X



すき家って牛丼+ネギ玉だけで700円いくんじゃね? [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/12(水) 17:10:57.07ID:jZRmAvNb0●?PLT(13001)

すき家は12日、国産米や牛肉の高値が長期化していることなどに対応するため、18日の午前9時から一部商品を値上げすると発表した。

【画像】すき家、牛丼値上げへ 主な商品価格一覧

 同社は「すき家の牛丼には、国産のコシヒカリ・ひとめぼれなど、厳選ブランド国産米を100%使用しています。精米後5日以内(※時期により、
期間が異なる場合があります)に店舗に届いたものを使い丁寧に炊き上げることで、おいしくお召し上がりいただける牛丼に仕上げています。
今後も安全でおいしい商品を提供し、お客様に愛されるお店づくりに努めてまいります」と呼びかけている。

 カレー並盛は、490円のまま変更しない。

■主な商品値上げ
牛丼ミニ:390円→430円
牛丼並盛:450円→480円
牛丼中盛:630円→650円
牛丼大盛:650円→680円
牛丼特盛:830円→880円
牛丼メガ:980円→1030円

https://news.yahoo.co.jp/articles/30720ccee565ef4d681b4277819a304fed63d4bd
2名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/12(水) 17:21:34.05ID:Tj9Jjat+0
すき家は朝定食を食べに行くとこ
2025/03/12(水) 17:21:41.79ID:wLidtsm80
いいだろ!!
4名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/03/12(水) 17:23:59.68ID:/C3+oLb90
あとで材料費下がったらまた値下げしてくれるならいいぞ
2025/03/12(水) 17:24:35.89ID:IsniYzhe0
減量してるから、とりそぼろ丼を頼む。
6名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/12(水) 17:24:51.64ID:TaGrHe+l0
馬鹿やろう。高杉。
2025/03/12(水) 17:28:32.53ID:cNSMy2Us0
>>6
選挙行けゴミ
2025/03/12(水) 17:29:30.78ID:fpbhEF6g0
すき家は鰻
9名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2025/03/12(水) 17:34:01.50ID:kGAHdI7I0
まじでなにかも洒落にならなく高くなってきたな割と物事に疎い俺でも割と危機感を感じてきてるんだが
2025/03/12(水) 17:38:51.80ID:F72YoERX0
最安値って並盛250円だったかな?
11名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2025/03/12(水) 17:46:05.49ID:7teoZmTQ0
汚え野郎バイトでよ
外食とか上クラス以外はゴミだと思っている
2025/03/12(水) 17:46:14.72ID:9Z1/nw/o0
近所のすき家潰れた
13 警備員[Lv.5][新芽](庭) [US]
垢版 |
2025/03/12(水) 17:48:25.91ID:yg4klkzz0
駅前にないからどーでもいいな
14名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/03/12(水) 17:56:22.20ID:I5N+78uJ0
ついに牛丼も500円時代か
2025/03/12(水) 18:09:12.48ID:oRDWdH3b0
>>5
あれ三年前ぐらいは350円ぐらいだったぞ
牛丼より高いとかどうかしてる
2025/03/12(水) 18:24:09.26ID:Bq//CbLi0
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/604a7c1c8bdadd20fce0bdfcc5cac2cf1b9cc631.84.2.9.2.jpeg
https://i.imgur.com/JeyHxZa.jpeg
https://i.imgur.com/g4Iksfu.jpeg
2025/03/12(水) 18:26:36.43ID:b3bOuu3x0
すき家の塩サバ朝定食は520円で小鉢まで着くのに昼に塩サバ定食頼むと小鉢無しで朝より高いのは何故だ
牛丼はすき家では何年も食べてないけど
2025/03/12(水) 18:30:31.76ID:c26LDRfU0
300円代の朝定食なんて炊き出しと変わらんからな。施しを受けることが常態化すると乞食はつけあがる
19 警備員[Lv.37](みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/03/12(水) 18:32:17.28ID:xyow/OJx0
>>8
いやフリスビー丼特盛一択
2025/03/12(水) 18:33:07.86ID:jZRmAvNb0?PLT(12001)

>>17
定食と朝定食は違うよ?
21名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2025/03/12(水) 18:45:58.18ID:AaWjVdTO0
メガがついに1,000円超えか…
22名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/03/12(水) 18:47:00.27ID:KaoTuL/70
かつや最強
牛丼屋は総じてボッタ
2025/03/12(水) 18:57:55.90ID:nNOgxdES0
すき家はちょい飲みする店だし
2025/03/12(水) 18:59:06.22ID:ofdtYgWP0
牛まぜのっけを食べに行くところ
2025/03/12(水) 19:42:43.75ID:KSxgozwJ0
>>2
ホントそれ。
牛丼はクソまずい。
朝定は栄養バランス良い食事が安くすむ。
26名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/03/12(水) 19:44:22.25ID:UxFI3SRD0
すき家は飯の量が多いとこだけはまだマシだ
他は値段も上げてるし量も減らしてきてるし
2025/03/12(水) 19:47:51.46ID:EjgDmBq70
吉は米食い放題だったような
28(兵庫県) [MX]
垢版 |
2025/03/12(水) 20:22:45.42ID:ZvI8xWIU0
特盛追い飯お腹パンパンやわ。家で米食べないからな。  王将でチャーハン大盛+餃子+から揚げセットで1400円 お腹いっぱい食べられる、食は喜びw
2025/03/12(水) 20:40:57.95ID:hBr3GhYm0
昨日丸亀製麺久しぶりに行ったらかけの並が420円でビビったわ
いつの間にこんな高くなってたんだと ここ数年の外食の値上げは半端ない
2025/03/12(水) 20:43:38.54ID:YHXIBrei0
高くて遅くて不味いからね
2025/03/12(水) 21:05:02.17ID:+L4PeuDj0
すき家の店内って臭くない?
2025/03/12(水) 21:25:26.93ID:M0D7GBJX0
>>2
わかる。牛丼系の朝は偏り少なくて量や小鉢も案外選べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。