結局のところ、現状でEVの不便・不利なところが全部解決して
ほぼ無音かつ無振動な快適な車がガソリン車と同じ価格で買えて同じように運用可能だとしたら
どちらを欲しがる人が多いかって話だろう

これは自動運転なんかにも関わってくるが、今の日本では残念なことに
車なんて楽で快適で便利でお金がかからないのが正義なわけじゃない
現状で既にスマート住宅とセットならEVはトータルコストでガソリン車に勝っている

仮にかつてのバブル並の好景気がまた来たとしても80〜90年代のように
各社がこぞってスポーツカーを出すみたいな状態は二度とこないだろう

マインドな部分では既に自動運転EVが普及する下地が出来上がってしまっている
そしてその先にあるのは、車なんて必要な時にロボットタクシーを呼べばいい
マイカーレスな社会だろ