
2025/04/23(水) 12:58:01.20ID:Z6jivh070
NHK衛星放送なんて見ないのに払わされてる
2025/04/23(水) 12:58:20.36ID:tFcTy5g70
ネトフリ
181名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:58:36.50ID:tcsxkCeL0
酒とタバコとパチンコ辞めてから毎月5万貯金してるわ
2025/04/23(水) 12:58:49.81ID:1EJYHV8k0
下水道料
183名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:59:05.55ID:b9Sd4+QW0
タバコ🚭
親父が一日三箱で俺が二箱、よく禁煙出来たもんだw
184名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:59:13.47ID:HGNy2blK0
>>171
時間と体力が余ってる人なら、それで良くない?
余った時間でジムで筋トレするよりお金がかからない
185名無しさん@涙目です。(香川県) [ID]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:59:14.67ID:d/Bzf5GU0
プロテイン
旅行
iPhone
186名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [IN]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:59:23.18ID:BvBfCFeQ0
5chで機会費用を浪費してアフィの餌になることですかね…
2025/04/23(水) 12:59:41.40ID:Wj9aMxhw0
>>176
それがダメなんだよ
2025/04/23(水) 12:59:44.57ID:6SOI1O0u0
保険
昼飯
2025/04/23(水) 12:59:50.87ID:1WELPBFS0
育毛剤
190名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:59:51.02ID:5HkoNDj/0
>>172
ホームレスでもやるのか?
家賃はなぁ、買った方が良いと俺は思うけどね、先立つものがないだろうがw
191名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:59:57.38ID:LPStyD7B0
>>174
微々たる電気代まで気にしてたら趣味なんて出来ないわ
2025/04/23(水) 13:00:29.75ID:xHX0gqYO0
スマホゲームのガチャにお金使うやつが信じられない
なんも残らんって最終的な理解ができないのか
193名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:00:32.33ID:HGNy2blK0
>>185
iPhoneから泥スマへの移行って、大変だった?
私それが怖くていまだにiPhone11を使い続けてんのよ…
2025/04/23(水) 13:01:02.08ID:Wj9aMxhw0
>>184
はあ?余ってると思い込んでるだけでは
2025/04/23(水) 13:02:21.33ID:3EhUmKlx0
家賃
大手キャリアのスマホ代
車の維持費
サブスク

額の大きい固定費から見直すのよ
196名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:02:23.21ID:HGNy2blK0
>>192
だねー
それと投げ銭だかスパチャ?だかいう、昔で言うところの「おひねり」
2025/04/23(水) 13:02:55.15ID:5Q4ex/WM0
店で白米買うのをやめた。
親戚から玄米で買った方がずっと安い。
198名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:03:14.43ID:5HkoNDj/0
>>193
そんなん出来るヤツはすぐにも出来るだろ
普段iOS絡みのをメインで使ってなけりゃ何も変わらん
どうせ使ってるんだろうけど…
2025/04/23(水) 13:04:31.69ID:Wj9aMxhw0
使ってないサブスクとか
行きもしないジムの月会費とか
実際に使ってないもの
これは削った方が良い
一方高くても実際にメリットを享受できるもの
例えばグリーン車、車、カフェ
こういったものはケチるべきではない
2025/04/23(水) 13:04:33.98ID:6SOI1O0u0
セブンであれ買うと無料で貰えるレシート受け取らない奴とかな
201名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:05:12.04ID:5HkoNDj/0
>>191
最近のゲームは電気代云々以前に本体代だけで手を出さない人は多そう
ソコを突破するヤツは電気代なんて気にしないだろうね
2025/04/23(水) 13:05:37.61ID:6SOI1O0u0
>>103
道端で急にやり出す奴いるからな
あぶねぇよ
203名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:06:41.21ID:5HkoNDj/0
>>199
削っても問題なく生きていけるなら要らんやろw
204名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:07:03.08ID:HGNy2blK0
>>194
10年くらい前かなあ
株主優待券を消費するために毎日朝から晩まで自転車で都内を走りまくってた男性をテレビで紹介してたのよ
そのときは、さすがに「その時間、勿体なくね?」と思ったわ
なんでだろ
2025/04/23(水) 13:08:26.41ID:CVeGZiYY0
DMMのエロゲー
2025/04/23(水) 13:09:01.12ID:Wj9aMxhw0
>>203
ホームレス思考
2025/04/23(水) 13:09:10.27ID:6SOI1O0u0
>>115
勝手に買えよ
二段でもできねぇやつは
四段でもできねぇよ
208名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:09:19.52ID:UVPOMxIa0
かおりちゃん「血まよったらまた来てね」
おれ「おれ血まよってるかな?」
かおりちゃん「こんなとこに来る人 血まよってるわよ」
おれ「血まよってるならもう来ない」
かおりちゃん「いいわよ」

赤羽ソープランド今はもうない
2025/04/23(水) 13:10:29.80ID:6SOI1O0u0
>>132
気分転換にもなる
目的ついでに外に出る
視野を広く持て
2025/04/23(水) 13:11:23.52ID:amQWF5EU0
>>38
でもソシャゲじゃないゲームって趣味としては金かからん方
ハマると家から出なくなるし
色々いつの間にか節約になってる
2025/04/23(水) 13:12:16.78ID:pJ2gwu3t0
プロテイン
212名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:12:50.30ID:lewEUWLw0
パチンコとタバコ じゃね

人生の無駄遣い
213名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:12:50.46ID:KnC5oQ9a0
>>132
時間になると半額以下になる時があったり気分転換にもなる
肉とか魚とか惣菜とかは半額になってから買うか考えるw
これが結構節約になる上に楽しいw
214名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:14:06.89ID:mpMJ8FLt0
>>194
少なくとも5ちゃんやってる時点で時間は余ってるだろ
2025/04/23(水) 13:15:08.79ID:rWDEHgDZ0
>>181
その五万円でSP500を積み立てるといい
216名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:15:29.82ID:+65BWd2c0
コンビニは最近クオリティ高いだろ。
とはいえスーパーの安さには敵わない。
節約に目覚めたらスーパー一択
217名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:15:52.09ID:mpMJ8FLt0
>>204
桐谷さんだろ?
あれはそれが趣味なのよ
株優つく株を買いまくって、それを余さず使い切るのが楽しいんだから他人がとやかく言う話じゃない
218名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:16:04.45ID:5HkoNDj/0
>>194
まぁ、余計に使えるなら余ってんだろw
2025/04/23(水) 13:16:53.42ID:L5NBhWVI0
>>132
自転車パンクして交換頼みに行ったら片方だけで七千いくらだった
少し前まで2000〜3000円だった気がしたが
これじゃあちこち行くのもリスクだわ
220名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:17:30.71ID:KnC5oQ9a0
何よりまずコンビニ飯は体に良くないものばっかりだからなw
221名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:17:32.10ID:nTNSwsH20
これはタバコとギャンブル

たくさんのカネと時間を無駄にしたとつくづく思う
222名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:17:48.83ID:unNnSFex0
プロテインよりゼラチンパウダー
2025/04/23(水) 13:17:51.87ID:xDXV9sHT0
恋愛
2025/04/23(水) 13:18:37.65ID:z3t507x10
自販機の飲み物とコンビニ。
長時間外をうろつくときは水筒を持ち歩いてる。
コンビニは印刷とかマイナカード使った行政書類取得くらいだな。ごくたまにお昼を買いに行ったりもあるけど、月一あるかないかだ。
225名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:20:04.21ID:5HkoNDj/0
>>115
入る冷蔵庫を満足するまで置けば良いだろ
226名無しさん@涙目です。(岐阜県) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:20:16.19ID:fAawe+1r0
>>217
株屋の広告塔だよ
2025/04/23(水) 13:20:22.45ID:xDXV9sHT0
健康保険、3年に一度の眼科利用料100万円
228名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:20:32.26ID:KnC5oQ9a0
そういやもう自販機で何年缶ジュース買ってないだろw
229名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:21:25.15ID:PQ9ChE1o0
230名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:22:10.06ID:5HkoNDj/0
>>219
自分で修理すりゃ100円、まぁ、空気入れは必要だがな
2025/04/23(水) 13:22:22.76ID:xDXV9sHT0
コンビニ飯もヤマザキも毒入り認定しても不思議ないレベルだが
232名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:22:25.75ID:HGNy2blK0
時間と言えばさ、先月洗濯機をドラム式に替えたのよ
最初のうちは電気代がかかるから乾燥機能をできるだけ使わないようにしてたんだけど、今じゃ全部乾燥まで一直線よ(-_-)

で、洗濯物を干す時間から解放されたわけだけど、その余った時間に何をするかと言えばゴロゴロしてるだけだわ
2025/04/23(水) 13:22:32.59ID:Wj9aMxhw0
水筒持ち運ぶ煩わしさ考えたら自販機の方が得なんだよなー
究極的に支出を減らすってならそうなるけど楽しさとのバランスってか
234名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:22:45.10ID:mpMJ8FLt0
>>219
パンクぐらい自分で修理しろ
その為にもママチャリよりスポーツサイクルの方がいい
値段は少し高いけど、電動アシスト付きに比べりゃ全然安いし、ホイール簡単に外せるから出先でも自分で修理できる
235 警備員[Lv.62][苗](京都府) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:25:46.74ID:fb+hroOy0
チョコザップ
236名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:27:55.12ID:HGNy2blK0
生命保険を解約しなきゃと思い続けて早数年
どこで躓くんだろ
埼玉県民共済なんだけどさ
2025/04/23(水) 13:28:15.95ID:z3t507x10
>>233
自販機を使うのが楽しいのか。興味深い。
238名無しさん@涙目です。(庭) [PE]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:28:34.63ID:lXxx8RfF0
コンビニが無駄な支出ってのもなんかあれだな
用事も無く入って必要ないものを買うなら無駄かもしれんけどそんな人いるの?
2025/04/23(水) 13:28:40.02ID:keQ02IAS0
そりゃコンビニよりスーパーやドラッグストアの方が安いけどなんだか惨めにも思えるんだよな
たまにはコンビニで贅沢を味わいたい
月1でいいけどね
240名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:29:26.64ID:sY0XL5bR0
自炊
ソロやと外食の方が安いしうまい
241名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:29:59.00ID:CunZ5qw/0
ある程度節約やりはじめるとお風呂ってのはいかに贅沢かがわかる
242名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:30:06.82ID:HGNy2blK0
>>238
うちの旦那の場合は煙草を買うついでにコーヒーとスイーツや菓子パンを買ってる模様
無駄無駄無駄無駄あああああ
243名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:30:09.50ID:sY0XL5bR0
あとコスパいいし野菜も取れる
244名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:31:10.13ID:KnC5oQ9a0
コンビニとか公共料金の支払いくらいしか利用価値ないw
245名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:32:05.19ID:mpMJ8FLt0
>>235
一時期入ってて、安くて良いなと思ったけど、設備の管理状態が悪すぎて辞めたわ
ランニングマシンとか故障したのが何ヶ月も放置だし、最寄りのところは排水管故障してトイレや洗面台使えないのが半年放置されてて嫌気がさした
246名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:32:28.99ID:HGNy2blK0
>>241
昔の節約主婦は風呂桶のお湯を3日は取り替えなかった
洗濯機に風呂水取水ポンプが設置されるようになるまでね
247名無しさん@涙目です。(庭) [PE]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:33:03.88ID:lXxx8RfF0
>>242
用事のついでに無駄なもの買ってしまうってことか
コンビニが無駄っていうか無駄遣いを誘発してしまうんだな
248名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:33:08.39ID:mpMJ8FLt0
>>244
カード払いか銀行引き落としにしなよ
コンビニ払いだと月何百円か手数料取られてるでしょ
249名無しさん@涙目です。(庭) [PE]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:34:51.72ID:lXxx8RfF0
コンビニで公共料金払ってる人みるとその色々と事情がある人なのかなって思うよな
カードが作れないとか口座が作れないとか
払ってる人みるとそういう目で見ちゃう
250名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:35:50.90ID:KnC5oQ9a0
>>248
たまに銀行引き落としの不能の時くらいだわw
2025/04/23(水) 13:36:32.53ID:n92XYK100
タバコしか買わんわ
252名無しさん@涙目です。(庭) [PE]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:36:33.80ID:lXxx8RfF0
やっぱり普通の人じゃないわな
2025/04/23(水) 13:36:43.82ID:z3t507x10
公共料金といえば日曜日に固定資産税をコンビニで払ったな。ネットバンキングって出来ないのかな?
2025/04/23(水) 13:37:06.06ID:dj2pfayA0
>>249
ポイ活もあるけどね
255名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:37:53.79ID:D1P+5q4e0
>>249
親の無知やだらしなさで気がついたらブラックになってた子供などは気の毒だな!!
256名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:37:53.98ID:WWbURWIq0
サブスクとサプリの定期購入はガチで精査して良かった
2025/04/23(水) 13:40:18.09ID:t35q0J1N0
育毛剤
258名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:40:18.34ID:0/rV4rmP0
タバコやめたら自動的にコンビニ行かなくなった
2025/04/23(水) 13:40:20.98ID:QgHu448C0
コンビニで弁当やおにぎり、パンとかは買わなくなったな
2025/04/23(水) 13:40:33.04ID:XKF1boGe0
キャリアスマホなんか最たる無駄だろ
現代人は長電話しないんだしw
2025/04/23(水) 13:40:44.54ID:FP8M38qA0
>>230
そういうつまんない嘘はいらん
262名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:42:38.72ID:f4wM/99W0
嫁or彼女
263名無しさん@涙目です。(庭) [PE]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:42:58.79ID:lXxx8RfF0
つーか3000円くらいケチって自分でパンク修理とかしたくないわ
貧乏くせえ
264名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:43:51.20ID:IvTwwN3+0
ガチでタバコ
1日2箱吸ってたから出費がかなり減った
2025/04/23(水) 13:46:00.39ID:YtqLm+uz0
自分の金で行くキャバクラ 接待なら行くけど
2025/04/23(水) 13:46:30.20ID:Vps8UiJV0
>>119
古い音楽CDアルバムは
ユーチューブで歌手公式が全部流してるんだからサブスクは全く必要ない
267名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:47:11.03ID:CunZ5qw/0
>>246
水もなんだけどあの200リットルの水を40℃くらいまで熱するエネルギーだよね
冬とかハンパないのよ
2025/04/23(水) 13:48:29.05ID:OscV5fom0
酒とタバコだな
飲み会に出なくなるだけで月に二万近く浮く
269名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:52:25.80ID:9bLq8ztJ0
車保険ギャンブル酒煙草
風俗はやめられない
270名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:54:08.22ID:2in7zJ1I0
めっちゃ考えたけどまじで無いな
一つも思い浮かばんかった
271名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:54:54.22ID:D1P+5q4e0
不倫や風俗を今から始めたい!!
2025/04/23(水) 13:54:56.96ID:+LScPjz30
パチンコ、タバコ、コンビニ
この辺はすぐ成果が現れるな
273名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:57:47.36ID:R2mZCrDp0
禁煙できて本当によかった。これからも油断せずに行こうっと。
2025/04/23(水) 13:58:28.21ID:eNa4C0d10
サブスクなあ
プライムと本読み放題のアンリミやってるわ
でもやめられない
2025/04/23(水) 14:00:56.84ID:t2qljnJr0
サブスクと使ってないサブスクは違うだろ、ばあか。
2025/04/23(水) 14:02:44.22ID:J3jZshha0
無理矢理な節約は続かないからな。
まあ、それよりも要らんモノは買わないことだね。

便利グッズや便利家電の類はだいたい不要。
大半は無くてもどうにでもなるし、数回使って放置。
で、家の中がモノで溢れかえる。
断捨離をしょっちゅうやる人はそれだけ無駄な買い物をしているということ。
277名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:03:34.39ID:iF+4Qeu60
タバコ、パチンコ、外飲み
278名無しさん@涙目です。(みょ) [TR]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:04:32.73ID:mvRwwjec0
>>271
不倫も近くの女ならそうでもないけど遠くに女作ると 結構金かかる
あと割り切れないで婚外恋愛しようといかいう女はやめとけおじさん(´・ω・`)
2025/04/23(水) 14:04:47.12ID:1OFe3D2Y0
コンビニはホテルで朝食付けない時に買っておくくらいしか使わないな
2025/04/23(水) 14:04:48.89ID:+wVQLKHE0
袋スナックからうまい棒30本入りに変えた
スナック菓子食う量も減った
281名無しさん@涙目です。(岡山県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:06:24.46ID:7CX0nwnI0
昔は500~1,000円の月刊誌を月に数冊買って、読んだら捨てていたわけで
それが今じゃ月たったの500円で読み放題
サブスクほど得なものはない
282名無しさん@涙目です。(みょ) [TR]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:07:02.34ID:mvRwwjec0
>>280
あーそれいいね俺も真似しようっと
283名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:07:27.91ID:OAppcN2i0
車だなほんっとに一番金かかってた
2025/04/23(水) 14:08:12.83ID:IKwzHRM10
酒 たばこ
本当に無駄
285名無しさん@涙目です。(みょ) [TR]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:08:16.90ID:mvRwwjec0
>>281
ワイは紙で読みたい派
2025/04/23(水) 14:10:48.61ID:Jnk9sMMa0
駄ナニー
287名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:11:44.84ID:NrfOsHRw0
又吉直樹は「本は安くはないが値段に見合った価値はある」と言ってたな
288名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:12:35.30ID:PNFSPO9J0
>>178
小金持ちだな
行ったら必ず5000円分くらいのお菓子スイーツ買ってしまう
289名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:13:22.70ID:9bLq8ztJ0
富裕層はその会社の製品ではなくて株を購入する。
ってのはいい言葉だと思う
2025/04/23(水) 14:15:28.61ID:+33kN+rT0
毎朝改札出ると寄ってたコンビニ依存症の同僚も回数9割以上減ぐらいに寄らなくなったから相当
291名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:15:47.82ID:kMu2mZWk0
>>280
うまい棒はカロリーが高いからデブらないよう注意
2025/04/23(水) 14:16:53.88ID:RMIZ+NA20
>>288
子沢山かデブのどちらか
2025/04/23(水) 14:18:53.51ID:gnqX/24S0
コンビニは5年ぐらいATMとトイレぐらいしか利用してなくて
最近セブンで切手買ったときにレジがセルフレジみたいなのになってて戸惑った
2025/04/23(水) 14:24:06.99ID:INAyfoRL0
コンビニなんてatmかコピー機しか使わない
295名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:24:50.71ID:eIIdF48Q0
昼休みファミマの1個買うと1個無料の飲み物いつも買ってるわ
2025/04/23(水) 14:27:54.84ID:eC5wAXjt0
コンビニ弁当が不味くて高過ぎるから月1くらいしか利用してない。
そのかわりスーパーにいくことが増えた。
297 警備員[Lv.7][新芽](庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:32:42.47ID:Yqfxn4hS0
この時期はいちごへの出費がかさむ
あまりんなどは高くて買えないけど
まあ、めんま出費みたいなもんだな
2025/04/23(水) 14:36:47.43ID:33bOfhkJ0
コンビニはここ3~4年で本当に行かなくなった
最近はドラッグストアもまあまあ夜遅くまで開いてるのにわざわざコンビニに行く必要が無い
久しぶりにコーヒーを買いに行ったら一杯100円じゃなくなっててやっぱりコンビニなんて行くもんじゃないなと改めて思った
おまえらも本当にコンビニ行くのは止めとけ
2025/04/23(水) 14:42:38.30ID:R59s25Ym0
コンビニ弁当だけは金の無駄だと思う
300名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:44:46.20ID:PNFSPO9J0
>>292
ガリガリの童貞だけど
2025/04/23(水) 14:44:48.17ID:DBWJ+NK+0
うさんくせえ
票数いじってそう
2025/04/23(水) 14:45:51.15ID:qH9BSNUD0
冠婚葬祭と飲み会と保険と外食産業は無駄で足を引っ張る存在だし、早く潰れて欲しい
303名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:51:21.63ID:zgkwcACC0
2025/04/23(水) 14:53:29.50ID:z3t507x10
4位の「過度な嗜好品」ってなんだろ? 全然ピンとこない。すげー高いワインとか?
2025/04/23(水) 14:54:14.23ID:EVYxF+5y0
>>303
パンでいいよね
2025/04/23(水) 14:56:34.97ID:t2qljnJr0
出前館でゴッドに達してるのを止める
2025/04/23(水) 14:56:48.65ID:5Q4ex/WM0
>>305
玄米良いぞ。
308名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:58:22.89ID:+kVza7I90
でもコンビニは緊急時には助かるんだよなあ
2025/04/23(水) 14:59:48.58ID:EVYxF+5y0
>>307
高いから無理
310名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:00:11.92ID:+kVza7I90
でも日常生活にはほとんど関係ない場所にはなったな
2025/04/23(水) 15:01:13.95ID:LPStyD7B0
>>304
そういった身の丈に合ってないブランド品だろね
買ってから後悔しがちだわ
2025/04/23(水) 15:02:00.55ID:VoN4DRkG0
コンビニで無駄な支出ってどうやるんだ?
313名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:02:17.03ID:mpMJ8FLt0
>>261
正確には1回あたりは30円ぐらいだな
100均のパンク修理キットで十分だから
今あるのか知らんけどキャンドゥのは良かった
レバーと紙ヤスリとゴムのりとパッチが何枚かと虫ゴムがケースに入って110円だった
2025/04/23(水) 15:02:37.31ID:R8bsn/Q20
タバコ
風俗
315名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:03:43.54ID:Z/w9GCVN0
欲しがりません、勝つまでは
316名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:05:55.90ID:1dPdK4qT0
あんまし乗らない車
でも止めてなーい
317名無しさん@涙目です。(三重県) [RU]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:06:30.70ID:t8XLdQ1Q0
新聞
318名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:15:29.29ID:813zQnPm0
東京人は金がない
2025/04/23(水) 15:20:36.17ID:7w7kn8Za0
>>1
教えない
320名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:21:13.69ID:mpMJ8FLt0
コンビニで割高な日用品を買うのは馬鹿らしいとは思うが、近所にコンビニしかなくて車持ってない人は選択肢としてはありかもな
トイレットペーパーやティッシュなど嵩張る物や、洗剤やら油やら重たい系の物を遠くで買うのはキツいだろうな
うちは最寄りの店がコンビニではなくディスカウントストアなので利用しないけど
2025/04/23(水) 15:21:43.03ID:TeflJDpX0
サブスク全く見なくなったけど金だけ払ってる
2025/04/23(水) 15:24:57.73ID:RMIZ+NA20
近所のセブンイレブン、オー何が元八百屋さんなので、野菜と果物がスープより安いから毎週買いに行く。
323名無しさん@涙目です。(静岡県) [NL]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:25:16.12ID:g/NpkFa30
>>317
むしろいまだに購読してる情弱いるのかよ
324名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:33:48.76ID:ITbRTSSz0
Amazonですら課金してないからなぁ俺
年一でお試し来るからソレ入るぐらい
325名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [KR]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:35:05.74ID:Bo4l449R0
統一教会
326名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:35:33.28ID:PRMBpzP30
NHK
327名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:37:38.90ID:/bIrI0Wr0
PB商品もだいぶ高くなったけど
スーパーのより美味しいのもあるからな
328名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:38:04.96ID:hfNkf0qb0
キャリアのスマホ料金だな
月額8000円かかってた頃に1980円に乗り換えたから単純計算で年間72000円ぐらい浮く計算になる
329名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:38:38.13ID:mu75QnI00
>>323
一人暮らしなら新聞取らんけど可能なら読んだ方が良いと思うぞ
ネットだけだとほんと偏るしあんま良くないと感じてるわ
330名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:38:55.03ID:reHhU1c50
ここに日本米がランクインする時代wwww
2025/04/23(水) 15:52:02.64ID:Ul3EJm4D0
コンビニは高い安いが明白で
あまり買わないけどPBお菓子なんかはむしろスーパーより安いんじゃねえかな
2025/04/23(水) 15:57:05.88ID:9nNjsOn60
>>271どっちかにならんか?
2025/04/23(水) 16:01:32.32ID:lxberSiU0
大阪への地方交付税はやめるべき
334名無しさん@涙目です。(広島県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:01:49.71ID:eT6FMab00
ホヨバースのクソゲー
れの4年間を返して!!
335名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:03:36.39ID:6I3fPF8N0
コンビニって止めてよかったっていうほど頻繁に使うかね
336名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:03:48.11ID:wp6Nv5Kk0
新聞
2025/04/23(水) 16:07:01.73ID:RMIZ+NA20
年賀状と暑中見舞
338名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:20:24.71ID:d3P4+nn20
飲み代
2025/04/23(水) 16:20:56.35ID:WxbeV3f00
日本も害人や生きた不良債権の老害やナマポクズに金出すな 始末しろ
2025/04/23(水) 16:22:05.93ID:WxbeV3f00
>>134
当たり前だろ?デビットなんか信用無いお前みたいのしか入らない上に本当に引き落とせるか調べる手間も掛けさせてるんだから
信用無い雑魚から手数料取るのは当たり前
2025/04/23(水) 16:24:18.14ID:W7uY5c7a0
>>5
判るけど、旨そうな新商品見かけるとついつい買っちゃうからなるべく行かない方が良いのカモ知れない。
2025/04/23(水) 16:29:09.21ID:ydTSCRfY0
パパ活
2025/04/23(水) 16:29:39.77ID:tmpzGno70
コンビニはキャベツの千切りか野菜ミックス買う所
344名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:30:48.59ID:9qZmeDZz0
レジ袋くれなくなり立ち読みもできなくなったおかげで
帰り道なんとなくコンビニに立ち寄るってことが無くなり出費が劇的に減った
345名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:54:28.32ID:8cxOa9hE0
自民党を解散すれば税金数千兆が浮きます
346名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:02:04.16ID:cehKwgVj0
コンビニは旅行行っててホテルの近くで使うぐらい
347名無しさん@涙目です。(三重県) [VN]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:09:46.12ID:YrbgN6CB0
保険
348 警備員[Lv.11][新](庭) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:11:19.48ID:MT+165M50
やめてよかった
毎日のヤクルト1000
ヨーグルトにしたら全然腸の調子良くなって目覚めも良くなった
この時期花粉にも効くし何より安いな
BIGAで400g100円だし
今思うとヤクルト1000一本170円はぼったくりだな
2025/04/23(水) 17:17:56.24ID:cKeMFUVi0
>>346
全く同じ。
普段コンビニなんて使わない。
毎日自販機でコーヒーとかジュース買ってる人は金あるんだろうなぁ。52袋158円の麦茶なら最低1ヶ月半とか持つ。116リットルは出来るからね。
たまにはそりゃコーラとか飲むけど別に良いよね?
2025/04/23(水) 17:19:06.33ID:cKeMFUVi0
>>348
ヤクルトじゃない類似品で同じような効果(効果あるのかわからんけど)何かあります?
そんな事するならヨーグルトにしろってならヨーグルトにします。
2025/04/23(水) 17:21:30.39ID:HJd3/K6S0
>>348
ヤクルトは砂糖の塊なので無糖ヨーグルトのほうが良いね
2025/04/23(水) 17:21:38.87ID:xh/onAf/0
コンビニで使うのはプリントアウトとタバコだけかな
2025/04/23(水) 17:22:42.35ID:RMIZ+NA20
>>349
これが今の日本の現状なのか⋯
354名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:23:25.64ID:cRMDvnnK0
すぐ近くにあるとやっぱり利用するな。
3000円とかすぐになる。
2025/04/23(水) 17:24:21.03ID:xh/onAf/0
>>329
お前、赤く偏ってるな
つまり俺らから高速で遠ざかってるってことだぞ
356 警備員[Lv.11][新](庭) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:26:59.94ID:MT+165M50
>>350
類似品はいっぱいあるけど本当こればっかりは乳酸菌の相性だから人によって変わるから片っ端から1週間くらいは試してみないとわからんよ
357 警備員[Lv.11][新](庭) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:28:25.73ID:MT+165M50
自分もR1試して合わんからヤクルトにしてそれから効くような気がしてヤクルト1000にしてたし
2025/04/23(水) 17:29:30.33ID:q1YDD9nR0
一番無駄だと思ったのは「買い物」かな
359名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:37:14.82ID:aaPUj+gk0
アマプラ
配達や品揃えの質が下がる一方で改善しようとしない
2025/04/23(水) 17:37:58.63ID:6SOI1O0u0
>>249
デビットなら関係ない
それすら知らないのがコンビニでモタモタ払ってるんだろうね

大抵バーコードあるから
スマホとネット口座あれば払えるよ
361名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:38:38.22ID:axAmHdv00
飲み会
2025/04/23(水) 17:39:46.26ID:OTnNh0f+0
馬券
363名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:39:49.27ID:TJjmQE6z0
>>134
デビットカードをゴールドにしてドヤってるの?
364名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:43:04.12ID:MXjywl+f0
ソシャゲ あれほど金と時間のムダな事はない
いつサ終するかも分からない サ終したら全部パー 
バカみたいだよホント
365名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:43:06.53ID:17K3BDx60
>>360
ペイジー知らない人が多いのかね
2025/04/23(水) 17:43:26.76ID:440hhXes0
パチンコ
367名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:44:26.28ID:+Zmjuzu10
>>75
昨日のニュースを金払って読むってよく考えたら異常だわ
368名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:49:57.07ID:bS6Qz8vy0
セブンの糞弁当辞めて良かった
369名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:50:37.04ID:38qjTLxr0
四毒が含まれる食物を買わなくなったは
2025/04/23(水) 17:52:49.35ID:L0INmb2s0
「保険」
「NHK」
2025/04/23(水) 17:54:31.87ID:K89lMzUa0
高いけど
鮭のハラミのおにぎりが
うまくて買ってしまう
372名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:56:03.59ID:dmecwgWf0
>>23
利用金額による話だな。
例えば年5500円のVISAゴールドは利用額が100万円を超えると1万ポイント付くんで、それだけでもお得。
自分は(会社確認の上)新幹線通勤をこれで払ってる。
373名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:58:18.84ID:oCR+dlIL0
保険
2025/04/23(水) 17:58:51.60ID:OOsyhByv0
タバコ
375名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:00:09.95ID:/BTU9jSU0
>>323
地方紙は取るだろ、家族持ちは
376名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:06:25.91ID:nQq07NFQ0
>>355
スパゲッティのコピペ思い出した
377名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:18:44.06ID:Wqekpaxe0
ディーラーがなくて故障してもコールセンター対応 モータープールはそこら辺の立体駐車場 納車もコルセンで完結QRコードで「はい納車完了!どこへでも行っちゃってよ。」こんな所で車なんか買わねぇよバカバカしいw
378名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:31:40.91ID:HjEYYEHU0
サブスクは登録したらまずすぐ解除しないと一生忘れる
379名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:33:41.91ID:BkzGFhUg0
dアニメはやめるつもりない
380(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:34:40.40ID:D/HyMPJ80
>>1 ダントツでNHKと新聞🗞📰
2025/04/23(水) 18:37:13.29ID:sCMyajJ60
酒とタバコ
2025/04/23(水) 18:50:46.50ID:D2mbWj+o0
パチンコ
2025/04/23(水) 18:59:40.95ID:VtES5ARG0
行ってないスポーツジム
384名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 19:19:14.85ID:8ghq7MfU0
外食、惣菜、中食、袋菓子、既製パン類、
こういう食品を食べなくなったらマジで体調が良くなって体重も減った
余計なものに金を払ってたんだな
385名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 19:25:54.87ID:15Ll0XXB0
Amazon
2025/04/23(水) 19:43:51.86ID:QzT5Jy+60
タバコと酒
2025/04/23(水) 20:06:37.45ID:vjpEZtSt0
コンビニでタバコとジュースとお菓子買って
サブスクも加入してるけど(´・ω・`) ?
2025/04/23(水) 20:14:24.79ID:qOaOzpJJ0
酒とタバコ
これ止めれたのは大きい、あと随分前にパチスロ、パチンコ。
2025/04/23(水) 20:15:02.13ID:qOaOzpJJ0
上に書いたのは人生の無駄以外何者でもない
2025/04/23(水) 20:16:13.31ID:Mm378e460
タバコは確かに出費減る
391名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BE]
垢版 |
2025/04/23(水) 20:24:06.99ID:CYlVB/5w0
>>387
なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
392名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 20:27:24.93ID:X91dLNJm0
>>1
カツラとか薄毛ハゲをディスってんの?(´・ω・`)
2025/04/23(水) 20:27:44.69ID:iueAwPKk0
使ってないサブスクか。憲法を越えた法での強制契約権を持つ
394名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 20:33:23.27ID:WuP+qEUN0
推し活
2025/04/23(水) 20:38:23.99ID:KMevkL+s0
まいばす最高、関西にも作ってくれ
出張者のオアシス
396名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 20:41:38.79ID:RdD93f5Y0
それ以上に稼げば良いだけやろ
経済回せよ
2025/04/23(水) 20:44:03.19ID:qviHlaZo0
コンビが高いのは24時営業だからだし
期間限定の弁当とか商品開発サイクルも未だに衰えないのはすごいと思う
2025/04/23(水) 20:47:18.67ID:hs988b3P0
スーパーまだやってる時間にコンビニで袋いっぱい買ってる奴見ると
大抵ど底辺ぽいwここで買う必要ないだろって思うw浪費癖治らないんだろな?
399名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 20:48:51.92ID:uMaMxwKn0
iPhoneとかじゃね
見た目さえ気にしなきゃ別に安い中華の泥でも問題ないわけだし
2025/04/23(水) 20:53:14.21ID:yttZC+mu0
>>204
その人今でもやってるよ
2025/04/23(水) 20:55:03.74ID:vjpEZtSt0
>>398
コンビニ先行発売があるからな(´・ω・`)
i.imgur.com/OPLsHc1.jpeg
i.imgur.com/yq4QJSB.jpeg
i.imgur.com/WbGXXRY.jpeg
i.imgur.com/uMXGCoC.jpeg
2025/04/23(水) 20:55:27.24ID:qOaOzpJJ0
酒タバコ、ギャンブルやらない代わりにオーディオに凝ってしまった。アンプ、スピーカー、ターンテーブル、CD
403名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 20:57:53.99ID:ptO59tIT0
確かにコンビニとサブスクだわ
アマプラだけで十分なのにNetflix にも入ってたからな
あとネット通販の定期購入もやめといた方がいいよ
404名無しさん@涙目です。(関東地方) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:04:21.57ID:XDOlhGI20
保険
2025/04/23(水) 21:07:32.38ID:2tUGwbEU0
コンビニって無駄とは思えないな
スーパーが徒歩圏内にないからね
卵と豆腐と納豆はコンビニで買っている
調味料は通勤途中のスーパーで会社帰りに買うけど
2025/04/23(水) 21:07:58.83ID:tnktkjEJ0
タバコと酒だな
酒はもともと強くなかったが一切飲まないと決めたら楽になった
407名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:10:28.05ID:IluqmY0N0
都内だとまいばすけっとがコンビニキラーになってるな
対策立てないとセブン以外もヤバいぞ
2025/04/23(水) 21:10:52.60ID:UgoH1hZG0
タバコだな
息切れ、痰も無くなった
409名無しさん@涙目です。(東京都) [QA]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:23:45.15ID:Qayt203k0
他dの貧乏だろ 自炊のメリットは健康面だよ いいかえると、高齢者や忙しい人向けの健康宅配食なんてものがある
カネ節約しようとして時間失ってるのなら意味ないですw
言い過ぎた 年金生活者なら節約したほうがいいよ
2025/04/23(水) 21:31:10.47ID:2VAbRyVa0
俺は急いでいる時は高くてもコンビニ。広いスーパーの奥に入って…なんてやってられん
411名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:33:54.47ID:qbpjFj6o0
>>410
何をそんなに急いでんだよ
貧乏暇なしってやつか
2025/04/23(水) 21:38:17.41ID:2VAbRyVa0
>>411
急いでいる時は!読解力ねーな
2025/04/23(水) 21:39:12.91ID:n4KYzr750
コンビニに行かなくなった
414名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:41:39.81ID:sJsSLOja0
三井住友のカードでセブンやローソンは10%ポイント付くから、そんなに割高に感じないな
415名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:42:42.20ID:lEiaGd1w0
パチンコ、競艇、タバコ、英会話教室
2025/04/23(水) 21:45:27.71
サブスクは半年更新か1年更新を選べるようにしとけよ
死んだり入院したとき使ってもないのに引かれるのは許せん
2025/04/23(水) 21:47:45.08ID:RMIZ+NA20
>>416
大抵自動更新じゃないの?
2025/04/23(水) 21:55:00.66ID:yQl6ea3o0
>>266
そもそもパソコンでspotifyつなげばタダだろうが
419名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:55:15.02ID:IOVv67WG0
パチンカスは論外として
一般人的には、スマホガチャゲー課金とアマプラ課金だろ
2025/04/23(水) 22:11:46.66
>>417
文盲は黙ってろ
421hage(長崎県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 22:41:16.60ID:g/OUKwyP0
同僚との飲み会代
2025/04/23(水) 22:46:23.59ID:MNdCXzRN0
買い物ほとんどAmazonだから
やめられない
2025/04/23(水) 22:50:27.70ID:TMZTNQM50
晩御飯代
仕事から帰ってきたらシャワー浴びて寝るだけなんだから夜は食べなくていいってことに気付いた
2025/04/23(水) 22:53:23.74ID:x/nQnXiP0
コンビニで買いがちなジュース、菓子スイーツ、菓子パン
これらがマジで余計な出費
2025/04/23(水) 22:54:53.91ID:x/nQnXiP0
>>416
年寄りが変なサブスクだの毎月送ってくる健康食品だの買う時はマイナンバー登録で死んだら自動解除にしといてほしい
2025/04/23(水) 22:54:59.14ID:5l7XWSEE0
NHKと固定電話解約したわ
427名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 23:01:52.92ID:gcecav5x0
酒とタバコだな。
半年で100万ちかく貯まった。
428名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 23:06:46.28ID:TEZfvJJY0
>>26
そのうち死体で発見されそう
2025/04/23(水) 23:09:53.80ID:2tUGwbEU0
>>420
ほんとこれ
430名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 23:12:38.45ID:QGje0WU20
ガチャ
431名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 23:14:12.27ID:oMPp7rAR0
ソシャゲ
パチンコ・パチスロ
競馬
432名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 23:22:18.05ID:f/PylJSf0
ウーバー

タバコ
コンビニ
サブスク
お菓子
433名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 23:28:33.08ID:TE92jnNc0
1番大きいと感じたのは車の維持費
税金保険車のメンテナンスとかいろいろ駅近に引っ越してから手放したらかなり楽になった
あと40年吸ってたタバコ計算したら数百万じゃなくて1000万以上で脳梗塞になり健康も損ねた
434名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 23:30:43.60ID:BqJXCNeN0
外食をやめたら一気に生活が楽になったな
金の無駄だわ
コロナ禍のおかげでわかった
435名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 23:31:05.91ID:OFUn42fj0
>>423
会社から出ると途端に腹減るわ
436名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 23:32:29.01ID:OFUn42fj0
>>410
マジでそれだよ
余裕ある時はゆっくりスーパーだけど
2025/04/24(木) 00:34:18.37ID:bZaeBij00
外食と個別包装してないパン屋やテイクアウトの利用
これやめたコロナ禍から風邪ひかなくなって腹の調子もいいから薬代も節約できる
438名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2025/04/24(木) 00:42:14.35ID:bs1kC5UA0
リアルで長年コンビニ入る奴は社会のど底辺と見て楽しまさせてもらってる。
人生設計ゼロのクズが入る墓場
439名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2025/04/24(木) 02:31:37.73ID:ITt0Ne240
エロ本を置かないコンビニに価値はない
2025/04/24(木) 02:39:38.11ID:XI4Y0H/00
立ち読みする奴なんかに価値ない
2025/04/24(木) 02:50:17.90ID:ZsyLhSWd0
>>410
コンビニで必要なもの1品だけとか買うほうが節約になる
スーパー行くと余計なものを買ってしまう
442名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 03:17:39.87ID:aUZibYnE0
コンビニ一切行かなくなったな
ムカつく店員ババアの顔見なくて良くなったし金もかからなくなっていいことずくめ
443名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 03:23:00.79ID:Ti78D3ov0
上司同僚が無能な賃労働
2025/04/24(木) 03:24:28.32ID:8zijD/130
40代なかばで風俗に飽きて年間30万くらい浮くようになった
2025/04/24(木) 03:30:30.59ID:8zijD/130
煙草に年間15万円使ってたが、やめてから食生活や飲み物に金をかけるようになったので
節約になってるかどうか分からない
2025/04/24(木) 03:33:30.53ID:HeWdLZ3F0
ミニストップでイオンのPBなら大差ないしな
セブンのPBは大差あるけど
2025/04/24(木) 03:36:16.26ID:Vw6mCD790
コンビニをスーパーに変えるだけで年間10万円の節約になる
2025/04/24(木) 04:05:15.42ID:qtXePggZ0
高めの服
モデルでも芸能人でもあるまいし誰もテメーのファッションなんて見てない
2025/04/24(木) 04:32:14.94ID:gH1hJlTY0
コンビニかなぁ
行くとなんか買っちゃうし身体に悪いもんな
450名無しさん@涙目です。(ジパング) [SA]
垢版 |
2025/04/24(木) 04:58:33.05ID:8QXQH/FT0
パチは時間も金も勿体ない
2025/04/24(木) 05:30:42.86ID:kchicwZY0
酒とタバコ
2025/04/24(木) 05:44:11.15ID:1PxNBmMm0
昔からずっとメロディーコールの人がたまにいるけど気付いてないんだろうな
2025/04/24(木) 05:45:59.30ID:Eq8CuuNC0
>>170
そもそも労働時間外に時間を時給換算してる奴はどうかしてるけどな
454名無しさん@涙目です。(庭) [UY]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:00:15.84ID:xBXgP7ti0
受信料
2025/04/24(木) 06:01:21.80ID:yXtvu+Jj0
テスト
2025/04/24(木) 06:04:12.47ID:pWdDrwok0
コンビニはメルカリの発送するときしか行かない
20代のころは毎日行ってたな
結婚してから25年くらいずっとスーパー~今はドラッグストアだな
457名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:07:13.05ID:hhkrr4nF0
米からオートミールに変えた
2025/04/24(木) 06:12:30.46ID:NRu9z1BY0
飲み物はお茶を自分で作る ペットボトルを買い続けるのは高くつく
459名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:12:48.84ID:7Ocr/B1e0
スーパーでもコンビニでも
余計なもの買ってしまうクセがあるので
メモに書いてる必要なモノだけ買って帰るようにしてる
460名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:14:18.85ID:apfauP9y0
>>448
服はセール品か季節外れに買うようになったな
流行りとか気にしてないし
461名無しさん@涙目です。(静岡県) [AM]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:21:04.94ID:ZQUxayIN0
民間の保険会社への毎月の支払い
462名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:22:24.01ID:gkASmvmA0
付き合いや保障を捨てれば次は家具や食事

必要不可欠なものなんて何もないと気づくよ
463名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [EG]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:25:03.46ID:Gc8qk6kM0
昔はコーヒー買ってけど下手すりゃ今は一杯300円くらいになってるもんな
464名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:26:02.86ID:nY66z3CT0
コンビニもろく使えなくなるくらいみじめな国になったっちゅーことだな
2025/04/24(木) 06:39:14.38ID:AdRMRmJf0
ドリンクとデザート
2025/04/24(木) 06:42:00.90ID:AdRMRmJf0
家にジャム揃えるようになって菓子パンもへった
2025/04/24(木) 06:54:20.01ID:MRjTkOuV0
ソシャゲ、車
468 警備員[Lv.1][新芽](庭) [IE]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:54:48.96ID:1ZOIP6XK0
やめてよかった電車通勤
電車に乗らないことがこれほどストレスフリーになるとは思わなかった
469名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:57:21.94ID:jSji3CE40
車趣味
470名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:57:35.66ID:B6ypfG8L0
ボクはタバコ
471名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:02:00.06ID:/y/tjOLc0
>>442
経営者の奥さんか親戚か知らないが誰に対してもブスッと無愛想な年配の店員いるな!!
2025/04/24(木) 07:06:59.30ID:XbRSVZ870
夜勤でコンビニ弁当買ってた時は食費だけで6万円行ってたけど、昼勤になってスーパーで同じもの買っても月3万ぐらいになったわ。
スーパーってホント安いのな。
2025/04/24(木) 07:08:09.80ID:XbRSVZ870
>>469
バイクにすると、維持費が凄く安くなったわ。
車はほんと金かかる。
474名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:26:22.14ID:gy4fL3fO0
2Lのお茶を箱買いして冷蔵庫に入れてたけど空きボトルを捨てるのが面倒になったから
お茶パックを買って水出しするようになったら安上がりで楽になったわ
475名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:32:41.01ID:Vu/FtujV0
>>8
使ってるサブスクを浪費だから削るならわかるけど
使ってないなら当たり前だよなw
476名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:34:42.03ID:Vu/FtujV0
>>468
俺も電車乗らんようになってストレスフリーだわ
必要で使ってる人には悪いけどほんとバカらしく思えてくる
477名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:35:01.78ID:1Mk7cYae0
ナマポの好きなもの
タバコ、コンビニ飯、スタバ、パチスロ、iPhone、病院
478名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:35:20.29ID:OUNFufWB0
外食だな値段の割に炭水化物だらけ
会社の昼飯は給湯室で自炊してるわ
豚肉買ってってしゃぶしゃぶとかゆで卵とか
479名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:35:57.19ID:1Mk7cYae0
>>476
俺はサラリーマンを辞めたけど、よく今までやってたと思えるほどバカバカしい時間だった
お前も自由を手に入れろ
480名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:37:59.76ID:Vu/FtujV0
>>479
サラリーマンやめて何してんの?
俺は時短で近いとこで働いてるわ
別にもう仕事しなくてもいいんだが何もしないと暇を持て余して良くないとわかったから
2025/04/24(木) 07:39:17.96ID:alLvghP70
>>480
無職だよ
暇を謳歌しているところ
2025/04/24(木) 07:43:59.87ID:iP1WeZ2h0
タバコだな。
やめた当時は今の半分の価格だったが、計算すると8年ほどで200万円使ってた。
今だとその倍、恐ろしいわ。
483名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:45:20.50ID:apfauP9y0
天然水とかやな
パナの浄水装置10000くらいカートリッジ1年交換(5000)
こっちのがだいぶ安くつく
ワイ自炊するでな
2025/04/24(木) 07:46:34.02ID:tgs/0/9+0
>>480
そのメンタリティだと、老後詰むよ?
死ぬまで誰かに使われたいの?
485名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:49:22.24ID:1XEU4xhM0
タバコと車だな
この2つをやめただけですごい金が貯まる
2025/04/24(木) 07:52:44.00ID:tgs/0/9+0
>>485
車ったって、そんなにかかるかな?
中古の30プリウスが70万円、税金年4万、保険が年3万
あとはガソリンが月1万いかないくらいなもんじゃね?
2025/04/24(木) 07:53:34.05ID:WfKgiW9X0
ものにもよるだろうけど、サブスク続けるぐらいなら、そのものを買っちゃった方が却って安上がりな気もしなくはない。
2025/04/24(木) 07:56:16.48ID:q/hYxr040
金と時間
すべてを搾取する
ぱちょんこ
2025/04/24(木) 07:56:41.06ID:tgs/0/9+0
>>487
映画とか音楽とかディスク買うのかよ?
490名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2025/04/24(木) 08:04:32.67ID:Eu/7SMYS0
>>485
タバコは同意だが、車は地域によるとしか言えない。
車を捨てるためには駅近でインフラの整った場所に居を構える必要があるが、車を前提とする事でより広く安価な家を購入でき、騒音や渋滞から離れる事ができる。
491名無しさん@涙目です。(ブラジル連邦共和国) [BR]
垢版 |
2025/04/24(木) 08:05:23.42ID:VHqQAFrC0
中古CDは買う、良かったら中古レコードも買う
CDはリッピングして売るけど
2025/04/24(木) 08:05:40.11ID:bn6agb7a0
使ってないサブスク 保険のことか
2025/04/24(木) 08:07:06.42ID:45TSVOcT0
テレビ新聞のニュースをシャットアウトしてから株投資で失敗しなくなった
アイツら無駄に不安を煽るから株やるなら逆に見ないほうが正常な判断出来るようになるわ
2025/04/24(木) 08:09:09.15ID:WfKgiW9X0
>>489
サブスクって、要はレンタルでしょ。
だけど、レンタルは使う時だけ料金払えば済むけど、サブスクは利用の有無に関わらず、料金を払い続けなければならないし(定額制だから当たり前なんだけど)。
サブスクは、なるべく物を持ちたくない人向けだよね。まだまだ物欲のある自分には合わないと思うわw
495名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 08:11:29.27ID:MsjSm3uG0
物欲だなあの世に持って行けない
生きる為に必要なツール以外イラネ
2025/04/24(木) 08:12:50.48ID:WdUqw/7j0
コンビニで食べ物を買ったことないですね

ぽさカードしか買わない
2025/04/24(木) 08:12:52.19ID:5Ael0ZEX0
住んでる所次第じゃん

俺なんてスーパーに行くと往復に20分かかるからね
徒歩1分のコンビニ利用しまくり
2025/04/24(木) 08:14:06.86ID:5Ael0ZEX0
そういう住んでる環境を完全に無視して自分と同じ環境に住んでる前提で
これが正義だって主張しちゃうバカどうにかなんないのかw
499名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2025/04/24(木) 08:14:14.48ID:Eu/7SMYS0
>>494
であればアマプラ良くね?
月600円が必要だが、配送サービスも受けられるんでAmazon利用者なら気にしないレベル。
無料の映画も多いが、マニアックな映画が多々あり、これらは有料でレンタル(時間指定)あるいは購入ができる。
2025/04/24(木) 08:14:43.34ID:WKLVnpH10
どれもこれも「過度な嗜好品の購入」じゃないの
2025/04/24(木) 08:17:44.71ID:Oghs6oOb0
>>494
TSUTAYAの方がいいんだよな
2025/04/24(木) 08:45:52.56ID:sJyOKCZk0
家賃
今まで払った額とこれから払う額を合計してみよう
503名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:06:05.76ID:wxPm2ri30
>>350
豆乳ヨーグルトの方がいい
504名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:16:50.99ID:5j8oJ2UF0
>>396
今は、昇給率の高い若者ほど金使わず貯金やら投資やらやってるから
内需が上向くとは思えない
505 警備員[Lv.5][新芽](庭) [IE]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:16:55.50ID:1ZOIP6XK0
>>476
何が1番かと言うとゆっくり家で朝飯食っても余裕ってとこよね
ご飯炊いて食えるくらいの余裕すらできてる
506名無しさん@涙目です。(ジパング) [HU]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:19:14.58ID:4mDZBfDu0
507名無しさん@涙目です。(ジパング) [HU]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:19:28.81ID:4mDZBfDu0
高い家賃
エアコンで暖房
2025/04/24(木) 09:29:50.67ID:qH3SsOTc0
>>502
それは違うな
日本で不動産を持つことほど無駄な事はない
2025/04/24(木) 09:34:42.39ID:TBgdOFiB0
>>508
場所によるんだよな
大抵家賃が無駄っていう奴は地価が上がってる所に住んでて
そうじゃない奴は地価が底打ってるとこに住んでる
2025/04/24(木) 09:40:08.90ID:8zijD/130
>>491
プレミア付いてなければ中古CDが一番安上がりだよな
511名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:41:42.08ID:dKu7Yaao0
車しか趣味がないんだよー
でもそろそろ1台減らさないと
512名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:16:55.17ID:Eu/7SMYS0
>>508
賃貸平均床面積は48m2で、戸建ては125m2。
独身者の賃貸率が高いからそうなるんだが、アメリカは賃貸と戸建ての床面積差があまりないんだそうだ。

また、戸建て床面積はアメリカと大差ないんで、戸建て派は広い家に住み、賃貸派は狭い家に住んでるって話なんだろな。
https://research.nttcoms.com/database/data/000542/image/image001.gif
513名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:19:51.58ID:+NWWqRiG0
スーパーでいつも買い物しているから、たまにコンビニに荷物取りに行って商品の値札みてあまりの高さに仰天するw
カップ麺があんなに高いもんだと知ったのもコンビニのおかげw
514名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:23:09.20ID:MKEquKW50
>>85
海老沢だっけ 解約祭りの時おれも解約したった
2025/04/24(木) 10:33:27.17ID:qZESHsnT0
>>1
サブスクは使い倒してなんぼ
516名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:51:05.14ID:IQH+wk220
酒タバコ車コンビニお菓子通信費
517名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 11:24:00.23ID:UdyY68Xw0
オレもコンビニは行かなくなった
サークルKが大好きだったのに、ファミマのせいでなくなってしまったからな
2025/04/24(木) 11:36:25.22ID:jSL5IVpI0
酒は飯食う時にある方がいいな
2025/04/24(木) 11:36:59.83ID:TBgdOFiB0
コンビ二とかサブスクとかもう既に辞めて久しいけど
去年から一気に値段上がったから外食全然しなくなったな
そのせいで野菜をもりもり食うようになってちょっと体調が良くなった
520名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/24(木) 11:37:18.79ID:SCYsNIae0
車で聴くからサブスクは役に立ってる。以前は何枚もCD用意してローテーションしても飽きてくる
2025/04/24(木) 11:38:03.15ID:D4QIOvmB0
自民党パーティー券は無駄だった
2025/04/24(木) 11:46:51.90ID:jSL5IVpI0
>>521
無駄じゃねーよ、それ以上に仕事もらえたろ?
523名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2025/04/24(木) 12:26:29.86ID:YAqREuiJ0
酒やめた
無駄でしかない
524名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2025/04/24(木) 12:56:21.81ID:Eu/7SMYS0
>>523
それ、WW1の英軍に行きつかねえか?

「これで戦え」とブドウ糖と栄養剤を支給した。

流石にテストだけで辞めたがw
525名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 12:59:59.10ID:ovGN+sRJ0
サブスクは使い倒すとめちゃ安いわな
利用頻度が低いと無駄でしかないけど
Dアニメなんか月500円だけど、月間100本ぐらい動画見てるから1本5円と激安
2025/04/24(木) 13:01:59.73ID:/ux+JjBG0
固定電話。
仕事辞めたら詐欺電話しかかかってこない。
2025/04/24(木) 13:05:10.96ID:qMFk19O+0
>>525
そんなに見るものある?
映画で2時間なら200時間やで
朝から夜まで見とるんか
2025/04/24(木) 13:19:14.40ID:HeWdLZ3F0
>>510
レンタル&リップが一番オトクやってんけどな(´・ω・`)
529名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 13:21:26.89ID:dQoBvCm/0
>>20
よく3つも食えるな
それにもう30代でアイス一つでも食おうもんなら太ってしまうわ
2025/04/24(木) 13:26:40.52ID:HeWdLZ3F0
>>529
子供と一緒とかじゃね?
子どもと出かけた際に寄ったコンビニで「好きなアイスを一人1つ持ってきていいよ」→レジで値段見て顔が引きつるってのはあるあるパターンw
531名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 13:27:21.82ID:ovGN+sRJ0
>>527
Dアニメだから30分枠のアニメが主体だぞ
動画1本は23〜24分のが殆どで、OPとED飛ばせば正味20分
100本見ても2000分で33時間だ
2025/04/24(木) 15:02:15.01ID:UXMFXo9j0
チョコザップ加入してるけど、直近半年で行ったのは確か一回だけ

搾取されてる
533名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2025/04/24(木) 17:08:29.67ID:YAqREuiJ0
>>524
なに言ってんの?酒やめた分貯蓄に回せるんだけど?
534名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 17:15:46.20ID:7I4QsWmR0
>>533
酒を好かない人が酒を飲まないのは何も問題無い。
そうではなく、好きな物を我慢する、嗜好品を我慢して蓄財するのは「何のために貯めてるんだ?」と言う疑問に至る。
これは、旅行だろうがスポーツだろうが、オヤツだろうがコーヒー紅茶でも同じ。
2025/04/24(木) 17:50:26.93ID:qMFk19O+0
>>532
それは貢いでいるんやろ
536名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 17:51:25.10ID:ovGN+sRJ0
>>532
アプリですぐ退会手続き出来るだろ
普通のジムでも2000〜3000円ぐらい払えばビジター利用できる
(公営だと500円しないぐらい)
いつかジム行きたくなった時のためと思ってるなら、そういう利用法もあるので退会してしまった方がいい
2025/04/24(木) 17:53:11.38ID:KmQjuSp50
さけたばこ
538名無しさん@涙目です。(新潟県) [ES]
垢版 |
2025/04/24(木) 18:01:07.87ID:3RcYlghp0
>>56
月に二万といえど1年間で24万だろ?それがなくなったら五年で120万も貯まると思ったら結構な額じゃね?
2025/04/24(木) 18:26:31.07ID:O1MsQHHp0
養育費
540名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:34:29.70ID:Vu/FtujV0
>>484
いや別に自分にとって何もしないのはよくないってだけだから
将来的にはボランティアのサークルでも何でもいいよ
何かしてそれが社会にとって何かしらの貢献になってれば十分でしょ
2025/04/24(木) 19:58:02.38ID:ABCfcHOS0
うちの地方のコンビニは賞味期限間近の商品を値引きするようになった
仕事帰りに高確率で半額弁当が買える
542名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/04/24(木) 20:18:00.09ID:MXJwWys/0
もうテレビや新聞は候補にも入らず切られてるのね
543名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 20:41:07.83ID:cHRsZCMA0
そうは言うけど、例えば外食だと800~1000円するやん?
まだコンビニの方が安いんだよ、美味しくないけどw
544名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 20:48:30.84ID:keQTIagS0
コンビニの弁当買うなら冷凍食品食うわ
最近の冷食マジ美味いからな
2025/04/24(木) 20:51:06.31ID:gERsbYP20
>>543
所がどっこい、最近の不味いラーメン1000円超えより、セブンのとみたの方がましだったりするんだな、味も含めて

まあ、コンビニに3桁円までしか使えないお察し層は気づかないかもしれんけどね、こういうことは
546名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 21:11:24.52ID:Vu/FtujV0
>>545
そのセブンのとみたは1000円以上するの?
547名無しさん@涙目です。(ジパング) [PE]
垢版 |
2025/04/24(木) 21:27:16.19ID:nJkC52eJ0
国民年金
548名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 21:44:59.29ID:t5xDZHFl0
お値段以上のサブスクと言ったら何がある?
549名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/24(木) 22:53:16.71ID:oH3g0Uvs0
ビッグ・エー
店内が暗くて死にたくなる
2025/04/24(木) 23:23:04.93ID:PchXwetB0
>>546
だからしねーって書いてるの見えない?800円近く
551名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BZ]
垢版 |
2025/04/24(木) 23:31:49.22ID:uojZ1ByH0
コンビニ近いスーパー遠いだとなぁ、、
まぁ商品によってはスーパーまで頑張るが
2025/04/25(金) 01:31:29.73ID:rj+fmdI60
>>549
見栄や先入観捨てれば悪くない店だと思う
生鮮肉と魚は買う気にならないけどキャベツやキノコ類は意外と穴場
2025/04/25(金) 01:33:57.72ID:nt6LUUJg0
>>525
見たいものなくなったらやめればいいしな
NHKはほんとゴミ
2025/04/25(金) 01:44:13.39ID:gISQjCud0
自家用車やめて本当に良かった
2025/04/25(金) 04:16:47.18ID:CVM8I0Q80
プレミアム会員
2025/04/25(金) 05:14:22.43ID:3mrCITs20
みんな貧乏になっていく
557名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/25(金) 05:52:25.01ID:R9KunExn0
コンビニで菊水買った
今シーズンのは当たりだ
2025/04/25(金) 07:04:19.19ID:OrPfPvUi0
NHK
ニコニコプレミアム会員
2025/04/25(金) 07:12:13.61ID:Q4zoeMVb0
タバコやめたらコンビニ行く機会が皆無になった
タバコ買いついでにチマチマと無駄遣いしてたのもまとめて消えた
560名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/25(金) 07:54:29.68ID:2F/HTwmc0
>>554
それで金を貯めて何ぞやって成功したら高級車を買うんじゃね?
2025/04/25(金) 08:21:30.66ID:qH9baLPn0
自販機での購入
562名無しさん@涙目です。(京都府) [CA]
垢版 |
2025/04/25(金) 11:39:44.17ID:6glewaNa0
>>148
そういうのに課金したことないわ
563名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]
垢版 |
2025/04/25(金) 12:12:26.02ID:Wx8bTUSC0
電気代とガス代の見直しは重要
ミドルタワーPCをミニPCにして液晶の明るさ最低にしただけで大夫変わるぞ
564名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/04/25(金) 12:17:38.95ID:GdZedbEK0
外食
565名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/25(金) 12:35:53.34ID:GH6bkE4S0
LYP
566名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/25(金) 13:05:00.81ID:qq28BaEf0
ゲームは買ったら最低でもクリアまでやる様に律しておけば使う金には限度ができる
だがガチャ課金は際限が無いから、まさに「タダほど高い物はない」だな
基本無料を謳うゲームよりも買い切りを選んだ方がいい
567名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2025/04/25(金) 13:11:27.25ID:Drc1HR1o0
トイレ借りたらコーヒーくらい買ったれよ
568名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/25(金) 13:33:18.57ID:nVtwlM4Z0
>>554
2年前お前ら「ロシアは中世に戻るんだァ!!!🤣🤣🤣」

無事日本が中世に戻ろうとしているね☺
569名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
垢版 |
2025/04/25(金) 15:18:20.56ID:whUXAC+u0
マシンコーヒーは美味くて安いだろ
少なくともブルーボトルコーヒーの3倍は美味い
570名古屋(東京都) [SE]
垢版 |
2025/04/25(金) 15:26:33.82ID:q8nXDkps0
UPLIFTの自動継続
2025/04/25(金) 20:03:06.08ID:e3HQO1qL0
マッサージ
かな
572名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO]
垢版 |
2025/04/26(土) 00:14:02.57ID:j7S/ZzoW0
>>14
買うもの決めておけばコンビニでも安く済ませられるからね
スーパーでたくさん買ったら支出は変わらないという
573名無しさん@涙目です。(茸) [HU]
垢版 |
2025/04/26(土) 10:45:05.44ID:z3Mcp05g0
>>165
元々利用してる人間が限定的だからな
2025/04/26(土) 11:12:18.45ID:mtVW0DO80
ニコニコ年単位で払ってたの最大のやらかしw
忘れてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況