石破。初当選した自民議員に商品券10万円ずつ配っていた・・・ [135853815]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
石破首相側から商品券受け取り 議員十数人10万円ずつか 複数証言
昨秋の衆院選で初当選した複数の自民党議員が3月初旬、石破茂首相(自民党総裁)の事務所から商品券を受け取っていたことが朝日新聞の取材でわかった。複数の議員側の証言によると、商品券の金額は1人あたり10万円相当。受け取ったのは今月3日開催の首相との懇談会に参加した十数人で、総額は百数十万円にのぼるとみられる。政治資金規正法は個人から政治家に対する金銭等の寄付とその受領を禁じており、今回の商品券のやり取りは同法に抵触する可能性がある。
石破氏事務所は13日、朝日新聞の取材に事実関係の質問には直接答えず、「(今月3日の)懇談会は内輪の会合であり、会合に付随する詳細は差し控えたく存じます」と文書で回答した。しかし、議員側の複数の証言によると、商品券が配られたのは、首相公邸で首相と議員との懇談会が夜に予定されていた今月3日。首相の秘書が同日の日中、参加する議員らの議員事務所(東京・永田町)を直接訪問し、「今日のお土産です」などと説明。議員側は大手百貨店の紙袋に入った商品券10万円相当分を受け取った。その際、首相側からは領収書の発行は求められなかったという。当日夜の懇談会には初当選議員15人が参加しており、商品券の総額は百数十万円相当にのぼるとみられる。
https://www.asahi.com/articles/AST3F35BJT3FUQIP002M.html >>1 高市支持した旧安倍派議員を落とすための選挙をしかけて
さらにそれか
これ朝日新聞が速報で出してたけどしょぼい内容でちょっと笑った
新聞に垂れ込むくらいには党内にも石破を降ろしたい勢力は確かにいるようだ
裏金で大騒ぎして安倍派潰した奴が裏金配ってたという
たしか鳩山の故人献金も朝日のスクープだったような。
これは良いほうの朝日か?
突き返されてるwww
首相側、商品券10万円配布 自民1期生に土産名目、全員返却
https://news.yahoo.co.jp/articles/2669a3a107b1286a2d1097d3ca7c0c99b6440128 石破茂首相が3日に公邸で開いた自民党衆院1期生との会食に際し、
首相事務所が土産名目で1期生側に商品券を配っていたことが13日分かった。
複数の出席者らが1人当たり10万円だったと証言した。
当日は1期生15人前後が会食に参加したが、自民関係者によると全員が返却したという。
なんかもう山上が正しかったのかと思うようになってきた。
なあ、こんな金のやり取りしないと議員できないんか?
>>18 あの事件が今日の政治経済混乱治安悪化の主要因じゃね?
>>18 バカ上は石破の熱烈な信奉者
あのバカの逆が正解と改めて証明されたんだぞ
ソオカ公明と組み、壺と組み、シナとも組む
自民はカルトに洗脳されやすくすでに洗脳されてる
特殊詐欺に騙されるのは年寄りだらけ
自民はその田舎の年寄りだらけ
人物崇拝が特に酷くて、どこからどう見てもカルトにそっくりだろ
世の中を埋め尽くしてるPCなどの機器を使えずに古い体質で反抗期の年寄りが自民
政治家の金のやり取りは全てキャッシュレス化して記録が残るようにしたら自民は何も出来なくなるのは必然
ドリルでHDぶっ壊した奴も居たし、自民の歴代犯罪者を一覧にしたら何人いるのか
疑惑も含めたら反社会的勢力のカルト認定出来るレベルだろ
ケチくせーなwww田中角栄センセーを見習えよwww www www
>>34 官房機密費とかなんじゃないw
いや笑えないけど
百万なら未だしも十万それも商品券とか
そりゃ新人にも嗤われるわ
>>17 金持ちの子がケーキあるから遊ぼうって誘って誰も来ないのと同じだな
これが安倍だったらニュースもワイドショーも連日連夜の袋叩きなんだろうが
石破なんでベタネタとしてスルーされそう
自民議員「このままじゃ参院選戦えない!」
野党議員「えーwやれるよやれる!頑張れよーww」
自民議員「ぐぬぬ」
野党議員(ニヤニヤ)
こんな感じになってるのおもろ
立憲共産党は応援しないけど自民も応援できんし高みの見物
額もセコけりゃ新人限定ってのもセコい
報道までセコいと来たもんだ
ガッカリだよ
いやこんな当たり前のように金が飛び交うのはダメだよ
法務大臣だっけ官僚に土産を配って問題になってたし
風紀が壊れてる
初当選の1年生議員限定なら足のつかない機密費からの現ナマ100万円くらい渡したれよw
しょぼいなー
安倍を批判していたというだけでメディアからクリーンな政治家設定にしてもらえてただけの男
中身は小沢系だろうになw
>>41 すまんな
石破が震災の追悼式で爆睡してたの見て怒りが有頂天になってたわ
>>18 山上より今回のふわっち配信者の件が酷いよね
ありき案件の
国際福祉医療大学成田校は
慰安婦捏造記事問題で辞職した
朝日新聞社長様が名誉教授に就任してたし
これ石破関連だよな
マスコミ引退後の天下り先になってる
>>1 政策云々は関係ないから国民への害は少ないけど
どうみても総裁選への賄賂にしかみえない
政治ごっこさせるために税金払ってるわけじゃないんだが
まああの総裁選の後の保守支持層総スカンだった総選挙で初当選を果たした新人て考えると生え抜き感はある。
>>17 1年生議員のほうが石破よりまともだった…
>>17 いいオチ
つか身内へのやり方の一方でこんなことしてるやつから誰が受け取るねんと
>>18 いや流石に関係してると「思った」で人を、しかも本命ではない人間殺した奴なんぞ何の正しさもねぇよ
商品券10マンて・・・wwwそりゃ突き返されてバクロされるでしょwこれがゲンナマ300万だったら絶対に露見してないでしょw
国民には渋ちんなのに
身内の国会議員に商品券ってどうなってんの
石破は完全にKYだね
KYにバカのBが付くよ
www
時代は変わってくもんだよ
自民の時代はもう終わるって事だ
返した議員も返却したタイミングでアウト。
こいつらホンマにアホだわ。
>>94 今月3日に渡されて昨日報道されて既に全員返してるんだから即突っ返してた人がほとんどだろう
金を配るしか能がない奴だからな
さっさと議員辞職しとけ
どういう金か分からんからなぁ
石破を通じて中国からの金だったらハニトラならぬマネトラだし
お前らもし貰ったら何買う?
やっぱりゲーム機かな PS5買える?
買収との誹りを受けるような行為は厳に慎むべきではないのか(ねっとり)
何が裏金を許さないだよwww
アヘの背中撃っといて自分も似たような事してんじゃん
あかんの?
別に賄賂ではないじゃん
なんか嵌められた臭いし
>>101 出元が裏金や官房機密費だったらその時点で財務省に生殺与奪の権利を与えることになるからな
現金で渡したらダメだから商品券にした
でも商品券は換金できるし指摘されたらアウトなので
返金したあとマスゴミにリークした
石破完全死亡です。
国民には物価高を与え
お仲間には商品券を与えるのかい
個人の金でこれくらいで違法なのか
細かいことをつつき過ぎ
正直どうでもいい問題
自分たちで作ったルール(政治資金規正法)すら守れないのか
>>30 なに無駄に上手いこと言ってんだよ…
他所で使ってみるわ、さんきゆー
>>17 全員返却した事にした
ポケットマネーから払った事にした
実際は
受け取った奴いるけどバレて慌てて返した事にした
機密費から出した
こんなとこだろ
現金なら兎も角、商品券10万円分ももらっても使いにくくないか?
あと額がしょぼい
①突き返した議員か事務所が知人に話す
②マスコミに漏れる
③記事になる話が漏れる
④全員返却へ
⑤テレビで吊し上げ
自民党が悪いんじゃなく自民党しか政権与党になれない投票率低迷にある
こんな問題も自民党のせいではなく理由もなく選挙に行かない全国民のせいである
杉田公認したらオールドメディアが敵対し出した
SNS規制も掌返しで猛反発しそう
岩屋なんてこれまで黙ってただけでこれからはボロカス言われるだろう
>>122 まあ地方自治と官と財界におけるコネクション、外国政財界とのパイプ、どれを取っても及第点に至るのは自民だけってのがな。
うちの選挙区に初当選の議員いるから祭とかで出くわしたら聞いてみようかな
>>121 ①は麻生茂木あたりに情報が行ってて然るべきタイミングまで口外を止めてたんだろうと推測する
派閥無いから新人議員を1本釣り
恩を売ってって 10マンって安いな
たかが10万で大ニュースとか貧相な国になっちまったな
>>122 投票率低いのはまともな野党がいなかったからだぞ
そもそも、野党がまともなら2014年の消費増税選挙で安倍政権終わってた
>>132 イシバは国民に人気だからな
これをマスゴミどもは10年ほざいてた
全員返却って人望も無い将来もないって1年生議員に見限られたって事だな
>>130 然るべきタイミングも何も、配ったの今月3日や
ウラガネガーで無理矢理敵対派閥排除してこれってふざけてるのか
裏金裏金って衆院選で安倍派を冷遇しといて自分はこれか
政倫審に出なきゃだな
>>127 企業と同じだろそんなの
即戦力ばかり言っているから人手不足になる
誰だって最初は経験が必要
変な国
+もここも全く盛り上がってなくて草
さすが国民に大人気のイシバだな!
これまでの石破の悪事は散々スルーしてきたのにいきなりマスゴミが報道し出したぞ?なにがあった?
>>160 朝日がウキウキで報道したのに即うい通に梯子外されてるところが一番面白いな
安倍がこれやったら
石破ぐちぐち後ろから攻撃してたろ
裏金問題で国民から厳しく見られてるのにバカじゃねーのw
去年の衆院選でも自民公認から外した候補にカネ渡して惨敗したのに懲りない奴だなw
商品券だったら消費に繋がるからセーフ
現金だったらパチンコに使われるからアウト
全員が返却って受け取ってますよね?総理から新人まで全員議員辞職物だろ
自身の派閥で会合があっても絶対奢らないとかドケチとか言われてたからに金銭のやり取りに関しては厳しいのかと思ってたけどただのケチだったのか
マスゴミはこれ許したらもう誰も何も批判できなくなるよねえ
苦しいなあマスゴミw
こんな奴だったっけ?総理になってから飛ばしすぎじゃね?
ウラガネガーやって商品券配るってイシバ頭大丈夫か?ww
ポケットマネーで小遣いやった、みたいなノリかね
田中角栄のようにはいかないな
しかし鮮やかなウラガネブーメランやね
石破はブーメランの名手
お土産ならうまい棒とキャベツ太郎とアポロチョコ入ったセットくらいじゃないと
>>17 返されてるからギリギリセーフだな
自民党に反対する反日売国奴に負けるな!!
俺政治家にはなれんな
喜んでもらう側になってしまう
インテリア濱田 @愛媛 集団stalker業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
大阪から逃亡した犯罪者
愛媛県警松山南署に潜伏中の
草加警察パトをケツモチに
本業そっちのけで 集団stalker
土日も絶賛専業中
日本人につきまとい
監視嫌がらせして 生計立てる
朝鮮人らしい 美味しいやみバイト
一般警察に紛れた草加警察パトが
一般市民につきまとうのは超有名
草加による 集団嫌がらせ
(ナオキマンの著書でも有名
国会でも取り上げられ
みんな知ってる集団stalker
=はんざいこうい)実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入
盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
弱い抵抗反撃できないと思った人
だけを付け狙う わかりやすい卑怯臆病者
選挙ボロ負け 草加警察の代紋で
嫌がらせのシノギできんようになったら
別国警察がケツモチにつくとかいう
大ウソを本気で信じてるw
ルフィが受け子のケツなんかもつか?
黙ってるとバレてないと思い込んで
悪いことしまくるんで
ぜひ通報、拡散して下さい
これはアウトだな
法的にはセーフだと思うし、石破は個人的な取り扱いをお祝いのつもりなんだと思うけど、個人的なお祝いに使う金額としては額がデカすぎる
さっき会見してたけど裏金なのにポケットマネーだとか記者の質問には完全に上から目線だな
一万くらいなら社会通念上許されるみたいな話があったが
お年玉じゃねんたからさ🤣
>>1 個人的にはどうでも良い事象だと思うが、石破はほんとセンスないなあ。
10万ごときの商品券やる必要ないだろ。いい格好したかったか?
馬鹿立憲共産に燃料与えてどうすんだ?
夜中に記者集めて問題ないは厳しい
動揺してますやん
人望の無さを商品券で補おうとする男w
クズ中のクズじゃんw
おにぎりも付けてあげればよかったのにねw
手土産に10万渡さなきゃって考える奴等が自分達でルール作ってるんだ
そりゃ国民と意識がズレるわ
会見見てきたわ
やっぱ今までもやってたんだなこいつ
でも夏の参議院選挙の後には新人議員は生まれないから不要だよ
高市も総裁選の時ズルしたんだよな
ワンツーがこれじゃもう終いか
税金使って法律違反とはね
特権が多すぎて感覚がマヒしちゃってるんだろうね
こういうのって同じ党内の議員同士でもアウトなのか
元々同じ陣営だから選挙で票が増えるわけでもないだろうし政治的に何か影響あるのかね?
よくわからんルールだな
まあ石破だから責任取らされたらいいけど
>>222 嘲笑と言うかニヤついたと言うか
何が悪いんだ?みたいな態度が酷かったな
>>226 法的にはセーフだが政権維持はもうアウトだろな
>>17 すげぇ危機回避能力
こいつらが首相やったほうがいいんじゃね
安倍派のだって摘発されてないのは
裏金でも何でもなく訂正さえすればOKだぞ
それが世紀のザル法の政治資金規正法
それをのべつまくなく裏金と
世論に乗って自分は批判しといて
これが許されるわけないだろ
これだから大人の発達障害は
>>228 法的にアウトですよ。外人の殺人を不起訴にするのと同じ。
>>11 多くの所で使える商品券だろ。地方の議員が多いし
>>233 鳥取の寂れた商店街でしか使えない商品券なら許されたのに
こういうくだらないことで政局が動くのはいつものこと
法的には問題無いらしいが
1円でも安くとか言ってた奴がw
セコいなぁ
二桁足りないだろうに
小学生のお年玉かよ
国民から巻き上げた金で自分達ばっかりいい思いしやがって
石破総裁のせいで落ちた候補者をねぎらえよと思うけど、
新人議員を懐柔したほうがお金が生きるよね
全員返却したかも怪しいわwwwwwwwwwwwwwwww
なんとでもいえるからな
国民から
絞りあげたカネを使って
『10万円の商品券』
小汚いクズですねぇ(笑)
今の時代になんでこんなことしたんだ??どうかしてる
これで自派閥に招き入れようとしたんだろうか
だとしたらせこい
野党含め他もやってるんだろうけどな
にしてもやっぱズレてる
石破の指示と言うより裏で動いてる奴がいるんだよ
こんなん
バレるのに
バカなの?10万て笑
危機管理能力ないんか?笑
>>234 逆だアホ
自分の選挙区でやったら完全にアウト
>>41 いや、法律に触れることなんだが。アホなの?
>>252 昭和から続く自民党金権政治の典型だから
配ったのはどうでもいいけど簡単に情報が漏れてる方がヤバい
>>17 そらまー、あからさまな毒饅頭だしな
石破は馬鹿だろ、こんなん身内からもリークされるわw
>>1 党が党員に配るならセーフだろ。
初当選は色々金がかかるし。引っ越し代くらいだろ
>>135 金額の問題じゃなくて野党と一緒になって「裏金」ってアホな批判をしてたのがまずいんだけどな
ブーメラン芸まで野党と一緒だし実質立憲共産党員だろコイツ
>>17 最強伝説黒沢で、工事現場で食後のコーヒーを振る舞った人望ある監督に対抗して、
天気崩れそうだから早上がりしてビールを振る舞おうとした場面思い出したわ
1人のバカを除いて誰もビール飲まずにコーヒーを選んだという悲しいシーンw
会見のニヤニヤ顔は「こういう気の利くことも出来るんですよ~」とでもいいたげでイラッとする
配られた議員は「会合前に配達されてきたけど開封せず会合後に返却した」と不審物扱いしてて笑った
石破「みんなが受け取ってしまわないか試したんだ、全員合格!」
これで逃げ切るしかないな
国民には非課税のみさんまんえん、壺カルトのお仲間には10万
ただの不記載であんだけ政治とカネ!!って騒いだんだから当然こっちも追求するよね?
でもコレ自民内部からのムーブメントだろ?頭すげ替えたから信用してね?て事なんだろうけど自民党自体が腐ってることを証明してるだけだからな?
利権関連潰れないと日本は変わらんから自民はもうダメだ 特に最近はその利権を外人に売って日本人を苦しめてんだからたかだか石破ごときを切ったところで話にならん
>>263 政治資金規正法知らんのかお前?政治資金じゃないから関係ないと思ってるアホ?
そりゃこんな事に使っているから
なんやかんや情報公開請求しても
黒塗りでしか出せないわな
「政治活動じゃありませんから」
これで国民が納得すると思ってんのか
このバカは(´・ω・`)
>>282 政治資金じゃないから問題ないのだが??
>>288 国民情緒法を日本にも!
誰が言ってるんだろうね
>>43 僅か10万円で議員辞職なんて誰もしたくないよなw
国会議員としては新人でも
前職は元官僚や大企業の会社員や弁護士なのに
石破は人付き合いの作法が
致命的に何かが欠落してしてる感じがする。
>>293 お前はみそくそ一緒にするドアホウ
日本は韓国と違って
国民情緒法はないのよ
>>292 ご祝儀で10万は普通の感覚だけどな
結婚式でも葬式でも成人入学このくらいが適当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています