プーチンのウクライナ侵攻を支持していたロシアの女性記者、従軍取材中に地雷を踏んでサヨウナラ [478973293]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロシアのプーチン大統領のウクライナ侵攻を公に支持していたロシア国営テレビ局の記者が戦場で地雷を踏んで死亡したことが分かった。ロイター通信やニューヨーク・ポストなど複数の外信が26日に報道した。
報道によると、ロシア国営テレビ「チャンネル1」所属の戦争特派員アンナ・プロコフェワ記者(35)は、ロシアのベルゴロド州で車を運転していた際、地雷を踏んで死亡したとのことだ。一緒にいたカメラマンは重傷を負ったという。
チャンネル1は公式声明で、「プロコフェワ記者は任務遂行中に死亡した」と発表した。地雷が爆発したのは、ウクライナと国境を接するクルスク州から退却するウクライナ軍が最近、頻繁にドローン攻撃や砲撃を加えていた地域だった。
プロコフェワ記者は2023年からウクライナ侵攻を現場で取材してきた。同記者は軍服姿で戦車や兵士たちと一緒にポーズを取る写真を交流サイト(SNS)によく投稿していた。また、プーチン大統領による侵攻を象徴する「Z」マークが付いている服を着た姿もSNSにアップし、「Zジャーナリスト」とも呼ばれていた。
死の直前も、同記者はSNS「テレグラム」の自身のアカウントに「ある404番国家国境のどこかで」と書き込み、戦闘服姿の写真を投稿していた。「404」はロシア国内の政府寄りコミュニティーにおいて、ウクライナを見下して使う表現だ。
ロイター通信は、ロシア当局やメディアの話だとして、「今週初めの砲撃でロシアのジャーナリスト2人や運転手などを含め、6人が死亡した」と報道した。一方、国際ジャーナリスト連盟によると、2022年2月にロシアがウクライナに侵攻して以降、20人近くのジャーナリストが死亡しているとのことだ。
人の生き死ににはあまり言いたくないけど
ざまあwww
片足を吹き飛ばされて、出血多量で……。なんだろうな。
>>3 自分達はあくまで侵略する強者側なんだというのがよく現れてる
支持しなかったらプーチン政権に殺されてただろうし、詰み
またウクライナのテロかよ
ウクライナは戦線では勝てないから
SNSでバズりそうな
迷惑系YouTuberみたいな作戦ばかり
タイトルで、言ってはいけない事を何か喋ったのかなと思ったら、本当に地雷を踏んだのかよ
クレヨンしんちゃんの焼肉ロードのオカマににてない?
戦争の嫌なところって、どちらの陣営にもこのスレにたくさん居るような
自分の鬱屈のぶつけ先として他人の死を扱うクズが欣喜雀躍するところを目の当たりにする事だな
多分中国やイランあたりの若造にも、ネットでウクライナ人の戦死動画でも拾ってきてははしゃいでるバカもいる事だろう
自分の関わらない戦争をレジャーとして楽しむ層
地雷ってプラスチック製とか陶器製とかで金属部品を最低限に抑えてるのもあって
金属探知機でも探知漏れするから絶対安全ってわけじゃねえんだよな
>>39 スラブ系じゃなくて、中央アジア系の顔立ち
>>37 そういう下世話な場所に来て正論かましてきもちくなってる君も同じだよw
この露助まんさんが地雷に引っ掛かった時の動画ないの?
>>44 冷笑気取るのも気分良かろ?
つか、自分の悪口言われたの理解する程度の脳味噌はあるんだな、感心したw
そっくり
s://i.imgur.com/wcFKSGe.jpeg
まあ反対の記者が従軍は出来ないだろうしなあ
でも実は違うけど賛成って言って取材をしてたのかも知れない
その点についてはこれで永遠に分からなくなった
地雷って基本的に兵士をカタワにするのが目的なんだけどな
因果応報という概念の凄さよ
>>46 え、自分が冷笑してるって自虐?
面白いねw
>>51 オウム返しは敗北宣言だろ、アンタ会話の引き出し少ないね、回転悪い
つか、こんなとこで正論とかいうけども
そういうキミはなんで「ロスケ死ねよ」な感じなの?
まさか、武力による現状変更を許さないとか、自由主義を守る戦いとか、ロシアは日本の仮想敵国だから
…みたいな正論はかまさんよね?とびきり下世話な理由を披露してみなよwww
one step on a mine it's all over
>>50 車に乗ってってあるから多分対戦車地雷だろ
最近のロシア軍は松葉杖でも車椅子でも動けるなら最前線に再投入
止血縫合処置のみで、この女も最前線に投入してもらえるだろ
良かったな
従軍記者の時点でな
ロシア人だからとか言う事もなく、これだけ長く戦争が続いてりゃ間違いも起きるよ
戦争とはどういうものか分かっただろう
分かる暇もなかったか
戦場カメラマンである限り誰にも起こりうる悲劇だろう。
そんな珍しい事でもない。
>>71 歴戦感パネェwww
サバゲ歴何年ぐらいです?w
>>3 +10の45位に見える
55でもオカシクない見た目
このスレには露助の工作員がいないな
ホントわかりやすい奴ら
普通の日本人の感想ばかりだわ
>>1 支持していたロシアの兵器がどんなものか、身をもって知れて本望だっただろう
本人にとって大変喜ばしいこと
ウク信のガス抜き会場がここか
何か1つくらい言ってやらんと怒りが治まらんものな
>>85 プーアノンさんロシア軍の地雷に気をつけてな
ロシアの素晴らしい地雷でイけるなんて最高じゃねえか
エラがものすごく目立ってるけど
白人と朝鮮系黄色人種の中間種かな
>>19 写真に出て来る女の子のDVDまでは素晴らしいんだが脱ぎの女子たちが残念でな
東欧版もあったよね
>>1 朝鮮日報の時点でお察しな関係性がうかがえるな
戦争やってるんだから仕方がない。
地雷には兵士か記者かの見分けはつかないし。
とりあえず地雷GJ
>>9 防弾ベスト的なものが着用できない下半身はズタズタだったろうな
>>3 ロシアもコンシャツが標準なのかね一般兵士はもっとショボい装備でマスコミだから良い装備着てるか自前なのか
>>75,83
白人は劣化が早いって良く聞くし確かにそうだと思う
キツイ…なんだこのブスは
洋ゲーの典型的ブス女キャラみたいな顔してる
対人用地雷と対戦車の地雷
威力同様?なわけねえか
対戦者地雷のほうが威力上か
>>121 対人は傷痍軍人にさせて士気を低めるのが目的だもんね
>>37 銀河鉄道999にあったな
観光で戦争見せる星
ビフテキ食べながら強化ガラス越しに眺めるやつ
>>121 いや、対戦地雷と手榴弾連結や、対人地雷10枚重ねにカスタムされてる
暴風軍団が地雷原で横一列に並んで平壌の軍事パレードで鍛えた行進をした場所以外に立ち入るなよ
地雷は手放すべきじゃなかったな
守備側にとって大きな抑止力がある
>>132 ギリギリ戦中世代=戦後焼け野原世代の松本零士には、そういう感覚があったのかもしれんね
戦争と無縁な世代こそが騎士道物めいた興奮に駆られ戦争を娯楽として興ずるようになると
戦争題材の作品も戦場ロマンシリーズと銘打ちつつもステレオタイプな勧善懲悪ヒーロー物ってよりは、人間臭くてビターエンドな話が多いし
>>57 戦車用は数十トン載らないと起動しないらしい。もうちょっと小さいやつだろうけど車が爆破して痛みのない即死だったらよかったと思う
対人地雷は足がなくなるだけで助かる人も多いけど、運が悪かったね。
可哀想・・・ コスプレしてればココで死亡を喜んでるキモヲタにアーニャちゃんはぁはぁと言われるお金に困らない人生だったのに
>>139 どこに埋めてあるかミリ単位で測量して記録しとかないと自分が踏むよ
ロシア兵が踏む予定だった地雷を身代わりで踏んで死亡だから、彼女も本望だろう。
>>133 一回で命を確実に絶つようにカスタムしすぎだろ
ノ⌒- ''´⌒ノ
,.-'´ ノ
ノ ノ⌒'' - ''´
( (
ii ii
|| ||
|| || 南無大師遍照金剛
|| ||
|| ||
_,,.. --||-||-- ..,,_
(`''─------─''´)
/`''─------─''´',
{ }
ヽ..,,,_ _,,,..ノ
ノ__ノ ̄ ̄ヽ__ヽ
>>129
へーー としたらすんごいオーバーキル? 中国のお釜打ち上げ爆竹みたいになりそう いまだに中国やロシアは普通に地雷作ってあちこちに輸出してるけど、なぜか地雷廃絶
といってる人達は見ないフリして一切批判してない。
>>154 対人地雷生産国
ミャンマー
中国
キューバ
エジプト
インド
イラン
イラク
朝鮮民主主義人民共和国
大韓民国
パキスタン
ロシア連邦
シンガポール
トルコ
アメリカ合衆国
ベトナム
ユーゴスラビア
計16ヶ国
>>154 いまだにウクライナは普通に対人地雷をあちこちにバラ撒いてるけど
なぜかウクライナ支援といってる人達は見ないフリして一切批判してない。
ロシアが侵攻したから地雷がばらまかれてそれで死ねたわけだし良かったじゃん
地雷を踏んで死亡
お前らが書いたみたいな見出しだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています