X

マツダ、500人の希望退職者を募集 [123322212]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:53:51.28ID:j8FbRmcL0●?PLT(14121)

マツダは22日、500人の希望退職者を募集すると発表した。勤続年数が5年以上で年齢は50~61歳とし、工場での自動車製造に関与しない正社員が対象となる。
マツダの竹内都美子執行役員は「自動車業界は、電動化や通商政策への対応などで非常に見通しが不透明。
社員一人ひとりの自立が求められる」と説明した。

2025年から26年にかけて、6月と12月に各回1カ月の申請期間を設けて最大4回実施する。
希望退職者には再就職や引っ越しを支援するほか、割増退職金を支給する。

竹内執行役員は同日のオンラインでの説明会で「社員が社外での活躍を選択できるキャリアパスを用意するための制度。
退職を目的とした希望退職の制度とは一線を画す」と話した。米国の関税措置以前から検討を続けてきたという。

マツダはフォードの経営下にあった01年にも早期退職制度を導入した。1800人の募集に対し、2213人が申請して退職した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2285I0S5A420C2000000/
2 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:54:58.92ID:44H0oMYV0
トミコ
2025/04/22(火) 19:55:44.40ID:G3Rhfme/0
日本終わっとる
4名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:56:48.73ID:JNHDkmvl0
こういった時に辞めたほうが退職金って多いん?
2025/04/22(火) 19:56:56.81ID:lQOYcJnR0
自立ってなんやねん
6名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:57:32.42ID:QQa8IrMs0
マツダとかなら早期退職でそのままFIREとかできるくらいもらってんだろうか
7名無しさん@涙目です。(庭) [QA]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:57:35.72ID:t2iSf3Pp0
マツダ地獄
8名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:58:00.38ID:E71mLAXA0
氷河期世代は本当に前途多難だな
2025/04/22(火) 19:58:10.94ID:0TrfzXmw0
>>7
中古ならマツダ天国
2025/04/22(火) 19:58:56.08ID:lQOYcJnR0
>>4
多いけど定年まで勤めた方が全然多いで
そうじゃないと意味ないしな
11名無しさん@涙目です。(庭) [QA]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:59:05.85ID:t2iSf3Pp0
そういえば、マツダとダイハツはオーナーになったことが無いわ。
2025/04/22(火) 19:59:31.99ID:NVG2J5F60
世もマツダ
2025/04/22(火) 19:59:32.46ID:ox7VwIhF0
今夜が松田
2025/04/22(火) 20:00:47.64ID:KGvbmjrQ0
>>3
終わってるのは貴公の人生定期
2025/04/22(火) 20:01:06.09ID:/vpdSiNr0
>>1
だろうな、工場の従業員は常時募集してるからおかしいと思ったけど非生産部門なら納得
というか、多すぎる
2025/04/22(火) 20:01:19.14ID:7omeaj6F0
>>11
オーナーって発行済株式の過半数持ってること?
2025/04/22(火) 20:01:44.84ID:/vpdSiNr0
>>8
バブル期末端が無駄に給与多くて邪魔だからの排除だぞこれ
2025/04/22(火) 20:01:58.21ID:vrgs+Jxg0
現場の人間は残れるんだな
19 警備員[Lv.19](北海道) [FR]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:02:57.18ID:DLiidqAe0
そのうち支那資本になりそう
20名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:03:00.86ID:HftaOcdn0
ウチの会社でこの条件出されたら、いの一番に切られるな
2025/04/22(火) 20:03:46.01ID:GvuSzic/0
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ
22名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:04:20.94ID:mJoJ2cPV0
これぼく。あとはデイトレでもしてのんびりやるわ
2025/04/22(火) 20:04:54.33ID:wc2vJWhP0
今は65歳まで雇用義務があるからな
24 警備員[Lv.45][苗](新日本) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:05:29.48ID:B42bSlRh0
>マツダの竹内都美子執行役員は「自動車業界は、電動化や通商政策への対応などで非常に見通しが不透明。
>社員一人ひとりの自立が求められる」と説明した。

まずお前から自立しろ
25名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:06:00.89ID:na9RSlfC0
下っ端より役員辞めさせろや
26名無しさん@涙目です。(庭) [QA]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:06:07.24ID:t2iSf3Pp0
このマツダからの卒業
27名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:06:33.44ID:zzWeUlj30
実際EV化の流れは止まらないしバッテリーは中華製使わないと勝負にならないから自動車業界が請け負っている雇用崩壊は間近
2025/04/22(火) 20:07:23.68ID:4qn78sy50
なんか小銭が入ってロータリーに手を付けると傾く会社だなー
29名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:07:46.88ID:VF8MlcS60
世もマツだな
30名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:08:12.92ID:Ss8/XZfO0
実際問題自動車業界が逝ったら日本は今でも怪しい先進国の所得水準から中進国の所得水準まで確実に叩き落とされるよな
2025/04/22(火) 20:08:21.31ID:Rp5trOq60
>>15
非生産部門の大半が元開発や生産のおっさんだろね。闇深いと言うか、元から首にしたい人の集まりになってんだよ。かなり溜まったから、リストラなんだろね。

性格とか年齢とか左遷とかさまざまだが、明日は我が身。まあ、そんなとこ飛ばされたら、速攻で転職活動するけどな。
32名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:08:39.16ID:2+OawKOP0
希望退職かー(車だけにカー)
2025/04/22(火) 20:08:44.59ID:wc2vJWhP0
この10年スカイアクティブXだのスカイアクティブZだのエンジン開発に注力してきた経営判断の失敗だろうに

トヨタから技術売ってもらってでもハイブリッド開発すべきだった
2025/04/22(火) 20:09:17.27ID:H/HW9Jtr0
これやると優秀な人(引く手あまたで転職に不安のない人)が辞めることになる
いわゆる終わりの始まり
2025/04/22(火) 20:10:12.47ID:4qn78sy50
スバルはトヨタにワンワン!言ってハイブリッドもらったな
36名無しさん@涙目です。(庭) [QA]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:10:16.81ID:t2iSf3Pp0
悪手だわな
2025/04/22(火) 20:10:46.00ID:1yfWnuKR0
まずは執行役員から執行してくれ
38名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:10:54.22ID:TkmIuT3L0
日産病や、まず役員を切れないからダメ
2025/04/22(火) 20:12:56.85ID:e3Biy9DM0
現場ラインにまわせ。しゃーねーよこんな世の中じゃ
40名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:13:51.91ID:8izeS/qL0
>>24
MX30忘れないぞ
2025/04/22(火) 20:15:01.13ID:t1U/3QRX0
ここ低燃費で切れるカードがディーゼルしかねぇもんな
2025/04/22(火) 20:15:37.45ID:e3Biy9DM0
高級路線やらスカイアクティブとか夢はあったんだけどね。結局マツダはマツダ車、
マツダ地獄の程度低い車しか作れない。唯一cx5だけはいい車だと思う
43名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:17:27.54ID:T98Xj4y90
広大出てるから応援してあげたいけどファミリー車出さないから見限ってる

このままだとたぶん一生買わないわ
44名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:19:07.11ID:2RPlsNdW0
ボンクラだけじゃなくて優秀な人が辞めてくんだぜ
2025/04/22(火) 20:19:52.63ID:qFwxORzf0
あちゃー
マツダも厳しいか
46名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:20:42.46ID:TkmIuT3L0
取り敢えず今のデザイン部門は全員切れよ
47名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:24:17.44ID:MyOxIXvr0
やべえな
なくなる前にロドスタ貯金はたいちゃうか
NR-Aがいいと思うんだがどうだろうか
2025/04/22(火) 20:28:10.08ID:ArK+azRU0
自動車関連は長く持たなさそう
49名無しさん@涙目です。(岐阜県) [HU]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:28:11.60ID:UwmEIwTl0
日産以上にヤバいのがマツダスバル
50名無しさん@涙目です。(ジパング) [DK]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:28:33.19ID:cYHM52V50
社会出たらわかるけど50以上で優秀なやつはどこの会社にもいねぇよ。
優秀だったやつも無能になってる。
2025/04/22(火) 20:28:51.97ID:oxPvQJdi0
まず役員から始めろ
52名無しさん@涙目です。(岐阜県) [HU]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:29:32.94ID:UwmEIwTl0
初代ロードスターを復刻してくれたら絶対買う

今の糞デザインは絶対に買わない
2025/04/22(火) 20:30:07.35ID:XH2x/kG20
大半の消費者はマツダには安さしか求めてない
なのに高級ブランドメーカーの真似事ばっかやってるからそりゃそうなる
2025/04/22(火) 20:30:09.03ID:HjwMrAWh0
>>51
ほんこれ
まずは責任取ってお前らがやめろや
2025/04/22(火) 20:34:20.99ID:bYRGIm1S0
米国と共倒れで美味しい😋
56名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:36:17.74ID:HLbt4mDz0
応募して通らなかったら気不味くならんか
57名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:37:44.14ID:DflvBrYI0
>>16
過半数持てなくても100株持てば小口オーナー
58名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:40:40.75ID:0AdHYKBJ0
役員が責任取れや
59名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:41:11.44ID:+4wg4HuJ0
>>52
中古買ってレストアプログラムでマツダ自身に新品同様にしてもらったらいいんじゃない?
60名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:41:17.24ID:lh3tMjgt0
>>56
大抵はリストが存在し対象者が辞めるって言うまで複数回の面接で追い込む
リスト外の人は手を挙げても残留説得されるんだよね
2025/04/22(火) 20:41:59.32ID:8OjfzVLA0
会社都合退職。ゲットだぜーー
2025/04/22(火) 20:43:08.04ID:Kq3tTm7r0
50からの期間工へ
2025/04/22(火) 20:44:11.44ID:C2Aj5Ogw0
>>11
会社のオーナーには俺もなった事無いな
2025/04/22(火) 20:47:03.77ID:gHtSKNOZ0
>>2
トミーとマツ
65名無しさん@涙目です。(島根県) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:53:19.28ID:XH2x/kG20
結局、日産とマツダか
2025/04/22(火) 20:54:34.93ID:7UsTakgG0
このご時世にストレートシックスFR新規開発だもん
空気読めない会社
どうせやんならガソリンセダンとワゴンだしやがれ
67 警備員[Lv.7][新芽](茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:58:30.76ID:zRRPebSb0
ここで利上げ、増税でみんなが待ってる円高デフレチャンス
おまけでリストラ、賃下げは仕方なし
68 警備員[Lv.19](千葉県) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:01:29.35ID:ZYVUH91r0
こういう会社に入りたいと若者は思うんだろうかね
2025/04/22(火) 21:07:14.68ID:4vKcCVjX0
>>33
もらったのに「こんなの売れなくていい」と馬鹿にしてアクセラハイブリッドすぐ終売したんやで
70名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:08:44.18ID:03O+iREK0
日本ではリース車ばっかりだが海外でそこそこ売れてんだろ?
2025/04/22(火) 21:09:21.62ID:+/dRyHIn0
CX-60で大失敗したからな
2025/04/22(火) 21:09:59.82ID:iQEvRHJM0
朝マツダの工場近くを歩くんだがいつも見るおじさん居なくなってたな
なんか毎日辛そうな表情だった
2025/04/22(火) 21:11:42.03ID:+/dRyHIn0
勤続年数が5年以上で年齢は50~61歳とし、工場での自動車製造に関与しない正社員が対象となる

これ開発系も含んでるんか
2025/04/22(火) 21:13:49.38ID:7UsTakgG0
氷河期にはFD、ルマン優勝でイケイケな会社
ゆとりには潰れかけてデミオ88万円で凌いだ微妙な会社
Zには意識高い系会社
2025/04/22(火) 21:16:49.87ID:/vpdSiNr0
>>18
工員は人足りてない上に、工場勤務の人の寿命って短くて60で定年退職しても大抵70前に死んでる
夜勤週があるせいだと言われてるけどね
2025/04/22(火) 21:18:25.85ID:/vpdSiNr0
早死にってことは、企業年金面でも本来助かるんだが、大抵その番の3号が無駄に生きて誰得だから、年金制度は見直すべきなんだよね
77名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:18:35.10ID:TMdCu1mK0
>>74
氷河期こそ多チャンネルとかプレミア狙いとかバカやらかして
一旦死んだ間抜け会社イメージじゃないか?
78名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:19:58.27ID:afHwtnPY0
アメリカに工場無いのにアメリカ頼みなんだもん仕方ないわ
欧州出羽守の末路だよなあ
79名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:20:16.74ID:ybrv4/sN0
>>74
氷河期にFDっすかwww
バブルの間違いじゃなくて?w
2025/04/22(火) 21:24:40.65ID:7UsTakgG0
>>77
多チャンネル化でデザインも品質もホンダ抜いたし悪い事ばかりじゃないよ
>>79
バブルはFCでしょ
日産のスポーツカーと違ってFDは生産長かったから氷河期でも夢じゃなかった
2025/04/22(火) 21:25:33.23ID:+/dRyHIn0
>>78
アラバマに工場あるぞ
82名無しさん@涙目です。(ジパング) [PY]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:26:32.42ID:JLQY1v3u0
やっぱ50代以降はもういらないんだね
2025/04/22(火) 21:27:34.70ID:X/TKnIK00
熱損失の大きい燃費の悪いロータリーを発電機として延命させようとしたり
ほとんど燃費向上にならないガソリン自己着火エンジンにこだわったり
圧縮比下げて窒素酸化物を減らして尿素SCRシステムを省いてみたり(SKYACTIV-D)
スライドドアを全部やめたり
ディーラーを黒くしたり
今までの経営陣は技術やユーザーニーズが全く読めていない
希望として
ディーゼルは尿素SCRシステム付きで圧縮比を上げる
1.5Lか1.6Lでトルクが30kgm以上のプレマシー
2.0L以上でトルクが50kgm以上のMPV
MPVも来年で10年になるからスライドドアの車を作ってよ
84名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:30:15.32ID:/qCILCD/0
そういやあんまり見かけなくなってきた気はする
売れてないのか
85名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:36:26.80ID:kqkXadVF0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
86名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:37:20.94ID:CWxZA6J40
>>33
売ってもらうっていうよりトヨタは2019年から2030年末までハイブリッド技術関連の特許2万件超えの無償開放と開発技術サポートもしてるんだぜ
2025/04/22(火) 21:37:22.61ID:+/dRyHIn0
グループに取り込まれても未だトヨタと反りが合わない会社ってのがな
2025/04/22(火) 21:37:45.13ID:BiOio3Ix0
今こそロリータエンジンを!
89名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:39:19.04ID:03O+iREK0
>>80
ドイツじゃVWやBMW出し抜いたんだろガチで
https://i.imgur.com/uI1Zt8k.png
https://i.imgur.com/9AcXiut.jpeg
2025/04/22(火) 21:41:33.49ID:PaY5dAAE0
マツダ地獄
91名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:42:43.93ID:jKCzNf/60
トランプ関税と円高傾向の為替が効いてるな
92名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:42:53.30ID:xiH8Mg6Z0
大手車メーカー倒産ドミノなるか?
温暖化防止の為には減産だ
93名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:43:56.42ID:CB/zvm2A0
罰だ
94名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:44:34.24ID:DSweCPCI0
>>4
大手だし1,000万円上乗せとかじゃね
ただ現在の年収とか考えたら恐らく2年分の年収とかだし年齢的に再就職が難しいし家族や住宅ローンあったら辞めれないだろうね
2025/04/22(火) 21:49:50.29ID:OSP/oMe20
あのクソだせぇフロント・グリルとケツが落ちて長時間乗ると太ももが痛くなるシートじゃ売れねーわな
96名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:58:01.82ID:h/Vh0kWa0
>>69
単に売れなかったから止めただけなのに脳内妄想激しいなぁ・・・
97名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:58:16.83ID:2KCZlsHS0
これ優秀な人から辞めてくやつだろ
2025/04/22(火) 22:01:37.10ID:b4IYd6VG0
MX-60で盛大にコケたから…

あの開発担当女役員クビにしなさいよ
2025/04/22(火) 22:02:27.91ID:NYKZu5At0
仕事できる奴ならこう言う時にすぐに転職できる
いつでも転職できるようにしておいてあえて希望退職条件出るまで寝かしておくもんよ普通は
100名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:03:58.99ID:h/Vh0kWa0
>>98
そんな車存在しないぞ
2025/04/22(火) 22:05:56.11ID:ztVlas4x0
>>24
先行き見通せない状況も考えて経営するべきよな
うちの社長もそうやがアホな経営者ばっかよな
102 警備員[Lv.31](庭) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:31:14.07ID:t75ewz/R0
50代のヒラなんて十中八九不要な人材だからなぁ
2025/04/22(火) 22:37:25.40ID:bMn9IQkt0
非生産員を希望退職って
パワポ職人を切りたいの?
2025/04/22(火) 22:54:30.62ID:7UsTakgG0
西広島のKGモータースが乗っ取ったりして
二十世紀のホンダ
あのEVマツダの少量生産車作ってた所に生産委託してるとか
105名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:56:48.88ID:UQD5Qw5t0
デミオのフルモデルチェンジまだか?
106名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:02:08.82ID:Am8jD4/p0
>>4
60歳前なら失業保険の期間も長いしお得だな
50歳前半なら止めた方がいい
107名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:04:11.63ID:5P6t2hIB0
地球は宇宙人に侵略されているので世界中裏から支配されている

宇宙人 = 神/幽霊と話していた

AIを使用して幻聴や幻視を引き起こしている

昔は統合失調症を作り出して地球人が神や幽霊を使役して他人の思考を読んでいると見せかけていた
現在は統合失調症を作り出してあたかも地球人が機器を使用して他人の思考を読めているようにしている

宇宙人に地球は支配されており他人の思考がわかると話している人は宇宙人だ!
今こそ地球人は立ち上がらないと一生宇宙人の奴隷だ!
108名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:19:49.62ID:P4gKX8JG0
わたしマーツダ
何時迄もマーツダたとえ、、、
109名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:24:44.29ID:1BRtTr2Q0
マツダの営業店をリストラしろよ
マツダの営業店はめちゃくちゃレベル低いぞ
どの店とは言わんけど
2025/04/22(火) 23:35:09.26ID:4ZNkTNyA0
物価高で給料も増えず不景気になっていく一方だな。
111名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:49:17.61ID:wEawEtKv0
居抜きで蕎麦屋かうどん屋するしかねぇな!
112名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:58:37.52ID:8IFeJAao0
退職金払いたく無いから辞めてはこれからも増えていくだろうね
これで相当儲けることが出来る
113名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:02:40.83ID:gKfiT6eL0
MX-30って何で発売したんだ?失敗作だろ
114名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:16:01.34ID:OmOeFfhV0
>>113
いくつかのエンジンを試験的に乗せた実験車的位置づけだね。
マイルドHV、EV、ロータリーPHEVがあったからね。
この一台で勝負しようとは思わない、次につなげるモデルだよ。
115名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:16:43.19ID:qURiJsoH0
うちの会社もやってくれんかな
もう嫌や
2025/04/23(水) 00:22:43.33ID:FSk8KvQR0
>>114
実験的なエンジンだからあまり売れても困るよね
だからああいう基本から外れた車に積む
117名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:26:06.26ID:0qSRhZT30
>>1
え?マツダってヤバいのか
2025/04/23(水) 00:34:23.68ID:2SLGUroO0
ギリバブル滑り込みの93年組だけどマツダとダイハツは最終面接までいって、本社勤務だけど良いか?と聞かれたので東京じゃないと無理って言ったら両方落とされた
行ってたら多分ターゲットの大本命やろなw
2025/04/23(水) 00:35:39.03ID:a0r/tu750
>>1
>年齢は50~61歳とし、工場での自動車製造に関与しない正社員が対象

そりゃ要らんわ
2025/04/23(水) 00:40:38.98ID:zFuFdBiu0
車名が覚えられねえのばっか が敗因
2025/04/23(水) 00:44:04.96ID:R1gGffmN0
>>75
夜勤勤務者はガンにもなりやすいらしいし大変だよな
不眠症から鬱にもなりやすいし長生き出来んわ
122名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:50:19.68ID:S6x/wkH20
現社長のお上品路線が的外れだってことを認める時期に来てる。マツダスピードを復活させてお下劣路線をひた走るべき。
123名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:01:07.15ID:Xv1ESxUL0
>>1
マツダとは

・世界で最も売れ続けてるオープン2シーターの車としてギネスに載り続けてるのがマツダ·ロードスター
・連戦連勝の無敵日産スカイラインGT-Rを唯一ぶち抜いて優勝したのがマツダのサバンナRX-3
・日本車で史上初めてル・マン24時間耐久レースで優勝したのがマツダのロータリーエンジン車
・軽自動車に初めてATを搭載したのも何を隠そうマツダのR360クーペ
・軽自動車で初めて4ドアを採用したのもなんとマツダの初代キャロル
・世界で初めてロータリーエンジンの自動車を「量産」し販売したのもマツダ
・WRCでも総合優勝したマツダのファミリア4WD
・車のアニメでも必ずと言っていいほど出てくるマツダのRX-7
・戦前はオート三輪の三大メーカーの一つだったマツダ
・ヤマハSR400と同じくマツダのロードスターも似たような嗜好の女性オーナーがいる車両
2025/04/23(水) 01:20:18.76ID:ZAINyIgT0
>>123
過去の栄光にすがってるから
125名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:33:58.38ID:fynQevbN0
>>119
あー、そりゃ邪魔だもんなw
沈む前に、少しでも荷物捨てるのは理にかなってるわ
2025/04/23(水) 01:35:21.70ID:bU23JGYv0
なんでMATSUDAじゃねーんだよ
127名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:45:16.33ID:02/04YtP0
ゾロアスター教の神、アフラ・マズダからも名前を借りてるからだよ。
128名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:48:34.75ID:zOJ/aNBv0
>>94
まあどこもそんな感じだよね。
4年分出してくれたら速攻やめるけど2年分てのが微妙に悩ましい。
さっさとやめてバイト生活して人生充実させるなら50代前半でマックス貰える時に辞めた方がお得か。
2025/04/23(水) 01:50:25.25ID:bbYQui1e0
え?今のCXなんちゃらって結構見るし、
ディーラーもカッコよくなってるし、
みたいに見てたけど結局はだめなの?
130名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:56:03.65ID:HjEYYEHU0
>>127
これ絶対嘘だよなwただミスっただけだろ
131名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 02:15:48.24ID:02/04YtP0
いや、有名な話やん?
元々天使って社名にしようとした案があったけど、当時三輪トラック作っていたから天使→転死を連想させるという事で却下になって、創業者の松田の名字とアフラ・マズダをモジッてMAZDAにしてるって話だし、当時の上層部は西洋モノに憧れがあったんじゃないかね?
2025/04/23(水) 02:24:43.03ID:IMCNwsLQ0
レクサスみたいな外装に店を改装したり
車名を数字に変えてみたり
FR車を投入してみたり(不具合頻発で中古車が大量発生したが…)

ブランドメーカーの猿真似をしても、一足飛びにブランドは向上したりはしない
そういうところ、やっぱ見透かされてた
2025/04/23(水) 02:39:10.21ID:E8enlu9b0
よかったなおまいら
お友だちが増えますよ
2025/04/23(水) 02:41:35.75ID:YZX4ioi70
トヨタ ホンダ 日産 三菱 マツダ スバル ダイハツ スズキ

はっきり言って、日本は自動車メーカー多すぎる。
国は手助けできる体力もない。合併もメリットは無い。

欧州のメーカーに買収してもらえ。
135名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 02:52:25.82ID:T7ArH//q0
>>43
ロードスター以外全部ファミリー車に見えるんだけど違うのか?
136名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 02:59:23.50ID:tS+wQhW00
キッズにはウケが良いイメージ
2025/04/23(水) 03:03:49.74ID:MtI7Zbwi0
(・∀・)スンスンスーン♪
138名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 03:34:38.67ID:6/ZAG1r/0
巨大な車に力入れ過ぎ
マツダ2クラスにももっと力注いでやれ
139名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:04:00.40ID:6l138BC90
>>134
逆だよ

ディーゼルでもEVでも負けた欧州メーカーが日本メーカーに吸収されるんだよ(笑)
140名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:10:31.89ID:5TF1uUuH0
トヨタの期間工なら即戦力
2025/04/23(水) 04:17:02.11ID:8yq2Buwf0
良いものだけど、売れなきゃしょうが無いよね
2025/04/23(水) 04:57:13.78ID:JxS3jiYm0
マツダは売れてるよ
今回のはトランプ関税をモロに食らったのが
国内工場生産数がダントツのマツダ
143 警備員[Lv.37](やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:34:32.68ID:l9tt8jfZ0
そもそもマツダはまだ本気出してないしな
144名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:39:56.72ID:mpDyjMPB0
何故かそんなに騒がれてなかったけどトランプ関税でマツダめっちゃやばいんよな
2025/04/23(水) 06:40:09.79ID:Qk5F6Q9j0
関税がかなりの痛手になるししゃーない
2025/04/23(水) 06:59:09.82ID:OqSDSLY70
アメリカ向けの馬鹿デカい3列シートSUV作るのをやめて
ロードスター、マツダ2(デミオ)、マツダ3(アテンザ)に
注力してくれないかな。余裕があればミニバンでも作ってさ。
2025/04/23(水) 07:08:09.28ID:YS3m4sRI0
>>119
結局は潰しの効かない人材(ホワイトカラー)がまず淘汰の標的になる
でも若い子が望む職種はホワイトカラーw

景気のいい時代が続けばいいが見通し不安定な時期までに
幹部クラスになっていないと冷や飯。
2025/04/23(水) 07:11:08.18ID:OqSDSLY70
>>146
間違った、マツダ3はアクセラだったwww
2025/04/23(水) 07:11:52.42ID:6vgTikpk0
>>147
本来ホワイトカラーは高度人材職なんだけどな
単なる現場事務職は大卒である必要も無いわ
150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [LB]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:19:45.29ID:V2/1gz1S0
787Bのサウンドは国宝指定してよろしい
2025/04/23(水) 07:20:59.89ID:YS3m4sRI0
>>149
勘違いするんだよな単なる事務職営業職が(昔で言えば単なる電話番&お茶くみor御用聞き)が、
放り出されて初めて自分は組織がなければ世間的には役にたたない人間だと気づく。
とりあえず就けるのは真っ黒になって旗降るかスーパーで商品陳列するか…
152名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:41:36.20ID:LLUMyb+O0
>>134
欧州メーカーは個々では戦えなくなってステランティス傘下に入ってるのが多数
そんだけ束になってもトヨタが世界一なんだよなあ
2025/04/23(水) 07:58:42.69ID:3uHps+Di0
>>143
だからスカイアクティブXは駄目だったんですね☺
154名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:18:18.38ID:ui2GM/+a0
働いてる風にしてる奴は絶対辞めない
155名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:20:16.35ID:3b0lsDaI0
61歳で退職金上乗せでもらえるなら
やめたほうがよさげ
156名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:28:16.16ID:15Ll0XXB0
>>148
デミオでしょうが
2025/04/23(水) 08:34:57.29ID:vyIeSB4Z0
ホームページ見に行くとメーカーのイメージカラーなのか真っ赤っか
デザイン似通っててロードスターとその他
日産より少しマシって感じ
158名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:39:44.46ID:X5GUBMMw0
ロードスターはオネイサン専用
いわゆるセクレタリーカー
https://i.imgur.com/96VtP53.jpeg
159名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:42:00.26ID:jz0tVhPW0
今でもちゃんとした車を作ってる会社はマツダくらいなもんかもな
トヨタなんて自社だけで車つくれるのか?ってくらい技術力低下してるし
160名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:49:54.46ID:yeHgjRnO0
トランプ関税でマツダは潰れる
161名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:52:18.83ID:3X3pAsvZ0
氷河期世代が被った家電業界の大リストラ時代みたいに、
収入がなくなった人たちが作る段ボールハウスが増えないと良いけどね
2025/04/23(水) 08:53:16.16ID:k3OkS7o70
CX-60、CX-80とかいうゴミを立て続けに発売したからなぁ、、、、ほんまアホやで

余計な事せずに売れてる車種をそのまま後継出せば良かったのに
163名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:59:25.73ID:jz0tVhPW0
マツダって失敗もしてるけどちゃんとチャレンジしててユーザーへも対応していい企業だな
164名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:59:53.70ID:ckn6LjMJ0
60とかもの自体は良いと思うんだよね
デザインだけがマジクソゴミクズなだけで
あ、それならアウトランダー買いますってレベル
技術者が割と好きに出来る感じなのは良いけど
クソブサデザインをしたヤツとok出した無能は今すぐクビにするか左遷した方が良いと思う
2025/04/23(水) 09:07:15.37ID:z3t507x10
うちの会社もやらないかな、これ? 今なら手離れがいい状態だし。
166名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:03:29.82ID:fynQevbN0
>>34
年齢見てみろよw
50歳超えで優秀なんてのは、そもそも残ってないw
167名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:30:14.27ID:3b0lsDaI0
>>159
トヨタの技術力が低下してるのは
お前の住んでる異世界のほうだと思うで
こっちの世界線では別に低下してないし
2025/04/23(水) 10:39:49.66ID:qeKAWZT30
俺が該当している。
2025/04/23(水) 11:04:22.39ID:oPWZiyuu0
>>28
最近それのホルホル番組放送してたんだけどな
2025/04/23(水) 11:17:20.75ID:IPBJSOTX0
>>15
Aiのおかげでバックオフィスはいらなくなるからなー
171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:26:37.48ID:jz0tVhPW0
お前らおっさんはマツダと言ったらマツダ地獄を連想するかもしれないが
デザインを刷新してから若者受けが良くなって一定の支持を受けてるんだけどな
2025/04/23(水) 11:35:09.80ID:88GGFfJ60
希望退職と銘打ってるけど、すでに解雇させる人はリストアップされてるので実態は整理解雇
どうあっても会社側は辞めさせてくるので、へたにしがみつくより再就職支援の拡充や割り増し
退職金の増額交渉したほうがまだベターな選択になる。
2025/04/23(水) 11:43:24.51ID:5SnpADFp0
>>171
受けてただろ
もう飽きられたから
次の一手にmx30やらcx60やら出したけどコケたしな
中身が酷いからだよ
174名無しさん@涙目です。(ジパング) [MZ]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:56:21.41ID:+r17eoi40
リストラに備えるべきだな
顧客の個人情報とか持ち帰るとかだな
175名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:05:17.39ID:GAI6CAp+0
マツダだけやたら擁護出るんよなニュー速
SKY罰と言いMX−30といいCX-60といい一番客をβテスター扱いしてるとか
真面目に車作りとか噴飯ものなのにな
2025/04/23(水) 12:12:13.86ID:93pV84Pc0
社員一人ひとりの自立ってw
まあ役職定年含めて嘱託扱いにしたいんだろうけどさ
177名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:29:27.56ID:bEgSE9150
自動車業界も複雑な時代に突入したな。
178名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:34:03.80ID:yadAV6Qk0
>>159
マツダって全部内製なの?
179名無しさん@涙目です。(新日本) [CA]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:34:53.65ID:PUGbIALG0
アメリカに少ししか工場ないのはキツイな
2025/04/23(水) 12:39:22.48ID:oHnXhbOk0
スス詰まりすぎだからな。
2025/04/23(水) 12:46:47.22ID:542FD8Mt0
助けて!メキシコ工場ちゃんが息してないの!
182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 13:27:25.57ID:jz0tVhPW0
ほんとの車好き、良さがわかる人はMAZDAと思う
CX8すごいわ
183名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:06:48.70ID:OmOeFfhV0
マツダっていつも調子に乗っては落ち込んでの繰り返しだよね
2025/04/23(水) 14:23:54.49ID:cYW/oITV0
「トヨタは耐え、マツダは沈む」トランプ関税、米コンサル会社の分析に衝撃…経済誌元編集長「城下町広島経済壊滅の恐れ」
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/32292/

マツダの置かれた状況は極めて厳しい。トヨタほどの広範な北米生産ネットワークを持たないマツダは、米国市場での販売台数の多くを日本(主に広島)からの完成車輸出と、メキシコ工場からの輸出に依存している。S&P Global Mobilityのレポートでは、「ボルボ、マツダ、フォルクスワーゲン、そして現代自動車(ジェネシスと起亜ブランドを含む)は、それぞれの米国販売の少なくとも60%を2024年に輸入した」として、マツダを最もリスクが高い企業群の一つとして具体的に名指ししている。
2025/04/23(水) 15:44:45.98ID:wkJKC7ql0
老がいを追い出すのは正しい
2025/04/23(水) 16:19:31.64ID:WxbeV3f00
その五百人&日本の米軍使ってトランプ暗殺すればいい
2025/04/23(水) 16:25:36.43ID:2rZoz5C70
インターネットオンラインセンターに通報しておいたわ
188名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:00:30.94ID:F+8kRYnI0
60歳以上の雇用延長社員は対象外か
189名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:04:21.39ID:Vnwdi85L0
高卒で東芝入ったおっさんが希望退職でン千万貰ったらしいんだが
マツダもそれくらい貰えるのかな?
190名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:12:35.54ID:bEgSE9150
>>172
正規社員のみ退職金は出る。
派遣奴隷社員は退職金は出ません。
大規模のリストラが始まる。
191名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:20:48.32ID:bEgSE9150
>>189
勤続年数によって違うでしょう。
192名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:22:14.78ID:BSocXm/v0
日本政府が国内需要の起爆剤となる政策打ち出せてない時点でもうどこもしんどいと思うよ
193名無しさん@涙目です。(みょ) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:27:10.42ID:PkkMgXxG0
あーあ
194名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:38:55.48ID:6np63Ftv0
値下げしない戦略は失敗だったようだな
2025/04/23(水) 17:41:45.30ID:pI7p9V+P0
観音開きカッコええやろがい!
2025/04/23(水) 17:44:01.23ID:pI7p9V+P0
>>162
海外向けのCX-90はちゃんと幅があって
スタイリングが完成しててカッコいいので
こちらを国内導入すべきである。
クソデカいがまぁ何とかなるだろう。
197名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:51:41.86ID:2kyIxfkx0
帳簿真っ赤
隠すなよ
連結
198名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2025/04/23(水) 17:53:08.04ID:4M4pp9Oh0
下請けいじめのリベート無くなったの痛いのかな
2025/04/23(水) 17:53:25.05ID:O/fTk+zu0
それ希望退職じゃん
2025/04/23(水) 17:54:05.36ID:zLi8M5Kn0
そうやって優秀な社員から辞めていきます
201名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:11:02.31ID:EgiAM3+70
結局、中国の需要がBYDに行って無くなったから、全メーカーリストラだろうね、
遅かれ早かれ、全部日産と同じ道
2025/04/23(水) 18:19:49.36ID:OqSDSLY70
日本車はトヨタだけになるのか
寂しいねえ
203名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:30:04.63ID:im0alMSn0
ガソリン 172 円のうち税金 72 円
https://pbs.twimg.com/media/GpMV4XMa4AAEBLA?format=jpg&name=medium
204(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:32:50.85ID:D/HyMPJ80
マツダって周期的に経営危機が来るよね
でもファミリア、デミオなどのヒット作を出して
持ち直している
205名無しさん@涙目です。(岐阜県) [HU]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:39:42.86ID:/H0dqn7F0
マツダの残価設定高すぎ問題

潰れそうな会社ほど金利が高くなるのと同じ
残価設定高すぎってそういうこと
206名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:41:12.21ID:mlQJA48q0
>>202
トヨタも中身は中国エンジン、中国車
産業としての日本製の車はとっくに滅びてる
2025/04/23(水) 19:18:21.26ID:IrJT5GJ80
cx3やらcx5やらあんなに見かけるのマツダでも厳しいのか
2025/04/23(水) 20:00:58.56ID:aJphUG2u0
>>192
人口減って市場が縮小していく時点で終わってる
人口増市場拡大は資本主義の必須条件
テレビをつけても流れてくるCMはサラ金とボートレースと人材派遣ばかり
もうこの国は終わってるんだよ
2025/04/23(水) 22:17:46.42ID:3uHps+Di0
障害無いのに会社で歩くのが遅いヤツはほぼクズ社員
210名無しさん@涙目です。(東京都) [IR]
垢版 |
2025/04/24(木) 00:09:51.29ID:C7TKZeEP0
>>209
歩くの遅いし、暇な時散歩しているけど
一人でシステム担当していて、それによって会社は動いているから役員まっしぐらだよ
非正規で働いてた時は手の速さが一級だった
歩いている時間なんて業務時間のほんの少し
運搬業だったら自動台車でかってに持って行ったほうがいいんですわ
211名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 03:07:20.68ID:MsjSm3uG0
>>208
マツダ自身も日本未発売で海外販売専用車とかあるからな日本と海外は切り離して売ってるだろ

若者が多かった30年前なら日本でも発売してたろう
https://i.imgur.com/LMK2xwn.jpeg
212 警備員[Lv.8][新芽](ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 03:32:13.27ID:KUULpL5u0
広島カープの身売りもあるのか
2025/04/24(木) 06:28:52.19ID:nySta8kq0
>>210
スキあらば自分語り
2025/04/24(木) 08:17:37.28ID:hKj8xYkF0
好き嫌いは置いといてマツダ車はアイデンティティがあるよね
それ故に流行ると人とかぶって恥ずかしくなる
子供の玩具みたいなデザインのトヨタやスバルよりスタイリッシュなデザインだとは思うよ
2025/04/24(木) 08:31:29.25ID:9hSZ+P920
最近のマツダのデザインは狙い過ぎて逆に駄目だわ
10年ぐらい前ならマツダのほうが好きだがこの頃ならトヨタ、スバルのほうがデザインは少しは改善されてそっちのほうが好き
2025/04/24(木) 08:38:53.73ID:NOOjQum50
観光バスにフライングボディアタックかけたのがピークだったな
217名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:36:42.18ID:9jOzYsjV0
>>53
いや、そもそもマツダには何も求めて無いからw
そういった勘違いの結果が今のユーザー数だろうに
2025/04/24(木) 09:38:39.21ID:pZwB7hc90
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
219名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:42:12.46ID:9jOzYsjV0
>>97
優秀な人なんて居ないからw
居たらこんな事になって無いwのよw会社が
2025/04/24(木) 09:59:36.36ID:ImG5rhpZ0
CX-60で揺らいでた屋台骨が完全に傾斜した
あれだけ煽って出したクルマがコレかよ、、、と、多くのマツダ好きも肩を落とした

あの状態で出すなら販売延期して、今出てるMC後を出せば余計な出血しないで済んだ
眼前利益確保への焦りからでた悪手、身から出た錆
221名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:32:57.22ID:MsjSm3uG0
去年インドネシアの警察に大量納入してなんで儲からないの?
https://i.imgur.com/bqlvDXF.png
2025/04/24(木) 11:51:27.59ID:BE2+FHjS0
>>220
何が駄目なの?
2025/04/24(木) 12:58:32.62ID:8heFxLB50
マツダは無印良品なんだよ
ベンツやアウディのオーナーはベンツやアウディの名前がないと買わないが、マツダのオーナーは商品そものの価値に金を払う
2025/04/24(木) 13:11:28.82ID:ImG5rhpZ0
>>222
◆マツダ渾身のFRラージモデル第1弾「CX-60」に襲い来るトラブルの数々……
ps://bestcarweb.jp/feature/column/830366

◆CX-60失敗説の真相:不具合一覧と改善状況、高級SUVの未来を徹底解説
ps://premium-cars-life.com/cx60-failure/

腐るほど色々あるから自分で検索してくれ
枚挙にいとまがなさすぎる、、、、
225名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2025/04/24(木) 15:03:05.54ID:hl7zniE00
>>223-224
この流れ笑える
226名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2025/04/24(木) 15:25:34.28ID:lTurvizK0
車名無くして英数字にしたのは失敗だったな
2025/04/24(木) 15:25:56.59ID:+MV11sSa0
>>224
乗り心地がひどいと聞いてはいたけど、他にもひどい欠陥だらけなのね
228名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 15:31:09.86ID:pjwvRXmM0
希望を募集ってどういうことなんだろ
2025/04/24(木) 17:35:51.24ID:x6oBrzwu0
>>219
優秀な人はいるがそうでない人がどんどん上位職に登用されるのがマツダ
なるべくしてこうなってる
230名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 17:52:45.03ID:ZmMU3qft0
>>228
会社が「希望」してる人を面接何度もして退職希望してもらうのは何処の会社も多分同じ
金融とか退職希望面接ほんとしつこいとか聞く
231名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 18:43:25.55ID:v7JScZpK0
優秀な人間は既にリストラを実施する上層部だが
232名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:27:35.92ID:cDENY8Yd0
>>225
パワステトラブルは怖くて運転出来なかったらしいから笑えない
2025/04/24(木) 19:38:24.98ID:qjYf51Dm0
マツダいい車多くてお安いイメージだがディーラー少ないよね。周りに誰も乗ってる奴がいない。
234名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:42:04.69ID:j+Dj1QSw0
MAZDA2いいじゃん
実際売れてるんだろ
よく見かける
2025/04/24(木) 20:36:17.94ID:1Ee9z+I40
>>234
広島だとよく見る
236名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/24(木) 21:58:05.71ID:odwcg+8j0
ロードスター ちょっと欲しいかも〜 とかオモタら700万円もするのか??
https://i.imgur.com/LZ3BYxg.png
2025/04/24(木) 22:39:21.02ID:EtQ8Iqqm0
>>236
300万からあるじゃん
2025/04/24(木) 22:54:48.71ID:SzLT440T0
大昔友達がMPVっていうの乗ってたけどよく故障してたな
2025/04/24(木) 23:28:49.52ID:0ZbREmZB0
マツダの車ってプアマンズ〇〇って言われてたって聞いた
本当は他社の〇〇がほしかったけど買えないからマツダの××で妥協したって
昔はマツダの評価が低かったんだな
2025/04/24(木) 23:44:35.48ID:EtQ8Iqqm0
>>239
今評価高いの?
241名無しさん@涙目です。(庭) [RS]
垢版 |
2025/04/24(木) 23:55:03.68ID:B1/l/itb0
>>224
改善されてんだろhttps://i.imgur.com/iy8L6Ef.png
BMW X3シリーズパトカーの更新受注すれば在庫も捌けるだろ 
イギリスもBMW多く使ってるからマツダは売り込めよ

https://i.imgur.com/WpvRbua.png
242名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/25(金) 03:23:19.00ID:sHtlGpvl0
MAZDAのクルマはエンジニアの情熱が見えるからすき
他のメーカーはタダの自動車を作ってるだけ
多分MAZDA嫌いな奴っていないと思うわ
243名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/25(金) 03:38:25.10ID:9/bW3cWo0?2BP(3333)

松田が500人居るのかとオモタ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況