X



「ヤマト対ガンダム」どっちが勝つと思う?白いのが勝つはなしで。 [866556825]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
198名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:19:48.55ID:PZAXp1pb0
>>162
この現実社会、世界のどこへ行っても結局は金ですぜ。ぐへへへ(´・ω・`)
199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:20:53.75ID:6lyJQ/CH0
>>196
関係ないけど
「代替え」ってさ

代替の電話読み「だいがえ」を強制させる鉄の意志を感じさせる送り仮名だよね
何が何でも「だいたい」は許さないっていうか
200名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:21:42.70ID:6lyJQ/CH0
>>157
アマプラの再生数もガンダム圧勝ねたぶん
2025/03/15(土) 08:22:13.56ID:i70T0F1V0
ヤマトはデビル細胞並みの再生能力
目視で亜空間戦闘が出来る異能力者
が当たり前の世界だからガルダンじゃ勝てんわ
2025/03/15(土) 08:22:39.00ID:LYkMk2DY0
現実的にガンダムみたいな兵器は効率悪いから開発されない
よってヤマトの勝ち
203名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:24:15.45ID:B1n4lpSG0
>>1
白いのが勝つわ
https://i.imgur.com/am1SBPE.jpeg
204名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:24:38.59ID:IplnuYK60
>>199
大体合ってるしどっちでも良いんじゃないかな
代替だけに(´・ω・`)
205名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:24:58.10ID:R4w4O4eJ0
ヤマト対地球連邦軍ならジャブローを波動砲で吹き飛ばしてしまえば即終戦だろうけど、ヤマト対ガンダムだと難しいな

ヤマトの砲火や艦載機でガンダムは捕捉できないだろうが、アステロイドリングを展開すればガンダムもヤマトに近づけない
ガンダム世界のビームライフルの「戦艦の主砲なみ」がヤマト世界の戦艦の主砲並みなら、対空防御をかいくぐってビームライフルを多数命中させられればガンダムに勝機あり?
206名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:25:46.24ID:WLLwMbbu0
>>2
なんでビットがわざわざビームサーベルの届くところに?
アムロがそう誘導してるのか!?
207名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:25:49.65ID:B/NjZcki0
ヤマト程度なら3分保たないね
2025/03/15(土) 08:26:02.61ID:KRx28H+L0
>>120
ホワイトベースが即座にしずめられて終わり
209名無しさん@涙目です。(新潟県) [ES]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:26:40.56ID:l/qxbYWq0
アムロが搭乗したガンダムが勝つのは当然として、シャアが搭乗してても沈められるんじゃね?シャアは戦艦落とすの得意中の得意なんだぞ?一隻だけ単独でいるヤマトなんて無防備すぎて
210名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CA]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:27:27.27ID:vRB88JoQ0
ガンダムの軽装備銃器じゃ宇宙戦艦ヤマトはびくともしないんじゃないか?
2025/03/15(土) 08:27:45.07ID:KRx28H+L0
>>123
宇宙空間でどうやって硫酸かけるんだよw
212名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:27:59.55ID:bYbaQYEv0
お前ら勘違いしてる
ヤマトで一番のチートは真田さんなんだよ
真田さんいなきゃヤマトなど大したことない
2025/03/15(土) 08:28:02.45ID:7W7mO+Tz0
ヤマト倒すならドメルみたいに空母で押しつぶすのが一番安全
ヤマトとガミラスは航宙機体のレンジ外からビームで殴りあってる
クルーの性能入れるならアムロは入るし
オーパーツ込みなら月光蝶とかも来る
214名無しさん@涙目です。(新潟県) [ES]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:28:34.77ID:l/qxbYWq0
>>19
あんなにチャージ時間がかかる主砲では、機動力に優れたモビルスーツの圧勝だよ
艦橋に飛び込まれたらもう終わり
2025/03/15(土) 08:28:47.07ID:KRx28H+L0
>>126
超高速で航行してるのでビームライフルなんか当たらないw
216名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:29:28.26ID:ghVsFwK20
ユニコーンやストフリ程度じゃ無理ゲーだけどフルパワー∀ならワンチャン
217名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:29:47.43ID:F8D9AeNg0
>>3
クスっときた
218名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:31:13.05ID:bU6gbYdT0
離れた距離から波動砲を撃てばヤマトが勝てるだろうけど
それ以外だとガンダムだろうね
219名無しさん@涙目です。(新潟県) [ES]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:31:49.05ID:l/qxbYWq0
>>50
それはセイラさんの圧勝
2025/03/15(土) 08:32:42.59ID:8UwES1H50
https://i.imgur.com/Z7bTBad.gif
https://i.imgur.com/aIs34bH.gif
https://i.imgur.com/InXVF2F.gif
2025/03/15(土) 08:33:47.52ID:8UwES1H50
セイラ・マス
https://i.imgur.com/5a9Q1hM.jpeg
https://i.imgur.com/oL0SxfW.jpg
https://i.imgur.com/sTe0nzZ.jpg
https://i.imgur.com/DaQuwdg.jpg
https://i.imgur.com/8dql8IE.jpg
https://i.imgur.com/le0T60z.jpg
https://i.imgur.com/lsQks0I.jpg
https://i.imgur.com/o3SVdr2.jpg
https://i.imgur.com/eTmIQ5E.jpg
https://i.imgur.com/BAKIPIe.jpg
https://i.imgur.com/sMY8fgA.jpg
https://i.imgur.com/qXrzKjZ.jpg
2025/03/15(土) 08:33:54.80ID:p9J4mEZ60
ミノフスキー粒子散布されたら有視界戦闘しかできないから、
遠距離から波動砲とか無理だろ
223名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:34:04.36ID:foQDhv9q0
>>203
評価する
2025/03/15(土) 08:35:34.40ID:y/q8arsB0
くだらないつまらない芸風を吹き飛ばす戦術に精通
偏頭痛起こす噂と世論毎晩照らし出し続けるネオン
まじで才能無い奴は生き残れない大都会
アマは持ち帰れバイト代さもないとぶっ放す右手サイコガン
ライトアイ右目にて見透かす腹を気付かれてるとも気付かず
催しものを持って近づくお調子者はいらつく火が着く
俺が見破る
そこで初めて山の壁の高さに気が付く
策略は全て封じた一生背負え十字架
鳴り響く戦いのゴング
ガンダムも倒す俺ジオング
ヘビー級チャンピオン最強
富士山長男代表
言霊煮えたぎる灼熱
地獄炸裂
人間業卓越した味は格別
学説競って白熱するぜマクベス
自分の足で歩け考えて生きろ
成長
また馬鹿が鼻高々たか笑う浅はかな罠は頭から払う
コンクリート踏みしめまたもや消えてゆく大都市の朝もや
のまれるか崩壊のさざなみ
UZI ザ 9ミリ
都会の野蛮人
2025/03/15(土) 08:36:18.25ID:KRx28H+L0
>>218
ガンダム世界の兵器では傷もつかない
追い付けない
2025/03/15(土) 08:36:23.92ID:3/OgNZmt0
>>222
そもそものヤマトが有視界戦闘してるから
ガンダム側がミノフスキー粒子散布してもなんら有利にならない
そもそもヤマト乗組員の視力と範囲が化物じみとる
2025/03/15(土) 08:36:30.02ID:8UwES1H50
宇宙戦艦ヤマト
https://i.imgur.com/Eyywtbk.jpeg
http://i.imgur.com/OcQ9XTc.jpg
https://i.imgur.com/bdFPX6b.jpg
https://i.imgur.com/JxxjJxR.jpeg
https://i.imgur.com/nzMbgIe.jpeg
テレサの祈り
https://i.imgur.com/1evSBqH.jpeg
2025/03/15(土) 08:36:45.53ID:UjO61b/50
>>135
カミーユ「彗星かな? いや、違う……違うな。彗星はもっと、バァーって動くもんな 暑苦しいなぁ、ここ。うーん……出られないのかな? おーい、出してくださいよ。ねぇ?」
229名無しさん@涙目です。(関東地方) [EU]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:36:52.66ID:J5ukphc30
V2アサルトバスターならやれるだろ
2025/03/15(土) 08:37:07.24ID:KT1wXQDe0
ヤマト対ガンダムとか散々妄想煽らせてさ
いざ映画館に観に行くと共闘して地球の平和が守られちゃうやつなんだろ
2025/03/15(土) 08:38:10.93ID:/0IEkM+D0
>>168
作中じゃ多数が高速で動いて見えるけど
ビットだってスラスターで物理的に流れるように動いてるわけで
大きさ的にガンダムの方が早い(近づいていける)んじゃないの?
232名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:38:46.63ID:HGo2TpAj0
>>222
オーストラリア大陸サイズの浮遊大陸を消滅させられる兵器なんだからガンダム世界のスケールなら戦場ごと蒸発ね
233名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:39:20.79ID:ELyJNkIW0
>>228
https://i.imgur.com/t14tBNJ.jpeg
2025/03/15(土) 08:39:40.53ID:187g+5f80
実はドラえもんの方が強い
2025/03/15(土) 08:40:33.52ID:YGRFt5lS0
艦橋をビームサーベルで切りとばされるだけじゃね
2025/03/15(土) 08:40:53.76ID:rLHjT86B0
>>232
ガンダムにも要塞兵器必ずあるだろ
馬鹿(*^^*)
2025/03/15(土) 08:41:14.11ID:rLHjT86B0
で、どうなったwww
238名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:41:28.58ID:lM6HCRZK0
>>234
ガンバスターでも真ゲッターでも天元突破したグレンラガンでも勝てんわw
2025/03/15(土) 08:42:25.72ID:rLHjT86B0
サイクロプス
ジェネシス
知らんのwww
2025/03/15(土) 08:43:32.52ID:KRx28H+L0
>>222
ヤマトのレーダーはよく壊れる
有視界戦闘経験豊富だぞw
2025/03/15(土) 08:44:17.62ID:KRx28H+L0
>>236
コロニー落としでもオーストラリア大陸は砕けねーよw
2025/03/15(土) 08:46:22.65ID:KRx28H+L0
>>168
アムロはララァの思念を読み取って
先に動いてる
ビットの動く方向や位置がわかってる
2025/03/15(土) 08:46:40.93ID:b1XtfNRP0
>>234
スパロボ出禁の汎用猫型決戦兵器やめいw
244名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:47:59.93ID:LIK8XiUr0
ミノフスキー粒子で戦闘機は戦力外になっただろ
ガンダムで
2025/03/15(土) 08:48:00.05ID:RPuZWOv+0
>>183
これ原画安彦じゃない?
2025/03/15(土) 08:48:00.49ID:NSc3OnSB0
リアル大和も飛行機部隊に一方的にやられてるからねえ・・・
ただの飛行機でないエースを超えた超人ガンダムにヤマトが勝てるわけがない

ヤマトとホワイトベースの対決と見ても「戦艦vs空母」と見れる訳で、
当時でさえ戦艦は時代遅れの兵器だった
2025/03/15(土) 08:49:08.47ID:FeGqxGii0
無限のコスモタイガー部隊による飽和攻撃でヤマトの勝ち
2025/03/15(土) 08:49:12.51ID:8xSWw71G0
森雪が脇の下で握ったおにぎりでホワイトベースが降伏。フラウ・ボウは自決。
2025/03/15(土) 08:49:42.45ID:FXAGySxP0
                      ___
                     /     \
                   /   / ̄⌒ ̄\
                    /   / ⌒  ⌒ |
                     | /  (・)  (・) |
                   /⌒ (6     つ   |
               (  |   / ,. =ョ  |
                フ¨   /´/=三|  / 
      [辷5イ]        /   ,.イ´ /三三ヲ /
    ー丑丹丑‐'   / ,.-<.ノ  {ニニニヲ/
.   、  マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \三ヲ/
    \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   /
.    / 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7´
  ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
  ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
     八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::.  `ヽ
      ー辷_'ー'う‐- ..;;j_:::::::::::::::::::::::::::::  ::}
          ̄     `'' ‐ ..;;_:::::::::::::  ,ノ
                          ̄ ̄ ̄
2025/03/15(土) 08:50:41.05ID:b1XtfNRP0
>>241
シドニーを消し飛ばして、大陸の形を変えるので精一杯だもんな。
2025/03/15(土) 08:51:01.49ID:rz64jHOB0
未知の宇宙人と高度なテクノロジーを相手にしてる奴らだから楽勝
2025/03/15(土) 08:52:11.68ID:FXAGySxP0
                            ,ィ 、
                            // ̄`ト、
                      /.:::::i   !::!
                       /.:.:::::::::`ー.:'::/
                       /.::::::,r─- 、::::::/
                 l\ /:::::::/ ,r‐-、 l::/
                 \ヽ、:::/ ,イ///ィ!//
         .;;;;rュ;;;;_   /::::\\  〈;;;;;;;彡//
   ,,_   ーrIェェ}- /::::/  \.\ ヾ三7 / ,イ
      ̄`¨`}‐‐i|j/:::/     \\ r'ニ//
        圭l/::::/     (O;;:;:.  \ソ |/ 、
    ー=-、イタレ'´          , ィ^ヽV_  \
      / ̄      ,rrェ   「 | に7 ̄に7ヽ ト、
     /       / |[_   L」V ! | liV /  _]|
    /      ___/   |[_    ヽト、_,r '个 V  _]|
   ,/ -─ '"´       |[_    | | i  个 l|!  _]|
   |´               |[_    | | |  /_リl|   _]|
   |             |[_    | | | ,/ |  | |!  _]|
   |            _|[_    | | |/  !  ! |! _]|
   |      _ ,.-‐'"´   _」」 ̄|/ ̄|,!ソ ,ソ
   L   ィイ ̄    /| ̄ ̄| ̄|   ̄「 ̄`T7
2025/03/15(土) 08:52:57.12ID:NSc3OnSB0
>>247
コスモタイガーがエルメスのビットより速かったり性能良いとは思えんな
ガンダムに一方的にやられるだけ
254名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:53:20.30ID:q3zsS0ai0
ヤマトのトンデモ設定に
ガンダムの設定で付け入る隙を探す議論ね
一般的な結論としてはどうにもならない

コズミック・イラのガンダムがUCのガンダムに歯が立たない議論あるけど
もっと無理
桁違い
2025/03/15(土) 08:53:34.13ID:KRx28H+L0
>>246
リアル大和との違い

ヤマトの方がガンダムより圧倒的に速い
光速の99%で航行
絶対的な推力差があるので
ヤマトがチョイとメインエンジンを吹かせばガンダムは追い付けないw
たぶん波動エンジン縛りして補助エンジンだけでもヤマトの勝ち
2025/03/15(土) 08:56:24.64ID:RyHt9fhR0
>>197
真田「こんなこともあろうかとこちらもガンダムとアムロを用意しておいた
2025/03/15(土) 08:57:06.98ID:IYhPmt5U0
>>227
ヤマトにもちょいエロシーンあったんやな
松本零士の美人象は当時多くのキッズの性癖に影響を与えた
2025/03/15(土) 08:57:35.04ID:YJfBEz1X0
実は宇宙世紀の方が西暦2300年より先の時代
これ豆な
2025/03/15(土) 08:58:11.50ID:KRx28H+L0
>>254
恒星につっこんでなに喰わぬ顔で戻ってくる艦に対抗しようとか不可能だわな
2025/03/15(土) 09:00:03.37ID:KRx28H+L0
>>227
これを貼れと言われた気がした

https://stat.ameba.jp/user_images/20190907/01/hal0999/35/cd/p/o0600026914578509409.png
2025/03/15(土) 09:02:06.12ID:+lCyh9Zt0
>>254
ヤマトを相手にする前に
前座のマクロスやらバルキリーにも勝てないからな
2025/03/15(土) 09:02:35.73ID:5/9mH2AS0
>>190
ガンダムは有視界でカメラ画像をAI処理してるから似たようなもんだろ

>>187
第三艦橋って窓際族の場所じゃ無いのか?
2025/03/15(土) 09:03:55.31ID:IzPEFHN10
>>2
この天パやっぱおかしい
2025/03/15(土) 09:04:46.25ID:KRx28H+L0
>>262
ガンダム世界のコンピュータではアナライザーに歯が立たんだろw
265名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:05:19.14ID:klLmy+M40
ヤマトとガンダムとマクロスとテッカマンと銀英伝は必ず観ましょう
266名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:05:49.69ID:IR6eKEXp0
ユニコーンかターンAなら勝てる気がする
2025/03/15(土) 09:06:43.63ID:KRx28H+L0
>>234
ネズミでパニくるくせに
268名無しさん@涙目です。(みかか) [RU]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:07:27.95ID:1gbeW0WF0
ミノフスキー粒子でヤマトがなんも見えなくなっておしまいでは
269名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:07:41.64ID:NwirItlG0
なんで40代バブル世代の老人って年寄りになってもガンダムとかヤマトみたいな子供向けアニメが好きなの?

老人が子供向けアニメを持ち上げるとかマジ気持ち悪い
2025/03/15(土) 09:07:58.18ID:CQKw1Nlv0
いい歳こいてガンダムとかやってんの?
だから50にもなって結婚も出来ないんだぞ、ネトウヨ
271名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:08:59.77ID:foQDhv9q0
>>269
40代バブルってどの世界線の話?
2025/03/15(土) 09:09:05.34ID:+qfYY6O/0
>>268
真田さんが瞬間的に何とかしてしまう
2025/03/15(土) 09:09:33.78ID:KRx28H+L0
>>268
ヤマトは劇中何度もレーダーを損傷して有視界で対処してる
ミノは目潰しにならない
2025/03/15(土) 09:10:26.37ID:7W7mO+Tz0
ミノフスキー粒子も散布するならレンジ外から散布範囲波動砲で焼けばいいし
結局ミノフスキー粒子を媒介としたサイコミュでレンジ外から殴りあってるから
アナライザーと真田さんがなんとかしてくれる
2025/03/15(土) 09:12:11.14ID:5/9mH2AS0
>>264
昔のアナライザーは優秀!
新しいアナライザーは駄目だ!
2025/03/15(土) 09:12:19.01ID:yuYJPtIL0
>>11
Gファイターにコスモタイガーが勝てるわけねーだろ
2025/03/15(土) 09:12:29.99ID:+lCyh9Zt0
>>266
宇宙世紀のMSは加速減速の対G処置がないから
基本的な性能はZのMSで人間の限界迎えてて
以降のMSで大差ない

この辺がガンダムのMSが対G処置されてる最近のバルキリーにも勝てない理由
2025/03/15(土) 09:13:31.79ID:Lz6KjDXq0
そもそも速度が違いすぎて相手にされず引き離される。
ワープに巻き込まれて アムロ逝き升
ビームライフルの射程外から榴弾撃たれて武器破壊
2025/03/15(土) 09:13:58.88ID:KQ0Qvimv0
ヤマトよりガンダムのほうがシコれるキャラ圧倒的に多いからガンダムの勝ち
280名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:14:05.83ID:/4aLE1HM0
「勝った方が我々の敵になるだけです」
2025/03/15(土) 09:16:17.13ID:KRx28H+L0
>>276
コスモタイガーの推力は単機で大気圏突破できる
MSとは比較にならん
282名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:21:21.12ID:5AC3nhlA0
俺がガンダムだ
2025/03/15(土) 09:22:21.04ID:QVRt2u840
>>124
ウルトラマン小さいな案外
2025/03/15(土) 09:22:57.07ID:EmqItpOB0
脱ぐか 脱がないかで決まるだろ
2025/03/15(土) 09:23:09.48ID:KRx28H+L0
>>266
無理だろ
あれは亜光速に届かない
2025/03/15(土) 09:23:35.64ID:2nhUk7jS0
>>35
そう考えると、ガンダム世界の戦艦って弱すぎるよな
艦橋破壊されたら一発だし
弱点が剥き出しになってる感じ

簡単にMSを近づけすぎだよ
MSが小型で対空砲で命中しにくいっていうのはあるんだろうけど、VT信管みたいに飛び散る系のミサイルなら数撃ったら、MSにも当るんじゃないの
2025/03/15(土) 09:23:39.28ID:PKiRgAdG0
イデオンの勝ち
2025/03/15(土) 09:23:47.21ID:5/9mH2AS0
>>283
ウルトラマンは大きさ変えれなかったかな?
2025/03/15(土) 09:25:44.06ID:2nhUk7jS0
新劇のエヴァって80メートルもあるの?

演出の都合を優先して大きさ変えたいから、具体的な大きさは設定してないんじゃなかったっけ?
2025/03/15(土) 09:25:49.70ID:KRx28H+L0
>>253
コスモタイガーは単機で大気圏突破できる推力なので
ガンダム世界のMAより遥かに高性能
ビグロより速い機体だぞ?
291名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:26:13.30ID:Dfd5vYZQ0
ヤマトは何発打ち込まれても沈まないからな
ガンダムがエネルギー切れになるだろう
292十勝三股(茸) [IT]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:26:52.18ID:1qM3kPUK0
>>269
と 60代の仙人が申しております
2025/03/15(土) 09:28:52.72ID:G/567GTY0
>>291
5倍以上のエネルギーゲインがあるから大丈夫。
2025/03/15(土) 09:29:16.80ID:M0gLA0xe0
マクロスとガンダムならどっち?
2025/03/15(土) 09:30:02.06ID:2nhUk7jS0
まあ、ドローンを見ても、兵器って究極的には小型化するのが最効率なんだろうな
究極、十分破壊力のある蚊みたいな大きさの兵器で攻めてこられたらどうしようもないし

ヒトラーがでかいもの好きで、ドイツの兵器はどんどん巨大化して言ったけど、結局、小型の自走砲がいちばん使い勝手がよかったらしい

戦争はでかさよりも、数っていうのは至言だな
小さいほうがコントロールしやすいから、命中精度も上がるだろうし
2025/03/15(土) 09:30:06.33ID:Wy7KqwC90
>>268
ヤマトの科学力ならミノフスキーはクリア済みちゃうか
2025/03/15(土) 09:32:05.28ID:2nhUk7jS0
>>269
まあ、世代の共通の話題ってやつじゃないの
いまだに、おっさんはファミコンの話で盛り上がるし

ガンダムは、もともと大人向けアニメを作ろうとして、マニアに受けたんだし
コンセプトとしてはコンバットみたいなアニメを作りたかったらしい
キッズにはガンプラが受けたけど
298名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:32:12.00ID:J4Yo96y/0
Ⅲにセイラさんの入浴シーンがあるからエロ富野の勝ち
2025/03/15(土) 09:32:15.26ID:RyHt9fhR0
>>286
近接信管はミノ粉で無力化されるんじゃね
時限式ならいけそう
2025/03/15(土) 09:32:20.54ID:5/9mH2AS0
ヤマトはマクロスみたいに慣性制御してるのかな?
ヤマトでよく進行方向から敵が来て戦闘になるが
亜高速移動中にレーダーの情報で減速かけても慣性制御なければ中の人潰れる、
潰れないように減速すると直ぐに敵のど真ん中
2025/03/15(土) 09:32:23.57ID:QVRt2u840
>>206
核弾頭ついてるビットもあったはず
だから特攻かけたところをサーベルで切られたんでないかと
>>233
精神崩壊後にパイプオルガン流れんのかよ
絶望のラストだな
2025/03/15(土) 09:33:31.03ID:NSc3OnSB0
>>290
直線の動きが速かったり、曲がりも慣性の法則で動いてるようなら
アムロの先読みビームライフルのイージーな餌食だよ
俊敏性とか機動力がない
303名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:33:35.02ID:lM6HCRZK0
>>294
劇中設定比べるとマイティストフリでも火力、機動性で初代マクロスのバルキリーにさえ遠く及ばない
2025/03/15(土) 09:33:37.77ID:FEzfJTrq0
ファーストガンダムではヤマトの圧勝だろうけど、『ガンダム』全体になると∀の月光蝶がチートだな
波動防壁でナノマシンを防げるかどうかが勝負の分かれ目
2025/03/15(土) 09:33:46.44ID:VQNXYo7w0
2199とかの艦船の軽い戦闘機みたいな機動って観てると残念な気持ちになるけど
重力制御とかあるんだろうから設定的には合ってるんだろなw

劇中ではほとんどの性能を出してなった言うターンAとか、フォトントルピードが当たればGセルフあたりはギリとか
2025/03/15(土) 09:33:49.51ID:QVRt2u840
>>245
めぐりあい流れてるしそうだろうな
2025/03/15(土) 09:34:03.49ID:b1XtfNRP0
>>295
そういや、F91に出たバグってまさにドローン兵器だよな。
2025/03/15(土) 09:35:17.62ID:FEzfJTrq0
>>307
ビルギットだけを(ry
2025/03/15(土) 09:35:22.04ID:pbXZLwD30
砲弾や機銃を全部避けてしまうからな白いのは
2025/03/15(土) 09:35:38.08ID:KRx28H+L0
>>302
え?
その割にはビグロに苦戦してたやんw
それよりも遥かに高速な機体だよ?
それも複数編隊で襲われたらアムロでもアウトw
2025/03/15(土) 09:36:28.87ID:CQKw1Nlv0
>>297
どこの世界だよ
絶対ミジメな人生だよな
2025/03/15(土) 09:36:59.90ID:P9p3Duh20
イントロ流れてぶち上がるのはヤマト
メカ関連はガンダム

なんかのスパロボだとMSが圧倒的に不利だったな
でも俺は艦首にドクロついてないアルカディア号が好きなんすよね
2025/03/15(土) 09:37:10.64ID:NtNxU2K40
>>1
波動砲?
ソーラ・レイで溶かされるよ
2025/03/15(土) 09:37:35.31ID:KYmIt8a90
因果律干渉とかもうただの屁理屈じゃないですかね
2025/03/15(土) 09:38:51.60ID:QVRt2u840
>>263
いやアムロ相手にエルメスとビットって最初から勝てない戦いなんよ
その後もカミーユは初見のファンネル回避してる
シャングリラの連中もネオ・ジオンのファンネルにやられたことはないはず
ニュータイプに無線兵器ほぼ効かない
逆シャアでも決め技はビームライフルとかサーベル
ブラウブロとジオングは有線だからまだ戦えた
2025/03/15(土) 09:39:26.65ID:KRx28H+L0
>>302
大気圏、宇宙空間両用機だからスラスターで方向転換だろ
慣性の法則ってw
317名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:39:44.51ID:o1000zyH0
世界観的にスケールの大きさはヤマト
ガンダムは狭いフィールドでチマチマロボットが戦ってるイメージ
2025/03/15(土) 09:39:50.59ID:rLHjT86B0
>>307
対人兵器やろ
2025/03/15(土) 09:40:22.25ID:NSc3OnSB0
>>310
うーん どの時期のアムロガンダムを見るかでも変わってしまうのか・・・
俺は普通にジオング戦の頃のガンダムで見てしまってるからな
サイコミュやビットなどのより小さく俊敏な複数攻撃に対応してるガンダムだからなあ・・・
2025/03/15(土) 09:40:52.66ID:P9p3Duh20
人工兵器で最大級は流石にガンドロワか
2025/03/15(土) 09:41:21.78ID:ExZ4tau80
25歳のワイ、スレ内の専門用語が一つも分からない、さすがに宇宙戦艦ヤマトや機動戦士ガンダムって名前くらいは知ってる
322名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:41:31.88ID:+wo8Q/sc0
ブライトvs沖田艦長
2025/03/15(土) 09:41:35.37ID:wk2+ZqPh0
>>222
波動砲撃つとき普通に目視照準してるだろ
2025/03/15(土) 09:41:55.43ID:P9p3Duh20
アムロがやってることのえげつなさはやっぱり逆シャア
325名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:42:41.43ID:pXwJCy0E0
>>320
バスターマシン3号より大きいの?
326名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:42:49.90ID:o1000zyH0
それとヤマトは躯体に致命的なダメージ受けても次週にはちゃんと元通りになるから最終的にガンダムは勝てない
2025/03/15(土) 09:43:31.36ID:QVRt2u840
>>317
大艦巨砲主義が航空戦力に負けた結果大和は沈んだのよ
2025/03/15(土) 09:43:50.58ID:TLabxxp40
機体だけで考えるなら、主砲も対空砲もあり艦載機も大量に積んでるヤマトの圧勝だろうけど
ここにアムロなんて言う化け物が絡んでくるとガンダムの圧勝だろうな
現実でのエースパイロット所ではない程の化け物っぷりだし
329名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:44:16.78ID:sbOdX7XM0
ヤマト世界vsガンダム世界の技術格差は
ガンダム世界vsマッドマックス世界と同じぐらい隔絶してるよ
戦いにならないよ
330名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:44:53.01ID:crZyo4vv0
>>327
ヤマトは空母以上に艦載機積んでるけどな
2025/03/15(土) 09:45:59.24ID:aO82Pxde0
ヤマトはワープで逃げちゃう
あ、ならイスカンダルまでひたすらワープしてたらガミラスと戦わなくて良かったんじゃ?
2025/03/15(土) 09:46:30.61ID:P9p3Duh20
>>325
それがあったか
ガンドロワは北海道くらいの大きさだから流石に勝てない
333名無しさん@涙目です。(みょ) [EU]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:48:25.82ID:WZTh53dD0
ヤマト「ワープできんのか?」
2025/03/15(土) 09:50:14.31ID:zx5r8PaC0
>>15
ヤマトもガンダムも強襲揚陸艦が最強だと言ってるのか
335名無しさん@涙目です。(みょ) [MA]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:51:03.22ID:2oYTuNAz0
森雪の圧勝
2025/03/15(土) 09:51:28.32ID:WfdEEx+i0
00クアンタ「量子ワープできます」
337名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:52:39.95ID:vSiM2kwC0
白兵戦で連邦軍に捕まってしまうも、真田さんの手足がとれてヤマトの逆転勝ち
338名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:53:17.90ID:rhe6WaQR0
ヤマト
ガンダムの制作はヤマトの劇場版と重なったので
多くのベテランがヤマト制作に取られたから
おかげで若手中心でガンダムが作られたけど
2025/03/15(土) 09:54:22.25ID:JkPgmj3U0
>>16
スカート捲りしたり酒を呑んで酔えるのでアナライザーの勝ち
2025/03/15(土) 09:55:42.74ID:2nhUk7jS0
>>330
たしかにそうだなw
戦艦というよりも空母だなw

まあ、宇宙空間に広い甲板の空母なんかいらんのだろうけど
2025/03/15(土) 09:55:51.83ID:KRx28H+L0
>>319
あれは相手がニュータイプだからサイコミュの思念を読み取って先に動いてるからだろ
ヤマトにニュータイプはいないのであんな風に先読みして動くのは無理だなw
旧作でも20機ぐらいは繰り出してるので
ビグロより高速MA20機に囲まれて天パは生き残れるか?
342名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:56:47.04ID:7NYxFhiH0
十数万光年先の大マゼラン銀河まで半年で行けるヤマトと、オーダー的に0.0001光年程度しか離れていない
小惑星帯や木星まで年単位の時間がかかるガンダム世界じゃ技術力の差がありすぎてお話にならないだろ
ホワイトベースやグワジンじゃヤマトでやられ役だった沖田艦orキリシマにも勝てんと思う
343名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:57:51.30ID:o1000zyH0
>>342
仰る通り
なんでも好き勝手に出来るヤマトとステージが違う
2025/03/15(土) 09:58:07.34ID:2nhUk7jS0
しかし、ロボットアニメの中でもガンダムだけどうしてああも大ヒットしたんだ?
ガンダムだけ特権的な何かがあったのか

エヴァはロボットアニメというよりも、萌えアニメだし

ダンバインとかザブングルとか、その他後続のロボットアニメぱっとせんかったし
2025/03/15(土) 09:58:19.59ID:JkPgmj3U0
シャアや黒い三連星が証明しているじゃないか
艦橋に取り憑いて直接攻撃を仕掛けりゃ
宇宙戦艦なんざ簡単に沈められる
2025/03/15(土) 09:58:26.81ID:QVRt2u840
>>330
戦艦じゃなくドロスとやる感じか
2025/03/15(土) 09:58:31.77ID:beLiYYIV0
おガンダム🙏の勝ち
s://i.imgur.com/i6k2haJ.jpeg
348名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 09:58:52.54ID:5khUM0Yl0
まぁこの手の比較は最終的にグレンラガンが最強になるよね
2025/03/15(土) 09:58:59.69ID:P5Ux7HbC0
波動砲がどんだけ強かろうがコスモタイガーが無限に出てこようが結局アムロなら全部避けてひっくり返しそうな気がする
2025/03/15(土) 09:59:14.02ID:RlEvGJKg0
スロット対決なら引き分けかな
ネタは良いのにどっちもあんまり面白い機種が出てない
2025/03/15(土) 09:59:50.97ID:2nhUk7jS0
ヤマトっていちおう、異星人の技術でつくられたんだっけ?
だったら地球人の技術しかないガンダム世界の兵器じゃ勝てないかもな
ヤマト自体がチートだし
2025/03/15(土) 09:59:58.01ID:kVzDwKjN0
ヤマトが勝つかは
コスモタイガー隊の活躍次第だろう
2025/03/15(土) 10:00:13.60ID:7d0FN0Ai0
アニメ的にはヒットしてない
プラモのおかげ
354名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:00:26.13ID:+wo8Q/sc0
沖田艦長「バカめ、と伝えろ」
2025/03/15(土) 10:00:31.39ID:T4Rs3XZk0
>>327
戦艦大和の話してるのか?

あんなデカすぎるだけのクソ鉄塊を作ること自体が異常だったのに
アタオカ海軍の命令で無理やり作った時点で日本の敗戦は決まってたんだよ。

真珠湾攻撃してさっさと逃げ帰る予定だったのに大和がクッソ遅いせいでミッドウェーで捕まって沈められてやんの。
あんなもん「沈められに来ました」って言って出かけてったようなもんで日本の恥でしかない。
2025/03/15(土) 10:00:36.72ID:2nhUk7jS0
>>349
アムロがいくら強くても、弾が尽きたら引き返さざる得ないだろ
結局物量には勝てんよ
2025/03/15(土) 10:01:40.80ID:7d0FN0Ai0
大和の面々はアムロより技量が上
2025/03/15(土) 10:02:02.07ID:rLHjT86B0
中絶マン古谷徹機(*^^*)
2025/03/15(土) 10:02:28.88ID:rLHjT86B0
中絶マン古谷徹機(*^^*)
2025/03/15(土) 10:02:36.77ID:BIVO6DT/0
ザクのデザインが好き
361名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:02:43.67ID:7NYxFhiH0
>>343
動力のエンジンが波動エンジンで無限の加速力だからな
ちまちま推進剤を気にしなきゃいけないガンダム世界とはレベルが違う
それこそライト兄弟が作った人類初の飛行機と超音速ステルス戦闘機を比べるようなもんだろうな

>>345
それができればな
実際には亜光速が当たり前のヤマトが相手じゃガンダムのMSはそもそも追いつくことすらできんだろ
V2ガンダムのミノフスキードライブとやらは理論上亜光速までいける!と何かで見た記憶はあるが
2025/03/15(土) 10:03:42.88ID:KRx28H+L0
>>344
再放送料が安かったから
夕方再放送が全国で繰り返されたからじゃね?
地方ローカルには美味しいコンテンツだったんだろ
2025/03/15(土) 10:04:03.47ID:b20PREeE0
ガンダム好きの奴って「ヤマトは架空のアニメだろ?!」とか言うイメージ
2025/03/15(土) 10:04:09.64ID:2nhUk7jS0
>>355
真珠湾のときにはまだ大和いないだろ

大和が活躍できなかったのは、石油がなかったからだろ
燃費が悪すぎた

十分燃料さえあれば、艦砲射撃で島を攻撃できるし、対空砲や囮で空母の護衛もできただろ
2025/03/15(土) 10:04:33.19ID:8UwES1H50
https://i.imgur.com/YoXR0wL.jpg
https://i.imgur.com/N8WMz0x.jpeg
両さん型ザク
https://pbs.twimg.com/media/GbnemwmbYAAKToe.jpg
2025/03/15(土) 10:04:49.94ID:kVzDwKjN0
ヤマトの波動防壁でガンダムの兵器が全部通らないなら
普通に物量に勝るヤマトが普通に勝ちそうだ
2025/03/15(土) 10:04:53.53ID:zL3NX8Af0
どっちの世界線で戦うかによるんじゃね
ミノフスキー粒子の有無で結果変わるやろ
2025/03/15(土) 10:05:19.82ID:KRx28H+L0
>>342
沖田艦はメチャ高性能だろw
冥王星まで数ヵ月で到達できるんだろ
2025/03/15(土) 10:05:20.27ID:NSc3OnSB0
>>341
思念読みじゃなくて、目測読みで急加速・急停止・急激方向転換のビットを倒してるからな
人はGの限界を超えた乗り物には乗れないけど、
ビットはG関係なしにいくらでも急加速・急停止ができる
人が乗ってる複数コスモタイガーなんて天パにとっちゃ余裕の相手だよ
2025/03/15(土) 10:06:20.55ID:KRx28H+L0
>>369
いや思念読みやん
「そうか!コントロールを!」って気がついてビットに対応できるようになってる
371名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:06:28.28ID:TvTEloFf0
何で相手がヤマトなの?
戦艦とロボットじゃロボット有利に決まってんだろ?
下部に入られたらビームサーベルで斬り刻まれて終わりじゃん?
2025/03/15(土) 10:07:30.29ID:KRx28H+L0
>>366
ガンダム世界の兵器ではヤマトの装甲に傷がもつかんと思う
2025/03/15(土) 10:07:33.13ID:yBLwgtPC0
>>221
名前からしてドスケベ
2025/03/15(土) 10:08:12.41ID:KRx28H+L0
>>371
速度が違いすぎる
ヤマトの底をとるなんて不可能w
2025/03/15(土) 10:08:25.53ID:kVzDwKjN0
>>367
ヤマトの波動砲やコスモタイガーの機銃とか目視で撃ってるし
ミノフスキー粒子あっても魚雷とか命中精度下がるだけでヤマトは普通に戦えそう
376名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:08:42.86ID:7NYxFhiH0
>>368
ガンダム世界の艦船と比べたら超絶高性能だろうな
リメイクのヤマト2199ではキリシマは核融合推進で3週間で冥王星まで行けると設定されていた気がする

そんな沖田艦が雑魚扱いになるのがヤマトなんだからホワイトベース&ガンダムじゃどうあがいても勝てん
ヤマト側からすれば「ニュータイプやべー」ってなれば距離をとればいいだけだしな
2025/03/15(土) 10:09:09.09ID:2nhUk7jS0
ヤマトのスピードどのくらいか知らないけど、普通に全速力で体当たりしたら、ガンダム世界の兵器は全部潰せそう
2025/03/15(土) 10:09:18.98ID:K5V9o9vw0
波動砲vsソーラレイの撃ち合いが見たい
2025/03/15(土) 10:10:46.01ID:QVRt2u840
>>344
キャラ人気、超能力SF、兵器としてのロボの系譜、人間ドラマとか色んなもんが混ざっていてそれぞれ単体でも語れるくらいの熱量あったから
初期は富野が中心になってファンを煽ってたんだよなあ
それでオタク人気を呼び込んだのもでかかった
その中には腐女子もいた

商業主義の観点からもよそとは桁が違う
敵のやられ役メカが主役より売れるというのはそれまでなかった視点
ザブングルやダンバインはフォーマットは同じでもキャラがとかロボがとか色々惜しくてやっぱり二番煎じでは受けなかった
2025/03/15(土) 10:12:16.84ID:PX9s5UYM0
ヤマトは真田さんがいるから
2025/03/15(土) 10:12:37.07ID:dj8Duc1I0
>>12
チャージ中にボコされるwww
382名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:12:50.11ID:7NYxFhiH0
>>377
ヤマトはワープを使わない通常時の航行でも光速に近い速度が出せる
一方のホワイトベースはその1万分の1とかそんなレベル

ちなみにリメイクの2199ではヤマトが波動防壁というチートバリア(ビームしか防げないIフィールドと違って
ミサイルのような実弾兵器や衝突の衝撃まで防ぐ)を纏って敵艦を体当たりで真っ二つに引き裂く場面が出てくる
383! 警備員[Lv.10][新芽](庭) [DE]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:13:02.28ID:FwyfPMYD0
共通の敵が出てきて共闘して
やるなガンダムお前もなで終わる
2025/03/15(土) 10:13:45.68ID:NSc3OnSB0
>>370
いやエルメスとの戦闘シーンをもう一度見直してほしい
目測読みでビットを攻撃破壊してるよ
だからこそ異常者で一般人のコスモタイガー乗りが勝てる相手ではない
385名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:14:06.63ID:fFbApZDz0
問題は能力者で有るどこぞのガンダムパイロットに攻撃が当てられるのかでは
新人類様はビーム兵器避ける奴等だぞ
ホワイトベースを落としてもヤマトはガンダムに蜂の巣にされて終了だと思う
2025/03/15(土) 10:14:42.68ID:Rpx8X3uw0
キラ・ヤマトが勝ちます
2025/03/15(土) 10:14:58.26ID:EEsIFohv0
古い知識で頑張ってるやつがいるのがなんかかわいそう
今のガンダムシリーズやりすぎて単機のチート機体多いからな
388名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:15:58.11ID:fJIyJ6Pw0
ガンダムを落とす事は出来ないけど
地球とコロニーを破壊すればパイロットが飢え死にする
389名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:16:58.16ID:7NYxFhiH0
>>385
ガンダムじゃ亜光速当たり前のヤマトには追い付けないだろ
ヤマトがその気になればガンダムはそもそも射程内にヤマトを捉えることすらできない
2025/03/15(土) 10:17:21.76ID:G/567GTY0
>>383
ガミラスとジオンはドイツ風宇宙人で相性が良さそうだ。敵にピッタリ
2025/03/15(土) 10:18:22.99ID:05/bprjG0
白いのが出るわ!
2025/03/15(土) 10:18:25.75ID:KM2iFJK00
ブラウ・ブロはビグ・ザムよりでかい
これマメな

https://pbs.twimg.com/media/E_k82gxVQAQY7n9.jpg
393名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:18:42.04ID:XL3yvusJ0
ヤマトって恒星巡航や酸の海にも耐えてるよね。
連邦やジオンの総攻撃などはノーガードでダメージゼロじゃ?
コロニー直撃しても砲台一つ曲がらなそう。
ドラゴンボールの世界でも多少はいけそう
2025/03/15(土) 10:18:55.99ID:Y7wM4yw10
たぶんヤマト世界の兵器も月光蝶で分解できるよな
2025/03/15(土) 10:19:54.33ID:Jo9NWmOb0
ヤマトにはNTがいない
2025/03/15(土) 10:19:55.78ID:7d0FN0Ai0
月光蝶なんかワープすれば余裕
2025/03/15(土) 10:20:39.90ID:2nhUk7jS0
まあ、たいていのバトル物って、長く続けば、なんか神様クラスの奇跡能力使うキャラや兵器が出てきちゃうよな
世界を作り直すとか、時間を巻き戻すとか

もう収拾つかなくなってそうなっちゃうんだろうな
2025/03/15(土) 10:21:33.09ID:tP6c4A260
ヤマトの攻撃ガンダムに当たらないだろ
逆にアムロがヤマトサイズを外すとは思えん
399名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:21:33.41ID:AYckGsfI0
ヤマトなんて知らんけど戦艦だろ?
ノロマすぎて艦橋撃たれて終わりじゃん
2025/03/15(土) 10:22:04.32ID:z0vke68H0
亜高速で旋回しようものなら中の人無事でいられない気がするけどね
ヤマトはその速度で敵の弾よけたりしてたのかな?
とんでも科学じゃないけどヤマトが亜高速で発艦したらその瞬間に死ぬだろ
2025/03/15(土) 10:22:37.58ID:KRx28H+L0
>>384
目測じゃなくてコントロールを読みとってビットの軌道を先読みしてるんだろ
402名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:22:38.94ID:f4Dd4CoT0
ヤマトだろ
コスモタイガーもあるし、真田さんもおる
2025/03/15(土) 10:22:40.94ID:X45vp/GL0
白い戦士ヤマトだろ
2025/03/15(土) 10:23:32.73ID:KRx28H+L0
>>387
どのシリーズにしろ地球近傍でチマチマやってるレベルだろw
外宇宙に出たシリーズあるの?
2025/03/15(土) 10:23:39.91ID:kVzDwKjN0
>>395
NTとて万能じゃないわな
特にガンダムなんてサイコミュすら無いし
406名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:24:06.91ID:NbNsruiK0
ヤマトは宇宙空間でボディに穴が空いても平気だからな
ある意味無敵
ガンダムじゃヤマトに致命的なダメージは与えられない
結局アムロもガンダムから降りてヤマト艦内に侵入し古代と白兵戦で勝負することになる
2025/03/15(土) 10:24:57.93ID:KRx28H+L0
>>400
艦内に重力制御が効いてる世界なのに
慣性なんて殺してるに決まってるだろ
408名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:24:59.80ID:uMLX8Sjf0
ガンダム世界の戦艦てもろすぎる
役に立たない
いないほうがいい
409名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:25:19.80ID:3PBJ00cH0
うちぃ~かたぁ~はじめっ!!
なんか好き(・ω・)
2025/03/15(土) 10:25:51.89ID:KRx28H+L0
>>399
あれ、恒星間航行艦だよw
クッソ速いの
2025/03/15(土) 10:26:01.91ID:C5uiomDi0
波動砲!発射!(´・ω・`)
412名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IR]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:26:17.01ID:GFwnbQiS0
>>1もいい歳なんだろうけどさ
こんなスレタイ、どんな顔して立ててるのかと思ったら泣けてきた(´;ω;`)
413名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:26:33.54ID:+P/1xaQx0
ビームライフル直撃艦橋でヤマト破れる
414名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IR]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:27:05.75ID:GFwnbQiS0
>>409
それイージス艦だから・・
2025/03/15(土) 10:27:15.14ID:F5+HQk/C0
ヤマトはミリしらでスレ読んでたけど、ヤマトの設定ガバガバすぎない?
ガンダムの富野監督ってやっぱ凄えんだな
2025/03/15(土) 10:29:38.48ID:94SsTop60
ララアの中はあったかいな
2025/03/15(土) 10:30:16.07ID:KRx28H+L0
>>413
MSの低出力ビームで艦橋が破壊できるのかよw
2025/03/15(土) 10:30:24.63ID:JIyLqA9p0
夢中性感ヤマト vs 亀頭精子ガンダム
419名無しさん@涙目です。(奈良県) [CA]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:30:47.02ID:s6tKSQ0K0
>>402
こんなこともあろうかと、とか言ってモビルスーツ捕獲ネットとか装備してそうw
2025/03/15(土) 10:33:22.10ID:WcB56xs10
オガンダム
421名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:34:34.13ID:7NYxFhiH0
>>399
そのヤマトは当たり前のように亜光速まで加速できて何ならワープで光速も超えられる
クッソ速い戦艦だけどな
ワープを使わない通常航行でもヤマトはホワイトベースやガンダムの万倍レベルで速い

いくら小回りが利いたとしてもミツバチがマッハ3で飛ぶ戦闘機にとりつけると思うか?
ヤマトの速さはミツバチに対する戦闘機の比じゃないぞ
2025/03/15(土) 10:37:16.68ID:7d0FN0Ai0
ヤマトはビームライフルより速い速度で移動出来るから
2025/03/15(土) 10:38:23.65ID:VQNXYo7w0
>>404
舞台にはなってないが設定にはあるのはあるか
外宇宙に出て行った人類が作ったのが地球圏に流れ着いたのがターンXみたいな
2025/03/15(土) 10:38:36.23ID:KRx28H+L0
>>421
ベテルギウスの表面を悠々と航行できる艦だからなw
2025/03/15(土) 10:39:47.80ID:JkPgmj3U0
>>340
アポロノーム/アンタレス「な、何ですと〜っ!」
2025/03/15(土) 10:40:02.98ID:KRx28H+L0
>>423
設定上の技術レベルが違いすぎるな
ヤマトは異星人技術で造られてる艦だからな
2025/03/15(土) 10:41:21.25ID:z0vke68H0
>>405
ガンダムって括りならどれでもいいんじゃない?
ZでもνでもGでも∀でも

>>407
> 決まってるだろ
それを言える作品はチートだよなw
後付けでなんでも言えてしまう
亜高速中に一瞬で旋回可能とかありえないw

勝負と言うか同じ盤上に乗せるのが間違ってる
2025/03/15(土) 10:42:35.62ID:vPgPcgiC0
バッフ・クラン>ゼントラーディ>ヤマト>>>ガンダム
2025/03/15(土) 10:43:15.09ID:NVJc94TH0
>>9
でも、ガンダムや他のモビルスーツを積んでますよ?
2025/03/15(土) 10:43:35.51ID:JkPgmj3U0
>>416
あン、あンあン!
ミライ「何かしらこの音?」
431名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:43:35.74ID:7NYxFhiH0
>>422
そういやヤマトは亜光速までいけるからビームライフルのビームより速く飛べてもおかしくないんだなw

>>425
ガイペロン級三段空母「・・・」
ヒュウガ「・・・」
2025/03/15(土) 10:43:54.81ID:KRx28H+L0
>>427
ガンダム世界の豆鉄砲なんて避ける必要すらないだろうな
怪しい装甲材硬化テクタイトw
傷ひとつつかんだろw
2025/03/15(土) 10:45:02.21ID:KRx28H+L0
>>429
ヤマトもコスモタイガーやらコスモゼロやら積んでるだろ
2025/03/15(土) 10:45:39.28ID:NVJc94TH0
>>184
ちょっと抜いてくる
2025/03/15(土) 10:46:26.58ID:KRx28H+L0
>>431
地球軌道上で下手に波動エンジン吹かしたら一瞬で月軌道まで行ってしまうw
2025/03/15(土) 10:46:33.48ID:NVJc94TH0
>>433
>>2で十分だろ
2025/03/15(土) 10:49:45.82ID:KRx28H+L0
>>436
コスモタイガーは単機で大気圏突破できる
ガンダム世界のMAより遥かに高性能、高速機
ガンダム(笑)
2025/03/15(土) 10:52:14.95ID:NVJc94TH0
>>437
速いだけだろ
当たらなければどうということはない
439名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:52:20.27ID:S0DjleX+0
接近して艦橋にとりつけるかどうかだな
完全に取りつかれてしまえばヤマトはなす術が無いから
ジャベリンでガウ同様刻まれる
2025/03/15(土) 10:52:35.57ID:E+6F6oCt0
>>432
たぶんヤマトの艦橋をビームサーベルで斬りつけても傷ひとつつかん
2025/03/15(土) 10:54:13.33ID:KRx28H+L0
>>440
亜光速航行中に微少な星間物質を弾き飛ばしながら航行してるからなw
ガンダムも弾きとばすだけw
442名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:55:31.64ID:TvTEloFf0
対戦させるならロボット同士じゃないと
マジンガーZとか勇者ライディーンとか
エヴァンゲリオンとかコンバトラーVとか
443名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:57:20.66ID:N12Fptlp0
>>415
ヤマトってスタートレックのオリジナルシリーズみたいな1960年代SFがベースだと思う
さすがに転送は採用してないけどワープ採用しちゃってるので
科学的な設定はかなりヤバい
2025/03/15(土) 10:58:02.88ID:8UwES1H50
>>437
https://i.imgur.com/m0OO5sh.jpeg
2025/03/15(土) 10:58:09.71ID:vPgPcgiC0
アムロ+ニューガンダム対キリコ+ガンタンクでもキリコが勝つ
2025/03/15(土) 10:58:43.61ID:KRx28H+L0
>>442
ガンダム対コスモタイガーなら

コスモタイガーには勝てんだろう
447名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:59:10.25ID:+7xfRTLK0
動画の再生数ではガンダムの圧勝だけど戦闘したらってことだろうから設定的にガンダムの地球連邦総掛かりでもヤマト一隻に勝てないのでは
それぐらいないと地球をあれだけメタクソにできるガミラスを退けてイスカンダルまで行けないだろ
2025/03/15(土) 10:59:22.53ID:qSaGE3Ko0
一隻で銀河帝国を滅ぼしてるやつに、地球周辺で
のたくってるだけの連中が勝てるわけない
2025/03/15(土) 10:59:41.10ID:NVJc94TH0
>>444
天才現る
2025/03/15(土) 11:00:06.82ID:sG3YnlhL0
ヤマトは2202だっけか、地球の艦隊が戦闘機並みに動いてただろ
あれやられたら、ガンダムも無理やろ
2025/03/15(土) 11:00:17.29ID:KRx28H+L0
>>444
反対方向だぞ?
コスモタイガーは地球の重力を単機で振り切って大気圏から宇宙に飛び出せる
452名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:00:18.93ID:2DQHiALp0
>>2
これは劇場版か
453名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:01:38.56ID:GGvOclIo0
カツ・レツ・キッカで余裕
2025/03/15(土) 11:02:15.45ID:KRx28H+L0
>>447
MS含めて総がかりでもヤマトに傷ひとつつけることができんw
455名無しさん@涙目です。(みょ) [PT]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:05:58.93ID:+Ueq7alH0
>>2
ガンダムってレーダーとか対敵探知の装備してないの?
2025/03/15(土) 11:07:12.46ID:KRx28H+L0
>>455
ミノ粉ってモノでレーダーが使えない世界
457名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:08:07.76ID:7NYxFhiH0
>>450
そういや無人化された量産型アンドロメダが戦闘機ばりのとんでもない機動で
ガトランティス本星に特攻かけてたな
旗艦は山並艦長一人で操艦しててもはや巨大な戦闘機状態w
458名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:08:42.56ID:NBDzF+2y0
ドリルミサイルって本体がどこにも固定されてないんだから
いくらドリルを回転させたって本体が逆回転しちまうだけだよなあ
2025/03/15(土) 11:09:23.49ID:rLHjT86B0
仲田市古谷徹
2025/03/15(土) 11:11:10.93ID:msW/IL/A0
白いのが勝つ
2025/03/15(土) 11:13:33.73ID:yIQkfxHY0
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/5LeIGMa.jpg
2025/03/15(土) 11:13:58.06ID:jL+RZ76Q0
ララァは賢いな
2025/03/15(土) 11:14:10.26ID:KRx28H+L0
>>458
慣性制御のある世界だからな
謎の力が効いてるんだろ
2025/03/15(土) 11:14:40.62ID:rLHjT86B0
ピュピュ古谷徹
2025/03/15(土) 11:14:48.57ID:yIQkfxHY0
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/l2PlmbH.jpg
2025/03/15(土) 11:15:21.33ID:NS9/PDiv0
正直に言いなよ
「カヲルとレイがシンジの父母だと明かさなかった事でグッズが売れまくった成功体験が忘れられず、新劇でマリがアスカの母だと明かさなかったらマリはモヨコさんだろ!と言われまくってスベリ倒しました」




ってね
https://i.imgur.com/H4wodtQ.jpg
467名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:18:26.18ID:P8TJP+yj0
ガンダム世界だと一年戦争で戦艦はザク相手にボコられ、以後MSが主役に
ヤマト 波動砲撃ちたくないけど撃てば勝ち兵器
2025/03/15(土) 11:22:21.03ID:JkPgmj3U0
>>443
ある意味エンタープライズは最強だよな
武装がフェザー砲と光子魚雷とシールドくらいしか無いのにあの強さ
2025/03/15(土) 11:25:06.54ID:H3PpIGer0
>>444
どんな発想の持ち主だよ
470名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:26:04.23ID:Dfd5vYZQ0
コアブースターやコアファイターが使えるんだからヤマトの戦闘機も使えるんだろうね
つか、ならモビルスーツとか必要なかったのでは…
2025/03/15(土) 11:26:39.39ID:JkPgmj3U0
>>454
ドリルミサイル如きで簡単に貫通出来るぞ
ただの螺子切りタイプなのに
2025/03/15(土) 11:26:41.63ID:ukMr1DU60
>>41
空間磁力メッキで跳ね返せるじゃん
473名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:27:07.64ID:EWTbxlTS0
亜光速亜高速って連呼してるアホいるけど
どっちの逃げ足が早かの話なの?
474名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:27:33.00ID:YPRW0rke0
レーダーが使えるならヤマト、使えないならガンダム
2025/03/15(土) 11:28:56.02ID:JkPgmj3U0
>>442
アナライザー「コチラデハオヒサシブリデスコダイサン」
2025/03/15(土) 11:28:57.07ID:E+6F6oCt0
>>472
コロニーレーザー程度ならヤマトの装甲で受ければ済むから磁力メッキは要らんと思うよ
2025/03/15(土) 11:30:08.48ID:KPVqeIRN0
>>36
カミーユの声で再生された
2025/03/15(土) 11:30:36.63ID:7d0FN0Ai0
ガンダムのビームライフル程度で落ちてたらイスカンダルまで行けんわ
2025/03/15(土) 11:30:39.68ID:H3PpIGer0
マクロス最強
480名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:31:31.27ID:XJn9oItw0
ヤマトが勝つ
なぜなら真田さんか「こういうこともあろうかと」モビルスーツ開発してるから
2025/03/15(土) 11:32:35.22ID:5/9mH2AS0
>>424
あなた怠惰ですね~
2025/03/15(土) 11:33:07.07ID:bGTBaU3o0
宇宙に空気が流れてて生身で甲板に出られる松本宇宙vsただの宇宙空間でしかないガンダム宇宙
2025/03/15(土) 11:33:18.94ID:ukMr1DU60
>>72
ガンダム程度ならパルスレーザー砲で余裕だろ
なんならVLSも有るし迎撃システム満載出しな
そもそも地球の引力圏に縛られているショボい推進機構のロボットと亜光速まで加速できる船なんだぜ、技術レベルが雲泥
2025/03/15(土) 11:35:02.13ID:djI4iFDd0
超光速戦艦のヤマトと月に行くのも一苦労のガンダム世界で技術的に1万年くらい差があるから設定上はヤマトなんだが監督やスポンサーの意向でどうとでもなる。
2025/03/15(土) 11:36:02.59ID:KPVqeIRN0
カミーユとかバナージのオカルトパワーで機能停止出来れば(波動砲だけでも)勝てるだろうけどねえ

そんな想定してもしょうがないでしょ
2025/03/15(土) 11:38:11.53ID:B+37ZOXp0
技術力に天地の差がある
2025/03/15(土) 11:38:47.91ID:KPVqeIRN0
>>467
F91で連邦の戦艦がCVのモビルスーツ隊を薙ぎ払っているシーンがあるので、ある程度戦艦でモビルスーツに立ち向かうノウハウは確立されてる
488名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:39:49.71ID:cVzMhgBw0
ワープ出来て銀河系に殴り込み出来る技術力と、太陽系内で戦闘繰り返してるだけの技術力では
そもそも比べ物にならない

トップをねらえ!2の量産型バスターマシンが何十体集まっても勝てない本物の宇宙怪獣を
何万体と瞬殺できるのがトップ1のバスターマシン
ワープ出来るレベルと太陽系内のレベルでは、そのくらいの技術力の差がある
2025/03/15(土) 11:39:53.95ID:7Ny/YR+S0
ヤマトが危機の時はハーロックやらエメラルダスが助けに来るから問題にもならんな
クイーン・エメラルダス号のステルス性は最強だろう
ガンダムが慣性飛行してるところに障壁として出現するだけで即死級
2025/03/15(土) 11:41:01.88ID:8UwES1H50
真田さん次第
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1877339643617882112/pu/vid/avc1/720x644/5AGK5E72KsDyl8Ws.mp4?tag=12
2025/03/15(土) 11:45:02.38ID:l8aA5B860
ガンダムなんてヤマトの機銃で蜂の巣でしょ
2025/03/15(土) 11:47:16.75ID:vPgPcgiC0
文明力の差で言えば
10式戦車と宮本武蔵が戦うようなもん
2025/03/15(土) 11:47:56.02ID:ESZD7AX40
>>133
エルトリウムは最早画面に入らないな
2025/03/15(土) 11:49:29.47ID:oA1xNSRk0
宇宙進出してるとはいえ木星圏までがやっとのガンダム世界と別の銀河まで行けるヤマト世界では技術力が違いすぎる
マクロス世界とヤマト世界で互角くらいじゃないか
2025/03/15(土) 11:51:55.56ID:KRx28H+L0
>>473
技術レベルがハッキリわかるからだよ
亜光速で航行してるってことは
微少な星間物質と亜光速で衝突しても平気ってことなんだよ
装甲材のレベルが違いすぎる
ガンダム世界の兵器では傷もつかん
2025/03/15(土) 11:54:02.89ID:KRx28H+L0
>>471
あれはガミラス製の兵器だからw
2025/03/15(土) 11:55:24.87ID:JkPgmj3U0
>>494
イスカンダルより波動エンジンの技術供与を得るまではヤマトの世界も似たようなもんだぞ
しかもイスカンダルから齎されたのは波動エンジンの技術だけだ
2025/03/15(土) 11:56:12.68ID:KPVqeIRN0
>>495
でもそれ言うならガンダム側も
ミノフスキークラフトとかIフィールドとかバナージやカミーユのオカルトパワーとかいろいろあるからねえ
2025/03/15(土) 11:56:45.94ID:Oluqxpig0
ガンダムみたいに比較的真面目に考証したSFだと僕が考えた最強の戦艦相手に部が悪いのは仕方ない。
まあガンダムも初代までか
2025/03/15(土) 11:57:17.76ID:grzzVSDK0
>>494
マクロスも別の銀河系の中の話で
マクロスでいうとヤマトの文明レベルは別の銀河系に飛び立っていったプロトカルチャーに近い
2025/03/15(土) 11:57:22.70ID:sw7nRGtz0
僕の名前はアルバトロ・エイジ・ナスカ。
地球は狙われている!
2025/03/15(土) 11:59:18.50ID:zL3NX8Af0
シリーズまで入れたら何でもありのガンダムのが強いわな
2025/03/15(土) 12:00:25.85ID:grzzVSDK0
>>498
それ出すとヤマト側もテレサとかいう反物質の超効力者とか出てくるから
話にならなくなる
2025/03/15(土) 12:00:44.11ID:KRx28H+L0
>>498
ヤマトの基本設定はオカルトじゃねーだろw
異星人由来のオーバーテクノロジーだからなw
ビームサーベルでヤマトをきりつける?
近寄ることすらできんわw

フラフラヤマトの前をハエみたいにウロついたら
波動エンジン吹かして体当たりされるぞw
505名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:01:02.68ID:Im2s530L0
マジだ、アマプラでめぐりあい宇宙が無料解放されてる
ν速見なきゃ知らないとこだった
2025/03/15(土) 12:01:40.93ID:rftXQlVK0
アムロが乗っている方
507名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:01:41.49ID:bQbfWo2J0
ヤマトってガンダムみたいな機動兵器に対抗できるの?
2025/03/15(土) 12:02:36.05ID:KRx28H+L0
>>502
それでも設定水準が違いすぎる
ガンダム世界では亜光速に遠く及ばない
509名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:02:36.64ID:7NYxFhiH0
>>473
アホはお前
自分の1万倍の速さで動いてる相手をどうやって射程内に捉えるんだよw
2025/03/15(土) 12:03:58.65ID:KPVqeIRN0
>>502
接近戦に持ち込まれたヤマト≒ラフレシアと考えれば、シーブックが乗るF91で十分引き分けに持ち込めるわな
511名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:04:18.69ID:1iTubd0U0
ララア 「イカれた天パーが勝つわ…」
512名無しさん@涙目です。(帝都中央学院) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:05:00.33ID:f+PrOxRj0
長期戦ならヤマトだな、次の週には何故か破損箇所が直ってるし
513名無しさん@涙目です。(帝都中央学院) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:05:35.79ID:f+PrOxRj0
>>507
コスモタイガー()がいるじゃない
2025/03/15(土) 12:06:06.98ID:rftXQlVK0
>>509
相対速度合わせないなら
ヤマト側も照準合わせられなくて通り過ぎるだけじゃね
自ら射程圏外に遠のいて行くだけだろ
2025/03/15(土) 12:06:44.57ID:KRx28H+L0
>>507
ヤマトの方が速いw
516名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:07:52.00ID:1iTubd0U0
>>512
直撃くらってど真ん中から2つに割られても作品かわるとなかったことになるからなw
2025/03/15(土) 12:09:12.78ID:rftXQlVK0
>>515
H2AロケットのエンジンはF22より出力上ですが
戦闘に耐えられますかってぐらい意味がない
2025/03/15(土) 12:10:30.24ID:pe4TEZW40
>>205
そのヤマトの巡航速度、光速の99%ですよ
そもそもガンダム貼り付けないw

ヤマトがガンダムにヒットアンドアウェイ出来る技術力の差w
2025/03/15(土) 12:11:39.04ID:tDgYUIvV0
弾幕とかアムロ乗ったガンダムならスイスイかわして艦橋にハンマー投げつけるくらいやりそう
2025/03/15(土) 12:11:57.92ID:KRx28H+L0
>>514
ん?
何かぶつかったかな?
2025/03/15(土) 12:12:26.10ID:KPVqeIRN0
シーブックのF91が「質量を持った残像」をやりつつ接近

ヤマトに十分接近したところでヴェスバーを最大出力で発射


これで別にニュータイプお得意のオカルトパワー使わなくても、普通の「戦法」の範囲で倒せる
残像を好きなタイミングで自由に出せるのはシーブックくらいだろうから、シーブックは必要だろうけど
2025/03/15(土) 12:12:48.27ID:KRx28H+L0
>>517
喩えが不適切www
2025/03/15(土) 12:13:25.28ID:pe4TEZW40
>>519
そもそも追いつけもしなきゃ近寄れもしないスペック(速度)差
2025/03/15(土) 12:13:49.07ID:rftXQlVK0
>>518
だから相対速度合わせないなら、ヤマトも射程圏外になるだけだろ
そもそも戦闘中常に亜光速で動いていたらクルー死ぬわ
525名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:13:51.21ID:f4Dd4CoT0
ヴェスパーなんて波動防壁で無効化されておわりだろう
2025/03/15(土) 12:13:55.07ID:qSaGE3Ko0
テクノロジー差で圧殺されると分かり切ってるのに、ガンダムオタクは頭わりーのが多い
2025/03/15(土) 12:14:23.88ID:E/jUIQvq0
ヤマトが攻撃したところにガンダムはもういないからヒットアンドアウェイは無理
2025/03/15(土) 12:15:10.54ID:KRx28H+L0
>>205
ヤマトでガンダムを轢くw
2025/03/15(土) 12:15:48.34ID:KRx28H+L0
>>524
艦内は常時重力制御されてんぞw
2025/03/15(土) 12:15:56.08ID:8v/iLFUT0
2199、2202、2205、3199じっくりこしをすえてみればw面白い面もありんす
2025/03/15(土) 12:16:18.77ID:rftXQlVK0
>>520
>>522
最高速が全ての直線番長なんて
戦闘機の70年代の開発でさえそんな議論終わってるんだが
532名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:16:33.74ID:rzFM2h350
軍隊のことよく知らんけど
戦艦が一隻で単独行動ってよくあることなの?
533名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:17:21.57ID:Nt3Ti7al0
ガンダムに物理法則通用しないからな
2025/03/15(土) 12:17:25.59ID:KPVqeIRN0
今思ったけど、
別にガンダムじゃなくてもジャムル・フィンでも倒せるような気がしてきた


もちろん一機じゃなくて3Dのあの3人組で同時に襲いかかる必要があるだろうけど
535名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:17:44.67ID:Lv/Gn4550
>>3
おまえアゴになんかついてるぞ🥺
2025/03/15(土) 12:17:46.24ID:i01RxtCm0
ヤマト ジジィ
ガンダム 初老
若い子から見たらどっちもジジィw
537名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:18:46.91ID:f4Dd4CoT0
>>532
推奨はされないけど
ヤマトもホワイトベースも仕方なく単独で行動してただけじゃね
538名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:19:39.39ID:mQu1gWHH0
遊星爆弾対コロニー落としでヤマトの勝ち
539名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:19:43.56ID:A+HLFl1k0
大艦巨砲主義は時代遅れ
歴史が証明している
540名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:22:53.34ID:0SaJNIm50
物理法則が違う世界で争ってもな
2025/03/15(土) 12:23:47.08ID:zL3NX8Af0
アムロが乗ってようが初代ガンダムは所詮白兵戦用だからな
核兵器程度で壊せちゃう装甲しかないし避けても終わる
542名無しさん@涙目です。(帝都中央学院) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:24:11.80ID:f+PrOxRj0
ガンダムとは科学力の世代が違いすぎる(ワープ航法や縮退炉、惑星を破壊できる波動砲等)がトップをねらえの兵器ならいい勝負しそう。
2025/03/15(土) 12:24:37.95ID:mSjgFvtS0
ヤマトvsならホワイトベースなような
544名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:25:50.79ID:Qe1HkTLL0
ホワイトベース対ヤマトなら良くて引き分けじゃねえかな
波動砲でホワイトベースは沈む
アムロ止めらんなくてヤマトも沈む
どっちも帰るところ無くして引き分け
アムロがヤマト沈めるまで波動砲避けられればワンチャンホワイトベースの勝ち
ヤマト側はアムロを止められる可能性微塵も感じないから勝ち目なし
2025/03/15(土) 12:28:23.43ID:m1LlNrwJ0
>>2
連邦のモビルスーツのパイロットは化物か
546名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:29:12.49ID:f4Dd4CoT0
ホワイトベースなんて主砲の射撃だけで消滅する
ガンダムの戦闘力を最大に評価してもヤマトが離脱したら終わりだろう
2025/03/15(土) 12:29:42.88ID:KPVqeIRN0
>>525
そんなん言ったらガンダム側の有効な兵器が無くなってしまう


それこそ月光蝶か、ガトーさんの核バズーカくらいしか残らない
548名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:29:51.28ID:7NYxFhiH0
>>544
ヤマトがヒット&アウェイに徹すればガンダムはヤマトを捉えられないだろ
仮にガンダムがヤマトで止められないならガンダムをスピードでかき回しながら
隙を見てホワイトベースを沈めればいいだけ
何しろガンダム世界と違って推進剤のことを気にする必要がないんだから

波動砲を使わなくても主砲だけで十分だわ
2025/03/15(土) 12:32:56.47ID:KRx28H+L0
>>531
圧倒的速度差なんだけどwww
2025/03/15(土) 12:33:50.50ID:poGFhc+l0
白色彗星の真正面にワープして波動砲撃ち込む映画をチラッとそのシーンだけ見たことあるけど、
あのあとどうなるんだ
551名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:35:00.10ID:Qe1HkTLL0
>>548
じゃホワイトベースはミノ粉撒いてレーダー無効化するわ
目視で波動砲当てられるんか?
2025/03/15(土) 12:35:09.23ID:KRx28H+L0
>>539
ヤマト戦闘空母みたいなもんだろ
艦載機しこたま載せてるんだから
553名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:35:21.60ID:cVzMhgBw0
本気でガンダム側が勝てるつもりで語ってる人多すぎて困惑する
ガンダム作中、機動力を活かして巨大な戦艦もバンバン落とすモビルスーツの姿をイメージしてるんだろうけど
SF的に考証すればヤマトの装甲を抜けるモビルスーツはない

いくら戦闘技術の高いアムロでも謎パワー発揮出来るカミーユでも
そもそも文明レベルが違いすぎる、星ひとつ軽く落とすような相手と闘える武器がない
2025/03/15(土) 12:36:19.14ID:KRx28H+L0
>>544
エルトリウムでもヤマトには勝てんだろ
555名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:36:44.83ID:f4Dd4CoT0
そもそもミノフスキー粒子でどうこうできる手段を使ってるのかどうか
2025/03/15(土) 12:36:50.71ID:KRx28H+L0
>>544
ホワイトベース??
話にならんわ
2025/03/15(土) 12:37:45.62ID:KRx28H+L0
>>546
ヤマトが波動エンジンを吹かして離脱するときに
ガンダムにぶつけていく
2025/03/15(土) 12:38:33.15ID:KRx28H+L0
>>547
当たり前だろ
異星人技術でできてんだぞ?ヤマトは
2025/03/15(土) 12:38:53.96ID:J3tkZVlh0
ガンダムには攻撃当たらないけどヤマトは当たる想定なんだな
560名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:39:30.79ID:f4Dd4CoT0
当たらないというより当たっても効かないって感じだろう
561名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:39:41.62ID:Qe1HkTLL0
てかガンダムじゃヤマトに追いつけないってやつはガンダム相手に波動砲引き撃ちすんの?
2025/03/15(土) 12:39:59.72ID:G/567GTY0
>>512
ガチの長期戦ならトイレも交代要員も無いガンダムに勝ち目は無いやん
2025/03/15(土) 12:40:38.12ID:KRx28H+L0
>>561
いやヤマトをガンダムにぶつけて轢き殺すだけじゃね
564名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:41:04.41ID:7NYxFhiH0
>>549
ホワイトベースやガンダムとヤマトの速度差って、速度の比率でたとえるなら
時速5メートルのカタツムリと時速50キロの自動車を比べるようなものなんだよな
いくらカタツムリが小回り利いたところでそもそも戦いにすらならん
565名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:41:11.97ID:f4Dd4CoT0
ガンダム倒すのに波動砲なんてつかわんだろう
566名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:41:22.05ID:I4e4hQzJ0
ガンダムで甲板に取りついたらもう艦載機も波動砲も通用しないからなあ
あとは撃沈されるだけ
2025/03/15(土) 12:41:30.87ID:pe4TEZW40
あと天パ程度のたかが石ころ一つで力尽きる身体能力じゃ不死身のヤマトクルーの足元にも及ばない

>>551
そもそも波動砲とか目視でしか撃って無いわw
568名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:42:02.72ID:I4e4hQzJ0
>>562
便座付いてるガンダムもあるから大丈夫
569名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:42:09.22ID:7NYxFhiH0
>>561
なんかさっきから波動砲って言ってるけどホワイトベースやガンダム相手に戦うのに
何で波動砲が必要になるんだ?
主砲とパルスレーザー、魚雷と煙突ミサイルで十分だろ
2025/03/15(土) 12:42:13.28ID:8v/iLFUT0
波動防壁vsミノフスキー粒子
だな、このチート兵器の攻略法次第
2025/03/15(土) 12:42:53.78ID:KRx28H+L0
>>564
ヤマトでガンダムを轢き殺すw
572名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:43:29.81ID:7NYxFhiH0
>>566
時速50キロで走る自動車に肉薄できるカタツムリがいればの話だけどなw
2025/03/15(土) 12:43:33.03ID:pe4TEZW40
>>569
波動カートリッジ弾も混ぜてあげよう(オーバーキル
574名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:43:50.49ID:MWYLeeg20
>>553
ガンダムの補給絶ってエネルギー切れ待って終わりだわな
波動エネルギー鬼すぎる
575名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:45:05.57ID:7NYxFhiH0
>>570
波動防壁はリメイク版の2199以降だけの設定だからオリジナルのヤマトにはない
仮に波動防壁までありにしたらそれこそガンダム側は手も足も出なくなるな
576名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:45:21.05ID:Qe1HkTLL0
>>563
近づいてくるならアムロにとって良い的にしかならんが
>>569
どっちにしろ引き撃ちすんの?
577名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:45:30.82ID:cVzMhgBw0
>>569
ヤマトのこと知らない人には
当たればヤバい波動砲一発持ってるだけのでかい戦艦、くらいの認識なのかもしれない
ホワイトベースにソーラレイくっつけたものみたいなイメージで語られてそう
2025/03/15(土) 12:46:41.92ID:KPVqeIRN0
>>553
やって見なければ分からん!

なんとでもなるはずだ!

ガンダム!
579名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:47:33.83ID:z6GzakS30
>>347
講談社に負けただろ
2025/03/15(土) 12:47:48.16ID:mSjgFvtS0
確か宇宙戦艦ヤマトの装甲材ってベテルギウスの表面近くの温度には耐える謎素材だったようなガンダムで壊せるのかね
581名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:48:25.56ID:7NYxFhiH0
>>576
ガンダム相手ならガミラスの戦闘機と同じようにミサイルとパルスレーザーで対処するだろ
ホワイトベースは主砲で十分
2025/03/15(土) 12:48:26.97ID:pe4TEZW40
>>575
真田さん「そんなこともあろうかと つ空間磁力メッキ」
2025/03/15(土) 12:49:19.21ID:KRx28H+L0
>>566
ガンダムの速度でどうやってヤマトにとりつくんだよwww
2025/03/15(土) 12:50:00.41ID:G/567GTY0
ガンダムが勝てるとしたら、何とか武装が手薄な第三艦橋付近に接近してへばりつき、艦載機ハッチが開いた瞬間格納庫にカチこめば何とか
2025/03/15(土) 12:50:03.14ID:UhVaHvaM0
ビームライフルって光速だから命中率100%では?
2025/03/15(土) 12:50:09.04ID:KRx28H+L0
>>576
アムロは亜光速を見切れるのかよw
2025/03/15(土) 12:50:48.71ID:H9GnmcS70
ヤマトとかハーロックとか話にならねえだろ
588名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:51:16.28ID:7NYxFhiH0
>>577
自分も子供の頃は波動砲を主砲とか勘違いしてたからそういう勘違いはままあるのかもな

>>582
そういや波動砲と同等のデスラー砲すら弾き返した空間磁力メッキの存在を忘れてたわw
波動カートリッジ弾で思い出したけど波動爆雷もあったっけな
2025/03/15(土) 12:51:34.75ID:+HobR/800
彗星帝国なら木馬込みでも圧勝できる
2025/03/15(土) 12:51:58.55ID:KRx28H+L0
え?
ビームライフルが光速?
MS同士で見て避けてるのに?w
591名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:52:18.02ID:7NYxFhiH0
>>585
ビームライフルはレーザーじゃなくて粒子ビーム兵器だから光速にはならない
まあそれでも秒速数千キロとか数万キロくらいありそうだけど
2025/03/15(土) 12:53:13.76ID:UhVaHvaM0
ビームライフルにスコープや引き金必要か?あと連射に銃口耐えれるわけない
593名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:53:26.60ID:Qe1HkTLL0
>>581
>>586
全盛期のアムロは未来予知するレベルだから当たんねえぞ
そもそもガンダムに追いつかれないくらい距離取ったらコスモなんちゃら回収出来なくなるぞ
まあ生き残ってたらだけど
594名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:53:31.16ID:MDhOttH+0
>>2
力あり過ぎで草
悲しいねバナージ…
2025/03/15(土) 12:53:36.56ID:KRx28H+L0
>>575
波動防壁なんかなくても
旧作ではドメル艦の自爆に耐えてる驚異的な耐久性
2025/03/15(土) 12:54:03.25ID:rftXQlVK0
ミノフスキー粒子がある世界なら
ヤマト側はガンダム見つけられず、白兵戦前提で終わるだろ
597名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:54:07.70ID:crzECAuu0
蜂みたいに集団で来られたらヤマトはちょっと辛いかな
2025/03/15(土) 12:54:11.23ID:KRx28H+L0
>>593
未来予知して勝てないと悟って降伏するわw
599名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:54:19.11ID:JowFFwrW0
ガンダムの世界なら放射能除去装置ありそうやけど。
早く帰れるやんヤマト。
2025/03/15(土) 12:54:53.53ID:KRx28H+L0
>>577
装甲からして怪しい合金だしな
2025/03/15(土) 12:54:58.13ID:UhVaHvaM0
>>590
そこが不思議、眼球に映った映像を脳が処理するより着弾のが速い
2025/03/15(土) 12:55:09.40ID:kPjF/KBG0
>>518
光の99.9%は最大速度であって巡航速度じゃないよ
2025/03/15(土) 12:55:21.66ID:KRx28H+L0
>>597
まとめて踏み潰す
2025/03/15(土) 12:55:37.57ID:UhVaHvaM0
水星のガンダムなら勝てるのでは?
2025/03/15(土) 12:56:14.05ID:TPjWkFfG0
>>535
そいやガンダムのアゴって耳なんだってな。最近知ったわ
2025/03/15(土) 12:57:33.09ID:vBmlHxPO0
ガンダムはワープできないからヤマトの勝ち
続編のフェネクスとかクァンタ出せるならガンダムの勝ち
2025/03/15(土) 12:57:38.60ID:KRx28H+L0
>>601
ビームは光速じゃないだろ
粒子加速器でエネルギー粒子を撃ち出してるんだから
光速で届いてるのはビームから発せられる光波だろ
エネルギー粒子そのものはゆっくり飛んできてる
2025/03/15(土) 12:58:15.58ID:pe4TEZW40
>>599
あの驚異のコスモクリーナーレベルのがあるわけねーだろw
そもそもあれ放射能除去装置ってよりタイム風呂敷(地球範囲)レベルの性能
2025/03/15(土) 12:58:27.13ID:UhVaHvaM0
ヤマト沈没させる弾数をガンダムが持てないでしょ
610名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:58:40.03ID:MDhOttH+0
ターンエーが本気出せば
ヤマトなんかイチコロだろ?
てかヤマト知らんから凄さがわからん
ワープと波動砲くらいしか
2025/03/15(土) 12:58:49.35ID:KRx28H+L0
>>602
光速の1%でもガンダムより速いだろw
2025/03/15(土) 12:59:24.47ID:kPjF/KBG0
>>601
子供でも判り易い表現とは言えアニメの表現て面白いよなあ
アニメの光学兵器より現実の実体弾の方が遥かに速いwww
2025/03/15(土) 12:59:38.98ID:pe4TEZW40
というかヤマトに勝てるのってイデオンクラスじゃないとムリでは?
2025/03/15(土) 13:00:00.97ID:UhVaHvaM0
光速じゃないとビームにならない
2025/03/15(土) 13:00:16.42ID:UhVaHvaM0
光の速度は一定
2025/03/15(土) 13:00:24.19ID:4lA1Sv3B0
>>602
真田艦ですら太陽系内を光速の7%とかで移動してるから
ガンダム世界の技術で追いつくの無理
2025/03/15(土) 13:01:14.04ID:KRx28H+L0
>>610
恒星間航行が可能な亜光速艦
地球から月まで秒で着く
618名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:01:18.80ID:wnQ3P7j70
キラ・ヤマトvs刹那Fセイエイ
2025/03/15(土) 13:01:58.48ID:kPjF/KBG0
>>611
悪いけれど俺はガンダムより速いか否かは突っ込んでいない
2025/03/15(土) 13:02:17.02ID:rcuIZNRk0
機動力でガンダムだろ
ヤマトの艦橋まで無傷で一瞬で近付けるよアムロなら
2025/03/15(土) 13:02:26.78ID:UhVaHvaM0
ヤマトの弾幕かいくぐって射程内までいくのは不可能かと
2025/03/15(土) 13:02:56.54ID:vBmlHxPO0
<光速の壁><次元の壁><時間の壁>
ヤマトは次元の壁までなら突破出来る
ガンダムは初代だと光速の壁も突破出来ない
フェネクスは時間の壁すら越えるからそこまで出せるならガンダムの勝ち
2025/03/15(土) 13:03:00.94ID:KPVqeIRN0
>>610
宇宙人テクノロジーには宇宙人テクノロジーで、ターンエーかターンXをぶつけるしかない
2025/03/15(土) 13:03:11.58ID:KRx28H+L0
>>599
あるわけねーだろw
625名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:03:12.47ID:18MQ577D0
ヤマトがドラゴンボールだとすると
ガンダムは北斗の拳レベルだから
絶対勝てないよ
2025/03/15(土) 13:03:20.54ID:UhVaHvaM0
逆にミノフスキー粒子有りきのガンダムは圧倒的に不利
2025/03/15(土) 13:03:39.84ID:4iCZhxi/0
ヤマトは波動砲の射線に入らなきゃなんとかなりそう。コスモタイガー含めてモビルスーツほど小回りとか効かないだろうし。
628名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:03:48.54ID:Qe1HkTLL0
>>621
戦艦の弾幕とか当たるわけねえじゃん(ガンダム並み感)
629名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:03:59.31ID:MDhOttH+0
>>617
早過ぎで草
中の人が潰れてそう
つうかどういう素材だよ…
2025/03/15(土) 13:04:42.25ID:xGdXmDOa0
>>627
例えば∀をヤマトの艦載機にしたとしても
コスモタイガーの方が圧倒的にスペックが上なので
役に立たないです
2025/03/15(土) 13:04:57.01ID:CSd+/ktA0
アムロの名はでるが
ガロードもビットに対応したり
サテライトキャノンを修正しながら長距離射程でコロニーかなんか落としてなかったか
ニュータイプじゃないらしいが
2025/03/15(土) 13:04:59.22ID:BJV7s4Fs0
そういえばヤマトの速度半端ないんだっけ・・・
2025/03/15(土) 13:05:50.56ID:+ztWduxV0
>>621
ヤマトの真下から接近
2025/03/15(土) 13:05:55.34ID:KRx28H+L0
>>619
ヤマトにとりつくとか言ってる小僧に亜光速に加速できる圧倒的推力を理解させるために指摘してるから
メインエンジンを軽く吹かして加速するヤマトに追い付けねーよw
天パがまばたきする間に月軌道まで行ってるわ
2025/03/15(土) 13:06:09.65ID:UhVaHvaM0
ドダイを光速仕様にできればガンダムにワンチャン
636名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:07:07.61ID:Qe1HkTLL0
>>634
逃げるが勝ちというしね
逃げたらええやん
2025/03/15(土) 13:07:31.85ID:KRx28H+L0
>>629
艦内は快適な1G環境に保たれております
亜光速艦ですからw
2025/03/15(土) 13:07:50.85ID:UhVaHvaM0
ミノフスキー粒子散布すればガンダムの勝ち、ヤマトには捕捉できない
639名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:08:04.70ID:NIHkfvGU0
ガンダム対マクロス、エヴァとかじゃここまでスレ伸びてないだろうな
ガンダム、ヤマトともにシリーズのファン層はかなり広いわ
640名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:08:47.55ID:MDhOttH+0
>>637
凄すぎで草
2025/03/15(土) 13:09:00.78ID:KRx28H+L0
>>636
はあ?
ヤマトはガンダム轢いていくからw
天パは避ける間もなくあの世逝き
2025/03/15(土) 13:09:24.70ID:VbwMxAaY0
ミノフスキー粒子が通用しない可能性
643名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:09:55.72ID:Qe1HkTLL0
>>641
近づいてくるなら的だって言ってるやん…
あと逃げるならコスモなんたらは諦めてね
帰って来る頃には全滅してるから
2025/03/15(土) 13:10:08.12ID:KRx28H+L0
>>640
そら異星人技術ですから
2025/03/15(土) 13:10:12.46ID:GCIk9NiB0
ヤマトバリアあるし艦載機出しとけば勝てるだろ
2025/03/15(土) 13:11:25.53ID:KRx28H+L0
>>643
亜光速まで加速できる加速だよ
ガンダムの性能では避けられませんw
天パはそれを未来予知して降伏するわ
2025/03/15(土) 13:12:33.96ID:TLabxxp40
艦隊防御の中掻い潜って沈めてんのに、単艦防御抜く位簡単だろ
ビームサーベル防げなきゃ取りつかれたら終わりだわ
648名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:12:44.72ID:MIBb2taz0
機動力の差で圧倒的にガンダム有利
2025/03/15(土) 13:12:47.50ID:VxDB7oap0
>>645
射程がヤマトとホワイトベースで相手にならない
ガンダム発進する前所か
ヤマトならホワイトベースが発進する前に地球やコロニーを破壊する事が可能
でもフェネクスなら時間戻せるから何とかなる
2025/03/15(土) 13:13:09.36ID:PRpN2TB30
天パ「やられる!?1つの敵(蒸発
2025/03/15(土) 13:13:11.66ID:UhVaHvaM0
ヤマトが亜光速で突っ込んできたらガンダム避けれるの?
自転車対ダンプじゃん
652名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:13:50.01ID:cVzMhgBw0
>>639
本来まだ対等に勝ち負け考察出来るレベルなのがその辺のラインなんだけどな

ヤマト対ガンダムは文明レベル違いすぎて勝負にならなすぎるのに
何故か(おそらくモビルスーツが戦艦落としまくってる作中の印象で)ガンダム側が勝てる気で語り
それにヤマト側がツッコミ入れることでスレが伸びている
2025/03/15(土) 13:14:59.87ID:NSc3OnSB0
>>651
ソーラーシステムも事前感知できるんだから亜光速体当たりなんてアムロには通用しないよ
2025/03/15(土) 13:15:21.90ID:kPjF/KBG0
>>616,634
だから俺は「巡航速度」という言葉の使い方について指摘しただけだってば
655名無しさん@涙目です。(香川県) [ID]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:15:22.10ID:wBerPrqx0
シャーの彼女?
2025/03/15(土) 13:15:49.44ID:5/9mH2AS0
>>501
ナスカの地上絵みたい
ケン・アスカの息子なのに
2025/03/15(土) 13:15:52.55ID:UhVaHvaM0
波動砲とソーラーレイどっちが強い?
658名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:17:06.04ID:t/jIhtb00
>>92
通常航行で光速の99%出せるヤマトが鈍足だと?
2025/03/15(土) 13:17:18.19ID:yCCHwff20
ホワイトベースは数々のガミラスの妨害を退けイスカンダルに到達できるか?
まあ無理だが
終了
660名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:17:45.41ID:AlPfct1O0
ガンダムは主役機だと決定版なガンプラが出てるけど、ヤマトは2199以降含め決定版なプラモ出てないんよな
アンドロメダに至っては駄作しか無い始末
2025/03/15(土) 13:17:58.08ID:2nhUk7jS0
ヤマトってなぜか沖縄沖に沈んでいた戦艦大和の船体を宇宙戦艦に改造したんだろw
もう最初っから作り直したほうが早そうだけど
2025/03/15(土) 13:18:01.54ID:UhVaHvaM0
ヤマトは大和より遥かにデカいだろ
2025/03/15(土) 13:18:16.61ID:s0J6RMvl0
スパロボでヤマト出た時は強すぎてワロタ
664名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:18:50.30ID:NQ6QrKPS0
>>647
亜光速で航行するヤマトの装甲は
必然的に亜光速で衝突し続ける無数の宇宙の塵にもびくともしないということだから
そもそもアムロだろうが誰だろうが、ガンダム単体ではヤマトの装甲すら抜けない

同じく本来文明レベルの違う技術を持つ∀ガンダムならまだ分からんが
665名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:19:01.65ID:MDhOttH+0
ヤマトがぶっ壊れスペック過ぎで勝負にならんやん
爪楊枝で大谷の本気ストレートをスタンドにぶち込めってレベルで
2025/03/15(土) 13:19:06.77ID:UhVaHvaM0
ハーロックがソイツらより強い
2025/03/15(土) 13:19:07.06ID:2nhUk7jS0
今だったら、ヤマトは変形して巨大なロボットになっていただろうな
そしてオタの間で変形の意義について激しい議論が巻き起こる感じ
2025/03/15(土) 13:20:15.11ID:jM4mCkjv0
>>4
年齢で言えばヤマトのほうが酷いだろw
2025/03/15(土) 13:20:18.16ID:UhVaHvaM0
アムロガンダム10機でワンチャン
2025/03/15(土) 13:21:02.96ID:rIqGqSnO0
>>653
そもそも予知出来ても回避出来んわw
2025/03/15(土) 13:21:39.62ID:WZT2y1BV0
>>61
ラブラブ天驚拳
2025/03/15(土) 13:21:50.60ID:UhVaHvaM0
歴代ガンダム&主人公勢揃いで勝てる
2025/03/15(土) 13:21:56.80ID:5/9mH2AS0
フェイズシフトは物理攻撃無効
ナノラミネートアーマーはビーム兵器無効
Iフィールドもビーム兵器無効
とりあえず慣性制御出来るヤマトが強そう⋯
東方不敗本人が一番強いかもしれない!!
2025/03/15(土) 13:22:05.92ID:PRpN2TB30
スタートレックのエンタープライズDにならガンダムでも勝てるか?
2025/03/15(土) 13:22:35.19ID:UhVaHvaM0
古代が全部悪い
2025/03/15(土) 13:22:38.55ID:NVJc94TH0
>>533
だよな、ホワイトベースは代表だが
たいてい反重力装置ないと成立してないので
2025/03/15(土) 13:23:06.35ID:rIqGqSnO0
>>675
真田さん「!?」
2025/03/15(土) 13:24:30.66ID:WZT2y1BV0
>>674
Qと永遠の守護者がついていれば
679名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:24:37.00ID:t/jIhtb00
>>185
真田「こんなこともあろうかと」
2025/03/15(土) 13:24:53.46ID:NSc3OnSB0
>>670
いやホワイトベースに乗ってたからやれることなかったけど、
ガンダムに乗ってるアムロなら余裕でかわせる
2025/03/15(土) 13:25:21.53ID:TLabxxp40
>>664
ビームサーベルをどう防ぐんだ?
ビームだろうと実弾だろうと、投射兵器を防ぐ盾や岩盤すら豆腐の様に切り刻むのに
そもそもそんなに頑丈なら兵器そのものが必要無いだろ
損傷しないんだから
言ってる事ムチャクチャなんだよな
現実の物理法則持ち出してるくせに
2025/03/15(土) 13:25:35.21ID:dO2I4rOy0
>>638
ヤマト世界では惑星間距離で即時探知してるから明らかに電磁波を使ったレーダーではないよ
2025/03/15(土) 13:26:00.22ID:TPjWkFfG0
>>1
そもそも科学力が違い過ぎる。
ヤマトは恒星間航行が可能でワープも出来る。目的地は銀河系の端にある大マゼラン星雲内にあり、そもそも地球外の科学力に基づいて設計されている。敵は異星人文明でその敵も恒星間航行技術を持っている。
ガンダムに登場する各種兵器は所詮地球周辺のコロニー間の移動に過ぎず、そもそも全て地球内部のシビルウォーに過ぎない。
科学力では比較にならない。
ではドチラが単純に強いのか?
この問題はガミラスによる地球侵略をガンダム、いやガンダム世界(ジオンを含めた地球人類の総兵力)で防げるかどうかが争点になるだろう。
まず当初のガミラスによる攻撃方法である遊星爆弾による放射能汚染攻撃。
コレはガンダム世界の科学力では防げないだろう。いやソレは別に無理でも構わない、ヤマト世界の地球もソレは防げずに壊滅状態だったワケだから。
むしろガンダム世界の地球の方がある程度は被害を抑えられた可能性すらある。
その後のガミラスの直接侵略はどうだろう?
地球側が遊星爆弾の被害を抑え、資源的なダメージを回避できた状況で、ジオンを含む地球文明の総兵力を結集してガミラスの艦隊を撃退出来るのか?
この点だけ見れば可能な気がしてくる。ガンダムにジオング・エルメス・ビグザム更にソーラーシステムとソーラーレイでガミラス艦隊が壊滅していくのが目に浮かぶようだ。
しかしソレまで。
ヤマトのようにガミラス星に直接報復して返り討ちにしてしまう事はガンダム世界の科学力では到底無理なのだ。
例えるならソレは、鎌倉武士団がモンゴルからの侵略を防いで見せたが、フビライ・ハンに対して何ら報復も出来なかったのと同じだ。
結論としてはやはりヤマトの方が強いと言わざるを得ないだろう。
2025/03/15(土) 13:26:03.02ID:KRx28H+L0
>>647
そらガンダム世界の艦艇の速度ではなぁw
ホワイトベースが大気圏外でマッハ12という設定らしい
秒速4kmの鈍足
ヤマトは亜光速99.9%
秒速29.97万km
2025/03/15(土) 13:27:06.38ID:eMt6abnL0
恒星間文明と、月軌道レベル文明を一緒にスンナや…

…そもそも木馬、火星圏往復も無理っしょ…
2025/03/15(土) 13:28:19.41ID:lOCIYqlQ0
有視界戦闘
真田「こんなこともあろうかと真田ミオを連れてきた」
2025/03/15(土) 13:28:24.36ID:m1LlNrwJ0
ネオジオングが出てきたらヤマトだろうがガンダムだろうが勝てんだろ
688名無しさん@涙目です。(茸) [BZ]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:28:27.44ID:lAebQ5es0
>>19
ビームコーティングかIフィールド
2025/03/15(土) 13:28:28.49ID:WZT2y1BV0
ヤマトは波動砲云々よりコスモクリーナーが神の力を超えているから無理だわ
あの技術力が使われたら何者も勝てない
あれに比べたら月光蝶とか児戯にも等しい
2025/03/15(土) 13:29:28.82ID:KRx28H+L0
>>651
亜光速ってそんなレベルの速度差じゃないよ
ホワイトベースとヤマトでは
75000倍の速度差
2025/03/15(土) 13:31:08.13ID:TPjWkFfG0
>>681
真田さんの「こんな事もあろうかと」の一言で解決
2025/03/15(土) 13:31:09.78ID:BJV7s4Fs0
>>678
Qが指パッチンするだけでガンダム消滅か
やべえ
2025/03/15(土) 13:31:34.11ID:KRx28H+L0
>>681
ベテルギウスの表面を航行してビクともしない艦の外殻装甲にどうやって傷つけるんだよw
2025/03/15(土) 13:32:01.21ID:NSc3OnSB0
ソーラレイを何十秒も前に予測できる(艦橋まで走ってこれる秒数)アムロが
ガンダムに乗ってるならヤマトの亜光速体当たりなど通用せず、
一度躱せば相対性理論でヤマト乗務員は未来に飛んでしまう

戦いとはその場を支配した方が勝ちなので、逃げたヤマトの負けであり敗走

つーかヤマトの世界観って幼稚だよな・・・
695名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:33:05.20ID:S098KcJ00
>>72
波動カードリッジ弾一発じゃない?
2025/03/15(土) 13:34:19.69ID:E+6F6oCt0
>>681
ビーム兵器はヤマトに対しては全く役に立たないと考えていい
それ以上の高温にも耐えている描写があるから
というかアトミックバズーカやソーラレイもたぶん通用しない
2025/03/15(土) 13:34:23.09ID:QYdK3nDl0
ガンダムはシャアが隕石一つ落とすのに四苦八苦してるのに対し
ヤマトはガミラスが遊星爆弾どかどか落としてくる世界
2025/03/15(土) 13:34:35.70ID:TPjWkFfG0
>>694
だって地球救う為に銀河出て他の星に行くのに乗員日本人ばっかりだぜ?
2025/03/15(土) 13:34:49.04ID:KRx28H+L0
>>687
ヤマトで轢く
2025/03/15(土) 13:35:13.12ID:TLabxxp40
>>693
謎技術のビームサーベルをどう防ぐんだよ?
2025/03/15(土) 13:35:37.66ID:TPjWkFfG0
>>697
ソレはどっちにしろ防げないのよ。ヤマト世界でも地球壊滅状態 だったんだから
2025/03/15(土) 13:36:32.76ID:KRx28H+L0
>>694
だから天パは勝てないと悟って降伏するってw
2025/03/15(土) 13:36:57.42ID:TPjWkFfG0
>>700
もう巨大なアナライザー作って格闘戦するしかないな。アナライザーの武器は巨大一升瓶だ。
2025/03/15(土) 13:37:25.04ID:KRx28H+L0
>>700
ビームサーベルでヤマトの硬化テクタイト装甲を貫けるのかよw
705名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:37:25.92ID:3CAag6we0
>>700
真田チート
空間磁力メッキ的な仕込みで防がれる
706名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:38:00.24ID:NQ6QrKPS0
>>681
>ビームサーベルをどう防ぐんだ?
>ビームだろうと実弾だろうと、投射兵器を防ぐ盾や岩盤すら豆腐の様に切り刻むのに

単純に、ヤマトの装甲がそれら盾や岩盤より強力ってだけだよ
もし一介のモビルスーツであるガンダムの手持ちのビームサーベルが、星より硬いレベルのヤマトの装甲を破壊出来ると仮定するなら
ガンダム作中で落ちるコロニーやアクシズを、何十体ものモビルスーツや戦艦ですら破壊出来ないことに違和感が残る


>そもそもそんなに頑丈なら兵器そのものが必要無いだろ
>損傷しないんだから

意味不明
ヤマト作中にはその頑丈な装甲すら突破するような兵器が存在しているのだから
それら兵器に対処するための兵器が必要になるのは当然


>言ってる事ムチャクチャなんだよな
現実の物理法則持ち出してるくせに

意味不明
別にことさら現実の物理法則を持ち出しているわけではないが、SFを語るのなら、ある程度筋の通った論理を前提にする必要がある
物理法則も論理も無視して「ビームサーベルはなんでも切れるんだからヤマトだって切れるし最強!」とか語りたいなら別だが
2025/03/15(土) 13:38:59.35ID:TLabxxp40
>>704
なぜ貫けないと思うんだ?
そもそも存在自体ありえないのがビームサーベルなのに
2025/03/15(土) 13:40:00.10ID:rIqGqSnO0
>>701
ヤマト稼働した後は主砲で吹っ飛ばしたでしょ
2025/03/15(土) 13:40:40.30ID:m1LlNrwJ0
>>699
サイコシャードでヤマトが自壊して終わり
2025/03/15(土) 13:41:32.02ID:WZT2y1BV0
いつも壊れてる第三艦橋を考えれば装甲もそんなに強くなくね
2025/03/15(土) 13:42:00.51ID:KRx28H+L0
>>707
ガミラス艦に地球艦艇の火力が全く通用しなかったように
弾かれるだけだな
2025/03/15(土) 13:42:06.07ID:QYdK3nDl0
>>701
防げはしなかったけどそのガミラス隣の星から波動エンジンもらってガミラス滅ぼしているという
まあガンダムには無理だわ
2025/03/15(土) 13:42:28.41ID:CyGvSRcZ0
ガンダムの世界のビーム兵器も光速の99.9%とかだから撃たれてからだと避けられない。撃たれる前に射線から避けるのが基本。
アムロは周囲の人間の心を読んでるから未来予測してるような動きになる
714名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:42:37.74ID:JwAsLvIN0
前から思ってるけど
ヤマトって船底側防御手薄すぎない?
2025/03/15(土) 13:42:50.06ID:KRx28H+L0
>>709
なんだそりゃ
そんなもん使う前に亜光速で轢くわ
2025/03/15(土) 13:43:38.23ID:KRx28H+L0
>>714
ドメル艦の自爆に耐えてるだろ
艦底は異様に硬いんだよ
2025/03/15(土) 13:43:51.88ID:xGdXmDOa0
>>687
オカルトに頼り始めたらヤマト側も反物質生命体のテレサによる反物質攻撃とか出てくるから
ガンダム側に勝ち目なくなる
2025/03/15(土) 13:44:01.42ID:vBmlHxPO0
しょぼいコロニーレーザー防ぐのにユニコーンガンダムが2機必要なぐらいだから
波動砲ならネオジオングでも防げないと思う
フェネクスが相手だとフェネクス烈風拳でヤマトを大和の時代まで戻せるから
宇宙空間に放り出された大和だと勝ち目は無いと思う
2025/03/15(土) 13:44:15.18ID:m1LlNrwJ0
>>715
轢く前に展開されたら終わり
2025/03/15(土) 13:44:19.90ID:rIqGqSnO0
>>716
そして次の日には復元済み(クルー込み)
2025/03/15(土) 13:44:30.14ID:KRx28H+L0
>>713
装甲で弾く
2025/03/15(土) 13:44:49.68ID:W9wTpole0
ヤマト1択
技術力が段違い
∀なら話違うけど
ヤマトと比べたいなら最低でも太陽系外に行ける技術力持ってる作品同士じゃないと話にならない
2025/03/15(土) 13:44:50.15ID:KRx28H+L0
>>719
亜光速だぞ
瞬きより速い
2025/03/15(土) 13:44:53.93ID:WZT2y1BV0
Gセルフに乗った東方不敗がフォトントルピード撒きながらヤマトに乗り移って素手で内部制圧するよ
725名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:44:57.67ID:KJrvYV3q0
技術的にはどうやっても勝てないんだから
生身の人間を攻めるしかない
レコアさんが潜入するとかな
726名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:45:24.76ID:wwI7tYwu0
さすがにヤマト側の設定がトンデモ技術過ぎるからここは間をとって「ブルーノア対ガンダム」どっちが勝つと思う?にしよう
727名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:45:36.14ID:9jTyEO260
>>233
w
2025/03/15(土) 13:45:40.63ID:m1LlNrwJ0
>>717
じゃあテレサ最強で良くね?
ヤマトいらんやん
2025/03/15(土) 13:46:08.13ID:5/9mH2AS0
>>725
寝返るから駄目だ
2025/03/15(土) 13:47:11.75ID:rIqGqSnO0
>>726
ガンオタが足掻いてるだけだから。。
ガンオタの為に二足歩行同士で比較しよう

つ イデオンvsガンダム
2025/03/15(土) 13:47:14.48ID:m1LlNrwJ0
>>723
戦闘の始まり方次第だな
スタートが決まってたら亜光速に行くまでに展開されたら無理
奇襲ありなら奇襲した方が勝つ
2025/03/15(土) 13:47:18.08ID:Yv6zupzg0
おハゲ「波動砲さえかわせばホワイトベースの方が強いに決まってます」
2025/03/15(土) 13:48:00.49ID:vBmlHxPO0
>>714
ヤマトは長距離射撃戦前提だから
接近戦を許した時点で敗戦濃厚なのだわ
そうならない様に艦の周囲はコスモタイガー隊が守っている🐯
734名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:48:07.48ID:XH0gex9r0
>>696
ヤマトはビーム砲のビームを散々浴び続けても損傷こそすれまったく撃沈にまでは及ばないしな
波動砲(デスラー砲)でしか撃沈できなそうではある
2025/03/15(土) 13:48:44.89ID:TLabxxp40
>>711

それビームサーベルと何か関係あるの?
736名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:49:10.02ID:JwAsLvIN0
>>730
いやいやいや
イデオン惑星真っ二つに割ってるし
勝負にならなさすぎる
737名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:49:19.27ID:cVzMhgBw0
>>725
よりにもよって一番負けちゃう人を出すの好き
2025/03/15(土) 13:50:02.52ID:foLT6zse0
もしかして思った以上にガンダムショボいのでは?
739名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:50:12.03ID:yIRKMDSI0
>>661
西崎Pの仕業+髑髏御大のブラッシュアップ
豊田有恒の原案では小惑星をくり抜いて、ワープ+亜光速で、とにかくイスカンダルに辿り着くものだった
2025/03/15(土) 13:50:21.04ID:WZT2y1BV0
でもヤマトはガルマンガミラスになにもできずに拿捕されるレベルだから
2025/03/15(土) 13:50:43.17ID:xGdXmDOa0
>>733
そもそもコスモタイガー隊に出撃されたらMSじゃ勝ち目ないわな
2025/03/15(土) 13:51:01.04ID:vBmlHxPO0
東方不敗とかヒイロみたいなギャグキャラ出せばワンチャンあるかも
ギャグキャラは不死身だから波動砲直撃喰らっても生きてると思う
743名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:51:31.34ID:XH0gex9r0
>>698
そりゃヤマトは日本の地下で製造されたわけだし他の国と連携取れる状況でもなかったし(モスクワなんて「さようなら」を打電し続けてる状況)
自然と日本人だけが乗組員にならざるを得ない状況だしな
宇宙戦艦ビスマルクだったら乗組員はドイツ人ばっかりになってたろう
744名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:53:01.11ID:cVzMhgBw0
しゃーない
ガンダムVSナデシコにしよう
745名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:54:01.73ID:EWTbxlTS0
ヤマトの装甲をまるで無敵のように吹聴してる輩がいるが、ちょっと攻撃受けただけで「がシャン!バリーン」って思いっきり破壊されてたじゃん
すぐに治るけどw
746名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:54:35.03ID:XH0gex9r0
>>711
ヤマトはそんなガミラス艦の砲撃でも到底撃沈出来ずシュルツは全艦突撃を命令してるしな
2025/03/15(土) 13:54:38.40ID:BJV7s4Fs0
>>742
波動砲の直撃受けてもセーフティシャッターがあれば助かる
748名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:55:18.17ID:yIRKMDSI0
>>698
日本以外の各国政府がほぼ壊滅状態なのは、ヤマト第一話に描写がある
コバルト文庫・若桜木虔の小説(一応、シナリオ準拠)では、日本は国土が細長いから、遊星爆弾が当たらなかったって謎理論が語られてるけどw
749名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:55:39.32ID:qQyyVg4M0
>>730
終盤らへんにもなるとイデオンが鬱陶しいハエみたいに扱ってるアディゴいるじゃん頭が過粒子砲になってるやつ
あいつの大きさほぼビグザムだよ
2025/03/15(土) 13:56:17.08ID:ORnfh4DL0
赤いのが勝つですぞ
751名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:56:33.60ID:wwI7tYwu0
>>742
両さんなら服が全部焼け落ちて麗子達からキャー!って言われる程度で済む
752名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:57:26.86ID:BafMDUDf0
>>2
私には見えない!
2025/03/15(土) 13:57:38.32ID:vBmlHxPO0
お前らなんてあの世界じゃ
艦の通路走ってて爆発に巻き込まれるモブだよ
754名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:58:25.48ID:XH0gex9r0
>>740
デスラーと友達になってなかったら終わりだったな
755名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:58:51.30ID:yIRKMDSI0
>>734
空間磁力メッキは卑怯だと思うw
2025/03/15(土) 13:58:54.19ID:qOtzVgsg0
>>135
ジェリドがヤマトに乗ってたらガンダム
2025/03/15(土) 14:00:22.41ID:VQNXYo7w0
赤いのの波動ガンは通常空間から撃ってもデスドライブ(ワープ)中でもお構いなしだからなw
2025/03/15(土) 14:00:25.24ID:vBmlHxPO0
ヤマトVSユニコーン
てーてーてーてーてー!!!
ユニコーン!!!!
ボタン連打で総帥に返りざけ
それでも!!
人がどれだけ足掻こうと結末は変わらない、馬鹿めと言ってやれ
2025/03/15(土) 14:00:53.92ID:ORnfh4DL0
>>730
完全になる前ならアムロシャアジュドーで組めばなんとかなりそうな気がする対戦なんですがそれは
2025/03/15(土) 14:02:06.04ID:VgPoWHtT0
>>756
ヤマトに乗ったら炊事担当
761名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:02:33.74ID:XH0gex9r0
>>748
そんな謎理論出さなくても普通に優先的に狙いを定めるのはアメリカやヨーロッパやロシアや中国になるだろうにな
そりゃ日本などその他の地域にも落とすとしても徹底的に集中的にやるのは上記の4地域だろうし
2025/03/15(土) 14:04:15.05ID:vBmlHxPO0
俺ならヤマトにローゼンリッターを送り込むね
763名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:04:15.25ID:XH0gex9r0
>>755
だよなw
唯一撃沈出来そうなデスラー砲ですら空間磁力メッキで跳ね返すんだから「どうすりゃいいのよ?」状態
764名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:06:15.12ID:BafMDUDf0
ちょっと伸びてると思ったら何もかもが懐かしい気持ちになるスレだった
2025/03/15(土) 14:06:45.01ID:5/9mH2AS0
>>743
星銃士ビスマルク
日本人、アメリカ人、イギリス人、フランス人⋯
ドイツ人は?
となった(笑)
2025/03/15(土) 14:08:02.88ID:qOtzVgsg0
>>760
来週また来てください。
ガミラス人を納得させられる究極の料理を用意してみせますよ。
767名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:08:12.49ID:WNbOiOOQ0
>>728
だからズォーダー大帝はテレサを怖がって、監禁してたし、テレサ自身も無理に自爆する気はなかった
ヤマトの特攻に心動かされただけ

テレビ版2では反物質設定はなかった事にされて、何故か島大介と恋愛した挙句、異星人の島に輸血をしている(O型なのかなw)
で、その島は完結編で戦死する直前、森雪に横恋慕していた事を古代進にバラしている

なんか可哀想だぞテレサ
2025/03/15(土) 14:08:32.27ID:+XTCtDwY0
ヤマトをちゃんと見たことがないけど、戦闘も亜光速でやってるんだったらそりゃあヤマト側の圧勝だろ
随伴機も亜光速で移動しながら航空戦(?)してることになるから、さすがのアムロでもどうしようもない
769名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:11:36.61ID:XH0gex9r0
>>751
両さん最強だなw

両さん「デスラーこの野郎!、波動砲討つなんて卑怯だぞ!、麗子にちんちん見られちまったじゃねーか!!」
2025/03/15(土) 14:13:35.86ID:Fyk+yZif0
ヤザンがアーガマ堕とすシナリオとかモビルスーツ単騎で戦艦を撃破する描写する富野が頭おかしいんよ
771名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:14:24.65ID:t/jIhtb00
>>338
ザウルトラマンやダルタニアスだろ
2025/03/15(土) 14:16:04.04ID:KRx28H+L0
>>731
亜光速に加速できる圧倒的推力
実際に亜光速まで加速する必要はないw
光速の1%でも圧倒的速度だよw
2025/03/15(土) 14:16:53.81ID:6Giwtg6L0
やはりヤマトのほうが映画としてはメジャーだ
774名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:19:43.08ID:85VhahUE0
コンスコン艦がやられたようにヤマトも第3艦橋ビームサーベルでもぎ取られ 底部を腹を裂くように穴開けられて最後は大爆破 スターシャもアムロと仲良くなるようになる
2025/03/15(土) 14:19:52.98ID:KRx28H+L0
>>698
他の都市はサヨナラを連打してる状態
2025/03/15(土) 14:20:52.02ID:ixpjbjb80
波動砲を撃つ前にガンダムに沈められちゃうだろ。
ビームライフル一発でムサイが沈むんだから。
2025/03/15(土) 14:21:27.37ID:KPVqeIRN0
まあ、ガンダムがっ...て言うより

ターンエーとヤマトはどっちが勝つか?

ターンXの援護は要るか?ターンエー単騎で撃破可能か?
で話したほうが良いだろうね
778名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:22:19.60ID:f4Dd4CoT0
ヤマトとムサイを同じレベルだと思ってる時点で・・・
779名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:22:22.82ID:al8VsbgR0
>>770
あの人さいつよオールドタイプよな
2025/03/15(土) 14:22:47.84ID:QVRt2u840
あれだな、ガンダムも相当だけどヤマトはそれ以上だってよくわかったわこのスレ
2025/03/15(土) 14:24:05.57ID:WZT2y1BV0
>>776
ノースリーブ「外れた!?なんだあの艦から来るプレッシャーは!」
2025/03/15(土) 14:25:05.50ID:QVRt2u840
>>779
そのデタラメいい加減恥ずかしいからやめろ馬鹿
どう見たらあいつがオールドに見えるのか
盲にも程がある
2025/03/15(土) 14:25:51.15ID:otVZLjOF0
グレンラガンかイデオンでおk
784名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:25:57.03ID:2zKQDsy+0
戦闘中自分のBGMが付けられたほうが勝つわ
785名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:27:09.97ID:XH0gex9r0
>>780
まあ、どっちかというとガンダムの方がこの世の常識寄りだしな
ガンダムの方がより現代の常識に寄ってる分、分が悪いのは仕方ない
2025/03/15(土) 14:27:15.32ID:xGdXmDOa0
>>777
∀でも亜光速戦闘を有視界でやってる艦載機のコスモタイガー
一機にすら勝てねーよ
2025/03/15(土) 14:27:45.65ID:/QO9vH1b0
>>61
少なくともイデオンソードよりは弱い
2025/03/15(土) 14:28:34.10ID:JkPgmj3U0
>>662
ナウシカ「大和の脱け殻…。すごい…。完全な脱け殻なんて初めて。」
ナウシカ「ヤマト!!!きっとあの脱け殻の主だわ。」
789名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:30:22.83ID:XH0gex9r0
>>774
コンスコンのリックドム隊を全滅したように古代のコスモタイガー隊を全滅させられればそういうシナリオもありかもね
まあ、ヤマトの固さはチベとはレベルが違い過ぎるからどうかというところだけど。速度、加速度も段違いだしな
2025/03/15(土) 14:37:30.53ID:fOlbRXAu0
>>776
あんな豆鉄炮がヤマトの装甲抜けるわけねえ
2025/03/15(土) 14:39:26.19ID:pe4TEZW40
>>774
ドメル「その程度で落とせるなら死なずに済んだ」
2025/03/15(土) 14:39:42.31ID:WZT2y1BV0
「電影クロスゲージ明度20~」とか言っている間にアムロに「ひとつ!」とか言われてやられちゃうだろ
793 警備員[Lv.10](新日本) [CA]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:40:08.59ID:4O7+gaNN0
ヤマトvsホワイトベースとかじゃ無いの?
2025/03/15(土) 14:40:28.01ID:DTllpjet0
>>3
チャーリー・ブラウンおつ
2025/03/15(土) 14:44:47.13ID:vtCj48yi0
>>3
そういやムーンガンダムってあったな(´・ω・`)
2025/03/15(土) 14:47:11.85ID:xGdXmDOa0
>>789
コスモタイガーは亜光速で移動するガミラス艦隊を機銃で撃破できるだけの凄まじい火力と速度がある
MSじゃ機銃にかすっただけでも粉微塵に消し飛ぶし
その速度に追いつくことすらもできない
乗ってるパイロットも有視界で戦闘する超人だからミノフスキー粒子も役に立たない
797名無しさん@涙目です。(長野県) [BR]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:56:02.98ID:BQNm6BTh0
やっぱどういういきさつで対決するのかシチュ欲しいな
どっちも防衛目的じゃないと出ないタイプだし
よくあるヒーローA対ヒーローBみたいな
まあしょうがねえかな展開になりそう
2025/03/15(土) 14:56:50.71ID:8MwGsllx0
>>2
古谷徹はもういないじゃない
799名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:56:59.87ID:yCad80W50
ワープ使って逃げまくれば引き分けだろ
800名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:57:24.64ID:yCad80W50
真っ向勝負でアムロに勝てないし
2025/03/15(土) 14:58:11.94ID:qSaGE3Ko0
ゲッターエンペラーなら勝つるとか、ガキみたいに
張り合うことはない、強さとは売り上げだ
2025/03/15(土) 14:58:13.87ID:8UwES1H50
https://i.imgur.com/yktofWV.jpg
https://i.imgur.com/J19s6x6.jpg
2025/03/15(土) 14:59:13.53ID:8MwGsllx0
恒星間航行をできない時点でガンダムとヤマトのテクノロジーは人間と地球まで来れる宇宙人ほどの差があるから、余裕でヤマトが勝つよ
2025/03/15(土) 15:01:20.82ID:3v/8ykaq0
死して勝つヤマト
805名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:01:25.69ID:yCad80W50
>>803
ヤマトの攻撃はアムロに掠りもしない
波動砲なんてチャージ時間あるから尚更
ヤマトは逃げるしか出来ないが、ワープされたらガンダムも追いつけない
2025/03/15(土) 15:01:58.04ID:pe4TEZW40
>>803
そもそも木星帰りすげーの文明の奴らが別銀河行って帰ってきた文明に勝てるわけないので
2025/03/15(土) 15:02:52.03ID:i70T0F1V0
亜空間航行できる時点で船体も謎テクノロジー使ったそうだもんな
2025/03/15(土) 15:08:59.81ID:Y4vYItOT0
>>776
ビームライフルで硬化テクタイトの装甲を貫通できるのかよ
ガミラス艦に地球艦隊のビームが効かなかったろ

亜光速で航行してて星間物質が衝突してもビクともしない装甲だぞ
809名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:09:42.16ID:vDvNTJ3W0
ビームジャベリン投げたらヤマトくらい貫通して爆発でしょ
810名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:09:50.31ID:BDdANwrY0
ヤマトは下半分が弱点なので機動性の高い相手だとどうしようもないだろ
2025/03/15(土) 15:10:55.17ID:Y4vYItOT0
>>805
アムロがいくら先読みできても
ガンダムの運動性能には限界がある件
2025/03/15(土) 15:11:23.56ID:TE1xZb7U0
この手の宇宙戦争系って戦艦が妙に弱いよな
小型機数機で撃沈される
2025/03/15(土) 15:11:31.04ID:Y4vYItOT0
>>809
そんなもんじゃ装甲に傷もつかんわな
2025/03/15(土) 15:12:30.13ID:Y4vYItOT0
>>810
下半分って
ヤマトで一番硬い場所だろ
ドメル艦の自爆に耐えてるのにw
815名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:13:07.56ID:yCad80W50
ヤマトは対モビルスーツの戦闘力は皆無だからな
真っ向勝負ではガンダムには勝てん、ましてアムロなら尚更
逃げるしかない
2025/03/15(土) 15:15:14.43ID:N9XPzDQx0
ELSクアンタ、System∀-99、ターンX、Gセルフパーフェクトパック。ヤマトとやろうとしたら外宇宙系MSを持ち出して勝負になるか?がやっとってレベルだろ
レコンギスタの世界では設定ではダイソン球の文明レベルの設定もあるようだし
817名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:15:34.02ID:NR+GI80h0
ミノフスキー粒子戦闘濃度散布されたら大和はどうなるの?
818名無しさん@涙目です。(長野県) [BR]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:16:21.29ID:BQNm6BTh0
>>810
装甲は堅いけど
ガンダムがヤマト艦底のエンジン付近にとりついて時間かけて切断して出入口を作るとか
ポセイドン号みたいに
819名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:20:35.30ID:4HBpHyhc0
防御は核弾頭食らっても耐えれる波動防壁
戦闘速度は猛烈で、最大加速は亜光速で戦闘機並の機動力
通常攻撃の陽電子衝撃砲は一発の破壊力は核ミサイル級
最終兵器の波動砲は大陸が吹き飛ぶ激烈な破壊力
ワープされると一気に数光年先にまで移動される

ガンダムとヤマトの差は
イカダに乗ってモリを構えて戦う戦士VS護衛艦加賀w
2025/03/15(土) 15:23:04.19ID:tMV8ARba0
ネコの方が勝つわ
821名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:23:16.60ID:/Jtc02Rm0
>>817
散布範囲外から波動砲で散布範囲まるごと吹き飛ばす
2025/03/15(土) 15:23:35.35ID:Y4vYItOT0
>>735
テクノロジー差の描写
ヤマトはガミラス艦以上の耐久力を持ってる
2025/03/15(土) 15:25:30.15ID:Y4vYItOT0
>>796
コスモタイガーはビグロより圧倒的に速いしな
824名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:26:49.09ID:8Kr2n1vC0
>>821
つまり撒かれると効果はあるわけか
ミノ粉を考慮してないヤマトとミノ粉下での有視界戦闘用のガンダム
どちらが優秀かわかりかけてきたな
2025/03/15(土) 15:29:47.28ID:qSaGE3Ko0
同じ戦車という名前でも馬で引いてたやつと現代の主力戦車くらい差がある
2025/03/15(土) 15:30:08.20ID:KRx28H+L0
>>824
ヤマトはレーダー破損して有視界戦闘の実績がある
827名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:30:29.94ID:0aghW1IH0
>>823
NTに勝てるパイロットがいない
次々撃ち落とされてお仕舞いw
2025/03/15(土) 15:30:42.31ID:IBJ/bzzi0
>>2
こりゃ悪魔と呼ばれるわ
2025/03/15(土) 15:31:54.31ID:LWSTLbV90
>>216
確かターンxは中に当時のパイロット存在してる説があるからターンxと中のパイロット再生させて共闘すればヤマトに勝てる可能性はありそう
まぁ宇宙がどうにかなりそうだがw
830名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:32:58.79ID:ulmVTTo40
戦艦を名乗ってるけど艦載機があるなら空母だよね
831名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:33:12.91ID:+P/1xaQx0
そう言えば波動防壁が展開してましたな〜厄介かもヤマト
2025/03/15(土) 15:33:59.37ID:KPVqeIRN0
亜高速で移動出来るからナノテクノロジー(の月光蝶)も無力、ってのも非論理的だと思うがね

ヤマトの装備はナノテクノロジーも無力化できるってわかるシーンとか設定とかあればそうなんだろうけど
833名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:36:54.64ID:al8VsbgR0
>>782
眉毛ないけどw
2025/03/15(土) 15:38:00.31ID:KRx28H+L0
>>827
ビグロ一機に苦戦してた件w
2025/03/15(土) 15:38:31.65ID:JkPgmj3U0
>>819
そこで斬鉄剣ですよ
2025/03/15(土) 15:40:10.79ID:63EBK1LU0
ランバ・ラルに潜入されて終わり
2025/03/15(土) 15:40:11.24ID:KRx28H+L0
>>831
旧作の装甲でも異様に強固だよ
波動防壁無し版でもガンダムごときに勝ち目はないw
2025/03/15(土) 15:40:32.57ID:dO2I4rOy0
>>803
それもそうだけどそもそもイスカンダルからの技術移転前の1話の時点で超光速通信が明確に描写され高速機動を行う駆逐艦内で普通に人が立っている様子から重力制御も可能と思われる

基礎的な技術力の蓄積があったからこそ設計図ひとつで銀河を横断できる宇宙船が設計できた
839名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:40:48.25ID:bcp+Kx2W0
波動砲は船体を旋回しないと標的を捉えられないな
大艦巨砲主義の最たるもの
840名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:40:57.76ID:4HBpHyhc0
ヤマトは最低でも秒速3000kmの猛スピードで移動しているぞ
ヤマトから見たガンダムはプカプカと浮いているゴムボート
2025/03/15(土) 15:43:27.69ID:nchjngnr0
>>839
ヌェルアーガマ知らんのか
842名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:43:52.89ID:8K8A7UPK0
モビルスーツは戦艦を殺すマシーンなので旧ザク相手でもヤマトは何も出来ずにやられて終わる
2025/03/15(土) 15:45:07.02ID:KRx28H+L0
>>825
そんなレベル差じゃないと思う
地球軌道でチマチマやってるテクノロジーと
恒星間どころか星雲間航行できる艦

ベテルギウスの表面を悠々と航行できる耐熱素材でかためられた外殻装甲

ビームライフル効くの?これ
2025/03/15(土) 15:47:21.29ID:N9XPzDQx0
そもそもウラシマ効果で反応すらできないと思う
2025/03/15(土) 15:47:54.30ID:KRx28H+L0
>>840
そんなに遅くない件
光速は秒速300000kmだろ
その99.7% 299100km毎秒
846名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:48:16.09ID:4HBpHyhc0
ガンダムがヤマトに鹵獲されたら
次にヤマトから出撃されるガンダムは
ガミラス艦を撃破するほどパワーアップw
2025/03/15(土) 15:48:28.98ID:z7U3IB5R0
真田さんならガンダム対策もやってるよ
848名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:49:14.98ID:/Jtc02Rm0
>>839
波動砲ってオーストラリア吹き飛ばせるらしいから
影響範囲半径1000kmぐらいありそうなんだけど
数分でその距離逃げられるMSってあんの?
2025/03/15(土) 15:49:54.96ID:i70T0F1V0
真田さん「こんなこともあろうかとMS開発しといたぞ」
850名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:50:18.33ID:4HBpHyhc0
>>845
普段は秒速3000km位で戦闘航行しているはず
全速力出すと自分も敵に対して攻撃出来なく成るw
2025/03/15(土) 15:50:27.15ID:hiUDh6xb0
ヤマト「おめぇワープできんの?バリア張れんの?星吹き飛ばせんの?」
2025/03/15(土) 15:50:28.01ID:KRx28H+L0
>>842
ガンダム世界の戦艦
地球近傍をウロウロするのが精一杯
ヤマト 恒星間航行可能
853名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:50:45.74ID:/Jtc02Rm0
間違えたオーストラリアが東西4000kmだから半径2000kmだ
2025/03/15(土) 15:50:53.10ID:OenPPPEg0
ベジータ枠のデスラーとシャアの違いで決まる
2025/03/15(土) 15:51:31.20ID:KRx28H+L0
>>850

それ波動砲を撃つために波動エンジンの全エネルギーが要るって話だろ?
856名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:51:39.89ID:WiTLxalc0
>>838
冥王星海戦後3日で火星軌道まで帰還してるしな
全行程を1Gで加減速しても不可能な日数なので、それ以上の高加速が可能で高Gを緩和する重力制御の技術も実用化されていることになる
たぶんヤマト世界の艦艇はモビルスーツより高起動ができるよ
2025/03/15(土) 15:51:47.52ID:z7U3IB5R0
ガンダムは次元の狭間から攻撃されたらイチコロよ
2025/03/15(土) 15:51:52.77ID:pe4TEZW40
>>817
そもそもヤマトは有視界戦闘やりまくってる
ミノフスキー粒子とかなんの障害にもならんw
859名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:55:39.57ID:4HBpHyhc0
>>855
亜光速出すと光速系の武器は使っても船と同じ速度だから
むにゃむにゃとして約に立たないと思う

昔実験で全速力で飛ぶ戦闘機からミサイル発射したら
ミサイルが全部戦闘機の後ろを飛んでいたのと似た状況w
2025/03/15(土) 15:56:03.87ID:8UwES1H50
真田
https://www.sanspo.com/resizer/yueQifElM4hIxmmCLRzcEFiPOuo=/0x730/smart/filters:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/P26IWHSYZJP7NAFIXMFGU5V2U4.jpg
https://www.sanspo.com/resizer/SxUkZ6NJcl1cPHlLetsX27Td9GA=/0x730/smart/filters:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/SYCD7SKITNJRHML7RNNISPLYDE.jpg
https://www.sanspo.com/resizer/ip08xUhr6kA49le6tzkulTfXKco=/0x730/filters:focal(1481x1146:1491x1156):quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/DKXOMO5IMVJPPORME7MRKGGIYY.jpg
https://www.sanspo.com/resizer/6i0JhSteRUhbEXRmlQNVJS-BIJ0=/0x730/smart/filters:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/VCJMRWDLYNOF7CDLHF4RCSTOOI.jpg
https://www.sanspo.com/resizer/Epxc6Y2rH8L8b5xezmiBaqj8mSo=/0x730/smart/filters:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/M7WWLOIX6NKUBKR3AGOIYA6KGA.jpg
https://imgur.com/NJ7cH8l.jpg
https://imgur.com/YNWzjRY.jpg
https://imgur.com/91uuENG.jpg
861名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:56:20.58ID:8K8A7UPK0
戦艦や戦闘機ではモビルスーツの機動力には対応できない
ヤマト側はミノフスキー粒子の散布で遠隔攻撃が出来ず有視界ではモビルスーツの機動力に対抗できない
史実の方の大和と同じ末路を辿る
2025/03/15(土) 15:56:57.45ID:8xnAd4bv0
ガンダムの方が雰囲気は未来感あるのに
ヤマトは遥かに先なんだな
863名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:57:49.68ID:8K8A7UPK0
>>862
ガンダムはSF
ヤマトはファンタジー
2025/03/15(土) 15:58:40.75ID:z7U3IB5R0
ヤマトは西暦で何年先と明言されてるがガンダムは西暦で言うと何年先はなんだろう?
865名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 15:59:57.08ID:4HBpHyhc0
>>856
その速度で移動するには、さらにその出した速度も落とす凄いブレーキ技術も持っている
モビルスーツのエンジンで無理して追いかけたら、今度は止まれず困った事に成るだろうなw
2025/03/15(土) 16:02:27.50ID:pe4TEZW40
>>864
1999がUC元年ぽいぞ
ガンダム出来るまであと50年くらいかw
2025/03/15(土) 16:03:53.66ID:JkPgmj3U0
ヤマトの速度については
戦闘シーンの多くが対峙か並走なので
対峙の場合は静止状態か割と遅めの速度じゃないと
一瞬にして双方通り過ぎてしまう
ガミラス艦隊や白色彗星が高速度でバックしてくれているとは考え難い
まあ通り過ぎて反転攻撃をしたりもするが
2025/03/15(土) 16:05:06.17ID:zxHF5KkY0
バトルメックと気圏戦闘機みたいなもんだろ

戦えば攻撃が当たらない以上ヤマトは勝てんがヤマトが戦う気にならなければガンダムは戦闘距離に入れない
2025/03/15(土) 16:05:42.80ID:KRx28H+L0
>>859
ショックカノンが光速で放たれると仮定した場合、亜光速のヤマトがショックカノンに、追い付いたり追い越したりすることは不可能
2025/03/15(土) 16:06:21.21ID:KRx28H+L0
>>838
マグネットブーツだろ?
旧艦艇は
2025/03/15(土) 16:06:56.01ID:LUcvxbZ20
>>859
空気抵抗がなければミサイルが飛行機に追い越されることはなくない?
2025/03/15(土) 16:07:11.04ID:+Nse6gzM0
そもそも地球製の兵器ではヤマトは傷付かない
大前提ここだと、ガンダムの勝ち目は何もない
873名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:07:42.20ID:4HBpHyhc0
>>861
ヤマト世界の戦艦は戦闘機

https://youtu.be/azZKfrepGSU
2025/03/15(土) 16:09:21.32ID:JmjK8hx60
一人デスラー戦法でショートワープで近づいてから波動カートリッチ弾やミサイルをWBに集中して叩き込んで亜光速で逃げるを繰り返せば良いだろ
何か波動砲で倒さないといけない縛りでもあるのかよ
2025/03/15(土) 16:09:48.59ID:4O3HWeoC0
ガンダム以外を波動砲とワープで
ヒット&アウェイされたら終わりだろ
876名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:09:48.86ID:XH0gex9r0
>>796
凄すぎワロタw
まあ、知ってただけど、あらためて語られるとその凄まじさがよく分かるなw
2025/03/15(土) 16:10:41.81ID:dO2I4rOy0
>>861
が書いてるけどざっくり40G超えの超加減速してるんだが
2025/03/15(土) 16:11:11.96ID:4O3HWeoC0
たかが石ころ1つ押し返せないガンダムじゃなぁ…
2025/03/15(土) 16:12:39.83ID:KRx28H+L0
>>861
ヤマトはガンダム世界の艦艇のように鈍足ではない
880名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:12:45.92ID:33vamdlN0
>>817
ヤマトの世界のレーダーとかは俺らの知ってるものとは違うんだぞ
通信とか地球と太陽系の果てでも時差なく会話出来ちゃうし
881名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:13:31.11ID:8K8A7UPK0
>>873
戦闘機ではモビルスーツに勝てないからどっちでも一緒
2025/03/15(土) 16:14:47.03ID:E+6F6oCt0
>>872
だいたいヤマトの艦橋に核ミサイルがぶっ刺さって爆発しても平気なんだから
宇宙世紀ガンダムの技術でヤマトに傷をつける方法がない
2025/03/15(土) 16:14:52.50ID:LUcvxbZ20
ヤマトはどっちかというとドラえもんみたいな超科学だからなぁ
多少現実っぽい理屈を捏ねようとしてるガンダムじゃ勝負にならんだろ
884名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:15:06.02ID:gpeNydhM0
ヤマトは何発喰らっても沈まないからな
何れ勝つだろw
2025/03/15(土) 16:15:14.94ID:+Nse6gzM0
>>881
>>796
これがヤマト側の戦闘機
2025/03/15(土) 16:15:42.14ID:dO2I4rOy0
>>870
それだと床につくのは足だけになるよね
電車が揺れるだけでも上体がアワアワするのに戦闘機どころじゃない加速して普通に立っていられる訳ないんだけど
ところが劇中では普通に立ってるし着席してる乗員もシートベルトしてるようには見えない


脚そ考とか言い出したらそれまでだけどな
887名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:16:39.60ID:nnkFJ9Po0
波動防壁で全ての攻撃は無効化
ヤマトの圧勝
888名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:17:03.02ID:8K8A7UPK0
>>879
いくら足が早くてもミノフスキー粒子のせいで足を止めて戦わないといけないから意味がない
足を止めたらモビルスーツにとってはいつもの的と一緒
2025/03/15(土) 16:17:14.97ID:pe4TEZW40
>>885
ガノタ心の支えの天パだけどそもそもモブ戦闘機海苔で天パとか上限突破した生物なんよねぇ
890名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:17:40.87ID:bAqBbluT0
コンスコン強襲 で見られたように
急所が何処か判る能力を持ったパイロットを見くびってはいけない。
891名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:19:12.79ID:Im2s530L0
>>2
ピロリロリーンがあるから劇場版か
ガンダムの動き自体はテレビ版と同じ
作画カロリーをここに全振りしたな
892名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:20:01.54ID:Im2s530L0
>>890
ジオング「え?」
893名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:20:28.17ID:4HBpHyhc0
ヤマトの戦闘は、すぐ隣の敵と戦ってるように見えても
実際は敵との撃ち合いは30万kmの距離以上で撃ち合っていると感じるw
894名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:20:58.15ID:XH0gex9r0
>>872
ガミラスを超えるイスカンダルの技術満載の宇宙戦艦ヤマトだしな
ガミラス艦にはビームが当たっても傷一つ付けられなかった地球技術のビーム砲…
まあ、ガンダムには勝ち目が全くないな
895名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:21:47.85ID:8K8A7UPK0
>>885
でもモビルスーツには攻撃当てられないから勝てない
当てようとして減速してもモビルスーツの機動力についてけない
896名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:23:08.18ID:3HzyysLd0
超遠距離からの攻撃ができるヤマトが勝つだろう
ヤマトは勝てないと思えば自爆戦法があるからガンダムが勝つことはない
両者木っ端微塵の引き分けならある
897名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:24:40.80ID:rJzDB2UJ0
ミノフスキー粒子有りなら勝負にならんな
無しなら射程260kmのガンタンクが頑張ってくれそう
898名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:25:56.13ID:8K8A7UPK0
どんなにヤマトが堅くてもモビルスーツに取りつかれたら接合部を分解されておしまい
ヤマトにはモビルスーツに対抗する手段がない
899名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:26:20.67ID:4HBpHyhc0
>>897

ヤマトは次元レーダとか使ってるぜ
電波のレーダーとは違うぜ…
2025/03/15(土) 16:26:47.46ID:b5p5esIb0
>>894
しかもあれ当たりが浅いとかでなく真っ正面からブチ当たってるのを弾いてるのがね
でも守兄さんがミサイルでデストロイヤー何隻が落としてるしむしろ実体弾のほうがいけるんかね
901名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:27:33.07ID:NWa9CPFI0
なんで戦うんだ?
902名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:28:45.13ID:4HBpHyhc0
ハッキリ断言する
モビルスーツではヤマトに勝てない
どうしても勝ちたければ
アムロがスーパーロボットに乗らないと無理w
2025/03/15(土) 16:28:50.23ID:GUq8tOxp0
恒星間航行ができる戦艦だぞ
超遠距離から波動砲ぶっ放して終わりだろ
2025/03/15(土) 16:30:41.93ID:Xf76ccaQ0
目的が違うから比較にならん
ガンダムでイスカンダルまではいけん
905名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:31:42.02ID:4HBpHyhc0
アムロが真ゲッター1号機
カミュ―が真ゲッター2号機
ジュドーが真ゲッター3号機

これでヤマトに挑めば勝負は互角w
2025/03/15(土) 16:33:09.30ID:xGdXmDOa0
>>897
そもそもヤマトの艦載機もステルス戦闘機で
戦闘は亜光速有視界戦闘だからミノフスキー粒子の優位性なにもない
2025/03/15(土) 16:36:11.52ID:P5Ux7HbC0
ターンエーがヤマトの中に無理矢理ワープして月光蝶ぶちかませばいい
2025/03/15(土) 16:36:13.17ID:N9XPzDQx0
そもそもUCMSじゃすぐ推進剤切れで戦闘にならないと思われユニコーンは設定からして壊れてるので除く
外宇宙系MSで初めて戦力になる所以
909名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:37:19.92ID:8K8A7UPK0
いくらヤマトが頑丈でもモビルスーツなら砲塔を掴んで無理矢理回して外してしまうこともできるし、壊れるまでビームサーベルやヒートホークで叩き続けることもできる
乗組員は人間だから何も出来ないし戦闘機ではフレンドリーファイアで破壊の手助けをするのが関の山
ヤマトに出来るのはご自慢の足の速さで取りつかれないように逃げ回ることだけ
2025/03/15(土) 16:40:12.64ID:+87w86Nw0
アムロなら艦橋まで無傷でやってきてサーベルで突いて終了じゃん
2025/03/15(土) 16:41:00.73ID:KRx28H+L0
>>886
2199だと沖田艦の中で徳川機関長がフワフワ浮いてるわw
912名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:41:16.09ID:3HzyysLd0
>>897
射程教理が260kmだと超接近しないと戦えない
ヤマトの主砲はレーダーが届かないくらい遠くのところでも偵察機が場所を知らせれば正確に撃てる
主砲だけで基地を破壊できるくらいの破壊力がある
ヤマト側からしか攻撃できない状況が続くことになる
913名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:41:55.80ID:XH0gex9r0
>>900
実体弾は物質が物理的に高速で衝突するからダメージは与えられるしな
ビーム砲はやめて現代の戦車の運動エネルギー弾的な砲やミサイルを主力兵器として使うのが良かったと思う
2025/03/15(土) 16:42:21.46ID:KRx28H+L0
>>897
ガンタンクw
ヤマトの装甲に傷がつくのか?
2025/03/15(土) 16:42:37.65ID:0/YsgZYK0
>>909
そういうことやり始めると
ヤマトには反物質のテレサが乗ってたりするから対消滅で消されるよ
916名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:43:56.62ID:3HzyysLd0
>>909
叩き続けるとかそんなに近くまで寄らないから
遠距離から相手を攻撃してなんと速いワープを使って一瞬で別の星雲まで移動する
917名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:44:15.54ID:0ybRT58q0
内容はとにかくこのスレ伸びるなあ
以後、アニメロボット等の架空対決スレが乱立しそうな予感がする
2025/03/15(土) 16:44:18.58ID:KRx28H+L0
>>910
ガンダムの速力では取りつくなんて不可能w
919名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:45:06.08ID:8K8A7UPK0
>>912
ミノフスキー粒子散布で偵察機からヤマトへの通信はできないから不可能
920名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:45:16.11ID:Pi4gUVHj0
アムロの腕次第でしょ
初期なら ガンダムはヤマトの主砲のエジキ
めぐりあい宇宙なら ガンダムは0時方向(真上)から接近して ヤマト沈む 
煙突ミサイルを回避して グングン迫ってくるわ (´・ω・`)
921名無しさん@涙目です。(長野県) [BR]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:46:50.78ID:BQNm6BTh0
>>909
ヤマト乗り組み員は白兵戦得意だからもたもたしてると爆弾大量に取り付けられるよ
922名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:47:03.95ID:8K8A7UPK0
>>916
遠距離からの攻撃はミノフスキー粒子の効果で不可能
近づけばモビルスーツの機動力で取りつかれて終わり
2025/03/15(土) 16:47:41.08ID:KRx28H+L0
>>920
真上とかw
最も火力が濃密なのにノコノコ突っ込むのかよ天パはw
2025/03/15(土) 16:47:59.29ID:E+6F6oCt0
>>917
これって大昔からある定番ネタですし
全く勝ち目のないガンダム側がいかに詭弁を弄するかを楽しむネタスレ
925名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:48:09.79ID:NBDzF+2y0
やたら「ヤマトの世界じゃ戦艦は光速の99%」ばっか強弁する奴いるけど
移動のための直線での航行速度そのままで戦闘中の回避行動とかできるとか思い込んでんのかなあ

ゼロ速度の状態から敵弾回避のために瞬時に光速の99%に達したり
光速の99%航行中に直角に進路変更できるとか思ってそうw
2025/03/15(土) 16:48:44.69ID:0/YsgZYK0
ガラスキャノピーでガチの有視界亜光速戦闘してくる
コスモタイガーやヤマトの乗組員にガンダム世界の住人が挑むのがそもそも無理がある
ミノフスキー粒子とか散布しても一切役にたたなあ
927名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:49:13.75ID:33vamdlN0
>>909
掴まれたらワープだな
冥王星辺りまで跳んで置き去りにしよう
928名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:49:42.64ID:8K8A7UPK0
>>921
やめなさい!ってされて終わり
2025/03/15(土) 16:50:59.54ID:dO2I4rOy0
>>907
デスラー戦法見て子供心にヤマト艦内に直接爆弾ワープさせればいいじゃんとか思ってたw

ガキでも思いつくようなことをやらないってことはできない理由があるんだろうけど
2025/03/15(土) 16:51:22.27ID:N9XPzDQx0
次元アンカーで圧死
2025/03/15(土) 16:51:22.61ID:KRx28H+L0
>>922
コスモレーダーにミノ粉効くの?w
超光速通信がある世界の艦だよw
通常電波を使ったレーダーじゃないだろ
932名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:51:53.94ID:cVzMhgBw0
>>909
ご自慢の足の速さ=その速度で宇宙に浮いてる無数の粒子にぶつかり続けても全く装甲にダメージがない、ってことだよ
つまりモビルスーツレベルの攻撃手段では装甲に傷一つ付けられない
933名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:52:35.07ID:3HzyysLd0
ヤマトはわざとワープのタイミングをずらせは全宇宙を消滅させることができる(らしい)
実際に行われてないのでわからないが
934名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:53:31.55ID:7NYxFhiH0
>>925
たとえ光速の1%でも秒速3000km、0.1%でも秒速300km
秒速2ケタkmの世界で這いずってるのろまなガンダムやホワイトベースを翻弄するには
光速の0.1%でも十分すぎるほどのスピードだが?
935名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:55:34.95ID:Wd3qQf7y0
流石のキラ・ヤマトでも生身じゃガンダムには勝てないよ
936名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:55:51.42ID:3HzyysLd0
>>925
停止状態からでも小ワープで一瞬にして敵艦のすぐそばまで移動できる
937名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 16:56:03.58ID:NBDzF+2y0
>>934
敵弾回避のために瞬時で秒速300kmまで加速できるとか思ってて草
「最高速度の1%までなら瞬時に加速できる」っていう謎設定はどっから出てきたんだよ坊主w
ってかお前文系だろ? ポケモンカレー食って寝とけw
2025/03/15(土) 16:56:05.35ID:xGdXmDOa0
>>931
仮にミノフスキー粒子が効いたとしても
そもそもがガラス越しに何万キロも離れた相手と有視界戦闘してる超人軍団相手なんだから
ガンダムに勝ち筋ないわな
2025/03/15(土) 16:57:15.04ID:P5Ux7HbC0
Gガン勢なら難しい話は抜きにしてどうにかしてくれそう
2025/03/15(土) 16:58:16.09ID:KRx28H+L0
>>938
ほんこれ
世界観設定のテクノロジーレベルに差がありすぎるのに
ガンダムが勝てるとか言ってる奴なんなんだろ
2025/03/15(土) 17:00:08.07ID:KRx28H+L0
>>937
最高速度が秒速30万キロの99.7%なのに?
942名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:01:17.80ID:3HzyysLd0
ヤマトが負けない理由はピンチになったら女神たちが助けてくれるところ
943名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:02:26.20ID:NBDzF+2y0
非戦闘時の直線航行における最高速度は、徐々に加速していけば最高でそこまでは達する能力があるってだけであってさ
その最高速度がどんなに速かろうと、だからといってゼロ速度から瞬時で秒速数百キロまで加速したり
それで敵弾を回避できるかというと全く別の話なのに、文系とか高卒は多分理解できないんだろうなあw
2025/03/15(土) 17:04:07.62ID:KRx28H+L0
>>943
あらあらw
君の中ではヤマトは鈍重なんだねw
2025/03/15(土) 17:05:05.51ID:8xnAd4bv0
白色彗星とかもガンダムのテクノロジーでは考えられない代物
2025/03/15(土) 17:05:07.59ID:xGdXmDOa0
>>943
コスモタイガーの戦闘機乗りはそれをやってしまってるのが
ヤマトの恐ろしいところでもある
947名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:05:15.59ID:7NYxFhiH0
>>937
無限に加減速できて慣性制御も可能なヤマト世界で数G程度の加減速しかできないと考える理由がないんだが
それとも加減速に数日~数週間単位の長時間をかけている描写がどこかに出てきたか?
文系はお前だろうがw
2025/03/15(土) 17:10:12.10ID:+ztWduxV0
フル・フロンタルの機体だと侵蝕して無力化されそう
2025/03/15(土) 17:12:13.51ID:xGdXmDOa0
ヤマトの場合
太陽系の各惑星の移動程度なら1~2日で移動して乗降するから
光速の10%位はお手軽に出しとる事になる
950名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:12:40.84ID:fuU9H12O0
科学力が違いすぎてヤマトの圧勝
951名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:15:48.27ID:1n4boAo20
核兵器やコロニー落としで滅亡しかけてるガンダム世界の兵器レベルでヤマト世界の兵器に太刀打ちできるわけないやろ
2025/03/15(土) 17:21:50.06ID:GUq8tOxp0
波動砲で10万km先の浮遊大陸を破壊してんのに、ちまちま地球の周りでドンパチやってる兵器がヤマト本体に取り付けるわけもない
2025/03/15(土) 17:22:24.53ID:N9XPzDQx0
核融合ジェネレーターが限界で技術レベルが桁違いの世界なのにお話になるわけないでしょうと…
せめてツイン縮退炉もってこーい
954名無しさん@涙目です。(糸) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:23:04.88ID:7NYxFhiH0
ちなみにRX-78ガンダムが本体質量43トンでスラスターの総推力が55.5トンだから
トータルの加速度は1Gちょい
オーパーツといわれるGP03デンドロビウムが総質量453トンで総推力2265トンなので
これで加速度5G

ヤマト世界で1Gで秒速1万キロまで加速しようとすると2週間近く、5Gでも2日以上かかる
実際の作品中にそんな悠長な時間をかけて加速していた描写が果たしてあるのやらw
955名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:23:49.59ID:WNbOiOOQ0
>>942
スターシャやテレサが宇宙に浮かぶのは、松本零士が考えたイメージショットらしい
けど西崎義展が、松本零士達が抜けた後、実物を宇宙に浮かべ出して演説させるようにしちゃった
って豊田有恒が苦笑いしてた
なんで死んだスターシャやサーシャが、数分に渡って愛がどうたらこうたら語らなきゃならないのよ?って
戦闘が終わって死傷者の治療や修理が必要なヤマトやガミラスに、そんなもん聞いてる暇ねぇだろうって
956名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:25:11.74ID:uUOk53Dr0
>>952
一発でダメなら6連続で撃てるしな
なんなら信濃一隻で引き分けくらいはできるかも
2025/03/15(土) 17:26:12.60ID:KRx28H+L0
>>949
数日かかるのは沖田艦とか純地球艦だろ
958名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:26:17.34ID:FNc796yF0
大艦巨砲主義が勝つアニメがあるのかしらw
959名無しさん@涙目です。(みかか) [RU]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:27:02.94ID:nu3alhBj0
ガンダムの世界だと戦艦は雑魚
960名無しさん@涙目です。(長野県) [BR]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:29:24.18ID:BQNm6BTh0
>>955
ヤマトってわりと登場人物ニュータイプっぽいよね戦闘能力の高さとかも
961名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:29:33.11ID:H29k7kvM0
白いものが出るわ
962名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:30:01.45ID:iYgxfOS/0
>>961
アムロ抜きまーす!
2025/03/15(土) 17:30:15.23ID:XiBRTbs70
ビームライフル撃つのに
ガンダムの指で引き金を引くっておかしいよな
撃つたびに「ガンダムの人差し指を曲げる」って
操作してんの?
964 警備員[Lv.20](滋賀県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:30:44.48ID:3JFfhSuS0
スパロボならヤマト
2025/03/15(土) 17:30:59.35ID:xGdXmDOa0
>>957
一応太陽系内ではそこまでの光速移動はしないから。。。
966名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:31:05.33ID:H29k7kvM0
>>962
ララァは賢いなあ
967名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:31:19.70ID:rJMLYdqN0
カンタムロボはデスラーと戦うべき
968名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:33:00.61ID:Tiy0ljyk0
ガンダムはヤマトに攻撃仕掛けた時に反物質のテレサがら体当たりしてくる
ガンダムは反物質との衝突で跡形もなく無くなるから勝てるわけがない
2025/03/15(土) 17:33:04.36ID:FOin932c0
劇中の対艦戦闘を見るとアムロはブリッジをピンポイントで打ち抜けるからガンダムの勝ち
970名無しさん@涙目です。(長野県) [BR]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:35:13.71ID:BQNm6BTh0
>>966
そりゃあ出るわ出るわ
2025/03/15(土) 17:35:44.45ID:J3tkZVlh0
てかアムロ強すぎだろ
972名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:37:51.67ID:Tiy0ljyk0
徳川機関長の息子の徳川太助の声優の古谷徹の立場はどうなるんだ
2025/03/15(土) 17:38:46.31ID:TQUe9+kq0
https://www.youtube.com/watch?v=nW8wmliF6fI&t=69s

どうせガンダム試作二号機で核ミサイル撃ち込んだとしても止まっていたヤマトに避けられるだろ
2025/03/15(土) 17:38:58.10ID:VQNXYo7w0
Gセルフのフォトントルピードが反物質兵器で触れると消滅するトンでも兵器だから
これならヤマトにも対抗できそう
975名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:40:41.24ID:Tiy0ljyk0
古代はヘルメットが外れて放射能を浴びても死なないから
2025/03/15(土) 17:42:33.25ID:kurDnsP00
ヤマトvsマクロスvsナデシコやれ
2025/03/15(土) 17:42:40.30ID:KRx28H+L0
>>965
ま、いずれにせよ地球近傍でチマチマやってるモビルスーツケースなんぞとは速度差がありすぎるわなw
2025/03/15(土) 17:43:16.38ID:wI8McfoK0
ヤマト以前に冥王星会戦でガミラス軍に歯が立たなかった沖田艦にすら勝てんわな。
アニメ描写だけで見るとガンダムも強そうに見えるけど、ガンダムが勝つ派はそれしか見てなくて設定が理解出来ていない。

作品としての面白さは火力に比例しないので勘違いしないように。
2025/03/15(土) 17:43:32.32ID:ehtegxmS0
宇宙戦艦ヤマトってデザイン的に敵機が船底側に回ったら終わりじゃね
980名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:43:42.60ID:H29k7kvM0
>>963
たし蟹😅
981名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:44:16.05ID:+Vj3fJ220
次はザブングル vs ボトムズで
2025/03/15(土) 17:45:24.87ID:KRx28H+L0
>>969
それはガンダム世界の鈍重な宇宙艦艇相手の話
2025/03/15(土) 17:45:46.67ID:r2c/RcJv0
ヤマトはどんなにやられても復活する
2025/03/15(土) 17:45:56.78ID:Y9XVOrrL0
古代「アステロイドリングで弾き飛ばしてやんよ」
985名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:46:18.66ID:XH0gex9r0
>>952
まあ、さすがのホワイトベースもガンダムも波動砲撃たれたらレビル将軍とデギン公みたいに気づいたらお陀仏だわな
科学技術力が違い過ぎるんだからどうしようもない
986名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:47:40.61ID:H29k7kvM0
ペーネロペーが1機あればロシアに勝てるよね
987名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:48:23.16ID:XH0gex9r0
>>963
そこらへんはボタン一発でコンピューターが自動で操作だろう
2025/03/15(土) 17:50:20.86ID:VxDB7oap0
私に良い考えがある
それでも!!
馬鹿めと言ってやれ
それでもっ!!!
古代、金ヤマトに乗れ
うぉおおお!ユニコーーーーンッ!!
2025/03/15(土) 17:50:37.35ID:KRx28H+L0
>>985
ホワイトベースなんか話にならない
射程距離がクソ短い主砲
ヤマトのショックカノンに耐えらられない装甲
静止してるも同然の速力
2025/03/15(土) 17:51:58.57ID:3v/8ykaq0
>>860
垂れ乳要らねぇ・・(´・ω・`)
991名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:52:03.65ID:XH0gex9r0
>>978
だよな。沖田艦+守艦とホワイトベース+ガンダムで戦う方が議論が出来るわな
ヤマトじゃレベルが違い過ぎてどうしようもない
2025/03/15(土) 17:52:32.00ID:0D5qtmHF0
>>982
ヤマトも戦闘中は目視頼りだからMSで捉えられないということはないだろう
2025/03/15(土) 17:53:07.96ID:pe4TEZW40
だからガンダムはまず同じ二足歩行枠のイデオンとバトルしようぜ
サービスで乗員は無力な赤子vs天パ他でいいぞ
2025/03/15(土) 17:53:42.97ID:3v/8ykaq0
主人公とヒロインがすっ裸でキャッキャウフフしたヤマト
セイラのお風呂シーンのガンダム
…うーむ 悩むな
2025/03/15(土) 17:55:03.92ID:XiBRTbs70
>>987
そのボタンが発射ボタンでいいと思う
そのボタンで指が曲がるから始まるならタイムラグあるよ
2025/03/15(土) 17:55:10.93ID:KRx28H+L0
>>992
コスモレーダーがあるだろw
ミノ粉効くのかよ
997名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:55:15.93ID:CZZrzsoc0
ヤマトはオリオン座アルファ星のフレアより低いところを航行して溶けなかったからな
晩年は連続ワープもできてたし
宣戦前の不意打ちとかでなければガンダムは勝てないわ
2025/03/15(土) 17:56:11.18
波動砲が当たればあの天パーガイジも蒸発するやろ
999名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:56:14.31ID:NBDzF+2y0
ヤマト信者はそろそろ還暦かw
1000名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/03/15(土) 17:56:21.05ID:GKYxWggv0
大和の主砲の射程距離は1万宇宙キロ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 50分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況