マジでこれだけは日本製じゃないとダメな物 [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
家と言っても作ってるのは日本人じゃねーし関係ねーか
女子高生とか若いOLの隣に座って、カバーかけて官能小説読んでた。
テレビは中華メーカーにしたけどなんか細かいとこだめだったわ
あとスマホだな
ネガキャンめっちゃされてるがやっぱ大手国産メーカーは使い安い
うなぎなんかは中国産でいいな
家電はなんだかんだで日本製一択
>>23 中華家電が広まってるのは優れてるからじゃなくてそれしか買えないから
買えるもんなら国産のを買いたい
延長コードは日本製じゃないと不安日本製ってか日本メーカーか
昭和時代ならともかく最近は外国製でもそこそこの性能の物が多いし
日本製だからって信頼できるとも限らんから
どこ製とかこだわるのなんか馬鹿らしい
>>33 筆記具はドイツ製の方が優秀だよ
有名ブランドも多い
>>43 刃物も実はドイツ製の方が優秀
ゾーリンゲンとかヘンケルスあたり
卓球用品なんてとっくに中国製かと思っていたがそうでもないようだな
バドミントンもヨネックスが健在なのか
>>23 レグザもハイセンスに買われてるし、残りはSONYだけ
けどSONYもディスプレイは輸入してるし純日本製はもうない
ジーパン
スーパーで売ってるリーバイス正規品はダッドジーンズ
太陽誘電、なくなったのが残念すぎる
でも、もうCDやDVDの時代じゃないのか
>>47 と思って、steadtlerの諸々買ったけど、期待ほどじゃなかった。
万年筆系はよくワカラン
>>2 (´・ω・`) 寿司女は性格が悪過ぎなの…
(´・ω・`) 傲慢だし…
>>65 ステッドラーはシャープペンが好き
鉛筆はファーバーカステルの方が好みだけどw
>>52 シナチョン連呼が大好きなバカウヨク連中はまさかシナチョン製ディスプレイ使ってたりシナいよな?www
ファスナー
中国製ファスナーはホントすぐイカれる
ジッパーが締めたそばからすぐ外れるのな
車だな
若い頃はBMやベンツがいいと思ってたけどやっぱり国産が1番いいわレクサスにしてからは全くと言っていい程
故障しない
ティッシュ
外国製の安いのにしたら雑菌臭が酷くて使いきれなかった
うどんとそばは日本製に限るが何故かパスタはイタリア製w
日本産にこだわるってより特定国産が避けられてるってほうが正しい
100円ショップを持てはやす風潮のせいで
日本の小物とかの製造は衰えてしまったな
AV
シーハーシーハー オー!イエス!は要らないです
>>91 100円ショップって意外と日本製が多いよ
ヘルスケア関係かな
洗顔からひげ剃り用品や健康食品
日本だから優れているとは限らない、例えばれいわ新撰組
>>8 2010年以降のエンジンは中国製
部品も中国製
>>23 その大手国産メーカーのスマホも、内蔵バッテリーは中国製だろう
実際中国製の家電の多くは、電源プラグの形状違うから一目で分かるけど
電子部品は分解して確認するまでわからないことが多い
>>103 iPhoneはすでにメイドインチャイナなのを知らない人が多いみたいだね
>>50 なにをもって優秀と言うかだな
日本は世界的に有名な鋼材色々あるぞ
HRCとか靭性とかそういう知識持った上で判断してるか?
>>52 ソニーもシャープも海外資本
国内資本は京セラだけ
>>94 生産国の問題だけじゃなくて、物価が上がっても売値固定の商法のせいで
あえて低コスト・低品質のものを作らざるを得なくなったしな
今はバイクも部品とかはほぼ海外製だけど組み立てが日本のやつはトラブル少ない
タイとかインドネシア製とかのやつはちゃんとしたバイク屋だと一旦バラして組み直す
海外組み立てのはバリ取って無くて組み付け悪かったり無理やり締めて割れてたりグリス塗り忘れとかボルトが足りなかったりとか普通にある
良く考えたら無かった
コメもカルローズで充分だった
>>88 原子炉の部品もほぼ中国製に変わってる
石炭火力発電は100%中国製、石炭も中国製
原油火力発電も中国製
技師者の後継を育てなかったから、もう日本では造れない
>>108 国産材なんて高すぎて使うどころか検討すら無理だわなw
日本のグリーン石炭火力発電が
中国製だと知った時は絶望したわ
わかめ
三陸・鳴門・中国
しかしらないけど中国産はごわごわで今一つ
今までiPhoneの部品はジャップ製なんだ!ってホルホルしてたネトウヨはもうそれもできないの?
かわいそう🥲
>>125 iPhoneで日本製なのはガラスだけだったかとw
あとは全部海外製でほとんどがチャイナ
日本製暴走族
日本製オレオレ詐欺集団
日本製闇バイト団
ハイレベルで誇らしい
コンドームもナプキンも出てこないのがニュー速っぽいよな
>>141 使い心地が良い
手になじむのと切れ味が優秀
まあ女だろうなあ
ちゃんころ女は気が強すぎるし、チョン女は原型がわからないから子供ができたら怖すぎるwww
今は日本人が1番日本製を信頼してないんじゃないの?
データの捏造、改竄、不正ばかり砂上の楼閣が日本製の正体
>>171 オマエラの母国に比べたら信用度は高いよw
>>172 最近のパナは
本体:日本製
電源ケーブル:中華製
みたいな記載にしとるけど
>>176 あーやっぱりこう言う朝鮮か支那認定する短絡的思考な馬鹿が未だに日本人は凄いとかニュースみてホルってるのか
>>172 製造なんてジャップに一番任せちゃダメな部分よ
設備投資してないから平気で2,30年前のポンコツ使ってるからな
製造も中国一択
>>180 ちゃんころやチョンがやってんのは製造じゃなくて組み立てwwww
食堂の調理師
>>2 風俗行ってもミックスや日本生まれの外国人の子ばかり指名する様になったなぁ
やっぱりスタイルが違う
>>23 今時テレビを新規で買うなんてねらーとは思えんな
あんなものストレス製造マシーンじゃないか
なんかいろんな意見でてるけど、ニンニクだけは国産じゃないとダメ
中国産なんて香りも味も悪くてチューブのほうがマシ
>>189 正に今書こうとしたw
値段4倍くらい違うけどその位違うんだよな
しつこく勝ち誇る中国人が日本国様にしがみついて生活保護
>>180 最近、製造国見るとMade in Chinaが減ってるよ
世界の工場としても終わろうとしてる
>>188 PHILIPSを愛用している、その前はWAHL
長さ0.5mm以下を条件にしてそういう選択になった
野菜
中国産冷凍野菜食ったら
本能が危険と判断して吐いた
それ以来
中国産野菜は食わない
中国産キャベツを使う松屋も行かなくなった
オカモトコンドームズ
オカモトゼロワン0.01ミリ
人間
白人も黒人も黄色人も、日本人以外全て動物
日本人が統治したら世界は絶対平和になる、これは今の日本国を鑑みれば明確に断言できる
家電はまだまだ日本製だわ前にポータブルTVの支えが破損して直接パナソニックの修理センターへ持ち込んだら物凄い丁寧に対応してくれて後日パーツがなかったらしく新品に交換しくれた
>>2 これはないな
あ、勿論老害がホイホイしてる劣化害人なんか最初から除外だから、来日させる前に去勢させとけ
日本人の目には乞食野蛮中国人が見えないので助かるよ
中国製ポータブル電源は止めとけよ
日本に支社置いててもサポートは糞
保証期間内でも修理受付しないし
受け付けても補修部品は出ないので修理不可
下手すれば売るだけ売って直に撤退
サプリ関係と思ったが小林製薬の紅麹でアウトだったわ
まじめに考えてみたら
家電も車もダメになったし
最近は米までダメになった
もはや国産で誇れるものが何もない…
ちょっと前までメイドインジャパンは誇りだったのに
30年でここまで落ちぶれるか
>>247 ちょっと草
確かに干し芋は日本製がダントツで美味いw
>>248 何も失ってないのに失われた◯◯年と呪いをかけ続けてきたからね笑
>>254 いや失ってきたぞ
自民統一協会創価連合のせいでこの国は落ちぶれた
家電と車は壊れにくくて修理も出しやすい日本製じゃないとな
つーか日本製って変にケチったものも多いから無条件でいいわけじゃないよな
とくにラップとかキッチンペーパーみたいなのはクソ薄っぺらくてゴミみたいなのも多い
つい最近日本製を謳った鍋を買ってクソ薄っぺらくてムカついたわ
全部くらいの勢いじゃね?
