国民年金より生活保護費のほうが高いなんておかしい!河野太郎がいびつな「年金制度」をぶった斬る! [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
年々上がり続ける社会保険料。その性質から「ステルス増税」との批判も高まっている。いびつな日本の社会保障制度を、河野太郎がぶった斬る。
透析患者が多くて、多額の医療費がかかっている
―医療費そのものに無駄が多いですね。
「医療費の無駄削減も極めて重要です。
私はまず医療の中で無駄と思われることを一つひとつ検討して、医療費の削減を図るべきだと思います。
通常国会で議論になった高額療養費の自己負担額引き上げは、生きている患者さんに影響が出る話だから後回しにすべきです」
―また診療報酬の仕組みも旧態依然としていますね。出来高払いだから、何度も通院させて診療報酬を稼ぐケースが目立ちます。
「たとえば、薬の処方は多めに出されることが多く、飲み切るケースが少なかったりします。
年金制度は複雑すぎるから信頼されない
―法案に盛り込まれる、厚生年金の積立金240兆円を国民年金に回すというのは、納得できませんね。
私は高齢者の生活保護と基礎年金、最低保証年金は統合してしまって税金で賄えばいいと思うんです。
イカソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c39f16c48f5551bd162d0199a1085ab0d57005eb?page=1 これはその通り
払うと損をするという現状はおかしい
あと、世代でだんだん先細りしてるのもおかしい
今の後期高齢者を支えた世代は丸損
外国人や筋の人もおおいに活用してるからナマポ止めるに止められないんだろ
年金支給額を上げるなら認めるが、河野や五毛は生活保護費を下げようとするだけだろ
2ちゃんねる初期の頃から問題にされてたよなぁ
だけどそれ自民党の政策ですよね(笑)
>>4 まあナマポが保障てるのは「最低限度の文化的生活」
なんだから贅沢させる必要は無い
個別に生活してるのは贅沢だから集団生活に給食で良いんだよ
生活保護費並みの年金を受け取れるように”国民年金基金”って制度も用意してあんじゃん
2ちゃんが「給料もっと下げろよ」ってやったから、国民が加入できなかっただけで
>>9 なに?
2ちゃんが政策に影響を及ぼした結果が現状なの!???
ナマポが勘違いしてるのは
寄宿舎生活や入院生活や刑務所
軍艦内のでの生活は文化的なんだから
テレビ不可パーソナルスペースはベッドだけスマホ等持ち込み不可
は何らか最低限度を割り込まない
>>12 厚生年金なら生活保護並みは貰えるぜ、問題になってるのは国保だけの方
今始まったことでもないのに突然どうしたんだ?人気取りか?
財源確保の観点から
何処に切り込むかで生活保護に目を付けたのかね
公務員の給与を下げるよりはやりやすそうだしw
>>8 それを決めてるのは行政でも立法でもなく「司法」なんだよなぁ
司法判断で生活保護費が下げられない
ナマポ民は朝は食パン一枚とか半額食材しか買えないとか、飯の心配ばっかしてるから現金よりフードスタンプの方が嬉しいと思うぞw
最低限の生活保護を下げるんでなく国民年金上げりゃ解決だろうが
賃金もさっさともっと上げりゃ生活保護何か引き合いにも出さなくなる
実際ナマポはまとめて管理して
飲食店、小売から出る廃棄食品でも食わせておけばいいんだよな
生保にPCやスマホは贅沢
古着来させて飯食わせて寝床提供するだけでええやろ
やらない職探し情報欲しけりゃハローワーク行け
働いたら負けが真理だとは
最初は気が付かなかったわ…
>>13 だから雇われてると厚生年金
自営だと国民年金だろ
ド田舎の廃校なり廃デパートなりに生ポをぶち込んで集団生活でいいよ
働くより生ポのが楽だからーみたいな奴は一定数居なくなるだろ
どちらにせよ延々悪政強いてるからこんなおかしなことになってきた
>>22 そうだよ?
刑務所の生活は違法で無いから文化的な生活なんだよ
つまり生活保護は外出が自由に出来る刑務所生活で良いと裁判所が認めてるの
国保の人間が生活保護費並みの年金を受け取れるように”国民年金基金”って制度がある
負担したくないから入らないだけ、支給額が少ないのは承知だろう
>>34 そろそろ在日韓国人ナマポがそう言いながら帰れよ
>>7 自民党は生活保護も年金も少なくしたいんだから生活保護が多いとしたらそれは野党の政策
>>9 基金は公務員が年金を横取りするための仕組みだよ。
>>39 生活保護費で豪勢な生活を送ってるのか? あんたは
まあ本来は現役時代に資産を十分稼いだ上で引退してもある程度の備えをくれる制度と早くから何がしかの事情で労働できない人のセーフティネットの金額を比べるのは違うけど
近いうちにいわゆる氷河期が老齢化して国民年金貰うときに資産がほとんど無い層が多数出るのではないか?という懸念から議論されてる
今がどうこうとは議論の目的が違う
>>35 裁判所はそんなこと認めてないぞ
何かネジ曲がってる?
「生活保護者は刑務所で過ごせ」
そんな事を裁判所が認めたソースある?
透析を受けてるのは手帳を持っている人達で
年間費用500万円くらいかかってる
年金税金の話は置いといて
これ業界結託したボッタクリだと思ってる
嫌儲が民意だと思ってるバカ河野じゃないか
年金足りないなら生活保護申請すれば良し
生活保護がキチンと機能するんならそれで大丈夫な筈だよ
河野太郎は、何故か年金のことだけは超まとも
全国会議員の中で、唯一現実が見えていると言っても過言ではない
反面、外交・安全保障・エネルギー政策はとんでもない電波なので
首相には決してならず、厚労大臣として奮闘してほしい
こいつまだ生けてたの?
責任取って切腹したかと思ってたわ
よく生きていけるな
>>48 年金が足りない上にそれを補填する資産が無いとダメだぞ
>>44 そいつは只生活保護を叩きたいだけ
毎度この手のスレ立てたり煽ってるだけのアホ
その通りだけど、こいつが言うと
「年金払ってないシナチョソでもお得になる裏技でも思いついたンだろ?」
と勘ぐってまう
年金払い損対策で加入期間を25年から10年に縮めたじゃないですかヤダー
しかし40年間払う想定だから、10年間では想定額の4分の1しかもらえないというね
厚生年金でも医療費免除や家賃補助で生活保護のほうが多くなっちゃうケースあるからな
いや年金の方を上げろよ
飲みやすくしましたでお値段そのまま容量減らした牛乳パックみたいな事言いやがって馬鹿かよ
>>41 景気で年金を削るなら生活保護も景気に併せて削ればいいよ
生活保護を否定する気は無いけど精査はして欲しい
特に外国人絡みは
>>58 なら司法に訴えな
生活保護費を実質的に決めてるのは司法
分断煽って弱者が更に弱者を叩く構図見てるとまんまと政府の思惑通りになってる感じ
ナマポ叩いてもお前の生活は全く向上しないのがわからない境界ばかりだな
社会保険料を所得税にして、年金は定額給付にすれば解決
憲法25条の健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を盾に、生活保護費を決定してきたのが司法
まぁ、どうやっても国民年金だけではロクな生活できないよな。ただ、持ち家前提なら生活保護費の方が高いって程の差では無い。
どっちにしても月に使える金が7万前後ってのは本当にバカにしてるわ。そんなもん生活費だけで全部飛ぶ。
国民年金の支給額上げれるならそりゃその方が良いに決まってるけど、実現可能な政策提案はまず無理っしょw
あと、生活保護叩きたいだけの人はちゃんと調べて書いてな。今の額より下げたら生活自体できない。これはもう絶対に無理。
物価上がる前ならそうでもなかったけど、今は食費だけで本当にギリギリのラインだぞ。
>>65 選挙直前対策とお友達に配るのは景気良くやるが減税と福祉に限ってザイゲンガーってなるしなw
石破はハンカチ代以外全方面超ドケチ緊縮貫いてるのが凄いけどw
>>23 これだけ米や野菜の値段が上がればその方が目減りしなくていいな
生活保護は集団生活の給食で良いだろ
それだけなら憲法違反にはならん
>>61 じゃあ司法の給料から生活保護不足分を充当していこう
司法が払えばよい
>>59 外国人一括りにするのはアレだけど不法滞在やら家族一族十数人引き連れて来日して即生活保護申請して通すのはちょっとな
>>71 それを司法に訴えなよ
こんなとこで書き込んでも何もならんぞw
>>70 なるかならないか司法判断したのかよw
お前が憲法違反のラインを決めるなよ
>>70 その給食作る所は淡路本社の企業が中抜するんですね
>>73 生活保護を削減すべきと書き込みくらいええやん
言論統制せんといかんの?
便所のらくがきだぞ
司法がクソなのは変な裁判でもうたくさんよ
三権分立とは
>>78 お前は削減しろ、と言わずに司法側の給与を削減しろとまで言ったんだからそれは違うだろ
時給1100円以下は生活保護いかの手取りです
1100円以下で働くよりも生活保護を受けましょう
>>74 集団生活で給食の例なんて世の中に幾らでもあるだろ
自衛隊学校とかは一部屋に数人同居で給食だけど、それが憲法違反になる訳ない
生活保護者は土地の安いド田舎にまとめて住んでもらって
そこで格安の衣食住を提供する形にすればよくね?
真面目に働いている人が困窮してまで
生活保護者の自由を優先するのはどう考えてもおかしい
河野とか自分らが作ったシステムを媚びを売る為におかしいとか批判するのがおかしい
>>80 まだ卵が3個もあるじゃないか!却下だ と言われそう
切り込むなら生活保護と司法なら
そこが利権なんでしょ
大変だね
中国を日本が支えるなんてできるわけがない
>>86 別にちゃんとしたマニュアルを作れば 受ける権利があるんだからネットでマニュアルを配布すればいいだろう
>>79 司法が必要と判断したなら司法の予算でできる範囲で保護したらよい
自分がもらう額が上がるんじゃなくて誰かのもらう額を下げさせる
もう日本は変わらないのかな…
国民年金しかない貧乏人は
健康保険も介護保険も
限度額認定が適用されて
自己負担がほとんどかからないので
年金少ないほうがトクだと思う
税金取りすぎなせいで労働者が生活保護の以下になってるよ
デブの透析に保険は適用するべきじゃない
適用外にしてしまえば金が無くなり食べる量が減って痩せて健康になるんだよ
保険適用するからお金が浮いて余計な食べ物を買って太って糖尿病になる
>>90 保護費、医療費下げて、納税者の税金減税すればいいじゃん
刑務所や生活保護を充当しても結局支給ハードルが上がるだけで再分配なんて起きない
それは共産主義国が証明している
>>90 真面目に働いている人から取りすぎてるんだよ
>>92 そこだけ見たらその通りだけど、生活どうすんの?
資産があるならその通りだけど、基礎年金が満額でない人で貯金はたっぷりなんてのはごく一部だと思うよ。
老後の生活は金が無いと悲惨。
血胸子供がその分負担するか親と縁切って知らん顔しないと共倒れになる未来しかない。
>>81 落ちぶれたのと志願したのと全く状況が違うだろw小学生かお前はw
>>93 それは少子高齢化なんだからしょうがない
昔は10人の若者で1人の高齢者を支えていたが、今は2人で1人を支えないといけないからな
単純に少子高齢化の影響だけで昔と比べて社会保障費負担が5倍に増えている
>>90 国が集めるだけ集めて経費以外はひたすら払わんなら国に払う金を減らすしかない
金がないと認めるしかない
生活保護費が高い!って話じゃなくて国民年金が少なすぎなのよ
じゃあ若い世代からもっと取れ!って言うんじゃないよ?
年金手帳発行してんだからいついつまでにどれだけ年金財源確保しなきゃならんかってのはわかってんだからそれに見合うように運用するのがお上の「仕事」なのにやらない
物価も年金保険料も公務員給与も上がるのに年金支給額は、支給開始年齢の引き上げもしたのに関わらずあまりに上がらないよね
>>102 少子高齢化なんだから支給額を下げる方向はあっても上げる方向はあり得ないだろ
これ以上支給額を上げたら現役世代はさらなる増税、社会保険料増でまともに生活していけなくなる
>>102 年金の物価スライド額が小さくなったのは安倍さんの時の改悪のせいじゃね?
取り敢えず河野とアルフィアとカランコロン系は、選挙で落とすしか無いと
>>100 今老人叩いてる奴は自分が老人になった時に1人の若者が10人の老人を支えてる!サッサとチネよと因果応報の時代が来る
生活保護の金額は生活を立て直すための一時的なセーフティネットだからいいんだよ
年金だって可能な限り高いはず
問題は外人にばら撒いたり
受給が家業になってるファミリーがいたりすること
公明や共産つながりだと永遠に貰えるのが問題なんだよ
目先のところでは、団塊の皆様が現世を引退し終わるまでが山で、次は団塊ジュニアの世代だけど、その頃は支える側はもっと少なくなってるし、色々と更に厳しいことになるんだろうなぁ。
>>106 老人を叩いているんじゃない
少子高齢化を叩いている
少子高齢化こそが日本の社会をあらゆる面で崩壊させた根本原因だからな
一億総中流も少子高齢化によって崩壊した
国民年金が高いとか安いとか
払ってないんだから安くて当然な気もする
生活保護は現役世代が苦しんでるんなら、削減必要じゃないか?
>>1 デマばっか
また弱者いじめしてんのか
しねうお
年金は社会保険であって基本自分で金を払うものだ
性質が全く違うものを比較する事がおかしいんだよ
>>107 根っこはこれだよね。
外人への適用と日本人への適用は区別(差別でなく生活実績や納税実績で区別)して、なんちゃってメンヘラでダラダラ給付を受けつづるプロナマポを排除しないと。
1982年までの年金負担額って5000円以下だったんだな
少子高齢化の根本原因は
国民負担率と消費税が高い国々のような気がするけど 消費税減税には賛成してるのかな?
>>109 そしたら共産党員の弁護士連れて来るンだわ
>>118 少子高齢化の根本原因は無駄に大学行くやつが増えたことだよ
国民年金は月17000円払って老後6万もらえるんだぞ
こんな良い保険ないだろ
>>117 60年前だと年金保険料は月100円だった
今の物価水準で考えても月250円相当
日本の社会保険は賦課式だから人口動態によってこれだけ負担が変わる
>>121 まぁ過大な借金背負ってまで行かないとロクな就職できない新卒一括採用も原因だな
>>118 >>123 はっきり言って関係ない
少子高齢化したから国民負担率が上がっただけの話
国民負担率が低く、一億総中流、経済絶好調だったバブルの頃から日本は深刻な少子化だからな
>>126 巷で騒がれいる消費税減税の方はどうかな?
それ以上に河野太郎みたいな親父の背中に
追いつけない人が偉そうに政治できる環境のが
大問題だけどな
>>99 憲法25条の基準が人によって変わると思ってるの?
>>104 それは誤解でこれまで物価が下がった時には本来支給額も減らさなければ行けなかったのに減らさなかった
それを段階的に解消するようにしただけ
元の制度に戻るようにした事を改悪と言うか?
>>127 それで出生率が上がるかって事?
そんな事は絶対にあり得ない
消費税がゼロだったバブルの頃から日本は深刻な少子化だからな
一方で食うに困るほど貧乏で格差マックスな途上国は子沢山だったりする
絶対的な豊かさとか格差とかは正直出生率とは無関係
生活保護受給者にもなんらかの仕事を強要すべきだな
内職やボランティアとか
それすら無理なら生活自体不可なんだから施設に入れる方がいい
>>133 互いにほう助させるためゲットーみたいなの作るべきだよな
>>123 関係ないとは言わないけど、たくさんの要因が積み重なっての今だから、負担率だけ解決してもあまり変わらないと思う。
みんな一律で社会に出るのが遅くなり、生活基盤作るのが遅れ、男女役割分担でなく平等(その恩恵もあるけど少子化問題に限っては弊害が大きい)などなど⋯。
中卒高卒大卒それぞれバラけていた時代なら、学歴ある方が高給なのは当たり前だったけど、今は金借りてまで進学する意味あるのか?という大卒まであるから、そういう層が特に卒業後の生活基盤構築が遅れて結婚できなかったり子供作れなくなりがち。
>>100 少子高齢化なのは年金のせいじゃなくて
ちゃんと自分の子供を育てられる奴から生活保護と同等になるまで金を取って
子供家庭庁や男女共同参加企画に次混んでるからだろ
おかしいのは「国民年金=自営業者のための年金」という制度の組み立てからのほう
生活保護にも1割で良いから医療費請求しろ
完全無料だと薬転売したり高額な医療ホイホイ使いやがる
>>131 そうなのか。
母親の面倒見て年金管理してたけど、その頃にスライド幅がほとんど無くなった印象が残ったな。
その前は上がり下がりの幅がもう少し大きかった。
2Fの五十億💴は結局どうなったの?
あれ国民の血税ですよ、ちゃんと説明あったけ?
>>133 内職もチャイナに外注した方が安くつくからなぁ
選ばなければ職は幾らでもあると言う奴もいるが何の取り柄もない下手すりゃ半日でへばって逃げ出すような奴雇いたいと思うか?
施設もアリだけどそんな赤字ビジネスやりたいマトモな企業あると思うか?中抜き貧困ビジネスが更に横行するだけだよ
>>124 それはかなり不公平だな
途中で設計ミスったってわかっただろうに
ナマポは必ず削減されるよ
氷河期世代が定年退職したらナマポ倍増
医療に関する無駄といえば
湿布と風邪薬だろ
あんなもんその辺で買える
少額の医療費は一旦10割払わして
後から還付方式にすべきだよね。
>>146 40兆円以上の財源が必要になってくるみたいね
じゃあ年金の支払い負担額上げますか?と言われたら大半の奴が嫌と言うだろうしな
ナマポ自体はあってもいいけど不正受給の実態把握しないとな
反社に巣食われてるだろ
医療費無料とか特典多すぎな点を見直せや
精神的な事でナマポになっても他の医療費もタダっておかしいやろ?
急にまともな事を言い出した
まだ総理総裁に未練があるんだ
>>136 だから税金がどうとか、生活の余裕とか関係ないっての
消費税も無く、社会保険料もクソ安くて経済絶好調、雇用も安定していたバブルの頃から深刻な少子化だからな
税金や社会保険料が上がったのは、その少子化を何十年も放置して社会保障費負担が重くなってきたから
ナマポを時限にすればええよ
いつまでも働かない奴は刑務所行きで良い
>>145 途中どころか官僚は最初からこうなることは予想して制度の導入に反対していたよ
それでも政治家が国民の人気取りのために導入を強行した
導入の瞬間だけ見れば少ない負担で手厚い保障を実現できる素晴らしい制度だからね
鳥頭の国民は後世への負担とか考えてないし
マジレスすると少子化は人権のせい
幼少時から規制無しの就業可能にすれば幾らでも増える
昔は子供産む方が金銭的に得だったから子沢山だっただけ
年金もそうだけど、生活保護の方がただの無駄な垂れ流ししてるんだから見直せよ
まず外国人にやる意味が無い
そもそもナマポなんて申請してもホイホイ通るようなもんじゃなかったはずだし
在日に支給するのも想定外だっただろ
これは低い方に合わせて全員不幸になるパターン 資産も無く本当に困窮してるなら生活保護は年金生活者でも受けれるよ(´・ω・`)
ナマポに現金渡すなよ
マイナンバーに電子マネーで入金して使用用途も管理しろや
>>165 ナマポも公共料金等払わないといけないからそれら全てキャッシュレス決済対応にする方が金かかりますのよ
そう言うこと頭にないよね現金渡すなとか言う猿な君達って
>>142 本当にそう思うならやると良いよ、ナマポ生活
生活保護施設を作って8人くらいの相部屋と食事の提供だけで十分。就職促す為にプライベートスペースは無くして。
>>168 こういう場合コスト増えても良いんだよ
なぜコスパ考えて怠け者に楽させなきゃならないんだ
てか現金オンリーが増えて来てるのにそれで逆行するようにナマポキャッシュレス支給とかバカなの?
手数料高いからってスーパーですら客足減るの覚悟で現金オンリーに戻してるとこすら出てきてるのに
>>172 怠け者が仕事場に入ってくるよりマシなんだが
割とマジで
>>173 今ほぼアメリカに払っている手数料を、マイナカードで支払えるようにしたら良いのにね
口座紐付いているから、直に引き落としで
生活保護のデメリットって
車持てないのと海外旅行行けないだけだっけ?
>>29 一年間は誰でも今の生活保護スタイルで保護される形で良いけど期間が過ぎたら居住の自由、職業選択の自由、選挙権、被選挙権等の権利が一部制限され指定された場所へ移動、そして国が必要とする仕事や作業に一定期間従事して生保の返済をして貰う
内容によってはボーナス付
例:原発作業等
期間終了後は一労働者として国が雇ってもいい
電子マネーでの支給に反対する奴ってナマポなのか?
なんか困るんか?
>>177 ずっと一人で家でゲームやってて幸せな人ならデメリットは無い
>>179 どこかに一括で収容して集団生活させる形にすれば現金とかを支給する必要すらないよ
これ今の生活保護を減らすんじゃなくて氷河期が老人になった時のセーフティネットを無くすって話しだからなぁ
今まで老人を支えてた人がこれに賛成して、自分が病気になって医療費がかさんでも自己責任で死ねっていわれるとか不公平だから、
氷河期が死に絶えてから生活保護見直してもらう方がいいんじゃないかな
>>179 新たな利権と公務員のコスト増加による増税になる
現代の没落貴族
没落だけど平民よりは良い生活してる
>>183 このままだと氷河期が死に絶えるまでは持たないと思うよ
現状維持を続けると多分氷河期が高齢者ど真ん中の時とかに制度が持続不可能になる
>>184 その利権とは?
現金支給に比べてそんなにコスト上がるのか?
>>183 実際90歳の人に年間数百万円の医療費投じる意味って何?
>>160 ジンケンガーの時代だから懲役は廃止されて刑務作業も強制されない拘禁刑の時代だから無理矢理労働させると食い詰め弁護士が集団で問題化してくるよw
>>184 これな
そんでシステム作るのに中抜きしたいだけの手抜き企業使って3倍くらいは税金使って穴だらけのシステム作るのがオチ
>>185 まともに働いている人が生活できないレベルになってまで、それを認めるのかって話
そんなことしたら誰も働かなくなって社会全体が崩壊する
>>188 管理団体
その役員と理事
都心の事務所
執行機関の職員
>>193 まともに働いていたら、そのくらいの自由はあると思いますよ?
現金なら銀行使うだけだからな
なんもリスクないのに
アホよね現金渡すな派って
>>193 てか、俺は今の日本で働くのが馬鹿馬鹿しくなって会社員辞めた
だから平日日中から5ちゃんw
>>194 現金支給はそれらが無いのか?
金券じゃないぞ
マジで生活保護どうにかしないといかんと思うわ
適当に過疎地の集合住宅を国で運用してそこに住まわせながら食料品に使えるチケット配給でいいよな
>>185 自由は侵害されないだろ
出て行きたければ出て行って仕事探せば良いだけ
集団生活の給食程度じゃ基本的人権違反にはならん
居住地を好きにしたかったら生ポ辞めれば良いだけだろ
誰も強制しとらん
電子マネー「ナマポコイン」開始して、清算音が「ナマポゥ!」
とかだと笑えるから金出してもいいw
生活保護に車を全面的に認めたら財政が終わると思うけどな
車を所持して維持することがどれだけの金がかかることか、
それに従って免許取りたいので教習所代金を支給してくださいって言い出すのも目に見えてるし
>>197 だからそれがまずい
そういう人が増えると誰も真面目に働かなくなって社会保障を支える人がいなくなってしまう
そうなれば国とか社会とか憲法とか法律とか言っている場合じゃなくなる
それを回避するためにも生活保護より働いたほうがいいと思わせるシステムにしないといけない
そして、少子高齢化によって社会保障費負担は激増しているんだから
それはすなわち生活保護の水準を下げることでしか実現できないと思う
>>1 ただの緊縮増税カルト教団財務省の
カルト教義「トレードオフ」をカルト信者が説法しているだけ(笑)
無駄を省くとか構造改革とかいうのは、典型的な新自由主義者、
あるいはトランプ主義(笑)
社会保険料を減らしたいなら
公費を増やせばいいだけ( ・∀・)
公費即ち国債な( ・∀・)
税金では無いよ(笑)
カルト教団の思惑は、生活保護費を少なくしたいという、いつもの
分断工作( ・∀・)
最近公費の内訳が話題になっているからカルト馬鹿使って情報上書きと
分断工作を目論んでいる訳だ( ・∀・)
まさか、騙される馬鹿はいないよな?(笑)
え、いるの!?( ・ω・)
でもマジで薄給でサラリーマンやってる奴は、いい加減辞めてもいいんだぜ?
外国人への支給は辞めろ
外国人保護制度と言うのを別に作って規制すべき
>>208 あなたの言うことは100%正しいと思います
まあ、なんだ、納税して俺も支えてくれてありがとう
>>211 日本で使うんだから良くね?
一応経済回すわけだし
>>202 精算時はマイケルの元気な声でナマポゥ!
残高足りない時は石破のヌメヌメ声で弱々しくナマポゥ…
年金をエサに国民にすり寄ってきたなデマ太郎
甘い甘い
大阪で10年前にプリペイドカードでの支給実験は失敗扱いされてるけど理由が「生活扶助費の金銭給付の原則に反し、生活保護利用者のプライバシー権等を侵害する」と反対多かったからだもんな
今は電子マネーが普及したし管理する必要性も高くなり色々状況変わってるからな
>>215 選挙終わったら全部無かったことになるさ
国民も3日経てば忘れる
>>217 アメリカはフードチケットにしても結局それが売買されてギャングの資金源になったよ
で、フェンタニル
健常者ならともかく病気や障害持ちでまともに日常生活もできない人まで
無理して働かせるのもどうかとは思うけどな
>>220 電子マネー現金化業者が現れるだけよねwwww
サラリーマン時代を思うとさ、仕事に向いていない人って本当にいるし
仕事しないだけならまだしも職場の雰囲気や人間関係を壊すガイジもいるので
俺はそう言う人にはマナポコイン与えてどこか見えない場所で遊んでいてくれたほうがいいと思う
>>202 これネタ抜きでいいな
そして電子マネーを目的外(例えばパチンコ等)では使用できないようにすればさらに完璧
>>225 そしてパチ屋の隣に
「両替 100ナマポコイン=90日本円」
と言う看板が立つ
ド田舎にネット断ちして集団生活の給食で良いだろ
医者もいっぺんに見れて楽だし、多数の病院に行くのも難しい
別に無理に働かせる必要はない
環境を文字通り最低限にすれば働ける奴は生ポ抜けていくよ
Zはクレカ枠現金化看板なんて知らないのかなwwww
>>222 電子マネーってPayPayとかやろ?
現金化も度を過ぎてたら追求すればいいだけじゃね?
>>225 食い物と衣料等必需品は精算時はナマポゥ!
パチンコとかに使おうとするとダメポゥ!
もしくはパンを100ナマポコインで売って、
たまたま近くに90円で買取る店を作ると3店方式で合法
>>229 昔はC制新幹線チケットとかも横行したな
メルカリも1000円札がなぜか1000円以上で買われる現象あったなw
>>232 そこまでして現金が欲しいのか?
使い道誤魔化したいって事ならよけいに電子マネー化の必要あるな
>>235 メルペイ現金化だな
結局三店方式違法にしないとイタチごっこなだけ
で結局反社の資金源になるだけ
まぁ三店方式違法にしたらリサイクルショップや古物商まで死ぬからなできないよな
>>238 ポイントや現金の支給を止めて集団生活させる形にすればすべて解決
>>240 健常者ナマポ(詐病くさいグレーな奴ら)ならそれでいいんじゃない害人とかも
障害者や老人は無理だろね
PayPay等での支給にはなんの問題もないだろ
現金支給の原則なんて大昔に決めた事だろうし
あかんのか?
すでにnpoが頭悪いの集めてやってるけどなそう言う施設
でしっかり90%以上中抜きしてますwwwww
本当に困っている方々には手厚い保護を
自称弱者のゴミたちを見限る勇気を
YouTubeの動画で東京の下谷に沢山いる生活保護者で過ごしてる人達の話みてたけども、
タバコ・酒にみんな消えてしまうとかでな。こんなん連中に俺たちの税金がって思うと
ほんと見直した方がいいよなーって気になるよな
仕方ない・人それぞれあるんだっていう気になれたのも、そろそろ限界
>>242 障害者や老人こそ一か所にまとめて面倒を見たほうが低コストでしょ
>>244 逆に言えば、効率的に運営すれば9割もコストカットが可能だって事
9割も中抜きする余裕があるんだからな
年金は廃止して個人が預貯金や金融商品で老後の生活設計をすればいい
日本人には最終手段なのに害人が荒らしてるのが問題なんよな
初めからそれ目的で日本くる外人をどうにかしろよまず太郎は
本当やる順番が間違ってるよな自民って
最低限ってのは生きていればいい。3食食べるひつようもない
>>248 誰が面倒見るの?
そのための施設整備や人件費は税金になるんだぞ?
>>243 スマホと通信代も要求してくる連中だぞ?
と言うか年収200未満ワープアより
税金もないし医療費タダなどでいい暮らししてるのがおかしいわけよ時代とあってない、遊びの金が出てくる位あげてることがそもそもおかしい。
>>248 だから業者が中抜きして金が消えるだけだってw
それにガチキチ並みの精神障害2級とかも一緒にされたら地獄絵図になるぞ?
どうやらPayPayでの支給に問題は無いようだな
それだけでも管理しやすくなるからな
>>256 ??
生活保護にの9割を中抜きしても生活保護者は生きていけているでしょ?
ということは、業者がやっているような方法で生活保護を支給すれば生活保護費を9割カットしてもやっていけるってこと
業者に中抜きさせるんじゃなくて、それを国歌として運営して9割は国民に還元する
>>255 好きでワープアなんかやってる連中の面倒は知らん
今さらなに言ってんだよあんたら自民がずっとやってたろ
医療費をなんとかしないと・・
寝たきりはもう自然に逝かせてあげるのが良いのでは?
社会が支えきれなくなってる
介護業界が肥え太っている今の世の中はおかしい
>>261 好きでワープアなんかしてるわけねえだろ在日ナマポ!
>>254 ナマポ用に国産の安いのと格安SIMくらい支給しても良いと思うわ
支給側、受給者双方にメリットあるだろ
じゃぁお前が変えろよ
いびつなってやったのはお前らの仲間だろ
>>266 ナマポ「無くしました、新しいのください、権利っすよね?」
>>269 お前みたいに生活保護もらえない日本人様に偉そうに言うなダボ
生活保護なんかもっと減額してオッケーこれから政治も変わるからそうならざるをえんだろうがなざまあみろ
ほんとはもらえるのにもらえない日本国籍の恨みで潰れろダボ
>>260 それをやるには衣食住は提供する必要があるな
チョンチャンだけ特別扱いしやがって
国ごとはよ潰れろばーかキャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバンキャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバンアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ㌧㌦! ㌧㌦!
>>271 現状ナマポでも携帯だけは持ってるだろうから本体は不要だな
格安を基準に補助してやればいいか
どう考えてもベーシックインカムの方がいいわ
それでも足りねぇもっと金欲しいって奴だけが働けばいいんだよ
>>278 もちろんその通り
ただ、実際に業者が生活保護者を住まわせて9割も中抜きするビジネスが成立しているってことは
国家として同じような効率的に衣食住を提供すれば今の生活保護費の1割でそれが実現できるってこと
不法外国人と手引きしている団体にカネが渡らないようにしたらいいね。
そして国民年金受給額をドンと増やす。
>>284 公務員をみろ
どれだけの場所でそんな効率的な運営をしてる?
1つ2つではなく多くの実例を教えてくれ
無いなら現状維持が最適解ってことだ
>>284 だーかーらー
中抜きできないものをどの業者が引き受けるんだ?って言ってんのよw
今だとNISAを流行らせて、自己責任のリスクで国民年金からの上乗せをさせようと画策している感じがする
>>295 それ、今度は高齢者向けの資産形成講座始めるってさ
老後に備えましょうって80歳のジジババ騙す気だよ
この人のハンコ廃止は手続きが省略されて便利になった
>>290 業者ほど効率的じゃなくても余裕だろ
だって今が9割も中抜きできるんだぞ
今の業者の効率半分で運営したとしても8割も生活保護費をカットできる
効率1/3でも7割カットが可能
何なら成果報酬制で民間委託したっていい
要するに多少の中抜きを合法的に許すから生活保護者に対して衣食住を提供してねって
そんな事より外国人の医療保険タダ乗りと
外国人への生活保護について言及しろって
・本当に働けないわけでもないのにナマポ申請するやつ
・本当は就職する気もないのに雇用保険請求するやつ
制度に抜け穴がある限りダメだわ
>>297 まあ…タンスに仕舞っていたのを闇バイトの強盗やオレオレ詐欺とかジジ活に奪われるよりは、マシな社会…なのかなぁ?
ジジババがたいして負担してこなかったのに貰いすぎてるのが原因なんだから今すぐ下げろよ
>>306 アメリカの資本に吸い取られるほうがマシってか?
>>308 おい、今お前が毎日使っている道路水道電気通信、諸々建設したのは誰だい?
>>308 数が多かったから負担が少なくて済んだだけの話だ
>>1 無知だね。
国民年金なら生活保護費との差額はナマポで貰えるよ。
しかも全額支給と違って、申請も通り易い。
>>305 それを判定するのが各自治体の職員が恣意的に判断してるのがダメなんだよ
一律AIに判定させれば無駄な職員も削減できていい
東京の場合だけど単身者は生活保護は家賃抜かしたら支給額は7万円だけだぞ
今の物価高で暮らせるわけない
生活保護で豊かに暮らせるのは2人以上の家庭だけ
>>308 その世代は寿命が尽きてるし、その頃は任意加入だったから加入者が少ない。
最近年金を貰い始めた人はすでに払った額と受給額は同じぐらいだよ。
>>310 底辺の搾取されまくった土方さんが作った
>>315 いや、俺が言いたいのは、結局そうやってズルでもなんでもやって
自分さえ良けりゃいいってのが日本人のメンタリティなんだよってこと
>>316 シンママ子2人だと家賃込み30万円超えますが・・・
>>305 今は失業保険は月に2回以上の面接実績が必要、もしくはハロワでの相談と面接実績が1回以上になってるね。
ナマポ専用の電子マネーがいいな
チャージは役所の窓口だけで可能
使用履歴を監視して不正があればはく奪だ
現金を一括で支給するのはダメだ
>>319 今はそんなに甘く無いよ。
窓口でお断りされるかハロワ紹介されて終わりが大半。
>>320 それも子供が成人するまでの限定だから、その後に受給額が激減して詰むよ。
>>320 いやいや
自分は区役所に聞いた
シンママは特別手当でも貰えるのか?
>>320 偽装離婚してケースワーカーが来る時だけ留守にしてる旦那がいる一家あったな
>>327 そんな少数の例だけ言ったら都営市営住宅は動物飼ってはいけないのにみんな飼ってるぞ
知り合いの都営にも飼ってる人いる
年金で暮らせないんだから生活保護受けたって悪いとは思わないな
条件が合えば権利を使ってもいいでしょ
>>323 申請は受け付けて審査で落とすやらないと窓口でお断りの水際作戦は完全に法律違反だからマスゴミや弁護士が嗅ぎつけると大問題になる
>>328 旦那はペットと同じ扱いかw
まぁ大体あってるけどw
>>327 それは収入あるからバレたら速攻でナマポを切られる。
ケースワーカーは部屋を見て経済状況を把握してるよ。
>>332 意外とバレない
普段は旦那の方に住むから
>>328 規約違反と法律違反の区別もつかないとは…
>>330 窓口で落とす場合は、そもそも生活保護の条件を満たしていない事を説明する。
その上でダメ元で申請するかどうか聞くけど、大半の人はそこで申請を諦めるんだよ。
>>333 条件を満たしているならな。
一応申請は受理するけど、通るとは限らない事を説明する。
>>334 それはレアケースだよ。
どこかにほころびは出て来る。
>>332 旦那は別住所又は住所不定で無職に決まってるじゃないか
生活保護が高いんじゃなくて年金が安いんだろ
お前らのせいで
>>340 国民年金は3号主婦や障害者が年金払わず受給してるから制度的にどうしても無理があるんだよね。
全部厚生年金にすればいいのに。
>>336 申請は職員の恣意的な感情を入れてはならないから問題になるんだよ、諭してる時点で法律違反
まあ、なんだ
現状を変えたいのならまず自分から行動しないと
まずはサラリーマンを辞めてみたらどうだい?
政治屋の責任じゃん責任放棄責任転嫁するな
これ日本人の保護無くす動きだろ某国人はそのままか増額するんじゃね?
こいつらお得意の情報操作で
>>341 レアケースでも実在してゼロでは無いからな
まあ生活保護って最低限度の生活レベルのはずなのに支援受けていない普通の人がそれ以下の生活してるというのは理屈としておかしいわな
>>342 厚生年金会館を建設しまくって金が溶けてお仕舞い
>>347 だーかーらー
なんでその生活に甘んじてんだ?って話よ
文句があるならもっと稼ぐとか外国に出るとかいくらでも選択肢あるのに
行動しないのはなぜだぜ?
ここにいる人は株で何千万儲かったとか書いてる金持ちだらけだから底辺なんか気にする必要ないのになんで気になるの
貯金何千万もあるなら底辺の生活は気にならないはずなのにおかしいね
生保に関しては低所得でも働いた方がマシなレベルにするべきだろうな
>>343 そんな法律は無い。
弁護士や議員連れて来る人もいるけど、彼らに出来るのは申請者が受給出来る条件をアドバイスしたり手助けするまで。
それも弁護士や議員に説明すれば納得して条件を満たせるようにしてから来るよ。
>>347 公務員が無知無教養か嫌がらせだろ弁護士も同様
一定額以下の場合申請出来るんだが満額は無理だが差額分は受ける事は出来る
年金受給額が生活保護以下なら普通に役所に申請すれば差額貰えるよ?
>>348 もう、厚生年金会館は建設していないし既存の施設も大半が閉鎖してる。
>>355 その通り。
年金が6万円あるだけで生活保護も通り易くなる。
高齢者に対してなんだな
すでに後期高齢者医療制度があるからその枠組みを使えばすぐいけるけど年金に税金投入がいまだに壁
主婦は旦那が死んだら遺族年金貰えるシステムこそ止めるべき
旦那が死んでも12万貰えるなんて天国だ
>>360 透析は年齢関係無いよ。
腎臓は若い頃の不摂生が原因だから歳取っても透析必要無い人の方が多い。
>>361 年金に税金投入は3号主婦と障害者への受給を止めればいいだけだよ。
>>362 それは逆だね。
旦那が生きてる時は主婦は旦那の年金で生活して、旦那が死んだらその年金を相続出来るようにすれば国民年金の負担がかなり減るよ。
>>352 行政手続法読んでみなよ
申請の拒否はできるけど受付拒否はできないから
見込みが無くても一旦申請の意思が示されたなら受理はしなければならない
>>366 結局旦那の年金で生活するなら同じこと
旦那が死んだら自分の年金だけで生きていけよ
それより害人優遇を何とかしろよ
おまえも荷担してんだろ
>>1 医療費も日本人よりまずシナを切るのが先
おかしいのは年金制度だけ
バブル期から気付いている俺のように賢くなれよ無能
>>370 で、気付いてから今まで、何をしてきたの?
>>371 貰えたらってなんだ?
貯金しているわけじゃないからな、これから払われる分を山分けするだけだ
払う人が減れば貰える額も減る
そんだけのこと
>>372 お前みたいな馬鹿の割合が増えまくっていることを高見で嘲笑いながら眺めてきたよ
3号とかいう払ってないクソ女どもが重たくしてんだよ
普通は国民年金でも40年満額納付ならもっと貰えるんだわ
全部3号のせい
>>103 だからね、今どうこうじゃなくてさ
団塊や団塊ジュニア世代がたくさんいます
でも少子化で彼らが年金受給する頃には若年層の納付額では全然足りない!
ってのはうんと前からわかりきっているのになんでこんなことになんのよ?って話
受給開始前に亡くなってる人もかなりいるんだよ?
それにさ、若い世代の負担!って本気で若い世代が思うならとにかく子供産みなさいよ
自分らが中年になった時に今の中年と同じ世論だったらそれこそアホばっかってことだからな
>>375 3号も産み育てた子供の優劣で年金額を決めるべきだな
値段云々じゃなくまず虚偽で受け取ってる連中なんかの問題に動けよ
頭大丈夫かコイツ
仕組み知らんのちゃうか?議員辞めろよ
今度は河野太郎がガス抜き要員で支持率上げ工作か?
学ばないなあ自民もアホ国民も
>>352 行政手続法の第2条3項と第7条読んだのか?
そんな法律は無い!キリッ!とか適当な事言ってんじゃねえぞ
申請の拒否と申請の受付の拒否の違いもわからんマヌケ
>>386 自民は話題に挙げても実行しないとバレてる
実行力を証明するまで河野は信用されんだろ
>>376 なぜかというと、解決手段は高齢者の支給水準を下げるか、現役世代の保険料を上げる税金を上げるしかない
これらの政策を実行すると政治家は嫌われて選挙で不利になるから誰もやりたがらない
だから遥かに昔から分かり切っている問題でも先送り先送りをして結果として今があるんだよ
あと、子供産みなさいよと言っても、産み育てるコストは産んだ人が全て負担する必要があるからな
社会全体として子供が増えれば社会はいい方向に向かうんだけど、個人にとっては損だから子供が増えない状態に陥っている
良く知られる合成の誤謬、囚人のジレンマってやつね
申請はフォーム満たしてれば受理されるだろ
審査はその後
そんなに生活保護が羨ましいなら年金も持ち家も自家用車も捨てて貰えば良いだけwwww
>>391 受理しない事があるから問題になってるんだけどね
特に正式な書式がある訳じゃ無いから申請書貰えなかったら必要項目書き込んだ内容証明でも送り付ければ嫌でも受理と審査開始しなきゃならないんだけど泣き寝入りする人多いのよね
審査の結果ダメでしたー!は仕方ないので受け入れるか拒否理由精査してその自治体の生活保護の基準満たして再トライw
ワクチンで感染を止める
コレそのものが
デマだったからなぁ(笑)
知能に問題あるやつがだいたい言う集団で生活させろとかアホか
生活保護の大半は老人で介護必要な人とかや
生活保護の制度は問題なし
問題あるのは年金制度だ馬鹿野郎
河野太郎とか一番信用ならん
だから併用できるのに高いとかバカだよ言うのよ太郎ちゃん
足りないなら保護もらえよってはなし
>>394 何で受理しないんだろ?
支給される金はおまえの金でもねーのに
とりあえず外人への支給は本当に意味わからんから本国に引き取ってもらってください
全部併用したらマイナンバーで管理すれば中国人様がタダ乗り出来るんです
夫婦別姓から始まってなし崩しで戸籍法を廃止すれば中国人様が新日本人として成りすませるんです
>>398 受理じゃなくて申請書を出してくれないのよ
そこで頭悪いのは引き下がってくれるからね
本気で申請したいならnpoや法テラスとかの弁護士頼ればいいだけ
それに頼りたくないならネットで調べて自分でフォーム書いて出せば受理はされるのよ
申請拒否は違法だからなどんな理由あろうと
まぁそこまで自分でできるなら働けで審査落ちますけどね
必死でナマポ叩いてるナマポ以下の底辺達よ
ナマポ民絶滅したら次のターゲットはお前らなんだぞw
>>4 要するにお上に逆らう前に下々同士で争わせておけって事。
それに乗せられてる馬鹿しかいないから足元見られてんだよw
あと大体は嘘ついてでもナマポ受けようとするカス多いから面接の方が難関だからな
職歴や生い立ちとか少しでも嘘つくと調べられて親兄弟や親類に援助して貰いなさいでまともに審査すらしてもらえない
言うだけならタダ
石破も散々言ってきたがいざ総理になったら別人になった
そりゃ親ガチャ当たり世襲議員だったら生活保護貰わないで済むわな
>>406 増税と年金保険料増額でトドメ刺しにくるんじゃないかな?
知らんけど
>>411 増税は文句言われるから最近はしれっと社会保険料徐々に上げてんのよね
実質生活保護以下の収入の連中に生活保護を叩かせつ目を逸らしてしれっと税保険増額で全滅させる作戦かw
日本人から吸い上げてシナチョンクルドグエンを応援します
>>59 外人は無審査で否決すればいい
保護貰うやつは口座の金を徹底監視
>>4 なんか問題ある?
年金と同じ額なら暮らせるはずじゃん
何十年も身体に悪いもの好き放題食べて病気になりました
以降は保険で医療漬けです
こんなことしてたら医療は膨らむ一方ですわ
1894921
韓国人のメイク技術使えばみんな堀口君になれるよ。やったね。
みんなで裁判所前で記念撮影だ。
全裸で。
なんてね。
>>144 無給でいいよ保護費があるんだから
仕事をやらせるってことが大事
定期的に進捗確認して無理そうなら自立が不可ってことで更生施設で職業訓練とかすればいい
まず前提として人は何歳になっても自分で生活を立てるのが基本
歳とったら国に面倒見てもらおうってのはスタート地点からズレてる
ただ、歳を取れば若い時と同じ様には働けないし、いつかは稼げなくなる
そのための自衛策の一つが年金ではあるが、あくまで一部であって、国民年金だけで生活してゆける事を想定したものではない
厚生年金であっても、それだけで生活するには苦しい額
だから貯蓄や投資や年金基金や企業年金やiDeCoなどがある訳で
数年前に身体障害者になって働けもせず障害厚生年金2級貰ってるけど
金額的には生活保護より多くても各種扶助を考えるとそっちの方が良い暮らしできそうなんだよな
年金+生活保護ってのもあるけど、境界の収入は保護通らなくて一番大変なんだよ
それだけで暮らしていけるか分からないけど、生活費の足しにしてね!ってのが年金。他に何かしら財産、収入がある前提。
生活保護は、すっからかんの人に最低限の生活するためのお金を全部出すもの。
生活保護の方が高いのは当然で、理解できない人はおかしい。
生活保護の認定基準について文句言うのは分かるけど。
これ言うなら年金が生活保護費より安いのが~じゃないのか??
>>426 単体で生活費賄えるのは公務員年金ぐらいだわな
年金だけで生活したいなら厚生年金+企業年金か年金基金入ってないと足らん
チャンコロ下僕・河野が選挙対策かw
お前はコオロギでも食って黙ってろ!このクズ野郎
とりあえず現金給付は止めろ
現物支給にしろ
死なないだけで充分だろ
>>169 送金されてるわ、医療費湯水のように使われるわ⋯
>>155 バブルの時すでに少子化が問題になってたんだけど、
ナマポの半分は高齢者だからな
積立しないで年金もらえるようなもん
しかもナマポだと税金も保険料も免除
少なくとも年金から税金取るなよ
>>1刑務所に投入される税金は?NPOに投入される税金は?男女共同参画は?
>>437 年金から税金取って早死にしたら遺族に全く還元も無く払い損
せめて払った分だけは返して欲しいわな
>>433 日本銀行券と言う紙切れを現物支給しますね
年金は拡大家族の中で養われてる者にちょうどいい額
というか固定の給付金と合わせればナマポの生活扶助とほぼ同額だから差はない
>>442 ナマポは他に優遇されてるものがあって、その差が大きいんだよ。
>>444 医療費一つ取ってみても先進医療や自立支援使って貯蓄や親族からの支援でほとんど問題ない
そこに至らないなら条件揃ってるならナマポ申請すりゃいいだけ
所詮制度は制度でしかない
>>446 当てに出来る家族と貯蓄があればだよね。
生保申請できないギリギリの額の人が一番大異変なんだよ。
コロナとかの給付で非課税ばっかり金ばら撒いてギリギリ課税の人達が恨み言言ってたのと根っこは同じ。
>>157 国民年金増額反対してるのその頃に払ってた連中で一時的な減額期ですら払ってた分以上に貰ってるだろ
こいつ政治家当事者だろ。なに他人事みたいな言い方するんだろ。
問題有るなら是正しろ!
両方貰えるだろ
むしろ年金は資産あっても貰えるんだからもっと減らせ
>>167 給付金の話の時に商品券やらなんやら色々出てたが、ナマポに電子マネー化する方が安いだろ
商品券やフードチケットで充分
公共料金などは対応させるか、申請させるかすりゃいい
それぐらい現金渡さないようにすれば、現金もらえる仕事するだろうしな
病院でアルバイトしてた時、ナマポの患者さんも色々見かけたけど、まともな人はナマポで治療続けながら体力気力でてきたら少しずつアルバイト始めたりして再起を図ろうと苦労してた。
いつまでもダラダラと保護に甘んじて何とも思わない人たちを本気で対策してほしい。
年金でもなんでもそうだけど集金しといてダブついたからって運用して失敗するのが糞
>>457無知。国民年金で足りない分はナマポで補填される
だから今のナマポ受給者の殆どは高齢者。
但し、預金や車等の資産があるともらえない。
>>457 見事なスパイト行動
日本人の鑑
外国なら年金の方を上げろって言う
>>42 だから厚生年金の原資を国民年金に流用しちまえって話になってるんだろ?
結局氷河期は丸損じゃないか
でも言うだけで年金が上がるわけでも生保が下がるわけでもない
年金を貰う世代は
「貯蓄があるでしょ?」という
前提で金額が決められてるからね
選挙前にぶった斬ってどうすんだよ
政治家全員売国奴だってバレてんのに
選挙が終わったら接種義務とコオロギがセットでついての年金増額になる
>>2 なんで子ども作らなかったの?
あと国民年金は自営業とかの人向けなんだから付加年金あるじゃん
努力して上乗せしてこなくてカネ足りないっていうのはどうなの?
>>24 それだけの掛け金払ってなくて上乗せしろはなんだか矛盾してると思うけど?
日本もはやくトランプさんにしきってもらうしかない
日本の政治家は必要ない
こいつにしてはまともな事言ってるな
また支那畜の為になんか企んでんのか?
氷河期世代が高齢者になる前になんとかしとかないと色々めちゃくちゃになりそう
まあもう遅いんだろうけど
結局増税するって言ってる訳じゃん
なら厚生年金の金使った方が厚生年金加入者の90%以上は得するわ
いつだって河野の逆をやるのが正解
河野太郎はまず何よりも親父の洋平が日本国に対してやった事を
細部まで検証してから他の事に物申すをやってくれ
国民年金をもらっていても生活保護までは併給できると思う
それよりがんは健康保険料だなあ、収入の10%近くが取られている
健康保険の適用範囲とか最高額、適用年齢は見直すべきだろう
ナマポ医療費無料にするなら指定病院のみにして毎月の金額制限しろよ
なんで働いてる人間よりナマポのが健康になれんだって話
世の中には働いてるのに病院控える人もいるだろ
生活保護費より年金の方が低いのがおかしいんだよ?
年金が安すぎるんだよ?
>>476 逆だよ
最終的にそうなるけど、今のアラフィフが年金受給する時期には厚生年金加入者が損する状況
>>481 国民年金はそれでいいんだよ
自営業やフリーランスのお小遣いか仕事減らした補填程度の扱いなんだ
>>482 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA026PO0S4A201C2000000/ 厚労省は57年度時点でみれば厚生年金受給者も99.9%は今の制度の見通しを上回ると説明する。減るのは40年間にわたり年収が1080万円を超える高所得者などに限られる
だからといってなにかするって訳でもないんですけどね
生活保護費なんて独身だと家賃込みで12万円ぐらいだろ。
ちょっと贅沢するだけで健康とのトレードオフになるぞ。
国民年金でも6万円貰えるなら、バイトすれば20万円ぐらい稼ぐのは難しくない。
ナマポはバイトも禁止されるからな。
寝る時間を削ってろくに休まず働いて高い税金納めてるのに手取り年収がナマポと同額なのもおかしい
医療費などの補助がない分、働いてる方がナマポよりも貧しい生活になる
特に子どもの学校関係の差が激しい
ナマポは教材も全額補助だから高級なものを揃えられるが、働いていると自腹だから教材を買ってやれない
給食費だって払えない
なんで死ぬほど働いてナマポよりも貧乏なんだよ
これで子どもが増えないとか当たり前だろ
河野さんは
宮沢洋一が表出て増税の話したり
減税させないムーブする時はおとなしいんだよね
あと習近平派が失脚しないと総理難しそう
キンペー死んでも同じ系統が続く場合
麻生派受け継ぐ段階で分裂起きるのを防げるかどうかもポイント
>>488 子どもが学校で使うパソコン、ナマポの家の子は20万円以上する最新の高級機種を使ってる
もちろん全額税金補助
働いている家の子は中古の2万円オンボロパソコン
おかしくね?
>>488 年収がナマポ以下という人の方がおかしいと思うけどね。
おかしくないです もともとは自営業者用だったので、足りない分は自分でなんとかするでしょうってことだったんですよ
ところが「非正規や派遣と言う形の労働」が国民年金なんですよ(最近は改善されてきた) 正社員は初めから厚生年金です
政治家の河野太郎がおかしいというのなら、生活保護との差を支給するというほうに自分で持っていくべきです
そうすると結局は予算の取り合いの問題です 利権をつぶせるのか、そして財務省と戦えるかって話になります
言うだけでなく、納税している国民が納得する形にすることが出来たら信用してやる
恵まれない人やら税金払ってない世帯に給付しまくる人の言うことか?それが
>>1 何もおかしい点はない。
算数も出来んのか?デジタル脳
>>491 年収400万で子ども2人の4人家族だと、手取りが大体ナマポと同じくらいになるぞ
ナマポはさらに医療費や電車バス、NHKや水道料金(減免)の免除、正月の餅代や冬季加算、エアコン設置補助、子どもの学校関係費補助など、その他にも色々な補助があるから実際の生活は全然上
年収400万家族はナマポよりもずっと貧困なんだよ
その他にもナマポには自治体独自のボーナスとかある
埼玉の自治体ではナマポに164万のボーナスとか出してるし
もちろん無税だから丸々手取り
ナマポよりも貧困な納税者には支給無し
おかしくないよ生活保護は最低限の生活を保障する金額でしょ年金は積み立てた額に応じた金額を支給するだけでしょ生活レベルを保障するものではない
もしナマポと年金が同額になってもナマポのほうが断然裕福だからな
生活保護の特典の例(都内の単身世帯)
公営住宅入居優先権7倍枠
生活に必要な家具・家電の購入費扶助(エアコン含む)
家賃低減など理由が通れば転居時の礼金・転居費用扶助
医療費扶助(保険適用医療はほぼ対象)・通院時交通費扶助
国民健康保険対象外
国民年金免除申請可能(あえて生活扶助から納める・減免なども相談応)
住民税免除
水道費減免(全額免除はなかったはず)
生活保護費は所得税対象外(就労してても所得税とられるレベルの所得がある場合はほとんどが受給要件満たさない)
NHK受信料免除
都営バス無料、都営地下鉄無料、都電無料、日暮里舎人ライナー無料
葬祭費扶助
出産費扶助
義務教育期間の学用品扶助
介護費扶助
就労支援扶助
年末年始の餅代扶助14000円
冬季加算月3000円
などなど
>>2 日本の公的年金は国民皆年金をはじめたときから賦課方式です
嫌なら日本から出ていけよ
>>36 国民年金基金は去年くらいに加入して今支払ってる、あと年金未納期間もあるので今追納してる。かなりの負担だけど我慢で。
>>8 >集団生活に給食で良いんだよ
これ「差別対象の見える化」だぞ。いつ自分自身や両親や伴侶や子や孫が資産も無いままに突然働けなくなるかもしれないのに。
それと地域の消費がもっと回らなくなる。
>>503 ダウト
障碍者年金で免除される物とごっちゃになってるぞお前
ナマポに成ると、車やバイクは処分しろって言われるしな「都市部等では」
目ぼしい資産とか有ると追い返らされるし「持ち家」
高い賃貸に住んでいると安いボロアパートに引っ越せと言われるし
年金だとそんな要請は一切受けずに自由にもらえる
下級同士を争わせようと誘導してるな相変わらず汚え奴だよやっぱ腐った人相してる奴は腐ってんな
世界を見渡すと年収350万行かない国会議員もいるのにね。議員になる事での旨みが多すぎだからみんな立候補するのでしょ。
年金少なけりゃ年金受け取りながら生活保護も受け取れるのにおかしいのは河野の頭だよ
河野かチッ支那のハニトラに引っ掛かってる馬鹿のくせに売国野郎がっ
年金上がるぞうおおおお→ナマポを年金まで下げて終わりでうおおおお?
まあそれでもいいか
我が家は年金生活で細々生活している。
家にエアコンもなく結構厳しい。
向かいの借家住まいのナマポ婆は、新しいエアコンつけて快適に生活してるのを見て、何だかなぁと思った。
つーか、
高齢者も一律3割負担
生活保護も医療費3割負担
これで良いだろ
>>516 近所の生保ジジイは日替わりで朝イチであちこちの病院行ってるわ
午後は大音量でテレビ観てる
>>500 想定がレアケースで草w
それに今のナマポは18万円も貰えない。
せいぜい12万円ぐらいで5万円が家賃だよ。
7万円で生活してみるとわかるが、かなり苦しい。
年収400万円で子供一人の方が余裕あると思う、特に老後。
>>517 高齢者は自分が払ってる保険料ぶんも使えていないから、健康保険はいらないんだよな。
余ったぶんの保険料をナマポや主婦や未成年が使ってるんだから。
羨ましかったら公務員になれw議員になれwと一緒でナマポになれwで終わる話だな
国民年金だけなら
厚生年金より賭け金少ないし
その分貯金とかできるだろ
生活保護はシングルマザーとか病気や怪我で働けない人のためにひつようだし
なんで年金と保護を同一に見るんだ
計画性ないやつの戯言だわ(´・ω・`)
>>523 自営は国民健康保険が鬼の様に取られるぞ
医療費使いもしないのに月に8万とかありえない
しかも保険の支払い遅れたら容赦なく個人年金を差し押さえる
>>1 違うだろ
日本を落とし続けてるジジイ共の年金カットと医療制限して社会保障税をなくせよ。
子どもや若者落とし続けてきたんだから自業自得を今こそ突き返さなければならない
>>62 今の老人共がまさに弱者を叩きまくってきたからな。
氷河期つくるし子供は毎日ひきころすしパワハラを何十年楽しんできたんだ??
老人として弱者になったんだからしっかり叩いてしつけをしてやらないとな。
年金なんて大幅にカットしろ、終の住処なんて捨てさせて廃市廃村進めろ、無駄なんだから医療も8割負担でいい、集団介護管理施設つくって管理すればいい、文句言う老害は安楽死させろ。
今まで自己責任を押し付け、弱者を叩き続けてきたジジイ共だ。今こそ責任をとってもらおう。
すっかり落ち目になったけど
対トランプになるなら最も適任だった
年金と生活保護、趣旨の違う二つを比べることは無意味。
それぞれの趣旨を明確にして、対象者の明確化をすればよい。
生活保護は申請は受理されるが受給出来るとは限らないんだよな。
16回ぐらい申請して落ちた人を知ってるわ。
>>523 掛け金は厚生年金の方が少ない。
なぜなら半分は会社が払うから。
年金追納しろ追納しろって通知何回も来るけど完全無視してるわ
>>535 無視してると貯金を差し押さえられるぞ。
免除申請ぐらいしとけ。
>>533 自治体によって対応に差があるのは把握しているけど
16回申請して受給出来ない強力な理由があるんじゃ・・・
>>535 追納は義務ではないのだけれどローンを組む時に影響が出るし
将来受け取る年金額も勿論減る。人生それでいいのか。
俺は未納期間があったので頑張って現在毎月追納してるし国民年金基金にも納付してる。
>>538 年金追納してないと組めないローンなんてそもそもリスクが高すぎるってことだからむしろそこで審査引っかかってくれたほうが安全
受け取る額は確かに減るけど追納分の元取ろうと思ったら95歳まで生きないといけない
>>537 まあ、健康そうだし働こうと思えば働けるようだし、友達の家に居候してるから緊急性は無いからだろうけど、それでも16回も申請する根性あるならバイトぐらいしろよとは思った。
たぶん、役所の人もそう思ってるだろうなw
>>534 国民年金はいくら稼ごうが月額1.6万
厚生年金は所得の18%そのうち9%会社が払ってるから国民年金のが少ない
てか40年でたった800万しか払わないんだから月額6万でも10年分だし
特権化してるよね。各種年金一段目とまぜまぜでBI化しないと。
あーだこーだ余計な理由をつけ、特権化せずに平等化お願い
>>535 追納するんなら国民年金基金の口数増やすかiDeCoやった方が支給額増えるぞ両方所得控除あるから戻ってくるし
月400円の付加年金はやった方がいい一応全額控除だし
>>525 前テレビに出てたのは子ども2人の母子家庭で月手取り30万くらいだったかな
少な過ぎてまともに飯が食えない、納得できないって怒ってたけど
医療費も無料で子どもの学校関係費も補助が出て無料なのにね
親子で30万だと生存する事は出来ても子育てとなると苦労しそうだね
>>544 補助や免除も加味するとサラリーマンなら総支給50万レベルだな
働かずに年収600万か
それで飯が食えないって…
>>545 氷河期ワープア夫婦は共働きしても手取り収入30万もいかんよ
年々医療費が上がってるのって、河野太郎がコロナワクチンを
運んできたせいで、病人が増えたから
モ娘(鳩)お荷物君は誰だ2のスレへ
余計な事すんなよー
老後は生活保護で悠々と暮らす予定なんだから
今更年金なんか増やされても困るよwww
>>548 だから氷河期夫婦は離婚して母子家庭で補助受けたほうが金が増えるらしい
子どもの将来のために離婚するわけだな
というか今までかなりの高額な年金払って今も払ってんだから、払ってないないやつと同じにするとかやめろよな
>>548 学生バイトでもフルタイムやれば18万ぐらい稼げるのに共働きで30万って事は無いだろ。
>>544 月30万ってかなり多いよな
普通の家庭はそこから税金や社会保険引かれて子供の教育費用に、医療費も無料じゃないから高額な生命保険にも入ってる
下手すれば月30万って部長クラスだぞ
普通の人は収入から3割は税金と社会保険で取られるから逆算すれば月43万もらってる計算だな。それで色んなものが無料って。。。専務クラスの生活できそうだな
>>534 会社が払うから☓
会社が払ったことにするから◎
会社もボランティア団体じゃないんだから社会保険も考えて人件費を計算してますよ。本来昇給とか給与ベースに割り当てられるはずの原資を社会保険分に割り当ててるだけ。
社員1人の昇給原資が15000円だったとしてそこから社会保険分を差し引いて昇給額は1万2000円にしようと言うこと。
これが日本の給与が上がらない理由!
>>554 シンママの場合は子供が成人するまでの限定だから、子供が巣立ったらナマポ費は激減するよ。
一生、その額が貰えるわけじゃない。
それに子無しに比べれば子供を産んで育ててるから将来的には元がとれるから高いってのもある。
>>555 それは赤字の会社な。
利益が出ていて法人税払ってる会社なら人件費は経費になるから法人税を減らせる。
わざわざ給料から引く必要は無いんだよ。
>>556 元なんて取れるわけないじゃん
なぜなら生活保護が裕福すぎてその子供も生活保護を受けようとするんだから。
甘い汁を吸った奴は働くことを嫌がる
>>558 若者の健常者はほとんど生活保護が通らないから、それは無理。
なんかの障害とか病気ならともかくね。
>>557 人件費負ってるし。
つまり社会保険負担+給与=人件費だろ
つまり社会保険負担が増えれば給与ベースは減る
>>559 普通の人ならね
でも大物政治家がバックにいてらどうでしょうね?某宗教団体とか?
働かずして日本に居座れるからね
>>560 なんか根本的に勘違いしてるようだけど、社会保障費って健康保険や年金として自分に戻って来る金だぞw
つまり将来の給料なわけ。
>>561 宗教団体の場合は信者を働かせて、その給料をお布施として全額拠出させて所得無しという事で生活保護を受けさせてるんだよなぁ。
これ、いいかげん禁止させろよと思うわ。
>>562 戻ってる金っていつの時代の話ですか?
すでに原価割れしてますが?
社会保障費が足りない足りないと国が言ってるのは公務員も民間と同じように厚生年金と共済保険の半額補助を社会保障費から負担してるから。
国民は常に騙されてんだよ
>>563 なにせ自民党が絡むとロクなことがないというのがわかる。
特に小泉政権からはかなり酷い
>>564 社会保障費が足りないのは主婦や未成年が健康保険料を払わず健康保険を使ってるのと国民年金の未納率が40%もあるのに主婦や障害者が年金を貰ってるから足りなくなるわけ。
ちなみに厚生年金は納付率が98%で健全経営されてる。
>>565 この件は公明党と草加が問題だね。
自分の母親も草加信者だったから、そのあたりの事情は結構詳しいよ。
>>566 主婦に関してはいいのでは?
そもそも厚生年金はかなりの額を払ってるからね。
自分も月4万、会社負担とされてる額と合わせれば月8万払ってる。子供が3人いるので妻は専業主婦だが、それだけ払ってんだからいいじゃんっておもうけどね。
というか共働きも休業補償とか育児補償とかこども園でも優遇されまくりじゃん。専業主婦よりか優遇は凄いぞ
>>567 壺と繋がってんのは自民党だろ
まあ公明と維新もだろうけど
政治家団体=宗教団体なのかもな
さらに半グレとも繋がってるよね?
さくらの会でバレたしな
>>569 統一教会なんて1万人程度で数少ないでしょ。
草加は500万人もいるんだぞ。
鳥取県ぐらいなら乗っ取れるぐらいだ。
>>548 そしたら一度生活保護基準額との差額を確認した方がいいのでは
>>544 ちっと待って
子供2人の場合の母子加算って22,890円(2等地)~24,590円(1等地)の幅じゃないのか。
母親一人で13万程度なのでいっても16万未満じゃないの?
生活保護を受給している子が2人居る母親で手取り30万円の根拠ってどこ?
生活保護は子どもの学校費用もタダだからまともな教育を受けさせることが出来る
働いていたら子どもの教材すら買えない
子どもの将来を考えたら生活保護のほうがいいんだよ
実際、今の学校では生活保護の家の子のほうが高い教材を使って高度な教育を受けることができてる
>>488 寝る間も惜しんで仕事してるのに
年収がナマポ以下って(笑)
そんな超絶ブラック企業がまだこの日本に存在するのか?
ベトナムかフィリピンの話?
>>575 時給1000円なら300時間働いても月給30万円だからな
サービス残業があれば月の労働時間が400時間や500時間もあり得る
そこから税金年金健保を引かれたら手取り22万~23万
子ありなら田舎の地方都市でも生活保護で25万くらいは貰える
ワープアなら公務員の2倍3倍の時間働いても生活保護以下ってケースも当たり前にあるんだよ
ああ、こんな奴いたなって印象やな
「売国奴の子は売国奴」を地でいった男、それが河野太郎(´・ω・`)
そりゃ分母の人口が変動するのに年金額が一定な訳がない
この時点で詐欺だからな
これを国がやってる事自体が恐ろしい
足りない分は投資で儲けて補填するとか綱渡り
よくある元本保証という違法なやつと同じ
30ぐらいの若造が透析受けてて
生活保護受け、週4日午後だけ働きにくるw
いい加減な野郎
いや貯金があるんだから一般層らとはまた違うだろ
年金だけで暮らしてる奴なんかいるかアホ
あとマイホームもあって家賃もないだろうしこんなのが政策考えてると思うと生保の人らが可哀想なるわ
国民民主的なポピュリズム行動はいける、と気づいたんだろう。
でもね、太郎よ、あんたは人間性がクズで誰ももう相手しないよ
>>578 おかしいとは思うけど微々たるものなのでこの問題に対して何の影響も及ぼさないよ
年金に差額の生ポ足して貰うんだから
余計なこと言うなよ
このカッス
だったら全部なくしてしまえばいい
自力で立てないような国民は不要
でも、上級国民党は、生活保護を国民年金の額に下げるんだろw
外国人に生活保護の方が断然おかしいからまずカットしろよ😠
>>577 300時間働いたら約130時間は残業に当たるし、さらにその中の70時間は60時間超残業になる
したがって残業手当が乗っかるので額面は30万ではなく約35万になるが
>>1 国民年金がおかしいことに気が付かないのか?
生活保護の総金額は最低出ないと駄目なのに何を誘導されているのか!
>>1 病院多すぎるから何度も通院させているんですけれど?
さらに
病人がいないと製薬会社も受けられない
薬の情報もよい数値は出すけれど直りきらない良い薬を販売
皆営利団体ですけれど!
>>1 かれこれ16年前からネットで注目されてますが、今更かよという感想しかない。
>>574 普通の家庭は子供に新型ゲーム機買ったり、外食や旅行に行ける余裕はある。
ナマポ以下の家庭の方が少ないと思うぞ。
>>577 時給のバイトで子供ありって前提がおかしいんだがw
>>580 年金は掛け金収入があるからまだいいけど生活保護なんて100%税金だから、そっちの方が詐欺じゃないかと。
なのに年金は破綻して生活保護制度は存続するという、お花畑がいるのが笑えるw
>>583 年金貰える人は、たぶん1000万ぐらいの貯金や資産はあるわな。
>>597 もとは任意加入の一般的な保険だったんだよ。
それが強制加入になったのは老後資金を用意していない無年金の馬鹿が生活保護に殺到して制度崩壊しそうになったから。
それで6万円ぐらいは自己負担で老後資金を貯めてねとなったわけ。
年金を廃止すると、それがそのまま生活保護に移るだけで税金は今より多く投入する事になる。
馬鹿は年金を廃止して生活保護制度は残ると思ってるけどねw
年金と生活保護制度は表裏一体なんだよ。
>>597 俺は自分で老後資金貯めたから廃止するのはいいけど、年金の掛け金も払えないお前はどうせ貯められないだろ。
>>603 成る程判り易い。生活保護に殺到させない為の第一次防衛ラインが年金制度って事ね
国民年金の給付額が少な過ぎでしょー・・・
生活保護をバッシングする人達には「明日は我が身」「必要な人に行き渡る様にという理念」がまるで欠けてるからねえ
ナマポがどーなろーと知ったこっちゃないが
負け犬河野おまえはもう政界から消えろ
良い事思い付いた
生活保護システムも郵政と同じように完全に民営化させよう
それでもっと色々と整理改善されればいいよ
明日は我が身?
ガイジンとヤクザにしか生活保護出せないくせに何を言ってるんだ
じゃあその様な境遇に陥っても申請しなきゃいいね。その分必要な一人分に行き渡る。
患者が自分でバイタル測って大きな変化がないことを示せるなら
前回処方された薬をまた買えるようにすればいい
クリニックで長時間待たせて医者が三分話してカルテにdo って書くだけの作業に
金出しすぎなんだよ
>>608 生活保護制度を存続させるにはナマポを増やしたら駄目なんだけどな。
いざという時に本当に必要とする人たちが使えなくなってしまう。
なのにナマポ馬鹿は「みんなナマポになればお得だよ」と振れまわって生活保護制度を破壊してる。
>>614 ケースワーカーが余りにも不足しすぎていて一人で何十人も担当しているから
暴力団関係者や収入未申告等の不正受給を見破って受給停止&返還請求がなかなか出来ないね。
それとこちらは厚労省や政府の責任だけど明らかに生活保護受給目当ての来日外国人は断固として申請を却下するべき。
その根拠の把握もまた大変なんだけどね。
そこまでやってはじめて「本当に必要な日本人に行き渡る」体勢になる。
俺自身、今は起業してやっていけてるけど過去に受給経験があるからセーフティネットは絶対に必要と考えてる。
生活保護と取っ払いの二重取り、まずこれを何とかしろよ
>>616 詐欺罪での立件を見せしめとして乱発して恐怖を叩き込むしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています