大学生 iPhoneを使用している93% iPhoneしか買わない92% [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
株式会社RECCOOは3月、Z世代特化の調査ソリューション「サークルアップ」を通じて、今回のテーマはスマートフォン、とりわけAppleの新製品「iPhone 16e」に対する大学生の
意識についての調査結果を公表した。
【画像】今iPhoneを使ってるか、購入を検討したか…など(出所=MMD研究所・RECCOO)
調査によれば、大学生の93%が「iPhoneを使用している」と回答し、若年層におけるiPhoneの圧倒的なシェアの高さが明らかとなった。さらに、そのうちの92%が「iPhone以外(≒Android)の
購入を検討していない」と答えており、他ブランドのスマートフォンが選択肢に入っていないと回答したという。
一方で、新製品に対する関心は限定的であるとも示唆された。Appleが今春リリースした「iPhone 16e」に関し「購入したいと考えますか」との設問に対して71%が否定的な姿勢を示した。
高いブランド力を持つ一方で、16eにおいてはスペック、価格、販売時期などを考慮したのか、買い替えには慎重な判断を下している様子がうかがえる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a31846f0d3fae79c83c313e0bb709ce193ada5bd >>3 良くて買ってる訳じゃないだろ
この世代で成功するやつは少なくて搾取されるやつらばかりっぽいのが可哀想だな
ワイちゃんもiPhoneや🥺
mae2c 7.3.8/iPhone9,1/15.8.3
スマホで決済や株取引きとかしてるからiPhone使ってる
Androidだと怖くない?
こんな金持ちのクソガキを育てるせいで
なんでシャオミやOPPOしか買えない氷河期が独身勢をとられるんだ?
子供の貧困とかやらは何の話なんだ???
>>3 みんながいいと言ってるものをみんな買いたくなる心理
つまりほとんどが流されてるただのバカ
何事もこだわると金がかかる
どっちでもいいと思うほうが賢い
>>11 そんなもん使わなくてもお前は生きていけるんやぞ?
iPhoneから画像送られると変な拡張子でめんどくさい
お前ら女の前でAndroid出すのやめとけよ
一発で弱者認定されるぞ
チーうし?だと思われたくないから自分はiPhoneにしてます
>>14 だってiPhoneがお布団とかこたつの下に隠れる時あるじゃん(´・ω・`)
アップルウォッチで呼び出しするんだ!
金持ちやな(´・ω・`)
スマホは出して6万位までや(かなり悩むけど)
>>23 6万って昔のiPhoneの値段や
iPhone5cはそれくらいの値段だったな
ドヤ顔で出してきたApple Intelligenceがゴミすぎてやばい
2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-02L/10/LR
ずっとこれでいい
手のひらサイズだし
これからもこれしかないと思い中古の端末5個ストックしてるが…ゲームもできないほどカクカクするんやが
みんなで写真撮ったらAirDropだろうからな
Androidだったら送ってくれない
iPhoneを使ってるとAndroid端末に移行するのが面倒くさくなる
俺はおっさんだがもうAndroidに移行する気は無い
>>32 林檎のパクりだからジェスチャーや顔認証もあるぜよ。
サブのAndroid機に5ch、広告ブロックアプリ入れて終わり
それ以上の移行は厳しいと思う
iPhone→iPhoneですら面倒くさいのにiPhone→Androidはもう考えられない
銀行証券お財布系使い込んでる人ほど移行したくないと思う
>>14 ワイちゃん気胸持ちだからiPhoneとApple Watchで血中酸素濃度管理してるから必要やな🥺
>>1 なんで反日企業のアップル製品なんて買う?
アメブタに許されたのは永遠に偉大な日本人の前に土下座し続ける地獄の道だけだ
反日ドラマ「パチンコ」イ・ミンホ、日本の宣伝をさける戦略とは
https://blog.goo.ne.jp/raburabutyann722/e/1cc523551acabedda4680f3103701a12 このパチンコって反日ドラマに金出してる反日企業のアップルを日本から徹底的に追い出していこう!
アップルくらい卑しい反日企業はない!
偉大な日本人の誇りにかけて反日アップルを叩き潰そう!
トランプの敗北=アメリカンホワイトピッグ(アメリカの白豚)の敗北
アメリカの白人の殆どが結託してないとトランプが大統領選で勝つのは不可能だからね
アメリカの人口の45%前後は有色人種なんだから
日本の保守は単純に愛国=正義で売国=左翼やチョン=悪に対して圧倒的優位に居られるけど、
アメリカの保守は白人の人種差別と直結しているからアメリカの保守は悪なんだよ
日本の一部にトランプってゴミを持ち上げてるグループがいるけどあいつら統一教会=チョンの息がかかった連中だから無視するように
日本の保守とアメブタの保守は相容れない
人種差別主義者のトランプは日本人を人間だと認めてないし、
こちらも世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗したアメブタなんて日本より遥かに下のゴミ国家だと思ってる
優れたコンテンツを作っている国=本当に価値のある国
もう日本ではアメブタの映画も小説も音楽も全く人気ない
もうアメリカは日本人とって憧れの国ではない
世界的なコンテンツ競争で偉大な日本に惨敗した負け犬ゴミ国家としか認識してない
日本からアメリカの製品やサービスやコンテンツを追い出していこう
アメブタを儲けさせてはいけない
トランプが日本に円高を押し付けてくるのなら、日米はもう敵同士だよ
なんで苦労して手に入れた円安までトランプってゴミのせいで奪われなきゃなんないんだよ!
日米関係 日韓関係っていつもアメブタとチョンの要求だけ無理難題が通ってきた
トランプが勝って円高になるならもう日本はアメブタ追従止めたほうがいい
対米追従の最大の問題点はアメブタが日本人より上にチョンをおいてる事
そのせいで戦後、どれほど日本人が苦しみ抜いたか
戦後、在日チョンと売国左翼に力を与えたのはアメリカ(GHQ)
日本の半導体産業を潰して日本の半導体技術を韓国に供与したのはアメブタ
もう日本人のチョンとアメブタに対するストレスは極限状態にある
なんなんだよこの日本って国は!
アメブタとチョンに日本人の夢も希望も全て奪われて!奪われて!奪われて!
アメブタとチョンを未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落さないと偉大な日本人の怒りは消えない!
女も中年以降はAndroidが増えてくる
女は若いほどみんなと同じであることを重視する
クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」
↑
チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ。オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日ハリウッドの自滅になる。
↓
shin @r230614_shin
https://twitter.com/r230614_shin/status/1879373582775853503 米鉄鋼大手CEO
『日本!お前は1945年に何も学んでいない!』
『アメリカがどれほど善良で、
《慈悲深く、寛大で》度量があるかを学んでいない!』
ーーー
1945年6月5日
神戸大空襲《火垂るの墓》
ナパーム焼夷弾3000トン
(燃焼温度1300度)
神戸市の地図で住宅地をマーキング。市民を標的に大量殺戮
https://twitter.com/thejimwatkins 【米高官】日韓首脳にノーベル賞を 関係改善を評価 [4/26] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714086068/ ↑
ふざけるな!こういう事をアメブタが日本に圧力かけてくるのが一番日本で反米感情が爆発する要素なんだよ
アメブタの介入さえ無かったら韓国経済を崩壊に追い込めるのに!
そもそも日本の保守に親米が多かったのは、統一教会のチョンが入り込んで誘導していただけであって、
本来、日本の保守の王道は反米。黒船来襲からの日本の内乱とか東京大空襲とか原爆とか、
GHQの占領政策で力を得た売国左翼と在日チョンの状況とか、本来、保守であるほど反米が自然なはず
↓
【米政府】サムスンに補助金1兆円 先端半導体、研究施設も対象 [4/15] [ばーど★]
↑
アメブタもう許さん
iPhoneがいいって思考が低下してるジジババくらいだろ
【外交】木原防衛相の靖国参拝「後ろ向きに見える」 米国務省当局者が見解[08/16] [Ttongsulian★]
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/news5plus/1723778946 >>木原稔防衛相が「終戦の日」の15日に靖国神社に参拝したことについて、
>>米国務省の報道担当者は同日、「後ろ向きに見える」とし、日韓関係への影響に懸念を示した。
なぜアメブタは一番言っちゃいけないことを言うのか
アメブタと韓国を永遠に続く地獄に叩き落さないと偉大な日本人の怒りは消えない
日本の敵は韓国とアメブタだと日本人は片時も忘れてはならない
なんで日本という国は日本人が主導で政治できないの?
いつまでアメブタとチョンの垂れ流した下痢便を日本人は強制的に食わされ続けないといけないの?
日本からチョンとアメブタの内政干渉を一掃していくべき
日本のマスコミを支配してるチョンも壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶちこんでいくべき
言うてAndroidの顔認証って精度低いだろ
ちなみにNFCも範囲狭いしメーカーによって場所違うしめんどくさい
日本が韓国に経済制裁すれば負け犬韓国を永遠に続く地獄に叩き落とせるのに、
それをさせまいとぐちゃぐちゃやってくるチョンとアメブタを永遠に続く地獄に叩き落とそう!
日本の全ての問題の元凶はチョンとチョンと一体化している売国左翼
チョンとチョンと一体化している売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにしていく日本の政治的な流れは永遠に変わらないし、
チョン勢力のケツ持ちしているアメブタもチョンと同様に日本の敵!
チョンは日本がアメブタに弱いとみるとアメリカを動かして日本が韓国に経済制裁させまいと工作してくる
韓国に経済制裁した安倍さんは暗殺された
韓国に経済制裁して地獄に叩き落とすのが偉大な日本人の至上命題だし、
韓国に経済制裁して地獄に叩き落さないと日本人の精神の方がマイッてしまう
アメブタも絶対に許さない!
【最悪】フジが「韓国人立ち入り禁止の貼り紙、差別行為」と報道した対馬の神社、
境内の磯良恵比須(三柱鳥居に囲まれた阿曇磯良の霊石)に投石する韓国人集団の動画を公開
https://www.moeasia.net/archives/49752243.html ↑
これも全てアメブタのせいだよ
日本が韓国に経済制裁しないように常にアメブタが見張ってる
韓国とアメリカを永遠に続く地獄に叩き落としていくことが偉大な日本人の至上命題
あとチョンに支配されてる日本の売国左翼マスコミと売国左翼野党の人間を刑務所に入れて行くことも必須
「スマホ見せてもらえますかー?」
「はい……」
「あ、iPhoneねー」
次週、「内定どこ行った?」 乞うご期待!
俺のiPhone7がリンゴループでお亡くなりになった
兄貴の遺品泥を使ってるが新しいの買うか悩んでる
もはや企業はiPhone,Android両対応で開発する必要無くなってきたな
Android非対応のアプリが今後増えると思う
スマホはアンドロイドでも我慢できるけどタブレットは一度iPad使うと泥タブなんか使えないな
めでたく1.4倍くらいに値上がりするみたいだしいいんじゃね?
自分で金払って買う段になって何でこんなに高いんや!と気付くやろ
リセールなんて貧乏くせえことも言わんやろし
どうでもよくね?と思うんだが子供がほしいと言えば買ってやらないわけにも行かんだろうな
>>3 クラスのかわいい女子が使ってる
それだけで会話のとっかかりができる
あとはわかるな
童貞は牛丼食っとけ
>>3 良くて買ってるんじゃなくて他を持つと虐めに発展する可能性あるから選択肢に入らないだけ
知能のない奴が買うんだなというのがよくわかる。若い女とかは典型。
iPhoneはまさに年増のアイドルそのもの。
昔は圧倒的に良かったが今執着するのは阿呆だけ。ノッチでかいし顔認証のみ、分厚くて重くてやっとこさusbcになって歓喜してバカ丸出し。
馬鹿ばっかで日本が途上国化してるってことだな。
Android使ってるとチー牛、ヤバい奴、在日と思われる
5年後以降はまた少し変わってると思う
今大学生~新卒位の奴らは初スマホの時に一番アホンの値引きの恩恵を受けた世代
菅が総理で規制~円安地獄だともう初スマホで気軽には与えられないよ
まあそれでも高校生辺りになるとしつこく強請ってくるのだろうけど、バブル期と氷河期程度の断絶は発生してると思うわ
Androidユーザーだけどババアに何が良いの聞かれたらiPhone勧めるし
iPhoneユーザーにAndroidのほうが良いの聞かれると慣れてるほうが使いやすいと答えるし結局iPhoneのほうが使いやすい物なんだと思うな
「みんなと一緒」が何よりも重視される世代だからしゃーない
みんなと一緒ならあいぽんの価値がなくなるじゃん
ROLEXやビトンみんなが持ってたら安っぽく見えちゃう
最近の若造はPC使えないからな。
iPhoneならPC要らないしな。
アイフォンってチー牛オタクが新型出る度に買ってるイメージ。
昔からAndroid使っているが勧めるのはiPhoneかな~
嫁もAndroid、今回子供にもAndroid
使用用途が限られるからAndroidで十分だが⋯
子供は後からiPhone欲しいと言いそうだな~
まあハズレがないってだけでiPhoneで良いよな
今なら残クレあるし
アップルウォッチだと中華ソフトは関係しないのですか
アンドロイドだと中華ソフトが関係してくるの
使えばiphoneの良さが分かる。でも値段考えたらAndroidの1円スマホでも十分。
安くても5Gに対応してるし、そこそこパワーも出るようになった。
antutuで50万点超えてりゃそれほど困らんよ。
中古で買うなら12以降じゃないと5G対応してないんで要注意だ。
ただXやXRでもAndroidの安スマホよりパワーがあって速いがね。
>>3 iPhoneはなんぼエロ画像を保存しても林檎に検閲されないこと
なお泥は例えばロリペド画像保存するとシステム検閲ののち逮捕までされる
>>3 ヒント:若者はそもそもオジサンと全然違う機種を使いたいから
なお若者とオジサンが水と油の関係なのは全世代共通
>>57 少なくともカメラ系アプリはすでにそうなってる
>>75 昔の若者のPCスキルなんか入社してからだろ
今は大学生のレポート、リモート学習でPC必須だし
android使うとチー牛が仲間と思って距離を縮めてくるからiPhoneらしい
>>86 オイラもそうだが一部のギークは厨房の頃からプログラミングに精通している。
>>83 90年代のチーマー&オヤジ狩りギャルズ「せやな」
iPhone4から6まで使ってたのは
無料だったからで
それからはAndroidに変えたわ
正直どっちでもいいんだけど
ゲームとかやるならiPhoneにしとけよ
マウント取りたいならpro買えばいいし
底辺ってそこら辺好きでしょ
>>3 同じ価格なら
CPU性能取るならi phone
カメラ取るならGalaxy
25年程前は自宅にパソコンがあったり一眼レフカメラ持ってたりしたら世間からキモオタゲーオタアニオタロリコン変態扱いされたのだがそんな閉ざされたキモい世界から若者を開放したのがハイスペックG3プロセッサーを搭載したスケスケのアップルコンピューター
もうスケスケで非ずんば人に非ず
PCはスケスケじゃないと大学のサークルや職場の女の子とセックスとか出来ない状態
何が言いたいかと言うと意識が高いオシャレな君達も四半世紀前の価値観からそんなに変わっていないのだ
>>90 今の若者は開発ソフトの大会で製品にすぐ出来るようなの作ってくるわけだし一部だけ切り取って考えてもな
iPhone、iPad、Mac…全部揃えると便利なんだわ
それだけ
>>90 プログラミング小学校の頃からやってたけど今はそんなに遅いのか
iPhoneでマウント取ってるとか言う奴ってマジで貧乏人だけ
現役大学生はガラケー経験してないからなw
ポケベル→シンプルなモノクロ液晶の携帯・PHS→ガラパゴス携帯→国産アンドロイドになるのが自然の流れだった、家のPCもWindows機だしw
アップル製品で固める
アップル信者(ジョブス)以外はw
>>65 これがまさにAndroidユーザーのイメージそのもの
こんなヤツと同じOSなんか使っていられないって事
どこまで行っても泥はiPhoneのパクリでしかないからな
こな事実は永劫に変えられない…😭
アップルはドスブイのマザボードに変更しなかったらとっくに倒産してた
そもそもゲームやるならiPhoneも古い考えだろ何のゲームが差が出るんだ?
>>3 エアドロ
エアタグ
ipad macbookとの親和性
まぁ、パスワードやら何やらiphoneに任せてるから
泥が盛り返した所で移れない
結局Googleのサービス使うiPhoneユーザー。
サファリやAppleマップなんてクソアプリ、使い物にならんからね。
AndroidていまだにOSアップデートは出来ない仕様なん?
iPhoneは少なくとも5年ぐらいは更新されるんだが。
一律に大学生とあるけど男性、女性、国立、私立で違うだろうな。
>>108 iPhoneはアップルでしょ?
Androidはメーカー依存だから。
なぜに天下のGoogleAndroid使わんのか解らん
取り残されるのはオマイラだぞ
>>110 そら知ってるよ
だったら、やっぱりAndroidなんて買う気にならんなあ
1年で使い捨てになるじゃん。安いようで安くない。
>>65 Android使ってるオタクってなんでこんなに陰湿なの?
iPhoneに15万出すくらいだったら1万のAQUOS Wish4と4万のChromebookに10万の一眼カメラ買った方が遥かにパフォーマンス高いのにな
日本は昔からデジタルバカを量産しすぎ
日本国内でのiPhone優勢社会は、そもそも日本のオジサン(Android使いが多い)を孤立させるための煽動とか洗脳に近い作戦だからな
なおそのオジサンが若い頃に流行った、チーマーやエアマックス狩りとかオヤジ狩りとかなどのツケが今さらになって回って来たんだよ
>>113 神奈川(横浜以外)の田舎者は知らんと思うけど、AndroidはiPhoneみたいにアップデート期間切れ=操作不能のゴミとはならんし、今時はローエンドでも実用十分な性能があるんだよね
>>120 大学生でスマホを親に買ってもらう奴なんていないだろ
大抵は富士通と東芝とシャープとソニーと京セラが悪い
なんでおまえらは自分が選んでない方はバカだと思ってしまうのか
社会人になって自分の金で買うことになると変わってくんだろな
>>118 意味不明な県名で煽るぐらいしかないのがAndroid派の苦しさだな
>>126 ええと、日本語読めてる?
神奈川県(横浜以外)の部分しか目に入らなかった?
>>105 少なくとも端末関係で
アプリが起動出来ない、○○から先に進まない、○○(本体機能)が使えないは無いな
これが社会人になったり家庭持つとAndroidに移行するんだから笑える
>>70 10年ぐらい前凄かったもんな
MNPなら一括ゼロ円+月サポ3,800円とか
まさにバラマキだったもんな
iPhoneが今回のトランプ関税で33万に値上がりするってな
もう大学生は持てないだろ。もしくは2年レンタルで持っているフリか
うちの大学生のせがれは一通りアップル製品揃えちゃってたな
WindowsとAndroid使えねえ奴いらねえんだわ
大事なポイントなんだから大学は教えてやれよ
アーノルドだと通話内容や受信情報が違ったりするのか?
iPhone買えないくらいの貧困はそもそも大学行ってる場合じゃねえ
>>3 ブランドの安心感
セキュリティ
iPadとの連携
ぶっちゃけ買わない人はお金がないだけ
金があるならみんなiPhone買うよ
十数年事情があってXperiaとiPhone2台持ちだがiPadとか持ってるとやっぱiPhone
の方が使いやすい、初めて持ったスマホがiPhoneだったのでただの馴れかもしれんがこれは仕方が無い
でもぶつ森キャンプはXperiaに入れて使ってる
>>141 >>142 AIで遅れ始めたAppleにしがみついていても将来ないぞ?
旧端末から新端末はデータ丸写しができるから、iPhone以外にいけない。
Androidだと、Galaxyやpixelは同じことできるのかな?できるのなら検討してもいいかも。
アップルってお布施が30%かかるからコスパ大好きオジサンとしてはモヤモヤして避けたい
>>145 Xperia→AQUOS→TORQUEでは出来たよ
大量の画像データをmicroSD差し替えだけで終了するメモリーカード対応のAndroidが好き
HDDにバックアップも楽だし
>>145 いつのAndroidだよ。今は余裕で出来るぞ!
おしゃれイメージ定着させたからApple製品のブランディングは強い
中学生でもAndroidだと笑われるらしいから
>>3 脳ミソにシワのないジャップ大学生にピッタリ
うちの大学の場合、大学のメールを読めるメールソフトに制限があって、管理者が承認済みのソフト(Outlook、MacとiOSのメール、Thunderbird、その他いくつかのメーラー)しか使えない。AndroidでもブラウザでOutlook開けば読めるとは思うけど。
>>1 こんなの日本政府がアップルに関税かければ簡単に叩き潰せる
日本空襲を指揮した米軍司令官への叙勲 市民が取り消しを要請 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741767249/ どんどん日本で反米感情が高まってるね
ちょっと前ならこういう事態はありえなかった
アップルって反日企業は絶対に日本から追い出さないと駄目だよ
反日ドラマ「パチンコ」イ・ミンホ、日本の宣伝をさける戦略とは
https://blog.goo.ne.jp/raburabutyann722/e/1cc523551acabedda4680f3103701a12 このパチンコって反日ドラマに金出してる反日企業のアップルを日本から徹底的に追い出していこう!
アップルくらい卑しい反日企業はない!
偉大な日本人の誇りにかけて反日アップルを叩き潰そう!
自分らが同年だけでなくAIロボットまでライバルになる新氷河期世代って自覚あんの?
みんなと同じことやってちゃこの先生き残れないぞ
変人になれ!
日本政府がアメリカに報復関税かけるなら絶対にアップル
アップルくらい偉大な日本が絶対に叩き潰さなきゃいけないクソ反日企業はない
そもそもアップルって日本の携帯が先にやってたことを真似してるだけじゃん
SEがクソ安かった時はpadやエアポなり時計合わせて10万で一通り揃えられたけど単体で使ってもあんま恩恵ないんだけどな 今の値段で今後維持出来んのかな
まぁケース豊富だしインスタtiktokぐらいしかやってんの見ないけど
泥使ってる女の子は仲間はずれって感じでもないし自分でケース作ったりするような子もいたな
これから30万以上のiPhoneしか出ないけどどうするの?
ローン組んで買うの?
>>160 同意
アップルに関しては変な報道が多い
1とか絶対に嘘
スマホなんて全部似たような機能しかついてないじゃん
アップルに固執してる馬鹿なんて本当に存在してんの?
金のある人はiPhone、金の無いのがそれ以外の構図だな
今の時代、結婚できて子供を育てて大学に行かせられる家庭はそれだけでも金のある部類
貧乏人がiPhoneを持てないからって嫉妬してるのが見苦しい
>>165 ばーか
性能や機能なんて殆ど変わらないのにアップル買う馬鹿が情弱なだけだし、
アップルは日本が真っ先に叩き潰さなきゃいけない反日企業
日本の若年層は保守的
反日アップルなんてそんなに支持するわけない
日本の敵のアメブタ企業を叩き潰すことは急務
>>166 見苦し過ぎて草w
そんなこと書いてもマトモな人には誰にも相手にされないよ
3GSの頃からiPhoneしか使ってないわ
50過ぎたけど
アホだから考えなくて済むアホフォンを買うんだよね
パソコンでもクソダサくてクソスペックのを買うんだよね
こいつらはもう自分達が洗脳されてる事にすら気付いてない
貧困こどおじが何を訴えようと日本人はアイホンを選ぶ
>>10 そんな糞みたいな泥買うならPixel買ってるやろ。今クソ安いじゃんPixel
>>166 日頃はコスパコスパと声高に言うくせにことスマホだけはコスパ最悪の製品選ぶよなw
円高になると輸入品が安く買えると思うじゃん
でも、安くはならんよ
円高だった頃は安くなると期待したがちっとも安くならんかった
企業がそのぶん儲けただけ
2chMate 0.8.10.192 dev/SHARP/SH-M19/13/DT
このアプリが欲しい
>>129 今時差とか無いしまだやってる人とかいるのかよ
あれ系ハマった人とかパソコンで本物やってるだろ
>>173 円高で儲かるのは零細企業だけだろ大企業とか財布の紐キツくなったから非正規だらけになったし
そんないい加減な立ち回りしてきた所は円安になっても上手くやれなくて大企業でも傾いたままだし潰れそうな所も出てきてる
セキュリティ問題で、大企業はGoogle系は使用禁止なんやで
エクスペリアとかこれより高いもんな
すぐアップデート打ち切るから長く使えないし
>>3 ずっとiTunes使ってるのに今更ドロに変える気になれんわ
>>179 んなわけ無いじゃん普通にiPhoneの方が高いよ
iPhone16Proの128GBで大体同じ値段だからな
>>163 アップル報道が日本で歪む理由は反日アップルは日本でのステマに在日チョン勢力を活用しているから
クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」
↑
チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ。オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日ハリウッドの自滅になる。
↓
https://x.com/r230614_shin shin @r230614_shin
・
8月17日
特攻隊の戦闘機は
「米軍の軍艦しか攻撃していません」
米軍の戦闘機は
「日本の民間人を組織的に虐殺していました」
これは静岡県沼津市の実話。
小学生登校班を徹甲弾秒間70発の機銃掃射で虐殺。
対物兵器で子供はバラバラに飛び散り、電線に肉片がぶら下がった。
>>166 お前は何の端末使ってるんや?
Pixelとかほざいたら鼻で笑ってやるぞw
「スマホはアップルじゃないと苛められる」とか日本でのアップル報道って本当に変
在日チョン勢力がやっているのなら納得
アップルくらい絶対に叩き潰さなきゃいけない反日企業はない
今の若い子って凄く自由な感じに見えて実はめちゃくちゃ他人に合わせないといけないよな
あれやってないの?これ持ってないの?みたいなのが凄いな
つーかスマホにそこまで無駄金使うくらいならswitch2買ったほうがましやでw
寄らば大樹の陰はいいんだけど、スマホ程度のもので「よく分からないからiPhone」って連中は頭が残念過ぎる
そしてその残念なのが多過ぎる
チー牛だけだろAndroidの方が自由があって情強!つってんのは
>>184 な?
こんな奴と一緒にされたくはないだろ?
>>155 GoogleWorkspaceくらいは入れなさいと管理者に強く言うこと
>>188 2~3年先を考えたらAndroidを使うしかない
iPhoneを併用するのもアリだけど、AIやGoogleのクラウドサービス利用が出来ないのは以前のWordExcel出来ませんレベルのカス扱いになる
>>193 駄目です
Lotusも1-2-3も不可
>>184 在日チョンならGALAXYだろ。
androidを使わないといけなくなったらgalaxy sXX一択だと思ってるわ
老人よりも安定性・協調性を求めるのがZ世代
選挙戦略に利用すべき
>>166 君は貧乏でiPhone買えない人なん?
スマホくらいで妬みやっかみは情けないよ
お前らが高いiPhone買ってくれるおかげで
俺は安いandroid買えるから感謝してるで
>>201 高いAndroidもあれば、安いiPhoneもある。
関連性は無くね?
詳しくないがそのiPhoneとやらはそんなに優れた機能があるのか?
>>201 ビックリするほどのバカって本当にいるんだね
>>204 多くのユーザー(特に女性)は使いこなせない。
なのでローカルコミニュティが必要になる。
彼氏や先輩から聞いた新機軸を伝えるには機種が固定された方が便利なため、メーカー毎に異なるAndroidでは無く、自然とiPhoneになった。
となると、Androidだと教えてもらえない。
選択肢として安全なのはiPhone。
と言う流れのようだ。
日本の女は彼氏や旦那がiPhoneを使うほうが理想的だと思ってるからな
なおこれは自分がiPhoneだから彼氏や旦那が浮気しても同じiPhoneなら即バレできるという一種の抑止力願望だぞ
>>207 たかが使い方の伝授の為にあんな金払うの?所詮機械なんで触ってりゃわかるでしょ、
パソコンなんて普通の知能でもボチボチ触ってたら使えるようになるぞ。
>>206 君は賢いのに何でiPhoneも買えない貧乏人なの?
本当は馬鹿で低学歴だから貧乏人なのでは
>>207 >メーカー毎に異なるAndroid
そういう認識も間違ってんだよなあ
ベースは皆AOSPだし違うのはUIぐらいなもん
車で言えばトヨタ車と日産車の違いぐらいしか無い
だからと言って操作できないわけじゃないだろ?
服はユニクロ
車はトヨタ
スマホはiPhone
これが標準的日本人
このスレでもiPhone使いはやたら攻撃的なのが証明されてる
なんでそこまでandroidが憎いんだろうねw
スマホは普通に使ってても3年が限界だしAndroidのアプデが~とか言ってる人たちは何年使う気でいるのか謎すぎる
>>211 そんなレベルじゃなく、「設定を開いてアクセシビリティ...あれ、無いわね」ってレベルw
応用が効くなら自分で辿りつけるw
>>209 Androidも高いやつは高いし、iPhoneも安いのは安いんで、価格がどうのってのは関係ないと思う。
高校生なら親だし、大学生でも入学祝い狙いができるし、古いのを長くつかったり、型落ちを買うと言う手もある。
性能はあまり気にしてないように思う。
また、それを気にする人はAndroidにも金をかける。
>>218 PC普及時も同じじゃね?
パソコン先生(死語?)はどの職場にもいた。
大学生ならいいけど
iPhone使ってる高卒のおっさんは何なの?
>>214 性能的に負けてると思ってて悔しいからやろ
>>222 iPhoneとAndroidが拮抗するのは30歳台で、Androidが逆転するのは40歳台だな。
>>216 よくスレで見かけるのはiPhone8とかse2とかだな
電池変えて5〜8年頑張ってるらしいw
AmazonのiPhone価格上がってんじゃん早くもトラカンの余波が?
リセールバリューで買い替えまで考えると、コスパはiphone一択かもしれん。
アクセサリーは充実してるし、情報はもたくさんあるし。
>>226 ちなみにdocomoも値上げしてる
iPhoneの叩き売りもこれまでかな
>>219 >iPhoneも安いのは安いんで
いやいや全然高いじゃん、その若い子がよく口にするコスパ的にはどうなの?
UX的にはコスパいいと感じる。といっても、泥なんてもう長いこと使ってないから比較できないけどな。
ネラーってやたらiPhoneを敵視するね
なんで?
自分は最初から泥だからアプリの移行がたいへんなのでiPhoneに変える気ないけど、
iPhoneユーザーも同じ理由だと思う
なので、大学生がiPhoneの新製品に興味がないというより、値段が高すぎて泥の新製品と同じくらいの安い中古でもいいからiOSじゃないと困るということ
>>231 年寄りは泥が多いし、今は規制で端末の投げ売りができなくなったから、親としては携帯端末をかってやるにあたって周りに振り回されずに泥使っとけという気持ちでいっぱいです
>>229 中古のSE買ってるんじゃない
SEの後継機が16eになったし、トランプ関税で値段がさらに上がると見られてるしあと5年もしたらもうちょっとiPhoneのシェアは下がる気もするという希望的観測
>>229 無印15なら9万円台、無印16なら11万円って感じだな。
学生なら「お父さんご苦労様」としか言えないw
社会人ならProの15万円程度は痛くはなかろうし、GALAXYだってS25なら似たような価格で、ウルトラならより高い。
大学生なら普通にPC買ってほしいわ
日本人は見栄のせいでIT成長がなさすぎる
>>238 デジタル関税を50%かけて、国産のサービスに切り替えるべき。
>>238 大学生は普通に入学時に必ずノートパソコンを購入させられるよ
四年間の保証つきのばか高い生協パソコンを情弱は買ってる
>>144 AIなんかまだまだ使い物にならない
遊びの範疇
>>222 なにその意味不明な理屈、劣等感キモすぎんだろ
そんなこと思ってるやつ普通の大人にはいねーよ
他人の使ってる携帯を気にするやつキモすぎるだろ
お前らどこに生息してんだ?
>>245 iPhoneユーザーは他人のスマホなど気にしてないけど
中華スマホを使う貧乏オジサンはiPhoneが気になって仕方がないみたい
iphoneみたいなキョロ充狙い打ちビジネス俺もやりてえ
iPhoneにしようと色々調べてみると
容量64GB、リフレッシュレートは60Hzとか
10万するのに液晶ディスプレーとかアホみたいなスペックで
買う気なくすんだよな
64GBは流石に今はなくなったけど急速充電対応18Wとか
笑うよなw
他人の服装や持ち物なんて見ないし興味ねーよ
そんな事より飯食いながら便所並に汚い携帯弄るな
だらしない上にノロウイルスまで貰う
>>237 強請られる親の身になれw
機能が将来の役にたつものなら高くはないが、単なる流行りと見栄だろうが
やっぱり半分は自分で稼いでださないと買ってやらんことにする
>>233 個人的には、さほど困るアプリない気がする
最近はアカウントさえあればプラットフォーム関係なく引き継げるようなアプリばっかだからな
i0いまだにiPhone6s plus ですがなにか?
Andotidの、ホーム画面に置くカレンダーやフィードリーダーとかのウィジェット系は便利だけどね
そういうのが嫌いだからiPhoneなんすよ。2000年代くらいに流行ったデスクトップウィジェットでやり尽くして飽きた。シンプルなのが一番。
まぁiPhoneも左からドロワーで引っ張り出せるやつはあるけど
iphoneのいいのは、小さくて軽めなトコだね
iPhone3Gの頃からAndroidとの二刀流なので、どちらの言い分もよく分かる
>>231 iPhoneと言うかAppleの方だよ
いいかい学生さん、iphoneをな、iphoneをいつでも買えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
>>265 人に頼らないタイプなら問題ない。
女性なら彼氏か親父が詳しいとかね。
>>224 40代以上だとiMacのクソさ味わってるから林檎アンチ多いんだよな
社用携帯でiPhone使わせられてた頃ホント使いにくくて最悪だったわ
iphoneって今でも写真フォルダ分けできないんでしょ?
お前がG3でiMacだったころ、ワイは1人でPowerBookやった…
iPhoneでモバイルSuicaやVISAタッチ使ってるけど
Appleペイでは使いたくないのよ
そういう奴結構いるよな
そういう奴は柔軟にAndroidも使ってる
大学生「えーおじさん、iPhoneじゃないの?!」
>>275 社会人「成人したら子供のオモチャから卒業しよ?」
今どきiPhoneとか···
もう日本は低脳底辺国やなぁ
>>276 大学生「おじさんに手伝ってほしいな… 子供のオモチャからの卒業式」
>>277 俺の周りの高学歴の人はiPhone持ちが多いけどな
君の周りでは低能底辺がiPhoneを使ってるのか?
泥が出た当初ゴミ過ぎたのとPayPayみたいに禿がバラ撒いて布教したから親が何も考えずその子供もその流れで脳死iphone万歳な気もするけどね
写真の補正がスゴいから超適当に撮ってもそれなりに見せられるからってのもある どうせフィルターガン盛りだけど
Android不信症はガンを超える日本人の国民病だからな
iPhoneもブガッティみたく免許制+審査制にすればいいな
>>274 Apple Payが駄目でGoogle payなら良い理由は?
androidを持つ女性にチー牛が近づいてくるから
さらにiPhoneのシェアが伸びるらしいな
米国外のiPhone値上げはもう避けられない
日本ではAQUOS、Arrows、Xperia、Pixelのいずれが信頼感を勝ち取れるかだな
キャリア値引きでイキってた層は全滅だよ
>>285 GoogleアカウントはよくてもMSNアカウントは断固拒否って人も多いよね(´・ω・`)
若い人って何もないから見栄を張るんだよね。特に今の若い人は凄いよ。タクシーも良く乗るんだわ。バブル世代の隔世遺伝だよ本当に
>>289 なんかスマートフォンを使ってる割には使い方がスマートじゃないよね
エアドロじゃなくて他の共有ツールを調べて使ったらいいのにガラパゴスな使い方に固執する
それこそスマホ搭載のAIに聞いたら済むのに
>>290 若年層はiPhone優勢なので同調圧力と教え合える魅力だろね。
その中でAndroid持ちは親が頑固なAndroid党か、捻くれ者。
>>291 iPhone選んだ方が手っ取り早いわな。
「設定を開いて一般から」「え?」
>>293 「設定を開いて一般から」???
お前は一体何を言ってるんだ???
外国人か異星人か?
ファイル送信ならNFCでもBluetoothでも
だが赤外線だけは勘弁な
>>291 アプリインストールして共有とかどこがスマートなの?
LINEですら面倒くさいって言われるくらいなのに?
いつも使えるテクじゃないけど、
最新iPhone発売直後に合コンの日程セットするとかなり持ち帰り率上がるぞ。
もちろん2台くらいは購入しておく必要があるけど、「こっちは仕事用、こっちはプライベート用(キリッ」みたいなのに女は弱いからなw
iPhoneが機種としてはシェアが大きいから
色んなサービスがiPhoneなら使えるようにできてる
そこでAndroid使う理由がない
余計なこと気にしなくて良い、という最大のメリット
>>299 それももうiPhoneの値上げで終了だな
キャリアの投げ売りは16までかな
iPhoneでできることの大半はAndroidでもできる
だがiPhoneの方が手間が少ない。欲しいと思う機能の大半はOSに組み込まれており、シームレスになっているか、あるいは数回のタップで実現できる
>>294 それでわからないならJKがiPhoneを選ぶ理由がわかるw
iPhoneしか知らないJKが友人に教えるなら「設定から一般を選択して、そこに出てるXXを」とスムーズに行けるが、その友人がAndroidだと先に進めない(その程度の知識だ)。
>>303 早速iPhoneの値上げムーブが始まってるから投げ売りで普及したiPhoneの時代も間もなく終わる
使っている他人がいないと操作ひとつ分からないようなクソ仕様のものはサクッと滅びる
>>304 それは「お父さん大変ですね」と言うしか無い。
既にデファクトスタンダードになってる以上、聞く人はいくらでもいるし、彼氏や父親からの情報を伝える子は存在する。
>>305 分かってないな、もう次のステージに入るんだよ
これからは小中学生辺りで先行してスマホを与えられる層がAndroidになる
そうすると君の理屈に則って周りが使っているAndroidにしようとなる
早ければ今年から、遅くとも来年にはそういうムーブに変わるよ
>>306 それはAndroid使いの「希望」ってヤツだな。
>>307 妥当な予見だよ
日本でも2018年の圧倒的シェアをピークにiPhoneは年々落ちている
特に2023~2024年はガクッとシェアを落とした
しかも2年47円レンタルを始め販売店ではiPhoneゴリ押しをしている状況にも関わらずだ
米国内では早くもiPhone値上げの動きがあり、そこから日本でも値上げが起きてバカみたいな投げレンタルも維持できなくなる
それが特にエントリー層に影響を及ぼし、その世代ではAndroidを選択する動きへと展開していく
大半の人間にとってiPhoneを選んでいる理由が「安いから」「周りが使っているから」だけに過ぎないからね
>>302 例えば機種変にしてもiPhoneは新品を起動すれば勝手に家の中のネットワークから古いiPhoneを探して設定を引き継ぐか聞いてくるが、Androidは機種によってはもう少し手間がかかるかも知れない
iPadを使っているときにiPhoneに電話がかかってきたら勝手にiPadに転送してくれるが、Androidはデフォルトでそういう機能はないかも知れない
iPhoneとMacはクリップボードが共有されていて、端末間でコピー&ペーストができるが、WindowsとAndroidで同じことができるか俺は知らない
>>310 話がガタガタだな
要は自分にとっての環境が構築されているから他を検討しないってだけの話だろ
それはAndroidやChromeOS、あるいはWindowsを使っている人間も同じこと
結果として世界のOSシェアを見たらアップルは20~30%という結果に着地している
単体としては凄いものだけど、より多くの人にとっては利便性がコストに見合ってないと判断されているのが現実
どんな具体例が挙げられようがとりあえず否定しようと待ち構えてる感じも、とりあえず自己紹介乙って言っとけば勝てると思ってそうなところも心底気持ち悪いと思う。語彙力がない早口オタって感じがする。
>>314 その事例に対して中身を咀嚼して返してるんだからその指摘は当たらない
君のそのレスもまた
>>312そのものだな
アンケートって言ってるけど、これただの洗脳広告だぞ?
お前らチョロすぎ
みんなが好きなものが好きなんだよね
iPhoneじゃないと貧乏人認定されるし
大学生なら見栄もあるだろう
だいたい分割で買う時点で合ってないけどな
>>311 どう考えてもAndroidよりiPhoneの方が移行楽でしょ
Androidはずっと同じメーカーなら近い水準までいけるのかもしれないけどそれはAndroid全体論としての説明にならない
>>323 じゃあ同じメーカーから選べばええだけやん
iPhone信者ってアホなんかな
WindowsとiPhoneじゃ使いにくいだろう
Androidのがいいと思うけど
>>325 この10数年同じメーカーを使い続けてる人なんて一体何人いるんだい
ガラケーですらそこまでの信者は中々いなかったぞ
>>327 なんで10数年?
普通に今の話すればええやん
やっぱバカなの?
>>326 それほどっていうか殆ど変わらんぞ
iPhoneでOutlookやOnedriveとMSスイート一式、GmailにGoogleDriveとGoogleスイート一式を使ってるけど
SDカードの有無くらいだろうと思う
3台持ちのうちAndroidの方も同様の構成で、イキッて256GB刺したわりには30GB程度しか埋まってないしな…
>>328 実際のところAndroirdで移行が楽だからって理由で同じメーカーを選び続けるなんて人あんまりいないでしょ
それは一時的なめんどくさいものとして受け入れた上で、その時一番評判の良いメーカーを買おうとする人が多いからね
だからシェアが大きく変わるわけだし
つまり君の言ってることは現実を説明していないただの口答えにしかなっていなくて意味がないレスだよ
ハイスペを求めても大抵は宝の持ち腐れになってんのが現実だからね
それはiPhoneでもAndroidでも変わりがない
>>330 何言ってんだコイツ
日本だけiPhoneのシェアが異常に高いのはキャリアが投げ売りしてきたからってだけ
移行だの便利だのは関係ないのは世界シェア見たら分かるだろ
お前バカ決定
>>333 Android天国の東南アジア行ってもみんなiPhone欲しがっているよ金が無いから買えないだけで
小金持ってるやつはほぼiPhoneとApple Watch
金持ちは時間と脳みその労力節約するために金使うんだよ
iPhoneは脳死で使えるからな。他のことに脳みそ使いたいからスマホに脳みそ使いたくねんだ
Androidのひねくれものは15年もiPhoneと戦ってきたけど何も報われなかったな
>>333 突然会話を捻じ曲げて反論した気になるヤバいやつで草
実際日本では発売以来絶えず投げ売り投げレンタルを続けないと捌けなかったのがiPhoneの現実
そんなに魅力的な商品なら値引きどころかプレミア付きで売れるっての
iPhone信者こそカネが無いのを誤魔化してるよな
iPhoneでGoogleのアプリは使えるけど
AndroidじゃAppleのアプリほとんど使えない
なんでもいいから歩きスマホだけはやめてくれ
バカ丸出しで恥ずかしい
トランプ政権の影響でこれから日本でもiPhoneはバンバン値上げになっていく
ただでさえかつて80%もあったシェアが必死の投げレンタルに関わらず60%まで落ちてるわけで、1~2年位で一気に20%くらいまで落ちるだろうな
iPhone使ってることだけが一般人としてのアイデンティティだったこどおじがどう自我を保つのか見物だわ
>>339 2年縛りとかで煩わされるのも嫌だから普通にAppleStoreで買ってMVNOだけど。いまは縛りなくなったんだっけ?
若者の生きづらさってほとんどがiPhoneに起因するものよな草
>>285 AndroidでもGoogleペイは使ってないよ
若い子はPCを使わずにスマホオンリーだからiPhoneが向いているんかな
機能面が良くて買っているというよりは、データ移行とか周辺機器との接続で囲い込まれているって感じ
変えた時のリスクを考えるとiphoneユーザーを辞める気にはなれないな
2台持ちするほど安くもないし
機種変したら、すごく料金が掛かった。
いろいろとお金がいる
iPhoneの話じゃないけど、Macの近くでMacBook 開くと両者の画面が繋がるのが地味に便利。デュアルディスプレイに似てるけど、MacBook操作しながらマウスカーソルを画面の外に移動するとカーソルがMacのディスプレイに移動してそのままMacの操作できたり、その逆ができたりする。
こういう細かいUXの良さがAppleが好まれる理由だろう
>>337 戦ってきた?
とんでもねぇ、一緒に肩を組んででここまで一緒に歩いてきたんだ
この手の機器って待てば安くなるが常識だったのに
iPhoneだけは逆だな
3Gは実質8000円、4Sは2万円ぐらいで手に入れたはずなのに
iOS使った後にAndroid触るとなんかわびしさを感じる事はある。
なんでこんなに違うんだろうって…
iPhoneはブランド志向のチンパンジー向けだからな
ただのファッションアイテムでそれ以上でもそれ以下でもない
>>355 windowsとandroidは別々だから連携はたいして出来ないな。
windows phoneが失敗して今ではMS社員はiPhoneが支給されてMacで開発してるからな
iPhoneを米消費者が「パニック買い」--計104%関税、アップル製品の9割中国製
https://japan.cnet.com/article/35231526/ 同じ15万でもandroidに15万出すわいは少数派だろうな
同調圧力でiPhone買ってるとしてもスマホごときで人格否定してるおまえらと何が違うのだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています