X

好調大阪万博、チケットは1237万枚を突破 [963243619]

1名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:21:01.52ID:tEKydHa10?PLT(15001)

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b64a50fc9dcd93520171e793433b47909dcf7f5
【万博9日目】人気のイタリア館に行列、週末は1時間半待ちも チケット売上はきのうで約1237万枚
2名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:21:58.94ID:acpzFKnX0
謎の勢力「失敗しろ失敗しろ失敗しろ!」
3名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:22:31.93ID:OnUGFLzQ0
明後日行くよー
ワクワクが止まらないよー
4名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:22:35.80ID:TYRcQRXG0
始まる前の壮絶なネガキャンは何だったの?
5名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:22:49.01ID:DfusTY4b0
アトラス見たいンゴ
6名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:22:49.20ID:TYRcQRXG0
>>3
いいね、楽しそう
2025/04/22(火) 08:23:51.96ID:m7E4T+G/0
さぞかし黒字だろう
大阪は100年耐えられる首都候補となった
8カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)もハ・イ・ル・カ・ナ?)(みかか)(東京都)(群馬県)(茸) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:24:02.84ID:nYAUh54M0
 
万博反対派はパヨク

万博反対派は前井戸県政利権者

万博反対派の黒幕は竹内


これ以外に何かある?

 
9名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:24:26.68ID:h2UqWN0O0
200万枚は「見込み」という水増し
2025/04/22(火) 08:25:13.67ID:dSkx3Y3X0
ついでにUSJにも
11名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:25:33.51ID:zOex/vj60
反対派の人息してるー??
12名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:25:47.93ID:fJYKL3NX0
個人というより、企業が大量に買って支援したのだろうが
そのうち何割くらいが行くかな?
13名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:25:58.50ID:0WWy92uX0
ヤバいじゃん、これ一億枚売れるんじゃね?
2025/04/22(火) 08:26:21.72ID:ejb4WKWc0
本当につまらなかったんだけど
民族衣装とか踊り見て何が楽しいの?
時間とお金の無駄だったが
2025/04/22(火) 08:26:57.19ID:t9OSx9JA0
俺は成功すると思ってたからな
16名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:27:07.80ID:zOex/vj60
>>11
あいつら何と戦ってんだろーねーw
2025/04/22(火) 08:27:19.31ID:m7E4T+G/0
ん?

チケット1237万?


来場者数は…妙だな…?
18名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:27:26.99ID:uo/pV8Td0
>>1
明日には1237万0002枚を突破することが確実視されているc
19名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:27:38.64ID:Ix7cY3ub0
>>1
イタリア館以外は?
それと、チケットの売上目標は確か2300万枚だったはずだが。
まだ1000万枚以上売らねばならないけど、大丈夫なのか?
2025/04/22(火) 08:27:40.49ID:3uVTDX2c0
関西圏や中京圏の人は行きやすいから行く人多いんだろうな
関東圏だと流石に遠いし、どうせ行くなら個人的には万博じゃなくて、もっと他の場所に行きたいと思う
21名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:28:12.54ID:owPAYJA30
>>11
いい質問ですね!
生きていても自力で呼吸できない人もいますね
分からないことがあったら質問してね
22名無しさん@涙目です。(新日本) [AE]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:28:32.63ID:ysfKagdZ0
>>17
予約チケットだからまだ来場していない人がほとんどじゃね?
2025/04/22(火) 08:28:42.91ID:T+ZzdUjt0
>>1
じゃあ赤字が出たら大阪の負担で
24名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:29:37.06ID:NakQYHXX0
アカ「アカじゃなくなる・・・」
25名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:29:44.52ID:/ScT7Z0o0
ねちょはん
また負けた
2025/04/22(火) 08:30:50.26ID:JGYIIPbJ0
チケット売れてるけど来場者数が全くノルマ達成してないから
みんな長期休暇や後半まで取って置いてるのかな
27カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)もハ・イ・ル・カ・ナ?)(みかか)(東京都)(群馬県)(茸) [IT]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:30:50.29ID:nYAUh54M0
 
ジャッパンジーさんたちは道にバナナが落ちてると前足ですぐ拾ってお口の中に入れちゃうけど少しは考えた方がいいですよ

人間はバナナは木に成るものだと知ってるから道にバナナが落ちてたらおかしいと思うしすぐには口の中に入れません

チンパン「ワークニホルホルKAMIKAZEでバナナが落ちたんDEA〜TH」(ホルホルホルホルホル)

とか鳴いてる暇があるのなら

ご自身にKAMIKAZEが逆風として吹いてくることも少しは考えてみてわ?

あと二鳴目には「今の状況は民主党政権誕生前夜と似ているんDEA〜TH」と鳴いていた軍靴の音が聞こえちゃう系のチンパンさんはワークニ万博ホルホル大本営には聞こえないんですか?

これまた随分都合のいい耳ですね

 
28名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:31:15.17ID:6oQEREuH0
1千万枚は企業に割り振ってるだろ
29名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:31:25.55ID:1oFUtGeQ0
>>14
噴水とかドローンきれいやろ!
2025/04/22(火) 08:31:39.84ID:XM0xSb6E0
マスコミ「問題提起しただけだし」
マスコミ「我々が騒いだからサービス向上し、チケット売れた」
31名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:32:38.36ID:NakQYHXX0
予想を大きく裏切る内容の面白さだからな
政治的信条で行けないアカは可哀想です
32名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:33:33.17ID:kEQ38yTo0
>>4
共産党市議「ほら、ここからメタンガス出てます。メタンですよ。爆発ですよ!」
2025/04/22(火) 08:34:20.78ID:fCGBKlfG0
>>14
それを言ったら
ディズニーパレードも同じだろう
2025/04/22(火) 08:35:15.97ID:dEoQ+tU60
では将軍様
この販売枚数の中から、関係者割当、企業割当の数を全て省いてください
35名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:35:24.81ID:c7KdypI+0
日本人はお祭り好きだから何だかんだこういうイベントは盛り上がるんだべな
36名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:36:23.96ID:Lg9VQ9+50
へえノルマ券以外でそんなに売れたんだ
37名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:36:25.91ID:NakQYHXX0
海外勢に感謝だな
本気度が凄い
2025/04/22(火) 08:37:05.05ID:F2Tsvskc0
とりあえずボランティアで入場してる
1.5万人の半年ぶんはちゃんと引いてくれ
39名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:38:42.37ID:YROi0RtZ0
1000万枚がタダ券なんだろ
40名無しさん@涙目です。(北海道) [IN]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:39:18.17ID:0rAk0GrD0
>>36
ノルマはあと600万前後だから
チケ代はなんとかなりそうね
客単価はわからんけど
2025/04/22(火) 08:39:33.92ID:gTyHObar0
>>39
なんで?
42名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:39:46.43ID:iISXmM5Q0
じゃあ関係者含めないで1237万人は来るんだな?絶対だな?吉村ハーン😡
2025/04/22(火) 08:40:14.78ID:44H0oMYV0
外人にとっては
京都のつまらない寺社仏閣を見るより
万博のほうが面白いだろ
44名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:41:22.78ID:p8PeKwzI0
1800万が損益分岐点なんだろ?
修学旅行と企業ブースト使ってこれじゃまだまだ遠いな
45名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:41:29.65ID:L4GzEQId0
実質的な国の命令で会社が買ってるからこれもう共産主義なのでは?
46名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:42:28.90ID:UrE5qzQ10
訪日外人は一人1万ドル使って帰ることを義務化しよう
2025/04/22(火) 08:42:34.77ID:fCGBKlfG0
タダ券も殆どが地元企業等が買い上げたものだけどな
ただの紙切れ配ってる訳やない
48名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CA]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:43:39.31ID:9bsrxGW00
ネチネチと「まだ海外パビリオン建設中です!」とか報じてるオールドメディアwew
2025/04/22(火) 08:43:47.68ID:3QYKW3e90
>>44
これで無敵老人・無敵氷河期・無敵Zにロックオンでもされたら、ひとたまりもないな。
50 警備員[Lv.4][新芽](庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:44:08.58ID:ycyxWkZL0
素敵やん😊
2025/04/22(火) 08:46:04.46ID:gTyHObar0
>>45
買い取りを拒否った企業は逮捕されるのが共産主義だよ?
52名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:47:40.82ID:UTKMe6Uj0
石破が面倒を見るってなったからな
53名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:48:20.73ID:W3z2Lf640
>>44
愛知の万博も、最初〜中盤は来場者数ガーとか騒いでたのおったが(主に左翼系政党な)
終わってみると2000万人はこえてたんよ

そのペースを超えてるので、会場でメタンガス大爆発が何回かおこらんでも無い限りは
まぁ大丈夫じゃねって
54名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:52:38.85ID:NakQYHXX0
万博にこっそりメタンガスを持ち込むパヨク
くっさー
2025/04/22(火) 08:54:22.91ID:dNzH94510
ネガキャンしてるのは人生が上手くいってない性格が捻れまくった奴だから相手にしないほうがいい
眼球すら動かすな
56名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:54:35.45ID:OnUGFLzQ0
メタンガスだけ怖いよなー
考えないようにしてる

まあ南海トラフも怖いけど関西圏に行く限りそれはもう諦めるしかないし
2025/04/22(火) 08:55:09.62ID:vsDea5gD0
修学旅行って命がけだぞ 
2025/04/22(火) 08:57:45.19ID:IeFuwqaF0
行ってみてつまらないことがわかるから、
リピーターは少ないだろうな
59名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:00:16.92ID:9l+UwpRj0
しかも万博って公共事業だからな
作った時点で経済効果は入場者数関係ないレベルで莫大よ
それでチケット爆売れとなればパヨちん涙目🥹

まぁアカヒ毎日赤旗とかTBSとかがパヨ相手にそのうち偏向捏造報道するだろうから、それ見てホルホルして下さい🤭
2025/04/22(火) 09:00:51.82ID:X5TcwFn+0
よし、俺も百万回行く!!
維新に投票するよ!!
61名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:08:24.24ID:+WFUA+a00
コンビニでもチケット引換券が購入出来るんだよな
2025/04/22(火) 09:09:46.01ID:7iGVpXLw0
今日は多いで
63名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:10:22.00ID:rr3w6NaB0
今流行りの等分最低ノルマ計算って結局何なの?

上海万博
→会期184日間で7300万人なので日に39万人
初日は20万人

愛・地球博
→会期185日間で2200万人なので日に11万人
1日に10万人を超えたのは開幕1ヶ月後
64名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:11:08.82ID:vspRgL8g0
共同通信は997万枚って言ってるけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/799ff1ba432ef4624c4a4e801bf4cb3d1a7bdc5e
65名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:11:35.58ID:rr3w6NaB0
愛・地球博もインフラ整備などには9兆円
使うきっかけとして名目利用するんだよな

そこにノーというかどうかだね
66名無しさん@涙目です。(庭) [HK]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:12:35.50ID:G3xRMe+r0
コークオンで1000万名プレゼントやってるしなw
67名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:13:35.95ID:rr3w6NaB0
>>64
> 21日記者会見を開いた、博覧会協会の高科淳副事務総長は、まず前売り券の販売実績について、969万枚が販売され、修学旅行などの教育旅行が233万枚売れていて、あわせて1200万枚相当になると発表しました。


発表の内容を削ってるからじゃね?
68名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:16:47.16ID:WIS8Us/v0
一回行くと思ったより面白いのに回りきれなくて
もう数回行かなきゃってなるからな
69名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:17:04.37ID:rr3w6NaB0
前からの計画と万博誘致もあって梅田駅前の整備とかガンガン進めたけど

毎日新聞や朝日新聞はウハウハだろう
大阪本社ビルの価値上がるものな
2025/04/22(火) 09:18:01.50ID:b/ztHlJ70
最終的には70年万博を超えるだろうな
2025/04/22(火) 09:18:49.81ID:RnoLi8+A0
必死にネガキャンしてたのに
相変わらずパヨチン共は無能だな
72名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:19:29.81ID:+CJD57E70
ディズニーUSJとどっちが価値ある?
73名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:19:36.05ID:tJXsV0B70
これ配った分は含まれてんの? 含まれてないの?
2025/04/22(火) 09:22:42.95ID:FB7iEACx0
MYAKUMYAKUさせてんねん
75名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:24:02.52ID:rr3w6NaB0
電通仕切りじゃない物がある程度成功して欲しいけどな
電通じゃなきゃダメってのも呪縛だろうし

電通が良いか悪いかというより一強すぎる点
電通ガーと語る人らが望まないのも不思議だけどね
76名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:24:57.71ID:rr3w6NaB0
企業がチケットを買って無料又は安価で提供するのはあるあるだけど
無料で手に入れた人はカウントするなってのも流行ってんのかな?
2025/04/22(火) 09:27:02.56ID:TYJ9BGDp0
キチガイアンチのお陰でチケットが売れてるw
2025/04/22(火) 09:27:10.73ID:Cu8pLK/m0
スラムダンク の公開前を思い出した
79名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:27:27.63ID:sLaNoPfN0
1200万のうち、無料で招待して税金で補填した分はどれぐらいなんだろ
2025/04/22(火) 09:27:43.27ID:p9jjUcVs0
目標の半分しか来てないんだとさ
トホホ
81名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:27:50.04ID:X+twYcCv0
そのうち企業分と子供&修学旅行分はどれくらいなんだ?
2025/04/22(火) 09:27:52.94ID:Cu8pLK/m0
声豚かわ原作者にリスペクト払えないゴミだと証明された時みたいだな
2025/04/22(火) 09:28:14.94ID:TYJ9BGDp0
>>65
トンキン五輪もいろいろ整備したしね
84名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:28:40.51ID:NdSKihMR0
1800万枚が損益分岐点らしいからそれはおそらく突破する
すなわち「赤字だ」と言って税金を引っ張る根拠が失われるということな

わかったか大阪民国
万博は黒字が決まったからこれ以上の税金補填は無しだぞ
あとでガタガタ抜かすなよ
2025/04/22(火) 09:29:25.45ID:TYJ9BGDp0
>>84
トンキンウンコ無観客五輪はどうなった??
2025/04/22(火) 09:29:53.54ID:+8qvYCYM0
>>32
地元の極左クソ新聞もそうだけど
わりとほんとにメタンガスの煙突ガー!と行列ガー!しか言ってねえ
メタンガスの煙突はUFJとか他でもいくらでも見かけるし
行列はそもそもそんなに人が来るわけ無いって言ってたのに…
87 警備員[Lv.37](茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:30:15.57ID:aD3C4i7P0
>>76
Jリーグに先に言っていたら認める
2025/04/22(火) 09:30:36.72ID:TYJ9BGDp0
兵庫の野菜連呼キチガイもそうだが
オールドメディアとそれに騙されたバカどもは連戦連敗だなwwwww
2025/04/22(火) 09:32:03.84ID:k4K7DGhB0
ふたあけたらなかなか面白そう。
90名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:32:14.06ID:Z+nM14Ss0
あと倍以上のチケット販売ノルマあるから頑張って
まだ折り返し地点だし、これから企業にばら撒いた格安、無料チケットが配られるけど
2025/04/22(火) 09:33:57.14ID:k4K7DGhB0
メタンガスといってるやつは、南関東ガス田について何も知らないのか?
2025/04/22(火) 09:36:07.23ID:z1zFGGX60
GWと夏休みが勝負だな
俺は6月に行くけど
2025/04/22(火) 09:38:56.01ID:k4K7DGhB0
日本の天然メタンガスの9割が東京と千葉の地下にある。

千葉県
編集
千葉県では地表から天然ガスが湧出する地域があり、このガスによる事故が発生している。事故を防ぐため、家屋の床下の基礎部分にガスを逃がす仕組みを設置している地域もある。減圧による鹹水からのメタン分離に伴い生成されるガスが地下水中で過飽和になることで遊離ガスとして発生し、これが地上まで上昇してくることによる。

1988年4月8日、茂原市立茂原中学校で爆発事故。けが人はなかった]。
1991年11月25日、茂原市内の東京電力社員寮で爆発事故。1人が火傷。
2004年7月30日、九十九里いわし博物館で爆発事故。職員2人死傷。
2010年3月5日、千葉県大多喜町の勝浦警察署大多喜幹部交番で爆発事故。警部補が火傷。
東京都

関東地方では鹹水を含む帯水層の分布と重なる地域が多いことから、東京でも地下開発に伴う事故が発生している。

1993年2月1日、東京都江東区冬木において、東京都水道局送水管建設工事のシールドトンネル掘進中にメタンガスによる爆発が発生して作業員4名が死亡し、1名が負傷した。
1990年代以降、東京都内で盛んになった温泉の大深度掘削に伴い、天然ガスが噴出する事故が多発した。
2005年2月10日の北区浮間での温泉井戸掘削中のガス炎上事故は、パイプ洗浄中に噴出した天然ガスに引火したものである。
2007年6月19日に渋谷区松濤の松濤温泉シエスパで3人の死者を出した渋谷温泉施設爆発事故も、汲み上げた温泉に含まれていたメタンガスが、施設内に滞留・充満した天然ガスに引火して爆発した。
94名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:40:48.22ID:rr3w6NaB0
気になるのは「並ばない万博」というビジョンをどの程度保持するかだろうな

並ばない=予約済み
の状況があるからアメリカ館も予約ありにもなった
逆に言えば予約取れないなら行かないって人も出てくる
特に通期パス(その気軽さも重要)

今流動的だから公式の「予約制」「当日並び」等々の情報も間に合ってなかったりする様だし

人数とチケット数もある種天秤なところがあると思う
2025/04/22(火) 09:49:21.51ID:IeFuwqaF0
>>59
南港WTCやATCやりんくうゲートタワーも公共事業で莫大な経済効果を生んだよね
さすが大阪だよ
2025/04/22(火) 10:00:49.30ID:4GsTxTxh0
開催期間183日
目標販売数2300万
予定来場8割(無料配布や企業割当などで貰ったけど行かない分を2割)として1840万
単純計算で1日10万
土日祝日、夏季休暇等で増えるはずだけど
初日の約12万で会場がパンクした運営が慣れて処理可能数が増えたとしても15万は無理じゃね?
と素人予想

まあ、チケットが捌けりゃどーでも良いんだろうけど
2025/04/22(火) 10:15:47.30ID:eOtTELC+0
俺も行きたい
2025/04/22(火) 10:20:02.19ID:F9X4U0fZ0
>>21
パンツは何色ですか?
99名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:21:29.49ID:kK0U5jz30
ネガキャンしまくってた立憲れいわサヨクマスコミ
ザマァwwwww
2025/04/22(火) 10:26:05.91ID:AM0TXw+10
参加企業や団体がチケットを大量買いしていたりしてw
そしていよいよって時に安値で売るっと…………。
101名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:27:27.85ID:1mNYLevJ0
反維新にすげー必死なのもよくわからんよな
支持率低い政党への糾弾を是とするのに全くやって来てないケースが多い
2025/04/22(火) 10:28:38.83ID:+aQD54/A0
ワロタw
あれだけネガキャンしてもう目標入場の半分チケット売れちゃってるのか

この感じだと来場者4000万人くらいにはなるんじゃない
103名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:42:32.55ID:EVkvnsgD0
>>102
と言うか大阪の旅行者が通年で2000万人以上いる状況でそこまで万博をあえてスルーしてくれると言う信仰がどっから来たのかを知りたい
普通にその2000万人は万博行くに決まってるだろうに
104名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:48:28.87ID:VVEsGqzu0
土日は50万以上来ないとダメ


万博の来場者、50万人突破と発表…会期中2820万人の目標には半分のペース [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745273441/
105名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:19:49.98ID:eUANg4Lw0
ふーん、国に集らないなら良いことじゃん
106名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:36:08.41ID:B7SWhj7U0
GWに来場者数も伸びそうだね
あんまり暑くないといいけど、でも天気悪いのも困るし
2025/04/22(火) 11:43:10.18ID:Rp7OH+mg0
イタリア館は一昨日に行って来たけど、めっちゃ良かった。
108名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:46:30.94ID:sLaNoPfN0
万博は大失敗して欲しい

失敗を反省して中抜きや利権は悪であると日本全体が認識して、今後は赤字の場合の責任の所在を決めてから誘致して欲しい
オリンピックや万博といったイベントに完璧な透明性を確保して欲しい

そのために大失敗して大赤字になって欲しい、なんなら事故で人が死んでもかまわない
109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:48:31.28ID:7xaQm5dj0
>>108
こんな中抜き爆発万博、失敗するに決まってるだろ。

そこらじゅうでガス爆発も起きるし、入場に5時間の退場に3時間の大混雑で、2億円トイレ閉鎖で糞尿垂れ流し万博。

見どころは中抜きと土下座だけ。
現時点でもガラガラで誰もいないし、今後はさらに減るって予測も出てる。
200%失敗確定だわ。
2025/04/22(火) 11:54:30.62ID:0R80C07J0
>>16
自演だっさw
111名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 12:10:12.07ID:ABfeYLnW0
YouTuber達にパビリオンの展示内容も丸裸にされて見せ場ほとんど無いのバレて来たな
112名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 12:10:16.83ID:vXulWeyJ0
>>20
関西住みだが、会社から斡旋価格で買ったチケットとか貰ったチケットで行ってみて、通期パスに変えた人がまわりで結構で始めた。
大阪に住んでるとかなり便利な位置で開催しているので気軽に行ける。
大阪と東京で受け止め方は随分違いそう。
113名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/04/22(火) 12:13:45.92ID:OnUGFLzQ0
>>112
東京で俺の周りで行きたがってるの俺と友だちの小学生の子供だけだw
飲み屋のお姉ちゃんとかキョトンだったよwwww
114名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 12:13:47.19ID:fDDYv5U+0
立憲共産党とオールドメディア
支持者なんてほぼいないのに独善的で声だけデカい
まさにノイジーマイノリティ
2025/04/22(火) 12:22:27.53ID:JFACmxHX0
休日があったとしても
わざわざ行く元気気力がない
116名無しさん@涙目です。(長崎県) [GB]
垢版 |
2025/04/22(火) 13:05:27.41ID:7zE0ystv0
企業に買わせてるから
117名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 13:06:17.06ID:5Iz96j000
東京オリンピックwww
2025/04/22(火) 13:12:34.48ID:vGoRUXfF0
>>113
東京から家族4人新幹線使って行くとなると交通費だけで10万近く掛かるもんなあ
それならDL行って豪華にやった方がよっぽどいいもんな
大人は興味無いってのはその通りやと思うわ
2025/04/22(火) 13:24:03.37ID:qfXEtGQs0
>>67
その発表を記事にするのに969万のほうをチョイスするのか……
本当に偏向してんだな
120名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 13:24:52.40ID:vXulWeyJ0
>>118
だよな。大阪勤だと会社帰りに行ける距離なので通期パス買う価値あるけど東京からならありえんわな。

なので大阪民が相当通って来場者数そのものは相当増えると思うよ。、
2025/04/22(火) 14:19:12.83ID:cfapLqsn0
>>56
メタンガスはそんなに心配しなくても大丈夫だよ

これを見たら分かると思うけど事故を起こした場所は
万博のパビリオンがある大屋根リングから離れてるので
わざわざそこに行かなければ問題ない
https://i.imgur.com/NlnTEKg.jpeg

それに万博側は換気装置や有孔管による排気処理を
常時行ってるしガス検知器を設置する対策も取ってる
122名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 14:23:11.28ID:KLtOFt3S0
中抜き(誤用)を連呼してるやつって末端業者との直接契約でものが動くと本気で信じてるの?
なんも進まんやろ
2025/04/22(火) 14:36:41.16ID:eLgdstei0
>>114
あと電通も東京五輪問題で万博では主導権握れなかったから相当恨んでそう
2025/04/22(火) 17:23:50.49ID:DjeaMppV0
>>75
電通を憎んでいたパヨクが今電通と手を組んで万博ネガキャンに勤しんでいると思うと美しいじゃないか
125名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 17:55:14.20ID:eXGMtkUq0
どれだけ来るかだよな🤣
売った枚数の半分も来ないんじゃ…
2025/04/22(火) 17:56:57.89ID:7iGVpXLw0
行って来たわ
そこそこ多かったで。

https://i.imgur.com/WEDOSMm.jpeg
127名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 18:13:19.88ID:owPAYJA30
>>126
これ万博会場にあるの?
こんなおもちゃが?
2025/04/22(火) 20:42:22.57ID:8CLJAMYu0
>>126
客に見えるのが人型ロボット

っていうなら言ってみたい
129名無しさん@涙目です。(茸) [IS]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:44:29.95ID:kCPAk4za0
クンニやり過ぎて食道がん
130名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2025/04/23(水) 00:20:38.08ID:WpRIcHSp0
>>123
100パー自業自得なのに恨まれても困るよな

万博の開会式は東京五輪のアレよりはマシだったわ
131名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/04/23(水) 05:10:46.71ID:gQX59YwO0
水増しカウントwww
2025/04/23(水) 08:05:39.39ID:cMLdGZXT0
>>1
でも実際にはちいかわランドに負けるんでしょ?
2025/04/23(水) 10:35:29.44ID:CBSZlCRR0
>>122
工事発注とかしたこと無いんだろそういう連中は
元請は金を受け取る代わりに工事の日程や内容の調整までしてくれるから発注する側からしても有り難いのだが
2025/04/23(水) 13:10:12.57ID:jGA3Ck3B0
ネパールが建設費未払で事実上の公開中止になったけど、これは万博協会の所為じゃないわな
金が無きゃ共同のタイプCパビリオンで経費削減する手もあったのに独自のタイプAにするから・・・
2025/04/24(木) 06:50:31.88ID:9yD0sig30
>>112
東京からくるのは微妙というのはわからんでもないが
イベントが結構いいのやっているから、ショー好きの大阪、奈良、阪神間住みなら元がとれるな
自分は伝統芸能のいいのがやるからチケット買い足したわ
年パスにすればよかっかもね
2025/04/24(木) 06:51:06.58ID:9yD0sig30
>>86
UFJ笑った
2025/04/24(木) 11:07:58.39ID:ITk1DwcZ0
>>136
かまいたちかもな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況