X

バイキングとかビュッフェって、貧乏人しか行かないだろ? [194767121]

2025/04/21(月) 21:15:48.64ID:dOHcopPh0●?PLT(13001)

箸で串刺しにしたサーモンの刺し身に豪快に食らいつく男性。
さらに、両手に束にして持ったエビに次々とかじりつく姿も。

これは中国で「大食い王」と呼ばれ、SNSで432万人のフォロワーを持つ中国人が東京都内の高級海鮮ビュッフェで爆食いした様子を投稿した動画です。

店を訪れた男性はまず、海鮮の食べ放題コーナーへ。

男性(YouTubeより):
こんなに山盛りになっている、見た?野性が目覚めそうだ。サーモンは一掃するよ、少しも食べ物を残してはならない。

店員や他の客があぜんとする中、皿にうずたかく盛ったサーモンに直接食らいつく男性。
さらに刺し身をまるで麺のようにすする姿も。

海鮮にとどまらず大量のケーキを頬張ったかと思えば、今度は肉を大量に皿に盛り、焼き肉をまるで飲み込むように流し込みます。

途中、見かねた店員が声をかける様子も。

店員:
最後食べ残ししてしまうと別料金がかかります。

男性:
OKOKOK。

店側は取材に対し、「モラルの問題なので、他の客に迷惑がかからない限り静観した」としたうえで、「用意したものをすべて
取ってしまったので『適量でお願いします』と注意していました」といいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f41cd51e86198d8cf51c044bde9efbc577fc21e7
2025/04/21(月) 21:17:10.80ID:mCtMVrNe0
https://imgur.com/i6MBwDD.gif
2025/04/21(月) 21:17:40.43ID:mCtMVrNe0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1910608080980893696/pu/vid/avc1/480x628/mxvgxNXnEsbop9fl.mp4
2025/04/21(月) 21:19:29.59ID:dOHcopPh0?PLT(12001)

>>3
こんなゲロ食うのかよ…
5名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:19:58.26ID:wI74oYmJ0
ここで取りすぎるか

取りすぎないかで

上級か、下級がわかるよね
6名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:20:57.77ID:3nntrXiT0
わざわざ行くもんなん?
行ったらビュッフェ形式だったとかはあるけど
2025/04/21(月) 21:21:46.16ID:EThWhxWj0
バイキングとビュッフェ調べたらビュッフェって別に食べ放題って訳じゃないんだな勉強になったよ
2025/04/21(月) 21:22:18.20ID:mCtMVrNe0
https://i.imgur.com/zs5het5.jpeg
9名無しさん@涙目です。(ジパング) [KZ]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:23:16.09ID:RGsG96yG0
中国人が経営してる店なんだろ
2025/04/21(月) 21:23:25.34ID:YOgeBc7u0
ホテルのモーニングビュッフェ良く行くなぁ
外食の中ではコスパかなり良い気してる
2025/04/21(月) 21:25:03.87ID:vt5RY0n60
近場にあるすたろーがプレミアムビュッフェとやらに変わってたけどなにか変化あるんか
12名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:25:33.75ID:rvFU0SuZ0
浅ましい… そして醜。
13名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:26:37.50ID:wI74oYmJ0
>>10
いろんなもの食べられるしな
14名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:27:54.74ID:JE9yY9Cz0
ビュッフェ形式にしてたら
こういうことは起こるだろ
日本人でもたまにいるわ
15名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:28:14.06ID:pg264Mxl0
なんか汚い気がしてイヤ
16名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:28:48.21ID:wI74oYmJ0
>>14
日本人はやらないんだよなぁ

少なくとも日本人の団体で
見たこと無い
17名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [DE]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:29:05.19ID:dHnwrHHV0
新幹線にビュッフェがあった頃は
「立食形式の食事」という意味だったけど
今は完全に意味変わっちゃってるね
2025/04/21(月) 21:29:05.67ID:JVXnVWre0
少食なので、バイキング行くと損した気分になる
行くと無理にたくさん食べて後悔する

だからもう絶対に行かない
同じ人多いよね?
2025/04/21(月) 21:29:26.43ID:v4iF0k1n0
あれはあれで楽しいよ
おいしいかと言われれば微妙なんだけどさ
2025/04/21(月) 21:30:43.20ID:nUcz+eXE0
下品
21名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:31:29.88ID:8qxxmPoT0
>>2
地獄の餓鬼だな
2025/04/21(月) 21:31:42.15ID:L1bZEGMY0
選択肢がたくさんあるのは楽しいと思うけどな
23名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:36:14.08ID:wI74oYmJ0
>>18
食べ方の問題

少量でも
多種多様な食材を取れば
元取れる
24名無しさん@涙目です。(大阪府) [MY]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:36:32.38ID:EbWnM+TE0
なんかホコリかぶってそうで
25名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:36:45.35ID:yfHfGpTq0
バイキングとかビッケ
2025/04/21(月) 21:37:29.90ID:E0wRwxd50
>>22
値段とか気にせずに好きなものを好きなだけ食べられるって気楽さが良いんだよな

よく最初のさらを山盛りにしてるの居るけど、時間ないならわかるけど時間に余裕ある時は少しずつ取って美味しいのを探せば良いと思うんだがな
2025/04/21(月) 21:38:23.77ID:SD5Fqexi0
バイキング形式の店に行くとデブ率の高さを感じるな。
店に入ったらデブばかりで驚いた事があったよ。
28名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:39:03.27ID:wI74oYmJ0
ビュッフェスタイルの店で
取りすぎで残してる人いるけど

食がずっと貧困だったのかなとか思う

自分が食べられる量を知らずに生きてきたとか
食の貧困だよな
2025/04/21(月) 21:40:15.78ID:p5drULAz0
✕ビュッフェ
◯ブッフェ
2025/04/21(月) 21:40:44.72ID:IW1gM+4q0
ホテルの朝食バッフェは好きやぞ
オムレツその場で焼いてくれるクラスじゃないと行った気しないが
2025/04/21(月) 21:42:01.37ID:Ya3ooJcd0
>>23
意味不明
2025/04/21(月) 21:42:05.22ID:SD5Fqexi0
>>28
野良の保護猫を引き取って来ると、そういう食い方するな。
先住猫の餌まで奪う癖に沢山残して他の猫が食えないようにとっちらかすのには参ったよ。
2025/04/21(月) 21:43:27.00ID:hF0nQQ2H0
すたみな太郎って今は夜は120分で税込3500円もするんだな
だったら牛角の食べ放題コースで良くね?
2025/04/21(月) 21:44:16.63ID:E0wRwxd50
>>28
貧困だと大事にすると思う
心が貧しいのかと

タダとか取り放題だとおばちゃんがやってたイメージだけど今の若い子にも増えてきてる印象
35名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:44:42.05ID:wI74oYmJ0
>>32
凄いわかる

本能的に食材を確保しないと
生きていけない境遇だから

適量と言う概念がない

社員研修とかでビュッフェスタイルの店とか設定されてると

ドン引きすることがある
2025/04/21(月) 21:44:57.63ID:fHdpZdNp0
>>33
すたみな太郎はあのチープさがいいんだよ!
37名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:45:22.30ID:pb9um7y60
チャイナはビュッフェに入れない様にして欲しい
2025/04/21(月) 21:45:55.99ID:gv3N7Uv30
>>28
ランチに一緒に行ったりして、別会計だと必ずその店で一番安いものを頼むのに、割り勘だと皆が注文した後に最後に一番高いものを頼むオッサン知ってる
食べ放題の店行くと普段の4倍くらい食べる
39名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:46:25.93ID:pb9um7y60
東横チンの朝食食ったら昼に食えなくなる
40名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:47:34.93ID:BDA3wQPA0
>>38
それもう

人格障害者で
おれならもう付き合わないな
2025/04/21(月) 21:48:28.72ID:KXFCMcTz0
若い時は中華の食べ飲み放題で飲み会よくやってたな
瓶ビールも飲み放題で三千円以下だからお得
2025/04/21(月) 21:48:36.65ID:Ve9t35cv0
わざわざ行かないけど、宿泊したホテルの朝食がビュッフェ形式は普通
43名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:48:50.33ID:ecKYjxGR0
ここって利用客九割が外国人なんやってな
日本食は不味いもうこりごりって同胞の人たちに広めてくれるといいけど…
2025/04/21(月) 21:50:02.04ID:3S7W/PW30
たくさん食べられることが魅力じゃないんだよ
好きなものだけ好きなだけ食べられることが魅力なんだよ
ホテルの朝食ビュッフェでカリカリベーコンひたすら食べ続ける至福なんだよ
2025/04/21(月) 21:50:15.25ID:B3V2DOVK0
ビジネスホテルの無料朝食はスーパーホテルかルートインが良かった
2025/04/21(月) 21:51:55.43ID:3S7W/PW30
あとカリカリ小梅とか恥ずかしいけど好きだから5個くらい食べちゃえる
ビッグボーイのサラダバーだとヤングコーンひたすらモリモリ食べちゃえる
47名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:51:55.59ID:ecKYjxGR0
銀座八芳
税込12000円
経営者が支那畜
支那畜の支那畜による支那畜のための店
48名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/21(月) 21:52:00.05ID:TphcA5a/0
元取れないから食べ放題嫌って人は普通の外食何食べてるの?
元取れるメニュー教えて
2025/04/21(月) 21:52:30.30ID:O/I4Uq6Y0
>>44
安いホテルのベーコンはカリカリでもないし油っぽいから避けてる
数日出張の場合は塩サバ、納豆、味噌汁の和食に落ち着く
2025/04/21(月) 21:53:15.42ID:dN4dTVzR0
好きなものだけ食べられるのが良い。
2025/04/21(月) 21:53:44.23ID:eTT3p/IC0
テンション上がるけどそんなに食べられないし取りに行くのめんどくさい
2025/04/21(月) 21:54:33.44ID:E0wRwxd50
>>45
初期のスーパーホテルは良かったけどだんだん駄目になった記憶が
今は良くなってるのあなぁ
2025/04/21(月) 21:55:18.54ID:JazoiZg00
ドーミーインは高いし許してくれ
出張の楽しみなのよ
2025/04/21(月) 21:55:46.74ID:3S7W/PW30
>>49
お味噌汁がハズレの時の絶望感パナいよな
和食で明太子とわさび漬けがあるとアガるよな
2025/04/21(月) 21:55:53.38ID:B3V2DOVK0
>>52
ホテルによって異なるかもしれない気と、お茶漬けあるのが良かった
梅干し入れたりすると二日酔いの朝には嬉しい
2025/04/21(月) 21:55:54.76ID:N8ZoQ3ra0
今週末にドーミーインで食べまくる予定😤
2025/04/21(月) 21:57:32.29ID:B3V2DOVK0
>>54
アンタ分かってるな
味噌汁不味いと台無しになるんだよ
後は米もそこそこ美味いのが大事
2025/04/21(月) 21:58:38.81ID:B3V2DOVK0
>>56
ドーミーインは湯上がりアイスも嬉しい
2025/04/21(月) 22:02:01.71ID:N8ZoQ3ra0
>>58
それと夜鳴きそばが楽しみだわ
はじめて泊まるからわくわくしてる
2025/04/21(月) 22:03:16.21ID:ab/1Kmx70
>>59
夜鳴きそばは量が控えめだから大盛り頼むと良いぞ
61名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]
垢版 |
2025/04/21(月) 22:04:25.24ID:gQGZ+irg0
昔、止まった宿の朝飯の海鮮バイキングは良かった
ひたすら海鮮丼にして食った
62名無しさん@涙目です。(ジパング) [IE]
垢版 |
2025/04/21(月) 22:06:12.69ID:dEbqzB/p0
貧乏学生の頃
上賀茂のMKタクシーバイキングは五百円でよく食べに行った。
ありがとうございました。
2025/04/21(月) 22:08:07.32ID:j3mpFQc40
たしかに旨くもないしな
2025/04/21(月) 22:10:12.27ID:KXFCMcTz0
>>61
海鮮って塩分と油が多くて意外に量食べられないんだよな
若い時しか楽しめない
65名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/04/21(月) 22:14:45.29ID:liMP+nKY0
5年前に
ブロンコビリーとSP500で
SP500を選んだワイに説教してやりたい
ご近所さんは大切にしろと
2025/04/21(月) 22:16:26.34ID:akuUozad0
ブッフェな
2025/04/21(月) 22:17:33.65ID:8Kn6mWfV0
ドーミーインの満足度は異常だな
68名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2025/04/21(月) 22:18:35.07ID:mFzo0T8v0
ビュッビュならさっきしたけど
2025/04/21(月) 22:22:00.98ID:G//MpwJs0
美味いならいいけど、9割不味いからな
70名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 22:23:44.86ID:b5CkVLX50
ステーキガストはカレー屋
2025/04/21(月) 22:25:02.80ID:Sr7v3Dln0
どうしても一通りは食べたくなっちゃう
72名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 22:25:26.81ID:fIw1jwfL0
ブッフェ形式は自分が何度も料理を取りに行ったり、他の客が自分のテーブルの脇を頻繁に行き来したりと、ろくなことはない。なんでこんな貧乏くさいスタイルをハイクラスのホテルまで取り入れてるんだ。
73名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2025/04/21(月) 22:25:47.28ID:gsdUyYV00
鹿児島ワシントンホテルのビュッフェで食べた鶏飯が忘れられん
74名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 22:26:42.46ID:WTLQAPv60
>>33
すたみな太郎は焼肉屋じゃなくて肉魚惣菜麺スイーツなどをごちゃ混ぜにして遊んで食べてみる場所なので
単なる焼肉屋と比較するのは見当違い
2025/04/21(月) 22:27:59.80ID:ghhBkgOh0
>>74
牛角や焼肉キングはサイドメニュー充実してるじゃん
2025/04/21(月) 22:28:54.87ID:kQvrSUZN0
ココスの朝食バイキングは食いたいものが無くて彷徨う
77名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2025/04/21(月) 22:30:28.67ID:cDex96Iz0
>>44
俺はトロトロスクランブルエッグに醤油かけるのが好きやねん
2025/04/21(月) 22:32:11.41ID:2c0akzW60
もうさ
迷惑だから滅べよ
2025/04/21(月) 22:34:31.22ID:2c0akzW60
>>14
日本人のふりした奴がやるんだろうが日本人はやらない
2025/04/21(月) 22:34:52.71ID:jMetL1wB0
駅そば牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)
2025/04/21(月) 22:35:21.71ID:jMetL1wB0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)
2025/04/21(月) 22:35:55.69ID:jMetL1wB0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)


>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)



醤油くせーんだよバカ
2025/04/21(月) 22:36:03.45ID:jMetL1wB0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)


>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)



醤油くせーんだよバカ
2025/04/21(月) 22:36:08.69ID:jMetL1wB0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)


>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)



醤油くせーんだよバカ
2025/04/21(月) 22:36:31.94ID:JiB8tMV20
貧乏人はそもそもビュッフェやってるとこまで辿り着けない
2025/04/21(月) 22:36:38.40ID:2c0akzW60
>>37
そういうのよくないよ
日本に入れないようにするべき
87名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2025/04/21(月) 22:37:42.59ID:jYUe3gob0
>>86
確かにそれ
2025/04/21(月) 22:38:19.30ID:jMetL1wB0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)


>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)



醤油くせーんだよバカ
2025/04/21(月) 22:38:25.95ID:jMetL1wB0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)


>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)



醤油くせーんだよバカ
2025/04/21(月) 22:38:37.50ID:jMetL1wB0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)


>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)



醤油くせーんだよバカ
91名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2025/04/21(月) 22:39:00.20ID:KbuTvNF/0
帝国ホテルのは美味かったわ
2025/04/21(月) 22:39:29.25ID:jkUFLNkU0
バイキングはビッケ
93名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 22:43:13.83ID:WTLQAPv60
>>75
でも持ってこられたものを普通に食うだけの地味な店でしょ
すたみなはもう取りに行くところから遊べるし
94名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 22:43:42.49ID:buZZd/H40
中国人は人間未満という証拠
2025/04/21(月) 22:46:55.97ID:jMetL1wB0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋うどん屋野郎くたばれ(*^^*)


>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋うどん屋野郎くたばれ(*^^*)



醤油くせーんだよバカ
96名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2025/04/21(月) 23:02:04.21ID:0Tq+TJVe0
単純にデブが得するシステム デブのためにアドコスト払ってることになるから避けてる
97名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2025/04/21(月) 23:05:19.54ID:jYUe3gob0
>>96
そうでもないよ

盛り付け方が大事

多種多様な料理を
少しずつ全部食べられるとか

他ではないね

だからこそ育ちの悪いやつは
取りすぎで残すので
下に見る
98名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 23:06:04.01ID:buZZd/H40
>>56
羨ましい。海鮮丼があるといいけど、ご当地メニューが肉類のところも悪くないんだよなあ
2025/04/21(月) 23:11:40.21ID:g3X7nMGv0
飲み放題も貧乏人御用達
2025/04/21(月) 23:11:42.07ID:KXFCMcTz0
室蘭のドーミーインは室蘭名物の豚の焼き鳥やカレーラーメンがあった
デザートもあって良かったな
2025/04/21(月) 23:12:41.36ID:KXFCMcTz0
>>99
飲み放題はアホみたいに飲む奴がいるから仕方ない
102名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 23:18:16.05ID:ebih3t/Q0
クルーズ船のビュッフェでさえも卑しい奴は卑しいからなw
2025/04/21(月) 23:19:40.66ID:0jw1FNqn0
>>100
豚の焼き鳥ってなんやねん
まあ、やきとんのことなんやろうけど
2025/04/21(月) 23:21:03.67ID:vuAptpqO0
ちょうど白浜の川久行って帰ってきたところだがなかなか満足出来たぞ
105名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 23:21:08.82ID:0jXizZau0
前々から思ってたんだけどさ、
バイキングとビュッフェって何が違うの?
106名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/21(月) 23:27:06.88ID:AGR4WODn0
ビジネスホテルの朝食ブッフェで同じような光景を目の当たりにしたわ
まず汚らしいと思った
2025/04/21(月) 23:29:44.72ID:KXFCMcTz0
>>103
その通り焼き豚なんだけど、北海道では焼き鳥というんだよ
函館名物焼き鳥弁当も豚肉を選べる
108名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2025/04/21(月) 23:31:17.60ID:jYUe3gob0
>>107
九州かどこかでも

そういう言い回しあった気がする

焼き鳥なのに実際は豚肉
2025/04/21(月) 23:35:36.44ID:KXFCMcTz0
>>108
一昔前の北海道の家庭では、すき焼きの肉は豚肉だった
九州の方が豚肉文化はながいだろね
110名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/04/21(月) 23:43:22.64ID:cUO4jebY0
リーガロイヤルとポートピアホテルのブッフェはたまに利用するが
貧相な客を見かけることはないかな
111名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/21(月) 23:47:10.50ID:THaFWS3P0
>>16
普通にあるよ
2025/04/21(月) 23:54:48.85ID:jr2Rc0xs0
バイキングとかでお皿やトレーなどある物を食べ終わって一度使った物を
再び持って食べ物取りに行く奴見ると「あー何か慣れてないのと貧乏くさいなー」って見えてしまう
基本的には使った皿はテーブルに置いておけば店員が集めて持ってってくれるから
新たに食べ物持ってくる時は綺麗な皿でもってくればよい

たまに皿・トレーは再利用してくれって店もあるけどそっちの方は稀だね
113名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 00:12:21.56ID:DD7J8eFJ0
>>2
はえ~よ
114名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 00:19:59.58ID:zi8fKeOX0
>>110こんな話がある
ギャンブルでカモが見つからない時は、誰がカモか明らかだ
2025/04/22(火) 00:23:02.75ID:uofPTi090
下品な客しかいないから行かない
2025/04/22(火) 00:24:17.22ID:UhbbFk1Z0
>>114
面白い
117名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2025/04/22(火) 00:26:41.25ID:165sfwDz0
>>115
割と底辺は食べ方知らないから
大量にとって、それを食べきれないから早々にギブアップするから

ある意味良くできてるシステムかと

>>2にあるけど
これクルーズ船内のビュッフェだけど

中国人の民度にはさすがに対応できなかったね
118名無しさん@涙目です。(愛知県) [TW]
垢版 |
2025/04/22(火) 00:28:20.77ID:9FTyfSBk0
>>114
!!
119名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 00:29:01.01ID:5MByziDZ0
この前嫁がインターコンチのビュッフェ行きたいって言うから行ったら1人8000円くらいしたぞ
たけえよと思ったけど焼き肉行ったら1人1万くらいかかるしコスパいいのかもな
120名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2025/04/22(火) 00:31:13.22ID:165sfwDz0
>>119
サイゼでそれ以上飲食してた人が
ここでレシートアップしてたから

それよりは良かったんじゃね
2025/04/22(火) 00:42:57.81ID:KuJTDIT20
ホテルのビッフェいいけどなあ
122名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 01:11:32.12ID:/ay3ROJP0
ホテルビュッフェなんかはその時の気分でいろいろちょこちょこつまみたい
てので5000円くらいしたりするからなあ
たらふく食いたいなら焼き肉食い放題選ぶわ
2025/04/22(火) 01:19:28.65ID:Jkuh4l8Q0
少しずつ色々食べたい
2025/04/22(火) 01:24:39.93ID:Mitq2Qwh0
やっすいホテル行ったらビュッフェタイプでDQN夫婦のバカガキが指突っ込んでナメてた
2025/04/22(火) 01:36:06.12ID:qak4li7s0
>>18
おれもそんなに食えないから気持ちはわかるけど
元を取るって考えがすでに負けてる気もする
126名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 01:53:34.38ID:WQ7uqdXu0
>>18
ビュッフェの使い方が既に貧乏人

あそこは多種多様な料理を
ちょびっとずつ
なんなら全種類食べる場所

ひとつ辺りなんてほんとちょびっとじゃないと
そんなこと出来ないからな
127名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 01:54:56.99ID:cLrNFxOX0
元をとる!(無理)
128名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/04/22(火) 02:01:20.24ID:HcBwEflS0
コロナ以降
夕食のビュッフェはお肉焼いてくれるホテルしか泊まってない

ライブキッチンの横でインバウンドは真っ先にしゃぶしゃぶやすき焼きの肉を山盛りにして取っていく
テーブルで楽しそうに焼いてる
うるさいが
129名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 02:09:01.46ID:DD7J8eFJ0
一度シェラトンの朝食が1000円引きで1800円だった。
あれは良かった。
昔はワシントンの朝食バイキングなんか1300円だったんだが。
130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 02:18:41.70ID:fYAYxWAe0
>>105
バイキングは食べ放題をさす和製英語
ビュッフェは本来セルフサービスの立食スタイルのことであって食べ放題とは限らないので
取った分だけ料金が発生する形式もある
131名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 02:27:08.57ID:kSVmmpg60
貧乏人が行くの?
むしろ量食べないからバイキングのが割高で行かないんだけど
132名無しさん@涙目です。(茸) [BB]
垢版 |
2025/04/22(火) 02:29:02.50ID:BV98lZQX0
>>131
逆だよ

色んな料理を少量ずつ食べられるのがお得

貧乏人はバカだから
最初に山盛りとってそれ食べきれないからそこで大体終わってる
2025/04/22(火) 02:33:36.50ID:VEMETYzd0
朝食バイキングはつい欲張って食べらさる
お膳の方がいいな
134名無しさん@涙目です。(茸) [BB]
垢版 |
2025/04/22(火) 02:34:46.98ID:BV98lZQX0
全ては普段からの食生活

意地汚いデブは
どこでもそう見られてるから
135名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/22(火) 02:37:50.77ID:kSVmmpg60
>>132
そもそも色んな料理をちょっとずつ食べたいって思ってないから行かないんだな俺は
2025/04/22(火) 03:00:39.10ID:hBz7T6A90
ブッフェ
137名無しさん@涙目です。(福岡県) [MX]
垢版 |
2025/04/22(火) 03:35:07.30ID:m4cFARJZ0
>>16
めちゃめちゃすごいよ。戦場のようなかんじ。
138名無しさん@涙目です。(福岡県) [MX]
垢版 |
2025/04/22(火) 03:36:34.71ID:m4cFARJZ0
>>18
利益率考えるなら、高級なものだけを選んで食べるとか?
139名無しさん@涙目です。(福岡県) [MX]
垢版 |
2025/04/22(火) 03:40:33.53ID:m4cFARJZ0
>>112
コロナ後は、使ったお皿を持ち歩くのはダメで新しいお皿を使ってください、てお店が多いよね。それが良いと思う。使ったコップでドリンクサーバーでお代わりとかされたくないしね。
2025/04/22(火) 04:22:01.76ID:DLxp8e4w0
船上とかスキーリゾートとかでビュッフェしか選択肢ないときあるじゃん
141名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL]
垢版 |
2025/04/22(火) 05:44:40.35ID:ODHdstq50
料理系は総じて不味いのばっかしだから、サラダばっかし食ってるわ。サラダもカピカピなんだけど、まだマシ
142名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/04/22(火) 05:47:03.62ID:OnUGFLzQ0
>>141
それは店によるだろう…
143名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 06:16:08.17ID:GBNNnVP50
ちいさなバイキングビュッフェ
144名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 06:30:19.79ID:vLHVOnxo0
ビッケや
145名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 06:32:52.31ID:twmrGBKA0
バイキングでゆわれるとデーンやノルドしか出てこない
2025/04/22(火) 06:35:52.12ID:7B5Vi3HJ0
会社の慰労会でホテルのブッフェに行ったが野菜中心で盛ってたらなんで野菜?とか言われたな
147名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 06:37:37.94ID:2lSmrpZ90
貧乏人を極めると外食なんかしない
2025/04/22(火) 06:44:24.67ID:Bg646EMc0
>>14
会社から優待券もらうから何度か行ったがそんな奴日本人にはいないわ
2025/04/22(火) 06:44:44.36ID:Bg646EMc0
>>137
それ日本人じゃないだろ福岡だし
2025/04/22(火) 06:53:16.79ID:ZYF/DjEj0
本物の貧乏人は消費しないぞ
貧乏人をわかってない

むしろ外食なんか金持ちしかいかないだろ
151名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:01:06.68ID:OnUGFLzQ0
>>150
貧乏人の下の困窮者だろそれ
2025/04/22(火) 07:01:37.17ID:emq6fQ9J0
小さなバイキング
ビュッフェ

トンチで解決する子供のやつ
2025/04/22(火) 07:09:53.77ID:ZYF/DjEj0
>>151
前から外食なんか金持ちしかしないぞ?
そもそも民間の日本人は外国に比べたら平均給料低いし、一軒家持つのも30年35年ローンばかり

これで子供が2〜3人いたら外食なんかしょっちゅう出来る訳ない 大学まで通わせるのが今は一般的になってるんだから、外食なんか更に出来なくなってる
2025/04/22(火) 07:10:22.07ID:ZYF/DjEj0
あと外食するのは金持ちと独身ばかりな
155名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:14:07.69ID:ayJ5f5O+0
アイツらにモラルなんて言うだけ無駄
結局さ、このチャンコロに限らずやったもん勝ちなんだよ
ほんと嘆かわしい
2025/04/22(火) 07:18:47.16ID:OxKascsl0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)


>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)



醤油くせーんだよバカ
2025/04/22(火) 07:18:52.59ID:OxKascsl0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)


>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)



醤油くせーんだよバカ
2025/04/22(火) 07:19:03.46ID:OxKascsl0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)


>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)



醤油くせーんだよバカ一人モン
159名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:20:38.85ID:OnUGFLzQ0
>>153
お、おう…

なんかごめんよ
2025/04/22(火) 07:21:18.34ID:OxKascsl0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)

デート  デート
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)

デート   デート

醤油くせーんだよバカ一人モン
2025/04/22(火) 07:21:29.80ID:OxKascsl0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)

デート  デート
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)

デート   デート

醤油くせーんだよバカ一人モン
2025/04/22(火) 07:21:34.68ID:OxKascsl0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)

デート  デート
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)

デート   デート

醤油くせーんだよバカ一人モン
2025/04/22(火) 07:22:21.22ID:9VqiX1c+0
海原雄山がこの支那人にどんな罵倒するかな?
164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FI]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:23:40.64ID:dWIXoXen0
>>153
外食しない、が
しょっちゅうできない、にトーンダウンしてるのカワイイ
2025/04/22(火) 07:32:50.47ID:ViSQnqKo0
店による
166名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:36:53.55ID:1gg4QjqH0
三井ガーデンホテルのバイキングは醜かったなあ
何食っても何の感想も湧かない
167名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:37:49.98ID:ZExC3DLX0
ここは
食べ放題ブッフェが売りだぞ
コレが正当な食べ方いいんだよ
元々いゃしい奴が行くところ
168名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/04/22(火) 07:38:21.88ID:OnUGFLzQ0
>>166
ビジホの朝食バイキングに期待しすぎんなよw
2025/04/22(火) 07:38:27.29ID:ZYF/DjEj0
>>164
週一回の外食すら出来ない家庭が殆どだぞ?
それすらわからんとか経済観念終わってる
2025/04/22(火) 07:58:14.66ID:8YpOcIGO0
付き合いで昼飯に中華ビュッフェ行くけどたらふく食いたい食いしん坊って思いのほか多いんだよ
ん~!ん~!って志村のコントみたく呻きながら食ってる奴いるわ
後ドラゴンボールの悟空を意識してガツガツ食ってる奴もいた
171名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:03:19.22ID:lTja7eD20
>>1
ホテルの朝飯は大体ビュッフェだろ
2025/04/22(火) 08:40:56.36ID:+eLGDaQI0
こうした支那系日本人支那系在日が沢山いる日本
2025/04/22(火) 08:46:21.50ID:eQNuzaIp0
ビュッフェ、ビュッフェ、
ビュッフェは海の子バイキング、
ビュッフェは愉快なとんちのバイキング♪
174名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 08:56:20.94ID:nCgB0BaC0
>>130
っう事は丸亀うどんもビュッフェスタイル?
175名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:12:51.95ID:faqRGgnF0
ここも貧乏人しか行かないよね
https://www.imperialhotel.co.jp/tokyo/restaurant/sal
176名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:14:24.34ID:fQaQx4iJ0
支那畜経営の店なんだからこれが本来のスタイルなんとちゃうの?
向こうでは喰い散らかして出されたもの残さないと物足りないのかよってマナー違反になるそうやし
177名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:16:33.73ID:BmMSk9uX0
そうそう、ばい菌具はヨクナイ。
178名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:29:48.03ID:PYeQGqty0
都内のちょっといいホテルのビュッフェは美味しかったし客も落ち着いてた
ファミレスみたいなとこの食べ放題は騒がしいし汚らしいけど安くて気楽でいい
TPOに合わせて選んでる
179名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:35:28.82ID:sF2GN/2h0
ホテル飯以外ではソロのイメージがないな
何人か寄ったら好み合わせるの面倒くさくて採用することはある
2025/04/22(火) 09:36:16.87ID:MHBNBXQE0
>>1
貧乏人は米も食えない
家族も友人もいない
貧乏高齢独身になると量も入らない
貧乏人に一生無縁なものがバイキングやビュッフェ
181名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:37:21.44ID:yhwiKefc0
>>180
東横インくらい泊まるやろー
182 警備員[Lv.4][新芽](ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:38:38.10ID:4wCmCn/U0
>>181
東横イン、まあ使うけど安くないよぬ
183名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:46:33.20ID:EsRo4o3V0
銀座八芳スレ最近よく見るな3回目
184名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:50:35.22ID:1LiPk2UG0
モーニングがっつり食べて昼飯を抜いて、夕食を軽くすませてこそのバイキング
185名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:52:38.29ID:A8NIjDFw0
まあレストランに比べると基本民度は低いよな
大人数の宴会だと楽とかあんだろうけど
2025/04/22(火) 09:54:56.75ID:/1qmOhHo0
不特定多数が参加するビュッフェは行かんな
見たくない行為を見るリスクが高すぎる
187名無しさん@涙目です。(長崎県) [BR]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:55:54.70ID:tLmLwy9l0
あれこれ種類あって悩んだ結果、結局いつも同じモノを選ぶ、俺はか弱い人間だ。
188名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:57:37.19ID:KEYYqqRG0
ウインナーの質とビュッフェの質は比例する
189名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:57:45.35ID:JF4F7hXW0
こそっとタッパー持って行って昼飯分を調達
190名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 09:57:48.52ID:uoVVRDBL0
でもすたみな太郎も土日のディナーだと4000円近くするから
貧乏人には行けないレベルに
2025/04/22(火) 10:17:02.95ID:tbYZGg5h0
モーニングビュッフェでガッツリ食べて12時間後の夕方にもりもりうんこした後晩飯食う
2025/04/22(火) 10:21:16.10ID:bYTZ+tzN0
新宿のルミネの上の中華食べ放題はたまに行く。
小籠包とかシューマイが食べ放題で美味い
2025/04/22(火) 10:27:05.19ID:kuvEEQKd0
シティホテルがよくやってるちゃんとしたシェフが作るバイキングなら食いたいなとは思うが行ったことねーな
194名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:42:06.52ID:lTja7eD20
ホテルのグレードがそこそこでも
チャイナの屑に見つかったホテルなら飛沫まみれ。
195名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:07:10.47ID:DMObxdNw0
元を取る!というのが
支払った金額に見合う楽しい時間を過ごすこと
なのか食べ物の量のことなのか
2025/04/22(火) 11:08:23.92ID:K6y2BMky0
俺等はスタミナ太郎だよな
197名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:18:16.21ID:MwPNDBLS0
ビュッ ふぇぇ  いくだろ
198名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:19:51.36ID:oOpKF3Bz0
昨日、ホテル日航大阪の「春の食彩グルメシーフードブッフェ ランチ」に行ったが¥5,800やったぞ?
199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:23:44.49ID:RjDI5myA0
あれこれ食べても結局満足度は低いんだよねえ
フランス料理等の方がやはりその辺りも良く練られてる
200名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:25:06.86ID:oOpKF3Bz0
>>6
家族で極端に食の好みが違うから好きなものを取れるのはありがたい
実際、うちの嫁はいきなりデザートの方に向かっていったからなw
2025/04/22(火) 11:25:21.68ID:DdoLW/tV0
美味しい料理でもセルフで自分で取ってきて食うと美味しさ-20%くらいな感じはする
202 警備員[Lv.61][苗](京都府) [CH]
垢版 |
2025/04/22(火) 11:49:09.85ID:oJiWO63r0
中国は料理をちょっと残す作法?があるからな
2025/04/22(火) 11:53:50.36ID:DdoLW/tV0
>>202
習近平が止めさせた
2025/04/22(火) 12:22:09.17ID:1zfnzzmH0
もう年齢的に、同じ値段出すならまずいもん沢山より美味いもん少しのほうがいいわ
2025/04/22(火) 12:25:56.45ID:47gFgjUu0
すたみな太郎は行くだろ
周りも猛者みたいなのしかいないけど
2025/04/22(火) 12:43:06.48ID:EM0KUxVJ0
>>205
20代前半に行ってから二度と行ってないわ
2025/04/22(火) 12:46:39.50ID:ZK9TRdOc0
スタローは牛タンだすようになってからそっちにコストかけてるからか肉質が明らかに落ちたんだよな
3000出すならもうちょい足してキングのほうがいいわ
208名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [BR]
垢版 |
2025/04/22(火) 18:19:31.09ID:hhOegjYl0
バッフェ
209名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2025/04/22(火) 18:50:19.82ID:380L6ujs0
そうです、バッフェ アメリカはそうだった
見てる分には楽しい、気持ちが上がる
食べると段々冷静になっていく
激戦区のホテルだったりするとまたちがーう
210名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 18:57:26.35ID:TkmIuT3L0
ドイツの空でのお食事、ルフトビュッフェ
211名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PS]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:01:38.46ID:pMTSY0h90
複数人が知れる状態なら成立し得る
相手の社会的評価を下げる発言が複数人に知れる状態でされたのであれば、たとえ職場での発言であったとしても、名誉毀損罪は成立する可能性があります。
たとえば、同僚などがいる場での大声での発言や、複数人に対するメールの送信などです。
職場での悪口などだからといって名誉毀損罪が成立しないわけではないため、誤解のないよう注意しましょう。


これなら【侮辱罪す】も成立する
212名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:06:47.54ID:YzsW0lPm0
そうかな?
213名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:40:33.49ID:ViSQnqKo0
東京駅周りのホテルの朝食ビュッフェ行ってみw
2025/04/22(火) 19:40:57.02ID:3/TF3a2z0
一時ホテルのバイキング行ってたけどイマイチだった
その辺であるような食べ放題よりはマシだったけどバイキングはバイキングだと思った
探せば当たりバイキングもあるんだろうけど、結局はそういう確率なんだと思う
215名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 19:57:46.24ID:hGxPwN2V0
中高生のガキがいる貧乏家庭が行くんやろ
おっさんになると元は取れない
216名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:23:19.03ID:19XkOkyh0
ビュッフェのことをブッフェって言うババアがきらい
217名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:27:51.47ID:ViSQnqKo0
どれだけ優雅にコーヒー飲むのかの空間だから
218名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:43:40.31ID:zi8fKeOX0
たまに「うわ!もう〇〇〇無いやん!」って違う物を取ってたら
他の客も「〇〇〇無くなったかー」って呟いたら
「〇〇〇でしたら、もうお持ちしますよ」って店員が答えて数分で〇〇〇が
いやいや俺は無視かい!もちろんその新たに出てきた〇〇〇、




(´・ω・`)全部食うたったわ、店員に「お客様、出来れば他のお客様も居られるので」って言われたから
「は?俺はあの店員の・・・説明する・・・」
「それは誠に申し訳ございません、きっちり教育・・・」
「俺の目の前で教育して」
「は?」
「俺の目の前で教育して・・・お!ローストビーフ出てきたじゃん!あ、れ、な、ら、い、く、ら、で、も、食、べ、れ、る、わ」
「少々お待ち下さい」
(´・ω・`)目の前で怒られてやんの
2025/04/22(火) 21:55:49.47ID:O2qJQiRJ0
天皇の園遊会もビュッフェスタイルだったぞ
220名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2025/04/22(火) 22:25:48.06ID:GBNNnVP50
>>188
某ファミレスの朝食ビュッフェはソーセージと鶏の唐揚げぐらいしか肉っ気がないのにソーセージが不味かったなあ
2025/04/23(水) 04:25:08.86ID:DBWJ+NK+0
行けないって
また言い訳してるのか
222名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2025/04/23(水) 06:15:11.24ID:GaGUn8XE0
バイキングとかビュッフェこそ貧乏人は無理やん。
食い放題とは言え朝食に2,000円とか無理だわ。20年前ぐらい前まであった1,000円のランチビュッフェとかならともかく。
223名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:04:08.32ID:ES3lhfEB0
>>216
バッフェ
224名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:16:52.88ID:uM4oDW400
ビュッフェってフランス語だっけ?
225名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:18:04.27ID:Y0X5L5Sj0
貧乏人ほど元が取れないと言って行かないイメージ
226!dongri! (庭)(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:21:47.21ID:uVTgfwuY0
>>174
最近はカフェテリアって言い方するね
吉野家でもそのスタイルの店ある
2025/04/23(水) 07:28:31.39ID:zQcwzauM0
シズラーの基本のみ
228名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:20:31.73ID:9OXq4hAk0
https://i.imgur.com/HhnfeOy.jpeg
https://i.imgur.com/Nblw0wZ.jpeg
https://i.imgur.com/OhDjn2B.jpeg
https://i.imgur.com/AwSH9x1.jpeg
https://i.imgur.com/Mbw1wFJ.jpeg
229名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:25:07.11ID:JUqv1jOW0
>>200
なんでそんなのと結婚したんだ
230名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:28:30.92ID:3ugA53240
折り返しで「ひゅっ」てなるよね
231名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/04/23(水) 10:31:36.98ID:Vnwdi85L0
小さなバイキング、ビュッフェ
2025/04/23(水) 10:33:45.42ID:BKraDTZF0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)

デート  デート
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)

デート   デート

醤油くせーんだよバカ一人モン
2025/04/23(水) 10:33:53.32ID:BKraDTZF0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)

デート  デート
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)

デート   デート

醤油くせーんだよバカ一人モン
2025/04/23(水) 10:33:56.33ID:bkEdlXAS0
地元のシティホテルでイチゴフェアみたいなスウィーツバイキングがあったときはイチゴ好きだから行きたかったな
たぶん女子ばっかだろうな
2025/04/23(水) 10:34:00.47ID:BKraDTZF0
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)

デート  デート
>>1
駅そば屋中華屋牛丼屋野郎くたばれ(*^^*)

デート   デート

醤油くせーんだよバカ一人モン
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況