X



なんでこれぶっ壊れないの?って物ある? [837857943]

1名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:21:57.78ID:DXXYAtEL0●?PLT(17930)

[超営業マン]泣かせ! トヨタの中でも特に壊れにくい無事是名馬な[クルマ]たち
https://bestcarweb.jp/feature/1105063
2025/04/23(水) 07:22:26.01ID:cpWuYnlB0
ペンケース
3名無しさん@涙目です。(庭) [ME]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:22:43.60ID:LxPWUFHv0
日本
4名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:22:57.06ID:Eq7y0CLC0
人生
5名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:23:00.74ID:0cMmUpDT0
現場に40年前とかに製造されたのに普通に動いている盤があるけど
よく動いてるな~wwってなるよね
2025/04/23(水) 07:23:04.40ID:8Rr6pQ870
7名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:25:03.40ID:qJzVRbyd0
俺んちの電子レンジ
今見たら1997年製
8名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:26:27.19ID:Mm3Md4po0
NHK
2025/04/23(水) 07:26:33.75ID:mrjTG7rw0
愛機DJ1
40年くらいたつが元気
2025/04/23(水) 07:26:43.86ID:KCVtbmQU0
日本のサラリーマン
11名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:27:12.49ID:aJscQXO80
Panasonic製ブラウン管テレビを
我が家では28年間使った
2025/04/23(水) 07:27:21.72ID:8zi+ASAZ0
トヨタは壊れないんじゃなくて、壊れてもすぐ直せるってのが正しい
2025/04/23(水) 07:27:29.81ID:gfL3380H0
オレ
2025/04/23(水) 07:27:51.78ID:oZDSYuEG0
オルランドゥ
2025/04/23(水) 07:28:08.90ID:xfBKlb3A0
どうせブーツ切れるし…
2025/04/23(水) 07:28:20.48ID:OLLGVEgc0
昭和と平成初期時代に造られた旋盤モーター発電機コンプレッサー扇風機
びっくりするのがエアコンやトラクターあと重機もガコガコ鳴りながら動いてた
2025/04/23(水) 07:28:37.24ID:z5wKJ7Rf0
テストカキコ
2025/04/23(水) 07:29:04.08ID:Zs9J4an+0
電柱にくっついてる白い碍子
ガキの頃落ちてたの見つけて叩き割ろうと地面に思いっきり投げてみたがびくともしなかった
2025/04/23(水) 07:29:48.84ID:4LIsh5yi0
>>8
これ
立花仕事しろ!
2025/04/23(水) 07:30:29.07ID:V2/1gz1S0
>>6
ほんと
よくモってるよな
泣けてくる
2025/04/23(水) 07:31:02.83ID:3P7kUj/L0
>>9
パワーあるし、名機だよな
22名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:34:05.47ID:v9WhEwY20
安倍晋三
23名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:35:23.76ID:1dq1B4mq0
PT2
24名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:35:30.37ID:15Ll0XXB0
俺の右手、毎日高速運動
25名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:35:31.22ID:6m3Smuim0
像が踏んでも壊れない筆箱
2025/04/23(水) 07:35:45.44ID:qSeMH8zT0
ファミコンのカセットかな
2025/04/23(水) 07:35:47.03ID:UzDkyQSb0
>>8
逆に立花が壊されかけたけどな
2025/04/23(水) 07:36:44.61ID:B7jDNDcW0
爺さんの家にある扇風機
型番調べたら40年以上前のもんだった
今も現役で稼働中
29名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:36:44.74ID:gLzT2Awj0
>>26
息吹きかけると復活するしな
30名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:37:01.95ID:iqr41I8z0
みくさんのメンタル
2025/04/23(水) 07:37:42.76ID:6HPl9pjt0
最近ソニータイマーってあった?
2025/04/23(水) 07:38:24.13ID:oiJ8RFsn0
我が家の掃除機(日立かるわざ 99年製造)
2025/04/23(水) 07:38:27.96ID:YamHTbpn0
オーディオインターフェイス
34名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:42:22.91ID:qlAOKTpe0
スーパーカブ
2025/04/23(水) 07:42:40.83ID:IBcOLeO+0
わーくに
36名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:44:48.88ID:b9Sd4+QW0
サイドゴアブーツ
7年履いてるけど頑丈過ぎるwややお高めだけど十分元が取れる
2025/04/23(水) 07:45:00.82ID:E+OvJubk0
アメリカ
ヤク中ゾンビだらけの銃社会
よく内戦にならないなと
2025/04/23(水) 07:47:01.35ID:wefQqLxh0
俺の心
39名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:48:30.08ID:gWSE5c9J0
実家に行くと30年ものの東芝エアコンとか動いているな
2025/04/23(水) 07:48:46.90ID:NqkqY72F0
うちの洗濯機
41名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:49:03.36ID:E83aAfgO0
島崎和歌子
2025/04/23(水) 07:49:04.66ID:nrDuMUGz0
オーブントースターこれ1択
2025/04/23(水) 07:49:58.79ID:RSsnfIyN0
深夜通販でやってたミラクルブレードって包丁
44名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:50:29.27ID:aJscQXO80
>>37
アメリカ人はポストアポカリプスを
真面目に考えて対策しちゃう
滑稽に見えるかも知れないけど
したたかさでもあると思う
45名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:50:44.49ID:2LPmEH1t0
20年くらい前に中古で買ったカメラ。
毎週末や出張の時に持ち出してるけど壊れてない。
1950年代に作られた物。
あと1975年製のフライトジャケット。
毎シーズン着てて週末は洗濯機で洗濯しちゃってるけど問題ない。
タグだけ取れちゃったけど。
4万くらいで買ったどコスパ最強。
2025/04/23(水) 07:51:40.90ID:sG5I7QlB0
三菱MDT243WG
いまだ現役で発熱大きいから替えたいのにまるで壊れない
2025/04/23(水) 07:52:43.41ID:hEzjnS0O0
日本
48名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:54:25.39ID:xSq1vFXI0
サンヨーの洗濯機愛妻号
水道屋だけど客先でもう30年ですよーとか3件くらい聞いたな
2025/04/23(水) 07:54:54.47ID:qyJA2A0M0
広末涼子
50名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:55:31.78ID:qIqMEQaM0
スナップオンの工具
2025/04/23(水) 07:55:35.81ID:M7TVrk5s0
ナショナルって書いてある白物家電
2025/04/23(水) 07:55:36.22ID:P4yoMU190
嫁の万個
53名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:55:41.32ID:aJscQXO80
>>49
ある意味ブッ壊れ高性能
2025/04/23(水) 07:57:22.99ID:ydTSCRfY0
嫁のマ◯ンコ
55名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:58:14.41ID:ckn6LjMJ0
辻希美
56名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CI]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:00:14.67ID:SKzWFLJ40
>>51
毎年使ってるナショナル扇風機が1968〜1971年製
いつか火を吹くかと思ってるが、恐ろしくタフ
6年前の画像だが今年も稼働予定
https://i.imgur.com/5fTDYDl.jpeg
2025/04/23(水) 08:02:29.02ID:/ooZNGyT0
トヨタは壊れる前に部品交換するんで
車検がある以上は常に故障を未然に防いでる
2025/04/23(水) 08:02:49.74ID:RFeZbFz80
一昔前の任天堂のゲーム機
59名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:06:34.19ID:xSq1vFXI0
>>49
凄いよな
あれでアル中でもヤク中でもなく通常運転って
2025/04/23(水) 08:07:01.84ID:vZeQ9aup0
昭和の家電全般
61名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:07:31.38ID:aJscQXO80
セガサターン黒
今でも遊べる
バーチャファイター2やバーチャコップにセガラリー
62名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:07:41.03ID:9bLq8ztJ0
二層式洗濯機
2025/04/23(水) 08:08:43.26ID:KkCWArSx0
Switch
64名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:12:59.79ID:LKorU/nu0
>>61
イージーライト!
イージーレフト!
おばちゃん!
65名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:13:39.25ID:Z/w9GCVN0
トランプのアメリカ

まあもう一発コロナみたいなのが来たら
壊れるだろうけどw
66名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:14:03.88ID:AiEkOYuK0
山パンの奇祭でもらった白い皿
67名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:15:14.64ID:7N1/GqFk0
韓国
2025/04/23(水) 08:15:28.41ID:9TjF9HxT0
NHK
69名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:17:46.85ID:aJscQXO80
>>64
天国へ~♪
2025/04/23(水) 08:24:38.82ID:pzUgEBq50
自民党
71名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:26:05.64ID:xSq1vFXI0
>>70
おめーは石破をなんとかしろよ
2025/04/23(水) 08:27:53.34ID:XsU0LVv/0
SANYOのセラミックファンヒーター超寒い時だけ使うんだけど気が付いたら家ん中で一番古い電気製品になっとる
2025/04/23(水) 08:29:01.85ID:MtUZjHm/0
ビシャモン
2025/04/23(水) 08:32:03.88ID:M7TVrk5s0
>>56
なんで壊れないんだろうな
海外の鉄道に乗ると
東芝の扇風機付いたままとか
昭和の扇風機丈夫過ぎw
75名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:33:15.41ID:HcIKit/90
ワイのメンタル
余命3ヶ月なんて何とも思わない
2025/04/23(水) 08:34:39.06ID:hI+MRqe00
中国のあのダム
2025/04/23(水) 08:36:29.24ID:IPRScvwX0
希咲エマ
2025/04/23(水) 08:37:51.01ID:AhF8dU0U0
サンヨー掃除機。物心ついたときから家にある。もうすぐ50才
79名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:38:45.50ID:alBGMqXj0
ダイソンDC35
BRAVIA X1000
シャープの冷蔵庫
4790k
自作PC
Apple Watch5
iPhone11
iPad mini5
MacBookAir2012Mid
アーロンチェア
2025/04/23(水) 08:42:43.63ID:+7dqhM4E0
うちの掃除機はSANYOの1994年製
81名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:46:07.08ID:CFxWt0a00
昔の任天堂ゲーム機
82 警備員[Lv.7][芽](茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:46:20.99ID:RNY1p2HN0
日立の鋳物の電動ドリル
83名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:47:33.81ID:c1wFLZii0
石破
2025/04/23(水) 08:47:42.59ID:hs988b3P0
エンジンルーム付近の電子部品
85名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:48:23.59ID:fJs9jXca0
社民党と日共
86名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:50:23.02ID:PCwxXdri0
3000円ほどの中国製ワイヤレスイヤホン
7~8年くらい毎日使ってるけどバッテリーもヘタらんし壊れん
2万以上するSONYのノイキャンワイヤレスイヤホンは半年で壊れた
2025/04/23(水) 08:51:01.50ID:rzeOuL610
ケツマイモだしたケツ
2025/04/23(水) 08:51:31.89ID:qeEh4QzF0
BBC咥え込んでも平気ってすごいわうちのかみさん
2025/04/23(水) 08:51:49.90ID:eg/3u1ss0
爪切り
90名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:51:57.87ID:QXALx8CT0
世界の亀山(笑)の液晶TV
18年毎日見てるけど壊れる気配なし
91名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:52:33.36ID:PrQMwdiG0
自民党
92名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:52:58.25ID:dmecwgWf0
>>7
同士だ。
学生時代に使ってた電子レンジを新婚家庭に持ってきて、金銭的に落ち着いたら買おうと思ってそのまま。
出力が落ちてるとは思うけど、500W2分と書いてあるのは2分で温まるので捨てるほどでは無い。
93名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:53:39.27ID:3X3pAsvZ0
昭和時代の電子レンジ
94名無しさん@涙目です。(鳥取県) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:55:09.53ID:9mXL1nDt0
HDDのプラッタ
2025/04/23(水) 08:55:53.00ID:zBKJ7unI0
>>74
昭和家電はシンプルだから壊れる部位がそれが壊れない限り使える
壊れないと買い換えてくれなくなるから新性能を加える
新性能の加えれば加えるほど壊れる部位が増えてどれかが壊れて使えなくなる
96名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:56:21.31ID:VWkZ0zT70
シチズンの蛍光管のデジタル置き時計コンセント差しっぱで40年稼働し続けてる
2025/04/23(水) 09:01:17.51ID:rEaGNI+n0
レンジもトラム式洗濯機も冷蔵庫もナショナル
2025/04/23(水) 09:02:08.46ID:iyfIcYUp0
象印炊飯ジャー
2025/04/23(水) 09:02:25.34ID:2I7i+TpO0
ナショナルの電子レンジ
100名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 09:05:37.21ID:91+Fjzcg0
わーくに
2025/04/23(水) 09:08:48.62ID:CXGNFpzj0
東芝レコ RD-XD72D もう20年毎日使ってるのに壊れる気配がない
250GのHDD入ってるのになんでだろう〜
2025/04/23(水) 09:09:06.58ID:tmM4nh/80
パヨク
103名無しさん@涙目です。(庭) [HR]
垢版 |
2025/04/23(水) 09:10:31.54ID:ZdbW2Cme0
扇風機
104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2025/04/23(水) 09:14:47.63ID:+nK9JwWp0
業務用ビルトインエアコン
もう30年以上動いてる
2025/04/23(水) 09:17:25.47ID:5Q4ex/WM0
岡くん
2025/04/23(水) 09:18:40.00ID:B36/c2Ib0
>>6
ええやん
107名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 09:25:01.42ID:IPtHi+Bq0
リモアのトランク
2025/04/23(水) 09:37:47.11ID:RehyHIBa0
壊れかけの蛾次郎
109名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 09:40:22.06ID:DLDpiH5v0
ゲームキューブを落として壊れない動画有ったよな
2025/04/23(水) 09:42:48.14ID:rzeOuL610
日本製の昔のプレスカブ
111名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 09:45:59.47ID:5HkoNDj/0
5ch
もうぶっ壊れてるだろうが!ってのはあるがw
ってか、バグとか言ってほっとくなよ、何で4桁の数値でアウトなんだよ
何年とかも書けねぇだろうが
NGワードとかも無茶苦茶変、朝鮮周りとか酷すぎ
2025/04/23(水) 09:46:15.53ID:Og0c32+c0
トヨタに十年乗ってるが一度も修理したこと無いな
113名無しさん@涙目です。(愛媛県) [KR]
垢版 |
2025/04/23(水) 09:48:27.18ID:wcSLtLr10
>>56
その年式で壊れずに使えてるなら、レトロ家電買取店でそれなりに値が付くぞ、それ。
2025/04/23(水) 09:48:45.80ID:X4JNJOeq0
炊飯器
2025/04/23(水) 09:53:37.88ID:rnEnTkH80
>>5
工作機械とか30年とか普通やぞ
50年物とかもあるし 製鉄のラインとか50年でも当たり前
2025/04/23(水) 09:54:51.15ID:rnEnTkH80
>>56
うちの実家からパクってきやがったな!w
2025/04/23(水) 09:55:17.91ID:7IQuqSwu0
コタツ
ドライヤー
118名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:02:19.44ID:KwlV+hJk0
>>5
むしろ昔のやつのほうが頑丈な気がする
119名無しさん@涙目です。(宮城県) [NL]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:03:36.34ID:1VE+SUO60
2025/04/23(水) 10:04:26.94ID:0X82XYtw0
2010年のパソコン
2025/04/23(水) 10:04:53.11ID:0X82XYtw0
acerのパソコン
122名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:05:17.39ID:l1LcImmE0
嫁の腹回り
2025/04/23(水) 10:08:21.36ID:AELCvmgj0
爺さんちにある黒電話
爺さんが物心ついた頃には既にあったらしいから80年近く現役らしい
124 警備員[Lv.32](茸) [MX]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:08:28.36ID:ADmN5M2t0
>>118
今の工作機械はフレームペラッペラだからな
昔は無駄にゴツいフレームしてるから頑丈
125名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:10:25.63ID:l1LcImmE0
>>5
RS232CのついたPC下さいとか
フロッピー壊れたとか
言われても困るのよねえ
126名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:10:43.34ID:l1LcImmE0
>>5
RS232CのついたPC下さいとか
フロッピー壊れたとか
言われても困るのよねえ
127名無しさん@涙目です。(岐阜県) [SK]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:13:27.30ID:2KdCdT1P0
CPU 

マザボや電源・メモリは逝くけど
定格で使っていて未だにコレが壊れたことがない
2025/04/23(水) 10:15:45.16ID:JbGsIpsQ0
>>109
PSOプレイしてたら半年ぐらいで壊れるけどな
2025/04/23(水) 10:16:36.93ID:sVAhTK2e0
パン祭りの皿一択だろ
130名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:19:55.36ID:Rwm0/wDV0
ヘラクレス嫁
131名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:23:36.02ID:4gLnvGKq0
俺のチンコは間もなく壊れます
132名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:27:04.05ID:/3by1swy0
>>109
ゲームキューブって側が壊れにくいだけでメカは普通に壊れるよな
コントローラーのスティックもへたりやすいし壊れやすいし
側は球体に形ほど機械ほど壊れにくくなるからな
2025/04/23(水) 10:28:49.16ID:Xsgf0pm90
ゲームボーイ
2025/04/23(水) 10:31:07.05ID:HgfKFiAD0
トラクター
というか農機全般
正確には壊れるけど何だかんだなおる
2025/04/23(水) 10:35:12.89ID:4PmPo3PB0
うちの30年モノの扇風機
よく火吹くぞ!買い替えろ!とか脅されるけど、未だに壊れる気配なし
角度によってはペラララララララララって鳴ってるけど
2025/04/23(水) 10:35:18.56ID:xHX0gqYO0
自民党と立憲民主と維新と共産と公明
137名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:40:25.94ID:occsxLOw0
糞日本国
2025/04/23(水) 10:43:51.04ID:2isWJGZJ0
電源タップ
2025/04/23(水) 10:45:22.33ID:QgHu448C0
三峡ダム
そろそろ決壊詐欺を真実に
140名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:45:28.12ID:vzfbtIqv0
霊像庫
2025/04/23(水) 10:48:32.60ID:Ikowx+/J0
婆ちゃん家のエアコン
もう40年選手だけど良く冷えるぜ
142名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:51:29.56ID:Ilh2Eigt0
>>56
うちにも似たようなやつあったわ
壊れてないけどさすがに怖くなってきたので買い替えた
143名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:55:30.50ID:VgtdH5Yc0
俺が叔母さんから譲り受けた1990年製の日立の単機能電子レンジ
もう一生使えそうな気がする
2025/04/23(水) 10:59:31.16ID:CXGNFpzj0
ナショナルの電気毛布が60年以上使えてる
毛布カバーつけてるから本体は傷まないな
2線式なのでシンプルでいい
145名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:00:32.02ID:kMu2mZWk0
うちのホットプレート
スライドスイッチのプラは割れちゃって金属むき出しだけど
もう40年近く元気
146名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:02:52.86ID:W6H6PPod0
1985年のつくば万博の
西ドイツ館で買った鼻毛切りが
実家でまだ現役で父ちゃんに使われてる
40年になるんだなあ…

西ドイツって呼び方が懐かしい
147名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:02:56.88ID:OMcoovI20
>>129
これなw
もう50歳を過ぎた俺が、小学生くらいに貰った皿がまだ何枚も現役w
148名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:03:42.50ID:Gb8KKnuC0
32年前に買ったドライヤー
National
毎日使っているけど壊れる気配が無い
149名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:03:55.24ID:W6H6PPod0
>>129
あれ白いから陶器に見えるけど
実は強化ガラスなんだ
めちゃ強い
2025/04/23(水) 11:04:50.16ID:ZeWkKIiM0
>>19
立花は余計なことしかしてないぞ
期待するだけ無駄
2025/04/23(水) 11:15:38.19ID:slIYhuB70
2025/04/23(水) 11:16:15.69ID:/NRz6tu30
もう40年近く使ってるのに壊れそうにない我が家の三洋電機製炊飯器とNEC製掃除機
ともに経年劣化するコンデンサやタッチスイッチを使ってないから動いてるっぽい
153名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:19:04.97ID:yrMOmEfV0
ニンテンドーのボール
いまだに現役
154名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:25:20.25ID:W6H6PPod0
みんな洗濯機が長持ちしてるのすごいね
回転ものなのに

どうしてもドラムとモーター繋ぐネジが錆びて
洗濯すると汚れるようになってしまうのが多いのに
155名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:25:54.91ID:iN0mowhD0
おれ😤
156名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:31:55.48ID:iN0mowhD0
ナショナルおおすぎやろ😂
157名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:33:05.78ID:vBwv9r8N0
>>37
銃による死者が毎年四万人以上で内戦レベル
158名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:34:05.06ID:lYnqRcod0
古いSONYのアナログなラジオ、タイマー非搭載の欠陥品らしい
159名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:35:27.17ID:wp6Nv5Kk0
炊飯器と空気清浄機
象印は壊れないな
2025/04/23(水) 11:35:58.52ID:Ikowx+/J0
>>157
アメリカのゾンビ問題って日本じゃあんまり情報ないけどめちゃくちゃ深刻だからな
想像以上に酷いし多いんよなぁヤバいよマジで
2025/04/23(水) 11:36:22.71ID:z/kZ3Qlg0
中国人のメンタル
2025/04/23(水) 11:37:28.17ID:+MQu8a2X0
10年前に買ったSATAのSSDがまだ動いてるんだけど
256GBでこれだけ持つなら2TBは死ぬまで壊れないんじゃないか
163名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:38:14.23ID:9bvnG26O0?2BP(3333)

町工場で元気に働いているFM8とか
ネットに繋がっていないからセキュリティーの心配も無し。
2025/04/23(水) 11:38:20.42ID:93pV84Pc0
家電関連は結局負荷の問題
センサー劣化で誤認識するとかは運も絡むが
洗濯機の話出てるが大家族と核家族と単身じゅ違いすぎるからな
2025/04/23(水) 11:40:22.72ID:CXGNFpzj0
ナショナルのオーブントースター 50年以上
2025/04/23(水) 11:45:15.46ID:OOsyhByv0
支那製の電動チャリ
167名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:46:25.06ID:nL8KMhLE0
日立の洗濯機(約20年)
168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:48:59.21ID:X8YLyUEm0
俺様のちんぽ
みんなもう壊れちゃう!!!って言って壊れるけど自身のちんぽは壊れた事ない
2025/04/23(水) 11:53:41.35ID:Q+iFx+Jx0
自民党の派閥
170名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:57:31.56ID:mm2yRBUy0
>>28
定期的にその世代のは発火しているからマジで捨てろ
171名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:02:59.97ID:mm2yRBUy0
>>135
兆候なんてなく火災になる。
本当に買い替えた方が良い。
毎年結構な件数の火災報告があるよ。

https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/01210302.html
2025/04/23(水) 12:07:15.17ID:rZTqqjPG0
>>167
うちも、ドラム式にしなくてよかった
173(長野県)(茸)(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:07:51.67ID:oLa3xqmu0
>>115
うちの会社の工作機械、筐体は50年前だけどモーターやメカ部品交換してテセウスの船状態だわ
174名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:13:48.20ID:+kVza7I90
>>9
凄いね
175名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:13:53.94ID:mm2yRBUy0
>>172
ドラム式すでに13年。
めちゃくちゃ乾燥が悪くなってきたので分解したらダクト途中にめちゃくちゃ埃が堆積してた。
多分分解清掃しない勢は、あれで乾燥が出来なくなったとかで買い替えてる。
分解清掃したら元の性能に戻ったわ。
176名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:14:43.21ID:3SqfEn5m0
高卒
2025/04/23(水) 12:14:46.40ID:Ikowx+/J0
>>173
昔の油圧系の部品って代用効くし交換で使えるのよね
最近のは電動系が主流で電材部品って代用効かんのも多く大変なんよね
箇所だけじゃなくユニット毎交換ってのも多いし
機械は今のは古くなって同じ部品が無くなったらもう直せんの多い
2025/04/23(水) 12:15:00.63ID:DoiflGFB0
ゲルの頭
2025/04/23(水) 12:16:30.16ID:gk68qzXg0
>>175
まさにオーバーホール
2025/04/23(水) 12:17:16.45ID:XVFMCy6H0
日立二層式
2025/04/23(水) 12:18:03.91ID:rZTqqjPG0
>>175
ドラム式は価格競争で更に耐久性が下がってそうだよな
182名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:18:11.44ID:gJMEuEyW0
20年使った洗濯機が昨年とうとう壊れて買い替えた
洗濯槽モーターは何も問題なかったけど給水バルブがやられた
183名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:18:14.04ID:oyN96sgM0
最近の精密機械が動かなくなる理由のほとんどが安全装置の作動もしくは誤作動
2025/04/23(水) 12:19:43.52ID:CXGNFpzj0
大昔の扇風機はくまとりコイル型のモーターは油切れで焼き付く以外壊れない

後になるとコンデンサー進相モーターで電解コンデンサーが
使われるようになって壊れる 発火の危険あり
2025/04/23(水) 12:20:08.60ID:Ra6kMyuC0
一人暮らし始めた時買った貝印の爪切り
もう使って40年になるわ
186名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:23:01.04ID:dmecwgWf0
>>172
ドラム式12年目。極めて快調。

2回ほど乾燥性能激悪になったが、温風通路をゴミが塞いでるのが理由で、これを取り除く事で復活する。
>>175さんと同意見で、メンテ方法を知らない人が「ドラムは持たない」と言うんだと思われ。
2025/04/23(水) 12:25:12.22ID:gWthEH3G0
ファントム
188名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:32:29.79ID:dmecwgWf0
>>187
1986年ファントム無頼セリフ
  どーせ後2年もすれば全てF15に変わる。
2025/04/23(水) 12:34:12.38ID:5SxDk4Q00
>>54
それはキミの使い方が少ないんじゃないか🤔
190名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:40:19.98ID:2qG/lZf20
>>173
レトロフィットして延命ってよくあるよね
ウチの工場もそういうの多かったが、補助金目当てで新品導入することが多くなった
使える機能も多くなるし
191名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:45:38.47ID:ZNIlWTU70
>>56
昔の日本製のモーターは丈夫だよね
松下とか日立とか
2025/04/23(水) 12:46:10.93ID:+DWairza0
>>46
マジかよ捨てないで俺も持ってるけど三菱液晶はマジで目潰しだったよな?
明るさかなり低めに設定しないと辛いだろ
193名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:49:26.28ID:4BckxSww0
>>7
ガチでうちの電子レンジも1997年製
194名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:50:39.27ID:DLDpiH5v0
2007年製のソニー液晶テレビだけど故障知らずだな
195名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:53:32.97ID:z7BjfgBI0
ナショナルの扇風機
1980年代やつだけど余裕で動く流石にもう使わないけどまだ動く
2025/04/23(水) 12:53:38.55ID:kTTvFbUq0
小島みなみのアソコ
2025/04/23(水) 12:55:25.82ID:gWthEH3G0
>>196
バッキー中居にかかれば
2025/04/23(水) 12:58:06.75ID:/EETnMMi0
Acerの液晶は12年くらいもってるな
2025/04/23(水) 13:25:12.09ID:sG5I7QlB0
>>192
ブライトネスは0%にしてるわ
2025/04/23(水) 13:53:27.02ID:V/idaUoR0
古いやつは一回バラして接点周り掃除したほうがいい
2025/04/23(水) 14:35:27.56ID:tfjxOqzC0
漆塗りの箸
完全に割れたら若狭塗りの箸買おうと思ってるのにヒビいってからが長い
2025/04/23(水) 14:45:36.69ID:Fceq8RDB0
憎たらしいやつ
203名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:51:56.20ID:mm2yRBUy0
>>200
扇風機の発火はそんなん関係ない。
首振りとかで繰り返し屈曲が主要因。
配線を取っ替えなきゃ。
204名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:14:21.86ID:1dPdK4qT0
初期型BOSEのWAVE RADIO
もう20年以上使ってるぜ
低音が独特
205名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:14:57.99ID:MTuEk7Xw0
今のブラビア
テレビ買い替えたいけど ぶっ壊れない
206名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:21:22.32ID:In/pxfjg0
20年くらい前のVista搭載ノートPC
2025/04/23(水) 15:25:52.09ID:OLLGVEgc0
>>181
中華ベアリング使い出したからモーターが焼けるのが先かベアリングが壊れるのが先か
2025/04/23(水) 15:33:29.30ID:MPUucd6m0
エンジンて凄いよな
毎分何千回もぶるぶる震えてるのに10年とか動くねんで
普通は壊れるやろ
当たり前みたいに乗り回してるけど、これは凄い技術屋で
209名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:04:58.53ID:2JbdzPyd0
ダイソーで買ったおもちゃみたいな毛玉取り器
もう2年くらい使ってる
210名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:08:15.09ID:SMwaIRLy0
Fire HD 10とソニッケアがいつまでも壊れない
211名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:10:11.79ID:7DuiR8M40
>>7
うちの実家の電子レンジは1970年代のナショナルエレックさんだぞ
ぶっ壊れる気がしない
212名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:10:23.75ID:aBBJhSHc0
マキタのインパクト
雨の中雪の中1日中使っても何年もぶっ壊れない
買い替える時は盗まれた時くらい
2025/04/23(水) 16:13:15.97ID:Ag/BqEUP0
パナソニックのドライヤー、もう40年使ってる
2025/04/23(水) 16:17:00.98ID:NWfyc97m0
死ぬほど働かされて休みなく睡眠時間なく怒鳴られてたときなぜ俺は狂わないのか壊れて倒れないのか、早く意識失いたいとずっと思ってたな
2025/04/23(水) 16:19:19.50ID:Tx55KUpe0
>>213
40年も前の製品だとナショナルじゃねの?
2025/04/23(水) 16:19:51.43ID:Ag/BqEUP0
20年ぐらい使ってた象印のコーヒーメーカーついに壊れた。
というか一年僅かに超えた時に壊れて買ったとこに持って行く途中にたまたま象印の営業所あったから持ち込んでみたら、保証期間過ぎてたけどただで修理してくれて、その後は働き続けてくれた。
2025/04/23(水) 16:21:09.05ID:F3IsCE5w0
うちの電子レンジ。33年目。
昨年夏に突然異音して温めムラ発生して、いよいよ近日中に寿命かと思って早めにAmazonで新しい電子レンジ買って届いたのに異音も温めムラも治って今も調子よく使用中。まるで古株くん新しい電子レンジに嫉妬してるようだ
2025/04/23(水) 16:21:09.19ID:Ag/BqEUP0
>>215
そうだったかも知れない
219名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:44:01.43ID:tchskQ9F0
骨が24本ある傘
10年使ってるのに壊れない
2025/04/23(水) 16:46:27.22ID:dQchWe3a0
コーワパッカー
221名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:46:44.76ID:/XN88Hvt0
パヨク
222名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:47:02.49ID:UOnDd28F0
ボイジャー
2025/04/23(水) 16:55:00.79ID:obcZY+Kj0
アシックスのテニスシューズ
2025/04/23(水) 17:03:53.46ID:xh/onAf/0
アルマイトのおろし金
ナショナルのアイロン
間違いなく俺より年上だわ
2025/04/23(水) 17:06:09.22ID:+7dqhM4E0
日立の洗濯機(白い約束)が2003年製
2025/04/23(水) 17:06:19.17ID:xh/onAf/0
40年くらい前に買った夏物の半袖シャツ
未だに着られる俺も凄い
2025/04/23(水) 17:12:31.51ID:HJd3/K6S0
NASに使ってるハードディスク
パソコン用なのでNAS側が「この機種は対応してません」としばしば警告出すけど5年間普通に動いてる
NAS用のハードディスクは普通のとどこが違うんだろうか
228名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:26:55.40ID:dmecwgWf0
>>222
あれは大したもんだ。
2025/04/23(水) 17:48:17.51ID:O8N5zhWI0
アーム筆入れ
2025/04/23(水) 17:51:13.64ID:I9bboD3v0
肛門
231名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:54:17.75ID:NP27+frg0
学校の備品
特に小中学校にある職員室の備品だと昭和50年代とかのシール貼ってあるのも見かける。
2025/04/23(水) 17:55:12.53ID:4PmPo3PB0
>>230
俺のはぶっ壊れたよ
233名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:00:12.52ID:si82JL250
うちのvmax1200
ゴム数カ所だけ
交換99年製
2025/04/23(水) 18:05:12.10ID:WG9MlRTF0
槙運輸機工 ブラックすぎる土建屋
235名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:11:41.31ID:aBBJhSHc0
>>230
なにもしなくてもぶっ壊れる筆頭じゃねーか
2025/04/23(水) 18:16:26.97ID:JfuK1ZKg0
ツインバード製品
ボロいけどなぜか壊れない
2025/04/23(水) 18:18:38.28ID:ttT29jP10
>>236
ホームベーカリーの回転軸が少しずつ砕けて破片がパンに混入するんだが
238名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FI]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:50:59.66ID:ZeYMV9Ow0
ナショナルの電気シェーバー
20年目くらい
239名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 19:00:45.02ID:PCjANfmE0
東京ガスのガス展で福引して当たった耐熱皿 40年以上ある 使い勝手が良いので毎日使ってる
2025/04/23(水) 19:03:20.07ID:VgEEFdyg0
ワイの心臓
2025/04/23(水) 19:04:04.21ID:gWthEH3G0
NHK
242名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/23(水) 19:05:06.81ID:nQq07NFQ0
電子レンジ壊れないねぇ
243名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 19:07:38.32ID:dHkt/eA90
中国製のポータブル冷凍冷蔵庫は、2年で壊れた
16000円したが、捨てるのにも金がかかる
絶対買うなよ
244名無しさん@涙目です。(東京都) [QA]
垢版 |
2025/04/23(水) 19:46:15.34ID:Qayt203k0
学生の時に中古で買った東芝の洗濯機 20年以上です 稼働は週2です 蓋開けたら回転が止まるみたいな装置もついてないです
2025/04/23(水) 20:36:49.30ID:JgdiX9Ed0
中国の経済
ATMから偽札が出てきてそれが使えて
普通に流通してるとか笑えるよな
246名無しさん@涙目です。(ジパング) [TR]
垢版 |
2025/04/23(水) 20:37:39.67ID:F4w8rPRV0
40年くらい前のエアコン
2025/04/23(水) 20:37:59.53ID:JgdiX9Ed0
>>240
変なフラグが立ってないと良いな
2025/04/23(水) 20:42:13.93ID:zyNe4+xy0
チープカシオ
何十回も洗濯してるがピンピンしとる
249名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]
垢版 |
2025/04/23(水) 20:42:38.25ID:wcgBHcA30
>>245
ATMから出した現金を使って振り込もうとしたら偽札で捕まったって事件があったなw
2025/04/23(水) 20:43:36.04ID:gNFWbdoB0
>>208
最近の扇風機の不良の多さをなんとなく感じているので、それと比較して自動車の
品質・耐久性に感心してしまう
プリンターも
251名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:07:39.32ID:ELUh/SfM0
>>149
一時期流行ったコレールみたいなもん?
252名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:10:32.42ID:0DMnCuFj0
NEC製掃除機
35年使ってるわ
253 警備員[Lv.5][新芽](庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:52:14.07ID:eZL/vB3D0
生卵
生卵同士をぶつけても片方は割れない
2025/04/23(水) 21:54:20.98ID:r1gMaHxx0
FM TOWNS
https://i.imgur.com/cZZuzGQ.jpeg
255hage(長崎県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 23:33:31.25ID:g/OUKwyP0
>>254
すごいな
256名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 23:39:40.06ID:WJ6m3Ct90
上司
257名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 01:09:25.58ID:ttR7Z3us0
>>254
こういうの残ってる人羨ましい
258名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]
垢版 |
2025/04/24(木) 01:12:08.86ID:hKoU8Wy+0
親の代から家にある植木バサミ
もう80年近くなるなるのに良く切れる
259名無しさん@涙目です。(庭) [BS]
垢版 |
2025/04/24(木) 01:14:07.00ID:muOkokEB0
岡くん
2025/04/24(木) 01:46:34.14ID:qtXePggZ0
サンヨー冷蔵庫 2002年製造
261名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:21:12.48ID:6Lq8/t7e0
都市
何百万もの人間がいて、とんでもない奴がウヨウヨしているのに俺が普通に暮らせているのが不思議
毎日あちこちで爆発騒ぎとかあってもおかしくないよね?
262名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:41:21.66ID:v7JScZpK0
CPUは壊れんね
最後まで生き残るパーツ
263名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/24(木) 07:42:10.83ID:CLpHbNbq0
12年前の20万キロ越えのエルグランド
2025/04/24(木) 07:44:07.04ID:mU5Zv9CT0
昭和の無駄にデカくて重い家電製品は壊れない
2025/04/24(木) 07:49:03.09ID:foIoot5V0
デスクトップPCやな。半年1回ぐらいに掃除してみたいなことして5年ぐらい使っててまだ壊れん。もうノートパソコンで良い気がする
2025/04/24(木) 09:18:32.60ID:n5anoMko0
>>7
うちのは99年製
スゴいよね
267名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:41:03.28ID:Eu/7SMYS0
>>266
回らないヤツとか最新式に興味あるけど、壊れないから変えられないw
2025/04/24(木) 09:54:22.75ID:O1MsQHHp0
10代のときに集めたモノ
壊れそうだったのに
269名無しさん@涙目です。(庭) [IL]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:57:45.16ID:ycCsoKKC0
>>261
それは車運転してて思うわな
対抗2車線で反対車線の奴がたった一人でも居眠りこいたりしてはみ出して来たらほぼ確実に事故るし
大型車だとほぼ殺される
270名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:58:47.83ID:Un7CUZak0
>>268
ガラスの10代乙
2025/04/24(木) 10:51:30.26ID:vYBLiPWU0
高校のとき買ったエレキギターを40年弾いてる
ネックの反りを直すロッドは限界まで廻してるが
272名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2025/04/24(木) 11:29:13.69ID:fvK8M0J30
今見たらうちの日立製電子レンジが93年製だった
273 警備員[Lv.34](東京都) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 11:42:12.24ID:8E61AnnO0
ファミコン
特にロムカセットは壁に投げつけようが鉛筆でロム基板に落書きしようが普通に動作するくらい頑丈
274名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/24(木) 12:39:30.46ID:7YL8I/Uf0
>>251
そうそう
アルクっていうフランスの会社が手掛けてる

けっこう大手で
パン祭り皿以外にも、いろんな皿やグラス類売ってるよ
275名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 12:42:03.93ID:unWqZVTK0
ネトウヨ
元から壊れてるか
276名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/24(木) 12:50:49.43ID:SCYsNIae0
タイヤ
277名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2025/04/24(木) 12:52:02.94ID:Eu/7SMYS0
>>275
パヨは繊細なイメージある。
上に睨まれると総括されるんだっけ?
278名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/24(木) 13:01:23.80ID:7YL8I/Uf0
>>269
遭遇したことある

片側1車線の田舎の街道で
信号待ち列で止まってるこっちに向かって、対向車が真っ直ぐフラーっと直進してきて

俺は歩道に乗り上げて民家の生垣に頭突っ込んで直撃は避けたけど
後ろのバンパーかすめて後続車に衝突した

俺の回避行動は道交法的にはアウトで
保険屋も残念顔だったけど
家主が良い人で格安の補修費用で済んだ
2025/04/25(金) 05:24:30.05ID:CVM8I0Q80
嫁って一ヶ月に何回やるのが正解なんだろう
280名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/25(金) 05:57:28.03ID:2F/HTwmc0
>>279
結婚何年目かで数える単位が変わる。
新婚当時なら「日に何回」だが、やがて「週に何回」になり、、、、
281名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/25(金) 06:08:49.08ID:mUoShUlh0
家庭に仕事とセックスを持ち込むのは無能ですよ
2025/04/25(金) 06:20:12.67ID:Lg+WgRUx0
>>125
RS-232cて要するにシリアルポートやから、自分で勝手にcomポート増設したらえーやん
usbからの変換ケーブルも出てるぞ
2025/04/25(金) 06:32:41.96ID:x2F1JNop0
>>245
カラシニコフの理屈やな
埃や砂が入っても動作する銃を作れ!と言われ
他の開発者が精密に作って埃や砂を入らなくしようとしたのに対し
カラシニコフは余裕を持たせてそれらを排出するように設計した
さらに簡単にメンテ出来るようにして戦場の兵士がトラブルに自分で対処できるようしたと言う

精密なシステムは一粒の砂で不具合を起こすが
緩く隙間が多いことで安定して稼働し続けるシステムとなる
中華システムは、柔らかいけど壊れないシステムと言うことだな
2025/04/25(金) 06:53:27.79ID:dr8ouSmH0
>>3
売国移民党のおかげでとっくに壊れてる
285名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]
垢版 |
2025/04/25(金) 07:25:37.32ID:Iz/XaZXP0
>>125
>>5
東北大震災の時に(停止中の)石炭火力を再稼働する話になり、自社担当パートのシステムチェックをしたらFC9801数台が動かないと判明した。

ソフトはN88BASICで、GPIBと言う古い測定器を使ってるため、新規に作るより稼働するFC9801を探そうと言う事になった。(GPIB計測→RS232Cでデータ送信)

クライアントが秋葉原を回ったら40万円で見つかったとの事で、在庫全部を買って再稼働に成功した。

「売ってるところには売ってるんだねえ」と感心したと同時に「高っ!」と感じたw
286名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/25(金) 07:31:44.84ID:D/C+4n0p0
お前らの魂
287名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2025/04/25(金) 07:35:54.30ID:uikJlo7+0
純国産は中々壊れんかった
288名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2025/04/25(金) 07:36:43.09ID:uikJlo7+0
>>243誰が買うかい、爆発するわ
289名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2025/04/25(金) 07:37:36.66ID:uikJlo7+0
>>275お前じゃ壊れとんのわ
290 警備員[Lv.1][新芽](SB-Android) [EG]
垢版 |
2025/04/25(金) 07:51:45.98ID:9nLpdfio0
小学校の頃に買ったハサミ
40年モノ
2025/04/25(金) 08:14:38.33ID:vvZay1V30
>>274
3枚ほど10年以上使ってるけど欠け一つ起こらんわ
292名無しさん@涙目です。(長野県) [CA]
垢版 |
2025/04/25(金) 08:22:19.14ID:pLWfRd5j0
NBAのゴールリング
2025/04/25(金) 08:33:15.89ID:yGfG3UBe0
トーションビーム
数百kgの荷重かかりながら四六時中あんなにグニャグニャ捻れてんのに折れないとか凄いと思う
294名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/25(金) 09:10:49.44ID:HkBTok9/0
日韓関係
2025/04/25(金) 09:13:28.90ID:Y+Hw/Lza0
1950年代のアメリカ製、鹿革のジャケットを冬に着てる。鹿革にヒビもないし柔らかいし縫製のほつれも裏地のキレもない。信じられない
296名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/25(金) 09:16:03.57ID:nTULYwYY0
ぼくの心です
2025/04/25(金) 09:25:46.89ID:G2+7oINk0
鼻毛サーバー
2025/04/25(金) 11:10:39.20ID:n4oIEPuN0
>>297
伸び放題ってこと?
2025/04/25(金) 17:08:02.13ID:twdq/QAy0
PCエンジンスーパーグラフィックス
2025/04/25(金) 17:34:06.15ID:u36V5PiU0
俺自身もそろそろぶっ壊れて良い頃なのに
2025/04/26(土) 01:24:04.41ID:N8KdZwX60
ついに膝がぶっ壊れた
つらい
302名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 01:26:50.72ID:4cTaT51H0
>>301
判る。ずっと同じ姿勢を強いられると膝がおかしくなって激痛がはしる
303名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/26(土) 01:50:26.16ID:w/8qJ4pA0
>>9
高校生の頃乗ってた
304名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 03:10:00.34ID:g4k3Lt740
ゲームボーイ
2025/04/26(土) 03:38:39.05ID:RljnYhgJ0
MDT241が長持ちしてるなモニタ裏の廃熱口プラが劣化してほぼ無くなってる
あと洗濯機が15年くらい経ってそう
306名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 03:44:50.51ID:M/0ybYcf0
ガラスの十代
307名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 03:49:58.86ID:5axf6yV70
ポケコン。PC-E500が今でも計算機として現役で動いてるぞ。マジで便利。
308名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 03:55:30.67ID:M/0ybYcf0
郷ひろみの若さ
309名無しさん@涙目です。(庭) [MY]
垢版 |
2025/04/26(土) 06:03:47.73ID:+1dAa44G0
>>278
突っ込まれたら難しいよな
民家の人に理解があって取り敢えず良かったが
歩道に歩行者いたら詰んでしまうな
2025/04/26(土) 06:07:18.62ID:wADRpzPe0
利権
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況