盗まれたコメ 位置情報わかる「AirTag(エアタグ)」で行方追う コメ泥棒で会社員・大矢一樹(37)逮捕 [178716317]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
青森市の農家の倉庫から玄米2袋などを盗んだとして、37歳の男が逮捕された事件で、玄米は盗まれた翌日に上北地方で取引されていたことがわかりました。
窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕・送検されたのは、青森市新城の会社員・大矢一樹容疑者(37)です。
大矢容疑者は、3月2日の午後5時ごろから翌日3日の午前0時ごろにかけて、青森市の農家の倉庫から玄米2袋などを盗んだ疑いが持たれています。
須崎 蓮 記者
「こちらの倉庫に保管されていた1袋30kgのコメ約20袋が、3回にわたって盗まれたということです」
被害に遭った農家によりますと、2月27日と28日に1袋30kgの「はれわたり」の玄米が10袋ほどなくなったため、
この農家は倉庫に残るコメ袋に位置を特定できる機器「AirTag」を入れていました。
そして3月2日、機器が入った玄米2袋がなくなり、翌日3日に警察が行方を追ったところ、玄米は上北地方で取引されていたということです。
警察によりますと、取引をした相手は盗まれたものと知らずに玄米を買ったと説明しています。
警察の調べに対し大矢容疑者は容疑を認め、「売る目的で盗んだ」という趣旨の供述をしているということです。
青森テレビの取材では、周辺の農家の倉庫からも約1.2トンの玄米が盗まれていたことが分かっていて、
警察は大矢容疑者が関わっている可能性があるとみて調べを進めることにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f0131fbdd0abad3569d9765429108fce8440670 >>3 こーいうのは捌くルートがある奴が盗むんだよ
銅線や水道メーターと同じ
盗む奴も盗む奴だが、そいつから米を買ってそれを売る奴も
どうやって誰に売ってるんだ?って思うわ
農家のふりして売ってたんかねぇ
エアタグの他にダミーもランダムに入れておくと効果的
素性のしれない持ち込まれた米が冷凍食品とかに使われるんやろか
>>8 農家か問屋辺りかね
>>6の言う通り販売ルート持ってるやつだろうね
>>14 個人経営の弁当屋とかが買うのよ
大手は年間で取引契約あるから大丈夫
ニュースの絵では個人飲食店ぽいお店から見つかったように描いてたけど
一般人から買った怪しいお店も公表して欲しいよね、行きたくないから
エアタグの情報出して警告なのかしらんけど
盗人に対策されるだけじゃないの
重複
コメ農家の倉庫から玄米60kgを盗んだ男を逮捕 農家「米袋の中にGPS発信機を仕込んでおいたのさ」 [478973293]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741866212/ 死刑でヨシ
販売目的で米泥棒野菜泥棒果樹泥棒と密漁したら死刑でヨシ
iPhoneだったら知らないAirTagがくっついてきてるって分かったのにね
やっぱりAndroidはこういう層が使ってるのか
出すの忘れて精米機に入れちゃうとワヤな事になりそう
同じ農家から何度も盗むとか、対策してくれと言ってるようなもんじゃん
ゆとり世代
・流行った物は全て氷河期世代のおさがり
・割れ厨世代
・詐欺・窃盗・性犯罪は氷河期を圧倒するほどに多い
(特に性犯罪は全体の40%を占める)
・経験が無くてもググった情報のみでマウントを取る
・他世代を全方位煽るも圧倒的に結果を残していない
【バブル(渋谷系・パンク・ヒップホップ・
グランジ・民族雑貨・裏原・その他諸々)】
【団塊jr(メロコア・ヒップホップ・ブレイクビーツ・
日本のオルタナ錚々たるメンツ)】
【氷河期(ミクスチャー・ネオガレージ・ボカロ
・クラブ系ジャズボサブラジル・EDMなどなど)】
>>37 因みにここ最近起こった熊本のホモ性犯罪は
2件ともにゆとり世代が加害者
>>32 見つけたら電池抜くだけで無効化できるのにな
俺もアマゾンの箱にエアタグ入れて玄関前に放置しておくかなw
>>1 いい加減買ったほうも処罰しろよ
そしたら銅線盗むやつも消える
このエアタグというのは他人の持ち物に忍ばせたらストーキング可能なの?
仮にそういうことに使われたとしてandroidユーザーが追跡されてることに気付くことは可能なの?
一人の会社員がこんな大量の米どうやって盗み出したの
もはや業者だろコレ
チャンコロやグエンかと思ったらゴミカスゆとり野郎かよ
自動車のトランクにタグを差し込んでおくだけで、盗難車を簡単に取り返せるのに、どうしてやらないの?
自動車メーカーが無料で配布しろよ
青森県の田舎だから、容疑者の一族郎党そろって引っ越す展開w
>>56 保険会社が配布すれば利に叶うね
エアタグよりも少し大きな電池タイプなら、なおよし
>>51 iPhoneなんか使ってないから心配で質問しとるんじゃ😡
わかりきっては居るけど追跡の手口バラすなよ警戒されるだろ
アンドロイドだけど、エアタグの近くに居ると
不明なトラッカーが検出されましたって出るよ
>>63 絶対これエアタグの宣伝だぞ
アップルからエアタグがお手柄になった事件は必ず商品名を記事に載せてくれと依頼されてると俺は思う
だって使い勝手とかは知らんが一応他社からも似たような機能のもんは発売されてるわけだろ?
エアタグ以外ニュースにならんのだからそういうことだろ
買った奴も仲間なのが解ってるが証拠不足で今は逮捕できないってとこかな
東北は
ハゲナマポ多い不毛な地な上にスープ薄い不味いラーメン多かった
東北人はモラルとかエチケットみたいな社会生活を送る上で必要な感覚が
著しく欠如してるやつが多い気がする
>>61 ほんとか?
閃いちゃったんじゃないのか?
ダメだぞ?
俺はお前を心配してるんだぞ?
>>1 ええな~
認知症でふらついてる母親に持たせよう🙄
>>54 仕込んでたやつ捨てられてから盗まれた事件あったし微妙
>>70 実家東北だけど
爺さん連中はほんとモラルない
恥ずかしくて一緒にいられない
>>76 物を盗むという思考があるものは他人も物を盗むという考えになる
自分が作っても盗まれると考える
>>33 大きめの袋に入れればいい
精米機の網に引っかかる
同じように所に何回も盗みに入るかよ
味を占めた馬鹿なの?
>>54 窃盗団は対策してる
スマホ仕込んでいてもバレる
>>65 もうすぐairtag2が出る
性能が大幅アップ!
でもiPhone16eは大雑把な位置しか分からない
俺いつも靴下の片方どっかいっちゃうんだよなAirTag仕込んどくか
エアタグ2出るのかアマとアリエクで何個か安いエアタグもどき買ったけどアマの1000円のしか役に立たない
農家って収穫したらすぐ農協に納めるんだと思ってたけど自宅で保管するんだな
>>48 よくアイドルへのプレゼントに忍ばされてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています