1ドル139円台に突入 [662593167]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.yahoo.co.jp/articles/064efe829610f139dbdfa7c16c25103d5d6bdaa3 22日の東京外国為替市場で対ドル円相場は円高に振れ、一時1ドル=139円台をつけた。昨年9月以来、約7カ月ぶりの円高ドル安水準となる。トランプ米大統領が、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長に対する批判を展開。ドルの信認低下が意識され、ドルが売られている。
トランプ氏は、パウエル氏にたびたび利下げを迫り、ホワイトハウス高官が任期途中での解任を検討していると述べるなど、圧力を強めている。トランプ氏は21日、自身のSNSにパウエル氏への批判を投稿。「インフレ(物価高)はほぼ存在しない。ただ、遅すぎる男、敗者が今利下げをしない限り、経済は減速しうる」などと主張し、改めて利下げを迫った。
また、加藤勝信財務相が訪米し、24日(現地時間)にベッセント米財務長官と会談する見通しだ。ドル高是正をめざす米国の要求が強まるとの観測も、円買いドル売りの流れを支えているとみられる。
𐘂⼣━━━━𐬰⁏´༎ຶ ༎ຶ𐬦━━━━❗︎❗︎❗︎
𐘂⼣━━━━𐬰⁏´༎ຶ ༎ຶ𐬦━━━━❗︎❗︎❗︎
𐘂⼣━━━━𐬰⁏´༎ຶ ༎ຶ𐬦━━━━❗︎❗︎❗︎
快速電車が通過しまーす
御用の方は白線の前から一歩踏み出してくださーい
139からどこにバリアがあるの135辺り?
一先ずぶっちぎって120円台に突入してほしい
なんでこんなにドル弱くなったの?もっと元気出せよ!
100円は無理としても120円くらいでお願いしたいな
昨年9月にもタッチしたんだな
このまま上がっていくかはまだ分からない
よーし!パスポートとっちゃおうかな♪渡航費ないけどw
腐臭を放っていた僕の109Sがまばゆいばかりの輝きを取り戻してきました。
Q.サンタモニカはどんなところですか?
サンタモニカは、カリフォルニア州ロサンゼルス郡西部に位置する魅力的なビーチリゾートです。 ロサンゼルスの中心部から約20kmの距離にあり、アクセスも抜群。 年間を通じて温暖な気候を楽しめるこの街は、観光客に人気の目的地となっています。
ネトウヨ
えぇんやすぅわはははははぁ~~
ごぐえぎぃぃ~~😭😭
ユーロ円は変わってないから円高じゃなくてただのドル安やん
円安理由で値上げしてたとこはもちろん値下げするよね?
玉木国民代表、1ドル=140円割れなら日銀は金融緩和を検討する余地
国民民主の玉木雄一郎代表は22日の記者会見で、ドル・円相場が1ドル=140円を割り込めば、日本銀行は正常化という名の金融引き締めよりも金融緩和を検討する余地が出てくると述べた。
このままドル安へ進んで120円±5円くらいで10年くらい安定してくれんかな
トランプがんばえーwww
アメリカが利下げしていないのに円高になるとか危険すぎる
>>37 何を見てユーロが下がってると言ってるんだ?
直近二週間を見るとユーロが世界中で最強通貨になってるぞ
ユーロはドルよりもポンドよりも円よりも強い
>>16 関税で交渉してるところに露骨な為替誘導とか報復喰らうやんアホかよ
新NISAのみんな~\(^o^)/
あれ、お返事がないよ~?
>>44 120ぐらいだろ
まずはそこまでいかないとこの円高トレンドは終わらない
円高株高債権高
日本経済世界最強をまたまた見せつけてしまいましたなあ
安くなるのはアメリカ製品だけな
それもiPhoneとかは関係ないという
また日本の国力が上がったのか
日本の国力が下がることに賭けてた反日野郎どもが自爆🤣🤣🤣
円高になったのにニュースで今日も「下がった」というのはなぜだろう
日本の番組なのだから日本を基準に話してくれ
>>53 年代モノのワインみたいで逆に手放し辛いだろw
トランプ関税とかトランプが円安許せねぇって言った段階ですぐにこのくらいまで行くと思ってたが
案外持ったなって感じはする
日本の個人金融資産て世界一で更新し続けてんだろ
NISAシステムがある限り一昔前みたいに簡単に円高に振れたりしないよ
円安を言い訳に価格釣り上げてたメーカーはどうせ円高は無視すんだろうな
せめて従業員の給料上げてりゃいいけどそれもなさそう
X行くとまだまだトランプ信者がゴロゴロいるから凄い、この爺さんの何がそんなにいいんだろう
円高になるのわかってたろ
こういう時の為にFX口座作っておくんだよ
確実に勝てんだし
>>25 いや、やっと禿頭のてっぺんが見えてきたくらいだろw
早く100円台まで戻せよ
あと円安理由に値上げした企業はさっさと値下げしろよな
対円のウォンやべえな
日本から原材料輸入は高くなるし米向け製品輸出も関税でままならない
長期化とまでいかなくてこのままだと半導体なんか傾くんじゃね
>>16 玉木は手取り増だけ言ってればいいのに……
>>71 ヤナセなんて昔から円安円高ガン無視じゃね
>>69 業者が現物だけで運用してくれてるなら安定はするんだろうけどどうなんだろうね
信用でやってたら追証で円買い集めないといけないし
まそこまで体たらくな業者はいないと思うが
物価を左右するにはまだ早い?
どうせ消費税減税とか無理だろうからこっちに期待したほうがいいのかな
「今年の経済の展望は?」と質問されると、森永さんは「私の年末の予想は1ドル70円で“超円高が日本を襲うぞ”と言っています。また、日経平均は3000円になる」といい、ここでも“投資に手を出すな!”という姿勢を示していた。
トランプさんは世界を救っている
改革には痛みがなんとか
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
為替ドル160円アメリカインフレ差2倍で
ほぼ実質経験していたのですがどうでしたか
国民生活は良くなりましたか
>>71 無視するわけない
円高起因で値上げするよ
まだ行け。
安倍ちゃんのせいでおかしなことになってたからな
>>65 ドル独歩安だぜ
ニュース見ても意味分かってないだろw
原資1000万が今550万ですが、まだまだ余裕です
FXで大失敗したバカは発生しているかな?
ぅぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
何じゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
って大騒ぎするバカがwww
円高でも株価上げたら問題ないねん
えんだーかいやあああ
1ドル100円になったらアリエクで買うよりアメリカから買ったほうが安くなるのかしら
>>97 安倍ちゃんどころか菅ちゃんの頃も110円~120円だったぞ
円安になった時に国力ガー国力ガーって喚いてた人たち良かったねー
円高で国力爆上がりやん!
株価が下がって日本企業から資金逃げてるけどねー
株価が上がったらインチキ
円安になったら国力ガタ落ち
↑
財務省に洗脳されたアベガーがコレ言ってるけど、
本当は、
株価が下がる=日本企業から資金逃げる
円高=貿易で不利になる
>>116 菅の頃は100円台になって円高で日本ヤバいってマスコミ言ってたな
素晴らしい
これだけ円高になればGDPも3位返り咲きだな
100円くらいまで円高でいいよ
2-3年くらいかけてな
何度でも言う
円にそんな価値は無い!!
ドル買え ユーロ買え ポンド買え!!
>>65 NHKでは世界の誰が見てるのかわからん「上に行くほど円高になるグラフ」がニュースに出てくるぞ
しかもデイトレやってる奴しか関係ないレベルの短期の値動きを画面にバーンと出すことも珍しくない
あっさり140割りww
120円台はこのままいくやろな
ネトウヨがアメリカ使って中国叩きしたらそのアメリカが終わってて草
逆神すぎる🤣🤣🤣
最低110円、出来れば100円まで行かないと意味ない
インバウンドいらないから100円くらいになってくれ
株が下がりまくってから財務省が円安介入してるだろ
140円あたりが防衛ラインか
インバウンドなくて輸出もできずどうやってお金稼ぐのよwww
バカすぎて草も生えない
輸入物で欲しいヘッドホンがあるからまだまだ戻してくれ
ニュースにするのは120円以上になってからつってんだろ
少し前は110円台が当たり前だったんだから。
>>122 今年インドに抜かれて5位の予定だったけど
もう少し円高になれば一時的に3位は有り得るかもな
いずれまた下がるんだけどな
人口減少だし有望な産業も育ってこないからね
全体的に株下がってるけど配当がドバドバ入ってくるし再投資に回せばさほどダメージは無い
【悲報】
自公維新都民F丿幕府、
平家 教祖 尊師マニアックムーヴ 大本営発表 安全楽観デマムーヴ
🍯㊞📕🛕🔮霊感商法団パンデミック 日本が、安価な、物資豊富な、円高デフレ化へ、出口戦略 構造改革
総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、金利をギガ上げると、
ID:IMN09KLq0● BE:662593167-2BP(2000)
ID:onguO52l0 ID:bYRGIm1S0
令和武漢コロナ熱パンデミック 外出禁止令ムーヴ
ロックダウン ステイホーム テレワーク超恐慌、
令和ガザ ウクライナ戦争での、
グローバル ペタ 投機狂乱過熱ギガ バブル インフレ ペタ ツナミ
グローバル ペタ 投機狂乱過熱バブル テラ インフレ。
グローバル ギガ 投機狂乱過熱バブル 超インフレ ギガ火砕流。 ここらが、
アニメ 映画漫画 ラノベ
機動戦士ガンダムの、ソーラーレイ
宇宙戦艦ヤマトの反射衛星砲。
とあるの、ペタ 反射能力者
アクセラレーター
ギリシャ神話の、大妖魔 メデューサの、石化光線を、
ペタ英雄ヘラクレスは、鏡鎧で、ギガ反射
マトリックス レザレクションズ、ネオの新テク、ミサイルを反射、反転させる。
天気の子 ラストバトル
強欲搾取 東京気候安定へのペタ生贄命令を、ギガ拒絶。
すずめの戸締まり、ラストバトル。
ペタ大災厄 ギガ怪獣ミミズを、ステイホーム テレワーク ロックダウン ギガ施錠で、テラ封印。
ここらのようにシナ 南北チョンコロへ、ペタ反射され、シナ 南北チョンコロが、ペタ財政破綻、ギガインフレ化、超弩級 増税化 ペタ干ばつ化 ギガ飢饉化。
超重スタグフレーション慢性化構造超不況化。
取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税化。
これらが、ハイパーラッシュされ、ギガ内戦 ペタ動乱で、社会崩壊する。
>>21 ドル単独安のままだとユーロドル1.315?
>>145 じゃ民主党の時円高の恩恵受ける企業がすくなったってこと?1万割れしてたよね
>>146 下がるやろ😭
経済規模の国際比較:
ドル建て名目GDPは、国際的な経済規模の比較において重要な指標の一つです。これは、各国の経済活動を単一の通貨で比較しやすく、国際的な経済状況を把握する上で役立ちます。
円安の影響:
円安が進むと、日本のドル建てGDPは上昇し、経済規模が大きく見えることがあります。しかし、これは同時に、輸入価格の上昇や生活費の増加につながり、日本人の生活に悪影響を与える可能性があります。
デフレ脱却とかバカが言っていたがインフレの方がよっぽど迷惑
>>97 岸田だろ
岸田政権時に140やら150やらおかしな数字へ行った
>>159 内需で回ると思ってるの?www
トヨタ自動車の海外売上比率は85%以上
任天堂の海外売上高比率は約8割
ソニーの海外売上比率は全体の約70%から80%
JT(日本たばこ産業)の海外売上は、全体売上収益の約6割を占めています
2023年8月期には、ユニクロ事業全体の売上高が初めて3兆円を突破し、そのうち海外ユニクロ事業の売上収益は1兆4371億円で、グループ全体の5割を超えた。
>>162 トヨタ、任天堂、ソニー、ユニクロ
どいつもこいつも中国生産でワロタ
トヨタも部品の80%は中国製
>>163 日本株に全ツッパしてないだけでマシwww
>>162 主食すら買えなくなってる国が内需で景気よくなるわけねーわな😂😂😂
>>16 国民不倫党「1ドル140円を割ったら不倫を合法化する必要がある。」
地球は宇宙人に侵略されているので世界中裏から支配されている
宇宙人 = 神/幽霊と話していた
AIを使用して幻聴や幻視を引き起こしている
昔は統合失調症を作り出して地球人が神や幽霊を使役して他人の思考を読んでいると見せかけていた
現在は統合失調症を作り出してあたかも地球人が機器を使用して他人の思考を読めているようにしている
宇宙人に地球は支配されており他人の思考がわかると話している人は宇宙人だ!
今こそ地球人は立ち上がらないと一生宇宙人の奴隷だ!
>>155 デマンドプルインフレとコストプッシュインフレの区別がついてない可哀想な人
今年中に1ドル250円に達していないと
その期待に全力投球したうちの会社が潰れてしまう!!
>>165 日本株の方がマシなんでねえのこれ
アメリカも株安だし為替とのWパンチじゃん
数字見てないから知らんけどどうなの
いいね!
昨日Costcoへ行ったらPrime BEEFが無くなってて驚いた、Choiceだけしか無い。やっぱPrime売れなくなってたんだな…
$安で以前の様に安くPrimeが食べたい
日本が景気良くなれば自動的に給料上がるのだから投資するなら海外株式一択
株価もインバウンドも輸出企業もどうでもいい
円高はよ
143円行きそうだな
やはり自国通貨は安いほうが良い
寝て起きたら143円でわろた
動きすぎなのよ・・・
>>163 指数の下落と為替の下落合わせて最高値から6割減を覚悟しておけば大丈夫だよ
人為的に動かされてるから今まで通り脳死で動いてると酷い目に遭うと思うけど
他人の金を使って良い実験結果が得られるよ
141円台タッチ&ターンした
明日145円か135円になっててもおかしくない気分
>>162 資源を海外から輸入しないといけないのに内需だけで回せるはずがない。
輸入するには外貨を稼ぎ続けないといけないのに輸出なんかどうでもいいって連中はなんなんだろう
>>194 だからだろ、円安で買い負けしてるのに
インバウンドや輸出企業の為に円安は駄目だって言ってるんだろ
| 。:::| | :|
|: ___ 。::::| | 。 / ̄ ̄\ ゚::::::|
| /___ \ ::| | 。 / ___ヽ : ::::|
| / |´-ω-`| \ : ::::| | ./ . |´-ω-`| \ :|
|/  ̄ ̄ ̄ \ ::| | / _,  ̄⊂二二) :| 復活が近い!!
|| i 78.00S ヽ、_ヽ:| |l /| 78.15S | :: :|
|∪ l∪::| |∪ | | :::::|
|| ,、___, ノ :::::| | | ,、 | :::::|
|ヽ_二コ/ /::::::::::| | ヽ / \ /::::: | i" ̄ ̄: ̄ ゙̄!.
|。 /__/´ ::::::::::::| | ヽノ `´ :::::::::| | |
| ゜. : :| | ・. ::::| ,|_____._|フi
|,, - ‐ ― - :、| |,, - .― ― - 、| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
/ ヽ、_______/ヽ ./ ヽ、_______/ヽ | .| .|
|ヽ、イ_______ヘ/| |ヽ、イ_______ヘ/| | .| .|
| | | .| | | | .| | .| .|
.ヽ、|__介_介___!/. ヽ、|___介_介____!/ | .| .|
ノ/ ノノ ( ( (( | ⑪ | .|
( ( ( ( ) ) ) ) |_从___|/
. \\ \ヽ /ノ / / ///
ヽ ., - '' "  ̄  ̄ " '' - , / / .///
( ) ノノノ
:| ゙ ' ー- , , _ _ , , -‐ '' " |三三三三三三三三三三ン
゙ ' ー - , , ___ _ , -‐ '' "
>>197 マイナススワポ考えたら実質70円割ってね?
円高になるぞ!
↓
↓
145円w
外国為替ってそういうもんだから
>>200 上げ下げを繰り返すんだよ
とりあえず少し前に160円突破したこともあったんだからそのときよりはだいぶ円高だろ
早くドル売っとかんと茹でガエルになるぞ
>>201 円高にするには必ず大胆な賃下げをしなければならないけど
今の日本ではもう無理だしね
>>14 そこが最低ラインだな
110~125で安定すればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています