X

日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:22:03.65ID:981J1EHi0?PLT(12015)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-22/SV458TDWX2PS00?srnd=cojp-v2
2025/04/22(火) 21:22:34.14ID:Ip2VaJyw0
え?ドルペッグ?
3カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)もハ・イ・ル・カ・ナ?)(みかか)(東京都)(群馬県)(茸) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:22:34.49ID:nYAUh54M0
 
これアベどーすんの?

 
2025/04/22(火) 21:23:01.61ID:R9vEWA7M0
ええバランス
2025/04/22(火) 21:23:52.89ID:7kypYZqz0
うし
2025/04/22(火) 21:24:18.22ID:qFwxORzf0
よし!
7名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:24:23.36ID:981J1EHi0
日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ
Marcus Wong
2025年4月22日 18:53 JST
更新日時 2025年4月22日 19:26 JST

アメリカ側は1ドル100円を要求
2025/04/22(火) 21:24:31.86ID:hvrAoy6D0
そんなことできんの?
2025/04/22(火) 21:24:32.62ID:ArK+azRU0
FXニート失業
10名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:24:52.23ID:MWc5YIqr0
石破これ乗るの?
2025/04/22(火) 21:24:57.18ID:qFwxORzf0
だが代わりにアメリカから色々買わないといけなくなるだろうな
12名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:25:19.71ID:fJYKL3NX0
1ドル270円にしましょうよ🕺
2025/04/22(火) 21:25:23.06ID:wc2vJWhP0
政府同士が合意したら相場って動かせるのか
14名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:25:58.16ID:nYqeuMvx0
100円だと計算しやすくていい
2025/04/22(火) 21:26:04.93ID:qYoCJsTa0
とりあえずテスラ株買っておけばいいのか?
2025/04/22(火) 21:26:17.77ID:ArK+azRU0
為替操作は日本政府の得意技だからな
2025/04/22(火) 21:26:25.67ID:axftN9s50
間とって110円にしろ
18名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:26:53.85ID:6nMexGvb0
嘘くせーw
19名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:27:11.63ID:PCWmx2EW0
350円でええやん
20 警備員[Lv.4][新芽](ジパング) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:27:38.44ID:44H0oMYV0
そもそもトランプが関税免除するわけない
2025/04/22(火) 21:27:56.25ID:B8RUeVaO0
>>7
1ドル100円でええよ
輸入に頼ってんだから
いい加減、自動車業界の声聞くの止めろ
22名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:27:58.37ID:aRuAlNNb0
どうせ関税見直しになってまた円安に振れるよ
それでもトランプリスク考慮して150円くらいで高止まりしそうだけど
23名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:28:58.03ID:qb3kDU7H0
為替をそんなふうに誘導したり介入するなどアメリカぎ言い続けてきたのだが
24名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:29:04.85ID:pg0F7x9I0
その上でFRBに利下げ要求してるんだろ
メチャクチャなことになるだろ
25名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:29:08.34ID:XViv2EyK0
で、パソコンのパーツとかアウトドア用品とか安くなるんかね?
一度値上げされた物はそのまま固定とかいうのは勘弁してね
2025/04/22(火) 21:29:10.73ID:ob1WP/GJ0
$ショート全力で
2025/04/22(火) 21:29:10.81ID:gHtSKNOZ0
>>13
元はドル円って1ドル=360円だったのが
アメリカ都合で変動相場制来てただけだし
28名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:29:18.20ID:981J1EHi0
>>17
アメリカ100円
日本140円

間をとって120円になったようだ
2025/04/22(火) 21:29:19.85ID:pvVQnfOI0
僕のドル円ロングが死んじゃうー
2025/04/22(火) 21:29:34.51ID:tguQXWT00
1ドル=100円でもかまわんぞ
トランプ頑張ってくれ
31カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)もハ・イ・ル・カ・ナ?)(みかか)(東京都)(群馬県)(茸) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:29:34.74ID:nYAUh54M0
 
M4のMBP購入をもう少し遅らせておけばよかったは

 
32名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:29:35.15ID:VDpcM8iK0
原点回帰で1ドル360円固定でええやろ
33名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:29:39.44ID:ezOgGMDU0
>>13
大きな流れは前からそうだろ
プラザ合意がそう
34名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:29:49.93ID:ynOQb2wo0
アイフォ戦士に転職してドル円全力Sすればええのけ?
アイヤー戦死しちゃう?
2025/04/22(火) 21:29:53.50ID:Ip2VaJyw0
金融政策の自由を手放すのはないだろ
36名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:30:07.33ID:qb3kDU7H0
>>23
訂正

為替をそんなふうに誘導したり介入するなとアメリカが言い続けてきたのだが
37名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:30:10.23ID:XuImFg7N0
えんだあああああかいやああああああ
2025/04/22(火) 21:30:21.56ID:+/dRyHIn0
FXで全力Sすればタワマン買える
2025/04/22(火) 21:30:25.60ID:aDxvmnZr0
120円時代ってあったな。
2025/04/22(火) 21:30:51.19ID:W5h2sFxx0
円高不況じゃないかな
41名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:30:54.20ID:3HNChWhJ0
輸入に頼る生活は楽になるのか!?
2025/04/22(火) 21:30:58.25ID:a9Kaj6yl0
日銀が正常化で円を押し上げる代わり、米国は対日関税見送りの公算

だって
2025/04/22(火) 21:31:08.41ID:JRp1zSPt0
こういう話が出る時は大抵上がる
2025/04/22(火) 21:31:29.12ID:4qdPg4Is0
良いバランスだと思う
100〜120辺りをウロウロしてほしい
2025/04/22(火) 21:31:39.84ID:BiOio3Ix0
トヨタ500円になったら買うわ
46名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:31:54.80ID:FodC21IQ0
ウォール街 (1987)
キャピタリズム マネーは踊る (2009)
インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実 (2010)
マージン・コール (2011)
ウルフ・オブ・ウォールストリート (2013)
マネー・ショート 華麗なる大逆転 (2015)
21世紀の資本 (2019)
ダム・マネー ウォール街を狙え! (2023)
2025/04/22(火) 21:32:06.33ID:kWm6OPBE0
>>35
絶対に有り得ないね
2025/04/22(火) 21:32:38.16ID:p4u8MOEo0
プラザ合意かよ
2025/04/22(火) 21:32:41.04ID:Kq3tTm7r0
>>25
マウスパッドをお付けします
50名無しさん@涙目です。(茸) [HK]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:32:46.89ID:65r9tXrP0
こういうトンデモ記事が出始めるとショーター嵌め込みのサインに見えるな
ずっと下げてたから10円近い強烈なリバくっど
2025/04/22(火) 21:33:06.29ID:gHtSKNOZ0
>>41
仕事何すんのって人増えるんじゃないかな
みんながみんな商売人するの?って話
52名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:33:45.91ID:mlso1HLV0
ワロタ
観光も輸出も終わり
時代は内需
2025/04/22(火) 21:33:49.54ID:QHQn7ZOU0
>>42
上乗せ分の関税だけな


全世界共通10%や自動車25%はそのまま
54名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:34:10.04ID:0AdHYKBJ0
まぁた植民地はアメリカに破壊されるのか
2025/04/22(火) 21:34:33.44ID:rTymKTnt0
>>1
日本の金融緩和は、高齢化と民主党政権の失政で弱った現役世代の消費を支えるためのもので
輸出産業が日本の内需を支えられるようになるまでの間の対処法だよ。

高齢化によるデフレで、民主党政権によって壊された輸出産業が復活していない現状で

金融緩和がなければ、現役世代の消費が少なくなって日本経済の消費は減る(アメリカの貿易赤字も酷くなる)よ。

いま円安なのは、アメリカがコロナ経済対策をやり過ぎて酷いインフレになっているのを、金利を上げて鎮めようとしているから。
アメリカが日本の円安を批判するのなら、アメリカが金利を下げるべきだよ。
2025/04/22(火) 21:34:49.43ID:gHtSKNOZ0
>>54
植民地だからね
57!donguri(富山県) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:35:23.34ID:FFSgYNKt0
>>7
ガンガレ、ダメリカ
2025/04/22(火) 21:35:32.19ID:KvmO7oso0
輸入品が色々値上がりしてたけど、インフレだから為替が円高になってももう安くはならないんだろうな
59名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:35:41.68ID:L+9xaYMl0
ラピゲ1年2万弱を14000円以下に頼む
2025/04/22(火) 21:36:30.50ID:f8TsY+rO0
1ドル50円にしてくれ
2025/04/22(火) 21:36:54.16ID:kdPhN9uW0
HOWがねえ
2025/04/22(火) 21:37:03.29ID:XETD9lOI0
140.05全力S逝って来い
2025/04/22(火) 21:37:22.98ID:d1OESzz/0
プラザ合意は想定以上の円高になってアメカスが焦ったんだよな
1$70¥あるで
2025/04/22(火) 21:37:54.39ID:tQPZCQA10
>>52
京都含め外国人観光客多過ぎで日本人すら観光地に寄り付けなくなって来てたしホテル代も限界突破してる
1ドル120円くらいまで行けば結構落ち着くんじゃないかな
2025/04/22(火) 21:38:07.33ID:mNQcXrBD0
そんな円安でええんか?
2025/04/22(火) 21:38:41.25ID:DXTuEbQm0
やだ、1ドル500円くらいがいい
なんなら千円でもいい
67名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:38:42.28ID:r0uYTU1l0
っしゃぁぁぁ死ねや糞害人観光客
2025/04/22(火) 21:38:53.33ID:gHtSKNOZ0
>>65
輸入品だらけになると本当に死ぬよ
69名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:39:00.70ID:7CfjcZLR0
全力ショートしていいんか?
70名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:39:04.29ID:+PWGMBa20
>>63
そんな事実は無い
想定通りの進捗だった
2025/04/22(火) 21:39:13.52ID:3iz+HFKz0
>>38
まずお前みたいなのを刈ってから円高に進むよ
2025/04/22(火) 21:39:33.37ID:xQCUl4sL0
>>14
御意
2025/04/22(火) 21:40:40.81ID:7UsTakgG0
トヨタ車も安売りで稼ぐ時代じゃないんだから
安倍茶が言うドル300円より為替が安定していた方が都合いいでしょ
74名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:40:59.11ID:3HNChWhJ0
新しくインバウンド客仕様にしたホテルなど宿泊業の心境は!!
2025/04/22(火) 21:41:11.25ID:4p1dBuDe0
アメリカからガンガン資金が日本の資産に入ってきて、バブルにるんじゃね?
2025/04/22(火) 21:41:58.10ID:1pODy0cv0
自由貿易を否定するのかよ
77名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:42:10.33ID:4T8uhfF00
おいおい、先進国同士で何やってんだよw
2025/04/22(火) 21:42:45.88ID:3ndZT2Qb0
貧乏外人旅行者殲滅出来る?
2025/04/22(火) 21:42:47.36ID:DkD+ya8q0
パウエルどうなったん?
辞任したらまた大きく動きそうだが
2025/04/22(火) 21:43:00.87ID:7b82kbyc0
は?
102円目標にしろよ
2025/04/22(火) 21:43:07.77ID:W5h2sFxx0
米国外建造のLNG船と自動車運搬船にも
中国船レベルで入港料を何故か追加され、狙われてる
建造利用運用は中国以外に日韓くらいだし
もう何の合意もしなくていいよ
82名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:43:08.87ID:AMwbke6h0
悪い円安と散々言ってたマスゴミは
なんて言うんだろ
悪い円高て言い出すのかなw
83名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:43:24.15ID:TVPrYNli0
トランプは日本人にとっての神かよ
2025/04/22(火) 21:43:33.19ID:gHtSKNOZ0
>>77
他にプレーヤーが増えすぎたのよね
ドル360円やめた時やプラザ合意の時以上に
2025/04/22(火) 21:43:56.31ID:EkBc/+4m0
いや頑張って1ドル100円前後にしてくれよ
86名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:44:07.71ID:wPt/1sNZ0
まぁインバウンドのクソ外国人が減るのはいいこと
2025/04/22(火) 21:44:13.82ID:birZrzn60
インバウンド客減るのは悪くない
88名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:44:22.42ID:9Y2JvOb40
トランプはプラザ合意再びを目指しているからな
2025/04/22(火) 21:44:50.97ID:JBngfPeE0
まさかのドルペッグ制
円が元や香港ドルみたいになるわけ?
90名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:44:54.53ID:daWkX7uB0
輸出産業は大丈夫なん?
91名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:45:16.77ID:1SM2cvZ50
俺も120円がちょうどいいと思うわ
2025/04/22(火) 21:45:17.69ID:R+M/LKH60
120円になったらさすがにロスカットだわ
2025/04/22(火) 21:45:20.86ID:Qi8xJvH60
>>22
トランプも流石に世界中からの批判は
気にするだろうしな
94名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:45:49.58ID:Fw+RNBey0
円安過ぎて低所得で低教養のレベルの低い外国人も日本に来てるからな
95名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:45:53.99ID:QgUnsfuc0
ここ最近買いまくってたドル資産が、しんでしまう
2025/04/22(火) 21:46:10.09ID:+EfHyhxW0
もう面倒臭いから1ドル=1ユーロ=100円にしようぜ
97名無しさん@涙目です。(みかか) [NL]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:46:39.80ID:Sfkl2nQK0
100円にしてくれると
個人輸入楽しくなるんだが
2025/04/22(火) 21:46:58.45ID:Ca/4A01f0
マクドナルドのハンバーガーの値段と同じでいい
2020年ごろは110円だった
99名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:47:22.64ID:vn6EYgvH0
JIN大歓喜じゃん
クソウゼー
2025/04/22(火) 21:47:39.96ID:mcYHlxao0
iPhoneは
安くなりますか?
2025/04/22(火) 21:47:40.23ID:WsxIpx6z0
まあ良いんじゃない?
日本にもメリットある話だ
2025/04/22(火) 21:47:49.97ID:JBngfPeE0
> シティによると、日本銀行が政策正常化に取り組み、円を押し上げる見通しを踏まえ、トランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算が大きい。


日本銀行の政策正常化ねぇ
波乱ありそう
2025/04/22(火) 21:48:11.57ID:KTAvSNos0
120円でも安いっつーの。80円は高すぎと言われても仕方ない気はしたが、100円前後が適正だろ。
2025/04/22(火) 21:48:18.56ID:ArclQYUv0
>>98
ハンバーガーは1.5ドルぐらいなのかな
105 警備員[Lv.5][新芽](ジパング) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:48:33.25ID:44H0oMYV0
これが現実味のある話なら
今のドルが140円超えてるわけないだろ
106名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:48:42.06ID:pYBASfrC0
今の状況で日銀が利上げするのか?
107名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:49:02.17ID:9Y2JvOb40
>>95
クソメガネ岸田のYouTubeで

Q「岸田さんはNISAやられているんですか?」

岸田「やってない」


クッソワロタwww
2025/04/22(火) 21:49:30.79ID:M8lH2SIx0
トヨタ車買うのやめよう
109名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:50:01.59ID:PXn8RF6+0
円安の方がいいだろ
110名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:50:02.07ID:t7nCXx9R0
いいんだけど
為替の固定とか資本主義で許されるのか??
中国の元切り下げの半固定に何も言えなくなるじゃん
111名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:50:30.76ID:fdqzB9Na0
踊らされたS豚死亡確定
2025/04/22(火) 21:50:31.93ID:26mGU8l80
凄いチキンレースになりそう
くるみちゃんみたいになる前にさっさと逃げろ
113hage(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:50:33.46ID:QH9xkoHF0
80円は遠いな
2025/04/22(火) 21:50:37.39ID:ArclQYUv0
>>110
プラザ合意までは固定相場だった
2025/04/22(火) 21:50:51.48ID:Tdw68BJJ0
やったー!S&P500の買い場クル━━(゚∀゚)━━??
2025/04/22(火) 21:51:01.79ID:tOYqbi/z0
市場関係ないとか無理やろ
117名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:51:08.52ID:Hk2+U8qD0
>>107
お前年寄りがNISAなんてやっても意味ないんだから当たり前だろw
流石にバカすぎる
118名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:51:33.95ID:rUMxP8n+0
中国人国内誘致しか考えてないから無理だろうな
119名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:51:45.16ID:vI6dOBrn0
ドル360円だろ、固定するならさ
2025/04/22(火) 21:52:03.30ID:lBzKVYF10
120円でもすげえ円安だったのにな
2025/04/22(火) 21:52:09.65ID:MKDL+bXq0
パソコンのパーツ安くなるかな?
122名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:52:50.85ID:OiCRjohp0
てす
2025/04/22(火) 21:53:20.20ID:g/B4gFqW0
まあ今の円安は国が操作してるもんな。
トランプに言われたら、そのぐらいするだろうし
中国からの輸入に追加関税をかけるようになるだろう
124名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:54:00.59ID:GD6+AqsW0
昔は1㌦壱円じゃった
125名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:54:14.88ID:IoAygC9b0
日本企業がアメリカ企業を買収しやすくなる
126名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:54:36.95ID:zIxec+mx0
半勃起みたいなもんだな
2025/04/22(火) 21:54:37.35ID:4wrCwG7q0
120はしっくりくる
128名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:55:10.26ID:pYBASfrC0
>>123
日本以外がアホみたいなバラマキして利上げしたせいだろうが
129名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:55:12.54ID:aFmv5etr0
これはホラ話だな
2025/04/22(火) 21:55:57.64ID:zWYXIIWo0
それはいいな
でも本当か
2025/04/22(火) 21:56:10.78ID:iZrGg+sZ0
為替操作国
132名無しさん@涙目です。(福島県) [SA]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:56:51.76ID:kmmDuMth0
20円でいいだろ
2025/04/22(火) 21:57:01.84ID:XkD4qB8h0
為替で一儲け
134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:57:26.73ID:smPNebDP0
希望したレートにならないだろ?
135 警備員[Lv.33](庭) [GB]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:57:37.10ID:1cAOjT2B0
100円切った方が強そうな気がするから90円でいいよ
136名無しさん@涙目です。(みかか) [CH]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:57:47.57ID:28g2Vuc30
インサイダー野郎が情報流しまくってお金儲けしてるじゃん
トランプはパウエルに利下げ要求してるしアメリカ経済を奈落に突き落としたくて仕方ないみたいだな
そもそも利下げ出来なくなったのトランプのせいだろ
2025/04/22(火) 21:58:06.18ID:V4VyLtpU0
Bloombergが観測気球でどれだけ釣れるか試してる
138名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:58:53.32ID:jiBw2GIk0
計算しやすい100円がいいな
2025/04/22(火) 21:58:57.64ID:nBZYSkUO0
協調介入すればコントロールできるでしょ
140名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:59:02.10ID:E7YxkfsM0
計算がめんどくさいから1ドル1円にしてくれ
2025/04/22(火) 21:59:19.42ID:lEMcg1qn0
特に困らないからどうぞ
2025/04/22(火) 22:00:23.46ID:7BPbNKqw0
1ドル70円の時代に戻ってほしい
143名無しさん@涙目です。(みかか) [CH]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:00:55.87ID:28g2Vuc30
>>142
そこまで行くと失業者出まくる
144名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:01:05.91ID:DJ0ILiLm0
200円でいいよ
2025/04/22(火) 22:01:30.29ID:ArclQYUv0
>>143
今のアメリカがそんな感じになってるよね
2025/04/22(火) 22:01:56.87ID:CfFFsBi+0
ドルなんか紙くずにしてしまえ
147名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:02:08.71ID:ff1FztgJ0
iPhoneが安くなるね!
148名無しさん@涙目です。(みかか) [MY]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:02:16.40ID:OVfI920A0
玉木国民代表、1ドル=140円割れなら日銀は金融緩和を検討する余地

国民民主の玉木雄一郎代表は22日の記者会見で、ドル・円相場が1ドル=140円を割り込めば、日本銀行は正常化という名の金融引き締めよりも金融緩和を検討する余地が出てくると述べた。
149名無しさん@涙目です。(北海道) [DZ]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:02:26.01ID:IiQkKRfW0
80円時代にdealextreamとか言う中華通販サイトを知った時の衝撃が忘れらんねえよ
150名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:03:08.83ID:LYkGPcHw0
100円~120円がちょうどいい
2025/04/22(火) 22:03:09.23ID:PyoAXMoD0
アメリカの債権売るのか?
152名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:03:15.33ID:Ew8o8vmh0
ようやくかよ
2025/04/22(火) 22:03:47.56ID:5nXgF/U20
もし100円固定になったらドル建てしてた人涙目?
154名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:03:48.10ID:CBIaahRQ0
100円から120円のレンジが妥当な線か
155名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:04:38.00ID:A4+kB4bv0
100円にしろアホ
156名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:04:38.85ID:iAQ+gM710
トランプ時だけじゃないと困るなあ
2025/04/22(火) 22:04:44.29ID:y58JKSXv0
>>7
1ドル100円ええなぁ
158名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [SE]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:05:06.46ID:OHtm6oTN0
岸田石破で大きく円安振れただけだから安倍菅時代に戻るだけだな
2025/04/22(火) 22:05:10.52ID:/4Mn207N0
円にしたところでどうやって資産運用すればいいんだよ
低い金利と低調な株ばかりで
160名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:05:14.61ID:vI6dOBrn0
ドル360円固定出来ないなら200円前後が適正だろ
2025/04/22(火) 22:05:23.02ID:OxdpegDw0
わいのNISAがぁ
162名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:05:23.78ID:A4+kB4bv0
iPhone8万円くらいになってくれ
163名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:05:34.66ID:wpH4x75w0
もし固定なら固定で色々メリットが有ると思うけど
俺の米国株はこの先どうなるんだろう…
164名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:05:34.57ID:bFD1MsBx0
>>145
そうだね
強い通貨で世界から優秀な人材、ライセンス、企業買収しまくって上前をはねる
国としちゃ強いけど普通の人が暮らせない社会
2025/04/22(火) 22:05:43.00ID:o91Qx7Kd0
>>8
元々固定だったろ
大体の購買力でも110~120と言われてるはず
ただ国際通貨としてどうなんかね
商売で海外送金する会社は送金のタイミングで損害でるから固定したほうが良い気がする
中国も国際通貨じゃなかったろ
166名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:06:04.83ID:772mWJhs0
日本はいかんせん個人預金が多過ぎる
2000兆円も死に金になってるんだぜ?
これが市場に流通しない限り景気なんて良くなるわけないじゃん

アメリカなんて借金してでもモノ買うのが当たり前の国では個人預金なんてほとんどないから
2025/04/22(火) 22:06:54.18ID:3MQuhGNP0
商社株買えばいいのか?
2025/04/22(火) 22:07:20.99ID:bYRGIm1S0
NISA民終了お知らせ😭
169名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:07:30.49ID:vI6dOBrn0
>>165
ドル360円固定が適正
2025/04/22(火) 22:07:43.97ID:0anGcPgu0
コロナ前の適正値に戻るだけや
171名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:08:01.85ID:Zkn1ETXt0
>>21
(´・ω・`) 円安なんて、一部の輸出系大企業が得するだけだもんね…
(´・ω・`) 庶民からしたら、輸入品が安くなる方が助かるの…
2025/04/22(火) 22:08:03.90ID:L8jhPwcF0
>>21
企業献金のトップ10は全部自動車メーカーだもん
そりゃ忖度する
頑なに自民党が企業献金を辞めない理由
173名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:08:47.07ID:vI6dOBrn0
>>21
日本人から仕事を奪うな
ドル1ウォンを実現してから出直せよ
2025/04/22(火) 22:08:48.77ID:X0nPo0ji0
FXで勝ち確?
2025/04/22(火) 22:09:50.84ID:Gu34xWBQ0
ニーサ民二度と戻れないな
過去は見ないで未来に投資頑張れ
2025/04/22(火) 22:09:51.77ID:atqeM/4L0
FXやめてよかった
2025/04/22(火) 22:10:46.63ID:Vpy6w0gG0
妥当な範囲だな
2025/04/22(火) 22:11:17.46ID:kmmDuMth0
>>166
5000兆円ほしいやん
2025/04/22(火) 22:11:54.22ID:bV5C8Z530
どうやって半固定にすんのよ
できれば既にやってるだろが
2025/04/22(火) 22:12:37.23ID:Gu34xWBQ0
言うてドル円動かんやん
とばしか?
181名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:13:18.45ID:vI6dOBrn0
>>179
ドルと金の無限交換を再開すればドル360円程度で固定出来るぞ
182名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:13:21.97ID:XRcH1p+k0
中国に為替相場変動制のこと言えなくなるし無理じゃね
2025/04/22(火) 22:13:32.40ID:bYRGIm1S0
もう無理(´・ω・`)
i.imgur.com/LiRdAtN.jpeg
i.imgur.com/K7kFM4X.jpeg
2025/04/22(火) 22:13:41.11ID:gP/oZjmi0
みんな妥当な額だと思う
文句言うの高島屋だけ
2025/04/22(火) 22:13:42.34ID:bV5C8Z530
というかシティの奴が言ってるだけだろ
186名無しさん@涙目です。(光) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:13:49.65ID:hhky+q+S0
1ドル100円固定にしろよ
187名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:14:07.90ID:H48VjV8y0
実際120前後がいい塩梅だしな
悪い話じゃない
2025/04/22(火) 22:14:14.29ID:UThqwqbJ0
安倍に義理を通してんのかトランプ
189名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:14:31.84ID:3MC9GYx+0
原油も天然ガスも買い放題じゃない!
2025/04/22(火) 22:14:33.35ID:u7gDKybZ0
楽々1000万ゲットできる方法

1. FX口座に300万円入金します
2. 50万通貨ショート(売り注文)します
3. 1ドル120円になるのを待ちます
2025/04/22(火) 22:14:39.91ID:o91Qx7Kd0
とりあえず120で固定したら良い
後々国際情勢に合わせて国同士で微調整
2025/04/22(火) 22:15:02.55ID:vsDea5gD0
米オクレ
193名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:15:18.71ID:MrplnVfp0
120円はちょうどよさげやな
ウクライナ侵攻前くらいはこのレンジだったから
194名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:15:55.21ID:dPod5UtB0
>>2

ベトナムやカンボジアと同類になるわけか
2025/04/22(火) 22:15:57.94ID:QNd7Czvc0
100円半固定が良い!
2025/04/22(火) 22:16:01.16ID:OM/7yJ170
誰だよアメリカ株買っとけとか言ってたバカは!!

トランプ誕生してから、俺の資産が半分になったわ
197 警備員[Lv.50][苗](東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:16:01.93ID:WY9MR/kd0
>>28
日本終わるんやが
(´・_・`)
2025/04/22(火) 22:16:03.94ID:bYRGIm1S0
固定だと日本株もう上がらないだろうな
特定分は手放すわ
199名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:16:35.10ID:qb3kDU7H0
明治の頃は1ドル=1円だった
2025/04/22(火) 22:16:55.39ID:n6N/2Q5a0
ドルペッグ制になるんかw

どこの後進国だよ
2025/04/22(火) 22:17:12.10ID:/Zfco4yI0
>>183
その資産額ならドル安円高ですぐに吹き飛ぶな
202名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:17:17.10ID:vI6dOBrn0
120円なんて支那や朝鮮半島に仕事を奪われて日本人が死滅するレートだぞ
203名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:17:21.86ID:2h5b/0Z50
>>9
ショートすればいいんよ
2025/04/22(火) 22:17:46.83ID:dv54C3Tg0
>>7
トランプの前の任期中は120円以上許さなかったし
任期最後は102円まで落としてたからな
IMFも110円が妥当と言ってたし
まぁこうなるわな
205名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:18:23.46ID:rVx2WvEk0
最終的には90円くらいがいいけどとりあえずさっさと合意して120円にしろよ
206名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:18:55.61ID:1fDvInbK0
GDPはドイツを軽く抜いて3位に戻れるな
207名無しさん@涙目です。(みかか) [CH]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:18:57.22ID:28g2Vuc30
>>204
トランプ関係ない
なんならアイツのせいでドル円相場はめちゃくちゃだった
208名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:19:20.86ID:vI6dOBrn0
>>204
ドル360円の固定レートをやらなきゃIMFへの資金提供を一切停止して貸した金の貸し剥がしやるって通告しろよ
209名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:19:33.93ID:GfLxBQBe0
120~125がいい線だよね
210名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:19:55.92ID:Zkn1ETXt0
>>166
(´・ω・`) らんらんね、毎月のお給金の分は、概ね使い切っているの…
(´・ω・`) お貯金はお賞与で増減している感じなの…
(´・ω・`) でもね、そろそろケータイを買い替えないとだし、ゲーミングモニターも買いたいから、ちょっと減ってしまいそうなの…クスン
211名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:20:38.06ID:qMCjJeDI0
らんらんとか20年前かよ
2025/04/22(火) 22:21:23.92ID:wuTSv3t/0
少なくとも今の円安は本来なら来れない様な
貧乏外国人が退去して押し寄せて来て非常に問題
100〜120円前後まで円高になるのは大歓迎
2025/04/22(火) 22:21:26.55ID:bV5C8Z530
>>181
こんだけドル増えた後でブレトンウッズ体制に戻れるんか?
2025/04/22(火) 22:22:08.82ID:35u/MTsH0
デフレに戻るんやな
215名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:22:20.57ID:vI6dOBrn0
>>213
アメリカが世界経済コントロールするならやるしか無いだろ
216名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:23:27.97ID:qMCjJeDI0
シナも赤化した半島も潰れるから問題ない
217名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:23:48.63ID:wpH4x75w0
「輸出に頼ってるのは一部の大企業だけ」とは言うけども、
その大企業の下に連なる数多の中小企業たちも連鎖的に打撃を受けるんではなかろうか?と
2025/04/22(火) 22:23:58.76ID:bYRGIm1S0
>>201
既に飛んでる
4ヶ月前はこれだったのに😭
i.imgur.com/O1pVEZA.jpeg
2025/04/22(火) 22:24:02.73ID:USDGgkeM0
上がってもまたすぐ下がりそうだけどギリギリまでスマホとPCの買い時見極めたい
2025/04/22(火) 22:24:47.70ID:fxA5xxNZ0
ドル安だけはやめろ
円高での120円で頼む
2025/04/22(火) 22:24:47.73ID:0TC7KZUn0
>>25
アリエクで買うといいよ
2025/04/22(火) 22:25:35.39ID:efV1iwjF0
円安より円高のほうがマシだわな

物価やガソリン高くなるのはカンベンだわ
223名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:25:39.12ID:daWkX7uB0
>>164
だから、トランプがドル安にするために関税を使って駆け引きをしてるということやね
普通にやり手だわ
224 警備員[Lv.4][新芽](庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:26:02.47ID:aT6W/p7A0
>>33
プラザ合意の前がおかしかったんじゃね?
もともと、実力的には120円ぐらいでしょ?
2025/04/22(火) 22:26:07.27ID:VzEIDiDB0
3年前のレートに戻るだけじゃん
226 警備員[Lv.6][新芽](大阪府) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:26:31.40ID:eZ4bnqOY0
1ドル100円の方が計算しやすくていい
2025/04/22(火) 22:26:41.97ID:GWyT6+7u0
日本終了のお知らせ
2025/04/22(火) 22:26:55.43ID:WPrhe8Uq0
明日はトランプショックより永野芽郁ショックが来るとの噂マジなんかな
2025/04/22(火) 22:27:23.41ID:kWm6OPBE0
>>223
普通に失業者出まくると思うぞ
2025/04/22(火) 22:27:35.87ID:bYRGIm1S0
>>223
ドル安国債安株安は死ぬだろ
ドル安になると普通は株上がるんだけどな
2025/04/22(火) 22:27:51.04ID:efV1iwjF0
>>214
インフレっていってもコストプッシュ型だからね

まだデフレの方がマシよ
232 警備員[Lv.14](大阪府) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:28:38.43ID:nTRgaK4G0
この記事嘘じゃねーの?
233名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:29:59.50ID:OGoIHzap0
安倍政権期のレートかね。
234名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:30:13.02ID:LN2deysO0
>>232
飛ばしかはめ込みかね?
相場スルーしてる
235名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:30:27.81ID:vI6dOBrn0
>>217
大企業が儲けてるを連呼して、傘下の中小零細企業を潰すのが支那、朝鮮半島の目的だからな
236名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:30:38.41ID:00wJVMJ60
1ドル100円で良いぞ
2025/04/22(火) 22:30:50.92ID:bV5C8Z530
>>215
できなくなったからやめたんじゃなかったっけ?
2025/04/22(火) 22:30:54.99ID:YN7+LSSe0
どうやって実現するん?
アメリカが円買ってくれるの?
2025/04/22(火) 22:30:56.82ID:kWm6OPBE0
>>232
半固定相場なんて嘘に決まってる
240名無しさん@涙目です。(アメリカ) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:32:41.91ID:MDGgrR0x0
120円なんてまだまだ円安の域だが
100円が定位置だったのに
241 警備員[Lv.16](庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:33:14.36ID:5a5Yqj+P0
そこまで円高にこだわるって事は、中国が売り捌いた米国債買わされなくて済むのか
2025/04/22(火) 22:33:44.62ID:9AMUc1DL0
石破「国民の生活を守る!!」
2025/04/22(火) 22:34:39.17ID:VisTxFYZ0
反応見て決めそうなネタやな
2025/04/22(火) 22:36:04.89ID:u225vNHa0
いいんじゃないかな
2025/04/22(火) 22:36:23.34ID:bYRGIm1S0
ワクチン打ってないがNISAは国の罠と言われてもしゃないレベル(´・ω・`)
ただお金無くなっても死ぬわけじゃないからワクチンよりマシ
2025/04/22(火) 22:36:26.87ID:dv54C3Tg0
>>207
160円まで無策だったバイデンのほうが酷かったろ
2025/04/22(火) 22:36:43.71ID:LIyKIl270
悪夢の自民党政権じゃん
2025/04/22(火) 22:36:47.96ID:Z3XuHq+P0
いや109S救ってから固定にしろよ
2025/04/22(火) 22:36:49.15ID:HSxsg3240
日本が保有してるドル資産売りまくれば良いのか
250名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:37:32.76ID:vn6EYgvH0
輸出企業は散々儲けてたんだからそろそろ輸入企業のターンにしろよ
2025/04/22(火) 22:37:44.73ID:p6akqOJk0
プラザ合意よりニクソンショックに近いよな
252名無しさん@涙目です。(庭) [BG]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:37:58.45ID:r5damR090
プラザ合意 パート2だな。
これで日本で減税 積極財政で内需拡大 80年日本バブル経済再興へなりえる可能性はある。
253名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:38:18.99ID:xdA21kF70
マクド安く食べられる?
254名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:38:35.08ID:2/Ra1I410
いいね
2025/04/22(火) 22:38:57.15ID:bYRGIm1S0
>>246
無策はマシだろ
無能なくせに働く意欲だけあるバカマジで困る
仕事でもそう
256名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:39:25.89ID:K83zxcK+0
これは日本政府も望むところだろ
本来は115円をウロウロしてたのに
2025/04/22(火) 22:39:52.36ID:KiA4Upt10
「為替操作国」

ダブスタここに極まり
258名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:40:30.94ID:/eH55Nol0
>>238
下手すりゃ言うだけで落ちるぞ、この分だと
259名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:41:03.04ID:zayfcN7n0
今の120円はあの頃の120円とは違う
260名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:41:09.78ID:Df9kEc1c0
100円でええやん
261名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:43:45.56ID:2/Ra1I410
アメ株暴落、日経底堅い理由がわかったわ
情報漏れまくり
2025/04/22(火) 22:44:18.48ID:dv54C3Tg0
>>255
まあお前にいやれる筋合いは無いな
263名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:46:28.66ID:qQ/yoylY0
噂になってたな
120円じゃなくマジで100円で強制されそうな流れ
金融緩和のやりすぎだし輸出産業保護のためにも仕方ないわな
2025/04/22(火) 22:46:36.06ID:zraRb3410
まあ160円で25%なら
120円とほぼ同等だからな
しかしそんなに上手くいくんかね
金利差半端ないけど
しかし米6万トンはあまりにも鼻くそすぎ。言及する価値すらない
せめて60万トンだろ
それでも備蓄米の一部に過ぎない
265名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:47:25.19ID:I5vB2cbD0
ドル円仕込んどくわ
2025/04/22(火) 22:47:32.15ID:gVLarFxy0
固定相場は通貨発行権を失うから死ぬぞ
2025/04/22(火) 22:48:20.51ID:SNpArKa10
ドル資産買って円安願ってた売国豚脂肪
268名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:48:32.39ID:o4q6OlY20
またバブルやん
2025/04/22(火) 22:49:10.82ID:6OEhzaY00
固定相場なんて出来るわけ無いだろ。
変動リスクないんだったら金利の安い円持つやつなんていなくなって全員ドルにするわ。
2025/04/22(火) 22:49:19.46ID:bV5C8Z530
半固定で金利差このままなら円をドルに変えれば金利でガッポガッポではないの?
為替変動リスクほぼなくなるしドルに変えるしかないっしょ
2025/04/22(火) 22:50:58.75ID:5nXgF/U20
ドル建てしてた友人涙目笑
272名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:51:23.66ID:D0iW9DYY0
マジなら日本人のアメ株持ちヤバい
273名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:51:41.73ID:1cim68fV0
まあそれでいいわ
274名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:52:31.98ID:UdeE9DKX0
アベノミクスと失われた30年の尻拭いまでアメリカにやってもらわないとどうにもならないとか恥ずかしくないのか
2025/04/22(火) 22:52:50.12ID:zraRb3410
>>266
日本はそもそもアメリカ様の下で生きてるからそれは無意味な言及
俺的には武器展示して死ねクズ東條英機を祀るような極クズ靖国大好き日本の100%オワコン自民政治家を信じるくらいならアメリカ様の下でひたすら働く方が100億倍マシ。
2025/04/22(火) 22:55:13.79ID:ZVeBw3vo0
ボーナスタイムも終わりか
277名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:56:15.37ID:kWm6OPBE0
>>276
原発停止のセルフ経済制裁であんま意味なかったな
2025/04/22(火) 22:57:22.27ID:c7FB6X5a0
丁度ええんちゃうん?
2025/04/22(火) 22:57:25.36ID:ZVeBw3vo0
失業率増えるぞ
2025/04/22(火) 23:00:47.53ID:YnoGhwFY0
120円なんてちょっと前なら円安だったよ
2025/04/22(火) 23:01:16.31ID:3U1rp4hs0
100円でいいよ
何十年もトヨタの為に国民は犠牲になったしたんまり儲けたろ
282名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:02:09.49ID:5InCXmRm0
はっきり言ってアメリカも中国も世界の新しい秩序を築く力なんて失っているからな今時こんな力技は妄想はともかく実際無理
2025/04/22(火) 23:03:15.63ID:gB9GZ6sc0
>>3
いつまでもアベって頭イカれてる
284名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:04:15.05ID:kWm6OPBE0
>>280
120円という数字ではなくて実体経済に合わない為替水準に誘導するのが経済にとって害悪なんだわな
285名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:06:03.41ID:9h9fehx60
オルカン多い人は対策しないとな
2025/04/22(火) 23:07:15.45ID:8bYks2Ty0
98円でファイナルアンサー
287名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:08:07.53ID:P4gKX8JG0
円安放置の、関税かけさせた方が良いだろ
288名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:11:59.59ID:ledNQp7K0
なかなか140を割らないね
125までは一気にいってほしいんだが
2025/04/22(火) 23:12:06.30ID:+imefajW0
シティの予想じゃねえかw
2025/04/22(火) 23:12:36.96ID:/Icv47qe0
急に4円逆行したらドル売りしていけ
4円はフルレバ25倍でロングしたミセスワタナベがほぼ刈られる値幅であるw
2025/04/22(火) 23:12:48.48ID:a8P4D6JE0
俺が持ってる米株はどうしたらいいの?
292名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:15:38.03ID:Eb4wgnic0
夫が数日前にドル買うって言ってたの止めてよかった!!!!!!!まじで!!!!!
2025/04/22(火) 23:16:50.94ID:+H27udm90
>>291
備蓄に回せ
294名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:16:58.34ID:HRm22U650
>>291
神に祈りなさい
295名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:17:19.60ID:H48VjV8y0
円安過ぎて苦しんでた日本にはむしろ渡りに船だな
win-winな合意だ
296名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:17:35.94ID:Lv0/SAqF0
やめたまえ^_^
そんなことしたら兄さんが日本に来れなくなる^_^
2025/04/22(火) 23:18:11.63ID:iNV0pCbl0
1ドル80円で固定しろ🤡
2025/04/22(火) 23:18:32.65ID:zUDH62Gr0
>>291
イギリスの株にチェンジしよ
2025/04/22(火) 23:19:06.08ID:ZmRL0ujI0
計算しやすいので
1ドル100円
消費税10%
ガソリン㍑100円
でいいよ…
300名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:19:28.71ID:D0iW9DYY0
>>291
4年間塩漬けかな
2025/04/22(火) 23:19:50.18ID:cbSM3PdV0
インバウンド終了か?
2025/04/22(火) 23:20:10.19ID:pD+QRoO70
>>1
「頼む!皆ドル円売ってくれ!」って声が聞こえそうな記事だな
303名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:20:29.36ID:K83zxcK+0
日銀が金利正常化して円高に誘導させるってことらしいけど
わざわざ通商会談で持ち出さなくても正常化は既定路線だろ
アメリカは損してないか。最初から日本には関税かける気なかったのか
304名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CH]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:21:10.14ID:uFXEAJcq0
1ドル=1円に戻せよ(笑)
305名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:22:22.39ID:D0iW9DYY0
また外国人出稼ぎ殺到して介護/農業は人不足解消やな
2025/04/22(火) 23:24:57.14ID:B5Vmd+Z20
>>218
おれもNISAで追証きた
307名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:24:58.50ID:ALQbO4/Q0
1ドル100円でパソコン個人輸入してた時代が懐かしい
308名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:25:12.83ID:4T8uhfF00
>>180
だろ
2025/04/22(火) 23:25:43.88ID:O683GmOe0
これどうやって実現するの?
2国でそんなことできるなら日本1国でもある程度コントロールできたはずなんだが
あの超円高時代はなんだったの?
310名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:31:01.21ID:zc82KjkB0
悪夢の民主党政権よもう一度!ってか?

ここ住民でも変わったの?
311名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:31:50.38ID:6pDMxSf20
ワシの言ったとおりになっとるwww
2025/04/22(火) 23:32:02.67ID:XCe/rsTV0
なんか嘘くさい話だなあ
2025/04/22(火) 23:32:14.75ID:VTfoy+pL0
トランプが大統領就任中は120円なら
Win12がきたらPC全て買い直すわ
そろそろ新しくしなくてはと思ってたが円安だから我慢汁してた
ほー助かった
2025/04/22(火) 23:33:30.92ID:v+wH9z570
ドーせなら1ドル=60円で合意しなよw
2025/04/22(火) 23:34:27.82ID:jOo1V74F0
ついにドレンが実現
316名無しさん@涙目です。(山口県) [AT]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:34:46.25ID:40hNP5y60
円安で国力ガタ落ちだーーーって叫んでた人たちよかってなあ

国力爆上がりやん!!

株価下げて日本企業から資金逃げてるけどな
日本企業から資金逃げたら底辺はさらに底辺に沈むけどな
317名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:36:11.82ID:w7XFYC1L0
ドル円120円になったら150円のときにS&P500に投資した人はどうなるんですか、何年塩漬けにすればいいんですか
318 警備員[Lv.1][新芽](みょ) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:40:03.37ID:jpk26gO40
1ドルラーメンの店が潰れちゃう!
319名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:40:06.96ID:6pDMxSf20
>>317
そんな奴らはほっといて棄民ですよ
氷河期と違って自分から犠牲になりに行った横並びバカですから
2025/04/22(火) 23:40:18.54ID:u225vNHa0
給与を上げれない理由にしてきた生産性が爆上がり、GDPも爆上がり
321名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:40:36.78ID:jw3oTo1v0
>>21
輸入に頼ってるのにさらに輸入頼りにしてどうするんだ
2025/04/22(火) 23:40:54.71ID:bYRGIm1S0
>>317
指数が為替以上に伸びる試算だからな
怪しくなってきた😭
323名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:41:16.77ID:2/Ra1I410
>>317
アメ株&ドル安のダブルは厳しいね
現物なら塩漬けかな10年後には戻るかも
324名無しさん@涙目です。(新日本) [IL]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:45:10.42ID:AXvjPNMZ0
>>310
地獄の自民より悪夢の民主のがマシって
国民が気付いちゃったからね
325名無しさん@涙目です。(みかか) [CA]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:45:22.39ID:EdAxjPOU0
シティが、アメリカの要求は1ドル100円とかかもしれないが、協議の落とし所は1ドル120円ぐらいじゃないかって推測してるだけでは
326名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:46:51.11ID:qb3kDU7H0
>>209
3年くらい前から急に円安になったがその前は110円台の狭い範囲で安定していたからそのあたりがもともとは安定しやすいのだろう
2025/04/22(火) 23:47:00.06ID:RFYUhfQB0
アメリカ国債を売り浴びせるんですね
大丈夫かアメリカ?
2025/04/22(火) 23:47:05.29ID:R6NF1UK00
面倒だから100円でええやろ
329名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:47:59.23ID:H48VjV8y0
110〜120辺りを推移が実際ちょうどいいのは確か
岸田政権で台無しになる前はそのちょうどいい推移だったしな
330名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:48:11.59ID:TEVA1y/W0
全力でドル円をショートしたわ
親からの遺産が現金だけで5500万円あるから安心して眠れるわ
過去に1500万円を溶かしてるけど……
331名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:48:42.86ID:eg7od/9i0
>>330
こういうのはしばらく逆行するぞ?
2025/04/22(火) 23:49:01.32ID:ZVeBw3vo0
円安に傾いたら、それはそれで大慌てなのが目に見えてるけどな
まあ、その程度のもんだよ
333名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:49:32.76ID:y4qFQJHU0
>>316
国力が落ちたのは円安のせいだけじゃないのにな
円高になった時に解るはず
ただ成長してなかっただけだと
334名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:50:55.98ID:L8MS1+6g0
衰退国で無茶言うなよ
335名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:52:28.84ID:u7eBfcOk0
>>328
ついでにデノミして1ドル1円でいいだろ
2025/04/22(火) 23:52:38.54ID:gHtSKNOZ0
>>333
そうなんだよね
為替で右往左往する前にデジタルボンクラーズを
どうにかしないとね
2025/04/22(火) 23:52:49.97ID:J9bGQWqF0
まぁ120円くらいが丁度いい
2025/04/22(火) 23:53:10.06ID:bV88m+9E0
>>21
日本の輸出品目の20%以上を自動車が占めてるって知らないのか?
339名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:55:16.45ID:c4B+Gah20
1ドル100円固定でいいよ
計算しやすいし
2025/04/22(火) 23:55:45.06ID:FpjM/nhy0
アメリカからの輸入品安くなるなら歓迎だ(´ω`)
2025/04/22(火) 23:56:40.38ID:gVLarFxy0
>>275
そんなフワッフワな個人の感想レベルじゃなくて
通貨発行権の有無は0or100の差なんだよ
342名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:57:34.16ID:aRHAeEJM0
>>13
固定相場制にすれば?
2025/04/23(水) 00:03:15.92ID:2VfcNgXj0
悪くない数字だとは思うがそんなコトしちゃっていいの?
アメリカさんが困るから変動にしたんじゃねえのか?
344名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:03:27.75ID:dXG4qbcL0
>>317
そいつらって日本を見捨てた奴らだから多少損をしても仕方がないことだ
そんな奴らが増えてもし一斉に円を売ってドルを買い出したら日本は潰れる
個人だけでなく企業の資産運用担当者もそんな考えの人が増えて同時に円売りをし出したら激しい円安が始まる
そうなるとさらに円安は加速し大幅な円安になれば日本の主な土地も大企業の株も外国に買いまくられる
そして日本という国は経済的には外国に完全に支配された属国になる
2025/04/23(水) 00:03:38.05ID:LcFaYXPa0
iPhone安くなるな
346名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:05:51.93ID:fQ0zu/Cf0
アメ車が安くなるかもな
347名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:07:05.90ID:WfUYu0fm0
安い
100円にしなよ
2025/04/23(水) 00:10:34.83ID:AhF8dU0U0
トランプを始末してくれ
349名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:12:54.41ID:UnUej4Ov0
計算めんどいから100円にして
350 警備員[Lv.54][苗](神奈川県) [NO]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:15:41.47ID:AoTph4WZ0
100円になるとガソリンはさがる?
小麦は?
2025/04/23(水) 00:16:37.81ID:QfaIuvMT0
個人的には低いほうがいいけど
これ乗ったら石破くん投資家にブスッとされちゃう
352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:16:46.73ID:08HvZDhQ0
それこそ為替操作じゃないか
そんなもんのめるか
353名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:16:58.48ID:mz2mj4C40
>>350
どういう理由で100円になるかによる
354名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:17:32.81ID:kJZWaadV0
ラーメンの値段は下がるのですか?
355名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:18:43.75ID:l6GVh7kx0
投機筋のおもちゃになるだけだな
2025/04/23(水) 00:24:57.62ID:6+FV619/0
米国債全部売って120円台にしろ
357名無しさん@涙目です。(みかか) [CA]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:29:14.99ID:6K50tulw0
そういえば日米のマネタリーベース比率に基づいているソロスチャートの為替レートの理論値が115~120円ぐらいだったと思う
ここ数年乖離が大きくなっていたが目標値としては妥当な気がする
記事は推測で何も決まったわけじゃないが
2025/04/23(水) 00:29:24.86ID:m3gVNR5J0
ペッグするとなれば米国債売りまくるしかないわな。てかハードカレンシー同士をペッグするってどうやるの?
2025/04/23(水) 00:29:30.75ID:NthwGoXA0
ふざけんな!100円にしろ
360名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:32:25.35ID:RkObPyHz0
日本は内需の国だからな
日本の中で金が回らなくなると今の世の中のように経済とか金融が袋小路に入り込む

アメリカの関税で大騒ぎ

日本国内で家電、通信、自動車、食品を売れるようにすれば自然と雇用と経済が上手く行く
361名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CO]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:32:48.88ID:8CVh5vRy0
計算しやすい100円にしろやアホ
362名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:35:10.62ID:R2mZCrDp0
全くの感覚だが、そんなもんだろうなという印象。110〜130円くらいか。
2025/04/23(水) 00:36:54.96ID:OHe1N+Me0
ソース見たけど目標設定じゃねーか
別に固定性になる訳じゃねーし
364名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:38:21.98ID:W5roI/yh0
そのくらいに落ち着くように努力してねって話じゃねえの?
さすがに固定はないよね
365名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:40:11.50ID:GZYRj3mL0
1ドル120円前後
実家のような安心感
366名無しさん@涙目です。(富山県) [NL]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:40:25.81ID:tfIk1qhM0
バイデンのケツ拭く仕事お疲れ様です
367名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:42:11.91ID:IhXIPLzB0
トランプいい奴だな。
日本の資産を増やしてくれる。
欲張って外貨買って多様な奴はざまあ。
2025/04/23(水) 00:44:16.43ID:zFuFdBiu0
じゃアメリカさんは日本円買ってくれるってこと?
今のアメリカにそんな余裕があるんかいなw
2025/04/23(水) 00:45:30.29ID:N7lIBBXT0
おいおい為替操作国やん
370名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:48:50.30ID:FPXPMbef0
そろそろ、紫ババア復活するのか?w
2025/04/23(水) 00:48:50.38ID:GUjWdDh60
賛成してるのは目先の事しか見てないアホ
2025/04/23(水) 00:51:09.69ID:wv68XVbK0
おぼろげながら浮かんできたんです160という数字が
373名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ID]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:00:02.68ID:no0/yZH40
80円に戻してくれ
374名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:02:36.95ID:YgqVbju20
ドル円160→120だとちょうど25%だから関税分と一緒
375名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:04:01.88ID:qJsFAtXj0
ブルームバーグということは全くの作り話じゃないと言うこと?
オヤビン怖えーな
これGPIFにも激震じゃね輸出関係で首吊るやつが爆増か
2025/04/23(水) 01:04:28.73ID:86vTOoUf0
プラザ2.0
2025/04/23(水) 01:07:47.39ID:EvZ3vwCT0
>>317
約30年前に日本人の預貯金を狙う米国ハゲタカファンドが仕掛けたドル建て預金って流行ってなあ
それで痛い目にあった日本人はたくさんいたんだわ
なんで勉強しないかなあ
2025/04/23(水) 01:08:56.67ID:86vTOoUf0
このスレタイは
379名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:09:53.09ID:zTJyyUYv0
本当だとしたら企業としてもトランプ大統領の一言二言で上がったり下がったり予想がつかない動きより
固定になったらなったで対策や戦略の見込みも立てやすくなるんじゃないの
2025/04/23(水) 01:15:49.50ID:GDDIBz9h0
お、ならswitch2は39800に値下げできるな
381名無しさん@涙目です。(みかか) [CA]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:26:21.32ID:6K50tulw0
>>364
そう、固定制にするとか一言も書いてない

関税見送りの見返りとして日銀が正常化で円を押し上げるが、その目標がどうとかって書かれている
日銀の目標は物価の安定や経済の安定的成長の支援などで、金利そのものは本来取引材料にする話ではないので、報道が合っていたとしても政策方針レベルの話だと思う
2025/04/23(水) 01:32:47.35ID:u4y31kcl0
円高というかドルがゴミクズ化しそうだけど資産運用どうしよう
2025/04/23(水) 01:33:55.20ID:86vTOoUf0
120円でも自動車メーカーは余裕
2025/04/23(水) 01:41:12.49ID:Vk0JVMO/0
>>3
とうの昔に亡くなっても未だにいけるアベガーを走らす
385名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:43:40.71ID:BZdCvjQu0
2023年まで120円台だったしそのくらいがいいなー
2025/04/23(水) 01:44:05.83ID:YPfqh5+a0
>>7
今は円安過ぎるから
円高でよい
2025/04/23(水) 01:45:38.27ID:YPfqh5+a0
>>21
軽しか売れない日本にいるより
外国に行けば?欧米が売れるのでは?
2025/04/23(水) 01:47:59.64ID:hjRlTycn0
1ドル100円で結構
その代わり日本は鎖国だ!
2025/04/23(水) 01:49:07.55ID:YPfqh5+a0
100円以下でよい。
2025/04/23(水) 01:51:19.89ID:8L0UF4/B0
全然上がってるじゃん
S仕込んだ一般投資家狩りにくるか
391名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:53:47.92ID:ssYkLh9J0
円安で儲けていってこいで今度は円高にして儲けるのかよ
ベッセントいいかげんにしろよ
2025/04/23(水) 01:55:38.61ID:0MMlx+Nf0
142円w
2025/04/23(水) 02:03:07.03ID:86vTOoUf0
金利差をどうにかすればいいだけ
394 警備員[Lv.9][新芽](ジパング) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 02:13:26.72ID:Agaan3qj0
交渉相手のベッセントは
中国への関税は持続不可能
と言ってる現実論者だ
こんな馬鹿げた憶測記事で
喜んでる貧乏人ワロタ
2025/04/23(水) 02:14:59.53ID:BjkRL77p0
マジならみんなでドル建て養老保険10年モノでHappyやん
2025/04/23(水) 02:15:34.39ID:eFNdxAPi0
120円はよ
2025/04/23(水) 02:18:54.70ID:0Ru5/7vo0
一ドル一円でいいだろ
2025/04/23(水) 02:19:13.20ID:0Ru5/7vo0
百万円の夜景
2025/04/23(水) 02:20:01.11ID:0Ru5/7vo0
>>393
結局詐欺みたいなもんだからな
本当にインフレ好景気なら株価下がるわけない
2025/04/23(水) 02:20:56.06ID:0Ru5/7vo0
>>382
もとに戻るだけだろ
401名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 02:23:31.17ID:qqV5kmSZ0
>>14
それなー
402名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 02:29:54.60ID:dkxX2OZp0
>>21
日本がなぜ発展したのか全く理解できていない
2025/04/23(水) 02:30:28.66ID:/BW7bk7y0
昨今の流れ見ると一度何かのせいに出来て値上がったものが元の値段に戻ることはないから日本人の暮らしは益々きつくなるかな
値段は下がらないのに給料だけ下がりそう
2025/04/23(水) 02:31:04.82ID:0Ru5/7vo0
>>394
そりゃ民間に反逆者多数で今さら中国から手を引けない
トランプがやるべきは中国で生産する会社は税を取らない、代わりに本社を中国へおけ
アメリカ国籍も剥奪するでいい
2025/04/23(水) 02:37:09.15ID:aAhxfySk0
こんなのに釣られるバカが悪い
2025/04/23(水) 02:44:14.92ID:6osIuL+e0
これからドルの価値が1ドル50円くらいになろうとしてるのに?
407名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 02:45:48.26ID:k9HdtF8Y0
じゃ今のうちにドル買えるだけ買えば大金持ちやんけ🤩これは人生の分岐点
408名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 02:49:39.60ID:37UfJnf20
110円の時に10年に分けて生存給付金で帰ってくる謎保険商品を4000万円分ドルで買ったので
今のところ結構儲かったからあと5年は140~150円でうろついて欲しい
409名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 02:54:19.10ID:8cxOa9hE0
石破総理が命がけでアメリカ国債を全額売却
2025/04/23(水) 03:01:42.23ID:Ur1ifiSN0
1ドル100円が計算しやすいし一番いいな
2025/04/23(水) 03:13:41.06ID:IorTD+WL0
グッバイ新NISA
2025/04/23(水) 03:18:24.35ID:Vx6An0ld0
1ドル100円ええやん
アメリカに負けろ
2025/04/23(水) 03:20:06.13ID:7d5SylRB0
80円はよ
2025/04/23(水) 03:23:16.37ID:oNqQeh5R0
あーあ
オレのiDeCoもうダメだは
415名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 03:28:12.02ID:UOnDd28F0
120円になったとしてユーロとかはどうなるんだ?
2025/04/23(水) 03:29:04.25ID:Ur1ifiSN0
一番計算しやすいのは1ドル1円
417名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 03:30:32.58ID:tif9andK0
株でも始めるか
418名無し募集中。。。(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 03:38:12.19ID:eY8pYm/q0
円安に成っとるやんけ
完全のガセ
2025/04/23(水) 03:38:42.66ID:+/xFTM0O0
 
てすすとと
420名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 03:39:45.65ID:tSbAtxgP0
日銀の最後の抵抗だろ
421名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 03:40:46.01ID:OhnymC6H0
円高になったらまた給与も安くなるだろ
2025/04/23(水) 03:45:47.39ID:jmh115ec0
ブルームバーグの飛ばし記事には気を付けて。
423名無しさん@涙目です。(香川県) [ID]
垢版 |
2025/04/23(水) 03:47:24.83ID:d/Bzf5GU0
>>418
フェイクニュースなのか?
424名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 03:48:09.36ID:IeevRgTf0
ドル円が逆に円安ドル高に向かってて笑うわ
今のアメリカには第二次プラザ合意をやれるほどの力はもう無いよ
425名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 03:54:09.65ID:n6SC3jga0
誰かの個人的見解でしょ
ドル高派ベッセントが要求するとは思えないし金利を2%台に上げたら日銀自身債務超過するから出来ないとも言われる
426名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2025/04/23(水) 03:59:53.20ID:z2WqEgwh0
>>424
というか日本だけデフレが続いたんだよ
アメリカはインフレが続いた
427名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:02:24.54ID:z2WqEgwh0
1ドル120円になると日本の金融機関が持っている
ドル資産の価値が下がるよね。
農林中金やゆうちょはどうするんだろう
2025/04/23(水) 04:02:36.09ID:O22ovCZ70
また安倍晋三の負の遺産か
429 警備員[Lv.9][新](ジパング) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:04:30.28ID:Agaan3qj0
ドルも底打ち
金価格も大暴落で
トランプショックも落ち着いてきたな
430名無しさん@涙目です。(庭) [PE]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:05:06.71ID:lXxx8RfF0
どこにも固定相場とか書いてねえ
それくらいが適正なんじゃないのって記事だろこれ
431名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:06:38.48ID:5TF1uUuH0
>>1
100円でも60円でも良かとですよ。
432名無しさん@涙目です。(庭) [PE]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:08:14.68ID:lXxx8RfF0
馬鹿な貧乏人ほど円高を有難がるのはなんでなんだろ
極端な円高は悪影響も当然あるのにそれが理解できずに輸入品が安くなるからってシンプルな理由からなのかな
2025/04/23(水) 04:14:43.77ID:UttsvGGq0
>>29
お前は既に死んでw
434名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:18:20.66ID:5TF1uUuH0
>>432
貧乏人ほど通貨安を望み
他人名義で借金したがる
435名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:22:45.35ID:FQ46Zads0
1ドル1円になったら、わいアメリカに家をかって引っ越す
436名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:22:56.40ID:uxylyIAM0
換算するの面倒だから1円で
437名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:44:22.10ID:BzMWk94K0
ワロタw
438名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:46:03.41ID:cC/RXFSM0
>>1
$1=\100
固定相場制って
まじかよw
2025/04/23(水) 04:49:43.14ID:KnXm/WhK0
>>426
雇用は非正規社員だらけにしてデフレが進んでいるのに消費税上げて加速させたから
2025/04/23(水) 04:52:01.06ID:xpbrJsh50
輸出企業絶滅させないと消費税廃止できないから、超円高にしていいよ
441名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:06:54.72ID:gQX59YwO0
安倍晋三の責任
442名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:07:16.73ID:Omrc3TG30
政府が話し合って決めることなの?
市場が決めるんじゃないの?
443名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:07:40.63ID:FQ46Zads0
日本は資源ないんで輸出しなくなったら外貨稼げず終わる
外貨が無ければ、電気、ガス、水道が止まるよ
444名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:08:00.30ID:Omrc3TG30
>>432
随分お怒りのようですね
円高だとそんなに不都合なんですか?
445名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:10:47.12ID:cC/RXFSM0
>>443
日本は輸入の方が多くて海外投資の収入で暮らしてるから
円高の方が有利だぞw
2025/04/23(水) 05:11:55.44ID:HcR6fy8g0
下痢便三がインチキしまくってた
ツケが今に回って来ただけ
2025/04/23(水) 05:14:41.47ID:Omrc3TG30
ユーロやその他通貨とのバランスもあるのに
ドルと円だけ1ドル120円にしますって決めれないだろ
2025/04/23(水) 05:15:58.66ID:xs4pXt8k0
固定て、属国て意味になるけどw
2025/04/23(水) 05:16:10.43ID:HcR6fy8g0
今までインチキ円安誘導したから
その元凶がゲリゾーだったとは
トランプは全く知らんだろうがな
450名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:18:20.79ID:9Qp/XdJo0
1ドル100円前後であるべき
451名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:19:56.04ID:n8/U1HOZ0
固定はあり得ないだろうが、コーヒーとか輸入嗜好品の価格下がるだろうしええやん
452名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:22:54.17ID:cC/RXFSM0
>>451
原油が安くなるから電気代も灯油代もガス代もガソリン代も下がるぞw
453名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:22:58.04ID:FM7GAPVA0
たぶん1ドル=130円くらいで日本の名目GDPがドイツの名目GDPに勝てるんじゃなかったっけ
まあ、ドイツは今年から再軍備で政府支出が増えるからGDPも増えるからちょっとわからんけど
2025/04/23(水) 05:22:58.02ID:+7dqhM4E0
金融安全保障とは
455名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:23:32.51ID:XaYXYtAq0
武器作らせろ(^ω^)
456名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:24:00.56ID:cC/RXFSM0
>>453
日本も防衛費5%でいいわ
財源はガソリン暫定税が使える
457名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:24:37.64ID:cC/RXFSM0
>>455
武器兵器ミサイルも道路と同じインフラだしな
458名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:24:51.21ID:sZSUKNzB0
USA!USA!USA!
459名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:25:49.71ID:cC/RXFSM0
>>454
アメリカに安全保障丸投げで食糧安保とか片腹痛いわw
460名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:27:41.84ID:BvDd6iZl0
でも3年ちょい前は普通に1ドル110円台だったんだよな~
なんで120円まで戻すのが日本沈没の危機になっちゃう訳なの?
461名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:28:37.71ID:cC/RXFSM0
>>460
輸出企業が牛耳ってる経団連の工作員だらけだからだろw
462名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:31:50.26ID:n8/U1HOZ0
もっと外国のモノ買え、輸入しろって事だろ
世界中インフレ傾向だから物価の安定は悪くないじゃん
すぐ極論にもって行こうとするのは悪い癖
2025/04/23(水) 05:32:10.67ID:6KlqbN3A0
ドルに対して固定の場合、ドルインデックスが急騰暴落したら円インデックスもそれに引きずられて急騰急落するわな
対ドルでは全くその変化が見えないが金などの他の価格が変動してるようにみえる
464名無しさん@涙目です。(静岡県) [AM]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:32:16.15ID:9PD5/+8J0
>>455
旧敵国条項だっけ?勝戦国が決めたルールで軍備拡大とみられる行動ができないとかなんとか
2025/04/23(水) 05:38:34.19ID:p6ZTCk5U0
政権交代するしまた悪夢のナントカ政権で円高80円が復活する
466名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:42:37.41ID:LgPFWils0
アメリカは国債の利払い減らしたいのか?
日本に年間の利払い額は約400億ドルあるんだろ
467名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:45:47.32ID:Eyan+w0r0
のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)
2025/04/23(水) 05:46:15.70ID:I7I3/Zm20
120円にするなら日銀は金利下げないと、全ての業種が死ぬぞ
2025/04/23(水) 05:52:25.62ID:2OOxY2SX0
100円でいいよ
470名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:53:21.52ID:Rc2wcTJF0
どうやって?
FRBが無限介入でゴミ円回収しないと無理なんだが
あるいは日銀が利上げで金利3%→バブル崩壊
2025/04/23(水) 05:59:34.05ID:zh8a7m/m0
FXとかやってる人どーなんの
472名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:00:17.41ID:cC/RXFSM0
>>470
東日本大震災の時に海外に売った円が逆流してきて物凄い円高になっただろw
2025/04/23(水) 06:01:08.67ID:0X82XYtw0
一目均衡
474 警備員[Lv.10][新](茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:01:39.17ID:qc3PPOy/0
>>471
200〜230円まで行く過程
トランプ後だが
475名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:03:31.09ID:nlIg/dCh0
要求ってなんだよ
476名無しさん@涙目です。(富山県) [VN]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:03:40.66ID:Qoruerw50
新ニーサで外貨建投資した人はきびしいな
140-150円で積み立てて、120円前後に固定されたら2割ほど目減りしちゃうし。利益を取り戻すには5年くらい時間が必要でしょ
外貨建て投資の意味を理解するための勉強代にはなるだろうけど
477名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:04:13.62ID:BvDd6iZl0
>>472
1ドル70円代だったなw
輸入品がめちゃ安くで買えたからよく覚えてるわw
478 警備員[Lv.10][新](茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:04:44.36ID:qc3PPOy/0
>>472
ゴールドでえ1000ドル行ってない緩和前の現金需要の高い時の話でしょ
479名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:05:49.56ID:UDblayRT0
>>476
別に買い増せば平均は下がる
120円なら日経は今より1万は安い
2025/04/23(水) 06:08:09.60ID:DBZXV8xt0
80円でGDP倍増だけどね
一気に先進国仲間入り
2025/04/23(水) 06:09:43.49ID:DBZXV8xt0
狙ってたわけじゃないが、2010年の80円時代にハワイ旅行や挙式をしてたわ。今考えると奇跡のタイミング。
482名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:09:59.73ID:cC/RXFSM0
>>478
ゴールド持つのは祖国が滅亡したときに好きな国でやり直せる為の保険だしなw
国が滅んでないならゴールドより現金の方がそのまま使えるだろw
2025/04/23(水) 06:10:49.78ID:R5cMC32Y0
アホ草
為替リスク無いんなら、金利高い米ドル預金するわ
484名無しさん@涙目です。(みかか) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:12:02.41ID:Xq7DccbY0
>>246
それはインフレだろ
なんでインフレになったのかも知らないの?
485名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:13:32.52ID:53SLv/6n0
円を沢山刷っても価値が上がるぜw
日銀さん早く!
486名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:13:32.81ID:Rc2wcTJF0
強いほうが無限介入しないとだめなんやで
固定相場って
487名無しさん@涙目です。(みかか) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:14:15.11ID:Xq7DccbY0
>>246
あと金融に関しては権限持ってるのFRBだよ
488名無しさん@涙目です。(千葉県) [IN]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:14:50.87ID:UDblayRT0
x.co
m/_mochiclub_/status/191
459
295
362
595
640
1
 
 
軽鉄とボード張りって理解ない人多いわ
AVのような綺麗な妄想は出来ないからマジで吐く
2025/04/23(水) 06:15:13.74ID:se8hsmQz0
高島wwww
490名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:15:13.86ID:hcKj9bbT0
悪くないけど

115~120円は丁度よい
491名無しさん@涙目です。(東京都) [IL]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:15:53.60ID:2QJq24By0
NISAな人は海外ETFを高値で買い続けてたんだろ?
目をつぶって腕をぐるぐる振り回しながら大声をだして戦ってるぐるぐる君のように
2025/04/23(水) 06:16:14.46ID:b02vdWLy0
円高還元セールくるー?
493名無しさん@涙目です。(みかか) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:16:36.81ID:Xq7DccbY0
>>490
それだとデフレに逆戻り
130円台が日本経済にとっては丁度いい
494名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:17:42.66ID:Rc2wcTJF0
何かを得れば何かを失う
当然、固定相場=無限介入すると今度はFRBが本来の政策目標達成できなくなる
高齢化・途上国化で悪性インフレが状態化するジャパンのインフレを輸入することになる
495名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:28:50.70ID:Hfz2eoq40
また暴落かな
496名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:39:28.00ID:98Rn+98P0
貿易不均衡の改善是正だけを考えれば円高は既定路線
森永さんにはここまで見えてたんかね
497名無しさん@涙目です。(東京都) [IL]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:40:52.91ID:2QJq24By0
シティグループのアナリストによると、米国は1ドル=100円を念頭に置いている可能性もああります。ニ、ニゲロ・・(;・`д・́)ゴクリ
498名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:41:22.13ID:im0alMSn0
トランプ 「パウエルは解任しない」 「中国の関税は手加減する」発言でドル円=10分で1円上昇。
2025/04/23(水) 06:44:20.34ID:/OldxcLZ0
ショートすれば100%勝てるやん
2025/04/23(水) 06:45:06.33ID:sCMyajJ60
100円が計算しやすい
2025/04/23(水) 06:45:59.21ID:mYzXoR0S0
スイスフランショックみたいになるだけだろ
歴史から学べよ
2025/04/23(水) 06:48:34.32ID:4OPFT7jB0
>>498
殺人通貨だな
503名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:49:03.59ID:aEFPkFYx0
輸出量も減れば食料品も日本国内で出回るようになって安くなるだろうな
504名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:52:39.33ID:cHu3SPAb0
アメリカがトランプのアホの言う通りに関税と低金利にしたらインフレ歯止め効かなくなって死にそう
アメリカですらそういう為替の操作なんて無理だよ
国内経済を良い具合に調整するために為替レートの変動を許してるんだから
後者を求めるなら前者を捨てなきゃいけない
505名無しさん@涙目です。(庭) [CL]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:54:28.17ID:aJscQXO80
為替で飯食ってる奴死ぬの?
506名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:54:35.07ID:98Rn+98P0
一般常識人
多方面への影響を考慮しまして、えー(何もしません)
狂人
他の影響?知らんがな、反対する者は全て抵抗勢力!(一点突破主義で断行)
この恐ろしさ
2025/04/23(水) 06:55:45.61ID:yttZC+mu0
>>428
ばーか
2025/04/23(水) 06:57:57.36ID:6KlqbN3A0
ドルの覇権が終わろうとしている時代(下図の16)にドルに連動させるのは良くない
ドルが暴落したらそれにに引きずられる

https://i.imgur.com/ayGTH90.jpeg
509名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:58:29.32ID:Sra9vsT10
105円にしてくれ
2025/04/23(水) 06:58:58.79ID:Agaan3qj0
143円いきそうな円安なんだがw
511名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:03:01.34ID:+w/6oT3s0
>>330
生きてるか?
2025/04/23(水) 07:05:54.05ID:fQSOQBTb0
>>7
100円でいいだろ
513 警備員[Lv.10][新](茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:07:48.70ID:qc3PPOy/0
パウエル解任なしか
いつものプロレスで終わり
514名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:08:25.53ID:paDUMJmD0
>>510
合意は1ドル1200円だった模様
2025/04/23(水) 07:08:40.52ID:TTzqu7y20
令和のプラザ合意
516名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:08:46.77ID:gWSE5c9J0
>>493
逆戻りするかなー
517名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:09:25.03ID:Re7Oggug0
ドル円底Sした奴は>>1をせっかんしていいぞ
518山下野菜炒め(庭) [AR]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:09:32.79ID:uyyOoqYv0
>>17
110円のポジを持っているんですか?
2025/04/23(水) 07:09:39.50ID:TTzqu7y20
>>21
輸入は資本が流出し内需を破壊し国を衰退させるだけ
520名無しさん@涙目です。(みかか) [MY]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:11:58.29ID:u2iEU+Jr0
あっという間に143円だね
139えーん(ゴミ通貨とは
2025/04/23(水) 07:12:50.68ID:GXgSVLwt0
>>519
本当にそれ
昔日本がやって今中国がやっている
トランプは賢い
522名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:13:34.88ID:/YrlTmej0
>>252
そのあと工場が海外に逃げ出して
30年間どうなったか知ってるよな?
まさか知らない?
2025/04/23(水) 07:14:57.14ID:2I7Rccxd0
いいね!
524名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:17:25.23ID:6n3xjs+f0
ゴールドマンサックスとかブルームバーグとかテレビ御用達の自称専門家かよ
市場逆に動いとるやないか
525hage(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:18:40.95ID:OSu+VD050
139から143まで早かったなあ
526名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:20:09.44ID:tSbAtxgP0
でもこれまた為替協議で120円目指すって言われるんだろ
インするべきか
527名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:21:48.21ID:3M/QkBJ20
合意して、米国債売って円買い介入でもすれば良いのにね
怒られそうだけど
528名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:22:55.76ID:1YR2eBCW0
100でいいだろ
アメリカ経済指数どれもいま何十年ぶりがつく最悪だぞw
529名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:24:36.16ID:KnXm/WhK0
株の方が一服したから利確で円安になっているだけ。 ベッセントと加藤の話し次第では130円まで一気に上がる
その後は金利次第だろう。 パウエルが下げるか更迭されれば一気に動く
530名無しさん@涙目です。(東京都) [IL]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:25:58.11ID:2QJq24By0
プラザ合意は1985年に米国、日本、西ドイツ、フランス、イギリスの5か国が協調し
ドル高を是正するために結んだ合意で結果として円高が急速に進みました
さて24日からいったい何がはじまるのやら・・
531名無しさん@涙目です。(みかか) [MY]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:27:11.08ID:u2iEU+Jr0
パウパウは鋼鉄できないってトランプ🃏が諦めたんでしょ?
じゃあ米金利がすぐに下がるわけがないよね
2025/04/23(水) 07:29:36.44ID:RMIZ+NA20
>>252
内需拡大まではいいけど、バブルは要らない。
人口減少に向けたリサイズの資源にしないと日本終わる
533 警備員[Lv.10][新](茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:29:46.83ID:qc3PPOy/0
>>524
いつもの嵌め込みなだけ
2025/04/23(水) 07:32:25.07ID:cuQ+JkD00
半固定ってどういう意味?
プラマイ5円くらいは許容するけど、超えたら協調介入で戻す、みたいな?
535名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:32:44.97ID:1YR2eBCW0
トランポはアメリカが弱体化することばかりするから好きw
536名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:33:35.26ID:6m3Smuim0
昔は1ドル360円だったなあ、円の360度と関係あると思ってたわ
2025/04/23(水) 07:35:13.75ID:aZspniNB0
合意とかで金額決まるもんなのか?
2025/04/23(水) 07:37:57.05ID:uctLwh6e0
プラザ合意でバブル崩壊したんじゃないのけ?
539名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:44:25.45ID:y/6N/aNn0
今の中国と同じで昔の日本は超円安で固定してたんだぞ
そりゃプラザ合意するだろ
つまり今の中国はそういう自国に優位なことをしてる
540名無しさん@涙目です。(みかか) [CH]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:46:46.81ID:Xq7DccbY0
中国は農村地区の民を安くこき使ってるからだろ
541名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:52:23.78ID:1YR2eBCW0
にしても関税にドル安誘導w
2025/04/23(水) 07:56:12.01ID:oLo4fAdo0
昔は130円台でも「円安が進み~」って言ってた気がする
2025/04/23(水) 07:56:59.89ID:uctLwh6e0
合意ってより強制だろ?
2025/04/23(水) 07:59:56.36ID:/0cTHpY90
トランプ「日本に円安誘導しないように要請した」
自民党「聞いてない、承知していない」
マスコミ「トランプのハッタリだ!」

→実際には日銀砲封印で円高進行。トランプが正しかったことが証明。

マスコミや政府の発言は信じちゃだめだな
2025/04/23(水) 08:00:00.65ID:vN69v1Xw0
円安に動いてるけど昨夜円高方向で仕込んだ奴、死んだん?
短期投資は投機、ただのギャンブル
普通に働いとけよ、アホ
546名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:00:01.63ID:JUqv1jOW0
>>7
なんだ官製相場か
米株厨は全部売って逃げろ
547名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:03:08.22ID:i4jkZiU60
ドル円の適正は110~120円だけど
計算しやすいから100円に固定してほしいわ
2025/04/23(水) 08:03:19.86ID:Tx55KUpe0
今後は日米両政府だけが大っぴらに為替介入して
意地でも120円前後になるように調整していくよってことか?
549名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:04:10.66ID:nnkUgqre0
アメリカは小学生が小学生を喜ばす政策してるな
大統領に出馬するなら中学生のドリルやらせて知能指数調べてからの方が良い
2025/04/23(水) 08:04:59.67ID:E+OvJubk0
>>545
こんなわかりやすい罠に引っかかる奴は知能が低いよな
551名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:08:01.00ID:zKIMoFLC0
少子高齢化の日本がアメリカの成長と釣り合っていかなければ、為替固定にはならない。固定になればアメリカが損してることになる
2025/04/23(水) 08:08:13.28ID:Ur1ifiSN0
江戸時代は1ドル1円だったんだし今の円は安すぎる
553名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:09:35.60ID:h9tcTU0L0
>>13
堂々と為替操作すればよい
554名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:12:52.32ID:6n3xjs+f0
>>538
プラザ合意>工場移転>産業空洞化
プラザ合意>円の高騰>不動産バブル
同時に起こった、バブル崩壊はその後だけど起点
555名無しさん@涙目です。(ジパング) [MA]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:14:37.62ID:qKmkdmuN0
>>538
プラザ合意がバブルの始まりや
ドル安誘導で円の購買力が爆上がりで絶好調
その後インフレ抑制のために金利あげまくったら銀行破綻してバブル崩壊
556名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:15:15.41ID:38qjTLxr0
1ドル80円でいいぞ
2025/04/23(水) 08:16:25.76ID:5n/6qWe70
120円なら妥当だろう
2025/04/23(水) 08:29:34.06ID:vjpEZtSt0
>>503
海外の方が売れるから輸出するんだよ
国内需要あるならとっくに内需で回してるのに?
559名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:44:54.98ID:o0xqUn800
ドルは暴落する。かといって、政府発行の通貨も発行されまくってて、この景気じゃ市場から引き上げることもできず、さらに発行する。
既存通貨はどんどんインフレして、国家債務が実質縮小して、国民の資産は消滅させて、最後はデノミでちゃんちゃん。

メジャーな暗号資産にしとき。これに、気づいた人だけが救われる。
560名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:45:09.15ID:o0xqUn800
と、陰謀論つぶやく
2025/04/23(水) 09:11:03.70ID:95oXikyd0
マールアラーゴ合意ねぇ
EUと中国が乗らないと日本だけやっても無意味だと思うが
562名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 09:24:02.61ID:Fm3W/2kr0
固定相場とか言ってるのはアホか
プラザ合意の再来だよ
おおよその目標値を定めさせられる
アメリカの製造業のために円安で助かってる日本企業を潰すためにそうなってしまうわな
輸出関連株の動きが奇妙なのはコレの影響もあるな
2025/04/23(水) 09:26:32.17ID:Ft94DAcE0
>>536
円だから360°スタートでってそのとおりですよ
564名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 09:27:55.22ID:Fm3W/2kr0
>>544
ワクチン対応みてもこんな国信用できないわ
為替もトランプ側が押し付けてくるならコロナ前より円安な120円はないな
最低100円を押し付けられる
565名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2025/04/23(水) 09:31:23.87ID:007HXNBh0
クソみたいな妄想は秘密の日記帳にでも書いてろよ
2025/04/23(水) 09:36:06.40ID:imEQLjvE0
 ヘッジファンドの売りが大量にあるから
ショーターは焼かれないうちに逃げとけよ
2025/04/23(水) 09:41:27.35ID:Ft94DAcE0
160円で売った俺 大勝利
2025/04/23(水) 09:56:07.10ID:Hu3hFOwc0
>>564
具体的な方法を
極論言えばアメリカがアメリカ国債を売らなければ100円になるけどな
569名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:14:24.59ID:JxzCV9g50
FX民どーなるん
2025/04/23(水) 10:22:38.37ID:CQWbRhdk0
なにこれ?どーゆーこと?
2025/04/23(水) 10:24:49.70ID:IsWwBWy70
>>570
プラザ合意的な話だとでも思っとけばいいのでは
572 警備員[Lv.29](庭) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:33:43.23ID:LCG/6eF20
さっさと100円台にしろ
円安で値上げしたヤツらはさっさと価格落とせよ
573名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:34:14.48ID:e+GZsSJ+0
ド、ドルペッグ。。。相場維持するために資金持ち出し制限かかるじゃん。元かよ。ウソだろ?つまり貿易均衡させるためか?これホント?
2025/04/23(水) 10:36:16.22ID:VWILcDVb0
>>7
これ円高馬鹿が歓喜してるけど輸入品は安くなっても不況になって街が失業者で溢れて安くても無職で買えない、そういう事態になるぞ
2025/04/23(水) 10:36:45.27ID:VWILcDVb0
株価も暴落する
576名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:39:05.54ID:ToxoR0mU0
1ドル=100円がわかりやすいし良いと思います
2025/04/23(水) 11:12:03.80ID:gIDtucaX0
FX業者どうなんの?
578名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:12:20.50ID:aEyFCLFg0
>>573
可能性はなくはないだろうけど飛ばしでしょ。マーケットが無反応
579名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:15:56.98ID:Jh5/sxoy0
1ドル100円が丁度いいんだよなあ
580名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:20:12.92ID:Jh5/sxoy0
もっと円高に振れてくれよ
2025/04/23(水) 11:31:03.81ID:56E7PEJZ0
110円で手を打とうじゃないか
2025/04/23(水) 11:43:25.40ID:riE4sLLW0
>>570
学生のみなさん ようこそ就職氷河期へ
583名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:47:50.81ID:Jh5/sxoy0
>>582
ならないよ
584名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:48:12.91ID:8xMGLDOY0
トランプが中国に日和ったからドル高になっとるやんけ
585名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:50:56.33ID:y+UEjk3t0
1ドル300円になったらあっという間に景気回復

↑安倍ちゃんの遺言を無視するの?
586 警備員[Lv.29](庭) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:54:03.04ID:LCG/6eF20
オーバーツーリズムうぜーしさっさと外人締め出せよ1ドル100円あくしろ
2025/04/23(水) 11:55:18.48ID:aj9ZVx150
固定相場ねえ。ヘッジファンドが乗っかってきて一旦90円とかになるよりマシなのかな
588名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:57:01.98ID:oZ2B/BfO0
大暴落するけどアメリカのケツなめるのか?なめますとも
589名無しさん@涙目です。(庭) [DZ]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:57:10.72ID:WiQ1ct6q0
輸入品が安いだの海外旅行がお得だの言って喜ぶんだよね
その裏で工場とか無くなってるけど気付くのはもっと後。
2025/04/23(水) 12:02:45.96ID:RBTZTPlc0
100円で
2025/04/23(水) 12:02:59.99ID:CVeGZiYY0
100円台までいこう…
2025/04/23(水) 12:07:21.71ID:d1hxKMmF0
>>584
トランプが何をしたいのか分からんな
迷走の極み
2025/04/23(水) 12:13:36.23ID:+ZOwwezZ0
煩悩108円で
594名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:14:48.51ID:3hBDfCsd0
円高でも買ってもらえる製品やサービスを作りなさい

という事だけどなぁ
普通国民の内需を減らす政策のせいで…
外国政府の思惑通りの氷河期国の日本になったよ
595名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:15:33.72ID:aEyFCLFg0
>>585
ガン無視に決まっとる。
「という考えはどうだろうか」程度の話だし
596名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:16:24.01ID:VgtdH5Yc0
115円が円高の始まり135円が円安の始まりって感じがしてる
2025/04/23(水) 12:26:47.58ID:kbVUqyt70
FX なくなるの?教えて
2025/04/23(水) 12:42:58.94ID:N/mfujcn0
>>585
だからそれがインチキで絶対許さんと
アベの親友トランプが言ってるんよな
滑稽すぎて草も生えん
599名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:56:57.38ID:XICbGnNU0
どちらにとってもそれぞれ利上げ利下げが選択肢と
600名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:58:20.41ID:6BBo642l0
アメリカが円を大量に買ってくれるって事か?
2025/04/23(水) 13:53:51.36ID:ORimgUrj0
>>589
そりゃ国内産業を守らない国がわるい
観光に輸出、で国内なにがある?
2025/04/23(水) 13:54:30.68ID:qeEh4QzF0
ドル高と指数高がイコールになってるから結局は円安不可避になるんじゃないの
603 警備員[Lv.4][新芽](やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:11:39.90ID:M4NlGCM40
はあ?100円でいいよ計算めんどくせえ
2025/04/23(水) 14:13:31.82ID:ZOIMnB7K0
ハンバーガー65円にしろとは言わん
せめて100円に戻してくれ
605名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MX]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:15:44.85ID:W2O1FTTy0
いつ80円になるの
606名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:17:17.14ID:Ucp5i13K0
悪夢の民主党政権70円を生き抜いてきた輸出企業にとって夢のような数字でしょう。
事実ならな
607名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:19:52.93ID:OmOeFfhV0
>>1からの〜
石破「原油も落ち着いてきたし、やっぱガソリン10円安辞めるわ〜」
2025/04/23(水) 14:20:48.33ID:aT6P8d3L0
>>601
立ちんぼ、臓器売買、闇バイト
2025/04/23(水) 14:21:21.39ID:IsWwBWy70
>>604
おじさんが若い頃はな、210円したんじゃよ…
2025/04/23(水) 14:43:34.14ID:umnCujnP0
ちょっと手が滑ったら108円くらいまでいく
611名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:03:17.18ID:mm2yRBUy0
円高になったらインバウンドが減るとか騒いでいるアホが多いが過去の研究で為替レートが海外旅行者数にあたえる影響は限定的とすでに結果は出ている。
それより可処分所得とかその国に対する感情の方がよっぽど影響が大きい。
お前らだって元安でお得と言われて中国に旅行になんて行きたくないだろ。
そういうことだ。
612名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:21:52.48ID:+kVza7I90
これで舶来品が買える
613名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:29:54.88ID:OmOeFfhV0
>>611
中国には行かないが中国以外に行くよ。
日本国内の海外旅行者が減れば日本人が国内旅行に行くし。
2025/04/23(水) 15:45:04.01ID:qkuaC57C0
これに喜んでるやつはアメ車買えよな。
615名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 16:08:01.72ID:DytgmJFg0
高橋洋一も通貨発行量から計算すると120円って言ってたな
2025/04/23(水) 17:20:39.43ID:D/4yxMDK0
>>157
アフォか
2025/04/23(水) 17:58:31.01ID:NIQKG7Ww0
>>1
消費税廃止する事で貿易黒字は縮小するのを交渉材料にすればいい( ・∀・)
アメリカも喜ぶ
日本人も喜ぶ( ・∀・)
Win-Winじゃん( ・∀・)
誰が困るというんだい?(笑)
618(徳島県)(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:24:37.60ID:m0YYAKJD0
そんなん儲かりまへんやん
619名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:25:05.32ID:S3P6myWL0
嘘松
2025/04/23(水) 18:46:31.47ID:xVw0Wr+G0
一度160円になってスケベSを焼いてから120円目指すんだろどうせ
2025/04/23(水) 19:03:42.93ID:vjpEZtSt0
>>613
そもそも昔海外旅行多い理由が国内旅行より安いからな
パスポート所持率17%の国に海外旅行期待する方がどうかしてるwww
2025/04/23(水) 20:05:23.78ID:zFuFdBiu0
こんな不動産屋の思い付きみたいなのが
実現するわけないだろw
623名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 20:45:52.64ID:g1GxZ6GT0
1ドル1円となるようにデノミを行うんだね。
またもや札の刷新だ。1円玉、5円玉、10円玉、
50円玉、100円玉、500円玉、長いこと活躍ごくろう様
でした。硬貨も今後は変わるか、あるいはきれい
さっぱり廃止になって、ICワレットカードを
国が発行してそれに入れて使う。消費税も
その場で国に売り上げられる。
2025/04/23(水) 20:50:07.03ID:2v2aIyFL0
取り敢えず、お試しでいいから1ドル50円くらいにしてみないか?
トヨタだってホンダだって下請けが原材料を仕入れる時に安くなるんだから自分達への納品価格も下がるし完成車の販売価格も下げれるだろ。
625名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:26:25.19ID:vb1guVFE0
ナオミよ〜ん
2025/04/23(水) 21:31:41.69ID:FMAEx19d0
なるほど、円高で外国人観光客がいなくなった日本に中露朝で核ミサイルをズドンズドンか
2025/04/23(水) 21:39:07.79ID:g0vxdFJ30
>>13
もともと3割くらいって事で合意して、みんなで協調介入したら止まらなくなったって聞いてる。
2025/04/23(水) 21:41:55.52ID:g0vxdFJ30
米国債売るしかないな
629名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 22:00:04.56ID:XE4/Lntd0
>>623
ダイソーが1円ショップになるんですね
ジャカジャカ無駄使いしてしまいそう
2025/04/23(水) 22:02:20.59ID:wsCq4lo20
>>629
なお収入
631名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 22:02:21.28ID:6oAxWvxI0
為替レートは安定している方がいい
しかし為替は変化してしまうのは仕方がない
そこで発想の逆転をする
たとえば今が1ドル100円だとして
1ドルが150円になったら給与も物価も何もかも全て1.5倍にする
1ドルが200円になったら給与も物価も2倍にしないといけないという法律を作る
1ドルが50円になったら給与も物価も半分になる
それを1か月ごとに先月の為替相場の平均に合わせて給与も物価も変える
632名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 22:03:09.09ID:mPm+kl9V0
民主党時代は良かったよな
コーラは100円
マクドは90円。

200円でマクドとコーラが買えたのに(´・ω・`)
2025/04/23(水) 22:06:20.32ID:Vu/R86Di0
アメリカの物価がここ5年で2割上がってるから割と妥当に見える
日本の物価をこれ以上上げないならだけど
634名無しさん@涙目です。(庭) [BG]
垢版 |
2025/04/23(水) 22:19:39.51ID:uGSw8QJ00
>>555
三重野日銀総裁という白川レベルのヘンテコ日銀金融理論でバブル経済をぶっ潰したデストロイヤー。
2025/04/24(木) 02:15:59.93ID:qpr5oeUE0
>>632
嘘つけ
636名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 02:44:33.68ID:MsjSm3uG0
>>628
120円になれば安く買って利払いが確実なのに売るのか?
円安とアメリカ側の金利高で年間7兆円超の利払いがあるこれまでの防衛費を軽く越える
円高でも4兆円の収入は確実だろう
637名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 04:36:14.62ID:OHa3wwa80
>>3
安倍は神にでもなったの?
638名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:16:23.46ID:kwBwZtUK0
>>636
言っていることがわからない。説明よろしく
639名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:24:36.84ID:THgYsHua0
米財務長官 日本との交渉で「特定の通貨目標は念頭にない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k10014787891000.html
2025/04/24(木) 06:39:21.73ID:H39ycOb00
まけたっても115円までだな
100円なんか飲めんわ
2025/04/24(木) 06:40:05.34ID:H39ycOb00
>>637
パヨにとってはそうらしい
642名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:47:28.38ID:1wZaQelu0
建前は目標値は無いって結論で終わるよそりゃ
一般人が教えてもらえるわけがない
2025/04/24(木) 06:52:35.98ID:NUIPaZCb0
>>632
株価も8000円台で良かったな
2025/04/24(木) 07:14:30.82ID:8n+eSh0a0
>>621
2010年ぐらい迄、毎年沖縄旅行してたが、沖縄行くより圧倒的に安いので、グァム・サイパン旅行に切替えた
645名無しさん@涙目です。(ブラジル連邦共和国) [BR]
垢版 |
2025/04/24(木) 08:01:14.07ID:VHqQAFrC0
ありがたいけどこれも維持するのに金がかかりそう
646名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2025/04/24(木) 08:04:16.95ID:gIylusHM0
ショートすれば誰でも勝てるじゃん
647名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 08:07:25.64ID:ES78Bb6d0
>>563
諸説あるけど
進駐軍にギャンの理論(投資理論)の信奉者が多く、ギャンの理論では円の360°というのが特別の意味を持つらしい
通説では日米の経済状況を比べて360円程度が妥当だろうと進駐軍が決めたらしいが根拠がよくわからない
648名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 08:39:14.09ID:J732vpMI0
結局はアメリカの都合で100円くらいまで円高ちされるだろ。
649名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 08:41:15.49ID:6fVC79U60
>>632
マクドは59円だったから
冷凍庫ぱんぱんにしてた
2025/04/24(木) 08:49:36.62ID:bzhXU/Qr0
為替操作国って散々批判しながら自分は相手国に強要までするのかw
どうしようもねえ恥知らずだ
651名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 08:49:59.70ID:FfnE+f370
>>1
てことは利上げすんのか日銀は?
2025/04/24(木) 08:56:15.96ID:UTtRgyPs0
WW2で勝った1発屋らしくすっかり厚顔無恥😵
653「」 警備員[Lv.8][芽](庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 08:58:37.42ID:Ow/T0Ji60
マジで120円になって欲しい。基本的に海外のもの買うことが多いからね。
製造業?iPhoneみたいなブランドになれば高くても売れるから寝ないで頑張れよw
654名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:04:42.05ID:FOEAeudR0
何のために円安にしたのか
株価やばそうだな
2025/04/24(木) 10:12:05.49ID:EV5Z91qx0
80円半固定にしてよ
旅行者減るし出たがり日本人も海外旅行に行ってくれるし日本の観光地も多少ゆったり見られそうだ
656名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:15:04.24ID:5xo9AAcu0
ちょうどいいちょうどいいって言いながらこれまで150円を下回っておいてどうやったらそうなるの?
657「」 警備員[Lv.9][芽](庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:17:07.64ID:Ow/T0Ji60
1ドル100円くらいが丁度良いんだよな。計算しやすいし
658名無しさん@涙目です。(ジパング) [TR]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:32:54.76ID:E9U9olnq0
>>654
トヨタが繁栄するため
659名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:50:45.31ID:L2WZZlqN0
最近は日本企業もドルベースで値付けするけどおかげで突然値上がりし過ぎておかしな事になってたからこれでいいわ
2025/04/24(木) 11:14:29.35ID:F2s0fGcB0
ベッセントが昨日言ってた「特定の通貨目標を求める考えはない」と違うじゃないか?
661名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2025/04/24(木) 11:30:34.83ID:RKccVIq10
円ドルを固定しても、円高とは限らないよね
ドル安になるだけで他の通貨は円に対して強いままになることはないの?
2025/04/24(木) 11:32:33.48ID:/o5E/x/B0
トランプは自由経済を放棄しちゃってるじゃん
アメリカは衰退の一方だろ

例え120円固定になったとしても、アメリカが都合悪くなったらまた変えにくるだけ
薄っぺらい思い付きに付き合うのあほらしいよ
2025/04/24(木) 11:36:16.78ID:CpNHWRk30
円安なんて輸出企業しかメリットなくね?
わかりやすく1ドル100円固定でよかったんだよ
664名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 12:08:29.92ID:Fekbg8f60
>>663
そうは言っても外貨を稼げるのは輸出だぞ。
貿易赤字も大変。
665名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 12:24:24.83ID:wEE3rQW+0
>>90
今までだいぶ稼いだやろ
2025/04/24(木) 12:24:29.39ID:Q4B24BRv0
1ドル300円くらいにしてみんなで工場で働けばいい
2025/04/24(木) 12:54:14.96ID:AKgPlu0P0
>>666
ま、これまでそれをやっていたのが中国だがな
意図的な通貨安を維持して自国の競争力を高めてた
2025/04/24(木) 13:02:12.09ID:W2a+QP1H0
円安で美味しい思いしてるの輸出企業だろ
円高でいいよ、リーマンショックのときみたいに1ドル75円くらいでいいわ
669名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 13:56:21.99ID:j7cbmxm70
それでも円安すぎるだろ
許容範囲は90~110までだ
670名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2025/04/24(木) 14:08:04.77ID:e3QY+vDU0
もちろんps5やiPhoneは
値下げされるよな?
671「」 警備員[Lv.10](茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 14:50:57.74ID:+gYImxXV0
>>664
高くても売れれば問題ない。プラザ合意以降だって日本景気良かったろ
672名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 14:52:21.74ID:VZg7/isN0
また160円目指してるな
ここ抜けたら200円まで一気だ
いけーーーっ!
673「」 警備員[Lv.10](茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 14:54:11.94ID:+gYImxXV0
バカかよw円高の方が良いんだからほっとけ
2025/04/24(木) 14:56:43.72ID:DS5fa+zH0
低所得者、年金生活者は円安になっても恩恵が少ないから円高を好む
高所得者は円安になれば収入が増えるから円安を好む
国全体としては自国通貨は安い方が成長する
だからトランプはドル安に誘導したがっている
675名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2025/04/24(木) 15:00:24.13ID:7SsvRqN40
>>674
投資家だけだろそれ
日本人の大多数は円高の方がいいんだよ
輸出するものを作るのに大量に輸入しなきゃいけないしこの円安は安すぎてダメ
676名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/24(木) 15:00:52.52ID:odwcg+8j0
100円/US$ぐらいの時の日本って今より全然暮らしやすかったんやで
計算も楽だったしwww
2025/04/24(木) 15:27:13.26ID:jxxPdH7L0
年寄の思い出補正?
2025/04/24(木) 16:22:25.60ID:Pj0o89wf0
>>66
なんで円ドルいうの?
1円を基準に考えてるの?
2025/04/24(木) 18:03:48.95ID:0ZMS6iSY0
消費者的には嬉しいんだけど、あのさぁ……
プラザ合意を繰り返す事がアメリカにとっての正解だという事なのかね、景気的にはロクでもない
680名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:55:42.74ID:eswbCD5C0
1ドル=1両
681名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:57:05.51ID:z3qqeUDx0
円高ドル安に乗じて米国のAI企業を買い漁れ
682名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 20:45:37.82ID:u/YWZ+A90
>>643
株価なんて低くても何の影響もなかったが。
683名無しさん@涙目です。(島根県) [US]
垢版 |
2025/04/25(金) 00:42:14.96ID:ZVWTebj20
わからんでもない
ジャパニーズってたった3%しか外貨資産持ってないから 
それもほとんど富裕層が平均引き上げてるだけの話
また日本円が最強の時代がやってくると信じたい気持ちは

そういうところがジャパニーズの弱さ
不幸になるばかり
現実を直視しない限り
2025/04/25(金) 01:00:06.08ID:5pptkVEi0
120円でいいんじゃんね
685名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2025/04/25(金) 04:18:31.55ID:7aLyEaAI0
日本には為替操作しないことと引き換えに関税免除、同じことを中国に要求、当然中国は同意できない
686名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/25(金) 05:56:26.89ID:MNKHD+Vm0
>>3
今すぐに聞きに逝け
2025/04/25(金) 06:01:30.77ID:RMhkm9BK0
>>34
この板でアイフォ戦士なんてワードを理解できるのはお前と俺だけ
688名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/25(金) 06:51:07.08ID:7AMJgmeT0
150円でも困らないけどな
689名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/25(金) 07:00:25.20ID:dwsffHzU0
円高円高っていう連中いるけど、これでまた給与あげる理由も無くなっていくんだろ。で、一度でも値上げされたものは安くなることはないというね
690名無しさん@涙目です。(庭) [RS]
垢版 |
2025/04/25(金) 07:06:55.57ID:6HIa6HYi0
>>202
ASEAN・インド進出が捗るな
1ドル120円なら国内製造業や建設業でも外国人労働者は優秀なのを選べる
試行錯誤したが優秀な人材だけ来ればいい
691名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EG]
垢版 |
2025/04/25(金) 07:21:57.72ID:18kjQg1k0
イーロン・マスクお抱えのソフトウェアエンジニアが「政府効率化省(DOGE)による政府組織からの機密情報抜き出し」に関わっていた疑惑が浮上
2025年04月24日 21時00分
https://gigazine.net/news/20250424-doge-worker-nlrb-data/

海賊版対策キャンペーンで使用されていたフォントが不正なコピーフォントだったという指摘
2025年04月24日 20時00分
https://gigazine.net/news/20250424-anti-piracy-campaign-used-pirated-font/
※現在はAIで作成している者を使用しているのかな?
作歌と絵師の職は失われて歌手と作家の給料は上がる
※灯台下暗しの守ってもらえているから本人はダンマリでしょうし?
2025/04/25(金) 08:35:25.07ID:Mkre6hqA0
ドル円120円固定だと、
為替のリスクが無くなるので、米国債に全力買いされそう

日本国民や機関投資家や銀行は
日本の株式や日本国債、日本企業の債券を1円も買わなくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況