他の国の商品は値段が安いから選んでるだけだろw
中国で作ってる物も日本の企業が絡まなきゃ信用なんて出来ないからな
洗脳された馬鹿が
七割程占めた国が日本である
戦後から政権は自民党が程占めており
それを支持しているのも
若い世代の生活を想像できない
馬鹿な団塊や洗脳された若者達であり
いよいよ自分達でおかしいなと
思い出した頃ではなかろうか
それでも一時的な物価高騰と思っている
馬鹿がほとんどだろう
三割の賢者に期待したいと思う
駆動系の安心感は国産が絶対。
日本製プレスカブ最高
信頼して選ぶ他の国の商品ってあるか?
あぁ、台湾のはそれなりに信用してる…っつっても企業限定かw
一応Ankerも買ってるが、これも企業を(それなりに)信用してるだけ
日本製はそれなりの値段するからな
中華製品質良くてビックリ価格
>>264 車くらいちゃうか
最近日本製が痒いところに手が届かない商品増えてる気がする
RINGとかも日本が作って欲しかったわ
いまだそれっぽいのみつからん
>>2 人種差別するつもりはないんだけど風俗でカタコトのアジア系だとなんか萎える
不気味の谷に近い感覚かも知れない
>>246 2輪はクソだけど4輪はいいよ
日本車がおもちゃに感じる
>>265 それでも他の政党よりマシなんだから笑うしかない
だから万年野党なんだぞw
たまに他の政党が政権取っても数年しか持たないしな
メディアで騙すのも限界だし、もう野党は無理だろw
>>269 雑貨やら家電は中国製造中国設計やな
日本メーカーは「こんなん作って」ってオーダーしとるだけやぞ
今の日本メーカーは既にメーカーではないよ
知らないんだろうけど
>>274 で、何処の車?
まさか嘘ついてたのが盛大にバレたヨーロッパのメーカーじゃないよね?w
洗脳された馬鹿が
七割程占めた国が日本である
戦後から政権は自民党が程占めており
それを支持しているのも
若い世代の生活を想像できない
馬鹿な団塊や洗脳された若者達であり
いよいよ自分達でおかしいなと
思い出した頃ではなかろうか
それでも一時的な物価高騰と思っている
馬鹿がほとんどだろう
三割の賢者に期待したいと思う
>>280 ケツモチが日本のメーカーかそうでないか?では信頼性に差がありすぎる
それこそ知らないわけじゃないんだろ?w
>>281
ん?
レス先 全部
自分 車だけちゃう?
なんでヨーロッパ? >>283 中国から買ってきてるだけだからケツモチ?もクソもない
家電だと自社でやってるのもうアイリスくらいか
アイリスは品質低いけどねw
>>273 ないない、クソ品質すぎるのは買ってるヤツは知ってるよ
で、何処のメーカーの品質が良いの?言ってみ
>>257 だから呪いをかけ続けてきたと言っている
>>276 車屋に知り合いがいればBMW品質とかが分かるよ
海苔ですら中国産が増えてきたよ
米も50トンはアメリカ産なんだろ
>>289 スレ 日本製だけじゃなきゃダメなもの
きみ 全部
自分 車くらい
きみ ヨーロッパの車じゃないよね
自分 ?
>>293 そりゃ高いもんな、ソレで品質が悪きゃ目も当てられないw
>>297 マジで日本語の勉強しろよ!分かりにくすぎ
ヨーロッパの車云々はレス元を見てから言えw
ヨーロッパ以外のアメリカ、中国、韓国は論外じゃん
なんかあるかと考えたけどなんもなかった
ギリで家か?
でも別に海外在住でも構わんな
>>301 地震大国の日本に住んでると海外の家とか怖すぎない?
下手に震度4レベルの揺れで安心してたら家の下敷きとかが全然ありえるんだぞ
>>300 えっ?なんでそうなる?
真剣に心配なんだが
日本製じゃなきゃダメなスレで君は全部って答えてこっちは車くらいかなと答えたわけよ
そしたらなぜか偽装あったヨーロッパ車じゃないよね?頓珍漢な答え返ってきたから疑問符返したわけよ
そしたら今度は米中韓なんて論外とか言われても
日本車のことしか答えてないこっちからしたら疑問しかないわ
>>306 あぁ、ハイハイ
誤解した部分はあるが、あんたの言い分は日本製造限定なのね
了解した、正直分かりづらいです、日本語の勉強をしてください
>>21 今年中国製のスタッドレス使ったけど問題なかった
>>309 君が日本語の勉強した方がいいよ
びっくりだわ
>>307 なのに泣いて日本にしがみ付く在日韓国人
>>313 いきなり284、297みたいな使い方をする人に言われる筋合いはないな
>>317 理解していなかったからわかりやすく書いてあげたつもりなんだが
>>318 逆に分かりにくくなったらまるで意味がありません
そんな事も分からないのはどうかしてるぞ
>>276 貧乏人がよってこないからBMの2輪はいいぞ
>>320 わかりやすいだろ
日本製じゃないとダメなもの
きみ 全部
自分 車
中国製でも日本企業がきちんと管理検品しているのならまぁ、きちんとしていればな
食品、文房具、修理に使う工具、コンデンサとかの電子部品、ベアリング、ゴムあたりは日本製使った方が無難
日常の足として長く乗るなら日本車一択、ドイツ車は5年位で買い替えるものかと
薬は日本製が安心だけど一般消費者向けは高杉
やっぱ車かな身近で安全あるし
以前はドイツ片輪車ありがたがってた(笑)マトモなHV車が作れないクリーンディーゼル詐欺とEVで技術なしドイツ片輪がバレた
シナ公の爆発車は氏んでも乗らない
>>337 君んちのエーハイム、それドイツ製でっせ
日本人の文化の中で生まれた日本人しか使わないもの全般
中国メーカーは品質管理のコストかけないからハズレ引く確率が高く、改善もしないからロングセラーだと品質が落ちる
長く使うものや買い替えが大変なものは中国メーカーは避けろ
>>2 コレ
多分世界でも指折りで大人しい方だろ
個体差あるけど
>>331 卵は日本製しか売ってないし加熱加工(や調理)して食べるのは信頼性そこまで変わらなくない?液卵(だっけ?)みたいのはそれなりに使われてるんだろ?知らんけど
他のスレで話題が出た時にイギリスだけは生卵で食える物がある(マークが入ってる物のみ)のを知ったけど、日本では流通してないだろうし
蛇口とかの住宅設備だな
まぁTOTOLIXILが優秀ってのもある
>>343 パナソニックの低価格帯?が中国製みたいだな
他のメーカーも同じようなもんじゃね
車じゃね?以前ワーゲンの車乗ってたけどボタンやらワイパーやら細かい部分の故障が多くてダメだった
>>312 まぁ、スタッドレスで(文字通り)死ぬほど攻めるヤツはそもそも文句言えない気がせんでもない
雪道で止まれなくてぶつけた人は当然文句言ってもええやろw
シャワーや洗濯機とかで発揮するファィンバブルかな
日本メーカー製のは違いがわかる
>>346 要はニワトリに何を食わせて産ませた卵かわからないものを食えるか!って話
見えないものほど怖いものは無いんだ
>>352 内装に関しては細かくて世界一かもな
ドイツ車すら内装は雑に感じる
>>1 ・耐震制震免震の技術
・構造計算の設計技術
・上下水道の浄化技術
・温水洗浄便座の技術
・ごみ処理の技術
・アスファルトの技術
・日本酒
・焼酎
・アニメ漫画
・電車のダイヤ
鶏肉だな海外のやつは俺みたいな素人が調理するには臭すぎる
>>335 万博の送迎は中国製のEVバスじゃなかったっけ?
>>1 ・コンビニ
・ラーメン
・ショートケーキ
・焼き鳥
・刺身と寿司
・食パンのクオリティ
・フルーツサンド
・カップ麺
・どら焼き
・お好み焼き
・カレーライス
・すき焼き
・白米
>>1 ・焼きギョーザ
・オムライス
・ナポリタン
・着物
・相撲
・芸者
・サムライと忍者
・茶道
・柔道と剣道と弓道
・ドリフト
>>358 外食が出来なくなるぞw
まぁ、「嫌だ!」って気持ちはものすげ〜良く分かるけどな
中華料理とかは全部食えなくなる
>>360 内装に関しては?他の部分でも日本が負けてる所って何かあるん?
>>47 例えばLAMYなんかはインクの粘度が高すぎるのと、かなの長時間筆記には向かない筐体形状してるんだよね。
アルファベット文化圏の筆記具は日本語をたくさん書いてるうちに握りの位置が下がる傾向があるんだ。
>>374 大サービスで100円引きなのがちょっと笑える
ラジオ番組。
チョンのラジオはナニイッテンダ?
入ってくんな!
ラップだなサランラップ、クレラップは使いやすいのもあるが半分使った野菜が傷まないの凄いわ
エロビデオは国産に限るよね洋物はファクミー!ファックミー!オーマイガ!オーーマイガーーー!!!言ってるだけだもんね
>>52 それ言ったら家電なんてサプライチェーンだから純国産なんて他の国もほぼほぼなくね
>>187 ねらーとか言ってお前と一括りにすんなや
自転車のコンポ
リール
日本製と言うかシマノが優秀過ぎ
>>2 マーティフリードマンは世界中の女性の肌に触れたが
日本人はすべすべした滑らかさとかが多民族と全然違うそうだ。
水(軟水)
まあ規準や検査が厳しいだけだけど
最近ではそれも怪しくなってきたかな
ネトウヨジジイどももさすがにホルホルするのやめたか
なにも誇るものがないこんな日本を作ったのはお前らだぞ?
同じ事言わせんな
ガムテープ
サランラップ
爪切り
烏龍茶とか紅茶はその部門の頂を海外の中国やスリランカに譲るとして、緑茶はずっと必ず国産で
もちろん、味噌・醤油・酢なども
梅干しの梅は国産でも塩はメキシコ産だったりするんだろうな!!
ビニール製品
一年たっても臭い中華製
何したらあんなに臭いんだろ
冷蔵庫奮発して日本製にしたときは、「野菜室」の長持ちぶりに感動した。その前が10年前のドンキのシナ製だから飛躍幅は加味だが、ただ分けてるだけじゃない工夫があるんだろ
買っているものではシェーバーはドイツのブラウン
あとほぼすべては日本製だな
日用品はたまに海外製使うとほんと雑だなと思う
特にアメリカの品はほんとダメダメすぎてラストベルトが誕生した理由がよくわかるよ
>>2 近場でおすすめなのはウラジオよ
日本の食生活に慣れると劣化しにくくなるしいいことづく目
東南アジアならベトナムが重いけど尽くしてくれる3歩後ろを歩くタイプがいいなら
どうしても日本人がいいってなら島根の女が1番まともってどこかで聞いた
>>3 建築現場は今は中国語、ベトナム語、インドネシア語ができないとまともに働けないぞ
>>145 なんだそりゃ
主観的な感想だな
数値化できるスペックで語れ
>>1 日本製っていうか、日本のメーカーが設計して品質保証してるもんじゃないと話にならんのがそこそこある
USB充電器とか中国製でまともに動くのがほとんどない
>>220 これ。
ドンキで投売りされてた海外アジア製のカップ麺、めちゃくちゃ不味かった。
>>451 嘘やろ
むしろ海外のカップ麺大好きだわ
日本なんて豚骨ばっかでつまらん
牛肉ベースのカップ麺なさすぎる
ttps://i.imgur.com/gOyidZ8.png
見た目だけじゃ匂いまでは分からないからな
AV女優
なおAV男優は日本人じゃなくてもオッケー
車のバッテリーだな
韓国製は2年、ドイツ製は3年、国産は5年くらいか。
車のタイヤ。
一度、安いクムホのタイヤを買ってみた事あったけどブリジストンの半分の距離走っただけでスリップマークが出た。
カーブでも、ちょっと峠を攻めると車体がガクンと傾くぐらい柔らかくて怖かった。
>>464 バッテリー系はほんと日本製がいいわ。
中国製の交換バッテリーを何度か買ったけどハズレが多い。
充電出来ないとか70%までしか充電しないとか、容量が減るのが凄く早いとかよくある。
>>469 安いからでしょ
ミシュランの国産同等価格の買ってみろ
>>472 タイヤの性能はゴムだけじゃないからw
カーカスとかトレッドのデザインとか色んな技術が盛り込まれてる。
インスタント麺
日清でもローカライズされたものはあんま美味しくないね
>>450 パナいいの?
今度買ってみるかな
ブラウンしかこうたことない
ルーターかな
これは絶対に日本製、性能以前に安全性で
女かな
白人黒人には欲情しないし
かといってチョンチャンコロはもっと嫌だし
>>491 今は知らんが硫酸銅は日本でも普通に使ってたな
>>491 うひゃー!
野菜はもう選ぶようにするかな・・・
玉出のは産地表記に嘘書いてそうだから買うの怖いな。
スタッドレスタイヤは国産ていうかブリヂストンがいいかもねVRX2なら溝ある限り8年でも10年でもなんぼでも全く変化なしで乗れるからね外国の安いタイヤは2年くらいはいいけど急激に固くなって使えなくなるコスパで言えばVRX2の方がいいよ
上履き、筆記具、針時計、紙製品、測量器、医療用具、
あと、比べるものでないけど調味料
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵
→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw
妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用
●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる
他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑
類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)
警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
スマホだな
ただ日本メーカーでスマホ作ってるのSONYと京セラくらいなのかな?
シャープと富士通はもう外資に売却されてたよね
そうなるとXperia1択みたいなもんだな
>>436 塩自体はメキシコとオーストラリアだけどな
逆に日本製は絶対駄目だみたいな物を探すほうが難しい
>>443 トップバリュの髭剃りの替刃はドイツ製でシッククアトロ互換っていうね。
まぁ客観的スペックで語ったことにはなってないけど
みみっちくとことんコストにこだわるPBが国産を選ばずドイツ製っていうのは何か理由があるんだろうな
電化製品は全部日本メーカー
中韓製じゃないとダメというのは何一つない
>>75 made in japanになってるけどね
自動車部品
ハブボルトとか・・・外国製はぽっきり逝きそう
派遣である自動車部品工場で働いてたけど中国やベトナムからの入ってきた部品をベトナム人が組立
ハイ日本製のできあがり
LGの有機ELテレビ買ったけど、3年でぶっ壊れた
5年保証入ってたから助かった
>>523 トップバリューってだけで、安かろ悪かろうの否定的なイメージしか湧かないんだが。
>>2 お母さんが日本人だからかw
おまえのチンポじゃ外人は無理
牛肉だな
コウベビーフに優る肉は世界のどこにもない
仕事で使ってるが計測機器
精度ならフランス製とかでも問題ないが、壊れやすくて修理に時間がかかって値段が2.5倍くらいする
良いところがない
トイレとお風呂とシャワーの水圧
だから海外に行きたくない
25年くらい使ってるライオンのプロテクシャンプーが3月で終売してた…
これのお陰でハゲなかったと信じてるのに…
>>562
彡 ⌒ ミ
こっちにおいで〜(´・ω・`) >>210 ビルの爆破解体動画で瓦礫の破片が飛んできて子供の頭を直撃して即死させた動画を見たことあるわ
笑って逃げてるけど、こんなん全力で逃げるか物陰に隠れるかしないと危ない
点字ブロックは日本発祥で外国だと規格も形も違うので日本で作らないと
>>52 REGZAなんてハイセンスに買われるずっと前から中身韓国とか中国産だらけやぞ
>>52 数年前にジェネリックREGZA買いましたが
特に困ることないんだよなあ
>>82 レクサス、15年前はめちゃくちゃ壊れたよ
中身が中国製に代わってからレクサスは壊れなくなった
今は日本車の部品の80%が中国製
昔のレクサスは日本製にこだわって伸び悩んでた
豊田章男が大胆に中国移転してから、ガツンとレクサス、トヨタが売れ始めて、中国パワーで世界一になった
>>490 ラムダッシュ使ってみ
他のには戻れんぞ
>>571 金髪の幼女の後頭部がかち割れて脳ミソぶちまけてたやつか懐かしいな
確かにあれは戦慄した
競泳水着はミズノ一択
Speedo とか arena とか無駄に股間に食い込んでωになってしまう。
司法、行政、政治
いわゆる日本の法律関係と政治全部じゃ
バッテリーだけは
製造はどこでもええけど日本のメーカーでないと補償が怖いねん
エロビ
たとえ露利でも外タレだと人間と思えなくて抜けない。
日本人なら50代熟女ものでも余裕。
嫁は外国産でも構わない
インドネシアとか日本人好みの美人が多いので良い
>>602 マックスプランクな
知能のなさが滲み出てるぞ
>>604 ちょっと恥ずかしいw
半導体の露光工程を知らないのか?
>>576 > 今は日本車の部品の80%が中国製
ほう、ソースを教えてくれよ。
>>576 日本にかまけてる暇ないんじゃないの?ひたすらアメリカ攻撃しなくちゃ
わりと真面目にビスやボルト類
これ、全ての産業の要なので
地味だけどものすごく大切なことだよ
シューズはアメリカメーカーのはアシックスなんかに較べるとちと高い…
日本語を使った表示、および、日本人向けに作った表示 全般
>>603 まるけ、ささって
は三重県の中でしか通じないから
気をつけて!
IMEですらGoogle製
日本人が作ってるんだろうけど
>>616 なのでホラー映画は洋モノは物理的な怖さ
邦モノは現実を重ねた精神的な怖さと怖さの種類も違う
カセットガスはなんかイワタニとかニチネンを選んでしまう
日本製というか、Made in 海外でも日本が管理してるものは品質高いと思う。ゲームコントローラーが思い浮かんだな
無能政府のおかげで半導体がダメになり、次いで家電製品。
この後は自動車産業が衰退するんだろう。
残るのはカメラ関連だけかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています