【速報】 富士山、身長を5cm逆サバ読んでたことが判明 [886559449]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
富士山の標高 5センチ高く3775メートル56センチと判明
富士山の標高を人工衛星などを使った新しい方法で調べたところ、これまでよりも5センチ高かったことが国土地理院の調査で分かりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250314/k10014749291000.html 157センチの俺が5センチっていったら大きい誤差だが、富士山の5センチって髪伸びた程度の誤差だろ
トヨタのウーブンシティが凄すぎる!アンチが嫉妬するのも無理はない。
ニッポンのシンボルとも言える富士山周辺を拠点に未来を託すトヨタさん。さすがの眼力。
地盤も最強。もう首都もウーブンシティに移してしまえよ✨🗻🍵
ウーブンシティ最強じゃないか。
裾野市の海抜は、78.5メートルから2,169メートルです。市役所の海抜は126.2メートルです。
youtu.be/UggPVALpWpY?si=xOb6bq-mf3uB2obX
首都機能移転、ウーブンシティ丁度いいじゃん🚌🍵🗻🚗
とりあえずは10倍くらいに拡大して副都心としようか。ロケーションも日本の首都にふさわしい✨
i.imgur.com/A2tKrP1.jpeg
全国の山が低くなるんだろ?近所の有名な山も1メートル縮んだよ(;´д`)
アンテナがたくさん立ってるとこだろ?
あそこで10cmくらいの石積めば変わるのか?
低くなったと勘違いしているガイジなんなの
日本語読めないの
>>3 山頂に盛り土して3776mにしたら駄目ですか?
>>1 中国の成長ホルモン入りの食べ物食べて伸びたんだろ
山頂の外周は一番高いところもあれば一番低い所もあるし、図る場所次第だろ
ふっじっさーん ふっじっさーん
高いぞ高いぞ ふっじっさーん
登るぞ登るぞ登るぞ登るぞ
昼と夜、夏と冬、晴れと雨、雪で膨張伸縮しそう。鉄道のレールが暑さでとかあるだろ
サバを読むって多かろうが少なかろうが誤魔化すことだよね
その逆なら正直なのでは?
ちなみに、肩の力は抜いてる
そんな正確に測れるなら
一番高いところに石でも埋めたら標高変わるんか
中国なら50m韓国なら5mは確実に高くサバを読んでいるよ笑
>>3 ずっとそう覚えてたからそっちのがびっくりしたわ
みななろーの語呂有名なのに
>>4 こ、小須田部長出番です!
ぐわんばぁれ 負けんなぁー力な限り生きてやる
ジャイアント馬場はプロ野球時代の身長が200cmだった。
下でプレートがぶつかってるんだから盛り上がっちゃうよね?
いつも自分のちんこ測ってみようと思い忘れ続けて30年以上経つ
え?富士山って3665メートルだよな?
いつから3700とか超えてたの?
誤差5cmってすごい精度だったんだな
どうやって測ってたん?
何処が頂点か明示しとかないと蹴飛ばして縮んでしまうよ
>>1 韓国人が頂上で大便して富士山を高くしてやったとかTwitter(当時)言っていたな
ホントに下品な連中だわ 韓国人
>>4 「ウェールズの丘」って映画を思い出した。
↑
とある村のガルウ山が「山」の基準に5m足らず、村人総出で5m積み足して「山」を維持する映画。(実話)
のどかな村に滞在した計測員が村人化し、最後に「硬い事を言う必要はない」とガルウ丘を「山」と認定してハッピーエンド。(これも実話)
>>10 5cmサバ読んでる
って言ってほしいの分かってるんだからね!
身長 5cmごかますとか婚活だと詐欺師って言われるからな!(`・ω・´)
これ実はさらに7cm低かったですってなると、3775mになるってことかな?
韓国人のチンポ1本の長さ程度で大変なことになるな!
>>83 173の俺が身長言うとほぼ確実にもっと大きいかと思ってたと返されるのはお前みたいな連中の所為か
こういうのって
登山者とかが山頂に盛り土したら
更に山の身長伸ばせるの?
身長150cmで換算すると0.002cm伸びたってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています