ホンダ、青山副社長が辞任 業務時間外の懇親の場で不適切な行為と訴え [609257736]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ホンダは7日、青山真二副社長が同日付で辞任すると発表した。業務時間外の懇親の場で不適切な行為があったとの訴えを受けていることが発覚。同日、青山氏が辞表を提出し、取締役会で辞職が妥当と判断したという。
同社は事案を重く受け止め、三部敏宏社長が月額報酬の20%を2カ月間、自主返上する。「経営をリードし、人権尊重・コンプライアンス遵守を率先垂範すべき立場の者が、これらに反したとの訴えを受けるに至ったことは大変遺憾だ」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/acc498d92c94dc861c7713a9ea86fb63db2820d2 一発辞任ってなにをしたんだよ
懇親の場で襲いかかったのか?
エッチなやつ?どっち?男?男にしたの?男を?男なの?
>>6 運転席側からも助手席を倒すことができた懐かしの2代目プレリュードのことか
今はタントの助手席の右肩部分にも付いてるな スケベレバー
まあ普通にパワハラだろうな
セクハラ起こすほど安易じゃ無かろう
>>22 パワハラで副社長が一発辞任とか無いだろ
セクハラしかありえんわ
日本にはミートゥー起こらないって言ってたけど松本人志、伊東純也、佐野海舟、中居正広のおかげでムーブきたな
>>26 学生に履いてたスリッパを投げつけた数学者もいるよ
昔あるある
懇親の場の副社長「WRYYYYYYYYYY!これがVTECだぁぁぁぁ(シュコシュコシュコシュコシュコシュコシュコシュコシュコシュコ)」
一同「おぉ~」
会社のHPからもう消えてる
このスピード感は日産に真似できんな
最終コーナー手前のシケインで半ば強引にノーズを突っ込んだのかな
懇親の場の副社長「WRYYYYYY!ムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラァっ!」
>>33 ちょっとあなたのVTECでは最中にエンストしちゃうわ
写真見るとなんかオラオラの感じの威張り散らしそうなやつ
典型的なホンダの社員
>>29 物理でも即追い出しみたい
ロックアウト解雇
>>47 アメリカみたいだな
グローバル企業は外資と変わらんのか
復活するデートカーのプレリュードでリクライニングしやすいかチェックしたんだろ
どこぞの大企業も空港のラウンジで係のお姉さんに卑猥なことを言った役員が即クビになっていたな
まあ社長も一緒のときにやらかしたから当然と言えば当然だが
ほらやっぱりアッチ系の名前の奴ばっかりホンダに居る
8代目社長八郷から言われ始めた在日朝鮮人乗っ取り
2015年のF1も新井とか色々居たよねw
アッチ系は能無しばっかり
>>29 F1見てたらわかるがトンズラはホンダの十八番だからな
おやじ直伝の宴会芸「よかち〇ちん」でも
女子社員の前で踊ったのかな??
中居、フジ騒ぎの最中に辞めさせとけば話題になりにくいと判断したんじゃね?
8割フジだろ
あれ絡んでた芸人や関係者丸ごと捜査されて業界で干される
広報TVCM担当者て少ないから接待受けたやつは特定できるだろう
なにが適切でなにが不適切なんだよ、ちゃんと書けボケナス
こちとら適切な行為ばかりで生きてんじゃねーんだぞ!!
中途半端なマイチェンなんて良いからわくゲー復活してハイブリッド4WD出してくれ。
あと3年したら買い換えるから。
プロジェクトXで、ホンダ素晴らしいとなった
ばかりなのに、顔を潰しよってからに。
こいつ日産の経営統合の交渉担当だったんだってな
日産の悪口さんざんリークしていたのこいつか?
実は日産は割とまともだったんじゃあないんか?
>>92-93 金曜日のスレ
ホンダ、米国で宇宙事業部門設置−月面開発などへの取り組み本格化 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743771834/ ホンダジェットが成功したのはまず米国で会社立ち上げて現地製造・承認を実行したから
次は宇宙、しかもちゃんと最先端の米国で現地企業と提携
セクハラや暴行など性犯罪と麻薬にはとくに厳しい目のあるアメリカで商売するしてるから
先手先手で動く企業方針
還暦近くでなにやってんだか
顔見たらなるほど納得でした
なんか他の会社でもなかった?
社長が辞任して、次の社長も同じ理由で辞任
その会社の社風とか言われてた
会社名忘れた
副社長だから、懇親会っつても
若い女の子とかじゃなくて、他役員、
最低でも本部長クラスだろ。
なんだろ。五十代部長に対して
ハゲとかヅラとかいって、精神的に追い詰めたかな
副社長がこのようにすぐ処理されるなんて、ホンダの危機管理は最低限守られている証だな
2輪部門出身だそうだが、そうするとレースクイーンを侍らして関係者の打ち上げとか散々やって来てそうね?
加齢と酒で前頭葉萎縮して派手にやらかしたのかな。
レースクイーンなら会社の力で有無を言わせないんだろうが、一般職の新人には通用せんわな。
>>70 カラーバリエーションシリーズは個人的には圧倒的に緑がいいと思うが、あれだろ戦後の量産型…みたいな…?
でも現行型ではキモオタブルーで正解なのでは?
ただ…
おおおおまぇは黄色い青なのかぁあああ!けして緑ではないいいいい!(ショゴス感)
昔から役員の不祥事が多い会社だから、またか?って感じ
名前付きで処分内容と内容の告知文貼られてる
>>12 後席にティッシュBOX入れのあるあの車復活か?
>>49 勤め先の並びの会社でセクハラかパワハラだか懲戒免職沙汰があったんよ
(先日はお騒がせしましたと総務の部長さんが挨拶にきてた)
悪い意味で有名なそこの従業員が締め出されて、私物も本当に玄関に放り出されてた
会社も覚悟してクビなんだから、それは間違ってないと思うんだ
>>108 本田技研は秘書いないし個室も社用車もない
研究所だと助手役も秘書役もいるけど、こっちはデータ取りと書類作りだしな
ホンダ副社長ほどの人物が一発辞任はセクハラ以外ないやろな
警察への被害届も受理されてるし即辞任するレベルじゃないと性犯罪に問われそうだったんだろう
懇親会セッティングされて
行ってみたらおじさん一人待ってたって
ことかな?
>>54 それハム会社でしょ
社長がラウンジのシャワー浴びに行く時に
「おねぇさん、社長に洗体プレイしてよ(ゲスワライ)」でクビ
社長も辞任
>>128 晒し者にしてお前ら気をつけろよと告知する
見た事があるのが研究所の横領案件
セクハラにもめちゃくちゃ厳しい
いつか忘れたが、研究所社員がちんこ出して捕まった事もあったな
守られたのは被害者のプライバシーではなく副社長のプライバシーなのな
>>134 忖度だな
長いものに巻かれればいいって奴ばっかだりだから、
こういうのが出世していく組織体質
前の伊東という社長はパワハラ蔓延のホンダ社内でパワハラだと非難されたそうだがどんなパワハラしたんだよ?
Honda HA-420 HondaJet crashes into bay after overrunning the runway at North Bend Southwest Oregon Regional Airport.
>>139 こりゃ大事だ
HONDAは日産バカにして調子コキ過ぎた天罰だな
>>138 一般人にとっては無能な三部より、パワハラな伊東の方がまだマシだったけどな
>>141 >>142 ディープなホンダネタでワロタ
>>143 こんだけ人いれば中の人もいるだろうし機密漏洩していないか監視してる人もいるからネタは尽きないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています