X



コカコーラ20円値上げ500ml・200円(税抜き)に10月1日出荷分から、飲料217品目を値上げ [178716317]

1(福島県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 18:59:22.49?PLT(24456)

「コカ・コーラ」が20円値上げされ、ペットボトル1本200円時代がやってきます。

コカ・コーラ ボトラーズジャパンは、10月1日の出荷分から飲料など217品目を値上げすると発表しました。

現在ペットボトル入りの「コカ・コーラ」500ミリリットルは税抜きで180円ですが、20円値上げされ200円となります。

また、650ミリリットルのお茶「綾鷹(あやたか)」も現行の180円から200円(税別)に。

「ジョージアブラック」は税別179円から209円に引き上げます。

原材料・資材・エネルギー価格の高騰などが影響したということです。

コカ・コーラ ボトラーズジャパンでは主力商品について、去年10月にも値上げを実施しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a5869d5f711a8f0b731eb51931b05a9232bc77d
2025/04/22(火) 18:59:48.32ID:XPICRI0l0
たけーよ
2025/04/22(火) 19:00:02.64ID:zi5mWgvs0
思ったより安い
4名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:00:10.26ID:WNDbWni20
RedBullかよw
5名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:00:11.25ID:Xvhjh7xW0
ペプシマン助けてくれー
2025/04/22(火) 19:00:32.13ID:diJAXnC00
ジョルトでいい
7名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:01:24.54ID:qOr16rAC0
もはや為替なら関係なくひたすら値上げルートなんだなw
8名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:01:36.53ID:owPAYJA30
>>5
いい雄叫びですね!
助けてほしいときは叫ぶのが一番です
また助けてほしいときは叫んでくださいね
9名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:01:37.26ID:FYMx0bvE0
値上げは良いから強炭酸に戻せる無能やろうども(`ロ´)
10名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:01:41.02ID:ZkpRfJGr0
ドンキでペプシ500mlが58円だわ
11名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:01:54.42ID:de5QATbK0
ドクペが無事なら無問題
2025/04/22(火) 19:02:12.88ID:bYRGIm1S0
円高なのに値上げ🤣🤣🤣
2025/04/22(火) 19:03:28.37ID:NVG2J5F60
スーパーで78円のイメージ
自販機140円
それ以上いらん
2025/04/22(火) 19:03:35.14ID:JlRtYvFe0
俺は500が1番いい量なんだけど、スーパーやドラッグストアじゃ600と350しか売ってなくて、500はコンビニでしか見なく、実質かなり割高
15名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:04:17.55ID:S66FVgAu0
炭酸が弱くなったから90年代から飲んでない
炭酸入れろ炭酸
2025/04/22(火) 19:04:22.99ID:nvJ6i6uO0
安倍晋三
17名無しさん@涙目です。(岡山県) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:04:41.33ID:IHhLRdu10
>>5
実際、最近はペプシばっかり買ってるわ
ペプシなら2リットルで実売138円、コカ・コーラは1.5で198円。味も美味い
18名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:04:45.76ID:YzsW0lPm0
ジャアアァァァァアアァァップwww
19名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:04:52.68ID:Tctwa/UH0
綾鷹なんか100円でも高いのに定価180円なの
20名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:05:06.17ID:P1PNudLd0
スーパーで2リットル120円くらいのころから買ってない
2025/04/22(火) 19:05:16.07ID:3PBSa+Ra0
値段上げるくらいならその分炭酸抜いてくれよ
2025/04/22(火) 19:07:35.70ID:HqOMbaSZ0
Amazonのセールで500ml24本1899円@79円だからポチッといた
発送されたので定期便解約せな
2025/04/22(火) 19:07:45.03ID:NiENaZDN0
今のコーラ不味いし飲まん
2025/04/22(火) 19:07:53.03ID:DjeaMppV0
>>21
糖分のほうが良くない?
2025/04/22(火) 19:07:59.74ID:tLPC4zBD0
最近自販機高すぎよな
2025/04/22(火) 19:08:26.90ID:e2DsGLVL0
久々に飲んだら美味しさを感じなかったしもう飲むことはないや
27名無しさん@涙目です。(島根県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:08:32.41ID:ZONEe/1c0
白コーラも?
28名無しさん@涙目です。(ジパング) [PT]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:08:44.50ID:hFM6Kmpt0
騒ぐのはデブだけ
もっと上げて良い
2025/04/22(火) 19:08:47.06ID:hScoamLL0
嫌なら買わなければいいのではないか?
2025/04/22(火) 19:09:43.56ID:74QKhlPG0
もう高くて買えん

10月からは水道水をコーラと思って飲むようにするわ
31名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:09:55.99ID:mMz6rc0w0
なんで物の値段は上がるのに、俺らの給料は上がらないんだろうな
俺等が割り増して払ったお金はどこに消えてるんだろう
2025/04/22(火) 19:10:26.40ID:74QKhlPG0
>>31
米は確実にJAに抜かれてる
2025/04/22(火) 19:11:07.98ID:ta/jCIyG0
>>13
それな
34名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:11:23.91ID:BrHWTBIQ0
円高値上げ!💥💥😫
35名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:12:00.83ID:BrHWTBIQ0
>>31
税金も無茶苦茶上がってるからな
2024年過去最高の税収!
2025/04/22(火) 19:12:08.84ID:MUu0Kq2i0
お茶メインになってきたからお好きに銅像
37名無しさん@涙目です。(熊本県) [SE]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:12:50.39ID:fyEnqVE60
便乗値上げしすぎやろ。ペプシにするわ
38名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:12:58.01ID:Lyz8KJB+0
スーパーで1.5L買うわ
2025/04/22(火) 19:13:02.79ID:dEoQ+tU60
円高になってもコストプッシュインフレ
これがアベノミクスの結末
40名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:13:27.31ID:diBL609y0
サイダー買うわ
2025/04/22(火) 19:13:51.18ID:qaDh4gHi0
>>36
お茶も上がったぞ
2025/04/22(火) 19:14:27.73ID:03re+TCw0
コークオンで半額のときから飲んでない(´・ω・`)
43名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:15:00.43ID:IcINDHe90
円高になるのに
2025/04/22(火) 19:15:45.72ID:gouv93CR0
そもそも原価安いだろう
原材料高騰してるわけでもないのに
値上げする理由がわからん
2025/04/22(火) 19:16:12.77ID:ta/jCIyG0
1.5Lは途中まで飲んで冷蔵庫に入れておいて炭酸が抜けるイメージ
46名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [MX]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:16:21.67ID:6HmzkDUK0
>>44
基本的に輸送費だよ
47名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:16:46.02ID:kcuNn3/u0
お茶もコーラも値上げか
仕方ない、アロエ白ブドウでも飲むか
2025/04/22(火) 19:17:40.38ID:gouv93CR0
>>46
つまり政府(自民党)のせいってわけか
2025/04/22(火) 19:18:30.04ID:J6g9E63m0
富士山頂上かよ
50名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:18:49.17ID:qOr16rAC0
人件費も上がってるし永遠に値上げし続けそうだな
やっぱ減税しないとダメだろ
51名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:18:57.24ID:vwPPwTB+0
でもセールは安いんでしょ
24本が1本80円位で家まで持ってきてくれた
2025/04/22(火) 19:19:03.87ID:X8dXvo6w0
ついに200円か
あっほらしい温泉街の割増自販機レベルが通常価格とか
2025/04/22(火) 19:20:33.81ID:gouv93CR0
ちなみに
近所の安売り自販機では
缶コーヒーは100円だが
コカ・コーラは120円という状況になってる
54名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:20:43.27ID:BwAIpNwg0
もうずいぶんと飲んでない
120円くらいで売ってた頃に縁を切ったから
2025/04/22(火) 19:21:09.54ID:H370FEd00
ペプシの希釈するやつ普通の3倍くらい濃くして飲んでる
激甘で美味いけど体にはかなり悪そう
2025/04/22(火) 19:21:22.58ID:e61/7MDK0
110円だったのに
57名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:24:02.28ID:i2EY7NKt0
>>55
人工甘味料入ってるからなあれ
2025/04/22(火) 19:24:17.85ID:gouv93CR0
もはや、コーラ飲むより
コンビニコーヒー飲んだほうが
断然お得だな
貧乏人はコーラ飲むんじゃなくて
コーヒーを飲む時代
2025/04/22(火) 19:24:52.40ID:03re+TCw0
富士山の8合目なら1000円くらいしそう
2025/04/22(火) 19:25:33.84ID:OjzSxmvj0
値上げの理由は?
61名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:26:19.31ID:h0mBw5sx0
もっともっとのまないし
62名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:27:13.37ID:Kecc6VJQ0
もうジュースなんか飲んでねえわ💢🥺
2025/04/22(火) 19:27:38.35ID:ord2HPHr0
数年に一度無性に飲みたくなるよね
64名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:27:40.72ID:YzsW0lPm0
>>62
ジュースくらい奢ってやるよ
65名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:27:49.93ID:nNGnGoUb0
テスト
2025/04/22(火) 19:28:10.81ID:R9vEWA7M0
自販機みたら驚いたな180円位ならバイクのガソリン入れるわ
67名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:28:14.24ID:GyuUyYCA0
スカッとさわやかコカコーラの頃は炭酸も強くてうまかった
近年はただの砂糖汁
68(福島県) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(23456)

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 最高経営責任者:カリン・ドラガン、以下 当社)は、

主要カテゴリー製品について、2025年10月1日出荷分より価格改定を実施させていただきます。
https://www.ccbji.co.jp/news/detail.php?id=1688

原材料、資材、エネルギー価格の高騰や為替相場の変動による影響が長期化していることを背景に、事業活動にかかるコストは上昇傾向が続いております。

当社は、このような事業環境下においても製造・オペレーションの効率化や経費削減などに最大限に努めてまいりましたが、

事業への影響を企業努力のみで吸収することが困難な状況です。


このような状況を受け、この度、主要カテゴリー製品について、改めて価格改定を実施することといたしました。

コーヒー製品は1本あたり+20~30円、

その他製品は+20円、

それぞれメーカー希望小売価格を改定させていただきます。

今後も、企業努力による効率化や経費削減をより一層進めるとともに、みなさまに安全・安心で付加価値の高い製品を提供してまいります。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

1.対象製品
PETボトル製品(小型・中型・大型)、缶製品(缶、ボトル缶)、紙パック、袋入り製品 ※一部製品除く

2.改定率・改定額
メーカー希望小売価格を+4.8~23.0%改定
コーヒー製品 +20~30円(1本当たり)、その他製品 +20円(1本当たり)

3.改定日
2025年10月1日(水)※出荷ベース
2025/04/22(火) 19:28:34.15ID:DyZ/yVHe0
近所のお店だと500mlと1000mlが同じ値段になってるから1000mlのほう買ってるが少し変化するかもしれんな
2025/04/22(火) 19:29:47.80ID:mYVJZyNV0
安売りのペプシしか飲めんわ
2025/04/22(火) 19:29:49.61ID:e61/7MDK0
コストコで180円のホットドッグ買えばペプシ無料だしなぁ
2025/04/22(火) 19:30:42.19ID:bYRGIm1S0
円高円安でも値上げするのに円高厨はバカすぎるわwww
円高だと海外旅行行けるメリットあるけど海外は物価上がってるから円高でもそんなに安く感じないまであるわなwww
2025/04/22(火) 19:31:05.12ID:fljlsNmd0
コーラなんか飲んでるやついるのか?
74名無しさん@涙目です。(東京都) [GR]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:31:46.47ID:RTJNNYL40
すごい国になったな、物価だけ上がり続けてる
2025/04/22(火) 19:32:21.47ID:Cu8pLK/m0
もう飲まないわ。タバコもやめれたし
2025/04/22(火) 19:33:23.31ID:c/nTepx80
>>39
ここ1年はもうずっと便乗値上げだよ
原材料が高くなったんですwってやりたい放題
2025/04/22(火) 19:33:43.69ID:mYVJZyNV0
ポテチ、マック、ピザはコーラ一択
2025/04/22(火) 19:34:24.96ID:IVkjCxVA0
何時からか液糖をコーンシロップに変えたろ?
あれくどいから日本人の舌には合わないんよね
2025/04/22(火) 19:35:18.15ID:gouv93CR0
近所のスーパーで買うと
コーラもお茶も100円なんだが
コンビニとかで買うと半分は輸送費を飲んでるってこと?
2025/04/22(火) 19:35:26.46ID:03re+TCw0
>>68
10月になる前にトランプショックでさらに上がりそうだが大丈夫か
2025/04/22(火) 19:35:47.29ID:Kq3tTm7r0
>>55
甘味料なんて良く飲めるな
舌がおかしいよ
82名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:35:53.14ID:8XbO+k4K0
>>77
kfcも
83名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:36:09.53ID:YzsW0lPm0
これ自販機の缶コーヒー170円になるんでないの?ボッタクリ過ぎでしょ
2025/04/22(火) 19:36:14.66ID:Kq3tTm7r0
>>71
ドリンクバーだろ
2025/04/22(火) 19:36:44.02ID:Jd6a4yPj0
コカ・コーラは久しく買ってないからどうでもいいが、コレって結局自分で自分の首を絞めてるよね
延命どころか早死にコースじゃん
2025/04/22(火) 19:37:12.17ID:h4JOJIzs0
俺の身体にとってはもはや毒なんで飲むことはないな
2025/04/22(火) 19:38:17.72ID:mfFaIcT10
安くても滅多に飲まないからどうでもいいや
炭酸入りの砂糖水みたいなもんだし
2025/04/22(火) 19:38:23.69ID:gouv93CR0
150円を超えた時点で自販機では買わなくなった
あれは自販機の維持費を飲んでるようなもの
2025/04/22(火) 19:38:35.85ID:mYVJZyNV0
トランプは長年ダイエットコーラばっかり飲んでるがピンピンしてる
90名無しさん@涙目です。(新日本) [IL]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:38:44.41ID:AXvjPNMZ0
>>1
もう円高フェーズですよ?
なんで値上げしてんの?
不買運動します
2025/04/22(火) 19:39:13.79ID:5nXgF/U20
俺は250ml缶しか飲まん
2025/04/22(火) 19:39:43.08ID:cbSM3PdV0
生活習慣病でジュース類は買わなくなったな。
あと揚げ物も控えるようになった。
2025/04/22(火) 19:40:22.27ID:gouv93CR0
マイボトルの需要が益々上がるね
94名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:40:33.48ID:8XbO+k4K0
200円なんて高校生が10分バイトして稼げる小銭だろ?
2025/04/22(火) 19:41:26.73ID:Cu8pLK/m0
俺の頃は東京で250缶か瓶しかなくて、缶は70円くらいだったかな?
2025/04/22(火) 19:41:36.20ID:d+7EfI7U0
ペプシに切り替えていく
2025/04/22(火) 19:42:13.06ID:1QVe/LXy0
こーらこまった
98名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:42:15.25ID:i2EY7NKt0
>>94
その200円を自販機で使うかどうかなんだよ
2025/04/22(火) 19:42:37.10ID:Cu8pLK/m0
瓶は190.300.500と一リットルか
2025/04/22(火) 19:43:20.40ID:gouv93CR0
>>94
すべての物価が高騰してる
このご時世に
コーラごときに200円なんて勿体ない
2025/04/22(火) 19:43:46.01ID:Cu8pLK/m0
俺はパンチコーラ溶かすわ
102名無しさん@涙目です。(岐阜県) [EU]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:43:48.78ID:7fUgGss60
500mlのコーラを誰が200円で買うかよ。買うのは情弱
103名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:44:02.82ID:F+cNRw+m0
>>77
ポテチは牛乳
あとは同意
2025/04/22(火) 19:44:14.36ID:/vpdSiNr0
アプリ含めて見限ったわ、アプリのせいか自販機によって種類の差なくなったし
安い自販機を自分のグーグルマップにチェック入れて残してあるからそれでいい
コカ・コーラやアクエリアスとか好きじゃないし 
2025/04/22(火) 19:44:54.37ID:T22y5eiZ0
たっか
106名無しさん@涙目です。(岐阜県) [EU]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:45:02.23ID:7fUgGss60
チェリオは値上げせずによく耐えてるな
2025/04/22(火) 19:45:51.80ID:mfFaIcT10
>>77
全部ビールで
2025/04/22(火) 19:47:18.53ID:SKwJSKN+0
定価売りのコンビニは大変だな
2025/04/22(火) 19:47:40.04ID:aQA17qa10
こういう便乗値上げはちゃんと制裁かけろよ 政府が税収欲しさと企業の賃金アップでタッグくんで意味不明な値上げしすぎだろ
2025/04/22(火) 19:50:20.19ID:hYHvPBkm0
コーラなんて飲まなくなったな 最近はもっぱらスポドリかお茶だ特にほうじ茶にはまってる
2025/04/22(火) 19:51:23.58ID:xt84XAAE0
サンガリアの自販機が近くにあれば十分
2025/04/22(火) 19:51:40.76ID:DyZ/yVHe0
人口甘味料つってもアメリカ製造なら特に問題は無いんだけどね
仕入れ価格が半額以下になる大陸産人口甘味料は発ガン性物質確認されるんだわ
んでコカ・コーラカスタマーに問い合わせても安全確認したモノを使用してるとしか回答でてこないし中国産かどうかについては絶対答えない

まぁ安い方を使うわな
2025/04/22(火) 19:53:55.42ID:QqJL0s/U0
コーラの自販機たけーよなー
114名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:55:08.20ID:i2EY7NKt0
>>112
人工甘味料自体が砂糖に比べてめちゃくちゃ安いんだよな
だから砂糖+人工甘味料とか使って砂糖減らしてる
115名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:55:40.75ID:V5qLyyI30
水が140円とか和露太
116名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:56:33.98ID:lMMDaqHe0
そりゃ値上げで達成した過去最高益更新しないといけないし
2025/04/22(火) 20:01:19.05ID:YXAwcauk0
ドル/円て139円台なのに
2025/04/22(火) 20:02:44.01ID:mfFaIcT10
>>114
甘味がとんでもなく強いから使用量が桁違いに少ないからな
2025/04/22(火) 20:04:29.73ID:5Eo+1c0J0
こういうときだからこそ値下げしろよ
原価かかってねーだろ
製造コスト
120名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:04:44.76ID:i2EY7NKt0
>>118
あのケミカルな味はどうにかならんのかな
何にでも使ってくるクソ
コーヒーに入ってた時はマジでやばかったわ
2025/04/22(火) 20:10:21.85ID:mfFaIcT10
>>120
果糖ぶどう糖液糖と組み合わせることで自然な甘味に近付くらしいが
たとえばステビアだけを使った飲料に比べればかなりマシ
2025/04/22(火) 20:10:59.44ID:e7Fjtc0I0
コーラも高級品になるのか
2025/04/22(火) 20:13:57.32ID:IEhV5+Q+0
https://pbs.twimg.com/media/CBOIvD7UQAAdNQQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1_I60zVkAEiG5y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1_I60zUYAEmeTg.jpg
124名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:16:55.21ID:0Yi2cnfS0
自販機の値段がすでにバグってるしいいんじゃね
2025/04/22(火) 20:23:14.41ID:/vpdSiNr0
そもそも消費税名目で毎回10円単位で上がってたこと自体おかしいし、信用無いわ
アメリカのコカ・コーラはこんな事になってないのに
126名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:23:15.76ID:DqK64abL0
アメリカから安いコーラを輸入できないのかな?やっぱり高い関税がかかるの?
2025/04/22(火) 20:24:52.20ID:CHVHbYWE0
元々コーラは高級品やろ。当初からさ。
128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:24:53.57ID:kotU/wei0
消費税廃止で、すべてがいい方向に向かうのに、なぜしない?
日本弱体化が消費税の目的だから

モ娘(鳩)お荷物君は誰だ2のスレへ
129名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:29:31.25ID:i2EY7NKt0
>>121
混ぜても違和感あるのよねぇ
微糖の紅茶がなんか変な味すると思ってたら入ってたし
2025/04/22(火) 20:33:11.75ID:NPmt8DNQ0
定価そんな高かったのか
2025/04/22(火) 20:38:18.36ID:9gmLjLpc0
もう買えない
132名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:38:54.60ID:SgfAiddM0
ペットボトルの飲み物が200円になるなんてな
さすがに200円では買わない
2025/04/22(火) 20:42:22.70ID:8TO/WBOz0
もうダメだろこの国
2025/04/22(火) 20:48:42.98ID:5Eo+1c0J0
ガラナの方が好きだが、売ってねーんだよなぁ
135名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:51:01.25ID:rv0vl1PU0
糖分たっぷりだから飲まない方がいいということ
2025/04/22(火) 20:53:20.93ID:C2Aj5Ogw0
>>81
人工甘味料を遺伝子レベルで不味く感じる人が極一定の割合でいる
それは舌が現代に適応できない原始人なんだってさ、ウホウホいってみ
2025/04/22(火) 20:55:43.66ID:slUoOvjM0
アクエリアス ORS ばっかのんでるから変わりにそっち値下げしてくれ
2025/04/22(火) 20:56:05.83ID:NPmt8DNQ0
>>136
ニュー速民は別に本当に嫌いとかじゃなくて
かっこつけたがりってだけじゃないかな
人工甘味料嫌いな俺かっけー
139 警備員[Lv.37](やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:59:33.44ID:KiSO1m8L0
えーホームサイズが200円かよ
140名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:00:30.46ID:x53lQnj10
これちゃんと検証しないとダメだろ。
原価が20%上がったとしても、卸値×減価率×0.2の値上げになるはずだし、光熱費も同じ。

営業利益増えてる会社は、あたかも「仕方なく価格転嫁した」っていいながら、それ以上に値上げしてる。理由付けるのが気持ち悪い。
141名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:02:10.78ID:Kecc6VJQ0
>>64
糖分少なめにしてな💢🥺
142名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:02:17.52ID:1M0aDR/i0
コンビニコーヒーが正解かな
143名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:03:38.93ID:mkPqST810
コーラなんか年1飲むか飲まないか、くらいだからどうでもいいや!
144名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:06:37.84ID:tRXeP0130
>>30
水道水へんな味がするから飲んでない
飲んだら具合悪くなる
145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:09:04.45ID:e+Xvvtg60
コーラに関してはペプシ買うだけじゃね
ジョージアも別にだし
ファンタはちょっと独特な風味だしかわりがない感じはするな三ツ矢が雰囲気近いの出してるが
2025/04/22(火) 21:12:11.34ID:Z3XuHq+P0
ヤフオクでコークオンチケット1枚あたり100円以下で買ってる俺に死角はなかった。
2025/04/22(火) 21:21:59.66ID:5Eo+1c0J0
ペプシは小学生のころ飲んでた300ml瓶のやつがまた飲みたいが
今売ってるペプシでどのペプシがあれに近いのかがわからん
種類多すぎてウザい
2025/04/22(火) 21:26:28.22ID:iZrGg+sZ0
同じ値段で1.5買えるじゃん…
2025/04/22(火) 21:27:23.90ID:axftN9s50
高すぎるわ
1.5リットル以外は絶対買わん
2025/04/22(火) 21:34:35.32ID:gWk1dsGW0
もう何も飲めないお(´・ω・`)
151名無しさん@涙目です。(みかか) [MY]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:56:21.49ID:OVfI920A0
アメリカは500mlで3㌦みたいだからジャップの倍の値段だね
2025/04/22(火) 22:04:25.95ID:qq2hi37K0
でも500は多いよな
153名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:06:42.61ID:CBIaahRQ0
CokeOnで毎日買って飲んでる
2025/04/22(火) 22:24:51.75ID:DjeaMppV0
>>138
人工甘味料のど飴とか結構好きなんだけどな
2025/04/22(火) 22:38:40.87ID:mK3pJdvT0
自販機で買うのが馬鹿なだけだろコンビニと同じで便利に金払ってるに過ぎない
2025/04/22(火) 22:39:00.07ID:amiITfk60
肝臓、腎臓ぶっ壊すだけ
こんなもの全く飲んでない
2025/04/22(火) 22:40:02.75ID:4lx+r8eD0
原価5円で元々がボッタクリなんだから原材料費や資源、エネルギー費が高騰しても値上げする必要なんかないだろ
158名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:55:04.01ID:c1HuSAYz0
スーパーの値段1本が120円くらいになるんかな
2025/04/22(火) 23:00:45.61ID:0Yx0F57u0
ニュー速のドカタスレは伸びる!
160名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:01:51.67ID:M2jLN9XH0
ペプシゼロガブ飲みでいい
2025/04/22(火) 23:03:25.46ID:bYRGIm1S0
>>138
人工甘味料が不味いやつ本当にあるw
ミルクティーはリプトンが一番好き
他だと口の中に残る不快感あるやつ見ると大抵人工甘味料なんだよな
162名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:04:32.99ID:pEDNyn/50
いやいや人工甘味料クソ不味くない?
どんだけ舌馬鹿なんだよ
163名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:11:00.29ID:M8LTdmSz0
コカコーラは歯がキシキシするから嫌い、生ペプ飲めよ
2025/04/22(火) 23:12:04.11ID:ERrbdfn60
スーパーで100円くらいで売ってるやつも値上がりすんのか?
165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:13:11.43ID:mMz6rc0w0
結局コーラとペプシってどっちが美味いの?
2025/04/22(火) 23:14:50.32ID:bYRGIm1S0
>>165
そりゃコーラだろ
ペプシリフレッシュショットたまに飲みたくなるね
2025/04/22(火) 23:23:03.06ID:rtPfYikI0
おっさんになったら飲みたい欲無くなったわ
2025/04/22(火) 23:23:37.02ID:gsxzqZvb0
お茶とかスーパーで100円切ってるのに
2025/04/22(火) 23:28:02.83ID:Hfp7iHdH0
>>121
果糖ぶどう糖液糖の由来は遺伝子組み換えトウモロコシな。
170名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:33:33.41ID:gm2b8DvJ0
ペプシに鞍替えしますか・・・。
171名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:37:51.03ID:9m5+ZOgf0
もう500mlじゃたらなくて700ml買って飲んでる
2025/04/22(火) 23:41:07.35ID:gm2b8DvJ0
くれぐれも糖尿にはお気を付けを
2025/04/22(火) 23:43:41.22ID:bYRGIm1S0
糖尿は半分遺伝だから
1型が異変
2型が遺伝性
2025/04/22(火) 23:47:03.39ID:an9b7DIL0
オープンコーラのレシピ見て自分で作るしかないな。
2025/04/22(火) 23:51:20.64ID:X8dXvo6w0
>>174
俺は炭酸水とかき氷のコーラシロップでお手軽にやるぜ
意外とうまいし糖分も自分で調整できる
176名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:53:38.07ID:u7eBfcOk0
マックのコーラも上がるんだろうな
こないだ値上げしたばかりなのにね
177名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:31:09.46ID:j8XglcpG0
サンガリアで耐える
178名無しさん@涙目です。(富山県) [NL]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:35:33.85ID:tfIk1qhM0
コカ・コーラ←わかる
綾鷹←分からない
179名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:37:06.91ID:rVneXEA30
スーパーで100円で買ってるし
180名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:47:28.01ID:L0ifoK2v0
スーパーでは100円以下だけどペプシと比べて容量が少ねー
181 警備員[Lv.6][新芽](東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:49:17.58ID:KJZiPCNR0
駄菓子屋さんの粉のコーラでいいや
182名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:00:37.32ID:y/q+aJTi0
またペプシコの一人勝ちか
183名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:01:18.48ID:yrUhcFJT0
コークオンでタダでしか飲まないしなぁ
184名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:03:44.79ID:yrUhcFJT0
01 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 21:13 ID:P/GMKPjD
羽田空港で所持金200円 どうしよう・・だれか助けてください
185名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ID]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:04:53.10ID:no0/yZH40
ペプシの方が美味いし安い
2025/04/23(水) 01:16:56.99ID:kg9CxDTq0
コンビニの三ツ矢サイダーが高い
税込172円って
2025/04/23(水) 01:54:30.53ID:K5+nfcyG0
ありがとう自民党
2025/04/23(水) 01:59:40.25ID:elfCmgLl0
coke onでポイント貯まったら一番高いやつ買います。
189名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]
垢版 |
2025/04/23(水) 02:49:33.09ID:9snDUE7n0
>>25
高すぎよなじゃなくて
高すぎ「だ」よな な?


だ抜き言葉はやめましょう
2025/04/23(水) 03:33:03.09ID:K5+nfcyG0
>>189
自民党(薩長)が明治時代から延々と在日朝鮮人を大量に移入させたので
そういう訳分からん気持ち悪い不自然な日本語が急激に増えてる

https://i.imgur.com/ZpXtbF4.jpeg
↑ユダヤの手先、薩長の建てた銅像
明らかにおかしい日本語
2025/04/23(水) 03:53:35.87ID:DmhYtFqb0
色々値上げしてるけど景気が良くなればまた値は下がるのかい?
192名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:23:57.83ID:yrMOmEfV0
大丈夫👌2年飲んでない
193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:28:12.50ID:NjT2Xmas0
円が紙くずになっていく実感
2025/04/23(水) 04:30:56.95ID:1BeloOKh0
近所の商店の自販機のコーラ昔は500mlが100円で買えたけど、此間見たら110円になってたわ
195名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:32:47.31ID:E83aAfgO0
他も同じかもしれないけど近所の西友は期日になっても在庫がなくなるまで仕入れた時の値段で販売してくれる
196名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 04:50:11.89ID:c7dcAHqL0
強炭酸水コーラ味(60円)に切り替えてく
2025/04/23(水) 05:49:43.97ID:ZkeTYaxK0
ちょ、おお。。
俺涙目w
マジで😭
2025/04/23(水) 05:52:44.42ID:G/HgU59o0
https://i.imgur.com/8GFTvb9.jpeg
2025/04/23(水) 05:58:52.83ID:MuhMxL++0
時代はペプ生ゼロだからコカとか不要
2025/04/23(水) 08:06:15.22ID:bK+4pRv10
カンが170円になるって事だよな
つまり消費税増税は決定って事か?
2025/04/23(水) 08:22:02.56ID:KlKNWlRK0
昔の瓶500mlは110円だったよな。瓶代10円戻ってくるから実質100円。
2025/04/23(水) 10:30:24.43ID:bkEdlXAS0
ペプシ300ml瓶は50円か60円くらいだった
コカ・コーラは値段同じだが190ml瓶だったからガキなら量が多い方買うわな
203名無しさん@涙目です。(山梨県) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:36:38.82ID:Y9tZltig0
たけーよハゲ
2025/04/23(水) 11:41:13.41ID:D8hQ4WLJ0
ミャクミャクのペプシ買ってる
205名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:48:28.73ID:NjT2Xmas0
インフレってどんどん貧乏になってくだけじゃん
206名無しさん@涙目です。(北海道) [TW]
垢版 |
2025/04/23(水) 11:52:16.79ID:O0qd77cP0
ティッシュや洗剤とかと一緒で様々なサイズ出して損なのか得なのか分からなくしてる
2025/04/23(水) 11:56:11.36ID:KZWqdgbL0
コストの単価が上がったところに更に利率を載せて値上げするからコスト分以上の値上げが生じる

ビジネスであることを理解しないではないが、グローバル規模の大企業が英断せんとスパイラル的な物価上昇がとまらんぞ
208名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:06:44.39ID:LSJ9NRDn0
コーラ200円って万博の自販機と同じじゃん
実は万博は良心的だったw
2025/04/23(水) 21:08:51.46ID:6WVVw/lh0
缶チューハイより高いんだな
210名無し募集中。。。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:40:52.22ID:Yt55V+9g0
>>39
バカなのか
アメリカはドル高なのにインフレで苦しんでるぞ
211名無し募集中。。。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:42:07.61ID:Yt55V+9g0
>>50
減税はインフレを加速させるの知ってる?
212名無し募集中。。。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:43:53.56ID:Yt55V+9g0
バブル時代珈琲1500円でも飲んでいた
好景気とはこういうもの
213名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:45:02.94ID:mPm+kl9V0
民主党時代は良かったよな
コーラは100円
マクドは90円。

あの頃が懐かしいよ(´・ω・`)
214名無し募集中。。。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:46:29.68ID:Yt55V+9g0
>>213
典型的きちが○
215名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:51:49.52ID:0V2dFlsP0
>>213
そんなこと言ったら自民党時代はバーガー1個59円だぞ
216名無し募集中。。。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:54:13.17ID:Yt55V+9g0
日本が良い方向に向かっているのは伝わる
2025/04/23(水) 21:54:28.45ID:ZiLLWXM50
スーパーの怪しい30円のコーラでええよもう
218名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:55:18.80ID:mPm+kl9V0
民主党時代は良かったよな
コーラは100円
マクドは90円。
200円でマクドとコーラが買えたのに

あの頃が懐かしいよ(´・ω・`)
219名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 21:57:59.19ID:OYQN/NCm0
>>218
なんだこのキチガイ
http://hissi.org/read.php/news/20250423/bVBtK2tsOVYw.html
220名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 22:07:01.78ID:mPm+kl9V0
とっても効いてるよで?

何よりです(笑)
221名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 22:17:34.52ID:mI7MGR0m0
消費税増税でどさくさに値上げしてた分で吸収できないの?使っちゃったの?
2025/04/23(水) 22:22:17.66ID:uC9HotrU0
物価の優等生サンガリア
223名無し募集中。。。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 22:28:20.80ID:Yt55V+9g0
野党シンパってバカだよね
悪夢の民主党時代をもう一度繰り返すつもりなのかね
2025/04/24(木) 00:49:39.15ID:F4L5cB/Z0
LAS COLA飲めよ
225名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 01:14:42.12ID:IU9q5pgc0
近所のスーパーでやたら安売りしてるときがあるのでコーラを買うけど
正直コカ・コーラとペプシコーラの味の違いがわからない
三ツ矢サイダー・キリンレモン・スプライトはわかる
226名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 01:21:43.50ID:BUt7cjj30
また値上げするのか〜。買う回数を減らすので大丈夫です。
227名無しさん@涙目です。(糸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 01:23:25.47ID:5Cb6mpf/0
ジャップはお~いお茶でも飲んで健康にすごしとけwwwww
228名無しさん@涙目です。(糸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 01:25:11.65ID:5Cb6mpf/0
でも緑茶に佐藤?ありえないだろ⋯
は割と広がっていて日本と関係が深い国だと無糖緑茶が定番としか置かれてるらしい
アメ豚も茶のめや
2025/04/24(木) 01:26:39.36ID:AZ9VOCi+0
ペプシ缶普通の砂糖入りの奴てなんでストアに全然置いてないの
ペットはまずすぎてあかんねん
230名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 03:26:54.73ID:Vu/FtujV0
自販機で買ってる奴マジで意味分からん
金持ちなんかね?
買うならスーパーで1.5~2Lを買うよね
まあ炭酸飲料に関しては飲みきりサイズにこだわる人もいるだろうけど
それでもスーパーで買えばいいよね
231名無しさん@涙目です。(みょ) [GB]
垢版 |
2025/04/24(木) 03:46:02.30ID:sVo3I59f0
たっかw
夏の海水浴場とか400円くらいになるのか?w
2025/04/24(木) 04:29:14.93ID:976SNfdC0
これは水道水かぶ飲みしかねえな
2025/04/24(木) 04:33:40.57ID:gUNgQZx+0
ペットボトル飲料も価格差でてきてるな
コーラ以外の売れ行き悪いからコーラで負担するのか?
2025/04/24(木) 04:56:40.39ID:OQvm0F/z0
ローソン100のしか買ってねえ
2025/04/24(木) 08:44:32.75ID:G2UJg++J0
>>225
いや絶対後者の方がわからんわ…
2025/04/24(木) 09:08:27.23ID:uirKefCj0
煽りでも何でもなくコカ・コーラ社製品はここ数年買ってない
自販機も中身がショボいしスーパーでも高いし
237名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:13:56.93ID:5xo9AAcu0
PayPayクーポン50%チケMax100P還元に180円だと90Pしか戻らないって変な文句垂れた奴がいたからだな
そーかそーか100Pになるようにしてほしーんだな値上げよって流れ
叩くなら変態脳したコークオンプレイヤーを叩こう
2025/04/24(木) 13:13:20.15ID:SbDvkZ1u0
年1飲むか飲まないかだからどうでもいいけど
ふざけすぎ
239名無しさん@涙目です。(茸) [GR]
垢版 |
2025/04/24(木) 14:32:47.69ID:9vQWMUk50
駄菓子のコーラでいいよもう。ラムネ菓子みたいなヤツね(´・ω・`)
2025/04/24(木) 14:39:27.07ID:MwVPth7S0
LAコーラ派の勝利!
241名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/04/24(木) 16:11:04.99ID:7qWViS9v0
>>236
コカコーラ社ってコーラ以外はほとんど二流だよな
2025/04/24(木) 17:41:36.70ID:q4hr9YxY0
そうそう。マジでデカい面してるけどコーラだけの一発屋
飲料界の三木道三
243名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2025/04/24(木) 17:46:21.26ID:R/R9vu+X0
三国の赤いボッタクリ自販機でなんて絶対に買わないからどーでもいい
自販機回のセブンイレブン
244名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2025/04/24(木) 17:52:23.95ID:Pltl0Go80
怖ろしいわ、店ごとに値段は差があるけど、それ+20円はやばい
245名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/24(木) 17:57:06.52ID:BntK0/YY0
>>241
アメリカではドクターペッパーがペプシコーラ抜いたらしいぞ
246名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:01:24.84ID:pN8clZUr0
>>230
無職引きこもりの発想
247名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:45:41.60ID:Vu/FtujV0
>>246
職場に冷蔵庫もないの?
ケースで買っておいて会社で冷やしてから飲んだらいいじゃん
2025/04/24(木) 19:50:27.68ID:G2UJg++J0
>>247
>>246が間違っていなかったことを裏付けんでも
2025/04/24(木) 19:56:59.02ID:2q5tkluW0
海外の安いのが主流になんのかな?
250名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2025/04/24(木) 20:02:59.11ID:tYIuJSYa0
スーパーの冷蔵コーナーに700mlのコーラやファンタが98円で売ってるのに、店の外に据え付けの自販機で500mlを180円で売ってるのは流石に意味がわからない
2025/04/24(木) 20:09:04.61ID:gERsbYP20
>>250
電気代その他諸々
イオンやドンキですら
そもそも店内に買い物来ない奴も利用するからな、外は
2025/04/24(木) 20:12:16.69ID:OQvm0F/z0
>>235
後者は分かりやすくね?
三ツ矢は薬品臭あって不味い、キリンはあんま特徴ない、スプライトは甘ったるい
253名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 20:21:00.39ID:Z3l2aLZO0
>>247
そこまでして節約する程のものか?
254名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 21:16:14.85ID:Vu/FtujV0
>>253
コーラは毎日飲まないかもしれないが飲み物は毎日飲むだろ?
1日100円の差が出るとして年間で3万円以上
これを痛くもかゆくも思わない人はコンビニや自販機で買えばいいんでない?
255名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2025/04/24(木) 21:59:30.87ID:1jfmlliP0
よく、コーラ500mlには角砂糖17個分の糖分が含まれているというけど、ご飯一杯も角砂糖14個分の糖分が含まれている。
256名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 22:04:27.94ID:Vu/FtujV0
てか米高くて買えないセブンの弁当は少ない
こういうの言ってる奴らが500ml180円のコーラ買ってるって信じられないんだよな
その金を食い物に回したほうがよくね?
2025/04/24(木) 22:04:33.99ID:yp2Rpf2D0
飲まないからいくら値上げしてもいいぞれ!
258名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/24(木) 22:13:37.79ID:BntK0/YY0
スーパーいってみんな清涼飲料水何買ってるのか見たら
お茶ばっかりだけど
コーラ値上げしたらますます売れなくなるな
2025/04/24(木) 22:20:18.81ID:DSlMiPc20
神戸居留地のLASコーラでも全然満足できっからよ
2025/04/24(木) 22:52:58.82ID:q4hr9YxY0
コークに関してはコカ・コーラである必要性がない
261名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 22:53:28.09ID:tb6+GRPa0
250の缶も130円になるのかな
2025/04/25(金) 02:13:19.55ID:m2m50+dX0
>>259
ダイドーの復刻堂コーラなら美味しかったが自販機でしか見たことないな
2025/04/25(金) 07:36:42.98ID:PvRCgK170
代替品が多くて、しかも優秀すぎてコカ・コーラであるアイデンティティなんてゼロよ
2025/04/25(金) 08:03:13.13ID:2446SE7v0
>>263
なんやで赤コーラは美味いよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況