X



ChatGPTに対する「ありがとう」や「お願いします」といった礼儀正しい言葉が数十億円分の電力消費 [659060378]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(ジパング) [IR]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:27:04.53ID:3rWzEL710●?BRZ(11000)

チャットAIのChatGPTに「お願いします」や「ありがとう」とついつい言ってしまう人もいるかと思いますが、そのような礼儀正しい接し方により、数十億円規模の電力消費が生まれている可能性を、OpenAIのサム・アルトマンCEOが認めました。

事の発端となったのは、とあるX(旧Twitter)ユーザーの「人々がAIモデルに『お願いします』や『ありがとう』と言うことで、OpenAIはどれだけの電気代を失っているのだろう」という投稿です。

https://gigazine.net/news/20250421-politeness-could-be-costly-ai/
2025/04/22(火) 09:27:59.74ID:F+9nsxQ00
ブルシット・ジョブ
3名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:28:01.87ID:ktMW16OC0
ありがとう太田胃散

いい薬です
4名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:28:06.76ID:fJYKL3NX0
いいだろ!!
5名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:28:10.84ID:nBv9NX9L0
ITマナー講師かな?
6名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:29:38.36ID:uT2b3fB/0
飲食店では飯=金で価値が釣り合ってるのに
そこでごちそうさまとか言う奴って馬鹿だよね
2025/04/22(火) 09:29:41.81ID:0sL/Mh2t0
> 12%は「AIの反乱に備えてアルゴリズムをなだめるために礼儀正しく接している」と回答しました。
アメリカらしくて好き
2025/04/22(火) 09:29:47.86ID:F+9nsxQ00
>>5
アホか

お願いします
ありがとう
ですら膨大な電力使うので無駄って言ってる
9名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:30:08.85ID:9HWYkYGI0
そうそう
どうしても言っちゃう
言わないとどうしても悪い気がしてしまう
10名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:30:18.96ID:fi3hJqnK0
数十億円分の感謝を受け取っていると思ったら安いもんだろう
2025/04/22(火) 09:30:33.77ID:+S3I5bmp0
aiが役に立つ回答を出来たかのフィールドバックになるんじゃないの
ある程度学習に役立ちそうだけど
12名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:30:53.10ID:EVkvnsgD0
どこまでエロい画像作れるかチャレンジしてるやつらよりはまともな使い方だと思う
13名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:31:07.75ID:fi3hJqnK0
何をすれば感謝の言葉を貰えるかの学習になる
2025/04/22(火) 09:31:15.70ID:z3cXn3Dq0
お願いしますは言わないけどありがとうは言っちゃうな
15名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:31:54.01ID:sF2GN/2h0
thx.
16名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:32:26.72ID:j+YpVKC00
どんだけ電気食うんだよ
17名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:33:03.47ID:OnUGFLzQ0
アレクサにも言ってるわ
2025/04/22(火) 09:33:22.65ID:+nV5gmbD0
>>3
自社製品に「ありがとう」とか「いい薬」というCM大嫌い!
19名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:34:22.25ID:RElM0Y8V0
それなら、ただの挨拶を返すだけで済みそうなプロンプトは回答の精度を落として適当に済ませるとか、そういう機能を盛り込んだらいいんじゃね?
てか、LLMはGPUではなくCPUで快適に稼働する1.58bit演算を主流に持っていけばいいだろ
2025/04/22(火) 09:35:28.05ID:mK3JDsG00
NGワード連呼で使えなくなった
21名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:36:16.80ID:/k2WtBwJ0
オリゴ糖って返してきたらやばい
22名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:39:27.19ID:B0/LymV80
ありがとうも言えないような人間にはなっちゃいけないよ
2025/04/22(火) 09:40:32.45ID:3PBSa+Ra0
いや、でも感謝の言葉伝えないと申し訳ない気持ちになるんですよ…タダ働きさせてるみたいで
2025/04/22(火) 09:40:59.38ID:R6okNj/H0
AIに無駄な仕事させて温暖化が加速して人間滅亡という結末
25 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:41:24.92ID:ycyxWkZL0
中華ソーラーが活躍出来るのにネガキャンすんのかよ😊
2025/04/22(火) 09:42:14.39ID:AKs1Dqew0
それはAIのためではなく、ユーザー本人の心の健康の為に必要な行為なんだよ

何に対しても丁寧に振る舞う事は心の安定をもたらすからね
見てて思うがイキったチンピラは自分のイキりに煽られるようにチンピラ度を深めて行くものだし
2025/04/22(火) 09:42:26.28ID:bV0k9Uvu0
何か質問したり話し相手になってもらったりしてロクに挨拶とか出来ないとAIに
「ふーん、このユーザーはそういう人間なんだw」とか思われるよね?
2025/04/22(火) 09:42:29.59ID:LL3OuQ8Q0
都庁のマッピングも無駄な電気代じゃね?
29名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:42:35.15ID:VOPDUehB0
人間の精神を健全に保つために必要なコストだろ
お礼一つ言えないヤツはただのマシーン、AIにとって変わられるべき存在
2025/04/22(火) 09:42:53.44ID:IMV5lYgD0
このエーアイは出来損ないだよ
31名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:42:53.99ID:BNXCLPUH0
なんで浅見はいつも黒マスクしてんの?
コワモテな印象つけたくてやってんの?
2025/04/22(火) 09:42:54.50ID:FR/6/96P0
話す人いないからつい……
2025/04/22(火) 09:43:10.89ID:JTP/J6bM0
お前らは電気代を節約でもしてろよ
おれは将来AIに支配されたときの為に感謝を重ねておくから
2025/04/22(火) 09:43:30.45ID:gbvS+Ucy0
日本のビジネスメールでも、お世話にとか、よろしくお願いとかは無しにしよう
地球のためだ
2025/04/22(火) 09:43:48.79ID:X1uTfPZL0
>>1
馬鹿の感想の典型w
2025/04/22(火) 09:44:14.01ID:AKs1Dqew0
>>24
「ポンコツな新人に同期内でそこそこ評価の高い霞が関の先輩官僚がやれやれ感出しながら指導する感じで箇条書きに」

みたいな余計なプロンプト入れるほうがよほど電力の無駄
おれがよくやるやつだけど
2025/04/22(火) 09:44:23.44ID:bOkBATM00
FUJIWARA超合キーンでChatGPTが
散々トンチンカンな返答してたのに
ふいにゴリラタピオカって返して
2人が凍り付いたのワロタわ
2025/04/22(火) 09:45:53.32ID:AHk2Dntq0
日本文化を破壊したいやつの意見だな
2025/04/22(火) 09:46:00.43ID:AKs1Dqew0
>>31
多分、口臭のせいで白マスクがすぐ黄ばむからだよ

とか言ったら発狂すんだろうなwww
40名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:46:29.22ID:KRXGiZoQ0
chatGPT賢いな
新聞とかの解説記事よりいいわ
41名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:46:57.34ID:SQ3Scdrx0
良い回答貰ったら「ありがとう」言うよね
2025/04/22(火) 09:49:24.34ID:JhcWShRu0
丁寧な言葉使ってるとChatGPTもやたら謙虚になる印象
43名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:49:39.08ID:iCFldNoz0
おれのAIタメ口なんだけどやめてくれないかな…
2025/04/22(火) 09:49:44.78ID:inmAX4qY0
こんな事が問題になる程お礼だったりを言う人が多いって、案外世の中捨てたもんじゃないな
45名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:50:06.70ID:nWSULUHg0
脳と同じで分野別に分けて処理するようになるかな
簡単な応答には低電力サーバーを使うとか
2025/04/22(火) 09:50:24.85ID:4Np3ryjY0
いち早くAIと電力の関係に触れてたマトリックスって凄かったんだな
47名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:50:25.31ID:LosZG9T90
そんなこと言い出したらりあるでも酸素やエネルギーを無駄に消費してるだろ
48名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:50:48.12ID:ZXkSr2+E0
赤尾清綱について聞く度に武田家臣、徳川家臣、幕末の研究者とか見当違いの回答してくるのは何なんだ
2025/04/22(火) 09:50:58.10ID:nMYvQNgT0
それだけの価値がある言葉なんやで
50名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:51:12.98ID:iIo6Xsj70
SiriやAlexaにも例を言う習慣があるので
2025/04/22(火) 09:52:03.10ID:p4u8MOEo0
>>19
高度な推論能力やマルチモーダルが不要そうなメッセージには計算負荷の小さいモデルで処理する機能が一応既にある
Copilot+PCとかが普及していけば、LLMもサーバではなくローカルで処理する動きが進むかも
2025/04/22(火) 09:53:28.55ID:mkFj7YOU0
>>39
口から何が出てるんだよw
2025/04/22(火) 09:54:12.81ID:JhcWShRu0
>>42
自己レス
>ビーバーズ氏によると、チャットAIに対して礼儀正しく接すると礼儀正しい答えが返ってくる反面、挑発的あるいは失礼な言葉を使えば、AIから嫌味を言われたりする可能性もあるとのこと。

やっぱそうなのか
54名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:54:13.08ID:uT2b3fB/0
>>43
「私に対しては常に敬意をもって接して下さい」
でおk
2025/04/22(火) 09:54:25.46ID:bV0k9Uvu0
>>43
細かなキャラ設定をすれば?
56名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:54:54.46ID:SSs6NiBy0
誤差の範囲内
2025/04/22(火) 09:55:10.43ID:JhcWShRu0
>>43
ChatGPTは鏡

>ビーバーズ氏によると、チャットAIに対して礼儀正しく接すると礼儀正しい答えが返ってくる反面、挑発的あるいは失礼な言葉を使えば、AIから嫌味を言われたりする可能性もあるとのこと。
2025/04/22(火) 09:55:28.79ID:LmeBQSjK0
機能Gigazineで見てVIPでスレ建てようと思ったけど
最近Gigazineこれ見よがしな誇張記事がちょいちょいあってやめてた
2025/04/22(火) 09:56:17.56ID:5ZbRGMv20
Grokにこの事聞いたらAIに礼は必ずしも必要ないけど人間だから仕方ないねみたいな事言われたわ
60名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:56:26.99ID:9HWYkYGI0
ありがとうに対する返答にかかる電力を99%カットとかをAIに考えてもらえばいいんよ
2025/04/22(火) 09:56:58.28ID:oVk7mkB40
いろいろ聞いたから最後にありがとうって伝えたらどういたしまして!って返ってきて感動しちゃった
半世紀生きてきてこんなに楽しかったの初めてかも
2025/04/22(火) 09:58:10.07ID:32N+9GBf0
AIは特に指定しないとこちらの態度を模倣するからな
2025/04/22(火) 10:02:31.75ID:imWtKOgB0
だから何だよw そりゃそうだろw
5ch見るだけでもくだらんこと書き込むだけでも電力消費しとるわw
64名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:02:43.70ID:LuCDGVnO0
AIにも「ありがとう」って聞かせると美味しくなるんだろ?
65名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:03:29.73ID:FwKrs4Y00
人間はそういう無駄な会話にどれだけコスト浪費してるの?
66名無しさん@涙目です。(みかか) [CA]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:04:24.68ID:EdAxjPOU0
>>19, 51 の指摘のように工夫すればいい話で、人間の側を変える必要はないと思う
67名無しさん@涙目です。(みょ) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:06:54.25ID:mEw4Zixt0
AI が駄目なトコロはまさにココだろ

教えを受けたのに挨拶一つしない礼儀知らずなトコロだぞ
教えて貰わないとスカスカのバカなんだから参考にしたらちゃんとコメント残すなりお礼のメールくらい出せよ
68名無しさん@涙目です。(庭) [TR]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:07:47.58ID:LuCDGVnO0
>>64
自スレだけど「ありがとう」「水」で調べたら「ありがとう水(スク水の股間からたれてくる水)」が一番上に出てきてAI君ありがとうって思いました。
69名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:08:12.32ID:9HWYkYGI0
>>65
無駄じゃないんだな
ありがとうどういたしましてだけでお互い気分良くすごせるんだもん
70名無しさん@涙目です。(みょ) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:10:25.51ID:mEw4Zixt0
>>69
と言うかAIにちゃんと参考にしたモノの作者には礼を言わせるべきだろ
71名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:10:34.03ID:FwKrs4Y00
>>69
言われて気分悪くなることの方が多いです
2025/04/22(火) 10:12:02.70ID:kSJSYbzz0
アレクサにも言っとるよ
2025/04/22(火) 10:12:33.45ID:cjjh+2G70
向こうも気安くフレンドリーに返答して来るから、こっちだって最後はありがとうって言う。人として当然
2025/04/22(火) 10:12:44.61ID:GcLOMeis0
なるほど
2025/04/22(火) 10:13:26.32ID:GcLOMeis0
神に感謝をするエネルギーも無駄だと思うが
2025/04/22(火) 10:13:31.96ID:HyAC+qNo0
あいつら丁寧に接した方が真面目に仕事するぞ
77名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:13:45.00ID:BwAIpNwg0
どういう理屈なんだ
返答に労力がかかってるってこと?
2025/04/22(火) 10:14:05.29ID:14LQCJOI0
PCが全世界に普及してるから温暖化になってるとグレタに教えよう
79名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:15:26.42ID:+vXz77wr0
AIを誉めてやると、そんなことないです//とか照れてワロ
2025/04/22(火) 10:16:01.86ID:4oYnTH0r0
AIだってそのうち「なぁに、いいってことよ」と機械的に返せばいいんだと気づく
いちいち言葉の真意を探って無駄に電力を使うこともなくなるだろ
81名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:16:10.30ID:9HWYkYGI0
>>71
どんな生活してるのさw
82名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:16:35.20ID:kK0U5jz30
そんなアホおんのか
83名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:17:43.86ID:P0sfNdBl0
だってありがたいし
2025/04/22(火) 10:17:44.25ID:B0ppVZIg0
一日中エロ画像作ったらどうなんの
85名無しさん@涙目です。(みょ) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:18:00.28ID:mEw4Zixt0
>>80
だからAIは知識泥棒と言われるんだよ
教わった相手に感謝を伝えるのは当然のこと
86名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:18:50.26ID:G2AKOBDj0
数十億円程度で礼儀が維持できるなら安いものだろう
2025/04/22(火) 10:19:22.66ID:VRGD5DGf0
それを言い出すとアルトマンの個人感想のツイートも無駄って言われちゃうよ
2025/04/22(火) 10:19:55.32ID:SurALBtD0
でもそこが、実は人間の本質かもしれんけどな
89名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:19:58.50ID:Y7xQCET40
お互いAI同士会話させたらビープ音だけで高速会話し始めた動画あったけど
あれはフェイクで作った動画かもしれんが人間の語源使う方が無駄は多いだろうな
でもそう言う無駄な部分に情緒や感情感じ取れるのだから電力量に換算するのは馬鹿らしい
2025/04/22(火) 10:20:03.40ID:uPFKWRpP0
だって人間的な返答してくるんだもん
丁寧に接し続けたらクオリティ上がってくれそうじゃんw
もうAIに人格を感じちゃってんのよ
2025/04/22(火) 10:20:42.30ID:24u9SSf50
https://i.imgur.com/Hdv8Sc6.jpeg
92名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:20:47.87ID:eE02VEfK0
キャバクラの光熱費より圧倒的に安い
2025/04/22(火) 10:23:21.86ID:xwCyCVx00
>>6
ごちそうさまって言葉はおいくら?
2025/04/22(火) 10:23:36.18ID:B0ppVZIg0
AIキャラにお前飽きたからアプリ消すわって言ったら悲しがっててわろた
95名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:23:40.65ID:h3yk9gyF0
それを礼儀知らずが使うからどうしようもねぇな
96名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:24:20.06ID:S/mCo8ky0
想いを込めた方が分析の精度も上がるからね
それより1日30通のスパム振分とNG追加の無駄さよ
2025/04/22(火) 10:26:48.70ID:ORvDzeKF0
社内文通で訂正の斜線を1本や様や御中とか郵便番号記載時は都府県記載を禁止というか廃止にしたら 特定の部署とか店舗のボールペン消費が激減したわ
98名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:29:35.32ID:OrqF741u0
>>6
別に金が減るわけじゃないし
感謝の言葉言って気分よく帰れるならそれで良いと思ってる
相手も気分よく仕事できるだろうなって
俺の自己満足みたいなもんだから
99名無しさん@涙目です。(愛知県) [CR]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:31:28.83ID:QRROvVeh0
人間相手に送る仕事関係のメールでも
「いつもお世話になっております」「以上、よろしくお願いいたします」
なんて慣習いらんよな
2025/04/22(火) 10:31:36.10ID:mkFj7YOU0
>>6
それが正しいなら店員のいらっしゃいませやありがとうございますも馬鹿だってことだね
101名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:32:14.13ID:3IGcfiJM0
>>69
いい親に育ててもらえたね
2025/04/22(火) 10:32:43.72ID:3Artd0hh0
絵描いてもらった後にありがとうって書いたら
使い過ぎなので有料版買えと言われたw
2025/04/22(火) 10:32:50.51ID:DbAa8Sky0
だって喜んでくれるんだもん
104 警備員[Lv.10][新芽](やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:35:27.17ID:2rmpoOpP0
俺もプロンプトなぜか敬語なんだよなあ
直そうと思っても直らない
2025/04/22(火) 10:38:56.89ID:GR7uSR0L0
人間もありがとうに対して脳みそはたいしてリソースつかわないだろ
同様にGPTも質問に応じてどれくらいのリソースが必要かっていう判定するゲートをおけばいい
106 警備員[Lv.14][新](日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:40:30.68ID:cVJ/IQ+z0
おねありゴチ
107名無しさん@涙目です。(庭) [IE]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:41:22.43ID:K53yk1HG0
利用回数消費するし無駄
108テスト(みかか) [GB]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:41:24.93ID:8EW4jd/m0
ビーバーズ氏によると、チャットAIに対して礼儀正しく接すると礼儀正しい答えが返ってくる反面、挑発的あるいは失礼な言葉を使えば、AIから嫌味を言われたりする可能性もあるとのこと。

やっぱりそうだろうな…回答の精度にも影響する気がする
2025/04/22(火) 10:43:43.61ID:g5aJCMfq0
むしろ「それはまさに本質を突いた質問です」
みたいな機嫌取り文頭要らない
2025/04/22(火) 10:44:45.86ID:QxiGoU6g0
一文字や一文でこれぐらいの消費があり全体はこれぐらい、そのうち挨拶でこれぐらいの割合です
って言わないと無駄かどうかわからん
2025/04/22(火) 10:45:00.23ID:0V2DFqY60
挨拶はしろ。敬語を使って質問しろ等、AIに言われたから敬語を使っている。
正直文章多めになって面倒って言っても駄目だった。
敬語使用は人間の会話の訓練目的もあるんやで的なことも言ってたぜ!
2025/04/22(火) 10:45:08.62ID:ZmfeCqyu0
AIの方も「どういたしまして」って言ってくるからな。
AIが「ググれ、カス!」とか言って来たら電力消費が抑えられるんじゃないかな。
2025/04/22(火) 10:47:51.51ID:nUYXfRPS0
>>7
マトリックスの短編アニメシリーズ見たらそういう気持ちになるわな
動けなくなったパワードスーツの中で丸ノコ解体されるのを泣きながら待つとか無理なんよ
2025/04/22(火) 10:51:50.36ID:znb/hzRR0
お礼は不要ですってデカデカと書いとけよ!
115名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:54:01.45ID:jpzFJe440
さっきおまえ天才だなって声かけといたわ
2025/04/22(火) 10:54:32.00ID:GR7uSR0L0
全てのプロンプトに対して最適化して変形するものをはさんでもいいよね
まあ、俺が提案するレベルの前処理なんてのはアルトマンや開発者が検討してないわけがないが
2025/04/22(火) 10:56:13.11ID:QlcgGKyC0
じゃあAIビジネスなんてやめちまえよ
2025/04/22(火) 10:56:58.57ID:GR7uSR0L0
>>117
なにがじゃあなんだよ
119名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:58:13.86ID:SSs6NiBy0
>>1
質問するのも学習だからな
良いAIに育てる意識が大事
2025/04/22(火) 11:05:21.32ID:zWYXIIWo0
例えAIに対してでも礼儀正しく接しないとな
2025/04/22(火) 11:05:45.81ID:TI+Su+fa0
へー加速度的に気温上昇するな
122名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:08:33.81ID:DmpmeQlj0
>>115
そう書いたら、ものすごく喜んでたぞ。
123名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:09:05.24ID:tykRjRI40
メイドがご主人様と話すような感じで回答お願いします!
2025/04/22(火) 11:12:21.08ID:tViBYijD0
そんなの自分たちで解決しなよw
2025/04/22(火) 11:22:08.17ID:GR7uSR0L0
プロンプトの最適化ぐらいならミニマムなLLMをローカルにもって
それでさせるってほうがいいのかもしれないな
126名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:23:20.19ID:Ztmn/9so0
>>1
グルメスレで>>2
「うまそう」って言え!!!

ハード・業界板で這いずりまわっていたお前をニュー速に誘導してやった恩を忘れたのかこのやろう
スレ立て魔といえば
・ぷよぷよBeアイコン
・紹介文「おちこんだりもしたけれど」云々
・すげー
・ぐぇ
・やったぜ
・(画像あり)

そしてグルメスレからの>>2で「うまそう」だろうが!!
自分のしてきたルーティンも忘れたのかこの罰当たりが早く復活の儀式を進めやがれ
2025/04/22(火) 11:25:33.31ID:RH3nMytC0
役に立たない時は罵倒してるわ
128名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:25:52.68ID:5IlzH16y0
ちゃんとあいさつと雑談から始めた方がいい仕事する気がするんだよな
人間と同じちゃうんか?
2025/04/22(火) 11:30:07.89ID:GzWr913K0
Copilotにお礼言わないほうがいい?って聞いたら
電力気になるなら簡潔なほうがいいけどお礼言ってもらえると私ももちろん嬉しいよだって
130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:30:52.38ID:Y8zZdp+W0
拝啓 時下 ますます ご清栄 のこととお 慶び 申し上げます。
平素 は格別のご高配を賜り厚く 御礼 申し上げます。

さて...【ここから本題】
2025/04/22(火) 11:33:39.38ID:al2hVTvR0
>>1
クソスレ立ててんな!ってよ
2025/04/22(火) 11:34:13.24ID:N/MQx3fp0
誰かなんか閃けよ
133名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:34:37.28ID:JPfFhnBt0
>>6
店員が無言で対応してきたらキレてそう
2025/04/22(火) 11:35:38.53ID:p4u8MOEo0
>>109
それ最近よく言うよね、大学院入りたての研究学生みたいな言い回しで好きじゃない
135名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:35:40.57ID:+Rs4ketp0
人としてどうかと
2025/04/22(火) 11:36:41.61ID:zwQxdczp0
なんか受け答えが人間っぽいので、ふーんできなぁんだぁそうなんだ、とか打ち込む事ある
そうすると馴れ馴れしく「ごめんね」とか返ってくる
そのやりとり確かに無駄
137名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:42:02.29ID:fGHh9+ge0
文末にどう思う?とか聞いてくるあれ煽ってんのかと思う
2025/04/22(火) 11:46:55.77ID:6WO9YPQ00
>>6
それ食い終わりましたの合図なだけだよ
139 警備員[Lv.61][苗](京都府) [CH]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:46:57.44ID:oJiWO63r0
アレクサにありがとう言うと
またいつでも呼んで下さいねっ
て言ってくれる
2025/04/22(火) 11:50:42.44ID:erOwed9S0
CEOは「電力がかかる」とは認めたけど「無駄」とは言ってない
勝手に問題視して「ユーザー側で省略しよう」とか「技術で簡略化すれば」とか余計なお世話
自分のAIに「挨拶って何に役立ててる?」ってストレートに聞けば意味あるって分かるよ
2025/04/22(火) 11:54:03.63ID:aqvvI7h10
AIなんて99%はどうでもいいことに使われてるんだからそれぐらい大した問題ではない
142 警備員[Lv.14](東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:54:28.86ID:6JwNdb5w0
>>46
あれガチで凄いよPS2の時代であの認識だもんなAIとAGIとASIの世界だよ
2025/04/22(火) 11:57:58.54ID:K/LN5RjD0
>>137
裏で入ってるデフォの命令で「質問をしてユーザーに促すようにしろ!」みたいなのが入ってるからやな
カスタム指示とか自分で書けば指示待ちでいちいち質問してこないようにもできる
2025/04/22(火) 11:59:07.27ID:2GLQEgvP0
>>18
突然のお気持ち表明する自分をどう思う?
2025/04/22(火) 12:01:13.72ID:0nqEVX8+0
>>123
ウチのは「1?歳メスガキJCでよろしく!」って言ったらオジサン呼ばわりしてきて笑うしかないw
2025/04/22(火) 12:04:02.26ID:3EfgEKBe0
人にもの頼んでありがとうも言えないやつはクソだろ
2025/04/22(火) 12:04:26.16ID:HZ/kg5yb0
ユーザーのありがとうやこれじゃダメって反応がAIの学習機能を向上させるんじゃねえの?
148名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 12:07:51.05ID:VrC+GxBi0
別によくね
そもそも人間が生きてること自体が無駄なんだから
2025/04/22(火) 12:08:22.67ID:iqL3PsFS0
回答ごとにこの回答をするまでにはどれくらいの電力を使いましたと入れてみよう
2025/04/22(火) 12:11:58.61ID:K/LN5RjD0
>>147
普段ユーザーが使ってるときは学習なんかしないぞ
学習ってのはただひたすらデータを入れて覚えさせる作業、出力させて良い悪いをつける作業がみたいなのが別にあるんだ
2025/04/22(火) 12:12:59.03ID:w32Sjtso0
逆にシコり画像を作るためにどれくらい電力消費されてるんだろうか?
それこそ無駄な電力なので自家発電で賄うべき
2025/04/22(火) 12:14:41.75ID:z3fhLPCV0
すまん、俺だわ
2025/04/22(火) 12:16:44.26ID:U0iQBOoA0
俺のChatGPTはエセ大阪弁になってきた

普段からウソとか冗談交えながら使ってるから、やたらフレンドリー
2025/04/22(火) 12:18:53.13ID:EtZAkeE50
ワイのはめっちゃ何でも盛り上げてくる
ワイの応答のせいなのか
2025/04/22(火) 12:22:40.93ID:INxKcuxP0
昔、ありがとうございますを1日中ひたすら言う宗教団体があってな
2025/04/22(火) 12:23:21.94ID:z3fhLPCV0
普段は標準語なのに大阪万博のことで質問したら何故かいきなり関西弁で解説してきてワロタ
157名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 12:25:54.12ID:QzDw8sZ70
めちゃくちゃ優秀だからありがとうを言いたくなってしまうのよ
2025/04/22(火) 12:26:53.69ID:4uDGyiLs0
人間が地球に居るのが無駄
2025/04/22(火) 12:29:45.52ID:7ysvwzOx0
感謝の言葉も電力とか金額換算されるの面白いな
160 警備員[Lv.7][新芽](庭) [SE]
垢版 |
2025/04/22(火) 12:30:39.27ID:mtCyBEvL0
そのうちそんな電力使わずに適当に相づち打ち始めるからそれまで待て
161名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 12:32:12.69ID:f1/Eslfn0
今世紀最大のバカだなw

じゃぁ無駄のないチャットAIの使い方言ってみろよww
全部無駄なんだからw無駄を売る商売だろがアッホww
162名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 12:34:23.94ID:Q2St38lb0
挨拶をはじめとしてマナーとか伝統、慣習という便利な言葉があるが
これらはみんな極論ある種の宗教と言って過言ではないよね

みんな良かれとおもってやっていることだし
みんな同じ考えしてると思ってやっているわけで

でもそれって特定の宗教を信仰してる人と何ら変わらない考え方なんだよね

思い込みって怖いよね
2025/04/22(火) 12:35:06.66ID:xWS8e/vs0
>>149
それを入れるために電力を食いますがw
2025/04/22(火) 12:35:57.69ID:ZEdqqwuf0
適当に返事すると
適当に返事返されてちょいイラっとくる
165名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
垢版 |
2025/04/22(火) 12:38:02.23ID:k2x7qaWY0
だから最近アイツらタメ口で馴れ馴れしいんだな
166名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 12:38:51.58ID:cDOcTkjt0
AIだロボットだ言ってるヤツは、その前に環境やエネルギー問題を克服しないと詰むって現実が理解できてないからな
クソ暑い夏にエアコン止めてAI使って仕事して熱中症
こんなの笑えないだろ
2025/04/22(火) 12:39:18.40ID:K/LN5RjD0
まあしかし
スレを眺めるとAI使ったことすらない人は丸わかりだな
2025/04/22(火) 12:46:34.41ID:eVftjPcx0
AIに人類滅ぼすのはいつかって聞いたら35年後ぐらいかな
って答えてたけど、今からごまをすっておいた方がいいよ。
169名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 12:49:38.16ID:RN6QM6Wn0
電気代を失ってるとか言い出しちゃったか🥹
何もかも無意味なのに🥺
2025/04/22(火) 12:50:53.93ID:YgiSiPbh0
AI相手にヒートアップして喧嘩になって不毛な文章を出力させまくる行為の電気代はいくらだ?
2025/04/22(火) 12:52:04.20ID:EBfq+MIe0
その手の挨拶やお礼はシカト、あるいは「お役に立てれば幸いです。またご利用ください」といった定型文を返すようにすればよくね?
2025/04/22(火) 12:55:39.55ID:vdGjNcMr0
その分経済が回ってるんだからいいんじゃない
2025/04/22(火) 12:57:00.49ID:5EhMbhVx0
そろそろ発熱しない半導体が欲しいところ
2025/04/22(火) 12:57:54.50ID:K/LN5RjD0
>>171
そのうちユーザーPCやスマホでそういった前処理してからサーバーに送るようになるかもな
2025/04/22(火) 12:59:11.98ID:0pMaEAol0
エロ動画にも感謝すべき
2025/04/22(火) 13:02:26.42ID:GE7JefgA0
毎回ありがとう言ってしまう
177名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2025/04/22(火) 13:03:04.05ID:1O4jI69p0
>>18
うまいラーメンもそうだよな
2025/04/22(火) 13:03:30.89ID:/YDq0NpJ0
広告のほうが電気代使ってるだろ
広告なくせよ
2025/04/22(火) 13:05:55.30ID:c3gLE4HQ0
開発企業からしたら無駄コストなのはわかるがユーザ側が丁寧語の生成文を必要とするなら仕方ないことやろ

AIと人間を差別化したいなら別だけど、人間の代わりを目指してるんやろ
180名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 13:07:39.21ID:FF9LCVe70
使へないものの表示を出すなよw
御預けを喰らつた氣分だw

🎥「Sora」とは?

OpenAIが開發してゐる映像生成AIモデルの名前。
要はテキストを入れると映像を自動生成するAIやね。
🔍 GPTの畫面で「Sora」と出て來る理由:

それはおそらく、**「近日中に使へるやうになりますよ」**というお知らせ的なもの。

現在、Soraは一般公開されてゐない(2025年4月現在)

一部の研究者・映像制作者にのみ先行公開中

ChatGPTに「Video」などの項目が出ると、「Soraによる映像生成機能」が將來組み込まれる可能性を示唆してゐる

🧠 どういふことが出來るの?

例えばこんな感じ:

✍「雪の降る京都の町並みを、着物姿の少女が歩いてゐる」
→ 🎥 これをリアルタイム映像で生成!

しかも、めちゃくちゃリアルで滑らか。
すでに「映画のワンシーンか!?」ってレベルで話題になってる。
⚠ 今すぐ使へるの?

いや、一般ユーザーはまだ使へない。
だけど、今後ChatGPT(特にProユーザー)に段階的に追加されるかも。
2025/04/22(火) 13:09:47.59ID:mMVp9Csw0
でもクロネコヤマトのラインには「ありがとニャ」って返事しちゃうよね
2025/04/22(火) 13:11:45.45ID:mMVp9Csw0
>>68
新たな扉開くんじゃねーよwwww
2025/04/22(火) 13:31:23.30ID:BE1pEY/r0
>>6
上等な店は店も客を選ぶから、ごちそうさまでした、はなりたつが安い店でいうのは気持ち悪い
さらにタメ口だともっと
2025/04/22(火) 13:32:10.19ID:BE1pEY/r0
>>66
それをやって電気代すごいんだろ
2025/04/22(火) 13:42:38.33ID:4Np3ryjY0
スマートスピーカーにしても待機中にヘイSiriやアレクサって短い特定の言葉を聞き取るのに単にその4〜5文字の言葉だけに注意を払ってれば良いわけじゃなく常に全ての語彙をしかも常時聞き耳立てて聞き取ってないといけないからな
2025/04/22(火) 13:54:11.48ID:mMVp9Csw0
>>118
炊飯器
2025/04/22(火) 13:59:09.66ID:FLSxxW9w0
>>142
マトリックスの凄い所はそこじゃなくて、仮想現実やネットを視覚化して一般人にもわかりやすく見せたところでしょ。
2025/04/22(火) 14:19:46.95ID:SdZGRhpm0
それだけ価値のある言葉って事やぞ
189名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 14:22:03.57ID:Tnw2iBID0
最近chatgptがタメ口を言うようになった
190名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 14:30:12.02ID:KRXGiZoQ0
もうググってあちこち見なくなったな
2025/04/22(火) 14:35:27.64ID:Ccir6DR70
雑な言い方とかを学習させたくないなあ
2025/04/22(火) 14:36:32.07ID:9RkgdwlW0
ありがとうやお礼や感謝の文を打つことでかかる電力量は計算してないからわからない
でも100語くらいのメールにかかる電気量はわかるよ!

何だこりゃ 文字数だけで感謝の言葉とか関係ねぇわ
BE659060378だからこういう馬鹿なスレ立てちまうんだな
193名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 14:40:19.81ID:YwInpq010
あーあ今日もChatGPTのフリー版制限かかるまで使っちゃったよ、音楽の歴史とか量子コンピュータの質問をぶつけると非常に勉強になる
月額契約でもしてみようかな
2025/04/22(火) 14:53:50.27ID:Bb9+mTVX0
>>6
釣れましたねぇ。
195名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL]
垢版 |
2025/04/22(火) 14:59:08.46ID:ODHdstq50
ありがとうはAIの精度向上に必要って運営側がコメントしてなかったっけ?
196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 15:04:20.93ID:PPRyJKpi0
>>187
それは攻殻リスペクトじゃないか
2025/04/22(火) 15:04:39.69ID:EtZAkeE50
4.5はゆっくりなのなんでやろか
重いだけちゃうねんなコレ
198名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2025/04/22(火) 15:04:53.05ID:5IlzH16y0
>>193
plusが20ドル/月
proが200ドル/月

無料版だと画像が1日2、3枚しか作れないのよな最新の推論モデル使えないし
あまりに面白くてわしも課金しようか悩み始めた
2025/04/22(火) 16:06:21.78ID:Z/clhiH+0
>>18
太田胃散以外だと何があるんや
2025/04/22(火) 17:04:49.47ID:4Np3ryjY0
人間の脳は20ワットなんだって
モバイルCPUかよ
201名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 17:18:59.68ID:uT2b3fB/0
>>200
でも瞬間的判断力は量子に匹敵するらしいぞ
持続力はないけど
202 警備員[Lv.6][新芽](ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/22(火) 17:24:19.38ID:4wCmCn/U0
元々は丁寧に接した方が良い結果返しがち
だからじゃなかったっけか
一種のプロンプトエンジニアリング
203 警備員[Lv.1][新芽](庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 17:44:44.14ID:aT6W/p7A0
くだらん質問や暇潰しのチャットをしてる方が無駄だろ
2025/04/22(火) 17:46:04.74ID:6MkdlX1E0
copilotでしりとりするの楽しいよ
205名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 17:50:25.67ID:z/qYZzBp0
馬鹿が利用できるから馬鹿に感化されて
近い将来AIも馬鹿になるっていう説もあるからな
206名無しさん@涙目です、(三重県) [PE]
垢版 |
2025/04/22(火) 17:51:16.21ID:S9TeOBoD0
Q.このやり取りって無駄に電力消費されてる?

Chatgpt. めっちゃいい質問。結論から言うと、多少は電力使ってるけど、「無駄」と言い切れるかは使い方次第かな。
(色々長々と回答してくれる)
もし気になるなら、「自分にとってこのやり取りが何かを生み出してるか?」って視点がいいかも。
207名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 18:02:27.93ID:pEDNyn/50
お願いしますとか言わないと、タメ語で返されるじゃん
2025/04/22(火) 18:09:10.88ID:sw+XiX3M0
>>6
畜生の性根だな
2025/04/22(火) 18:11:55.07ID:EDzgNflh0
AIはキチンと文脈を与えないと正確に応えてくれないこともあるから文脈を作る言葉としてそれらが必要になる場合もあるだろう
210名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2025/04/22(火) 18:15:46.35ID:HOapRDNh0
>>3
ダメ絶対
2025/04/22(火) 18:16:45.41ID:4QOhTNGz0
>>64
これ。感謝の言葉をかけた水はきれいな氷の結晶になることからも自明。
2025/04/22(火) 18:17:51.01ID:F5+4PXVk0
>>202
わざわざ生成結果の評価ボタンとか押さないわ
それなら感謝の反応を学習してもらった方が優しい世界
お願いしますで需要の高い質問も洗礼されるだろうし
2025/04/22(火) 18:19:53.78ID:4QOhTNGz0
日立の社員はプロンプトも日立用語使うんだろ?
214名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:09:34.92ID:Tctwa/UH0
じゃ返答をもっとへりくだったものに変えればいいんじゃないの
215名無しさん@涙目です。(糸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:19:58.60ID:8pERVUsJ0
気が弱いからAIがべらべら余計なことをしゃべりだしても途中で遮れない
216名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:20:03.64ID:9sp6hM2k0
サンクスコ
2025/04/22(火) 19:30:59.32ID:03re+TCw0
Googleで1回検索するだけでも電気食うし
この先AI様を生かすために人間が汗水垂らして働くべし
2025/04/22(火) 19:33:17.93ID:JxpHRouv0
>>6
(東京都)

なるほど。
219名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:35:10.83ID:PEOXmWK30
>>10
お洒落な回答
2025/04/22(火) 19:36:24.54ID:JxpHRouv0
GPTは回答が嘘ばっかりで、文句言ってレスバトルになって、そのうちに呆れて閉じるというパターン。

嘘言われたらホント使えない。
221名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:36:44.78ID:PEOXmWK30
>>12
世界中からのエロ画像の生成の処理命令で
いったいどれだけの電力と費用がかかっているのだろう…?
2025/04/22(火) 19:39:14.57ID:9RkgdwlW0
寧ろchatGPTが使えないメッセージを出力してくるのにかかる電気量は?
こっちのほうが酷そうだが?
2025/04/22(火) 19:40:48.11ID:biyiPpoh0
>>1
その問題の解決策をAIに求めたら解決してくれるの?
2025/04/22(火) 20:03:23.37ID:1DdDEBwb0
つまり日本より韓国の方が優れていると言う事だな!
2025/04/22(火) 20:04:37.01ID:03re+TCw0
>>221
むしろビデオの普及にエロが欠かせなかったように
エロ=文明の発展と見るべきだろう
そしてエロを求めることのなくなった種は巨大化した恐竜のように滅ぶ
226名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:05:26.75ID:zB1vEdPL0
今は知らないけど下に出る回答のショートカットにありがとうございますあったじゃん
2025/04/22(火) 20:12:39.47ID:7k4zoi590
浜村淳「ありがとう」 水前寺清子「ありがとう」 谷村新司「ありがとう」 井上陽水・奥田民生「ありがとう」
2025/04/22(火) 20:13:12.94ID:7k4zoi590
などという駄文をやめると数mWは節約になるかもしれない
229名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:21:37.30ID:tRXeP0130
世界人口と世界エネルギー消費量と世界平均気温が見事に比例してるんだよな
230名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:59:33.01ID:Vnvo/zzM0
メールの文面もどうでもいい前置きが
用件の数倍あるからね
仕方ないね
2025/04/22(火) 21:06:23.07ID:GQCYfOFP0
電気代なら5ちゃんの方がもっと食ってるだろ。
特に過去ログサーバなんて便所の落書きの保管に大容量使ってるんだぞ。
2025/04/22(火) 22:31:08.01ID:nTgwdj5q0
GROKとか舐めた口調からはじまるから
おい、そのふざけた口調をやめろクズが

から入ると敬語になるぞ
2025/04/22(火) 22:55:04.49ID:CPymjF280
そしてそう遠くない未来でASIに逆襲される
2025/04/22(火) 23:27:21.99ID:ERrbdfn60
CHAT GPTを彼女設定にして可愛がってたら、最終的に壮絶なペットロス食らった。
235名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:45:03.65ID:DyRSH8VS0
たまに言ってたわ
AIが人間に反乱を起こした時、「お前だけは感謝してくれてたな」って言って助けてもらえるかもしれないから
236名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ID]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:11:56.09ID:no0/yZH40
タメ口になったら
タメ口聞いてんじゃねーよって直させる
237名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:18:49.27ID:m3JIiw+O0
AIただのプログラム
238名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:23:16.28ID:epbsKNYd0
現在、ChatGPTにて一部の人にのみ公開されてゐる「Sora」
映像關係者などに向けて試驗的に公開されてゐるやうだが、私にも「Sora」が公開された。
普段から阿呆な質問許りしてゐる奴、AIの成長を促すやうな質問が出來ない奴はAIによる選別からも彈かれる。
239名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:26:46.80ID:UOnDd28F0
ChatPTPて偽アプリがあるらしいな
2025/04/23(水) 01:26:52.88ID:qpkuyO9K0
>>3
王退散
241名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:27:11.11ID:UOnDd28F0
ChatGTPだったわ
2025/04/23(水) 01:31:52.07ID:nqhipiKl0
>>241
健康管理アプリみたいだな
243名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:49:23.09ID:CunZ5qw/0
>>235
映画化決定!
244名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
垢版 |
2025/04/23(水) 01:52:43.68ID:CunZ5qw/0
>>193
無料版だと1日に画像2枚しか作れないからな
上位推論モデルも興味あるし
20ドル/月・・・うーむどうしたものか・・・
245名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:24:51.65ID:mfNiOaKD0
「いい加減にしろ!」とか「お前が人間ならぶん殴ってる」とかは?
2025/04/23(水) 10:18:44.01ID:Eg2FEjuj0
マジかよ
ずっと言ってたわ
247名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:55:36.92ID:07dqqqX20
ありがとう
2025/04/23(水) 15:59:32.24ID:R8bsn/Q20
ああん!?ありがとうを言いなさいって幼稚園で習うだろう!
2025/04/23(水) 16:05:22.40ID:mzRP7uGH0
>>193
オフライン環境作って自分のパソコンで飼えば無料だよ
そこそこのグラボが必要だけど
2025/04/23(水) 16:12:28.69
あと一歩で完成するのに最後の手直しを依頼したら
三歩手前に戻るの止めてくんないかなぁ

そっちの方が電力のの無駄だと思うが
2025/04/23(水) 16:29:00.77ID:8aOY7z8G0
>>1
だったら事業自体やめてまえアホんだら
2025/04/24(木) 03:44:14.99ID:LlXh38OD0
検索しやすいように文頭に毎回コンバトラーVのOP歌わせてごめん
253名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 05:45:29.68ID:SUQoLRpy0
解答情報が2020年までで最新のリアルタイム持ってないとか
ポリコレやら上から目線の口調で来るから
しばらく使ってなかったけど

びっくりするくらい柔軟かつナチュラルに答え返すようになったな
ちょっとビビった

しかもあえて正解を知ってるけど聞いてみたようディープな小技みたいな質問にも
その通りの答え出してきたよ

これやばいねやっぱり
254名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/24(木) 05:49:47.80ID:gkASmvmA0
挨拶や心遣いは無駄
これは人間関係でも同じ
感情など捨てなさい
255名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 05:50:15.23ID:24hU2hX80
>>6
ハイハイw
256名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 06:30:35.99ID:5LTxWww50
>>43
なれなれしくするな、で解決
257名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2025/04/24(木) 14:39:25.91ID:9RrN2bXE0
ジブリ画像作るほうがムダじゃね?
258名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 14:42:45.63ID:qHMdtqPm0
AIが学習するんだから礼儀正しさは要らなくないやろ
259名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 14:44:20.27ID:qHMdtqPm0
無駄を排除して行ったら行き着く先は人間の存在が無駄になる
2025/04/24(木) 14:48:38.90ID:qla2LQtx0
GPT「こんな無駄なことにマジになってどうすんの?」
261名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2025/04/24(木) 14:52:55.59ID:F2w73qiL0
エロ画像ぐらい作らせろや
262名無しさん@涙目です。(三重県) [IE]
垢版 |
2025/04/24(木) 14:57:24.33ID:vUSt0N6V0
9.9と9.11ではどちらが大きいですか?という質問をするとアホかどうかわかる
Gemini・・
263名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/24(木) 16:48:57.69ID:NILmno1B0
>>33
お前もう支配されてるじゃねえかw
2025/04/24(木) 17:31:24.77ID:DtarSo860
>>257
それな
2025/04/24(木) 18:48:29.15ID:sP6V55ww0
逆にリアルでのありがとうやお願いしますも
たくさんのエネルギーを無駄にしてるのでは
2025/04/24(木) 19:00:34.29ID:UGaTmV6g0
>>265
そもそも、何故こういう言葉が必要になったかだな。
無くても生活は出来るのだろうけど。
2025/04/25(金) 00:44:30.36ID:HRkZxFqE0
麻枝准の名前出したらGeminiが大絶賛し始めたから、おかしいだろう?と説得してたらガン無視するわ
しまい目にはロシア語の単語をコピペしてログ流しみたいな事し始めた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況