「うなぎパイ」の春華堂,エイプリルフールの嘘を「ほぼ本当にした」と告白⇨嘘から出た実と反響 [582792952]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_67ec88efe4b049e109225dce 「うなぎパイ」で知られる春華堂の公式Xが4月1日、2021年のエイプリルフールの嘘投稿を“ほぼ”本当にしたと告白しました。
春華堂は「いつかの嘘を”ほぼ”本当にする会社は たぶん”ほぼ”うちだけだと思います」とコメント。2021年4月1日の「#うなぎパイ 誕生60年を記念し… 全長810cmの #巨大うなぎパイ が登場いたします!」というエイプリルフールの嘘投稿を引用し、駅構内に設置された「うなぎパイ」の巨大オブジェの写真を公開しました。
https://x.com/shunkado1887/status/1906890797699756154 Advertisement
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25522/82/25522-82-251a9c90a32d5bd10ff5b8af1ea1f9ba-2000x1939.jpg 「うなぎパイ」の巨大オブジェは、2024年12月にJR浜松駅構内に設置。長さは縦3メートルで「全長810cm」に及びませんが、「“ほぼ”本当」になったようです。
この投稿に「さすが、うなぎパイ」「これこそ、嘘から出た実」「いいぞー!」「このサイズ、食べがいありそう!」という声が寄せられています。
(´・ω・`)はもパイとかアナゴパイとか出ないかな
うなぎパイうなぎパイ御腰に付けたうなぎパイ1つ私にうなぎパイ
あげましょううなぎパイこれから鬼のうなぎパイ付いて来るならうなぎパイ
アイレムもエイプリルフールネタ発のどきどきすいこでんを発売したぞ
エイプリルフールネタの商品化なんていっぱいあるだろ
パイはふつうのがいい。
あえて鰻の粉を配合するとかはいらん
1>「うなぎパイ」で知られる春華堂
↑へー、全然知らなかったョ。
>>21 夜の家族団欒の時に食って欲しいって意味みたい
鰻→栄養豊富→精力がつく→夜食べると精力が… という
さなぎパイ つなぎパイ むなげパイ
↑だとか思いついた
ほっかほっか亭もライスの販売中止を本当にしたら見直されるかもしれんな
嘘が本当になると言うと
重曹、すしのこと2年連続でエイプリルフールのネタとして出して翌日には本当でした!としていたのに今年のピーマン大使は本当でした!という続報はないな
https://i.imgur.com/UeeHLgg.jpeg ぜっったいきのこって欲しい
おじょう今どうされてるかわからないけど…勝ち気で強いモードのままマダムになっていって 人
805pくらいなら「ほぼ」と言ってもいいが
全然長さ足りないじゃねえかw
東京駅で普通にうなぎパイ売ってた時の衝撃ったら無かったな。
別に静岡の土産として買わなくていいじゃん。
そもそもなんで810cmなん?801cmじゃあかんかったん?
>>54 この店のうなぎパイは810層みたいだから
それにちなんでだと思う
>>1 日本語不自由死んでくれ
荒らしは死んでくれ
>>24 うなぎパイ食べたら、ギンギンになるとかじゃ無かったのか?
>>68 エキスが入ってるらしい
どうやって精製するのかは謎
>>6 俺もそう思うけど
そう言ったらあかんのかなあって・・
春華堂は、倒産した静岡の洋菓子店チェーン買って、
今は洋菓子に力入れています
本物じゃないしサイズも違うし何が本当なんだか
本当にしたというのがエイプリルフールネタ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています