X



ロボット掃除機「ルンバ」、中国勢に完敗しガチで倒産危機wwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:21:31.61ID:kgLdrz/P0?2BP(1500)

買ってしまったアホおる?
Amazonに買収されてたらワンチャンあったかもしれないけど
っぱ中国メーカーよ
https://imgur.com/XHYS27Z.jpeg
https://imgur.com/9HLyOMA.jpeg
http://5ch.net
2名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:21:51.81ID:kgLdrz/P0?2BP(1500)

アメリカ(笑)
3名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:21:57.31ID:kgLdrz/P0?2BP(1500)

終わったな
4名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:22:09.40ID:kgLdrz/P0?2BP(1500)

このゴミどーすんの😭
2025/03/14(金) 22:22:31.45ID:7PIabPiS0
goproもDJIに駆逐されそうだしな
2025/03/14(金) 22:22:36.28ID:vK+1Hrxg0
日本の狭い家でルンバなんている?
2025/03/14(金) 22:23:53.87ID:nxGBW4Qg0
https://i.imgur.com/45oEMyx.jpeg
2025/03/14(金) 22:24:31.15ID:9yBVsdz/0
中国のは爆破機能付きでしょ
2025/03/14(金) 22:25:04.45ID:Ato1ioxp0
掃除機まで文鎮化する令和最新版
2025/03/14(金) 22:25:39.02ID:SkDKieTw0
>>6
要る
ワンルームでS9使ってる快適
11名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:25:44.94ID:uriam8DR0
パナソニックは逃げ足早かったな
12名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TH]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:26:02.05ID:88XPXjFv0
Ankerのやつ使ってるけど全く不満はない
あんだけ値段に差があったら中華選ぶやつ多いと思うわ
2025/03/14(金) 22:26:33.60ID:nxGBW4Qg0
https://imgur.com/rtZUebS.gif
2025/03/14(金) 22:28:19.83ID:SkDKieTw0
ルンバ用に床にもうなにもおかないようにするんだよ
2025/03/14(金) 22:29:18.36ID:lU5WpvF30
>>13
わざとやってるとしか思えない動きしてるな
2025/03/14(金) 22:29:50.45ID:4ZXFU8Hd0
ルンバとかダイソンとかぼったくりすぎ
17名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:30:36.85ID:21cQ0Qr20
ダイソンは? もう真っ青通り越してるのかな?🤔
18名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:30:55.28ID:j1xfJ98r0
>>17
バカジャップ騙せば儲かるし
2025/03/14(金) 22:31:50.13ID:+YE9DgtJ0
コードとか食うのどうにかならん?
2025/03/14(金) 22:31:59.66ID:oP7DfWMZ0
そういうのはソニーが最初にやる事になってただろ?
次にマネしたが安いのを作るってスキームだったろ?
お前ら何やってンだ?
21名無しさん@涙目です。(京都府) [KR]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:32:42.30ID:ZTkv4JB00
昨日日本発表のXiaomiの掃除機買ったわ
2025/03/14(金) 22:32:51.41ID:i04KK3KR0
これぞダンピング
23名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:34:23.34ID:JIJeaFU+0
日本の覇権もエコバックスに取られて今や投げ売り
こうも一瞬で終わるの怖い
2025/03/14(金) 22:35:04.63ID:9//PqtYT0
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
2025/03/14(金) 22:36:15.09ID:oP7DfWMZ0
>>13
コレが危ないのは分かるが、
ネコだって同じ事出来るよな。
なんならスイッチを入れたりもする。
動画で扇風機のスイッチを自分で入れて涼んでるネコがいたが、
暖を取るためにストーブのスイッチを入れる子もいるだろう。
26名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:36:16.58ID:JX/2L03s0
>>18
お前を騙したところで金ないから買えねーだろ
27名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:37:30.22ID:/u6rUmiF0
中華のは住所や間取り闇バイトに流されたりしないの?
2025/03/14(金) 22:38:16.87ID:bcb0OeWr0
会社でルンバ動いてたけど
掃除のおばさんに変わった
29名無しさん@涙目です。(千葉県) [TH]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:43:51.43ID:AWpeUV4P0
ルンバってアプリで操作するんでしょ
会社倒産したらアプリ使えなくなってルンバが粗大ゴミやねw
2025/03/14(金) 22:44:05.30ID:Ato1ioxp0
>>20
アイボが掃除してくれりゃ買ったのだが
コロコロ動き回る音楽プレイヤーがルンバっぽい名前だったな
2025/03/14(金) 22:45:28.51ID:EqVAMtBl0
「る」ルンバで踊る加トちゃん
2025/03/14(金) 22:46:07.07ID:BlQnAn2L0
結局どこの国の商品かなんて関係ないわな。
洗濯機は水、洗剤服を撹拌するだけ、掃除機はゴミを吸うだけ、冷蔵庫は冷やすだけ、電子レンジは温めるだけ。
それだけのくせに高く売りつけようとすれば顧客は離れる。日本の電機メーカーが衰退したのと同じ。
家の中で使うものは他人の前で使うiPhoneみたいにはいかない。
2025/03/14(金) 22:47:31.85ID:zc6lppPe0
>>1
たった丹波でルンバ
34名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:48:35.87ID:7FuBQeMy0
こんなの買うより集塵機買ったほうがいいよ一瞬で何もかも吸い尽くして掃除終わる
2025/03/14(金) 22:57:22.16ID:F+fiAYzO0
>>4
自分を鏡で見た感想か…?
36名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2025/03/14(金) 22:58:14.38ID:l9xSXTKG0
吉田製作所の動画ではブレーカー落ちてたぞ、中国メーカーのロボット掃除機
2025/03/14(金) 22:59:12.29ID:L71MjDoV0
https://i.imgur.com/u2mvczw.jpeg
https://i.imgur.com/DQJ4MXo.jpeg
https://i.imgur.com/Oqv6fYC.jpeg
38名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2025/03/14(金) 23:00:05.79ID:uriam8DR0
>>36
ゴミ集塵ベースの必要性があまり感じないんだが、あれ必要なんか?
39名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/14(金) 23:04:37.99ID:2SkYTXFj0
ロボット掃除機…会社で動かして帰ったら
警備会社が来たでござる
2025/03/14(金) 23:05:00.43ID:RbQs1+We0
いっその事猫用セグウェイにシフトチェンジしたほうが売れるのでは
41「」 警備員[Lv.4](庭) [ニダ]
垢版 |
2025/03/14(金) 23:09:25.63ID:zXOpEcsw0
新しいモノ作れないからそうやるんだよ。
モノづくりが仕事なら朝から晩までアイディア出すように努力し続けて当たり前なんだよ。
一部の中国人が儲けてるのは当然だと思うよ。あいつら寝ないで仕事してるもん。
42名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/03/14(金) 23:10:06.90ID:JqskKQYm0
その結果がパクりなんだろ
2025/03/14(金) 23:11:21.60ID:mpweY/ob0
GoProもそうらしいしチャイナ勢恐るべしだな
44名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2025/03/14(金) 23:11:27.41ID:63FjabgZ0
中華にパクられて倒産の危機
人ごとじゃねーぞ
45名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2025/03/14(金) 23:12:27.01ID:595bzAVb0
そもそも性能微妙で
住宅環境からして万人向けしねえだろ

高い以上は完璧な仕事ってわけですらないならどうしようもない
2025/03/14(金) 23:13:36.99ID:dvUAgmyb0
>>35
いいえ、ルンバを『お掃除ロボット風のペットロボット』としてではなく本当にお掃除ロボットとして購入してしまった全ての人間が初めに思う事がコレです。
2025/03/14(金) 23:16:12.12ID:SkDKieTw0
最近のは拭き掃除までしてくれるからな完璧だろ
2025/03/14(金) 23:17:42.99ID:dvUAgmyb0
>>25
オイルヒーターってあるやろ?あの部屋は全然暖かくならず、周囲50センチ程度しか暖かさを感じられないのに電気代はバカ高い暖房器具。
まあその代わり火事になる可能性は低くいんだけど、
アレどういうバカが買ってるかって言うとね、猫飼ってるけど昼間自宅を留守にする奴だよ
49名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2025/03/14(金) 23:20:47.02ID:eYJ6oz9J0
会社でルンバを見る係に任命されたなんjの話すき
2025/03/14(金) 23:21:58.76ID:AtgJiGJm0
ぬこはよ!
51名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/14(金) 23:26:41.58ID:/4p/Lepl0
犬のウンコとシッコとってくれる奴出してくれ
52名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2025/03/14(金) 23:26:49.85ID:JVSbwEDO0
中国製なんて移動する地雷だろ
53名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]
垢版 |
2025/03/14(金) 23:41:12.35ID:E9SM2Vrz0
しかし中国のロボット熱はなんだろな。仕事がねえのに無人化なんぞ進めてるちぐはぐっぷりが謎過ぎる。
54名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2025/03/14(金) 23:48:01.13ID:AbzT+uk20
正直、チャイナ製の方が遥かに価格も性能もいいし、本家ルンバカは我が家では全く出番なくなってホコリ被ってるわ。あんな駄作よく売れたよな
2025/03/14(金) 23:48:53.62ID:Hl1OaFUt0
こいつが走るスペースが無い
つーかそんなスペースある家にこれ要るか?もう片付いてるって事やんけ
2025/03/14(金) 23:53:43.69ID:IgJxi+WX0
友だち家族とルンバの話になった。女房が「うちにはルンバがいるから」と。
おれがルンバらしい
2025/03/14(金) 23:58:27.63ID:gWbz7oyi0
80年代に日本の家電が安くて性能が良いと世界で躍進したのと同じだな
2025/03/15(土) 00:00:24.18ID:gvsyDs2R0
まあそうなるよね
2025/03/15(土) 00:01:02.67ID:gvsyDs2R0
自動車が最後の砦何だけどバイクが既にヤバイよね
2025/03/15(土) 00:03:17.74ID:N0kQGWDL0
>>48
そのバカはエアコン知らないのかな?
2025/03/15(土) 00:05:51.00ID:N0kQGWDL0
>>5
テスラもこうなるの?
2025/03/15(土) 00:15:20.09ID:q2o04CEj0
中国製のドローンはだめでロボット掃除機がいい理由がわからない
2025/03/15(土) 00:33:35.98ID:jZ/ZqyAR0
>>62
ドローンて法律縛りだらけでろくに飛ばせないじゃん
そもそも一般のご家庭には必要ない
掃除ロボットは安かったら試してみるかーにはなる
尼で1−2万のが売れ筋やし
中華の単機能低性能でも十分ちゃ十分
燃えたり爆発したりしない限りは
2025/03/15(土) 00:37:26.57ID:Z44lGDBO0
>>46
それただの情弱だろ…
買う前に気づけよアホ…
2025/03/15(土) 00:45:00.19ID:nmOeRy8j0
全ての家電は令和最新版に駆逐される
ファブレスとかって中国工場で作だた宿命
66名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 00:48:13.18ID:bTZFFsWL0
ジャパネットたかたが安売りしてたに
67名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [VN]
垢版 |
2025/03/15(土) 01:14:25.20ID:GSg5HWri0
毛足の長い猫でも飼ってたほうが綺麗になりそうなもんだが
2025/03/15(土) 01:19:08.15ID:0BzI82Xg0
>>8
スパイ機能もついてます
2025/03/15(土) 01:30:55.29ID:99CvA/UY0
>>29
アプリストアから削除されてもインストール済みのアプリは消えたりしないよ
70名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 01:31:32.12ID:mDqnFHpb0
ルンバってダイソンみたいなブランド力を振りかざしてひたすら高級路線突っ走ってたからな
初期は類似の性能糞な物ばっか出てきて慢心してたんだろうが、今や安くて似たような性能の物多いからね
2025/03/15(土) 01:47:43.19ID:2696cJp+0
>>8
Ankerのは真面目にそれ付いてるからな
2025/03/15(土) 01:49:56.07ID:8y1o97Sq0
バッカじゃなかろかルンバ♪
2025/03/15(土) 01:53:06.62ID:jw+uHHAm0
中国の平均所得未だに1.4万ドルな一方アメリカは9万ドルだからな
それで技術力大差無いんだから勝ち目無いよ
74名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 02:07:47.20ID:hAb/GPJa0
>>52
パチモンのゴミだと思ってた。
が今では圧倒的に中国製の方が上。
センサーの数が違うというか、ルンバは未だにガスガス壁に当たって進むなんて時代遅れの作りだし、うるさい上に高いので話にならない。
75名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 02:10:43.03ID:YBv0JSQN0
正直いかにも中国が得意そうな製品だものなぁwww
俺は家も狭いし買ったことがないからしらんが、中国製は~とかこのスレで書いてるやつ、裏ひっくりかえしてみたら「メイドインチャイナ」とか書いてるんじゃねぇそれ
76名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2025/03/15(土) 02:12:13.99ID:eMjzJ1k70
>>25
汗かかないネコは扇風機で涼めないぞ。ボタン押したら動くのが面白かったとかじゃないか
2025/03/15(土) 02:25:32.48ID:ay4ffma80
ルンバとランバダってどう違うんだろ
78名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 03:40:56.30ID:M17dPOIS0
中華の無計画に真似してイナゴの大群みたいに生産して市場破壊するのなんとかならんのかよ
79 警備員[Lv.13](東京都) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 04:06:12.64ID:+WXUOkg80
>>62
中国製でもdji一強なのが良くない

昔仕事で関わってたけど、確かに良いものだけどメーカー一社しかないのは面白くないよ

何やってもdji製品に左右される

同じ中国製でもいろいろなメーカーがあればまだいいかもだけど、どんなバックドアがあるか分かったもんじゃないね
2025/03/15(土) 04:32:06.61ID:alGFPzva0
技術力も信頼性も中国一強になりつつあるよな
欧米も頑張っているが残念ながら日本はもはや蚊帳の外
中国アレルギー持ってるは昭和の老害ジジイだけ
2025/03/15(土) 04:58:46.24ID:SQ32Sl6u0
玩具だろあれ
82名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/03/15(土) 05:31:16.56ID:JwKUldNe0
switchbotに家を乗っ取られつつある俺のSOSは誰にも届かない
2025/03/15(土) 05:39:19.09ID:p31U0MD90
ルンバが家出したってワードが通じなくなる日が来るのか😭
2025/03/15(土) 05:42:16.38ID:gFuVqhnr0
わーくには?わーくにのロボット掃除機は世界で戦えてるの?
85名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/03/15(土) 05:47:43.99ID:JwKUldNe0
>>84
わーくにでは人間型二足歩行にこだわった掃除ロボットの開発をしていますので多少遅れております
2025/03/15(土) 05:49:57.57ID:F4HwiP8D0
パチモン作って安く売れば大勝利よな
87名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/03/15(土) 06:04:02.43ID:JwKUldNe0
>>86
半世紀前の日本もアメリカ人にそう言われてたんだろうな
88名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [EU]
垢版 |
2025/03/15(土) 06:13:19.66ID:te7sDWlE0
漏れは30年前から公言してる
ルンバの動ける部屋は既に綺麗
2025/03/15(土) 06:24:38.69ID:4a5Zxjjy0
ルン婆が一言↓
2025/03/15(土) 06:30:08.82ID:alGFPzva0
>>88
確かにw
2025/03/15(土) 06:30:46.80ID:alGFPzva0
ルンバが動き回れるように片付けてあげないといけないからな
2025/03/15(土) 07:13:18.48ID:1EfgAMC40
>>88
ルンバ動かすために床に物置かなくなるんだわ
ある意味ルンバのおかげで綺麗になる
93名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 07:25:27.02ID:6rrhKzKi0
SANYOの基本技術が中国の家電メーカーを進化させすぎた
94名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 07:29:07.03ID:UcwAhppe0
アンカー、ロボロック、エコバックスにはもう逆立ちしても勝てない
2025/03/15(土) 07:30:11.62ID:4FPhJbK60
ルンバ向きの家ではないから使ったことなかったまま終わるのか
96名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 07:35:14.59ID:kiG3UbPH0
>>1
がんばルンバ
2025/03/15(土) 07:45:45.53ID:8UwES1H50
https://i.imgur.com/SY5G1oY.jpeg
2025/03/15(土) 07:55:18.91ID:R/DDIJZG0
調子乗ってたらダンピング勢に負ける この繰り返し
99名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]
垢版 |
2025/03/15(土) 07:58:15.06ID:uYwUgNfu0
おまいらよく中華製買えるな
部屋の隅々まで共産党に把握されるのに
100名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CA]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:20:46.40ID:1M50SNSi0
DCで走り回っても綿埃しかとれない
性能差がないって事
101名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:21:59.60ID:PZAXp1pb0
>>1
コピー製品に負けたらオリジナルは終わり
102名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/15(土) 08:22:50.82ID:PZAXp1pb0
>>99
そもそもオリジナルの中身は中華製
中抜きされるか否かの違い
2025/03/15(土) 08:23:30.86ID:5/9mH2AS0
>>7
昔アラブのエロいお棒さんが
アレが立たない哀れな男に⋯
2025/03/15(土) 09:02:10.11ID:ewi8oojf0
アイリスオーヤマがrobot社買収すれば?
2025/03/15(土) 09:12:25.27ID:hCRYOeew0
>>37 猫飼ってると油断してるとコレ笑
しかもルンバはとにかくうるせぇ
106名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 10:55:39.03ID:LZuFcm4v0
>>20
ソニーはもう技術がないんだぞ

ps5もスイッチにボロ負けでオワコンだし

かわいそす
107名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:06:10.80ID:uYwUgNfu0
>>53
単に個人情報が取れそうな機会には強いだけ
108名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:15:09.11ID:iKbCTKFa0
>>106
SONY資産はかの10年で10倍になってるけどな
2025/03/15(土) 11:16:24.50ID:djI4iFDd0
流石に中国メーカーのは買わない
絶対に通信機能の無い製品ならまぁ考える
2025/03/15(土) 11:17:00.35ID:xiBmihOO0
非常時に便利な自爆装置付きの中華製掃除機か
イラネ
2025/03/15(土) 11:20:50.01ID:/6JRlrXf0
結局最初に0から生み出すのとできたモノを発展させるのは、全く別の作業なんだよ
生み出したルンバをブラッシュアップよりルンバを素材とみなして別物を作る方が、市場からは求められたということ

アイロボットは自分が生み出した市場に見捨てられたんだよ
2025/03/15(土) 11:23:17.20ID:XwX/hUvJ0
>>60
うん。今はエアコンで済む話だね。実際に俺はそうしてるし他の人もそうだろう。
でも20年ぐらい前はエアコンの暖房代はオイルヒーターより更に高かったんよ。
2025/03/15(土) 11:41:30.41ID:XwX/hUvJ0
>>64
だってそういうCMしてるじゃん?
114名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 11:56:36.98ID:iKbCTKFa0
>>112
エアコンがきつい高齢者に人気がある
あまり適当に言うなよ
2025/03/15(土) 12:01:07.27ID:uVj2JFkT0
シナチクにソフト絡みは勝てるとこないのか
パクリ安いしパクったもの発展させるのも得意だ
116名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:07:02.27ID:ZEo3afBZ0
昔は日本の十八番だったんだがなぁ
悲しいねぇ
117名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2025/03/15(土) 12:40:57.59ID:NNQKwmf20
ルンバ 中国勢に完敗
次に中国勢に完敗するのは生成AIかな
2025/03/15(土) 12:45:11.07ID:1h0Gs/ZL0
スマホ連携出来なくなって
ボタンを押して掃除する機械になってしまうのか
119名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:35:22.56ID:paTLV16N0
>>6
ルンバとブラーバないと生活できないくらい依存してる
120hage(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 13:39:05.07ID:DWt6ohbv0
パクられるまでの間に
だいぶ儲けたでしょ
121名無しさん@涙目です。(ジパング) [SG]
垢版 |
2025/03/15(土) 14:20:04.57ID:alVVjhvT0
地雷探知ロボットでも作ってみれば?
2025/03/15(土) 20:36:33.22ID:Z44lGDBO0
>>113
そう言うCMをしてる事と
自身で調べないのは関係がないが…?

つか、そう言う奴を普通「情弱」って言うんだろ…
123名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 22:45:00.17ID:Py2kmNyJ0
ジャップ家電と同じ運命
124名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/03/15(土) 23:09:13.36ID:OokJb5kn0
>>32
某国製のスマート洗濯機が、1日に3.6GBのデータを
どこかに送ってたニュースがあった
日本を敵視してる国のメーカーは危険だよ
2025/03/16(日) 02:17:38.94ID:NbkB2Qbi0
探偵ナイトスクープのルンバ大好き少年
おとなになってどうなってるやろか
2025/03/16(日) 05:09:16.52ID:quqnScYt0
白人のイメージ戦略にまんまと騙されるアホ
127名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]
垢版 |
2025/03/16(日) 11:49:33.77ID:LFdno3zV0
>>108
2000円台で500株持ってたワシ涙目(´・ω・`)
2025/03/16(日) 11:59:05.36ID:2GpsiMme0
ナイトスクープに出ていた少年の夢を壊すな!
129名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/03/16(日) 12:05:58.30ID:7SCia8Af0
>>20
最初はエレクトロラックスのトリロバイトじゃなかったか?
130名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2025/03/16(日) 12:26:13.80ID:q/NBR5rT0
ロボット掃除機ってあったらいいものなの?

掃除くらい自分でせーやって思うけど
2025/03/16(日) 12:42:01.57ID:SaY1NQRD0
>>130
ロボット掃除機を使いこなすために部屋のレイアウト考えたり床置きの物を減らすので、結果として部屋が綺麗になる。

そこまで行くと自分で掃除しても十分早くなってるいるので、ロボット掃除機の必要性を感じなくなる。
132名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]
垢版 |
2025/03/16(日) 14:24:13.67ID:NWKfuqxS0
犬型ロボットが施設巡回と警備をする世の中で何を言ってるんだか。
133名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2025/03/16(日) 14:27:16.37ID:Vm7TOgr70
散らかってる部屋を片づけてくれ
2025/03/16(日) 14:28:37.13ID:n5dZYsXy0
>>130
各部屋の掃除が週一で十分になる程度には綺麗に埃取りしてくれるよ。
2025/03/16(日) 19:15:15.01ID:MUDKXws30
https://i.imgur.com/UBQRJpQ.gif
136名無しさん@涙目です。(富山県) [BR]
垢版 |
2025/03/16(日) 20:20:30.22ID:zU+tx+bC0
中国製のロボット掃除機が中共にデータ送信してない訳がないと考えるほうが自然だからな
ルンバなら使えても中国製はそんな危惧ばかりしていなければならないから使えないよ
何が面白くて要らぬ心配ばかり生活の中で増やす製品など使わねばならんのだ

ルンバは安かろう悪かろうの中国製に駆逐されただけ
137名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/03/16(日) 20:38:57.83ID:Gvz117tw0
自称タワマン住まいの人が以前5ちゃんで
掃除はルンバ、洗い物は食洗機
洗濯はガス乾燥機付きの洗濯機で
家事から解放された奥さんはいくつになっても
老けないと豪語していた
それぐらいの経済力がないとなみたいな話しだったかな
138名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/03/16(日) 20:40:27.24ID:Gvz117tw0
>>131
普通に掃除機使うんでも
掃除ちゃんとする人は床にものを置かないよう
工夫してるぞ
2025/03/16(日) 20:45:26.90ID:SjLMpiJd0
ダイソーでロボット掃除機売っているからなちょっと欲しい
2025/03/16(日) 21:29:20.13ID:zBIQ8hKO0
どこにも中国産の優なんて保証されてないが
ゴミはゴミのまま
2025/03/17(月) 19:19:07.09ID:yy1Ydggv0
安くていいものは全部中国製
142名無しさん@涙目です。(富山県) [BR]
垢版 |
2025/03/17(月) 19:58:00.66ID:JK3Fd6FQ0
>>141
安くて低品質の間違いだぞ
2025/03/17(月) 20:00:56.12ID:yy1Ydggv0
>>142
15~20年前、まんまそれ言いながら世界市場で凋落し続けた日本家電の雄のテレビ市場の件すら知らんのか
144名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2025/03/17(月) 20:01:05.90ID:8iR+SAzk0
やっぱり本家ホンモノがほしい。潰れる前提でもいいから安く買えんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況